Tumgik
#フォロワー神憑きキャラ化
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
11 notes · View notes
uzurakoromo · 3 years
Text
Twitterのブロック機能が目に見える光景があるなら~東京・千鳥ヶ淵の化け桜~
 Twitterでは、「ブロック機能」というものがある。Twitterでトラブルがあった時、また、相手の意見が気に入らなかった時や、自分とは合わない趣向や思考があったら使う機能だ。自分のTLをその対象に見えなくさせ、自分の視界から相手の存在を一切消し去る方法である。Twitter界隈ではしばしば、ブロックは「断罪」の意味合いを兼ねる事が多いが、必ずしもブロックする側がいつも正しい訳ではない。そこには一方的な怨み、また、気まぐれから来ることもあり、実はお互い倫理上での統一感はなく、される側もまた、理不尽を被る事も多い。
 私もまた、とある人に「Aさんとフォロワーだから」という理由だけで、ブロックされた事があった。 
 つい昨日まで「貴女のキャラを描かせてくださいね」と、言い合ったあの日は、彼女にとって一体何だったのだろうか。Aさんは、彼女がブロックするきっかけとなった、「著作権法違反」など決してしていなかったのに。そうだ、自分で買った雑誌を拡大コピーして、個人用として保存する事が、違反あろう筈もない。なのに、彼女はそれを違反として怒り、「断罪」のつもりで、Aさんとそのフォロワーである私をブロックしたのである。私は今、残酷なまでに純粋な義憤によって、消された世界の中で生きている。時々彼女が、私のキャラを描いてくれたであろう日をぼんやりと夢に見ながら、ああ、きっと彼女だったら、さぞかし素敵な絵を描いてくれただろうと――、今でも時々、思い出しながら。
 「断罪」のために、「拒否」のために、はたまた「自分の心の平安」を保つ為に、そうしたTwitterのブロック機能は「快適かつ円滑なSNSライフのため」に、積極的に用いるものだとTwitter界隈では推奨されている。けれど、先の例がある通り、それによってそこでは確かに、「目に見えない」、「誰か」の、「何か」の喪失が必ず起こりうるのだ。その「誰か」はまた、ブロックした本人の場合もまたありえるのだ。
 また、私は男女差別問題をきっかけにブロックをした者同士が、同じ意見を持つ人を囲いながら、その相手を誹り合うTLが並んていたのを見た事がある。目の前で並びあうTLの主は、「もう関わりたくないよね」と、互いの存在を消していた。「傍目」からしたらこんなにも近しいのに、内容を見る限り、実は和解できる手立てもまだ残っているというのに――、どうしてこんな、存在を抹消した相手を指差して、ここまで怒れるのだろうかと、非常に恐ろしくもあった。まるで、『法王フォルモススとステファヌス7世』の絵画を見た時の様な、そんなおぞましささえをも覚えた。
※『法王フォルモススとステファヌス7世』:歴史上で起こった出来事を描いた絵画。当時の現教皇ステファヌス7世が、先々代のフォルモスス(※故人)教皇の死体を掘り起こし、被告人として彼を席に着かせ、裁判を起こした場面が描かれている。裁判所に漂う死体の腐臭をも感じさせる、鬼気迫る雰囲気に目が離せない。
 そう思った時、私の目の前にふと、桃色の花弁がよぎる。そういえば、この傍目から見える、ブロック機能の為した現状を「景色」として見られる場所があった事を思い出す。それは、桜の観光地として有名な、東京都千代田区にある、千鳥ヶ淵の桜並木の事だった。
 千鳥ヶ淵。皇居の北西側にある堀の一部であり、その堀に沿って、対岸を含む260本以上の桜が咲き誇る、とても美しい場所でもある。しかし、その一方で、九段下坂へ向かう突き当りには「靖国神社」があり、また反対側の千鳥ヶ淵公園にまで至る道の途中では、「千鳥ヶ淵墓苑」があり、それぞれ、第二次世界大戦の死者を祀る施設もあるのだ。(今回はあえてそういう言い方で統一する)
 けれど、同じ戦争による死者を祀る施設でありながら、二つはそれぞれ、その桜並木を挟んだ、たった数百メー���ル先のお互いの存在を、「思想の食い違い」から「抹消」している。その時代に確かに生きていた人達を、自分の都合の悪い人達をそれぞれ「いなかった人」として今、生きている人が「振り分け」て、お互いに「関わらない」事にしている。
 それでも夏になれば「それぞれの」立場の人が、「それぞれの」場所で互いに互いを謗る言葉を、何も言わぬ70数年前の死者に語り、祈り、誓う。それをお互いに直接言ってしまうと、立ち並ぶ警察官に抑えられて叶わないからだ。しかし、そんな外の騒ぎを袖にして、堀の内側にいる、当時その時代の風に一番関わっていた「彼の人」は何も言わない。それも正に、最初から桜の向こうにいる存在など、「無かった」かの様に振舞って、彼らを背にして祭壇を見上げては、「彼ら」の鎮魂を祈るのである。
 もう二度と、誰かの血が流れないために(当時、実際に戦後処理を巡り、クーデターを起こしかけた二人の将校が皇居の側で拳銃自殺をしている。そういえば、クーデターの主犯は、誰もいない皇居の砂利の上で誰も読まない続戦決行のチラシをばらまいていたとか)、皆の���心の平安」を保つために作られたのが、この桜が為す、こんなに奇妙で不気味な静謐だというのか。そう思い馳せると、桜の花びらを散らす風が、妙に背中へと冷たく流れるのであった。
 そうだ、ここには「何」かいる。そんな気配がした。私のこんな妄想も、その何かが憑りついて、語らせているのだろうとも感じてしまった。
 しかし、私はここで、Twitterでもその千鳥ヶ淵でも、「こうあるべきなのだ」と主張をするつもりはない。ブロックをしない事で、無視をしない事で、誰かが怪我をする事や、血だらけになる方がマシとは到底思えない。けれど、そうならないために選んだ方法が本当に最良なのか、そう思い続ける、考える必要はあると思う。そうしながら、来年の春になったら私はまた、中央線の快速に乗って、東京駅から千鳥ヶ淵まで歩くのだろう。誰かによって生まれなかった事にされた、消されてしまった誰かの側に、私の前に変わらず咲く桜を見上げるのだろう。あなたは確かにここにいるのだと、不在の在を受け入れて、桜だけが全ての在を見てくれる。
「何も我は、春の時だけにあるものでなし」
 そう言って笑う、化け桜がある場所へ。
1 note · View note
kuro-tetsu-tanuki · 3 years
Text
真人さんとの考察会話
こちらに書かれた文章はsadaさん作 異海 ―ORPHAN’S CRADLE― のネタバレと本文を含みます。
未プレイの方は読むのを控えることをお勧め致します。
フォロワーの真人さんと考察交流させていただく機会がございまして、折角なので公開してみようかと。 この考察を公開するあたり、意見交流及び掲載を勧めてくださった真人さん、本当にありがとうございます。 この場をお借りして感謝申し上げます。
さて、真人さんと交流している際に「辰馬EDの裕と一緒にいる声は誰なのか」という話題になりまして、その時の自分の考察と会話の一部を抜粋してみようかと。 会話部分の抜粋をしていますので、一部繋がりが不明瞭な部分がありますのでご了承ください。 自分のなんちゃってクソ考察ですので、「ふーん。妄想乙」くらいのノリで読んでいただけると幸いです。
ここより抜粋
真人
一番悩んでるのは、やっぱり辰馬トゥルーで、裕と誰かと辰馬が出てきたことですかね? 蛭子だとしても経緯とかが全然掴めなくて……
蛭子が辰馬に取り憑くような形で最初の辰馬突き落としたことからも、島の外には特に理由無く出れるんだろうなとは思ったんですが、なぜ付いて行くことを決心したのか? みたいなところは腑に落ちて無くて 蛭子は言い回しが他キャラと比べると独特なので難しいんですよね 辰馬に限らずエンディングごとの「裕の選択や動き」に対しての「蛭子の判断や行動」の動機が上手く結び付けられなくてなんでや…となってます 藤馬エンドとかは後日談含めかなり分かりやすいんですけどね
黒鉄
辰馬EDのアレは誰なのか 多分蛭子ではあると思うけれど、その根拠は? 自分はあれは蛭子だと思っております。 説明をする前に、蛭子の行動原理についてお話ししたいと思います。
定晴ルート 深淵を照らす より抜粋
裕「やっぱり」「お前、ヒトの痛みがわかるんだな」「人の心が理解できない、って言っておいて」「この、嘘つき野郎」 蛭子「―」 裕「・・・そうか」 ふと、理解した。 「海皇は・・・痛みを欲していたんだな」「願い乞われ、祈られ、助けてとすがられて、だからそれをわかろうとした」「・・・だからお前を作りだした」「孤独を感じられる、妬みや苦しみが感じられる、お前を」 蛭子「・・・」 裕「だって、お前が俺を作りだした、っていうんなら」「・・・それは、そういうことだろう?」「『愛』がわからない、なんてお前は言った」「巫女達がずっと説いてきたものが理解できないって、お前は言った」「・・・そうじゃない、お前そのものが・・・そうだったんだ」「お前の苦しみそのものが、海皇の愛だったんだ」
中略
蛭子「本当は、僕はずっと、消滅したいと願っていた」「終わりにしたかった。人間でいうところの死を求めた」「そして君がやってきた」「だから、君が来てから今まで、嬉しくて仕方なかったのさ」「どんな結末であれ、君がもたらす終わりを楽しみにしていたのに」
辰馬ルート 光へ駆ける より抜粋
辰馬「おまえは、裕さんが・・・好きなんだろう?」「この子は俺と同じッス」「だって、人間なら―」「誰かを想って、特別な誰かを愛そうと思う事は、普通のこと」「恋する気持ちは、止められないモノっスから」 蛭子「海皇が、自らの内から柱を産みだそうとするのなら」「自らがヒトの心を理解しようとするのなら」「僕のようなモノを生み出すほかはない」「自分の鱗を切り離して、人間の心を理解するモノを生み出す」「誰に責められるわけでもなく、自分の中で完結する出来事だ」「けれど」「こんなモノには耐えられない」「神ならば、神であるならば耐える以前に理解すらできなかったろう」「あんな苦しみだらけの世界に、あの子たちを送り出すなんて」 裕「それが本音か」 魂を愛するが故の苦悩。島の人々を愛するが故の苦悩。破綻しかけたシステムをぐるぐると、ずるずると廻し続ける、それが『蛭子』海皇の愛。 蛭子「君が、君たちが共に在ってくれるのならば」「僕はこの営みを廻し続けよう」「それができないというのならば」「早く、僕を海皇に戻してくれ」 辰馬「それは、解決にはならないッス」「忘れたフリをして、蓋をしても何にもならない」「今までだって、また、何度も繰り返してきたッス」 裕「わかった」「俺たちはお前と共にあることはできない」「あの島に、あの世界に帰るのが俺と、辰馬の望みだ」「なら、選ぶべき道は一つ」 辰馬「―裕さん」 蛭子を滅ぼさんと膨れ上がった『笹神楽』の力。 俺と、照道さんと、蛭子と。 今なら分かる。これは、認証キーのようなもので、力の問題ではなかったのだ。 海皇の意志と、担い手の意志が揃った時に『蛭子』を消去してまた新しく構築を始める為の。 海皇という神と、打波という島が繰り返し行ってきた試行錯誤のやりとりだったのだ。 だから『柱』などというものが必要になった。 蛭子という柱が完成に至るまで、繰り返し、繰り返し、繰り返して。ならば。きっと限りなく完成品に近いのだ、これは。辛い、苦しい、終わらせてくれと願うに至った目の前の『蛭子』は。 永遠の命を持ち、すり減ることがなく、人の苦痛に共感することができるモノ。
中略
汐音「さあ、いってらっしゃい」
海皇の一枚絵の描写
アーカイブ その他 柱 より抜粋 「神が種としての人を救うのみならず『個人』を救おうとするならば、その矮小なる存在を手繰り寄せるための何かは必要になる。権能、あるいは力の指向性を探るための存在であり、柱自体の力を必要としているわけではない。」
アーカイブ 人物 イザナギより抜粋 「渇望を理解し肯定することで魂の淀みは癒される。」
アーカイブ 場所 御霊の座より抜粋 「ありのままを受け入れ、それらを認め、唄う柱は御霊を僅かずつ還元へと誘う。けれど現世が見落とした孤独な彼らを肯定することは魂の軋みを産まずにいられない」
海皇が御霊を浄化するためには「柱」が必要不可欠。 その感情に共感し、受け入れ、認め、それを行うことで御霊を還元していくことができる。 だが、柱は摩耗する。 アーカイブにもあり、作中描写されているように、御霊に触れ魂を摩耗させ、いつかは折れる。 そして次の柱を必要とすることになる。 効率の問題か、はたまた柱となるヒトへの憐憫かは不明だが、海皇は自らの内から柱を作りだそうとした。 その海皇作の柱とも言えるのが蛭子。ちなみに裕は蛭子作の柱とも言える。 辰馬ルート・「光を駆ける」の蛭子の台詞にもあるように、蛭子は既に人間性、或いは人の心を獲得しており、その事に見て見ぬふりをしながら魂を循環させてきたと言える。 事実、抜粋にもある蛭子の言動は、メイン5人のうち4ルート共通の、座に降りて対峙した後、蛭子に連れられて御霊に触れた時の裕の独白と酷似している。 人の心を獲得している蛭子は、愛する人間の魂達を苦しみや悲しみの数多い世界に送り出す事が嫌だった。 だが、蛭子は魂を循環させる海皇の一部であり、その流れを止めることもできない。やりたくないのに、愛する魂を苦痛の場へと送り出さなければいけない。 その事実、或いは矛盾に耐えられず、それ故に自身の消滅を願うようになっていった。 これは定晴ルートでも蛭子自身の口から「消滅したかった、死を求めた」とも言及されています。 過去にいた「他の御使い」、その過程や結末に関しては海堂ルートの蛭子との問答にて語られていますがここでは割愛。 自身の消滅を願う。異海のストーリーを通しての「裕と対峙している蛭子」の行動原理であると考えられます。
以上の蛭子の行動原理を鑑みた上で、辰馬ルートで蛭子が願った事。 「君が、君たちが共に在ってくれるのならば」「僕はこの営みを廻し続けよう」「それができないというのならば」「早く、僕を海皇に戻してくれ」 それに対し裕は 「わかった」「俺たちはお前と共にあることはできない」「あの島に、あの世界に帰るのが俺と、辰馬の望みだ」「なら、選ぶべき道は一つ」 そう言って笹神楽を使い、蛭子を消滅させます。 ここでポイントとなるのが辰馬ルート 光へ駆けるの一文 『海皇の意志と、担い手の意志が揃った時に『蛭子』を消去してまた新しく構築を始める為の』 新しく構築をする、とあります。 ここで、裕は前述の、「君が、君たちが共に在ってくれるのならば」「僕はこの営みを廻し続けよう」という蛭子の願いと、「俺たちはお前と共にあることはできない」「あの島に、あの世界に帰るのが俺と、辰馬の望みだ」という裕達の願いの両立をさせたのではないでしょうか。 そして、『光へ駆ける』最後のシーン、汐音の台詞。 「さあ、いってらっしゃい」 直後に海皇の一枚絵の描写が入ることも考えると、蛭子を送り出す最後の言葉にも聞こえます。 その結果が、あの『裕in蛭子』状態ではないか、と自分は考えております。 島を出て、裕と共にありつつ、世界を自らの目で見て知る。 喜びも怒りも悲しみも楽しさも、人というものを裕の体を借りながら見て回る。 そんな1つの結末なのではないかと思っております。
文章取っ散らかっててすみません。 取り合えずこんなかんじなのですがいかがでしょうか。
それと、蛭子の行動や動機が上手く結びつかない、と仰っていましたが、僕はそうは思いません。 蛭子の根底の行動原理は変わりません。 蛭子は定晴ルートにもある通り「どんな結末であれ、君がもたらす終わりを楽しみにしていたのに」���、『裕に消滅させられたい』というものです。 その上で、「裕に選択を委ねている」為、その過程や裕の出す結論がルートによって違いがあるために動機と行動が結び付きにくく感じるのではないかと思います。 ただ、目的を達成する為に敢えて『偽悪的』に振舞ったりすることも多いので、そういう意味では蛭子の行動言動は意味不明、或いは矛盾を感じるのではないかと思います。
蛭子、島の外に出るのが自由自在かどうかは、結構疑問ですね。 裕の目を通して見ていた、という記述があったので、そういった「蛭子に縁のあるもの」じゃないとできないのかな、と勝手に思ってました。
真人
大筋の僕の意見も、黒鉄さんが話していた内容と同じですね 黒鉄さんの方がちゃんと物語を理解しているのは間違いないと思いました。 僕よりも黒鉄さんがまとめた方が綺麗な気がしてきました
蛭子が分からないと話したのは、笹神楽を裕に刺す描写があったからですかね…… 定晴√と洋一√は確かそうだったと思うんですが、あれは蛭子が問答の中で意見が変わったからなのかなと思っていて、それからよく分からなくなってしまったんですよ でもそうなると定晴√と洋一√とかの考察になるので切り分けないとですね
辰馬√では確かに蛭子の意見は一貫してだと思います。ここは僕が間違えてると読みながら思いました。
蛭子が矛盾に苦しんでいて、消滅したかったってのも理解してますし、気持ちもすっごく分かります 自分も多分無力感で死にたくなるだろうなーと思いますし 気持ちがわかる上で廻し続けた蛭子が自殺したくなったんだけど自分じゃ無理だから裕に自分の生死を委ねたという感じ 綺麗な言葉じゃないですけど、概ねはズレてないとそう思ってます
また、蛭子以外では考えにくいというのも同じ意見なんですが、そうなると島を出る前や、ラグビー観戦の時から既に中には居たけど、構築しきれてなかったって捉え方でいいんでしょうか? 弍鬼√みたく、裕が話せるようになるまで時間がかかった、というのと同じく
それと、辰馬が裕に対して、「便利な体をしてる」というのもよく分からなかったんですよね 蛭子が中にいるのと便利な体が結び付かないというか
黒鉄
いえいえ、でもまぁあくまで僕の一意見に過ぎませんのであくまで参考程度かと。 いや、レポート形式の文章なんて何年ぶりだって話ですよ・・・。 定晴ルートも洋一ルートも笹神楽の描写、イマイチわからないですよね。 そもそも、蛭子の要素が混じった裕にそれを行うことでどんな効果が出るのかがイマイチ読み切れないというか。 笹神楽が蛭子を滅ぼすツールだというのなら、裕を構成する蛭子の要素を削除する、になるのか。 そもそも定晴ルートと洋一ルートだと状況も結果も違うので・・・。 うん、ここら辺はまだ考察する余地ありますねぇ。 蛭子だとして、いつからいるかもちょっとわからないですよね。 便利な体発言にしてももっと考察の余地があるというか。
真人
何を指して便利なのかとかは、確かに情報まとめないと厳しいですね 日本神話の知識があればここの部分はそれに習ってるんだなとかって思えたりするかもしれませんが、ググれる範囲ぐらいでしか知識ないからなぁ 笹神楽を奪って裕を刺した時、定晴√では憎しみみたいなものが会話の中で生まれたのかなと思ってましたが、やっぱ確信がないですねぇ 単純に定晴ウケ√出来てないのでついでに確認してみます
黒鉄
そもそも、なんで「便利な体」って言われてるかっていう理由が不明ですからね。 裕の事を指してることだと思うので、裕の考察を掘り下げるか、そういうものかと納得するか。
定晴ルートの笹神楽アタックは、直後の蛭子とイザナギの会話から思うに裕を人間として地上に返すための何かだったのかなー、と好意的に解釈してます。 蛭子が魂を獲得し、柱としての、蛭子の片割れとしての裕を必要とせず、蛭子自身が完成されるための儀式。みたいな。
蛭子「僕は一つ、望みを捨てよう。そして一つ、新しい望みを叶えよう」
捨てた望みは「自身の消滅」だと思うんですけど、新しい望みとはなにか。 そこも、その後を読んでるとイザナギは蛭子の選択・決断を尊敬すると言ってるし、蛭子の魂は愛にあふれているとも言っている。 蛭子は僕にはもう裕は必要ないんだな、とも言ってます。 多分、蛭子は魂を獲得し、完成された柱として生きていく事を決めたのではないかと。 それが蛭子の新しい望みなのかなぁ、なんて漠然と思ってます。 けど、それと笹神楽アタックがどう関係してくるのかはやっぱりわかりません。
辰馬ED見てたら、裕の中の声について考えられる部分も出てきたので少し考えてみます。
僕が疑問に思ってるのは幾つかあるんですが、一番気になってるのはイザナギですね。 彼は結局何者だったのか。 彼の望みとはなんだったのか。 そして、彼は一体あの島でどんな役割を担っていたのか。
恐らく勇魚さんの息子のナギで、旺海尊久と二人で柱の役目をしていて、裕を導いている、んだろうとは思うんですけど他にも様々なシーンで登場して意味深な描写がされてる事が多くて結局お前何者なんじゃい!みたいになってます。 アーカイブも6番目がオープンしてないので、もしかしたらそこに書かれてるのかも?とは思ってます。
黒鉄
裕の中の人の判別ができないので、ちょっと別の切り口で考察していこうかと思います。 そもそも、何故裕の中に裕以外の存在が居られるのか。 ちょっとイベントそのものがすぐに見直せる状態ではないので本文抜粋もできませんが、耕平先生の出てくるフラグメントの鬼灯イベがヒントになるかと。 あのイベントの中で、裕は名も無き魂を己の中に宿し、感覚を共有させることで世界は素晴らしいものに満ちている、と体験させているような描写があります。 その上で宿した魂と対話し、意思疎通を行い、魂の要望を汲み取ってすらいます。 あのイベント自体は裕の柱としての素質の高さや蛭子との類似性を描写しているものなのかと思っているのですが、個人的には「裕は他者の魂をその身に宿すことが可能であり、現世における一時的な器になることができる」ともとれるのでは、と考えています。 実際、裕の過去の描写で、死者の男に「おじさんに体を貸して欲しい」と言われていましたし、裕の幽世に関わる勾の性質を考えると可能でも不思議ではないかな、と。 まぁ、僕の考察というか妄想なので実際どうなのかはわかりません。 ですが、これがあっているのであれば、蛭子が打波島から外の世界に自由に出入りできるかどうかは別にして、裕の中に宿って世界を旅していても不思議ではないかなと思います。 定晴ルート、巌ルート、千波ルートでは裕の抱く感情を蛭子も感じ取れる描写があるので、裕と行動を共にして人間の感情を知る、学習していると考えれば一緒にいる説明にもなるかなと。 その上で、辰馬EDの描写に目を向けてみたいと思います。
辰馬ED 最果ての産声 より抜粋
いつか、あの島で感じた悪夢の記憶が現実となって襲ってくる。 その悪夢を他に人にも突きつける事は、誰かの幸せを奪う行為なのだろうか。 だから、歪な世界は今日もまわる。 不完全な魂の手によってきしみながら、回っていく。 だれが、いつから始めたのだろう。 わからない。 ―みせてくれるのだろう? 心の中の彼が囁く。 信じるしかない。 まやかしの中で生きる事だけが人の幸福ではないと。 誰もがいつか、その夢から醒めて。 全ての人が真に幸せを求める日が来ると。
中略
辰馬「患者が優先、わかってるだろ?」「立ってるモノは恋人でも使え、便利な体してるならなおさら」 ―全くだ。僕には感謝して欲しいものだね。 裕「はいはい、お医者様」
この抜粋した中で、二回、心の中からの声が描写されています。 異海劇中で打波島に出てくる器の無い存在は、蛭子、イザナギ、マヒト、汐音、サブイベのキャラクター達。 あ、このリストに見落としあったら教えてください。 で、サブイベのキャラは劇中に昇華、或いは還元されているので除外。 「彼」と描写されているので汐音も除外。 マヒトは器がそもそもあるのかないのか不明ですが還元されたので除外。 残るは蛭子とイザナギとなります。 この二人、口調も似ているのでこの二回の文章だと非常に判別が難しいのですが、二回目の台詞の尊大さを考えると蛭子かな、と。 そもそもイザナギだった場合、元人間の彼を宿して世界を見て回る意味がわからないと言うか。
もう1つ、『便利な体』発言についてふと思った事がありまして。 裕は、打波島に来てから傷の治りが早かったり、疲労の回復が早い描写があります。 分かりやすく仄めかされているのは主にエロイベントの途中だったりにあります。 8章の奉納試合優勝した時、藤馬さんにも「裕殿は回復が早い」みたいな発言もありましたし。 月狂いの超回復の適性みたいなものといいますか。 実際、死んで生き返るくらいの超回復してる描写が巌ルートと洋一ルートにもあります。 で、この回復速度の向上、島の外の人間が打波島に来ても齎されると思われる描写があります。 巌ルート側の3Pルート『残り火の行方』でも、巌が「この島、傷の治りが早くなるって」と言っていますし、三科先生も「思ったより腕の治りが良い」的な発言もしています。 この治癒促進的効果は、蛭子の干渉による現象なのではないか、と。 実際禍月の時の月狂いの超回復は蛭子の干渉によるものですし、禍月の時じゃなくても僅かながらその効果があるのではないでしょうか。
さて、その上で裕in蛭子の状態を考えた時、蛭子を宿している影響でその治癒促進効果が裕に出ている、と考えられないでしょうか。 怪我してもすぐ回復するみたいな治癒の勾を使ってる時の辰馬みたいにはならないでしょうが、上述した「疲労の回復が早い」とか、「傷の治りが早い」みたいな効果があってもおかしくはないかなと。 そうであるなら、「(疲労してもすぐ回復するからこき使っても大丈夫な)便利な体」ともとれるんじゃないかなぁと思いまして。 それなら、「僕には感謝して欲しいものだね」という発言にも矛盾はないかなと。
真人
「裕は他者の魂をその身に宿すことが可能であり、現世における一時的な器になることができる」 フラグメントもある程度理解しながら見てきたつもりでしたが、それでかなりのことが納得出来ましたね 「おじさんに体を貸してほしい」の部分も当時引っかかってた覚えもあります 一緒に見てまわってる描写も確かにありました! イザナギか蛭子かで言われると、やっぱり蛭子のほうがしっくりきますね。
後付け的な考え方ですけど、蛭子が島の外に出た事がないことから考えても、一番外に興味をもちそうな存在ですもんね イザナギは定晴の息子のナギというのがやっぱり一番しっくり来ますし、辰馬からすると関係からも遠いしなぁ
以上、抜粋終了
こんなやりとりをしておりました。 オチとかは特にありません。 乱文ではございますが、ここまでお読みいただきありがとうございました。
0 notes
scotchnuns · 6 years
Text
drawrキャラスレまとめ
診断とかで作ったキャラで交流したスレのまとめ。自分用。
診断キャラ:http://drawr.net/show.php?id=4504257
学生戦争1:http://drawr.net/show.php?id=4433500
2:http://drawr.net/show.php?id=4451568
3:http://drawr.net/show.php?id=4479006
4:http://drawr.net/show.php?id=4542239
式招来:http://drawr.net/show.php?id=4357649
裏社会ったー:http://drawr.net/show.php?id=4545545
現代異能ったー1:http://drawr.net/show.php?id=4042401#rid4124461
2:http://drawr.net/show.php?id=4218295
3:http://drawr.net/show.php?id=4288443
4:http://drawr.net/show.php?id=4582424
IF:http://drawr.net/show.php?id=4346026
アラビアンったー
1:http://drawr.net/show.php?id=4602324
2:http://drawr.net/show.php?id=4641046
天使と悪魔ったー:http://drawr.net/show.php?id=4902393
四神軍
http://drawr.net/show.php?id=5234888
http://drawr.net/show.php?id=5948686
フォロワーさんからイメージもらってホグワーツ生徒化:http://drawr.net/show.php?id=5217938
魔王城
1:http://drawr.net/show.php?id=5090947
2:http://drawr.net/show.php?id=5578040
妖町:http://drawr.net/show.php?id=5149447
ケモノブランド:http://drawr.net/show.php?id=4695755
フォロワーポケ擬人化:http://drawr.net/show.php?id=5000610
↑の雑記:http://drawr.net/show.php?id=5025583
PRSN遊び:http://drawr.net/show.php?id=4649096
鬼ヶ島:http://drawr.net/show.php?id=4204868
ゾンビサバイバル:http://drawr.net/show.php?id=3943820
北夢御伽草子 :http://drawr.net/show.php?id=5596916
二十憑家の許嫁:http://drawr.net/show.php?id=6445638
おじよう:http://drawr.net/show.php?id=6337413
悪役ったー:http://drawr.net/show.php?id=6232507
歌刀戦記:http://drawr.net/show.php?id=6086298
フォロワさん7つの大罪化:http://drawr.net/show.php?id=6154268
勇者と魔王:http://drawr.net/show.php?id=5471789
宝石卿:http://drawr.net/show.php?id=5934462
フェアリー:http://drawr.net/show.php?id=5948350
フォロワーさんにキャラ化していただいた子http://drawr.net/show.php?id=5755304
見世物小屋のストレンジ
1:http://drawr.net/show.php?id=5775645 2:http://drawr.net/show.php?id=6130213
戦乱祭
1:http://drawr.net/show.php?id=4970255
2:http://drawr.net/show.php?id=5746593
3:http://drawr.net/show.php?id=6787098
ミラ編:http://drawr.net/show.php?id=6437929
落書き
1:http://drawr.net/show.php?id=4845576
2:http://drawr.net/show.php?id=4483647
3:http://drawr.net/show.php?id=4629712
4:http://drawr.net/show.php?id=4677043
5:http://drawr.net/show.php?id=4844943
6:http://drawr.net/show.php?id=5088798
7:http://drawr.net/show.php?id=5390360
8:http://drawr.net/show.php?id=5858261
9:http://drawr.net/show.php?id=6110384
Twitterで規制されたやつhttp://drawr.net/show.php?id=5164632 http://drawr.net/show.php?id=5016846
PF
Ⅴ http://drawr.net/show.php?id=2339015 http://drawr.net/show.php?id=2762814 
SR:http://drawr.net/show.php?id=2762814
NW:http://drawr.net/show.php?id=4774394
黒燕隊 :http://drawr.net/show.php?id=4845576
FK:http://drawr.net/show.php?id=5621472
T:http://drawr.net/show.php?id=6218957
日記:http://drawr.net/show.php?id=5971748
http://drawr.net/show.php?id=6302171
PSO2:http://drawr.net/show.php?id=6004763
はなげ:http://drawr.net/show.php?id=5959385
版権系
漫画とかアニメ:http://drawr.net/show.php?id=3039914 http://drawr.net/show.php?id=2397308
松:http://drawr.net/show.php?id=6394332
FGO:http://drawr.net/show.php?id=6697022
ドール:http://drawr.net/show.php?id=4720536 
0 notes
tojima15 · 1 year
Photo
Tumblr media
明けましておめでとうございます!
4 notes · View notes
tojima15 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#フォロワー神憑きキャラ化
5 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
矢三月さんに十五x暁月のビジネスライクえっち話書いていただきました!
あきない噺01「夏にはかない白鳥」 https://privatter.net/p/9301085 あきない噺02「冬をむさぼる河馬」 https://privatter.net/p/9317485 あきない噺03「春はおわりの猿」 https://privatter.net/p/9325556
3 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4 notes · View notes
tojima15 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
ご依頼ありがとうございました!
https://skeb.jp/@liangpe_15
1 note · View note
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
矢三月さん(@ya3tuki)に書いていただいた二次創作、後半です!
【暁にカササギ羽ばたき燃え尽きる-転(前)】 https://privatter.net/p/9193575
【暁にカササギ羽ばたき燃え尽きる-転(中)】 https://privatter.net/p/9208580
【暁にカササギ羽ばたき燃え尽きる-転(断章)】 https://privatter.net/p/9217673
【暁にカササギ羽ばたき燃え尽きる-転(終)】 https://privatter.net/p/9223126
2 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#フォロワー神憑きキャラ化
自分もキャラ化したフォロワーと遊びたくなったので。
5 notes · View notes
tojima15 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#フォロワー神憑きキャラ化
3 notes · View notes