Tumgik
#碧南人参の日
herbiemikeadamski · 1 year
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 1月23日(月) #友引(辛巳) 旧暦 1/2 月齢 1.3 年始から23日目に当たり、年末まであと342日(閏年では343日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . とりあえず定刻に目は覚めたの ですが、土日にはしゃぎ過ぎと 遠出は、応えますよね🤣😆🤣💦 ってか、仕事に行くのが辛い⤵️ もうひと眠りと云うか一日休み たい気分。。。_| ̄|○...しかし 休む口実もなにも見つからないw 今なら「発熱」って云えば😅💦 怠いですけど「今週もお手柔ら かにお願い致します」🙏🙏🙏. . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #稲村ヶ崎ボート遭難事故. 1910(明治43)年1月23日(日)赤口.逗子開成中学校の生徒ら12名が乗ったボートが七里ヶ浜沖で転覆し全員が死亡。  遭難事故は、江の島や七里ヶ浜の漁村で目撃され、漁師たちが悪天候の中、漁船で救出に向かうが、海に投げ出  された少年たちは行方が判らず海にのみこまれ姿は見えなくなってしまったという悲しい事故であった様です。  なぜ、1月の寒い時季で悪天候にもかかわらずボートに乗って海に出て行ってしまったのだろと悔やまれます。  遭難事故の翌日には、横須賀軍港から掃海艇が派遣され、12名の遺体が発見されたそうです。  この事件を題材とした「七里ヶ浜の哀歌(真白き富士の根)」は全国で愛唱されました。  稲村ヶ崎公園には、この事故の悲劇を未来へ伝える為に「ボート遭難の碑」が建立されております。 . . #友引(トモビキ). 六曜の名称の1つで、相打ち勝負なしの日のこと。  つまり良いことはないが悪いこともない日のことである。  ちなみに六曜は仏教とは関係なく葬式を避けるという話は迷信である。  「友人を引き込む」とされている日とされている。  友引にの日には、結婚式、入籍、七五三、お宮参り、引越し、建築、契約、納車、宝くじ購入、は問題ない日です。  験担ぎで拘るなら、凶となる11時~13時の間を避けると良いでしょう。  六曜は、先勝(センショウ)、友引、先負(センプ)、仏滅(ブツメツ)、大安(タイアン)、赤口(シャッコウ)の6つである。 . #天恩日(テンオンビ).  この日は天から恩沢が下り、任官・婚礼などの慶事を行なうのに大吉とされる。 . #母倉日(ボソウニチ).  暦で、母が子を育てるように、天が人間をいつくしむという日。 . #小犯土(コツチ).  この期間は土に関することは一切してはいけないとされています。  犯土(ツチ)期間には、土公神(ドクシン・ドコウシン)が本宮、あるいは土中にいるため土を犯してはならない。 . . #ラバウルの戦い. #八甲田山の日(#八甲田雪中行軍遭難事件). #ワンツースリーの日. #アーモンドの日. #電子メールの日. #一無、二少、三多の日 #算額文化を広める日. #花粉対策の日. #八丈島から南大東島への上陸記念日. #六次産業の日. #アート引越センターの日. #碧南人参の日. #アガる日. . . #不眠の日(毎月23日). #国産小ねぎ消費拡大の日(毎月23日). #乳酸菌の日(毎月23日). #ふみの日(毎月23日). . . ■本日の成句■. #沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり(シズムセアレバウカブセアリ). 【意味】 人生は悪いことばかりが続くことはない、良いこともあると云う事。 . . 1992(平成4)年1月23日(木)赤口. #千菅春香 (#ちすがはるか) 【声優、歌手】 〔岩手県盛岡市〕. . . (Saburou, Kumamoto-shi) https://www.instagram.com/p/Cnu1QQaBQX0E2Dqp9o7hnMfgTjickQMQqaDBbg0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
komakusa · 4 months
Text
2023年ベストエロゲソング投票 結果
2024/1/20~2/3に旧Twitter (X) で開催されました2023年ベストエロゲソングの結果を発表いたします。投票者数は71名・有効票数373票、得票のあった曲数は80曲でした。ご参加くださいました皆様ありがとうございます。
・順位 票数 加点込み得点 曲名 / 歌手名 / 作品名
1位 39票 81点 雪は何色 / Kotoha / ましろ色シンフォニー SANA EDITION 2位 23票 41点 刻ト詩 / Luna / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- 3位 23票 33点 非実空想アムネジア / 橋本みゆき / ハピメア REGRET END 4位 21票 28点 ヘタクソな恋 / 小日向千虎 / コイバナ恋愛 5位 16票 30点 Phalaenopsis-reaction / 月乃 / FLIP*FLOP ~RAMBLING OVERRUN~ 6位 13票 20点 春を連れて / Kotoha / ましろ色シンフォニー SANA EDITION 7位 12票 17点 真夏の輝き / 夢乃ゆき / 彼方の人魚姫 8位 11票 18点 Mon Panache! / Luna / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- 9位 11票 17点 Loving on stage!!! / 逢瀬アキラ / けもの道☆ガーリッシュスクエア2 10位 10票 14点 夢物語 / 木須実怜花 / ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!!
11位 10票 12点 イッツトリックタイム! / 夜白魔メア / 放課後シンデレラ2 ミニファンディスク 12位 9票 13点 無限大BRAND NEW START!! / 鈴湯∞山本美禰子 / ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!! 13位 8票 12点 天才少女の恋愛定理 / 月乃 / FLIP*FLOP ~RAMBLING OVERRUN~ 14位 8票 11点 あまいろ*TeaParty / uniy / あまいろショコラータ3 14位 8票 11点 にゃんだふるdays / solfa feat.夢乃ゆき / 猫忍えくすはーとSPIN! 16位 8票 10点 花よ散り逝け 人も散るなり / 山崎もえ / クリミナルボーダー 3rd offence 17位 7票 11点 孤独の海 / 霜月はるか / カルタグラ ~ツキ狂イノ病~ <REBIRTH FHD SIZE EDITION> 17位 7票 11点 Secret Sequel / 塩出美彩希 / 白恋サクラ*グラムLF 19位 7票 10点 恋におちる / solfa feat.夢乃ゆき / ギャル×オタ ~織川きららはお世話したい~ 19位 7票 10点 Memoria / Duca / アマカノ2+
21位 6票 10点 カーテンコール / ポカポカ / ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!! 22位 6票 8点 隠恋情 / 浅葉リオ / クリミナルボーダー 2nd offence 23位 5票 5点 ハッピートゥルーエンド / ネッタイヤ / dROSEra ~レディ・バッドエンドの初恋~ 24位 4票 11点 S4cRED†SORROW / NEQRE / RE:D Cherish! -Eternity Blood- 25位 4票 6点 days / 奥井雅美 / それは舞い散る桜のように-Re:BIRTH- 26位 4票 4点 LOVE Gotcha! / AiRI / 恋にはあまえが必要です 26位 4票 4点 夢幻凪 / ひうらまさこ / 戦巫<センナギ> ―穢れた契りと神ころも― 28位 3票 6点 Last Love / solfa feat.Rita / 性感エステ 灯 ―AKARI― マキ(28) 29位 3票 5点 Sparkle / Duca / 乙女の剣と秘めごとコンチェルト 29位 3票 5点 櫻ト向日葵 / 狩野七夏 / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む-
31位 3票 4点 twyndyllyngs ~不具合のアリス~ / 廣杣桔梗(中家志穂)、廣杣深紅(中家菜穂) / Geminism ~げみにずむ~ 32位 3票 3点 “S”pecial Love / solfa feat.夢乃ゆき+小春めう / 夕凪荘のS級の彼女たち2 32位 3票 3点 DIVE / Riryka / 天使☆騒々 RE-BOOT! 32位 3票 3点 シンフォニック・ラブ / 橋本みゆき / ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD 32位 3票 3点 X-ray / リュシイ・ステラ・エカルラート(明羽杏子) / 俺の瞳で丸裸! 不可知な未来と視透かす運命 32位 3票 3点 beloved ~桜の彼方へ~ / 奥井雅美 / それは舞い散る桜のように-Re:BIRTH- 37位 2票 6点 超弦理論のシックザイル / 遥 / アキゾラのメモリーズ ─運命の地平線─ 38位 2票 5点 終わりなきDuet / 久野藍 / 白恋サクラ*グラムLF 39位 2票 4点 ナツツバキ / Duca / アマカノ2+ 40位 2票 3点 Happy ever after / Duca / アマカノ2+ 40位 2票 3点 ヒトには恋が必要です / 塩出美彩希 / 恋にはあまえが必要です
42位 2票 2点 不確かで確かなもの / 紫咲ほたる / 彼方の人魚姫 42位 2票 2点 FUN FUN RE-BOOT / QUARTET☆RE-BOOT! / 天使☆騒々 RE-BOOT! 42位 2票 2点 虚無の先で愛を見つける / はな / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- 42位 2票 2点 放課後キミに / #エロティック大島 / WANNABE→CREATORS 42位 2票 2点 Eternity Blue / Kicco / 遥か碧の花嫁に 42位 2票 2点 ちゅくもがみ♡センセーション / KyoKa / 巨乳オナホ妖怪と田舎ライフもHも満喫生活 48位 1票 3点 Memory Blue / solfa feat.nao / Memory Blue 49位 1票 2点 櫻ノ詩 -2023Mix- / はな / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- 49位 1票 2点 好き。大好き。 / 椿沢科乃(沢野ぽぷら) / 夏空あすてりずむ 49位 1票 2点 wish / 百里風実花(明羽杏子) / 天使☆騒々 RE-BOOT! 49位 1票 2点 夏の日の告白 / 大島はるな / アマカノ2 + 49位 1票 2点 きゅるんきゅるんってPrecious Love / MOSAIC.WAV / あねつまみ2 ~エッチなお姉さん人妻にたっぷり甘えるめちゃシコLoveLife~ 49位 1票 2点 Administrator's Peek / 薛南 / 管理人の覗き見
以下55位 1票 1点
以心伝心ジャーニー / 霜月はるか / 天使☆騒々 RE-BOOT! L.M.D! / 夏和小 / こあくまちゃんの誘惑っ! HERO / 白河美栗(春野美波) / 恋し彩る正義爛漫 笑顔のプリズム / 彩音 / 天瀬島は色恋ざかり 恋心協奏曲 / 片霧烈火 / 乙女の剣と秘めごとコンチェルト 幸せの魔法 / 月城花梨 / 天使☆騒々 RE-BOOT! 戀愛禁行 / 柔依、Mugi / 與經紀人戀愛是絕對禁止2 blindness / ange / 侵蝕 遠い記憶 燻る欲望 / solfa feat.Rita / Memory Blue Going on / 佐藤アスカ / AMBITIOUS MISSION アフターエピソード1 白無垢鉄火 / 信楽こころ / 淫獄の放課後 Pr∞F of LOV / 冬乃桜 / RE:D Cherish! -Eternity Blood- きゅんきゅんしちゃってABC / MOSAIC.WAV / あねつまみ ~魅惑の幼なじみお姉さん人妻とのめちゃエロ同棲LoveLife~ Sister in the HOUSE / 餅月ひまり / 幸乃下蛍の恋青日和 -お義姉ちゃんとの秘密同棲- リトルプリンセスGO! / 遥そら / リトルプリンセスGO! 等身大lover / 冬乃桜 / コイバナ恋愛 Hello, SkyHigh / RYUNKA / 1/1彼氏彼女 MINI FAN DISC やっと会えたね / 今野千聡 / 忍野路加は癒やしてあげたい sketch / 真理絵 / せをはやみ。 白月の灯火 / 片霧烈火 / 真・恋姫†英雄譚外伝 白月の灯火 無垢の烙印 / 新海雅代 / アメリ・ブランシェットは何度も堕ちる CHANGE 2 LOVER! / 冬乃桜 / 恋とHしかしていない! アイトキ*Cherishing / KyoKa / あまいろショコラータ3 Lyra / 波野夏花 / モラトリアム ~ブルーアワー幸せの時間~ eternal touch you / solfa feat.紫咲ほたる / ははむす外伝 ~水晶の女王フィーナ~ 幾望-既望-希望 / viewtorino / サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む-
0 notes
tsuyo-gee · 4 months
Text
寒さ復活
久しぶりのブログ再開。今日は肌寒い高知市内、お天気は良好です。 今日は何の日? 今日 1月23日(火)の記念日・年中行事 • 電子メールの日 • ワン・ツー・スリーの日 • 八甲田山の日 • 真白き富士の嶺の日 • アーモンドの日 • 碧南人参の日 • 六次産業の日 • アート引越センターの日 • 八丈島から南大東島への上陸記念日 • 花粉対策の日 • 算額文化を広める日 • 一無、二少、三多の日 • アガる日 • オメガ3の日 • 国産小ねぎ消費拡大の日 • 天ぷらの日 • 乳酸菌の日 • 不眠の日 •…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ichinichi-okure · 10 months
Text
Tumblr media
2023.8.6mon_tokyo
メルボルンから東京へ帰る日。 7時半ごろ起きて、荷物をまとめる。 今回は自分のライブ旅ではない、遊びの一人旅。 12階建ての巨大ゲストハウスに5泊した。今朝は6人部屋中、わたしを含めて4人いる。カーテンを開けるのも悪いので、自分のベッド横のライトだけつけ、スーツケースにどんどん入れていく。 ゲストハウスでは、二段ベッドの一つだけが自分のエリア。 着いた時に、滞在中に何度もスーツケースを開け閉めしなくていいよう、シャワーグッズ、化粧品、着た服、着てない服など何がどこにあるかすぐわかるように与えられた一つのボックスにセットしていた。 ハンドクリームにリップクリームやティッシュ、アイマスク類、充電ケーブルもすぐ手の届くところへ。 タオルは、バスタオル、足を拭くためのタオル、濡れたシャンプー類を拭くためのタオル、洗顔用などばっちり用意。ハンガーや洗濯バサミも持参。短い滞在なので洗濯はしないが、洗濯バサミがあると何かと便利。古いタオルを持ってきて、使い終わったら捨てようと思っていたがまだ使えるよな、、と結局持ち帰り。ハンドクリームも、歯磨き粉も、なくなりかけのを持ってきて、使い切って捨てたかったが、なかなかなくならない。マスカラはかなりカサカサのを使い切り捨てることができた。 滞在中にライブを見に行ったりし夜遅く帰るとすでに真っ暗でみんな寝ていたが、すぐにサッ!とシャワーに行けた。我ながら、ガサガサしないプロ。 なのでサクサクスーツケースに詰め、機内持ち込み荷物はまた別にして、いつでもチェックアウトできるようにし、時間に余裕ができたので外へ。
Tumblr media
最後の日なのでモーニングを食べようと、カフェが並ぶ小路へ。ここは南半球、季節は冬。寒いけど、屋外の席にたくさんの人が座っている。わたしもせっかくなので屋外に座る。コーヒーと、トースト、豆トマト煮込みで2200円。おお、、高い、、 でも、寒い外の席で食べた温かい朝食、とても美味しかった。店員さんも優しい。
Tumblr media
ちなみに滞在中の朝食は、 1日目 市場でコーヒーとチーズ&ほうれん草パイロール 計600円 2日目 なし 3日目 宿の無料サンドイッチ券をもらってトマトハムチーズサンドイッチ(飲み物は水) 4日目 別の市場でファラフェルロール500円(飲み物は水、でも少ししてコーヒー飲んだ。500円) 5日目 バスツアーに参加して、車内でもらったクッキー。
とにかくオーストラリアは物価が高いが、ライブのチャージは1000円〜2000円ほどで、ありがたかった。知らないバンドでも、見てみようかなとなる値段。ビールが一杯1000円〜1500円したけども。 でも、1パイントだし飲みごたえもあるので、日本ですぐ飲み終わるライブ会場の1ドリンクよりいいのかも?
ゲストハウスに住んじゃってる人もたくさんいる。 ワーホリで日本から来て、住んでる子。街中のユニクロで働いていて、日本のサラリーマンの管理職くらいの額?をもらっているようだが、この何もかも高いオーストラリア、ゲストハウスの二段ベッドのひとつで日々やりくりしている。ゲストハウス滞在は光熱費込みで、掃除をしなくていいのは、楽かもしれないが、たくましい。 もう1人ワーホリで来たばかりの日本の子もいて、その子は疲れ切っていた。ガリガリに痩せている。帰りたい気持ちのほうが大きいという。これから楽しくなるんじゃない!?と励ます。ワーホリも、結局性格に因るところが大きいよな、、と思う。 あとはペルー、インド、フィリピン、オーストラリア国内などの人たちが何日か同じ部屋に泊まっては去って行った。 洗面所では、座り込んでお菓子を食べてる人、スペイン語?のインスタライブを見てる人など。 キッチンは同時に10人くらいは料理できるようになっていて、行くと一瞬で料理の匂いがつく。本気のカレー、本気のパスタなど作っている住人たち。冷蔵室は六畳ほどあり、みんなの食料がぎっちり。ちょっと入るだけで凍える。わたしも料理しようかと思ったが、そんなに多くの時間を宿で過ごさなかったので、しなかった。市場のイチゴを洗って食べたくらい。
カフェからの帰りにゲストハウス前の通りの写真を撮った。何度も目印にしたフリンダース駅。
Tumblr media
9時にはチェックアウトし、二階建てバスに乗って空港へ。二階建てバスってテンション上がる。10時ごろ着いた。搭乗口が2回も変わり混乱しながらも、12:30のフライトで一旦ブルネイへ。何度も見てるドラマ「フレンズ」を見たりして機内で過ごす。 今回ブルネイ経由の格安チケットで来たのはいいが、ブルネイで帰り7時間待ち。 ブルネイ・ダルサラーム、ブルネイ・ダルサラーム、、、呪文のように唱えたい。 かつてコルネリと共に「角煮」というバンドをやっていて、なぜかブルネイ・ダルサラームという言葉にハマり?全国ツアーのチラシにまで「ブルネイ・ダルサラーム・角煮」と記載していた。何だったんだろうか。ブルネイが国だともわかっていなかったと思う。 厳格なイスラム教徒の国なので、酒がない。 売店は現金のみなので、何も買わず、オーストラリアから持ってきたポテチを一気食い。ポテチ手荷物にして良かった。 今回、一度も現金を持たず全てカードで済ませた。キャッシュレスの国オーストラリア。この場合、ワリカン時はどうするのだろうか? 一度だけ、ライブチャージが現金のみで、ヤバ!と思い、その場にいた人たちにPayPalで送るかドリンクおごるので現金貸してください!と申し出たところ、1人の女性がチャージ代を出してくれて本当に助かった。Paypalに送ると言っても、いらないと。ダメダメ、じゃドリンクおごるから、、と食い下がるも、いいからいいからと。この恩忘れません。 旅に出て人の優しさに触れると、わたしも旅人に優しくする!といつも思う。というか、全員に優しくしたい。
旅に出ている間は旅に集中して、何も考えてない。でも体を動かす(この場合の動かすは、移動させるの意味)とかなりスッキリする。世界には知らないことがたくさんあると思うだけでも嬉しい。帰ってからまた日々何か作りたい。
ブルネイでヒートテックからティシャツに着替えたり、でもやっぱり冷房きついのでまた長袖着たり、同じ長時間乗り継ぎのインドネシアのおばさまに話しかけられて話したり、ネトフリで「アンという名の少女」を見たりしてるうちにフライトの時間が来て0時に乗り込む。乗って寝て起きたら暑い東京だ。
-プロフィール- 碧衣スイミング 38歳 東京 ミュージシャン、すいみんショップ インスタ @aoiswimming ツイッター @aoiswimming
0 notes
football2ch · 2 years
Text
W杯の日本代表vsドイツ戦!松井大輔の「予想スタメン」はこうなった
日本代表のワールドカップメンバー発表が11月1日に迫ってきた。 各所でメンバー予想が行われており、元日本代表MF松井大輔も自身のYoutubeチャンネルで参戦している。 そんな松井が推す、ドイツとのW杯初戦のスタメンがこちら。 ・GK権田修一・DF(右から)酒井宏樹吉田麻也冨安健洋長友佑都・アンカー遠藤航・センターハーフ守田英正鎌田大地・右WG伊東純也・左WG南野拓実・CF古橋亨梧 4-3-3システムで中盤に田中碧ではなく鎌田を抜擢した点が目を引く。 ブンデスリーガを熟知する内田篤人はDAZNの番組でドイツ相手に4バックは厳しいとして、3バックの導入を唱えており、そのあたりの人選は差が出そうだ。そのドイツ戦は11月23日に行われる。 【関連】日本代表、W杯に出場した「10人しかいない左利き選手」 なお、松井は26人の本大会メンバーも選出。大迫勇也と柴崎岳のどちらを外すか悩んだ結果の人選…
View On WordPress
0 notes
nccwa · 2 years
Text
三条大桥缠绵着历史与爱情
【海外文轩】 作者:杨秋生Original 一弘女士
海外文轩
2022-06-20 09:02 Posted on 美国最近收到一组瓷酒器礼物,温酒器和酒杯上面都画着柳条儿轻抚下,艺伎站在三条大桥上,左边粉色樱瓣如雪飘落,远处山脉连绵,浅草寺矗立山前,显得美丽伊人孤寂与急切的心思,似乎在等待着情人……
   三条大桥我是去过的。
图片来自网络
Tumblr media
   那是我第一次到东京和京都,整个���程与住宿不��是关东或关西,都是先生的一位热情同事帮我们事先规划好的,一个完完全全的日本文化之旅。
   那年天气暖得慢,樱花季比平常晚了一个礼拜,我们正好赶上樱花满开之际。随着旅行路线行走,正好一路追着樱花盛开的脚步,花开烂漫,美到极致。
   到了二条城,因为年轻时读过美国作家詹姆士克拉维尔八十年代写的《幕府将军》,对日本当时历史非常着迷,二条城樱花盛开,一边参观曾经是德川家康幕府将军的寓所,想像着那一段惊涛骇浪的历史,一边为仿佛将整个生命都投入、开得烂漫如云似雪的樱花动容。
   提到德川家康,总会联想到丰臣秀吉。
   堪称枭雄,充满传奇性与戏剧性的丰臣秀吉,为近代首次完成日本统一大业的日本封建领主,在重整京都时,将鸭川西侧的「河原町通」一带,列为重要都市建设区域。
   宽大的三条通在江户幕府时期是江户到京都的官路――东海道,而三条通上跨越鸭川的「三条大桥」,便是东海道和中山道的终点。
   刻满着历史痕迹的三条大桥,当年便是丰臣秀吉下令修筑的。
   被称之为「花之回廊」的鸭川三条通与七条通之间,每到樱花盛开,必是繁花似雪,游人如织。
   鸭川,河流比想像中的浅而窄,正因如此,河岸水边、斜坡上都种满了染井吉野及垂樱。虽然错过了满开时让人震撼的壮观景象,开始凋谢的樱花花瓣随风或落水中,或远扬而去,让充满古意连绵而去的沿岸,有了源氏物语中深沉的物哀氛围。
   偶见有日本女子如艺伎(妓)打扮,仿佛走入历史当中。
   京都是歌舞伎的发祥地,江户时期这里是获准歌舞伎表演的场所之一,在三条大桥旁边的川端通上,可以看到歌舞伎艺术创始人出云の阿国的雕像。
   传说阿国生于出云国松江,是铁匠中村三右卫门的女儿,出云大社的巫女(女祭司)。西元1603年阿国为了募得维修出云大社的修缮费,来到京都,并改革了念佛踊(念佛诵经时的动作舞蹈),并加入故事情节,京都、大坂等地方人士观赏时大为惊豔,引起热烈的迴响,从此渐而养成艺伎文化,最终成为日本经典文化艺术。
   我买了一个十寸大小的雕金瓷盘。虽说是瓷盘,表面却是属于金属版画,是日本十二世纪时开创的古老艺术。用金、银与铜雕刻的瓷盘,做工细致,金碧辉煌。
   一位穿着西阵织和服、挽着云髻的美丽艺伎,手上拿着张开的伞,站在三条大桥上,像是在等待着心上人。虽是背影,却让人能够一眼认定,那绝对是个绝世美人。远方覆着雪的富士山,看起来是那么地遥远。山前众多瓦房中耸立着壮观庄严而美丽的浅草寺,虽看不见寺内观音,却可想象着佳人期盼着观音听闻她内心的期求。24K金凋刻的瓷盘带金色彩,凭添一抹虚幻,与长日将尽的无边寂寞。
   而寻找真爱,在艺伎文化里,总是悲伤的结局。
   多少艺伎悲剧的爱情故事,淹没在滚滚而去的鸭川里?而鸭川最脍炙人口的美丽爱情故事,便是诉说着一位无忧无虑的富家少爷,深为艺伎风采所迷,不能自拔而终被赶出府邸。即便如此,他始终不能忘却那位艺伎,最终穿着寒酸破旧的衣服去与他心爱的艺伎相会。
   像这样的艺伎爱情故事,在三条大桥上是不是每天都如鸭川一样地流着,没有个尽头?
Tumblr media
图片来自网络
   三条大桥一步一故事,缠绵的爱情故事固然让人动容,而发生在桥上的政治事件更令人惊心。
   池田屋事件是日本江户时代后期在京都发生的一宗政治袭击事件。京都守护职属下的武装组织新选组突袭池田屋,多位主要来自长州藩的尊王攘夷急进派的重要人物或被杀或被捕。三桥大桥上的其中一个桥柱上,明显地留有刀痕,据说就是池田屋事件鬪乱时留下的痕迹。
   而最惊悚的便是丰臣秀次灭门事件了。
   老来无子嗣的丰臣秀吉,收养了姐姐的儿子丰臣秀次,并把关白之位传给他。不料丰臣秀吉中晚年时侧室茶茶生下一子秀赖。丰臣秀吉转而宠爱秀赖,不但将居城大坂让给秀赖,自己另建伏见城居住,并想把大位传给秀赖,便藉秀次有谋反之嫌将他流放高野山,并命他切腹自尽,随后更将秀次满门妇孺抄斩于鸭川河滩。
   这让我想起了汉武帝。武帝欲立弗陵为嗣,恐其年轻母亲钩弋夫人日后擅权,汉武帝为了防止太子的年轻母亲鈎弋夫人日后重演吕后称制擅权,藉故将她赐死。
   历史仿佛以它不同的面貌一再重演。
   凉风袭人,樱花飘落,随着川水而去,渐行渐远渐无踪。
   三条大桥游人如织,轻声笑语,谁还会记得这里曾经发生的惨案?
   政治、权力与爱情,在这大桥上,每天兀自纠结上演着……
作者简介:
杨秋生:河南南召人。台湾高雄师范大学国文研究所毕业,曾任教于大专院校。现居美国加州矽谷,为海外华文女作协创会会员,并曾任北加州作协会长。出版有儿童书,小说《折纸鹤的女孩》、《致女作家的十封信》、《生死恋》。小说曾改编为电视电影,并列于全国巡回文艺营书单,《22号公车》曾获得文苑文学奖小说组佳作奖。散文著有《心中有爱》、《相思也好》、《永不磨灭的爱》,曾获海外华文著述奖及首奖,曾译有《神的名字》一书,为各大学宗教系参考书目。兴趣广泛,并涉猎园艺、美食、国画及论文著述。
Tumblr media
1 note · View note
xf-2 · 4 years
Link
南シナ海で何が起きているのか
「緊急ニュースをお伝えします。先ほどアメリカ軍が、南シナ海に中国が建造した人工島を攻撃し、破壊した模様です……」
これから2~3ヵ月後、こんなキナ臭い事態が起こりかねないほどに、米中間の緊張が高まりつつある。
7月に入って、アメリカ海軍は、まるで憑りつかれたかのように、南シナ海を目指している。アメリカの独立記念日にあたる4日、アメリカ海軍は「二つの空母打撃群が自由へのアメリカの関与を強化」と題する発表を行った。空母ニミッツと、横須賀港を母港とする空母ロナルド・レーガンを南シナ海に派遣したというものだ。
〈 ニミッツ空母打撃群は、自由で開かれたインド太平洋を支援する「空母2隻作戦」と演習を実施する南シナ海に配備され、比類なき海軍力でもってアメリカの独立記念日を祝った。
高度に統合された訓練は、あらゆる領域の戦闘環境で、比類なき柔軟性、耐久性、機動性、そして火力を構築する。これらの取り組みは、国際法が許可するところなら世界のどこへでも、すべての国が航空、航海、および操業する権利に立ち向かうというアメリカの公約の永続をサポートするものだ。
空母攻撃部隊は、ニミッツとロナルド・レーガンで構成され、防空能力を最大化し、急速に進化する作戦地域での空母ベースの航空機による長距離精密海上攻撃の範囲を拡大するために設計されたいくつかの戦術演習を行った。
防空演習と攻撃演習中、ニミッツとレーガンの航空機は、敵の攻撃を想定して、脅威を検出、傍受、関与する能力をテストする。演習では、パイロットの習熟度を高めながら、現実的な環境での防御を調整する実践的な経験を、船上の戦術スタッフに提供する。
ロナルド・レーガン空母打撃群は、アメリカ海軍で唯一の前方配備(アメリカ本土以外を母港とする)攻撃群であり、アメリカ海軍の可視的抑止の象徴の一つだ。ニミッツとレーガンは世界で最も効果的で機敏な戦闘力を発揮し、地域の同盟国や友好国との相互防衛協定に対するアメリカの取り組みを支援し、平和と繁栄を促進するものだ 〉
続いて、3日後の7日にアメリカ海軍が発表した「レーガン、ニミッツは自由で開かれたインド太平洋への比類なき関与を示す」。
〈 ニミッツとロナルド・レーガン空母打撃群は、7月6日現在、南シナ海で「空母2隻作戦」を実施中だ。全領域環境での戦闘準備と能力を強化するために、いくつかの演習と運用を行った。統合された作戦には、防空演習、戦術操縦訓練、想定される長距離海上攻撃シナリオ、および戦闘準備と海上優位性を維持するための空中および水上演習の調整が含まれた。
「レーガンを派遣した目的は『力による平和』だ」と、ロナルド・レーガンの指揮官であるパット・ハンニフィン大尉は言う。「われわれは同盟国とともに、自由で開かれたインド太平洋に力を注ぐ」
空母2隻での運用は、特に航空領域において、到達距離、電力予測、および運用の継続性を向上させる。毎日何百機もの航空機を発着させ、24時間連続で稼働させた。攻撃部隊は、航空優位性の範囲を拡大し、地域全体でより優れた安全を提供することに成功した。
ニミッツ空母打撃群は、6月17日に第7艦隊エリアに到着した。「われわれの活動は、国際法によって保証される海域と空域の権利、自由、合法的な使用を強化するものだ」と、空母ニミッツ航空ウィング17の司令官であるトッド・シミカータ大尉は語った 〉
この2隻の空母打撃群による南シナ海での大規模な演習は、7月上旬に終わったと思いきや、中旬になって再び開始された。
同じくアメリカ海軍の7月16日の発表「ロナルド・レーガン空母打撃群は南シナ海で高度なサポートを提供する」。
〈 ロナルド・レーガン空母打撃群は、7月17日現在、自由で開かれたインド太平洋を支援する南シナ海での作戦を継続中だ。その間、インド太平洋の同盟国や友好国との相互防衛協定に基づいた、応答性が高く、柔軟で永続的な関与を維持する高度な演習と運用を行っている。
ニミッツ空母打撃群と協力して、戦術防空演習を実施することにより、戦闘の準備と習熟を維持することができた。これらの統合された演習は、地域の緊急事態に対応する海軍の能力を向上させるものだ。
アメリカ海軍は、自由で開かれたインド太平洋を支援し、各国が国家の主権を犠牲にすることなくその能力を発揮できる、国際ルールに基づく秩序を促進するために、統合的な攻撃群作戦を、定期的に実施していく 〉
さらに、翌17日のアメリカ海軍の発表「ニミッツ、レーガンは同盟国や友好国とともに南シナ海で立ちはだかる」。
〈 アメリカ海軍第7艦隊司令官のビル・メルツ副提督は語った。
「理念を同じくする地域の友好国とともに、国際法が許す場所ならどこでも機動させ、アメリカの直接的なサポートによって航空、航海の解決を図っていく。わが海軍の能力と柔軟性は、インド太平洋の安全と安定をすべて網羅するものだ。われわれの地域への関与以上によい例はない。われわれは定期的に、第7艦隊に複数のチームを集め、大規模な協調作戦を訓練していく」
ニミッツとレーガンは、世界で最も効果的で機敏な戦闘部隊の一つであり、地域の同盟国と友好国の相互防御体制に対するアメリカの関与を支持するものだ 〉
中国が南シナ海でやっていること
このように、アメリカ軍は、南シナ海への関与を、急速に増やしているのである。その理由について、日本のある防衛関係者に聞いたところ、こう答えた。
「中国は現在、南シナ海に防空識別圏を敷く準備を進めていて、まもなく宣言するものと思われる。アメリカ軍はそれを妨害する意味で、南シナ海での行動を活発化させているのだ。7年前のようにはさせないぞということだ」
「7年前」というのは、習近平政権が発足して約8ヵ月後の2013年11月23日、中国国防部が突然、東シナ海における防空識別圏(ADIZ)を設定したと発表したことを指す。
この日、日本は勤労感謝の日の祭日だったが、首相官邸、防衛省、外務省などのスタッフが参集し、慌てて善後策を練る騒ぎになった。外務省は当時の程永華駐日大使を呼びつけて抗議している。
日本が慌てたのは、中国が防空識別圏を突然、発表したこともあったが、設定した防空識別圏に、日本固有の領土である尖閣諸島が含まれていたことが大きかった。当然、日本の防空識別圏とも重なっている。実際、中国は以後、尖閣諸島海域への公船の進入を増加させていった。
最近では、7月16日まで94日も連続で、中国の公船が尖閣諸島の接続水域に進入している。また、7月14日には4隻もの公船が、尖閣諸島の領海にまで侵入している。その前にも、7月2日から5日まで4日連続で、2隻の中国公船が尖閣諸島の領海に侵入している。
確かに、中国としては一日も早く、東シナ海と同様に、南シナ海にも防空識別圏の設定を宣言し、この海域全体の支配を強めていこうという思惑があるのだろう。防空識別圏の一件は、中国外交部の定例会見で、海外メディアからたびたび質問が出ているが、外交部報道官は否定せず、「(設定は)合法的権益の行使だ」と居直っている。
中国はすでに今年4月、海南省三沙市に、「西沙区」と「南沙区」という新たな行政区分を定めている。西沙区は西沙(パラセル)諸島とその海域を管轄し、西沙区政府を永興(ウッディー)島に置いた。南沙区は南沙(スプラトリー)諸島とその海域を管轄し、南沙区政府を永暑(ファイアリークロス)礁に置いた。
そして南沙諸島では、習近平政権になってから7つの岩礁に人工島を建設中である。永暑礁、華陽(クアテロン)礁、渚碧(スービ)礁、美済(ミスチーフ)礁、南薫(ガヘン)礁、東門(ヒューズ)礁、赤爪(ジョンソンサウス)礁の7ヵ所である(渚碧礁に代わって安達(エルダド)礁を入れて7ヵ所としている分析もある)。アメリカは衛星写真などから、それぞれ軍事要塞化が進んでいると分析している。
こうした7つの人工島や、ベトナムに近い西沙(パラセル)諸島の永興(ウッディ)島、フィリピンに近い中沙諸島の黄岩島(スカボロー礁)などで、中国は軍事要塞化を進めていると、アメリカは指摘する。
中国は、南シナ海のほぼ全域を「中国の海域である」と宣言していて、「九段線」という9本のラインを引いて囲っている。これは、1947年に中華民国が定めた「十一段線」を、中国を統一して4年後の1953年に、友好国のベトナムに配慮して、ベトナム近海に引いていた2本の線をカットして「九段線」としたものだ。
だが、2016年7月12日、その2年前にフィリピンが中国に対して申し立てを行った国際司法裁判で、ハーグの常設仲裁裁判所は、中国の主張を全面的に退ける判決を下した。「九段線には歴史的権利を主張する国際法的根拠はない」「中国が南沙諸島などで建設中の人工島は岩(低潮高地)にすぎない」などと判断したのだ。
中国は「そんな判決は紙屑にすぎない」と開き直ったが、アメリカは2015年10月以降、南シナ海で「航行の自由作戦」を敢行している。これは中国が「自国の領海」と主張する人工島から12カイリ以内に、故意にアメリカ海軍のイージス駆逐艦などを進入させるオペレーションだ。
2018年9月には、南沙諸島の海域で、アメリカ軍と中国軍の駆逐艦が約41メートルまで接近する一触即発の事態まで発生している
ポンペオ米国務長官が痛烈批判
7月13日、ドナルド・トランプ大統領の最側近の一人で、対中強硬派として知られるマイク・ポンペオ米国務長官が、「南シナ海の海洋主張に対するアメリカの立場」と題した長文の声明を発表した。
アメリカの国務長官が、南シナ海に関して、ここまで痛烈に中国を批判したのは初めてのことである。そのため、少し長くなるが全訳する。
〈 アメリカ合衆国は自由で開かれたインド太平洋を擁護する。今日、アメリカは核心的で論争がある地域の政策を強化している。それが南シナ海だ。われわれがはっきりさせたいのは、南シナ海で北京が主張する海洋資源のほとんどのものは、完全に違法だということだ。それらは、南シナ海を横暴にコントロールしようとする中国のキャンペーンなのだ。
南シナ海において、われわれは平和と安定を保持しようとしており、国際法に則って公海の自由を守り、商業が妨げられない流れを維持しようとしている。そのため、論争を収めるために強制力や武力を行使するいかなる試みにも反対する。そしてこれらの奥深くて不変の権益を、多くの同盟国や友好国と共有する。彼らは法に基づいた国際秩序を長きにわたって支持している人たちだ。
これらの国々の共通の結束は、中国からの前例のない脅威から来るものだ。北京は、南シナ海の沿岸地域にある東南アジアの主権を徐々に蝕んでいき、沖合の資源から追い出し、一方的な支配を主張する。そして「力は正義なり」として、一方的に国際法を変更しようとする。
北京の手法は、長年にわたり明白だった。2010年に、当時の楊潔篪外相は、ASEANのカウンターパートたちに言った。「中国は大国であり、他の国々は小国というのが実状だ」。そんな中国が略奪していく世界観など、21世紀には居座る場所がない。
中国は、その地域に自国の意思を一方的に押し付ける法的根拠を持っていない。中国は2009年に、正式に「九段線」を主張しだしてから、首尾一貫した法的根拠を何ら示してこなかった。2016年7月12日に常設仲裁裁判所が、中国も加わっている1982年の国際海洋法に基づいて、中国の海洋主張は国際法の根拠がないとして退けた。常設仲裁裁判所は、訴え出たフィリピンの主張を、ほぼ全面的に認めたのだ。
アメリカが過去に述べてきたように、そして特に国際協定で示されているように、常設仲裁裁判所の判決は、双方に対して最終的かつ法的拘束力を持つものだ。今日、南シナ海に対する中国の主張を、常設仲裁裁判所と同様の立場で見ているのが、アメリカである。
具体的には、スカボロー礁(黄岩島)とスプラトリー(南沙)諸島の経済水域(EEZ)を含む中国の海洋権益の主張には、何ら法的なものはない。逆に常設仲裁裁判所は、それらはフィリピンの経済水域もしくは大陸棚であると明らかにしたのだ。
その地域でのフィリピンの漁師たちや沖合のエネルギー開発に対する中国の妨害は、違法行為であり、それらの資源を拡張する行為は独善的なものである。
常設仲裁裁判所の法的で拘束力のある判決に沿って言うなら、ミスチーフ礁もしくはセカンド・トーマス(仁愛)礁に関して、中国はいかなる法的領有権も海洋権益も持たない。これらはどちらともフィリピンの主権と管轄下にあり、北京にはいかなる領有権も海洋権益の主張も保持していないのである。
北京が南シナ海において、合法的で一貫した海洋権益を主張することに失敗する中で、アメリカは、中国がスプラトリー諸島の島々から得られる12カイリの領海などのいかなる主張をも拒絶する。それは、島々に関する他国の主権の主張などの偏見を持たずにということだ。
つまりアメリカは、バンガード堆(ベトナムと関係なく)、ルコニア礁(マレーシアと関係なく)、ブルネイの経済水域、それに大ナトゥナ島(インドネシアと関係なく)を取り囲む中国のいかなる海洋権益をも拒絶する。これらの水域での他の国々の漁業や炭化水素開発を邪魔する中国のいかなる行為も、それらを一方的に実行することも、すべて違法だ。
中国は、ジェームズ礁、もしくはそこから得られる領有もしくは海洋の合法的権益は何も持っていない。完全に水中に覆い隠されたジェームズ礁は、マレーシアからわずか50カイリだが、中国の海岸からは1000カイリほども離れている。それが中国のプロパガンダ��サイトでは、「中国最南端の領土」と出ている。
国際法は明快だ。ジェームズ礁のような水面下の場所は、どの国も(領有権を)主張できないし、海洋ゾーンを設定することもできない。約20mの水面下にあるジェームズ礁は、かつて中国の領土であったことはないし、現在も中国領ではない。そして北京はそこから合法的な海洋権益も主張できない。
世界は、中国が南シナ海を自己の海洋帝国のように扱うことを許さない。アメリカは、東南アジアの同盟国や友好国とともに、東南アジアの海洋資源の主権を保護していく。それらは彼らの国際法上の権利と義務に合致するものだ。
われわれは、海洋の自由を守り、主権を尊重し、賢明な地域である南シナ海において、「力は正義なり」といういかなる押し付けも拒絶する国際社会とともにあるのだ 〉
以上である。アメリカが中国に対して、激しい怒りをたぎらせていることが分かるだろう。
武力戦争勃発の可能性 だがこれは、裏を返せばトランプ政権の大統領選に向けた「選挙戦術」とも言える。
中国が発生源と思われる新型コロナウイルスの蔓延などによって、アメリカ人の対中感情は、1979年の米中国交正常化以降、最悪と言えるほど悪化している。そうした国内世論を受けて、共和党のトランプ陣営と民主党のジョン・バイデン陣営は、どちらが対中強硬派かという争いをしているからだ。
7月19日にABCニュースとワシントンポスト紙が発表した最新の世論調査によれば、バイデン候補支持が55% 、トランプ大統領支持が40% で、その差は15% まで開いた。トランプ大統領としては、差を縮めていかねばならないのに、逆に開く一方である。
こうした傾向が続けば、11月3日の投票日前の9月か10月頃、トランプ政権が「最後の賭け」に出る可能性がある。それが、「中国と局地戦争を起こすこと」だ。
そもそも、この2年あまりで、米中は全面戦争の様相を呈してきた。具体的には、貿易戦争、技術戦争、人権戦争、通貨戦争、疫病戦争といったものだ。こうした流れが続けば、いずれは局地的な武力戦争が避けられなくなる。
武力戦争の可能性がある場所は、南シナ海と東シナ海(台湾近海や尖閣諸島近海も含む)である。なかでも、中国が習近平政権になって造った南沙諸島の人工島は、中国の民間人はほとんどいないし、常設仲裁裁判所が「違法だ」と判決を下している。アメリカ軍が攻撃しても、人道的もしくは国際法的に責任を問われるリスクは少ないのだ。
また、ポンペオ国務長官も述べているように、中国本土から1000kmも離れているため、中国との全面戦争にもなりにくい。それでいてアメリカ国内では、「悪の中国の建造物をぶち壊した」とアピールすれば、支持率を上げるだろう。大統領選挙には直接関係ないが、東南アジアの一部の国々も、喝采するかもしれない。
ちなみにアメリカ軍は、いまから21年前の1999年5月7日、B-2爆撃機でベオグラードの駐ユーゴスラビア中国大使館を爆撃したことがある。この時は大使館員ら3人が死亡し、20人以上が負傷したが、それによって米中が全面戦争に発展することはなかった。
冒頭のような「臨時ニュース」が現実のものとならないよう、日本としても注視していく必要がある。
14 notes · View notes
delorean · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
宮古島で考えた、再エネ活用と気候変動(夏休み前半)
今月11日から1週間、遅い夏休みを取りました。前半は応用物理学会エネルギーシステム研究会の招きで、沖縄県宮古島市であった「夏のエコフェス2019」に参加。環境エネルギー研究者と一緒に、各自の発表と高校生の研究発表の講評などを行い、宮古島から環境を考える機会になりました。
現地へは、広島空港から那覇空港で乗り換え。次の便を待つ間、ひっきりなしに戦闘機が飛んで行くのを見ました。その音のすごいこと。いろんな意味で国際情勢の最前線にいるのを感じます。那覇から宮古島へ向けて飛び立つ時、窓から見たサファイヤのような海の碧さ(動画のちょうど2分辺り)とのギャップがとても印象的でした。
宮古島での本番は12日でした。午前中は専門家3人が研究成果を発表。再エネ導入のための方策、エネルギーキャリアとしての水素の可能性など、具体的な議論が進みます。午後からは宮古島の高校生が参加し、グループ発表を研究者が講評する流れ。そして最後に私が、EVデロリアンを製作したプロジェクトの経緯や狙い、電力自給に取り組む知人の実践例を紹介しました。合間の休憩時間には、EVデロリアン助手席から撮影した3D動画をVRゴーグルにセットし、現地の生徒に紹介。全員が初VR体験だったようで、広島の平和公園内を走る様子を「お!」「すごい!」と言いながら楽しんでくれました。
離島である宮古島市では今、エネルギーの自給率アップを進める「エコアイランド推進」を掲げており、太陽光パネル設置が増えているそうです。一方、毎年のように台風が来るため、停電も年中行事。ちょうど1週間前にも台風13号が通過し、3日間ほど停電したばかりです。多くの家で発電機を備え、ない家庭は自家発電を備えるホテルに泊まるんだと聞きました。
ちょうどテレビでは、台風15号が直撃した千葉の被害を報道していました。家の屋根が飛んだり、太陽光パネルが風にあおわれて壊れたり。宮古島でもいろんな場所で電線や街路樹が倒れたそうです。しかし屋根(そもそも構造が違う)や太陽光パネルが飛んだり壊れたりしている様子は全く見ませんでした。ネットでは「風で壊れる太陽光パネルなんて使い物にならない」との発言も見ましたが、宮古島の人から言わせると「固定してる金具がダメなだけ」。確かにどの家も、ガッチリした構造で固定されています。温暖化の影響で極端気象が相次ぐ今、南の島の暮らしから学ぶことは多そうです。
ちなみに太陽光パネルは普及していても、その電気を貯める「蓄電」に関しては改善の余地があると感じました。そこで講演で「被災した千葉の知人が今まさにやってる事」として、12Vで動く500WのDCACコンバーターを日産リーフとつないで冷蔵庫を動かし、急場をしのいでいる事例を紹介。すると「島にも電気自動車が約500台ある。これをうまく運用できる仕組みがあると助かる」という声が聞かれました。太陽光パネルはあるのだから、再エネを上手に蓄電できる手段があればいくらでも応用が効きます。まさにEVが得意な分野です。もし現地でEVを活用した緊急時のインフラづくりが進むようであれば、私なりにお手伝いしたいと考えています。
【つづく】
2 notes · View notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 1月23日(日) #友引(丙子) 旧暦 12/21 月齢 20.4 年始から23日目に当たり、年末まであと342日(閏年では343日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . さて、第5週目の日曜日が4回目に なります✋1月は実質、今週がラスト 来週は第6週に入りますが月曜で 最後ですもんね😅💦そんな風に考 えると日時の速度がドンドン増すねw . そうそう、速度で遅いと困るのが ネット速度ですね(^^;)(;'∀');アセアセ. 近頃、自棄にネットが遅いので変だと 思い調べたらルーターのファームウェアが古い のとIPV(インターネットプロトコルヴァージョン) . がIpv4で古いのでIpv6が使えるか インターネットサービスプロバイダ に確認して みたらサービス提供中となってたので Ipv6が使えるように変更かけ速度 計測したら82bps~512bpsにUP⤴️⤴️ . ヤッター\(^O^)/ ワーイ!と喜んでたら また、以前より悪くなった気が⤵️⤵️ より環境が悪くなってしまった。 。。。_| ̄|○...参ったなぁ (T.T) YouTubeが時々オフラインになっちゃう。 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #ラバウルの戦い. 第二次世界大戦の中、太平洋に植民地を領有する西欧植民宗主国の確執が激化し戦火は南太平洋の  オーストラリア植民地であった現在のパプアニューギニアと呼ばれる地域まで拡大した。  1942(昭和17)年1月23日(金)に、日本軍は堀井富太郎少将率いる南海支隊をビスマルク諸島北端にある  ラバウルに進攻させ、オーストラリア軍をわずか数時間で撃破した。ニッポン強ッ😅💦  そして、日本軍はラバウルをオーストラリア支配から「解放」とパプアニューギニア人に伝え皇軍進駐のその日から  パプア達は好意を示し、全力をあげて日本軍に協力したのである。  こうして、日本軍は西欧人(白人)による植民地支配下に対し抵抗して居たのが本当の話なのです。  敗戦したのを良い事に、沢山の事実を連合軍(ABCD同盟陣)によって隠され、現在の日本人にも嘘  の教育を植え付けて来ているのです。 . #友引(トモビキ). 六曜の名称の1つで、相打ち勝負なしの日のこと。  つまり良いことはないが悪いこともない日のことである。  ちなみに六曜は仏教とは関係なく葬式を避けるという話は迷信である。  「友人を引き込む」とされている日とされている。  友引にの日には、結婚式、入籍、七五三、お宮参り、引越し、建築、契約、納車、宝くじ購入、は問題ない日です。  験担ぎで拘るなら、凶となる11時~13時の間を避けると良いでしょう。  六曜は、先勝(センショウ)、友引、先負(センプ)、仏滅(ブツメツ)、大安(タイアン)、赤口(シャッコウ)の6つである。 . #一粒万倍日(イチリュウマンバイビ).  選日の1つであり、単に万倍とも言われます。   一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 . #寅の日(トラノヒ),  寅の日は、一粒万倍日といった吉日と並んで縁起の良い日とされています。 . #八甲田山の日(#八甲田雪中行軍遭難事件). 1902年(明治35年)八甲田山山中にて遭難事故。 . #ワンツースリーの日. . #アーモンドの日. . #電子メールの日. . #一無二少三多の日. . #算額文化を広める日. . #花粉対策の日. . #八丈島から南大東島への上陸記念日. . #六次産業の日. . #アート引越センターの日. . #碧南人参の日. . #アガる日. . #不眠の日(毎月23日). . #国産小ねぎ消費拡大の日(毎月23日). . #乳酸菌の日(毎月23日). . #ふみの日(毎月23日). . . ■今日のつぶやき■. #大事は小事より起こる 【解説】 どのような大事も、その最初はごく小さな事が原因で起こる。 小さな事だと思って見過ごしてしまうと、重大な事になりかねないので注意をはらえという戒め。 . . 2002(平成14)年1月23日(水) #西本まりん (#にしもとまりん) 【女優】 〔東京都〕 . . (牧野記念庭園) https://www.instagram.com/p/CZDX41ZPLLKJmJVNecH4JBs_fsRWOP_e6JSeng0/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
criticalride · 5 years
Video
youtube
(娘娘祭 - にゃんにゃんまつり - YouTubeから)
8282typhoon 2013/07/06 に公開 満州国の大石橋にて行われた娘娘祭こと娘娘廟会の貴重な映像。 1947年中国共産党によって寺は焼却爆破され、祭りも途絶えた。1992年以降共産党地方政府が文化遺産修復政策によってこれを復元復興するも、かつての賑わいはない。 —以下詳細— 迷鎮山上に道教の主神「娘娘」(※)を祀る古名刹の海雲寺があり、これを娘娘廟と称する。かつて廟祠は北支から満州にかけて到る所にあり、満州だけで二百五、六十箇所にのぼるといわれた。満州の有名な娘娘廟は他に安奉線の鳳凰城、吉林の北山、新京近郊の大屯などがあるが大石橋迷鎮山の廟会(お祭り)が最も古くかつ著名であった。 迷鎮山の祭りは毎年清暦四月十八日を中日に五日間執行し、遠近より参詣する善男善女十万人を越え、各種の興業物、露店等の賑わい遼東一と称された。群衆は鉄道や幌付の驢馬車にて来集し、その驢馬車を宿として利用する者も多かった。祭りに参集する群衆の大半は奉納舞踊や演劇、映画、武術の催物、買い物などをその目的とし、信仰というよりむしろ余暇の側面が強かったといわれる。農民たちはここの定期市で一年分の農具を買い込んだという。 寺への参詣者は災厄疾病除け、願開けのお礼参り、豊穣、繁殖、求雨の祈願など様々な理由で本殿にお参りし、願いが叶えられて子供を授かった者は露店で売っている人形を買って神に供え、また眼病が快癒された者は紙や竹でつくった眼鏡を露店で買い、これを供える。このとき供物は神前に飾るのではなく神殿の前の香炉で焼く。 特に見るべきは、子供を欲する婦女が授児(送子)娘娘の前で焼香し、叩頭拝礼ののち娘娘の抱く小児人形の土製の性器を爪で削って薬を服用する如く嚥下する風習である。このとき削られた性器は次々と補修されるが、これが間に合わず股間部がすっかりなくなりお尻、太ももの部分まで削られて痛々しい姿を晒すこともあったという。また眼光娘娘(治眼-)では拝礼後に娘娘の眼に触れ、その手で自分の眼をこすり、治眼を祈願しながらかえって病状を悪化させることもあったという。 そのほか、祈願によって病気が快癒した三歳から六歳程度の小児らに黄色の衣装を被せ、病気の種類ごとに違った化粧を顔面に施し、彼等を高い台の上にくくりつけて、練り物(通称「生人形」)として出してお礼参りする奇習=「隨会」が行われていた。 余談だが、日露の戦役に於いてクロバトキン将軍がこの海雲寺に屯して三軍を指揮したことがある。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ※「娘娘」とは元来皇后の謂れで、その後、皇后を含めた側近(高貴な婦人)の尊称となり、さらに転じて、児を授け、子を護り、福を与える女神の尊称として用いられるに至った。通常三女神を奉祀し、中央に財福娘娘(碧霞元君)=福寿を授ける娘娘(天仙、聖母、天后)、右に眼光娘娘(治眼娘娘)=諸病を治す娘娘(痘神、斑疹、痘疹)、左に子孫娘娘(授児娘娘)=授子を司る娘娘(送子、送生、催生)を配置する。これは「三位一体」の概念を表すものといわれる。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ◯迷鎮山(GoogleMap) https://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%... ◯大石橋の景観(絵はがき) http://iccs.aichi-u.ac.jp/postcard/ma... ◯娘娘祭1(絵はがき) http://www.tobunken-archives.jp/Digit... ◯娘娘祭2(絵はがき) http://www.tobunken-archives.jp/Digit... + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ※大石橋(だいせききょう) - 大連より上り列車で3時間 ※迷鎮山(めいちんざん) - 大石橋駅南西3km + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + (追記) 動画を上げて丸五年で視聴回数数万ほどでしたが、2018年6月に突然爆発的に数値が増加しました。エロ系動画の関連動画から流れて来た方が多い様で、エロの要素皆無な動画故、八つ当たり的に低評価が増え、いい迷惑を被りました。いや、それってYouTubeの関連動画アルゴリズムの所為だと思うのですが...(^^;) それでも、この動画だけでチャンネル登録者が一気に500人以上増加しました。謎です。。。 引き続き御贔負を宜しくお願いします。(管理人) カテゴリ ニュースと政治
1 note · View note
ryosyo · 2 years
Photo
Tumblr media
本日の路地裏お隣出店は、色んな形でご一緒させていただいてる出店仲間「banyan58」. @banyan_58 タコライス、ポークたまご、宮古そば、、、宮古島出身店主が生み出す本場の味!ドリンクもこだわって���どれも美味し〜◎ banyanさんの次回路地裏出店は3/13(日) ◎ ぬんでぃ〜ず @noondies の三線Live と合わせ、琉球の風を路地裏へ吹かせてくれる模様!お楽しみに! そして!個人的にはちょい先ですが4/3(日)、実行委員でもあるbanyanさんにお声かけいただき、埼玉県北の児玉地区で初開催する「ダマフェス」に、岡山から出店参上致します◎ ▶︎ @damafes チェックでお願いしゃす! 児玉地区を盛り上げたいというイカした児玉ローカルの皆さんの想いに、県北と県南の出店者さんを繋ぎたいというナイスな裏設定もある模様◎ 「あいつなら来んじゃね?」とお声かけいただけるの嬉しいであります笑 と、言うことで明日の路地裏で今回の埼玉〆であります お待ちしております◎ @rojiura_garage_market 2/27(日)出店一覧 ・よかよかキッチン(九州料理) ・碧色ぶれいく(キッシュ、焼き菓子) ・大こくや(和菓子 おこわ) ・旅商人珈琲焙煎所(コーヒー) ・旅商人茶屋(抹茶と珈琲) ・Little Forest(生花 ドライフラワー) ・te*sora[テソラ](手作り服・布小物) ・Frog's Smile (アフリカ布衣類) ・勝村 顕飛(陶器) ◎~seiko_u~(陶器) ◎ひよこまめ(レジンと小物) ・至亭(健康 発酵食品 野菜) ・浦農園(無農薬野菜) ・リラックスroom 穂っこり (タイ古式マッサージ) ・龍神様からのメッセージ〜颯〜(占い スピリチュアル) (路地裏 Garage Market) https://www.instagram.com/p/CacWPDevLTr/?utm_medium=tumblr
0 notes
tsuyo-gee · 2 years
Text
雨の123
久しぶりの雨やね〜 今日は、寒さも少しマシやき、薄着で出勤。朝のコンビニモーニングは、コーヒーだけになったけど、昨日買うたレーズンバターロール 4個入りがあるき大丈夫!とはいかず、昨日4個 全部食べてしもうた(笑)多分、夜のご飯 毎晩お茶碗 3杯ぐらい食べゆうき、胃が肥大化しちゅうがよ。おまけに 噛まない早食い(笑)やき、満腹中枢が 発動しやあ せんがよ(笑) 今日も仕事やき、話題も何もないので 今日『も』何の日? 今日 1月23日(日) • 電子メールの日 • ワン・ツー・スリーの日 • 八甲田山の日 • 真白き富士の嶺の日 • アーモンドの日 • 碧南人参の日 • 六次産業の日 • アート引越センターの日 • 八丈島から南大東島への上陸記念日 • 花粉対策の日 • 算額文化を広める日 • 一無、二少、三多の日 • アガる日 • オメガ3の日 • 国産小ねぎ消費拡大の日 •…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
jikosapojapan · 2 years
Photo
Tumblr media
通天閣ふもとの のこされ島で上映会を開催しました 前日に開催が決定しましたが、これだけの方に来ていただき観ていただきました この映画を観て、小楠さんという人が分かる という感想をいただけて嬉しかったです 上映会の後、小林さんのお話し会もあり活発な質問が飛んでました 翔さん、小林さんと濃密な時間が過ごせて良かったです こういう皆が集まる場があるというのはすごく良いですね オグスが監督した #映画「#自転車で地球を6周して分かったこと」 #西成区に住む日雇い労働者 ? #元建築会社社長 ? #元原発推進派 ? #エコロジスト #松本ひでき さん主演 (映画はまだ完成してません) 【これからの上映会、イベントの予定】 ーーーーーーーーーーーーーー 12月18日 舞鶴 #天橋立 おぐすも参加します https://fb.me/e/2Qk2TnlcY 12月26日  NPOジコサポ日本道路清掃活動 浜松 BLAT clothing store & Touch of GOLD https://fb.me/e/2TOFdLW6I 愛知県 碧南市 おぐすけんじお話し会 1月5日 宮崎市  https://fb.me/e/1pA370mIH 1月9日 NPOジコサポ仙台 道路清掃活動 https://fb.me/e/6714p1zgm 2月25,26,27日 浜松 NPOジコサポ日本主催 https://fb.me/e/1SsL1GQKm 順次世界各国の映画祭に出品していきます。 皆さんご協力ありがとうございます♪ 映画【地球を自転車で6周して分かったこと】ページ。 https://www.allwinmedia.net/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%A7%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92-%E5%91%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8?fbclid=IwAR05gOIEP8XXxCY70Wa-KuEv9oWwp55598rcVhx0L1D_wLXVJomW0VhePnk 映画上映会主催申し込みページ https://www.allwinmedia.net/about-4 0円〜 完全ドネーション制 一人一人お話し会(相談)はじめました https://www.ogusu.biz/%E4%B8%80%E4%BA%BA%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%81%97%E4%BC%9A-%E7%9B%B8%E8%AB%87 #映画制作 #映画好き #映画好き女子 #映画鑑賞 #映画鑑賞記録 #映画紹介 #映画 #映画好きな人と繋がりたい #映画館 (のこされ島) https://www.instagram.com/p/CXhdiA1vDMq/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
geniusbeach · 6 years
Text
和歌山旅行記
 ふと思い立ち、昨年の夏に和歌山で書いた日記を旅行記としてまとめることとした。約1年前のことなので曖昧になった部分もあるが、総じて良き思い出であったと記憶しているため、できるだけそれを損なわないように補足した。もっとも、旅の始まりは最悪であったが…。
 8月31日
 9時起床。本来休みのはずの仕事に出る。ただでさえやる気がないのに、昨日解決したと思っていた面倒事がぶり返して泣きそうになる。大きな不安を残して16時に上がり、バタバタと和歌山へ。市内に着いた頃には20時前になっていた。県庁所在地にもかかわらず驚くほど魅力的な飲食店がなかったため、食べログで見つけた駅ナカのラーメン屋で仕方なくつけ麺を食べるも、至極微妙な味。改めて京都のラーメン屋のレベルの高さを知る。ホテルはホテルで激安プランを選んだせいで、なぜか鏡張りの廊下、迷路のようにおかしな内部構造、ボロボロの内装、暗い部屋、薄い壁に虫さんもコンニチハとさながら監獄のようなありさま。トイレは浴室の奥にあり、風呂上がりにはビショビショの床をつま先で渡り歩いて行かねばならない。さらに窓を開けると目と鼻の先に壁があり、閉めきっていたとしても、雨でもないのに絶えずポタポタと水滴の落ちる音が聞こえてくる。おまけに翌日の靴下を家に忘れて来たことに気づき、コンビニに買いに行く始末。無駄な出費に心が傷む。なんともツイてない一日だ。さっきから向かいの部屋のテレビがうるさく、モヤモヤして部屋でタバコを4本も吸ってしまった。0時。さっさと寝て明日に備えよう。今日で8月が終わった。
 9月1日
 8時起床。極悪昭和レトロなホテルにオサラバした後は、夕方まで研修。グループワークが主体のもので、ディスカッションではモアイ像と化す自分を発見。最後まで苦戦しつつもなんとかこなす。しかし、例によって参加者との交流はうまくいかず、最後までじっとしていた。社会的な身ぶりがどうにも苦手なのだ。昔から集団の中にいるのが耐えられない性格で、浮いていたというわけではないものの、心ではマスの潮流に反発をしていた。そのため、私の第一印象は他人にとって大抵よろしくないようだ。私はそれをわかっているので、時間を置いてそこから巻き返すことにしている。今回のように一回きりの出会いではそういうわけにもいかないのだが、やはり共同体からは抜け出ていたいという個人的な心理がどうしても勝った。我々は服を着た動物に過ぎない。一時的な社交をそつなくこなす能力など本当に馬鹿馬鹿しい。と同時に、そんなことを考える私が一番の大馬鹿者なのだ、とも思う。社会に対する態度、このアンビバレンスは時たま私を引き裂こうとする。最近は心を開く方が有意義だということもわかってきたので、自分なりに努力をしているつもりだ。今日はたまたま失敗しただけ。明日からまた頑張ろう。  さて、和歌山駅に戻り、行く予定はなかったものの、気が向いたので井出商店でラーメンを食べた。いわゆる京都ラーメンと似た醤油豚骨味で、優しい味わい。腹ごしらえを済ませた後は紀伊勝浦に向かうのみだ。同じ和歌山なのに電車で二時間半と約5000円かかるのというのがすごい。車中ではほとんど寝ていて、着いた頃には21時半になっていた。今日から2日間、海に面した温泉宿に泊まる。チェックイン早々にフロントのおじさんが明日の観光プランを一緒に考えてくれた。人の純粋な優しさに涙が出そうになる。風呂は天然温泉で、硫黄の匂いが立ち込めていた。ぬる湯と熱湯。肌がスベスベになり最高に気持ちがいい。永遠に入っていられるんじゃないかと思った。部屋に戻り、コンビニで買ったビールで小さく宴会。波の音が聞こえる。普段は海のない都市に住んでいるので、海沿いの小さな町には何か憧れめいたものがある。かつて夢に出てきて今も忘れられない場所もこのような土地ではなかったか。そんな気もしてくる。当時、起きてすぐに地図を調べたが全くわからなかった。だが判明してしまったところでどうすると言うのか。きっと手を付けずにおいた方が良い記憶というのもあるのだ。1時。明日は念願の那智の滝だ。心地よい疲労感が安眠をもたらしてくれるだろう。
 9月2日
 8時半起床。カモメの声で目が覚める。朝飯を食べに、地元の漁師が集う「めしや 里」へ。宿の人が予約してくれていたみたいで、一の滝さんから来たの? と聞かれる。前日、フロントで名物を尋ねた時に知った穴場の店だ。まぐろ造り定食を頼むと、サク2つぶんの分厚い切り身にどんぶり鉢いっぱいのご飯と味噌汁という、とんでもない量で出てきた。さらにご飯はおかわり自由かつサービスのまぐろソテーまで出してもらう。これで1000円だ。あまりに多かったため食べ切れずに残してしまい、とても申し訳なかった。ここのまぐろは冷凍せず、水揚げすぐのものを出しているとのこと。だから食感がムチムチで大層美味かった。魚の値段が高騰している時は1000円で出せないため、まぐろが食べられるかどうかはその時の仕入れ状況によるそうだ。食事ついでに勝浦の話を色々と聞く。熊野が世界遺産に登録された頃は観光客が多かったが、やはり昔に比べてだいぶ寂れてしまったとのこと。確かに、駅前から歩いている時、やってるのかどうかわからないようなフィリピンパブやスナックが立ち並ぶ鄙びた商店街が印象的だった。他のお客は船頭さんが4人。ずっとフィリピン人の姉ちゃんの話をしていたが、そのうちの1人が、今度有休を取って来たら寝る場所と食べる物をやるよ、と言ってくれた。人の温かさに触れられた朝だ。帰りがけに、次は彼女を連れて来いよと言われた。きっとそうしよう。  重たくなった腹を抱え、紀伊勝浦駅で那智山までのバス往復チケットを買って大門坂で下車。熊野古道を歩く。苔むした林道は写真で見たそのままの、いにしえの雰囲気。汗をかきながら那智大社を目指す。脇には青い山が連なり、木々の間を抜けて爽やかな風が吹いてくる。海から近いのになんとも雄大な山々だ。青岸渡寺を参拝後、かねてから念願の那智の滝へ。あまり知られていないことだが、京都にも熊野三山を模した熊野神社があり、後白河法皇が熊野詣でをする際は、そのうちのひとつである熊野若王子神社の小さな滝で身を清めてから出発したそうだ。私は熊野若王子神社の奥にある滝宮神社と、そのさらに奥にある池が好きなので���く行っている。霊感を受けて詩の題材にもしたほど思い入れのある場所なのだ。その都度いつか那智を訪れてみたいと思っていたため、今回本物の滝を見れる機会に恵まれて、私はかなり興奮していた。階段を降りる足も自然と早まる。そうしてようやく飛瀑へと辿り着いた時、私は本当に唖然とした。その威容、その勢い、その迫力。133mにもおよぶ高さから、無数の龍頭が地上へ突入してくる。ああ、神よ。なんという驚異。開いた口が塞がらないとはこのことだ。私は手を合わせることも忘れ、しばし呆然と佇んでいた。そして気づけば半時間ばかり経っており、首の痛さでふと我に返った。いやはや、ここが「蟻の熊野詣で」と呼ばれるほどの信仰の地となったのも頷ける。神がいて、我々はそれに生かされる。ただそれだけのことなのだが、それがいかに重大なことか。心が洗われた気分だ。三重塔前の句碑にはこうあった。『薄紅葉して神の那智滝の那智』。  バスで麓まで戻り、那智海水浴場の砂浜を歩く。風が爽やかだ。そのまま熊野街道に入ってひたすら南へ。約5kmの道のりの末、カフェきよもんにてアイスコーヒーとタバコで休憩し、きよもん湯へ。源泉かけ流しの硫黄泉はしっかりと茹でタマゴの匂いがする。小さな気泡で肌もスベスベに。気持ちよく長湯をした後は歩いて山を越え、夏山(なっさ)温泉「もみじや」へ。海沿いの道のどん詰まりにあるここは、まさに秘湯と呼ぶにふさわしい場所。旅館業がメインのようで、300円で日帰り入浴もできる。地図でたまたま見つけただけだったが、これが当たりだった。客は誰もおらず、小さく古い(が、綺麗な)浴室は貸切状態、湯船のへりからは贅沢にも湯が勢いよく溢れ出ている。ここも硫黄泉で、今回入った3つの温泉の中で最も濃い匂いがした。どっぷりと長湯を楽しみ、昭和のままで時間が止まったかのような館内でしばし休憩。宿泊客の食事の準備が始まったようなので、一言お礼を言ってからもと来た山道を引き返し、勝浦のまぐろ料理「桂城」へ。まぐろ定食に舌鼓を打ち、ホテルに戻る。フロントにいたオーナーに今日の行程を伝えると、昨日立てた作戦、大成功やったね、と喜んでくれた。ついでに奥さんも交えて勝浦の話を聞かせてもらう。熊野の歴史や宿の自慢、那智の滝で満行した行者が身を投げたこと、補陀落渡海の悲しさ、あたりの島々にまつわる伝説やエピソード、源泉かけ流しと謳う温泉の裏話、昨日から太地に捕鯨反対団体が来ていること等。明日太地に行くと伝えると、逆に貴重なものが見れるかもしれないねと言われる。日本の文化を尊重して欲しいものだと一緒に嘆いた。その後、身体を癒すため、ホテルの温泉に浸かる。ここの湯は偉い先生がナントカ言って褒めたそうだ。昨日も言ったが、本当に気持ちが良い。全身の力が抜けた。  今日は3つの温泉でリラックスできたとはいえ、一日中歩きっぱなしでかなり疲れた。後で���図を見ると15kmをゆうに超える行程であったことがわかった。一人旅でなければこうはいかないだろう。新しく買ったパラディウムの靴も役に立った。1時半。良い旅だと思う。明日はなんとか5時半ごろの日の出を拝みたいのだが、叶うだろうか。もう寝よう。
 9月3日
 5時半のアラームで飛び起き、部屋から日の出を見る。弁天島の緑の間から登る朝日が辺りを橙色に染めていた。素晴らしい朝だ。私はそこに神話の空気を感受し、思わず手を合わせた。感動的な静謐のパノラマが広がる。熊野よ、なんという土地だ。  二度寝の後、8時半に起きた。今日は波があるため、紀の松島をめぐる遊覧船は欠航らしい。フロントのスタッフに世話になったと告げ、勝浦から電車で太地駅まで向かう。次の目的地まではバスに乗るつもりだったが、なんとなく歩きに変更。途中にあった「くじら家」でランチを食べる。尾の身と頬肉の刺身に、鼻孔の味噌漬け、大和煮、串カツ、ベーコン、さえずりの吸い物など、まさに鯨尽くしの定食は少々値が張ったものの、食べられるだけ貴重なのでありがたく頂く。鯨と言えば血の匂いのする獣肉で、どこか魚のような風味もあるのが特徴だ。野趣があってうまい。腹いっぱいになったところで再び歩いて太地町立くじらの博物館へ。捕鯨の歴史に関する展示物や骨格標本・解剖学的標本などを一覧し、クジラショーとイルカショーを見学。4m近いクジラのジャンプは見応えがあった。マリナリウムではアルビノのイルカが泳いでおり、その神秘的な姿に見惚れた。その後、岬まで歩こうかと思ったが、かなり距離があったため「白鯨」という宿でレンタルサイクルを借り、上り坂を飛ばす。燈明崎に着いた頃には足が疲れており、歩かなくて良かったと思った。さて、太地町の果て、太平洋を一望できるこの岬には、見張り台と支度小屋の跡がある。昔は鯨の潮吹きを見つけると法螺貝を吹いて船に知らせたそうだ。命がけで戦った海の男たちに思いを馳せる。梶取崎にも足を運ぼうかと思ったが、電車の時間が迫っていたためここでやむなく撤退。帰途、警察が囲む物々しい雰囲気の中でイルカ漁が行われているのが見えた。後でニュースを見ると外国人の活動家が数名来ていたようだ。彼らは写真を撮ったくらいで目立ったことはしなかったらしい。そういえば、勝浦に向かう電車の中で金髪碧眼の背の高い男を見かけたことを思い出した。自転車を返却し、16時過ぎに太地駅を後にした。  京都の自宅に着いたのはそれから5時間後の9時だった。友人Zからの連絡で、今出川の居酒屋へ行くと、久々に会う同級生のKと友人Tがいた。それぞれが自分の近況や人間関係、今後のことについて語り、0時に解散。寝たのは1時半ごろだった。
 後記
 今回の旅は全くの成功だった。自然と信仰、海と食、それから温泉。陸の果て、紀伊半島南端の文化を大いに楽しめ、濃密な時間を過ごすことができた。だが実際、私が触れられたのは熊野の表層くらいものだろう。訪れて初めて知ったのは、とても一度では回り切れないほどの史跡と自然があるということだった。しばらく滞在したとしても、おそらくその全てを味わい尽くすことはできない。ひとつの地域を知るには、ひとつの生涯を懸ける必要がある。ふと、そんな言葉も浮かんできた。その点、私はお気楽な旅人なので、ぶらぶらと歩くだけであり、首を突っ込んだり突っ込まなかったりする。これは旅の良いところだ。海と山のあわい、そこに吹く風も住む人々も皆優しかった。生涯のうちで記憶すべき場所のひとつとして、私は熊野を心のどこかにしまっておこう。そうして、いつかまた必ず行くだろう。
6 notes · View notes
aarc2017 · 3 years
Text
2021.02.03 水曜シェアリング・リポート
Tumblr media
2021/02/03
参加者(敬称略)
ヒジュン・チョイ(国際公募招聘アーティスト)
アーロン・マクラフリン(国際公募招聘アーティスト)
真砂雅喜(『みせたこともなく、みたこともない』招聘アーティスト)
岡碧幸(『みせたこともなく、みたこともない』招聘アーティスト)
バン・ジェハ(Barim×天神山アートスタジオ『White Letters』招聘アーティスト)
ジョン・ユジン(Barim×天神山アートスタジオ『White Letters』招聘アーティスト)
カン・ミンヒュン(Barimディレクター)
ヘーゼル・ウォン・メイ・イン(滞在アーティスト)
ボート・チャン(アーティスト)
東海林慎太郎(AITプログラムマネージャー)
内田聖良(AITレジデンスアーティスト)
千葉麻十佳(アーティスト、国際公募コーディネーター)
小田井真美(さっぽろ天神山アートスタジオ ディレクター)
花田悠樹(さっぽろ天神山アートスタジオスタッフ)
小林大賀(アーティスト、さっぽろ天神山アートスタジオスタッフ)
松田朕佳(アーティスト)
開催時間:19:00-21:00
 ミンさんがモンスターズインクの工場にいる!!と思いきや、ピクサーが無料で出しているZOOM背景。実際にはソウルのご実家に帰省中のお部屋からのご参加。旧正月も近いということで、韓国でも5人以上で集まらないようにと政府からアナウンスされているようです。
そして東海林慎太郎さんの背後には地球!宇宙にいるんですか!?いえ、東京です。背後にはつまらない壁しかないので。と、みなさん部屋から出られない退屈を上手に遊んでいますね。
 現在オンラインレジデンス真っ最中のBarim、AIT(Arts Initiative Tokyo)、さっぽろ天神山アートスタジオの3レジデンシーから運営者とアーティストが集結しました。コロナ禍でのレジデンス運営は試行錯誤のようで、それぞれのオンラインレジデンスがどのように進んでいるのか共有する場面もありました。ZOOMやSlackに加え、AIT東海林さん激推しなのがギャザータウン。ファミコン風のインターフェイスで、みんなでゲームもできるし、ビデオチャットも出来るのだそう。オンラインコミニュケーションの形は過渡期のようす。
 「ユジンです。今、自分の部屋のベッドの中にいて、オンラインレジデンスをやっています。あったかいし、快適です」と皮肉なユーモアで自己紹介してくれたユジンさんは北海道の札幌雪祭りに興味があるとのこと。
ユジンさん「どうやって雪像が作られるのか、雪の接着など、過程に興味があるので雪像づくりの達人にインタビューしてみたいと思っています。あと、みんなの雪祭りの思い出を教えてくださーい」
ということで、各自雪祭りエピソードを発表することに。
 松田「チームを作って夜までかかって完成させるために頑張っている様子に心を打たれました」
 ボートさん「会期終了後、一晩で壊され片付けられていく光景が忘れられない」
ついでに、最近リサイクルショップで見つけたという第35回札幌雪祭りのロゴステッカーを見せてくれました。ロゴがあったなんて!札幌の人ですら知らなかったようです。
 真砂さん「自衛隊の拠点があるので真駒内でも30年くらい前までは盛大に雪祭りが行われていました。子供の頃見た巨大な雪像や、長い滑り台が作られていたことのことを覚えています。でもそれも20年くらい前に終わってしまいました」
 そして、小田井さんと真砂さんより札幌雪祭りの歴史を教えていただきました。
地元の中高生が雪像を作ったことから始まり、それが人気になって規模を大きくしていきました。除雪の雪捨て場の利用や自衛隊のプロモーションなど様々な目的や期待も込められていったようです。有名なのは大通りの札幌雪祭りですが、他の公園や学校、駅前などで行われています。大通りのイベントが観光客向けになったので地域住民のために自衛隊の拠点や野球場などでも行われるようになりました。そして札幌雪祭りは1週間で2百万人が訪れる、札幌の観光業を支えるイベントとなりました。
 小田井さん「私は札幌の小学校の校庭に冬季はスキーの練習用に雪山が作られる光景がすごく好きです。あと、札幌雪祭りは、単純に、わー!!!!って感じで、寒〜い中で見る彫刻は本当に美しく、圧巻でした!巨大な雪像を見るのが楽しみだったので、今年はオンラインだなんて、悲しい・・・」
 そう、今年の札幌雪祭りは、なな、なんと、オンライン。
 東海林さん「オンライン雪祭り!ユジンさん、良かったね!ベッドでパジャマのまま雪祭りに行けるじゃん!」
 と、ここで、秋田からAITのオンラインレジデンス中の内田さん登場。
Tumblr media
秋田の冬のクレイジーなお祭りの紹介をしてくださいました。火の玉をグルグル振り回す、“火振りかまくら”や“竹打ち”の写真を見せてくれました。竹打ちは南と北の2チームに分かれて戦い、勝敗でその年を占うのだそうです。北が勝つと、豊作。南が勝つと米の値段が上がる。という、どっちに転んでもハッピーというナイスな占い。
「似たようなのが韓国にもあるよ!」とヒジュンさん。Jwibulnori (쥐불놀이)というもので、確かにそっくり。「ソウルも雪は降るけど、すぐ溶けちゃうし、作った雪だるまを壊す人たちもいる。“壊さないでください”っていう札をぶら下げておかなきゃいけないんです。特に今年はそういうことが多いみたい」
 他にも“どんど焼き”や“焼畑”、韓国の제주 들불 축제、小樽雪あかりの路、などなど、祭りの話が尽きません。
 ミンさんが紹介してくれた韓国で物議を呼んでいるヤマメ祭り(산천어 축제)は凍った川に大量のマスを放ち、穴釣りをするというもの。釣った魚はその場でBBQ。口で生きたマスを加えるのがトレードマークのようで、少々異様な雰囲気。これは環境保護主義者から反対の声が上がりそうです・・・。
 東海林さん「札幌の雪祭りも秋田の冬のお祭りもそこに住んでいる人たちの冬の生活の一部になっているのがいいですよね」
 アーロンさん「ヨーロッパ人は燃やすのが大好きなことで有名なんだけど、サウィン祭というハロウィンの原型のお祭りでは五穀豊穣を祈って色々燃やすよ。なんでハロウィンに仮装するかというと、その日は異界との通路が開く日で、鬼たちが歩き回るから自分たちもその中に紛らわすため。ディズニー化&商業化されて世界中に広まったけど、本来もっと不吉で恐怖的なものだった」
 松田「香港の冬のお祭りは何かありますか?」
 ヘーゼルさん「香港は雪が降らないから・・・旧正月もあるけど、私は中秋の名月のお祭りが好きです。札幌雪祭りは、すごいなと思っていて楽しみにしていましたが、オンラインなので残念」
 そして本日2月3日はいつもだと節分、豆まきの日です。天体の動きにお詳しい千葉さんによると、地球の公転時間の累積により、なんと今年のカレンダーで節分は124年ぶりに2月2日だったのです!
Tumblr media
ちゃんと昨日豆まきをした人たちはピーナッツ/大豆が手元にあったようで画面越しに見せてくれました。北海道の豆まきは大豆の代わりにピーナッツを撒くそうです。ミンさんは以前天神山アートスタジオに滞在した時に撮影したと思われる神社での豆まきのビデオを持っていて、共有してくださいました。
 今夜は終始お祭りの話で盛り上がりました。
来週もお楽しみに!
(松田)
0 notes
xf-2 · 4 years
Link
イタリアにおける新型コロナウイルス感染状況は、凄まじいばかりだ。「全土崩壊前夜」といった類の煽り気味で絶望的なニュースが飛び交う。
だが、なぜイタリアでこれほど感染が拡大したのか、といった視点が決定的に欠落しているように思える。
そこで、鄧小平が断行した対外開放、つまり「中国人の移動」という観点からイタリアを襲っている惨状の背景を考えてみたい。
おそらくイタリア社会における中国人――その大部分は対外開放以後に海外に「走出去」して飛び出して行った新華僑世代――の振る舞いを捉えることで、ヨーロッパ全体を覆いつつあるパンデミック危機の背景を知ることが出来るはずだ。
中国人がいないと米作りが成り立たない 今から7、8年ほど前になるが、香港の中国系書店で『“不死的中国人”――他們干活、掙銭、改変着意大利、因此令当地人害怕』(社会科学文献出版社 2011年)なる書籍を購入した。
地下にしっかりと根を張りながら咲き誇るタンポポの表紙に魅かれたと同時に、日本語に訳すと『“不死身の中国人”――彼らは働いて、カネを稼いで、イタリアを変えている。だから土地の人に怖がられる』となる書名が醸し出す反中・嫌中の雰囲気が気になったからだ。
それにしても不思議に思ったのは、この本が北京の出版社から刊行され、しかも香港の中国系書店に置かれている点だった。
じつは、この本は中国人が著したものではなく、2人の若いイタリア人ジャーナリストがイタリア全土を駆け巡り、イタリア社会で生きる中国人の姿を克明に綴った
『I CINESI NON MUOIONO MAI:LAVORANO,GUADAGNANO,CAMBIANO L’ITALIA E PER QUESTO CI FANNO PAURA』(R.Oriani&R.Stagliano Chiarelettere 2008)
の翻訳である。
筆者にはイタリア語が分からないので、翻訳の出来不出来は判断のしようがない。が、なにはともあれページを追ってみた。
すると、中国人のイタリア社会への逞しくも凄まじいばかりの浸透ぶりが、溢れんばかりに綴られていた。
たとえば西北部の穀倉地帯として知られるピエモンテでのこと。
1980年代末に「紅稲」と呼ばれる雑稲が突然変異のように発生し、増殖をはじめ、稲の生産を急激に低下させた。ところが紅稲は除草剤や除草機では駆除できない。やはり1本1本を人の手で丁寧に抜き取るしかない。だが、肝心の単純労働力は不足するばかり。
そこへ、農家の苦境をどこで聞きつけたのか、大量の中国人がやって来た。イタリアで半世紀以上も昔に忘れ去られてしまった田の草取りの方法のままに、彼らは横一列に並んで前進し、紅稲を抜き取っていく。
<7、8月の灼熱の太陽を受け泥に足をとられながら、手足を虫に咬まれ、腰を曲げ、全神経を紅稲に集中する。想像を超える体力と集中力、それに一定の植物学の知識が必要だ。紅稲は一本残らず抜き取らなければ正常な稲に害が及ぶ。抜くべきか残すべきかを知っておく必要がある>(同書より抜粋)
過酷な作業ながら収入は少ない。だが喜んで中国人は請け負う。
ある日、田圃で中国人が脱水症状で倒れた。彼らに「健康を考慮し、明日からは10時間以上の作業を禁ずる」と告げた翌日、雇い主が田圃に行ってみたが、誰もいない。慌てて宿舎に駆けつけると、彼らは荷物をまとめて立ち去るところだった。
「毎日10時間しか働けないなんて、時間のムダだ」と、口々に言う。雇い主は、「中国人は疲れることを知らない。気が狂っている」と呆れ返る。
かくして同書は、「中国人がいないとイタリアの米作りは成り立たなくなってしまった」と嘆く。
「中国人って1カ所には留まらない」 農業に次いで、大理石の石工、ゴミ処理工場労働者、ソファー・皮革・衣料職人、バー、レストラン、床屋、中国産品の雑貨商などが中国人に依存するようになり、中国人はミラノを「イタリアにおける中国人の首都」にして、ありとあらゆる産業を蚕食していった。
その大部分は浙江省や福建省の出身者で、多くは非合法でイタリア入りしている。教育程度は他国からの移民に比較して低く、それゆえイタリア社会に同化し難い。
苦労をものともせず、倹約に努めるという「美徳」を備えてはいるものの、それ以外に目立つことといえば博打、脱税、密輸、黒社会との繋がりなど……。どれもこれも、胸を張って誇れるビジネスではない。文化程度の低さは、勢い生きるためには手段を選ばないことに繋がる。
これがイタリアで増加一途の中国人の現実である。
イタリア人は彼らを通じて中国を知る。だが中国人は、そんなことはお構いナシだ。
子供をイタリアの学校に通わせ、イタリア人として育てようとしている両親もいることはいるが、カネ儲けに邁進しているので、学校や地域社会で偏見に晒されている子供の苦衷なんぞを推し量る余裕も意識も持ち合わせてはいない。
同書の著者が、アンナと呼ばれる20歳の美しい中国娘に「夢は?」と尋ねる。すると彼女はこう答える。
<夢! そんなもの知らないわ。中国人って1カ所には留まらないものなの。あっちがよければ、あっちに行くわ。おカネの儲かり次第ってとこね。この地に未練なんてないの。もう14年は暮らしたけど、とどのつまりは行きずりのヒトなのネ……>
この印象的なシーンで、同書は終わっている。
アンナも他の中国人と同様に「とどのつまりは行きずりのヒト」なのだろう。
だが、新型コロナウイルスが「行きずりのヒト」と共に世界中を動き回ったとするなら、イタリアのみならず人類にとっては、やはり危険過ぎるというものだ。
対外開放でカネ・ヒト・モノが流入 1975年の時点で、イタリアでは400人前後の中国系住民(旧華僑世代)が報告されているが、鄧小平が対外開放に踏み切った1978年末から7年ほどが過ぎた1986年には、1824人になっている。
以後9880人(1987年)、1万9237人(1990年)、2万2875人(1993年)へと急増していったが、彼らは新華僑世代である。1990年代半ば、新華僑はイタリア在住外国人としては6番目の人口を擁していた。
1986年から1987年の間の1年間に見られた5倍以上の増加の主な要因は、1985年1月にイタリア・中国の両国間で締結(同年3月発効)された条約によって、イタリアへの中国資本の進出が促された点にある。
人民元(カネ)と共にヒト、つまり中国人労働者が大量にイタリアに送り込まれるようになった。また中国料理・食品(モノ)への嗜好が高まったことも、中国人労働者(ヒト)の流入に拍車を掛けたはずだ。カネ・ヒト・モノが中国からイタリアに向かって流れだしたのだ。
新華僑世代も旧華僑世代と同じように、同郷・同姓・同業などの関係をテコにして「会館」と呼ばれる相互扶助組織を持つようになる。1980年代半ばから1990年代末までの10年ほどで十数個の相互扶助組織が生まれた。これこそ新華僑世代増加の明らかな証拠だろう。
商品の発送元は温州市 彼らは強固な団結力をテコに、自らの生活空間の拡大を目指す。
たとえば、2010年前後のローマの商業地区「エスクィリーノ地区」には、衣料品、靴、皮革製品などを中心に2000軒を超える店舗がひし���いていたが、その半数は中国人業者が占めていた。
現在はそれから10年ほどが過ぎているから、その数はさらに増したと考えて間違いないだろう。
彼らが扱う商品の発送元は、浙江省温州市である。温州は、遥か昔の元代(1271~1368年)から中国における日用雑貨の一大拠点として知られる。新型コロナウイルスを巡っては、2月初旬に湖北省武漢市に続いて封鎖措置を受けた。
ローマの商業地区と新型コロナウイルスによって危機的レベルにまで汚染された中国の都市がモノとヒトで日常的に結ばれていたことを考えれば、イタリアの惨状が納得できるはずだ。
友人のイギリス人は、感染拡大の背景にはイタリア人の生活様式もあると指摘する。
イタリア人はオリーブやトマトといった健康的な食生活によって、肥満の多い欧州先進国においては珍しいほどに長寿国で、高齢者が多い。周辺先進国に比べて核家族化が進んでおらず、3世代同居も珍しくない。特に高齢者には敬虔なカトリック信者が多く、教会でお椀を共有してワインを飲む習慣があるという。
であるとするなら、中国人の「移動」という極めて今日的要因がイタリアの社会的・文化的伝統という“宿主”を得たことで、被害の拡大に繋がったとも考えられる。
中国人の数は40万人超 いま手元にある『海外僑情観察 2014-2015』(《海外僑情観察》編委会編 曁南大學出版社 2015年)を参考にし、近年のイタリアにおける中国人の状況を素描しておきたい。
中国人の人口は全人口の0.49%で30万4768人(2013年1月1日現在)。これに非合法入国者を加えると、実際は40万人超ではないか。
中国系企業が集中している地方は西北部のロンバルディア(1400社)、中部のトスカーナ(1万1800社)、東北部のヴェネト(8000社)、北部から中部に広がるエミリア・ロマーニャ(6800社)であり、貿易を主にして2万5000社前後。他にアパレルや製靴関係が1万8200社、レストラン・バー・ホテルなどが1万3700社を数える。
「イタリアにおける中国人の首都」であるミラノを見ると、イタリアが2008年のリーマンショック以後、経済危機に陥ったにもかかわらず、中国系企業、殊に食品関連は急増。同市で外国からの移住者が経営する600社のうち、中国人移住者のそれは17%を占めている。
アパレル産業の中心でもある中部のプラトでは、人口20万人余のうちの3万4000人を中国人が占めている。じつに7人弱に1人だから、一大勢力だ。彼らは有名ブランドの下請けから始まり、いまや伝統的な家内工業的システムを駆逐し、新たなビジネス・モデルを構築しつつあるという。
2014年4月、東北部のパドヴァには中国人経営のアパレル・チェーン店「CVG」が創業し、有名なファストファッションブランドの「H&M」や「ZARA」のライバルとして急成長を見せる。イタリアにおける中国系企業の小売り最大手は「欧売集団」で、イタリア全土で34軒のスーパーマーケットを経営しているという。
――以上は飽くまでも『海外僑情観察 2014-2015』に基づいたものであるが、ここからもイタリア社会への中国人の浸透度がある程度は理解できるだろう。
AC AFP via Getty Images AC Milanのイメージ写真 「ACミラン」の経営にも中国の影 「イタリアにおける中国人の首都」ミラノの象徴といえば名門サッカーチームの「ACミラン」だが、ここの経営にも中国人が大きく関係していた。
2014-15年シーズン終了後、ACミランのオーナーだったシルヴィオ・ベルルスコーニ元首相は、タイの青年実業家「Mr.Bee」ことビー・テチャウボンとの間で売却交渉を始め、2015年5月にACミラン株の48%売却で合意した。
Mr.Beeは、タイの「康蒂集団」と『星暹日報』の両社を傘下に置くサダウット・テチャブーン氏の長男である。
サダウット・テチャブーンは華人2代目で、華字名は鄭芷蓀。父親の鄭継烈が起こした建設業を引き継ぎ、1990年代初頭から積極経営に転じ、タイ国内のみならず中国やオーストラリアでの不動産開発やホテル経営にも乗り出した。
その後、タイの老舗華字紙『星暹日報』を買収し、2013年11月には広東省政府系の「南方報業伝媒集団」からの資本参加を得て、紙面も一新。それまでの繁体字からタイの華字紙としては初の簡体字横組みとし、電子版の配信、中国版Twitter「微博」の活用なども始めた。
当然のように論調にも南方報業伝媒集団の強い影響が感じられる。『星暹日報』は、タイにおける中国メディアの“別動隊”とでも言えそうだ。
さて、アブダビの資産管理会社「ADS Securities」と中国政府幹部が資金源と伝えられていたMr.Beeだが、ACミラン買収資金に苦慮していた。そこで彼が資金援助を申し入れた相手が、「阿巴里里集団」を率いる馬雲(ジャック・マー)であった。
2016年8月、ACミランは中国企業のコンソーシアム(共同事業体)に約832億円(株式の99.93%)で売却され、2017年4月にベルルスコーニ元首相はACミラン経営から撤退した。その後、2017-18年シーズン途中で中国系オーナーの債務不履行が原因で、最終的にはアメリカのヘッジ・ファンドが新オーナーに就任した。
華僑・華人の本質は移動 こう見てくると、「アンナと呼ばれる20歳の美しい中国娘」から現在の中国を代表する企業家・資産家の馬雲まで、じつに多くの中国人がイタリアと関わりを持っていることが分かるだろう。
同時に対外開放以後に顕著になった中国人の「移動」という現象が、合法・非合法に限らず世界各地の社会に様々な影響を与えていることも確かだ。武漢から感染が始まった新型コロナウイルスもまた、その一環と考えるべきではないか。
華僑・華人研究の第一人者である陳碧笙は、中国が開放政策に踏み切った直後に『世界華僑華人簡史』(厦門大学出版社 1991年)を出版しているが、同書で彼は、帝国主義勢力が植民地開発のために奴隷以下の条件で中国人労働者を連れ出した、つまり華僑・華人は帝国主義の犠牲者だという従来からの見解を否定した。
そして、華僑・華人の本質は、
「歴史的にも現状からみても、中華民族の海外への大移動にある。北から南へ、大陸から海洋へ、経済水準の低いところから高いところへと、南宋から現代まで移動が停止することはなかった。時代を重ねるごとに数を増し、今後はさらに止むことなく移動は続く」
との考えを提示した。
この主張をイタリアのみならず今や危険水域に達しつつあるヨーロッパ、アメリカ、日本、韓国、東南アジア、さらには感染報告が比較的少ないアフリカ、南米、そしてウズベキスタン、タジクスタン、キルギスタンなど中央アジアの国々にまで重ねてみるなら、新型コロナウイルスはもちろんのこと、中国発の“未知の危機”を今後も想定する必要があるだろう。
極めて逆説的な表現ながら、いまこそ国境を閉じて富強を目指した毛沢東の“叡智”を見返す必要を痛感する。新型コロナウイルスを「毛沢東の怨念」と見做すのは、筆者の偏見だろうか。
14 notes · View notes