Tumgik
#ミーハー
asnowperson · 10 months
Text
Let's learn Japanese with Lord Gloria and Mr. Bonham!
Tumblr media
The new addition to my Japanese vocab is: ミーハー. This word didn't ring any bell for me, and the definitions I got from JP-ENG dictionaries didn't satisfy me. This word sounds so weird. I needed to know where it came from.
The English equivalent of ミーハー would be "jumping on the bandwagon, mindlessly following the crowds, becoming a fan of whatever is popular at the moment, fangirling/fanboying, being a sheep, being easily influenced." So it has negative connotations, and means that you have no taste of your own, but are only a follower.
The Japanese sites I consulted say that there is no consensus on the etymology of the word, but it is said that it came into usage in the early years of the Showa era (so, early 1930s). Some say that girls' names starting with "Mi-" and "Ha-" were very common back then, and you would call those girls "Mii-chan" and "Haa-chan". So, that became a word to look down all the basic young girls who followed the latest fashions/trends, and the terms "miichanhaachan" and "miihaa-zoku" (miihaa gang) were coined. Then the word "miihaa" stuck, and it is still kind of relevant slang.
Knowing this background makes Mr. Bohnam calling the Earl a "miihaa" even funnier.
And the fact that even this cute Danish ballet dancer couldn't stop Dorian from constantly worrying about Klaus is proof that he was totally miihaa-ing for him XD
33 notes · View notes
stmagomago · 2 years
Photo
Tumblr media
ドラマをあまり見ない私が今シーズンはまった2つのドラマの1つ赤いナースコールが終了してしまいました。この間夏休みにはその病院の撮影で使われたとネットで見て茨城県まで行ってしまいました(笑)(*^^*)58歳なのにミーハーな私(笑)(*^^*) #育児するおじいちゃんことパピ  #育児 #お孫ちゃん #58歳  #ボケ防止のブログ  #赤いナースコール  #はまったドラマ #夏休みの思い出  #撮影場所 #ミーハー  https://www.instagram.com/p/CjClGfPJJQv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tomokomisu · 2 years
Photo
Tumblr media
ミーハーなので(笑)お弁当を届けるついでに見ちゃった(^^)三嶋大社のお祭り #三島大社 #夏祭り #源頼朝 #大泉洋さん #ミーハー #うふふ (三嶋大社) https://www.instagram.com/p/ChUr5HehAfs/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pezo-pvntp · 2 years
Photo
Tumblr media
季節外れのパーカーが届いた ハーゲンダッツとのコラボ ロゴ可愛くて買ってもうた 色もジブンじゃ選ばないやつを #むやみに買ってない #気に入ったら買ってるだけ #決してミーハーじゃない #って #誰に言い訳してんだろ、、 https://www.instagram.com/p/ChKSKobLKve51X9ynNGqDXj37bS6VWmkDnFUnU0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
seherstudies · 8 months
Text
ミーハー
= people who are easily influenced by trends etc.
Ex. 彼女はいつも、ミーハーなブランドばかり身に付けている。 かのじょは いつも、ミーハーなブランドばかり みに つけている。 She always wears only trendy brands.
Notes: The full word is みいちゃんはあちゃん but it is often shortened to ミーハー. Apparently it's because many girls had (or still have) names starting with み or は such as みか、みきこ、みつこ、みやこ、みどり or はつこ、はまこ、はつ、はす、はま、はる and the nickname is みーちゃん or はーちゃん.
The word has existed for a long time hence why there are more theories regarding the origin of it out there as well. See here (site is in Japanese)
Tumblr media
134 notes · View notes
tokidokitokyo · 2 months
Text
ミーハー
faddist; follow-the-crowd type; poser; trend junkie; sheep
「色っぽミーハーシャツ」 が買い! 「いろっぽ ミーハー シャツ」 が かい! Buy the "sexy trendy shirt"!
Tumblr media
14 notes · View notes
pineappleyk · 1 year
Text
Tumblr media
賢島への往復の電車の中で三島由紀夫の『潮騒』を約40年ぶりに読みました。
向かったホテルは井上靖、山崎豊子、三島由紀夫らが執筆や宿泊をした場所で、私もお気に入りです☺️
以前に「潮騒」を読んだ時は、あまりこれと言った感想は無く、「ミーハーなアイドル映画の原作」という印象でしたが、今回は「こういう世界があって欲しい」という希望に満ちた感動がありました。
三島由紀夫は川端康成宛の手紙に「明朝ここ(神島)を発つて、三重賢島の志摩観光ホテルへまゐります。そこで僕はまた、乙りきにすまして、フォークとナイフで、ごはんをたべるだらうと想像すると、自分で自分にゲツソリします。」と送っています。
私はゲッソリどころか大満足でしたので、世俗に毒されているという事なのでしょう。
良い季節に私も神島を訪れたいです🥰
皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️
39 notes · View notes
keroxx-a-go-go · 6 months
Text
もう師走…今年は暗い出来事が多かった。
中身ギャルで過ごしたいのに今月は2回も病院行かねばならない。(ギャルは師走とか言わない)
治療の副作用で関節があちこち痛いし、寒いから余計に痛い気がして鬱々する。
そんな超速で老化中の私ですが、最近ミーハーに振り切っている友達からNCT127のコンサート(来年2月)に誘われた。
メンバーと曲も知らんが勢いで行くことにした。
勝手にアウェー感に襲われているけど、若者に負けないようにお洒落して痩せて体力的もつけてギャル(心)になります。
って、全く変化なかったらどうしよう(^_^;)
(^_^;)絵文字を使っている時点でダメだろう
6 notes · View notes
nanaintheblue · 1 year
Text
想像もしていない
「友夏。時に、一目惚れしたことある?」と言い出したのは田原雪野である。 「藪から棒に何よ」と突っ返すと、雪野はソファにふんぞり返るようにして深く腰掛けた。小柄な雪野がそういう格好をしていると、さながら車のCMに出てくる子供社長のようだ。 「よくさあ、少女漫画の設定であるじゃん。出会った瞬間お互いびびびと一目惚れ、だけど二人は実は血のつながった兄妹であった……とか。一目惚れした相手を追いかけて大学に入学したら尊敬している先輩の彼氏だったとか、そういう話って結構あるじゃん」 「あんたのたとえってなんか全部古き良き時代の香りがするけど、まあ一目惚れが引き金のラブストーリー自体はよくあるかもね」でしょうと雪野が鼻の穴を得意げに広げた。 「でもさでもさ、わたし、十七年生きてて一目惚れした経験なんてぜーんぜんないんだよね。そりゃ、クラス替えがあったときはとりあえずイケメン探したりするし、廊下でタイプだなーって思う男子がいたら目で追ったりするけどさ……惚れるってほどではないんだよねえ。眼福眼福~って、それで満足しちゃう」 「あんたって意外とミーハーだね」 「そりゃ高二だもん、十七だもん、普通な程度にはリビドーがあるもんね」と妙なドヤ顔で雪野が薄い胸を張ってみせる。 「ふうん。そのわりに一向に彼氏いたことないよね」 「わたしがある男の子をいいなと思うとき誰かもまたその男の子をいいなと思ってるから、すでに誰かのものであることがほとんどなの! うるさいなあ」  雪野がぎゃあぎゃあわめく。文芸部入部時、自己紹介で「好きな作家は芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫、中村航、朝井リョウ、遠野遥です」とこたえていたことはまだ記憶に新しい。統一感があるようなないような微妙なラインナップだったので「どういう基準で選んでるの」とたずねたら「イケメンから順番に読んでいます」と照れ笑いでこたえたので「コイツまじか」とうっすらひいた。 しかし雪野が読書好きの文芸少女であることには偽りはなく、ランボーやカフカまで幅広く読んでいた。顔が思い浮かばないのでググったらやはりハンサムだった。あ、この子本当に読書が好きでかつ筋金入りの面食いなんだ、と思った。 「っていうかね、学生の本業は学問ですよ学問。けしからんわまったく。どのイケメンもすーぐ彼女とおそろいのダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみを鞄にぶら下げちゃってさ!」 「何が本業は学問よ。廊下歩いてる時にイケメンウォッチャーしてるあんたには言われたくないと思うよ」 テーブルに無造作に積まれていた太宰治の「走れメロス」に手を伸ばす。家にあるのに二冊目買っちゃった、と雪野が部室に献本したものである。 ちなみに友夏は太宰が好きではない。確かに顔は大和和紀作画かとみまがうようなバタ臭い男前だとはみとめるが、自分がイケメンであることをふんだんに活用した感じの人生の歩み方が好きじゃないし、「斜陽」も「女生徒」も完全に剽窃だろと思っている。 「いやあ、人間観察は文芸部の活動の一環じゃん。実際には男子よりも女子に目がいくことの方が多いよ」 「そうなの?」どきりとして本から顔をあげると、雪野は「うん」と無邪気にうなずく。 「こないだなんて、家庭部の前歩いてたらE組のまきちゃんが焼きたてのマフィンくれたもんね。こげちゃって見た目が悪いけどおいしくできあがったんだって。歩いてたら偶然おいしいものくれるのは断然女子! そういやノッコもなんでかわかんないけど昨日すれちがいざまに『これで勘弁』ってのど飴くれたし」 「単に、ものすごく食い意地はってる女子として知れ渡ってるだけだろ、それは」 「やっぱり色気より食い気かな、わたしは。食べ物になら毎日一目惚れしてるもん」  だははと雪野は口が裂けるのではという勢いでくちびるを横に引いて笑った。そして、「ぎゃあああ!」と色気のかけらもない悲鳴を上げた。 「今度は何」 「くちびるが乾燥してて、笑ったら切れちゃった。痛いよ~」  たこみたいにくちびるをとんがらせて雪野が涙目で訴える。舌で血を舐めとろうとするのを止めて「リップ塗るから待ちな」とポーチからリップクリームを取り出す。 「さすが。友夏さま、女子力が高い」 「わたしその言葉嫌いなんだよね。いいからじっとしてなよ」  テーブルから身を乗り出してリップクリ―ムを雪野の乾いたくちびるに押し当てる。くすぐったがるかと思ったのに、雪野はガラスの棺のなかの白雪姫のごとくおとなしくして目まで閉じて見せた。まったくこいつは。  ありがたく正面からまじまじと顔を見つめる。ふくふくとした丸顔に内側からランプが灯っているかのようにほんのり朱い頬、粉をはたいた餅みたいに白い瞼、まばらなまつげ、小生意気な厚めのくちびる。一目惚れではなかったけれど、毎日のように部室でさまざまな表情を万華鏡のようにくるくるみせてくれるあんたに、そうね、一目ならぬ千目惚れくらいはしているかもねと友夏は思う。 「まだ?」 「まーだ」  子供みたいに無防備なくちびるに、普段使っているリップクリームをていねいにすべらせた。柔らかな弾力に、指がふるえそうになる。 かさついていた箇所が潤い、ほんのりと桜色に染まったくちびるをあまりまっすぐ見つめすぎないようにして「はい、できあがり」とリップクリームをしまう。 「ありがと。なんかすーすーする」 へっと男児みたいにはすっぱに笑う雪野の顔を直視できない。けど、ちゃんと見ておかなきゃとも思う。自分以外の他者と近づく最短の距離で、たったいま雪野にふれたのだ。この先もこれ以上も、望むことはできない。友夏は小さく息を継いだ。 文芸誌に提出したもの
26 notes · View notes
lllusioninthehead · 1 year
Text
2023/02/03
結婚式で流す曲選び。
BGMで流す曲はすべてCDが必要だし、動画の裏で流すには著作権の申請が必要。このサブスクリプション全盛の世の中で時代錯誤も甚だしい。けど、これが現実。
奥さんの好きな曲は少しミーハーだけど、思い出を聞いてしまうと無下にはできない。
菅田将暉の虹、AIのママへ、雨パレのSTORY、Kiroroの生きてこそ、Aimerのカタオモイ。なんて悪くないんだけど難しい。結局は譲ってしまうのだろうけど。
Tumblr media
MonkeyMajikのRunning in The Dark
シガシカオの愛について
奇妙礼太郎のたまらない予感
槇原敬之のLOVELETTER
そして、スピッツのロビンソンや中村一義のキャノンボール。さよならポエジーの二束三文。なんてのを流したいのは、年寄りなのかな。
苦悩の割に実りのない、この感性を愛してる。
13 notes · View notes
stmagomago · 2 years
Photo
Tumblr media
3年前に続きYouTuberさんにサインを頂きかつ一緒に写真を撮って頂きました☆出会いに感謝♪我ながらミーハーな私(笑)(*^^*)動画アップされるの楽しみ☆ #すかいらーく  #すかいらーくグループ  #すかいらーくラブ  #ステーキガスト #ステーキガスト号  #出会いに感謝 #育児 #育児するおじいちゃんことパピ  #お孫ちゃん #58歳  #ボケ防止のブログ  #YouTuber  #サイン #出会いに感謝  #一緒に写真 #YouTube #三年食太郎  #キャサリン #動画アップ #ミーハー #嬉しい  https://www.instagram.com/p/CidRmjqP8Sk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sucrier7tj · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
応え合わせ
January28,2023@Yokohama.
コロナ禍になって、初めて星野源が対面のLIVEをしてくれた。3年越し?それ以上にも、それ以下にも感じるけれど、やっぱり生で見て、同じ時間を過ごして共に最高の音楽を感じて、身体を揺らす時間は「人生のご褒美」のような気がした。
前にもpostしたように、私は星野源という存在が大好きだ。身長や体型に合わせた衣服のセンスも、顔に合わせながら好きな髪型をしているところも、カラーサングラスやシルバーのイヤーカフ、指輪の数々が照明に当たって光るさまを見て、胸がぎゅっっとときめいてしまう。時代に合わせてアップデートする社会についての考えや、常に進化していく音への遊び心と、変わらない周りの人達への愛し方だって。名前でさえ特別に思う。ほしのげんって平仮名にしても可愛いし、読みたくなる名前だし、覚えやすくない?
捻くれているが、私は常時音楽に"改善点"を探す癖がある。「もっとこう歌えば面白いのではないか」「音程、音色はその音を邪魔していないか」「音の緊張感は楽しませるものであるか」というアンテナを張る癖、はサックスという楽器を吹いていない現在も続いている。だからこそ、「このアレンジが最高だった」というその瞬間にしか出来ない音楽を感じることが出来るし、胸を張って自分の好きな物を好きだと言えているのだと信じている。
そんな中で、好きになれる音楽というのは貴重で、もっと探せば増えるのかもしれないが「必要な時に必要なものと出会う」ものだと思っているから、マイナーだから、ミーハーだから等といったことは気にしていない。世間にどう思われようと、好きになるタイミングは自分に必要なタイミングだと思っているから。
好きな人達の生で聴く音楽、は基本的に聞き込んだ上で挑むからこそ、音源通りにくれば聞こえ方の違いを楽しむし、アレンジが加わればそう来たか、と思う。音の溜め方から緊張感、彼が選んだバンドメンバー、任されたバンマスによる調整、それでもなお成り立っている圧倒的な個の音達が"星野源の音楽"を成立させ、私にとって特別になる。捻くれたこの癖を、持って良かったと思わせるのは大好きな人達のおかげであり、一種の答え合わせをしているみたいだなんて考えた時間だった。
"今だから成り立つ音楽"はいつだって予想等到底出来ないアレンジで、人間が心地好いと感じる音の取り方を星野源のバランスで放たれている。
11 notes · View notes
lilgurlcollins · 11 months
Text
旅日記① in South Korea🇰🇷
Seoul編
海外に行った記録は残しておきたい、ということで3月の渡韓した際の写真を少し。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
私の中で、今までもこれからもずっと存在感ある友人たちと初渡韓した。
なんとも恵まれた幸せな誕生日をみんなありがとう。
食の感想
🐓snsでも話題のタッカンマリのお店(陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ:写真下)
タッカンマリは、鶏一羽を丸ごと煮込んだ素朴な韓国鍋料理で、夏は夏バテ防止の滋養食、冬はあったかい鍋料理として愛されているらしい。好みで唐辛子薬味タレを加えて食べるのがオススメだよと、隣のおばちゃんが教えてくれた。
コラーゲンやビタミンが豊富な鶏を丸ごと食べられるので、多分ツルツルになりました。多分。
Tumblr media
🥐こちらもsnsで話題のCafe Onion(写真下)
ソウル市内に3店舗(聖水洞,弥阿,安国)あって、歴史ある建物をリノベーションしていることで話題のパン屋さん。私たちが訪れた安国店は元々貴族たちが住んでいた(らしい)歴史的な街「仁寺洞」あって、街並みもモダンな感じで良かった。
写真だと伝わりにくいけれど、ひとつひとつがデカすぎて胃のキャパを容易に超えてきます。胃薬飲みながら食べてるのおかしい。味はどのパンも絶品で、見た目も可愛くてオススメ。ただ、人気すぎて1時間半くらい並んだ。
Tumblr media
🐙活きダコとユッケ(プチョンユッケ本店:写真下)
広蔵市場のユッケ通りにある、2017〜2023年の6年連続でミシュランガイドソウルに掲載されているユッケ専門店。活きテナガダコとユッケを一緒に食べる、名物の「タンタンイ」がこの旅行でいちばん美味くて、忘れられない。
並んでも食べる価値ありです。タコが口に吸い付くの面白かった。
🥩サムギョプサル(店の名前忘れた:写真下)
適当にそこら辺にあったお店。サムギョプサルは日本で食べるのと本場で食べるのだと味が全然違うな、という印象を受けた。とても美味しかった。サンチュ大量にサービスしてくれた店主のおじちゃん、コマウォ!
チャミスルがfresh16°(いちばんオーソドックスな水色のパッケージのもの)しかなくて、なかなか美味しく味わえなかったのが少し悔しい。
Tumblr media
全体を通した感想
美味しい!けど、日本の韓国料理屋さんみたいに色々な種類をちまちま食べることはできなくて、サムギョプサルのお店にはサムギョプサルしかないし、ユッケのお店には生肉しかないし、あ〜キンパちょっと欲しい、締めに冷麺食べたい、とか思うのだけど、メニューにない、みたいなことが多くて。そこがちょっとわたし的残念ポイントでした。
だから色々な韓国料理を楽しむなら、胃のキャパ的に日本の新大久保最強なのかもしれない。
ショッピングの感想
私はあまり美容に興味がなく、コスメ情報にも疎いので、韓国で楽しんだのは食8、残りの1.5はショッピング。韓国で化粧品買うぞ〜お洋服買うぞ〜♩というミーハーな意気込みで参戦した結果、1番高いお買い物は、3千円のモバ充だった😅。現地で買ったhinceのリップクリームは帰国後ロフトに普通に置いてあった。
それと、私たちはかなりわかりやすいカモだった。ノリノリで買わされたクリームは全然Amazonの方が安かったけど、買った時はお得な気持ちで満たされていて、みんなで騙された!って笑った時間も楽しかったのでOKです。勉強になったね。
ノーブランドの洋服は1枚1500円くらいで、本当に気に入ったのかと聞かれたら分からないけどとりあえず安いから買ってしまう衝動に駆られ、緑のセーターを1つ購入した。日本で売ってたら多分買ってない。
街並み、人の感想
みんなせっかち。早歩き。そして想像してたより全然親切。
街並みは日本と一緒。でも日本より、少しだけネオンに凝ってて夜景が綺麗に思えた。(異国マジックかも)
韓国のここが忘れられない!っていうよりは、大好きな友人たちと韓国で過ごした時間が忘れられないものになった、という感じ。
美容医療に興味ある人は、確かに何回もいきたくなるだろうな〜って思った。韓国の人はみんなお肌白くてツルツルだった。羨ましい。
ソウルはもう満足したので、個人的に次韓国行く時はソウル以外に挑戦したい。
今度は、来られなかったメンバーも入れてまた海を越えようね^^
4 notes · View notes
flamingo-rex · 1 year
Text
Tumblr media
2023.04.22
本日、12時より五味さんのチケット予約開始でした
がっ!
1時間後には、店売りの定数残して
ソールドアウトの勢い!!
すげ〜!!T-BOLAN人気 ぱねぇっす!!
嬉しい悲鳴ですね
やはり地方は、音楽に対して、あらゆる面で浅くて、
ライブに関しては、ほぼ壊滅的。
経験も少ないのは無理もなく
ライブハウスもバンド人口も壊滅的だ。
無いに等しい。
そりゃ、ライブに行く機会も、バンドやる機会も減る
バンドブームと言われたムーブメントを経験した
同年代の連中も、コピーバンド止まりで、
学生以降、活動を続けてた人は居ないに等しい
そんな中、ライブのチケットを買うのは少数であり
バンド経験者ですら、プロの演奏を観ようとしない
それが現状だ。
純粋に音楽や生演奏を楽しむ事すら、
優先順位には無く、見聞という意味では
狭く浅いのが普通で、認知してる音楽は
やはりテレビが流通であり、芸能人見たさの
ミーハー的興味が殆どなのだ。
音楽的価値や意識を必要以上に高くしてる反面、
日常に音楽体験が無いのが、地方音楽文化なのだろう
そりゃ、出来る場所求めて、出ていくわな
ワイも、ココで成立するなら、ココに居ただろうし
そもそも、海外を目的としてたから
日本の居場所なんて考えても無かったもんな
そんな土壌でプロミュージシャンしか
ライブを演らない箱となってしまったCat ch.22
地元のバンドを拒否った覚えは一回も無いが
自然とそうなってしまった。
場所借りて、発表会的ライブしかやらなかったら
そりゃ無理だし、それで良いのだから
そこで止まるのは当然…
現在進行形で、未来に進んで音楽活動してる人は
やはり場所を選ぶし、次に進んでく
振り落とされない様に、しがみつけば良いし
一緒に走っても良い
先頭走れるなら、引っ張ってやりゃいいやん
何事も勉強。
屁理屈ばかり並べて、カッコつけてるから
同じメンツと同じ場所で、固まってしまうんだ
2 notes · View notes
roommay · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
風景のある図鑑(https://minne.com/items/1739054)と 風景のある図鑑II(https://minne.com/items/11578875)の続編。
「9次元空間」「重力波」「バナッハ=タルスキーの定理」「白色矮星「ヒルベルト・ホテル」など、物理、数学、鉱物、言語学的モチーフの絵とエピソードを24項目収録。 一つのテーマに一枚の絵を描き、その解説を書いています。参考資料も充実しているので、自然科学系の本の読書案内としてもどうぞ。
.
---------------------
.
この図鑑は、数学・物理・化学・天文学・錬金術・言語学の世界を彷徨いながら、不可解なもの、美しいもの、想像もしなかった場所に連れて行かれるもの、世界の見え方が一変するもの、そんな欠片を拾い集める作業として始まりました。破片を集めているだけでも、その論理体系の巨大さや構造がぼんやりと見えてくるものです。
自分は学問世界のミーハーな旅行者として、広大な世界をおそるおそる彷徨いながら、面白そうな破片を持ち帰ることが好きです。そして、持ち帰ったものをこねくり回すことも。
この本は、そんな破片のコレクションです。
.
---------------------
.
タイトル:風景のある図鑑 III 著者:古河郁(coca) 発行年月:2022年10月 サイズ :A5(短辺 14.8cm×長辺 21cm) ページ数:74ページ
.
【通販はこちら】
https://minne.com/items/33836851
https://www.creema.jp/item/14882292/detail
https://roommary.thebase.in/items/68443093
5 notes · View notes
saca-gucci · 1 year
Text
音楽にミーハーな人の方がモテるんだって
4 notes · View notes