Tumgik
benimadonna · 21 hours
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
結婚記念日のデザート、材料費1000円
husband作
豆乳ホイップいちごショートケーキ🍰
1 note · View note
benimadonna · 22 hours
Text
https://x.com/t_ippongp/status/1782387870818562520?s=12&t=-hqwowRmw-rjUivP4rJntA
0 notes
benimadonna · 22 hours
Text
Tumblr media
めちゃくちゃ手を叩いて笑って楽しんだ、ゴジラ対コング 新たなる帝国。皆様はもうみましたか?はい、わたしは特等席でみました。コングはさらに漢気が増してて優しさもアップ。一体どうしたんでしょう。しっかり人間にも手懐けられてます。そしてゴジラ。いつもローマで寝てます。まったく地域の人は被曝大丈夫でしょうか?めちゃくちゃ気になります。そして地帝国、なぜ地面の下、マントル近くなのに、空があるんでしょうか。意味不明なとこは沢山ありますが、それが許せる映画、それがゴジラ対コングなので考えるのは諦めます。
ともあれ、怪獣バトルは今回最高潮でした。コングの敵にスカキン、ゴジラの敵にシーモ。ゴジラとコングの仲裁にいいとこどりのモスラ。こやつらが怪獣プロレスをやらかすんで大変です。
とにかくです、熱い友情と怪獣バトルが見たい方は、大変満足いく映画でしょう。私は泣きました。笑。絶対日本映画では作ることができないCGの数々を堪能できるし、帰ったら絵日記を描きたくなること間違いなしです。
0 notes
benimadonna · 3 days
Text
Tumblr media
1K notes · View notes
benimadonna · 9 days
Text
最近は新横浜で降車し実家に帰省することが多くなったが、帰りを新横浜から京都へ向かうことが今までなかった。品川や東京から帰ると、ついついecuteやらグランスタやらで買い食いしてしまう。余計な買い物をして、さらにリュックがパンパンになるので新横浜ならしゅうまいくらいやろ、と踏みいそいそと向かう。
案の定私を惑わすものは、なんもない。横浜線から新幹線の乗り換え口付近に小さい待合室があるだけだ。予想通りしゅうまいやらハーバーやら、だ。…実を言うと、しゅうまいは苦手だ。蒸した皮から豚の肉肉しい匂いが獣臭くてなんかいや。パリパリにやいた餃子や分厚い皮に包まれた小籠包や肉まんならいいが、中途半端に顔を覗かして「皮が足りないからグリンピースを頭に乗せてもらいました」って言ってるしゅうまいが苦手だ。皮から肉を出されてるのはしゅうまいの責任ではないのはわかるが、主体性がない。そこがいちばんいやや。まあ、そんなことはおいといて、これなら無駄な買い食いをしなくて済む。節約の第一歩だ。
ホームに上がると懐かしい記憶が甦った。
ああそうだ。茅ヶ崎から餌をあげて懐いていた「まぜ」と呼んでいた混ぜ混ぜの柄の野良猫を連れて移住したあの日。新横浜から京都に向かうこだまを待っていたホームの景色は、確かにこの景色だった。なんで小田原から向かわなかったかはきっと事情があったにせよ、これから関西に越して一体この先どうなるのか?とすごい緊張してホームで待っていたな。
Tumblr media
センチメンタルに浸り、しばらくしてから後ろを振り返るとなんと
Tumblr media
やばい大好物がある。
なんてことだ。
ロッキーロードはないが、もう、買うしかない。
1 note · View note
benimadonna · 16 days
Text
昨日は土曜日。狂ったように人で溢れる京都。しかしせっかくの休日だから、命懸けで市内中心部にある京都文化博物館フイルムセンターまで、サイクリングがてら小津安二郎監督「お茶漬けの味」をみにいった。相変わらず駐輪スペースは満杯だったが工夫を凝らしてなんとか駐輪できた。施設のスタッフの気持ちがわかる。映画を観ないなら停めないでおくれやす。
場内に入ると70代後半ではないかと思われる老若男女で溢れていた。始まる前に作ってきた青汁を飲もうとしたら、場内飲食厳禁のコマーシャルがタイミングよく流れた。え、どうしよう、よくむせるのに。。不安すぎたがみたいから我慢して何度も唾を飲むことにした。ごくごくと上映中は唾を飲み込みすぎて、隣席の人は怖かったろう。途中ひと席移ってしまった。ほんま、すんません。
とにかく昔からわたしは小津安二郎の独特の撮影スタイルが苦手だ。なんでこれもこの位置からなんや?とつっこみたくなるが仕方ない、彼のスタイルなんだから。しかし作品はとても良いから好きだ。そしてこの作品は小津作品5本の指に入る。いや、私の中では1番になった。観にきてよかった。
お見合いからはじまり、育った環境も考え方も違う夫婦像を、夫(佐分利信)と妻(木暮実千代)が演じているのだが、この2人最高にいい。GOODキャスティング。そもそもこの夫婦、それぞれが互いを尊重してはいるものの、共感はしてないのだ。しかしネタバレになるから抑えるが、夫の海外赴任をきっかけにラスト何分か→しかしここが最大の魅せ場 で夫婦はお茶漬けを一緒に食べることでようやく通じ合うのだ。
この最大の見せ場こそ、夫婦の本質だ。同じものを見て、同じものを感じる。目線は一緒にならなきゃ、いくら互いを尊重してたとて、相手の行動を理解しないで常に否定していたら一緒に歩むことはできないで破綻する。気に入らないところは一生気に入らないままで、不満は溜まる一方。ただ生活しているだけの他人でしかないのだ。そしてこの、ただ生活しているだけの恐ろしさといったら、ない。
木暮さんがお茶漬けをすすり胸中吐露するシーンは松竹を代表する女優だなーと惚れ惚れとみていた。
夫婦は所詮他人なのだ。でもいっぱいのお茶漬けで気持ちが一つになれるのだからすごいのだ。
上映終了後は大好物の味噌汁かけごはんを食べたくなった。意外や意外。予想外にいい映画で胸を打った。
佐分利信さん演じる夫、めちゃくちゃ良かったなあ。終始ハートマークで見てた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
benimadonna · 20 days
Text
合掌
朝から大好きな曲をガンガンかけて弔ってる
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
benimadonna · 23 days
Text
今日は早起きをして、奈良に行った。目的地は奈良イオンハウス。かねがね気になっていた酵素風呂がある施設だ。Instagramをあけるたびにイオンハウスで酵素風呂に埋もれて気持ちよさそうに寝ている老若男女の画像をみては、ホゥぅーとため息をついていたからな。そして今日それが実現したのだ。
丹波橋から近鉄奈良線に乗り換えバスで緑鹿園町へ。そっから歩いて10分、ついについに念願の奈良イオンハウスに着いた。
Tumblr media
効能がやばい。期待が高まる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
受付で酵素ジュースを飲んだ後は、頭にシャワーキャップ、ブラとパンツを装着して、いよいよ酵素風呂にはいった。酵素風呂は15分、頭以外を杉や檜など60種以上の植物の酵素おがくずに入る。そのあと半身だして15分。めちゃくちゃいいあったかさ。出た後は肌がツルツルしっとり。全然湯冷め?しない。最高だ。想像以上によかった。年に何回か来訪したくなった。
さて、帰るかとなったときに、しかしなんと帰りは2本しかバスがないではないか!がーん
しっかり時間を調べてこなければ大変なことになる。奈良もあなどれん。
結局酵素風呂で汗をかいた後は帰り道も汗をかいて汗まみれになった。
こんどから着替えも持参しよう、、、
2 notes · View notes
benimadonna · 23 days
Text
Tumblr media Tumblr media
淀川と宇治川
0 notes
benimadonna · 24 days
Text
Tumblr media
KOBE
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
神戸牛
1 note · View note
benimadonna · 24 days
Text
朝一番に血液検査しにかかりつけ医のクリニックへ。そのまま1日を始めればいいが、春眠暁を覚えず。眠くてたまらずお昼寝してから、神戸に出かけた。お目当ては兵庫県立美術館で開催してるスーラージュと森田子龍展だ。14時に家を出たから間に合うだろうか(いちかばちか)
Tumblr media
なんとか大阪まででたが、ちょっとカオスすぎてわからない。阪��から阪神へ。阪急から阪神、、、ああ、全然わからない。
Tumblr media
なんとか岩屋駅まできた。
あとは改札でて1本目の信号機を左手450メートルで着くはずだ。いまは16時過ぎ、、美術館は18時まで。よし、なんとか見れる。
さて、しばらく歩いてくとなんか遠くの建物の上にカエルがみえる。
Tumblr media
もう少し近づこうかな
Tumblr media
やっぱりかえるだ。
きっとわからない人がいるから目印にしてるのかな、、でも向かいは六甲山。人もいないし閑散としてる。そんな殺風景な場所にカエルがいるビル。違和感しかない。でも、あそこが兵庫県立美術館だ。
Tumblr media
無駄に広く、混沌として内部がわかりづらい。まったく設計ミスな感じの建物だが、早速みる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最高すぎる。みにきてよかった。
建物の外は海。最高。
三宮まで出てクスムで美味しいインドカレーを食べて帰ることにした。ベジカレーのみだがめちゃくちゃ家庭的で美味しい。大満足した。
Tumblr media Tumblr media
店内にいると、食べてる横ではインド人が3人がかりでサモサを作っている。さながらインドに来た気分になるから異国気分を味わいたい人にはこの店はおすすめだ。
たまには遠出するのもいいもんだなあ。リフレッシュした。
2 notes · View notes
benimadonna · 25 days
Text
18時20分
Tumblr media
19時15分
Tumblr media
1 note · View note
benimadonna · 26 days
Text
Tumblr media
咲いたあ
1 note · View note
benimadonna · 26 days
Text
青汁をペットボトルの水に入れて飲んでいる。
気持ち悪い水の色をみて、同僚からは大変不評だ。だが、私は気にならない。
Tumblr media
いつのまにか飲む種類も増えた。会社の机には3種ある。大麦若葉が飲みやすくて好きだ。
Tumblr media
きっかけは、胃腸が悪くて腹も張っていて、スギ薬局の胃薬コーナーをみていたら薬剤師の声掛けにあったことからはじまった。それなら青汁を飲むと良いですよ、と勧められてまんまと飲み続けている。
青汁には酵素が多く、消化も助けるからむくみ予防になるそうだ。しかもカリウムが塩分を排出するから血圧も下げる。気になる動脈効果にもばっちりだ。
1番嬉しいのは、絶対毎日の食事ではとりきれないだろうビタミンやミネラルが豊富な点だ。
調べると飲み続ければ、腸内細菌のバランスを整えるから免疫もアップするらしい。
昨年から飲んでいるけどそういえば、風邪をひかなくなったな。
青汁には大麦若葉、明日葉、ケール、桑の葉と種類がたくさんあるが、明日葉は実は大麦若葉よりビタミンEやカロテン、ビタミンK、食物繊維の栄養成分が多いらしい。桑の葉はさらに食物繊維、カロテン、ナイアシン、カリウム、カルシウムの栄養成分が多い。
なにがなんだか頭がこんがらがってわからなくなるが、シンプルに整理すると、余計なカロリー排除は桑の葉。美容には明日葉。変な味でもいいなら目の予防にベータカロテンのビタミンA(ロドプシンの生成を促す)が多いケールと覚えておくことにする。
青汁女子をめざそう。
3 notes · View notes
benimadonna · 27 days
Text
姪から上京するならベーグルを買ってこいと指令がきた。つい最近まで急性心筋炎で生死をさまよっていた姪が、ベーグルを食べたいというくらい回復したのかとホッとした。反面、何でベーグルを買わなきゃいけないのかようわからんから気持ちが落ち着かない。
何でも揃う東京にいてなぜ京都のベーグルなのか?しかも7個買えと催促された。
なぜベーグルがほしいのか?はその後しった。ほしくなったきっかけは、マツコの知らない世界で紹介したからだった。テレビの力はまだ偉大なんだな、と思った。
そこでベーグルを調べてみた。びっくり仰天。ベーグルには大きな4つの特徴があるとわかった。
1.ローコレステロール
2.ローオイル
3.ローカロリー
4.ローファット
ベーグルのほとんどの材料は小麦と水でできている。たまごや牛乳といった脂肪分やコレステロールをほとんど含んでいないのだ。さらに油を使っていないから低カロリーも実現するのだ。ダイエットにはうれしい、脂質も抑えて最高だ。
さらにパンより弾力があるから必然的によく噛む。噛めば唾液がでて、天然の抗菌ペプチドで口腔環境もサポートできる。
いいことづくしやん!!
ああ、やばい、私がハマりそうだ。
Tumblr media
2 notes · View notes
benimadonna · 27 days
Text
20代の頃から胃が悪かった。
30代になると、逆流性食道炎になった。確かに食べるとすぐ上に戻すな、と思っていたが、勿体無いから上がってきたら、いくら酸っぱかろうともう一度飲み込んだ。高級料理やら食べたときなんか、大量に吐きあがってきたが、頑張って飲んだ。ちなみに私はスカトロ、、いわゆる汚物愛好症ではない。
そして50代。思い出した頃にやってくる。最近心臓が痛い痛いと思い、ついには寝れなくなる。病院に駆け込むと、先生に「そこは心臓ではありません」と言われた。要は胸焼けだ。
そう、私は逆流性食道炎。心臓が痛くて寝れないわけじゃなかった。胸焼けがひどくて寝れなくなっていたのだ。
心電図やら超音波やらレントゲンやら精密に検査して、胸焼けだ。恥ずかしいことこの上ない。1番恥ずかしいのは心臓の位置を知らないことだ。日本地図が書けない日本人みたいだ。
薬をもらいがてら、対策を考えたら、寝るときは左を下にすると良いらしい。
ネットで調べたらこうだ。
「正確にいうと、胃は消化作業をもともとあまり行っていません。脂肪と炭水化物の消化はほぼゼロで、蛋白質を途中まで分解するくらいです。
胃のおもな任務は消化の下準備です。胃液を分泌しながら、蠕動(ぜんどう)運動によって食べものを攪拌(かくはん)し、どろどろにしています。となると、胃の負担にならないものとは、攪拌が楽で、胃からスムーズに出て行く食べもの、ということになります。」
しかも
「攪拌に時間がかかるのは脂肪と食物繊維を含む食品なので、脂肪の多い肉と魚、食物繊維の多いキノコや野菜は元気になるまで控えましょう。」とある。
関連著書(「牛乳やキノコスープはNG!胃にやさしい食事の誤解」 奥田昌子)
わたしは大のキノコ好きだ。毎日シイタケやら何やらのキノコを食べない日はない。体のエキスを絞ったらキノコエキスが大量に出るに違いない。平日の夜は蕎麦にシイタケをいれて食べる。椎茸なしでは生きていけない。冷蔵庫にはいつも椎茸がストックされてなんぼだ。
あったかい牛乳も胃が悪い人にはNGらしいが、わたしはもともと牛乳は体質的に合わない。小学生の頃、給食に牛乳がでると飲んだふりをして捨てていた。なぜなら飲めばよく吐いたから。でもそのわけがわかり、納得した。牛乳に含まれる脂肪が胃酸の分泌を促すからだ。胃弱体質にはつらいのだ。
「大きめの枕かクッションを使って、頭だけでなく肩の下まで持ち上げる」ことと、「左側を下にして寝る」ことがいいらしいから、とにかく左を下にするように心がけることにする。思えばなぜか、昔から右に向いて寝るのが好きだった。
身近な態度が体を悪くするきっかけになるのだなあとわかった。
Tumblr media
2 notes · View notes
benimadonna · 29 days
Text
エイプリル・フールは何の嘘にも触れず平和に過ごせた。良かったよかった。
2 notes · View notes