Tumgik
#カルディ購入品
naturalbossa · 1 year
Photo
Tumblr media
KALDIのあいつ。 今年はなんと木製になっていた🤤 今年の方が好きなので、見つけた瞬間、即レジでした👻笑 ライカっぽい一眼も有名機種っぽい二眼も細かなディテールまで作り込まれていて、可愛いんだ〜🤭❣️ ボディの中に入っているのはチョコパフ。ちゃんとフィルムを模したパッケージになってて、ボディを開けたら、すごくテンション上がった!😆! お部屋のどこに飾ろうかな〜と現在進行形で迷ってます😇 #kaldi #kaldi購入品 #カルディ #カルディ購入品 #カルディ新商品 #カメラ女子 #フィルムカメラ #カメラ好きな人と繋がりたい #カメラのある生活 #setouchitrip #as_archive #indy_photolife #photogram_archive #good_time #tokyocameraclub_instagramjapan #せとうち倶楽部 #大切な瞬間はいつも今 #瀬戸内写真部 #瀬戸内ノスタルジー (Kagawa Prefecture) https://www.instagram.com/p/CpJIDbcP75b/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
satocam · 2 years
Photo
Tumblr media
今朝パン🥪昨日に続いて、いぶりがっこタルタルソース&チーズ🧀トースト🍞ゆで卵をプラス🤗#いぶりがっこのタルタルソース #kaldi購入品 #kaldi #カルディ #カルディ購入品 #チーズトースト #朝パン #今朝パン #おうちパン #breadstagram #breadlover #homemade #breakfast https://www.instagram.com/p/Ceu2LY0vCG5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
liyatv · 2 months
Photo
Tumblr media
ひよん: 【KALDI購入品】全部美味しくて大当たり…🤤🩷定番 & 新作 & リピ買いを爆買いからの大爆食!【カルディ】
liya.tv
0 notes
ochikeron · 1 year
Video
youtube
Big Japanese Mackerel / Tuna Sandwiches (Recipe) SABAサンド | OCHIKERON | C...
1 note · View note
mee0w0eem · 1 year
Photo
Tumblr media
#ネコの日バッグ2023 受け取ってきた。 プラス、お酒とかも。自分ひとりで飲むんだなぁ。 #ネコの日バッグ #カルディ購入品 #カルディ #カルディコーヒーファーム https://www.instagram.com/p/CpAaIqHPK2W/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
カルディにて 急に出てきて助言言うキャラ に遭遇 #何番煎じ #n番煎じ #カルディ #kaldi #kaldi購入品 #カルディ購入品 #木のフクロウに入ったチョコ #そこはかとなく #ポプテピピック風 #というか #ボブネミミッミ感 https://www.instagram.com/p/CnjoKHiPjh_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
choco322 · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日のディナー🍴 ・ #辛そば #カルディ購入品 #カルディ #辛つけそば #美味しかった 😳 #水餃子 #焼き鯖寿司 #茹でキャベツ ・ #おうちごはん #うちごはん #自炊生活 #自炊 #簡単ごはん #手抜きごはん #時短ごはん ・ #美味しゅうございました ♡ #Japanesefood #food #foodie #instafood #instafoodie #foodgasm #foodpics #yummy #foodstagram #foodporn #飯テロ #dinner #晩ごはん #夕飯 https://www.instagram.com/p/Ch-tYt4Pmm1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shokolalife · 2 years
Photo
Tumblr media
カルディの安うまワイン‼️🍷🍾 リピートです❤️🙆🏻‍♀️ アヒージョ🦐🫒&生ハムサラダ🥗🧡 #カルディ #カルディ購入品 #カルディワイン #カルディのワイン #pinotgrigio #primitivomerlot #italianwine #organicwine https://www.instagram.com/p/CgK4X4XBo0W/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cocoon0206 · 26 days
Text
Tumblr media
カルディでロイタイの商品3つ購入したらドイカムのドライマンゴー貰えた🥭!ジュースは購入🍹
3 notes · View notes
tokyomariegold · 11 months
Text
2023/5/13〜
Tumblr media
5月13日 今日はアイブロウサロンで眉毛を整えて、歯医者でフロートリートメントをしてもらった。 どちらもリクライニングシートだったので体も休まった気がする。 表参道、神保町、銀座、と都内を移動し続けた日だった。 神田祭のはっぴ姿の人や、街角にお神輿が出ていて、こういう風景を見ると感染症のフェーズダウンに良かったと実感できる。 銀座では最後の1wallグラフィック展を鑑賞。 グラフィックのコンペだったけれど立体や映像もありとても上手だった。隣のウエストには人がたくさん並んでいた。
その後は資生堂ギャラリーへ。 いつもよりこちらも人が多かった。神木を3Dスキャンで型取り、アクリル樹脂でコーティングの巨大な作品。こういう大きな作品って会期が終わったらどうしているんだろう?と思った。
帰りに気になっていたレインコートを見て、フィルムを現像に出して帰宅。 スーパーに行くと「Uber eats始めました!」と店内放送が流れていて、なにそれ〜?!といってしまった。
ブックレットの試作を作って、日記を更新した! えらい!
最果タヒの“百人一首という感情”を読んでいたら、職場の近くの山を見て詠まれた歌があり、何か少し元気になる。奈良から帰ってきてから、成り上がりの都の外側のつまらなすぎる町が心底嫌だった。 ベランダに鳩も戻ってきている。 でも今の町が嫌でも、鳩がベランダにいても、今日のところは昨日の通院のことがショッキングで、町も鳩もまあいいか、となっている。
Tumblr media
5月14日 ドライヤーが途切れ途切れになってきて、火を吹いても困るのでamazonで全く同じものを購入。前回もamazonで購入していたみたいで、以前は2020年の今頃だった。ドライヤーの寿命って3年くらいなの?
なんとかなった1日。 フィルムの現像をとりに行って、いろいろ日用品を買ったり、行こうと思ったお店が閉店していて、隣のカルディも閉店セールをしていて、やっぱり東京の外れのこういう町を見ると、奈良で会った友人が東京に未練を感じないことも不思議ではなくなる。(東京の外れの商業施設の2割は北海道物産展でなんとかなっている気がするよ。)
お花屋さんには列をただすロープが張られており、やっぱり母の日だった。全く関係ない白いお花を買った。 クリーニングもちゃんと出しに行った。「リュックもクリーニングに出せますか?」と訊くと、取り扱ってないとのこと。
午後の予定もなんとなくこなして、少し画像データの整理もした!えらい!
Twitterの方が西船橋(なぜ西船橋?)の新しいギャラリーへ行っていて、調べてみると良さそうな感じだったので今度行ってみようかな。 東京の外れの(アド街ック)地獄にも、たまに良きスポットができたりする。
Tumblr media
4 notes · View notes
genkidesuka2022 · 1 year
Text
市販のカレールーは美味しいけれど体には○○だった
市販のカレーをよく食べるけど原材料や添加物は安心なのかな?
カレーは健康に良い。
元大リーガーのイチローさんも毎日食べていた時期もある程。
私自身も市販の色んなカレーを数十年食べ続けてきました。
ですが無添加に関心を持ち市販のカレーについて調べた結果、非常に驚きました。
そこで市販のカレーの避けたい原材料、添加物とその理由、おすすめの無添加カレーとその魅力、購入方法をご紹介します。目次
市販のカレーに含まれる避けたい添加物
カレーに含まれる避けたい添加物1・パーム油などの食用油脂
カレーに含まれる避けたい添加物2・調味料(アミノ酸等)、たん白加水分解物、酵母エキス
カレーに含まれる避けたい添加物3・カラメル色素
カレーに含まれる避けたい添加物4・乳化剤
カレーに含まれる避けたい添加物5・スクラロース
おすすめ無添加カレー
おすすめ無添加カレー1・第三世界ショップのカレーの壺
その他の無添加カレー
最後に
関連
市販のカレーに含まれる避けたい添加物
Tumblr media
カレーの避けたい原材料、添加物とその理由についてです。
スーパーなどの市販で販売されている多くのカレーには、
パーム油などの食用油脂
たん白加水分解物
酵母エキス
などの避けたい原材料。
調味料(アミノ酸等)
カラメル色素
乳化剤
スクラロース
などの様々な添加物が使われています。
これらの原材料、添加物を避けたい理由は、以下の通りです。
カレーに含まれる避けたい添加物1・パーム油などの食用油脂
パーム油などの食用油脂はトランス脂肪酸を含む原材料で、心疾患などの生活習慣病のリスクを高めることが懸念されています。
ちなみに市販の多くのカレーは、このパーム油が全原材料の30から40%ほどを占めています。
カレーを食べた後の洗い物で、ベトベトした感じが上手くとれないのがパーム油です。
あのベトベトした油を大量に食べていると思うと、とても健康に良いは思えませんよね。
またこの食用油脂は品質の低い油から作られている可能性が高く、しかも遺伝子組み換え原料が使用されている可能性もあります。
カレーに含まれる避けたい添加物2・調味料(アミノ酸等)、たん白加水分解物、酵母エキス
続いては調味料(アミノ酸等)、たん白加水分解物、酵母エキスはうまみ成分として使用されていますが、味覚や神経への影響があり、またアルツハイマー病などの神経系の疾患や高血圧やがんなどの生活習慣病のリスクを高める可能性があると言われています。
出来れば避けたいですね。
カレーに含まれる避けたい添加物3・カラメル色素
続いてカラメル色素は、着色料として使用されています。
このカラメル色素にはカラメル1から4と4種類あり、このうち3と4は発がん性が指摘されています。
その為カラメル色素3と4を避けたいところですが原材料表示には、カラメル色素とだけ表示されており1から4のうちどれを使っているかが判別できないのが現状です。
はっきりしない以上避けたい添加物です。
カレーに含まれる避けたい添加物4・乳化剤
次に乳化剤は複数の原材料を混ざりやすくするために使用されています。
簡単に言うと水と油を混ざり合わせてしまう添加物です。
この乳化剤も複数の添加物の総称であり、発がん性が指摘されているポリソルベートなどの添加物が使用されている可能性があります。
カレーに含まれる避けたい添加物5・スクラロース
続いてスクラロースは砂糖の約600倍のあまみがある合成甘味料で、清涼飲料水やお菓子など砂糖の代わり多くの製品に使われています。
このスクラロースは毒性の強い有機塩素化合物の一種で、動物が摂取した際に胃腸障害や流産、リンパ組織の萎縮などの影響が確認されています。
そのためできるだけこれらの原材料添加物が使用されていない無添加のカレーが望ましいです。
おすすめ無添加カレー
Tumblr media
おすすめの無添加カレーとして、原材料への配慮が非常に素晴らしい第三世界ショップのカレーの壺をご紹介します。
おすすめ無添加カレー1・第三世界ショップのカレーの壺
商品の概要はホームページでご確認下さい。
原材料に対して、とても配慮がされています。
それではカレーの壺の五つの魅力を上げてみました。
1・完全無添加という点です
食品表示の添加物である調味料(アミノ酸等)カラメル色素、、乳化剤などを使用していません。
また食用油脂やたん白加水分解物などの避けたい原材料も使用していない為、完全無添加のカレーといえます。
2・素材へのこだわりです
メインの原材料のスパイスやハーブはできる限り自社農園、もしくは提携農園で農薬化学肥料を使わずに栽培しています。 
また一般的なカレーに使用されている健康への影響が心配な食用油脂は使用しておらず、スパイスやハーブをローストするために少量のココナッツオイルを使用しているだけです。
3・小麦粉を使用していないという点です 
市販の多くのカレーは小麦粉を使用していますがカレーの壺は使用していません。
そのためグルテンフリーの方でも安心して食べられます。
4・動物性原料を使用していないという点です 
牛脂やポークブイヨンなどの動物性の原材料を使用しておらず、ベジタリアン、ヴィーガンの方でも食べられます。
5・非常にコスパが良いという点です
パッケージに表示されている通りで、一瓶で約22皿文のカレーを作れます。
一皿あたりで考えると約30円ですので、かなりコスパが良いことが分かります。
以上の五つがおすすめの無添加カレー、カレーの壺の魅力です。
原材料が非常に配慮されているため安心して食べることができるかと思います。
ちなみに原材料へのこだわりに関しての詳細は、カレーの壺の公式ページに掲載されていますので気になった方は覗いてみてください。
個人的感想ですが、味は本格的なカレーの香りと旨味でとても美味しいです。
ちなみに我が家ではキーマカレーもこの製品をよく作っています。
またカレーの壺は、お肉など様々な料理の味付けにも使えます。
そしてカレーの壺の公式サイトには、カレーの壺を使ったカレーライスやスープ肉料理など60種類以上の様々なレシピが掲載されています。
カレーの壺を上手く活用したい方はホームページをのぞいてみてください。
それではおすすめの無添加カレー、カレーの壺の販売店をご紹介します。
市販ではカルディ、成城石井、イトーヨーカドー、北野エースなどで販売 しています。
通販でもAmazon や楽天市場などで購入することができます。
その他の無添加カレー
Tumblr media
一つ目は オールインワンスパイスカレー//シビ辛薬膳カレー辛
二つ目はシエルブルー//VEGETE植物性カレー
三つ目はフードスナガ//ファインカレーフレーク
四つ目はみんなの食品//みんなでごはんやさいカレー
以上の四つです。
これらはカレーの壺と同じで添加物や避けたい、原材料を使用していない、無添加カレーですのでぜひチェックしてみてください。
最後に
カレーはご家庭によって味、風味、辛さ、とろみ、具材など様々だと思います。
その味も大切ですが、もし興味がありましたら今回ご紹介させて頂いたカレーも試してみませんか?
2 notes · View notes
sszk · 3 months
Text
もへじ サラダの旨たれ
デイリーポータルZというウェブサイトはいつも面白い記事を載せてくれますが、ここで昨日掲載された「KALDIで買える「旨たれ」は中毒性がすごい」という記事で紹介されているというか、熱く語られているサラダの旨たれは私も大好きなのに今まで記事にしていなかったので、この機会に書いてみることにしました。といってもデイリーポータルZのように面白いことは書けませんが。 この製品はカルディコーヒーファームで購入できるのですが、そのカルディの関連会社であるもへじが販売しているものです。製造業者はテンヨ武田という醤油関連調味料の会社ですが、テンヨのブランドではドレッシングは販売していないようです。ごま油とにんにくの香りが効いた、ちょっと甘みのあるドレッシングで、私はチャーハンに使ったことはありませんが、普通の生野菜サラダはもちろん、蒸し野菜にもよく合います。 新しい物好きな私は新しいドレッシングを見つけると…
View On WordPress
0 notes
satocam · 1 year
Photo
Tumblr media
今朝パン🍞カルディのあんこナッツチャイペースト🫘🥜アンコなんだけどスパイシーな不思議な味😊シナモンかなぁ? #kaldi#カルディ #カルディ購入品 #カルディコーヒーファーム #ankonutschai #あんこナッツペーストチャイ風味 #朝パン #今朝パン #おうちパン #breadstagram #breadlover #homemade #homecooking #breakfast https://www.instagram.com/p/CqPQtkzSFM_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
liyatv · 10 months
Photo
Tumblr media
ひよん: KALDIのバズり商品がヤバかった…🤭リピ買い確定の最強商品にもであった! #shorts
liya.tv
0 notes
mee0w0eem · 2 years
Photo
Tumblr media
カルディでネコバッグ連れて帰ってきた。無事に当選してよかったよ。 ついでにお酒とかも買ってきた。たまにいくとよいね。 #ネコバッグ #カルディ #カルディ購入品 https://www.instagram.com/p/Cg9TVOCvDwP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tumnikkeimatome · 7 months
Text
京都念慈菴シロップ:声優も認める香港発祥の喉ケア製品
京都念慈菴の基本情報 京都念慈菴は香港で生まれた漢方薬メーカーです。 日本ではカルディやAmazonを介して購入可能で、そのシロップやのど飴は喉のケアに特化した製品として知られています。 これらの製品は、天然のハーブエキスを含み、特にビワの風味で親しまれています。 製品の特徴と利用方法 のど飴は6種類のバリエーションがあり、シロップはそのまま、またはお湯で溶かして飲用可能です。 特に声のプロフェッショナルや風邪の症状がある際に推奨されています。 台湾お土産としての位置づけ 「NIN…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes