Tumgik
#目白ボディケア
imafuku-mejiro · 1 year
Photo
Tumblr media
沖縄のお土産ありがとうございます。 桜も開花しました🌸 楽しくお花見に行けるように、身体の調子を整えませんか? #ちんすこう #お土産 #今福目白接骨院 #山手線 #目白 #接骨院 #整骨院 #交通事故 #労災 #各種保険取扱い #ボディケア #メンテナンス #マッサージ #予約 #首こり #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むちうち #捻挫 #目白交通事故施術センター #目白整骨院 #目白マッサージ #目白ボディケア #目白整体 #ネット予約 #相互フォロー #followme (今福目白接骨院 むち打ち症・交通事故治療なら) https://www.instagram.com/p/CpyyyS7PZBY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
Tumblr media
今日の夕方に、水星逆行がようやく終了します。
みなさんはどんなふうにお過ごしかな😊😊
水星逆行期間終わりがけに入る昨日は、午前中から通信機器のやり取りの面白いプチトラブルが。午後から夜まで、ぶっ続けの星よみ講座をさせていただいていました。そんな中、昨晩オンライン講座ではなんとパソコンが動かなくなったり、(iPadも繋いでいたのでセーフ💦)そんな中でも、なんだか全部楽しんでくださる方々の優しさに本当に助けられて昨日の会は終了。ありがとう!
まぁ、通信機器がらみのプチトラブルや、ご予約調整のやら取りなど様々続出していましたが、すぐに対応したり調整できることなので大丈夫。
それはさておき、心の方の調整といいますか...
この水星逆行期間の調整期間の出来事としては、
焦りなく心地よく自分の本領を発揮できる在り方とは?というような心の収まり方になるまでに、様々な面白いことがあったように思えます。
今回は八色木薬師堂の薬師様と黄金堂の観音様からのご加護をまざまざと体験。途中、翻弄している自分がまた面白いといいますか、自分の腹からの声が聴こえてこず頭であれこれ分析しようとするものだから、そんな自分に疲弊していました。そんな自分を観測し苦笑します。
まずそんな時だから、外側からのご助言については横にいったん置いておき、本当の自分の声に耳を研ぎ澄まし聞いてみる!という試みを選択します…(これだから、人の言うことを聞きやしないっ😤と後ろの方々がおっしゃっているのが聞こえきそうですが😆)
するとどうでしょう…
今度は、ちょっと痛めの出来事が起こります。なんともスッキリしないモヤモヤが取り巻く出来事です。具体的には、意思疎通・コミニケーションのやり取り…から生じます。
こうなった時こそ!わかりやすく自分の本音と向き合えるタイミングを頂戴いたしました♡
ややこしい自分の気持ちと向き合う!サクッと向き合う、内観🎶
ややこしい出来事に目を向けすぎたり、相手がどう思ったか…ということに心を奪われるのでは無く、なんでこんなややこしいことを授かったのか自分の中を解いていく作業です。気づきが得られる大・大チャンスの到来です✨全部、答えは自分の中にあるのだから。今世生きながらにして��回も生まれ変わりながら成長していくことを楽しもう!というシナリオを描いたきた12ハウス蠍座太陽のわたしの持論です😆
2022.秋分 水星逆行調整期間をもう時期終わる今ここから、ハイ!スタート👏
勢いと行動力は大切なことだ。しゃかりきになることは良いけれど、その勢いをちゃんと変換できるボディーに整っていますか?エンジンモーターに、ススがこびりついていやしませんか?
オイル交換やエレメント交換はちゃんとやれていましたか?
今突き進んでいく中で、あなたいったいそれで良いのですか!?
そもそもそんなにしゃかりきになってやりろうとするモチベーション・きっかけは何だったのですか?
そのきっかけやモチベーションは善いことだ、健全そのものだ、みんなハッピーに繋がることだ…しかし、純粋に、目の前の人にとっては必要なことですか?ハッピーなギブアンドテイク成立させるのに、そこ本当に重要ですか?ようは自分のエゴ剥き出しになっていませんか?
できることはたくさん身についていて、一度卒業証書を受領したのに、まだ足りない足りないとなんか焦っていませんでしたか?ちゃんと自分にOKを出せていますか?
うふふ♡
薬師様からのメッセージ♪
「断捨離しない」の意味が解けました。
めっちゃスッキリ!!
内観瞑想に入る前には、
ただ呼吸を意識するヴィパッサナー呼吸瞑想はやはり素晴らしい!惑星音叉やボディケアのアイテムを使うとさらにいい!そして、朝陽も助けてくれるね!
節目でおこる自分の調整にバッチリだ👍
いつもどこでも、今ここを存分に楽しもう!
Tumblr media Tumblr media
0 notes
usickyou · 2 years
Text
Paradise(for life)
 閉じてたら面倒だと思っていた扉がなんの抵抗もなく開いたから、あたしたちはむしろ拍子抜けして顔を見合わせた。プロダクションのエントランスは思ったよりずっときれいで、においも外に比べたら随分とマシだったけれど、それでもそこら中にこびり付いた黒赤い血の跡は決して現実を忘れさせてはくれない。死体が転がってないだけラッキーだね、聞こえないようにそう呟いたから、彼女は首を傾げて不思議そうにあたしを見る。 「なに?」  その言い方がやけにとぼけていて、あたしはつい笑ってしまう。笑ってから、しまったなあと思って付け加える。「美嘉ちゃん、ほっぺ汚れてる」 「うそ、マジで?」そう言って、彼女は頬を拭う。だけどそのせいで血は薄く引き伸ばされて、子どもがするチークみたいに頬に広がった。「取れた?」 「うん。完璧」あたしがそう答えると、彼女は戦争の準備ができたみたいに背中を伸ばして歩き出す。その手にはゾンビの血で真っ赤になったハンマーが握られていて、あたしは、今すぐそれをきれいに洗って貰ってきたホームセンターの工具売場に叩き返したいという欲望に襲われる。(すみません、ちょっと使っちゃった後なんですけど、これ意外と不便っていうか、もう少し重くて一回で全部済ませられるようなのがいいんですけど)  待って待ってと上げようとした手にずしんとした重みがあって、あたしは持っていた手斧のことを思い出す。手斧は同じように真っ赤になっていて、これじゃ手放せないよなあと思って、また笑ってしまう。 「周子ちゃん、遅いよー」  不用意にもごく普通にあたしを呼んで、彼女ははっと口をつぐんだ。誰も、何も返事はなくて、あたしたちは一緒になって肩をなで下ろす。 「はいはい、しゅーこちゃんが行きますよー」  彼女のマネをして、ごく普通に、声をひそめることもなく言ってみた。彼女はしいっと顔をしかめたけれど、あたしは、ステージなんて贅沢は言わないからせめてカラオケにでも行きたいなと思った。
 あたしたちにとってプロダクションの扉はどれもいつも開いているものだったから、とにかく困った。不用意に扉を壊すわけにもいかないから、守衛さんの部屋でたくさんの鍵や館内の警備について書かれた冊子を見つけた時には、ハイタッチを交わしてしまった。 「停電時にはキーを差し込む。だって」 「はいよー」 「で、右に回す」 「はは、親切やね」  『資料室』には、夏だというのにひんやりとした空気が広がっていて、きっと誰も入らなかったんだろうけど、やけに心を落ち着かせる紙やほこりのにおいが満ちていた。  こっちこっち、そう言って彼女はすたすたと歩いていく。昔、一度だけ入らせてもらったことがあるそうなのだけど、深く聞こうとは思わなかった。思い出の何もかもが優しいかどうか、今は、あまりに曖昧だから。  程なくして、あたしたちはそれを見つけた。 「じゃあ、『ア』からいくよ」 「逆からね、まかせてー」  そうして、あたしたちは一枚一枚の履歴書を取り上げる。仲が良かった子。見たことある子。初めて見る子や、友達。剣道だとか、アロマテラピー。書道。身長体重スリーサイズ、それと、最後に見た時とはけっこう印象が違う宣材写真。その全部を丁寧にしまおうとすると、すぐに心はいっぱいになってしまって、あたしは、とりあえず見るのは後で、今はひたすら事務的にすることにした。  だけど、彼女は違うみたいだった。あたしが『ト』に差しかかった頃、彼女は『シ』の前に立って、一枚の履歴書をじっと見つめていた。  そこに書いてあること、見なくても全部わかるはずなのに。  だからあたしは、テンポを遅くしようとして、ちょうど手に持っていた一枚を眺めた。そうして、この子の作ってくれたケーキがおいしかったこと、もうその味も思い出せないことなんかを、ぼんやりと考えた。
 シリアルと水で質素な(今となってはわりとマシな)夕食を終えると、あたしたちは資料室にソファを二つ運び込んだ。鍵をかけてしまえば安全な、この空間はなかなかいい寝床���なりそうだった。 「あーおフロ入りたい」 「せめてシャワー」 「スキンケアも」 「エステルーム、懐かしいねー」  あたしたちは、飽きもせず毎晩毎晩そんなやり取りをくり返す。実際、不規則な生活や睡眠不足、栄養バランスのまるで取れない食事で肌は荒れるし、ボディケアもろくにできなくて色々とみだれていくし、ちゃんと染めていたあたしたちの髪はどっちも少しずつプリンになっていくし、そういうことはかなりのストレスになっていたと思う。(秘かに自慢だった白い肌がくすんでいくのが、あたしにはいちばんこたえた)  だけど夜は危険だから(当たり前だけど)、ひとまず眠ることにした。ソファで横になって、おやすみまた明日、そう交わして目を閉じる。そうすると、あたしの耳にはいつもみたいに彼女が何かを取り出すかすかな音が聞こえてくる。  彼女は、眠る前に一枚の写真を眺める。いつも持ち歩いてるから、くしゃくしゃになりかけた写真。そうしてから耳をイヤホンでふさいで、とっくに電池の切れたスマホにつなぐ。彼女が何を聞いて、誰を見ているのか、あたしにはよくわかる。交代で眠らないといけない夜には、彼女が(たぶん)眠りながら泣いているのだって、何度も目にしていた。  だから、あたしは祈る。せめて、彼女が幸せな夢を見れるように、この世界をとっくに見放しただろう神様に祈りを捧げる。  だけど、ほんの一晩の安らぎさえ許されないみたいで、あたしの耳には扉越しのうめき声や、ほとんど引きずるような足音が聞こえてくる。どうか、気付かないでほしい。願いはむなしく、彼女はゆっくりと起き上がってイヤホンを耳から外した。  あれ。彼女が口だけを動かす。  鍵、閉まってる。あたしは同じように答える。それでも、手は自然にソファの下に伸びて手斧を掴んでいる。  あたしは耳を澄ませる。足音はもう、一人のものではなかった。  あたしたちは、思い描く。ここがプロダクションだという事実が、重くのしかかる。  結局、扉が開くことは、叩かれることさえなかった。その音が、壊れきったウーファーが出すみたいな低音の呻きがしばらく続いて消えていくと、あたしたちは眠りについた。  手のひらに手斧の冷たさは、眠ってしまうまで消えなかった。
 朝はいつも、何もかもが夢であるように願いながら目を開く。けれど、いつも朝の光が願いを消してしまう。太陽の届かない、こんな地下室でだって同じように、ご丁寧に。  あたしたちは、ゆっくりと扉を開く。赤や黒や茶色、汚れと最悪のにおいに迎えられて、いつもの朝を始める。  だけど、あたしたちには、したいことがあった。それは、夢と言ってもいいかもしれない。  足音を、息を殺して角を一つ、また一つと曲がり、階段を昇って、そこにたどり着く。疲れ切ってしまった体で、しっかりと部屋に鍵をかけて、お願い、とカランをおろす。冷たい水が体を濡らして、激しい雨みたいな音が耳に響くと、祝福のシャワーに打たれながら、あたしたちは力いっぱいに抱き合った。  あたしは汚れた服を脱ぎ捨てて、全身にシャワーを浴びる。彼女も同じ、下着だけを残して、体中を洗い流す。いろいろな汚れが流れ落ちる水をにごらせると「最悪」と言葉を交わした。すぐに水がきれいになると、きゃあきゃあと笑い合った。宝石みたいに大事に取っておいたボディソープで体を洗って、シャンプーを、トリートメントをすると最高に幸せな思いがした。水は冷たかったけど、実際の温度なんてあたしたちにはほとんど関係なかった。  それから、やっぱり大事に取っておいたヘアカラーを髪になじませると、たっぷり時間をかけて歯を磨いたり、シェービングクリームの上からかみそりを滑らせたり、鼻歌交じりにオイルマッサージをしあったりして、そうして髪を洗い流した時、あたしたちは、まったく新しいあたしたちに生まれ変わっていた。  こんな、不用心にはしゃいで、今までよく生きてこれたと思う。みんな命を落としていく中で、どうしてあたしたちが、そう思う。  だけど、今、大丈夫だと思えた。アッシュホワイトとチェリーピンク、その色を取り戻したあたしたちは、きっとまだ、この世界で生きていける気がした。  鳴り止まないシャワーのざわめきの中で、あたしは言う。「ブリーチさ、かけた方が良かったよね」  彼女は笑う。そうしてから、何かを言おうとして、何も言わずにあたしを抱きしめた。生まれ変わった、彼女のやわい体からは、とても強い命の声が聞こえた。
「周子ちゃん」 「うん、わかってる」 「でも、すぐ後ろ」 「大丈夫、……よし、急ぐよ」  間近に迫ったゾンビの大群を置き去りにして、あたしたちを乗せた車は(やっとのことで)走り出す。何をへたってたのかわからないけど、正直、危なかった。だけどあたしは褒めて伸ばすタイプだから、ハンドルをなでて優しく声をかける。「いい子いい子、次はもうちょっと、がんばろうね」  プロダクションが見えなくなって、なるべく広い道を選びながらビル街を抜けると、辺りは少し落ち着いた。彼女はアロマキャンドルに火を点けて、守衛室で適当に拾ったCDをカーステレオでかけ始めた。  やけにドラマチックなイントロと切なげな男性ボーカルが聞こえてきて、ちょっと止めようかと思ったけど、すぐに”パラダイス”という言葉が聞こえて、そしたら全部がハッピーに思えてきて、それで、あたしたちはこの聞いたこともなかった外国の歌をすごく好きになった。  パラ、パラ、パラダイス。そう口ずさみながら、彼女が履歴書の束をダッシュボードに広げた。その数は、ざっと二百枚くらい。 「上から何番目?」彼女が訊ねる。 「しおみーの四百……はムリやね、四十三番目」  彼女はちゃんと数えた四十三番目の履歴書を見て、吹き出した。あたしもそれを見て、「まじか」とやっぱり笑ってしまう。 「履歴書なんて、書いてたんだ」 「っていうか、ここ住んでるの? ほんとに?」 「怪しいね、でも近いし、まいっか」 「オッケー、いつでも運転代わるからね」  そう言って、彼女はまじまじと履歴書を見て、また笑う。『一ノ瀬志希』の名前、『趣味:観察、アヤシイ化学実験、失踪』その文字を見て、今さらにも、面白い子だとあたしは思う。  それに、ちょっとだけ、もしかしてあの子ならとも思う。きっと、そんな夢みたいに都合のいいことはなくて、あの子の家にはとっくに誰もいなくなっていて、それこそ失踪を(一人じゃないといいと思うけど)してるんだとも思う。  でも、そこには希望があった。それは、とてもきれいな言葉だった。  あたしは、きっと、もう誰もいないこの世界に希望が響くように祈りながら、アクセルを踏み込む。  力強いエンジンの音は、生きていると、高らかに歌う声みたいだった。
0 notes
luxen-jp · 2 years
Text
Tumblr media
「るくぜんはアーティストを応援します」
ONION MOSAICO 展~Ryu~+
アーティスト・イン・レジデンス
◆アーティストインレジデンスとは
アーティストに一定期間滞在してもらい、作品制作やワークショップ、イベント活動などを通して地域住民への周知を促し、アーティストの創作活動を支援していく事業です。
個展の会期中はONIONによる“るくぜん”をイメージしたモザイク壁画を制作しています。
毎日見学できますのでぜひ遊びにきて下さい
◆会期
2022年1月4日(火)~2月3日(木)
11:00~19:00 月曜定休
◆オープニングパーティー
1月8日(土)
※マスクをご持参ください。
17:00~
ミニライブ 小春さんによるボサノバ弾き語り
18:00~
トークイベント ONION×かえるくん
ONIONの作品世界を院長難波が聞き出します。
◆ソーシャルビュー ONION MOSAICO
ワークショップを毎週土日 適宜開催
◆ソーシャルビューとは
目の見えない人と見える人が美術作品の前で様々な対話を通して作品世界を共有していくワークショップです。
対話は作品の形や構図、色彩などの要素から観賞者の個人的な印象や発展想像したことまで、問いと応答によるやり取りが流動的に展開していきます。
◆開催地
ボディケア・キッチン るくぜん
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-34-4
モアクレスト103
ONION
モザイクアーティスト、ONION MOSAICO主催
1969年、宮崎県 都城市生まれ。
すいどーばた美術学院 油画科(東京、池袋)
愛知県立芸術大学 油画科中退。
その後、たくさんの仲間と学びを得て
2014年~2016年、イタリア、ラヴェンナ モザイク工房ルカ、バルベ���ーニ氏に師事
現在は故郷の宮崎で創作活動中。
個展
1999 年 椿山荘 (東京、目白)
2009 ~ 2012 年 ギャラリー澄光 (東京、奥沢)
2014 年 麻布十番ギャラリー( 東京、麻布十番)
2015 年 kokomosaico( イタリア、ラヴェンナ)
2021年 ONION MOSAICO展〜Ryu〜(東京、清澄白河)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
bubuhikotan · 2 years
Photo
Tumblr media
LABIOTTE COLLAGEN TONE UP AURA CREAM ラビオッテ コラーゲンTUオーラクリーム 使ってみたよ😊 詳しくはコチラ @creemare_official オリジナル成分のピンクコラーゲンウォーター配合。 日焼け止め効果があって、トーンアップ効果もあるクリーム。 水分たっぷりのベースに細かな粒子のピンクパウダーが配合されていて、ナチュラルな仕上がりに。 グリーンフローラルムスクの香り。 ボディにも使えます。 SPF50+・PA+++ ピンクコラーゲンウォーターとは、ビタミン成分を含むシアノコバラミン(整肌成分)にフランス産低分子コラーゲン(保湿成分)がプラスされたオリジナル成分です。 <使ってみた感想> 伸びが良いみずみずしいテクスチャーでした。 ほのかにグリーンフローラルムスクの香りがします。 指で伸ばしてつける時も、スポンジなどで仕上げるときもキレイに仕上がりました。 少量でも肌なじみがとてもよいので、指で一度にたくさんつけすぎてしまうと白浮きしてしまうので注意です。 コラーゲンTUオーラクリームは、スポンジで仕上げるのが私が好きな仕上げ方です。 目元などのくすみが気になる部分など、肌を明るく見せたいところは部分的に重ねたりして光を集めるような付け方をしたりして使ってました。 コラーゲンTUオーラクリームだけでも程よくツヤが出てくれて肌をきれいにナチュラルに仕上げることができました。 しっとりとした使い心地なんだけど、重すぎない感じで個人的に好みの使用感。 手軽にササッと仕上げられるので、便利です。 スキンケアもできて肌もきれいに見せてくれるから嬉しい💕 香りも強くないので、使いやすいです🎶 乾燥からくるタイプの肌悩みに良さそうな使い心地だなぁって感じました。 ナチュラルメイクが好みの方、すっぴんの肌をきれいに見えるように仕上げたい方、しっとりとした使い心地が好みの方におススメしたいクリームでした❕❕ @creemare_official #creemare #クリマレ #LABIOTTE #ラビオッテ #コラーゲンTUオーラクリーム #creemaremonitor #クリマレモニター #ピンクコラーゲンウォーター #スキンケア #トーンアップ #ボディケア #韓国コスメ #コスメ #cosme #skincare 株式会社DHOLIC FBL様より頂きました🎶 ありがとうございました💕 https://www.instagram.com/p/CXSR_8lKd5j/?utm_medium=tumblr
0 notes
iakoykonasa · 3 years
Text
ビューインスプリング
4/1 新年度がはじまりました。 気持ちも新たにしたい。
さらさらと買い物へ行く。夜中に作ったプレイリストを聴きながら出掛けていた。このプレイリストがいいんだ。 ソーダ、サイダー、炭酸とかつく曲タイトル縛りです。
帰ってきていろいろとapple musicで調べているとこんな曲も配信されてるのか〜と高校生のときによく聴いてた音楽をいっぱい発見した。 見事にほとんど活動してる方がいなくて残念。
夜中にラジオを聴きながら肉じゃがを作る。オードリーANNがおふたりとも家族との話でよかったな〜。 ご結婚相手がどちらともコミニュケーションが得意な方っぽくて興味深い。笑
4/2 今日とで買い物に行ったり。 少しずつbandcampでの購入が増えてきてありがたい。。 夜中にまたしても仕込む。
アメトーーク!のさよならガチ王に芸人への愛を感じたな〜。
そして、有吉さん、夏目さんのご結婚というビッグニュース!めっちゃおめでたい!ラジオが楽しみ。
4/3 サイクリング花見に行く。 たまーに通る河川敷のあたりの桜が綺麗だった。 からの川に沿って南下していって、茶して帰り。
無印で大きい容器買った。 用途があんまり決まってないけど、調理も保存もできるから活躍しそう。
4/4 雨やめー。 bandcamp のトップページに新譜が紹介されました!相変わらずのすごい再生回数! これかトップページの力か…。 ありがとうございます。助けになってます。 宣伝力もないし、どこか界隈にもいないので!
4/5 日曜が雨だったから買い物をひと回り。 なんだか疲れました。
続々とbandcamp で購入してくれる人がいてありがたいです。嬉しい。
4/6 野菜と肉を買いに行く。 大量の葱を仕入れたので大量に切る。 この前、無印で買ったでかい容器にぱんぱん。もはや、なにか飲食店の領域。
初めてspotifyのリスナーが100を超えました。目標数値のひとつだったから嬉しい。 あと、インスタのフォロワーも増えてありがたい。反応もあるし。
4/7 早起きして地元へ。 朝の光が白的的で眩しい。ダイヤ改正した電車がわからないな。
実家で猫を飼いだしたとのことで初対面。かわいい。シベリア原産の猫らしい。 ただ、数時間後に彼はタマを取られることを知らなかった。
猫を動物病院に預けに行ったらまたしても景色が変わってた。 後に焼肉に行く。大人気店だったのでしばらく待って入店。 ひさしぶりに食べたらめちゃくちゃうまかった…! 冷麺もビビンパも肉もクオリティが高かった。。
帰ってから庭の剪定を手伝う。1時間くらいやったけど楽しかった。こういうの生業にしたい。
夕方に河川敷を散歩した。やっぱり好きな風景。 たくさん写真撮った。でも、ここも景色が変わってた。
ぐんと疲れました。
4/8 昼に友人と会う。仕事を楽しんでるようでよかった。そして、変わらない部分も多い。相変わらずだなあ。
ひさしぶりに食べたお茶漬けパスタがおいしかった。お手軽だし、やっぱりいいね。
4/9 重い腰を上げてパソコンのセットアップをする。 するすると時間が過ぎていった。
4/10 だらんと過ごす。 マグロがうまかった。やっぱりいいマグロはうまい。
4/11 有名スキン、ボディケアとかの石鹸屋に行く。 最初から最後までいい匂いがした。 あれを常に家で使えるくらいのリッチマンになりたい。
人が多くて退散。 夜にひさしぶりに自家製うどんを釜揚げスタイルでいただく。めちゃくちゃうまかった。うまかった。
4/12 諸所買い物や洗濯、食事、アイロンなどの家事を一通り済ませた。 アメリカの音源紹介サイトで紹介してもらいました、嬉しい。
4/13 忘れてしまったデイ。
4/14 買い物へ行く。安くていい肉が手に入った。 これが手に入ると思ってなかったので楽しみ。 チャーシューにする。
4/15 買い物へ行く。2 マクドナルドバリスタのクオリティーが相変わらず高い。 テイクアウトして夜風に当たりながら食べた。
4/16 近くにできたカフェに行く。 飲み物もドーナツもなかなかおいしかったのでよかった。 ちょっと音楽がうるさいのが除けばまた来たい。 飲食店に音楽いらないと思うんだけどな。 流すとしてもアンビエントにしようよ。ほとんど聴こえないくらいの。
目標のひとつだったプレイリストに入りました。 めっちゃ嬉しいです。ありがとうございます。
4/17 ざーざーとほぼ1日雨だったので雨読していた。
4/18 近くにできたカフェに行く第2弾。 健康に気を使った食事を提供してるのに店が寒いってどういうこと。 こういうのたまにある。 ビルのリノベしてるから全然断熱材入ってないし、窓がでかいから熱透過率も高いし、なのにエアコンが1つ。。 キッチンの音が大きいのが気になったなあ。文句ばっかり。笑
早めに風呂に入った。早い時間にお風呂入るのいいよね、気分が違う。
4/19 ピアノ音源のインストールをしようにもうまくいかない。説明書とウェブに載ってたやり方が違ったりしてわかんね…。 こういうの苦手なんだよな。
あれこれしてたら終わりました。
4/20 大豆田とわ子と三人の元夫が良すぎて…。
4/21 忘れてしまったデイ。
4/22 買い物へ行って作業す。
4/23 散歩に行ってわかる体力のなさ。 体力をつけたい。
有吉さん、夏目さんのおふたりが素敵すぎた〜。最高ですね。
4/24 天気が良いのでサイクリングにでもという気持ちになり自転車に乗り始める。 河川敷に行って、あ、ここ渡れるんだと発見したところで調子に乗ってひたすら乗り続けた。 追い風ということもあってスムーズに漕ぎ続けられた。しかし、これが良くなかった。 帰るときはもちろん、向かい風。めちゃくちゃきつかった。 そんなに準備もしない状態で往復20kmくらい漕いでしまった。 おかげで太ももか自転車を嫌がっている。
4/25 メンチカツにパンを買ってテイクアウト。 ちょっとは外は寒かったけど、美味かった。 ただ、油がきたのか、昨日の疲れかで思うように体が動かなかった。
なので早めに就寝。 朝方生活に戻るはずだ。
4/26 朝方生活に戻れたかも。 近くの工事がうるさすぎる。 ちょっとひどいな…。
役所へ行く。タイミングが悪いのか待たされる。 この状況下で長時間役所にいるのは嫌だなあ。
なんとか終わってから一服。後半は頭痛がし始めていた。
4/27-29 書いてないと忘れる。 少しずつ作業する。 ひとつ終わりました。
4/30 役所へ。
やっぱり、頭痛が発症してつらい。 こういうとこくると本当に体調が悪くなる。
0 notes
echigoya-world · 4 years
Photo
Tumblr media
ダイエットって そんなに難しくない いきなり 10キロ一ヶ月!! って言われると厳しいけど、 2~3キロからゆっくり始めるなら大丈夫ですよ(^^) バランスの良い食事 適度な運動 しっかりと睡眠 あとは 目標達成を紙に書いて毎日読む。(脳内インプット) 皆に告知する。(有言実行) 私は87キロ→76キロになり、あとは-7キロです。 一緒にダイエットしませんか? 仲間がいた方が面白いですよ。 しっかりサポートさせていただきます。 #東大阪 #石切 #西宮市 #産後エステ #芦屋市エステ #エステサロン #出張専門 #フェイシャルエステ #ボディエステ #フェイシャルケア #ボディケア #美ボディ #美容 #美肌 #ママ #産後 #赤ちゃん #美容法 #エステティシャン #綺麗になりたい #美しい #スペシャルケア #シミ #シワ #エイジングケア #乾燥肌対策 #産後ダイエット #未来 #夢 #決断 https://www.instagram.com/p/CHMGlfiASOW/?igshid=1idi7t79j7h7k
0 notes
furoku · 4 years
Text
【開封レビュー】美的(BITEKI)2020年7月号≪特別付録≫ ドラゴンかっさ&トランシーノ 薬用美白美容液
   ドラゴンかっさ&トランシーノ 薬用美白美容液はどんな付録?
第一三共ヘルスケア トランシーノの美白美容液 ミニチューブです。 製薬会社のシミケア研究から生まれた、トラネキサム酸配合の薬用スキンケアシリーズ。効果が見えるので、日々のケアのモチベが上がります! おっぱいとお尻に効く巨大かっさ。 全長なんと25cm! 今最も予約の取れない経絡整体師の朝井麗華さん監修で、肉を持ち上げる、たたく、ほぐすなど、プロの手技をおうちで再現できるこだわりの設計。 使いやすい上に見た目もかわいく、薄着の季節目前、楽しくボディケアできます! 美的.comより
Tumblr media
 トランシーノ美白美容液 <有効成分> トラネキサム酸 <その他の成分> トレハロース硫酸Na、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、ヒキオコシエキス-1、桑エキス、D-パンテテインスルホン酸Ca液、セイヨウノコギリソウエキス、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ヒメフウロエキス、 他 第一三共ヘルスケア公式HPより ドラゴンかっさの使い方は本誌pp24-25に詳しく記載されています。様々な体の部位のマッサージや、美ボディになるための使用方法が載っています。
Tumblr media
いろいろあって覚えられないので、まずはこれ↓だけでもマスターしたいところです。
Tumblr media
原産国は?成分は? トランシーノ美白美容液 <製造国> MADE IN JAPAN
Tumblr media Tumblr media
ドラゴンかっさ <製造国>中国  MADE IN CHINA <原材料> ポリプロピレン
Tumblr media
    付録ではどれくらいの容量入り? トランシーノ美白美容液 <容量> 5グラム 金額換算するといくら分? トランシーノ美白美容液 税込4,500円(30g)のサンプル5g、750円相当です。
Tumblr media
  付録を試してみた感想は? トランシーノ美白美容液 手の甲にのせてみた写真がこちら。 乳液のような、やわらかくてこっくりしたテクスチャーです。
Tumblr media
広げてみたところ、さらっとなじみが良く、べたつくこともありません。匂いもなく、ほぼ無臭です。 すーっと広がり、使い心地が軽やかです。とても使いやすくて気持ちが良かったです。
Tumblr media
  ドラゴンかっさ 裏から見ると、靴ベラのようにカーブした形状になっているのがわかります。
Tumblr media
つかんでみると、こんな感じです。 ドラゴンをこの手で「取ったど~!」ってできます。いや、サイズ感を表現したかっただけです。 B5サイズのカードケースと長さが同じくらいです。
Tumblr media Tumblr media
本誌pp24-25を読みながら、ドラゴンかっさを試用してみました。ひととおり試してみて感じたのは、付録にしては巨大なこのドラゴン、かなり使えるヤツでした。 口の割れ目は、この部分で指圧して、適度な力加減でもみほぐすことができますし、背中の突起は5つもあるので、体のいろいろなところを前後左右動かすことでマッサージすることができます。 2重カーブになったボディーの形状は、体のあらゆるところにフィットできるように計算されてデザインされています。 何よりこのドラゴンの巨大な大きさ加減が、体のマッサージをする時、適度に力をかけることでしっかりと指圧することができ、とても使いやすかったです。 付録で、この巨大サイズのかっさは珍しいです。力をいれやすく、実用的と感じました。  
この付録、アリ?ナシ?
あり! トランシーノ美白美容液は、以前もレビューさせていただいたときに使用して、使い心地が良く、筆者の毎日の基礎化粧品の中に組み込まれていました。が、そろそろ底をついてしまっていたところだったので、今回とてもうれしい付録でした。 このトランシーノ美白美容液の効果か、ある日、「顔にあったシミがなんとなく薄くなってきたんじゃない?」とダンナさんに言われました。 確かによく見てみると目のわきにあった薄黒いシミが、うす―――くなってきたような気がします。 というのは筆者の個人的な経験で、効果を保証する���のではありませんが、毎日使いやすく、使い心地もとても良い美容液なので、おすすめです。 ドラゴンかっさは、ビジュアルもさることながら、付録にしては巨大なのに驚きました。だいたい、今までの付録のかっさは、美顔に重点を置いたものが多かったためか、手のひらサイズ、コンパクトサイズ多かったような気がします。が、ちょっと欲張って「肩こりを何とかしたいな」とか、「腰がラクになるといいな」なんて贅沢を言おうものなら、少し物足りなさを感じてしまうこともしばしば。当然ですね。 しかし、このドラゴンかっさは、全身に効く形状なので、思う存分腰や肩をマッサージすることができます。筆者にとってこれは嬉しい付録です。(本来は美ボディーを作り上げるためのものなのだと思いますが・・・) もちろん、正しく使えばバストアップ、ヒップアップ効果も期待できそうです。STAY HOMEし過ぎてゆるんだ体に「喝!!」を入れてくれそう。休眠していた身体もびっくり目覚めるはずです。 この二つの付録を使えば、おうち時間がさらに充実したものになること間違いなし。「あり◎」な付録決定です!
購入した付録つき雑誌/美的(BITEKI)2020年7月号
Tumblr media
誌名 美的(BITEKI)2020年7月号 出版社 小学館 価格:¥750(税込) 発売日:5月22日 美的.comより Read the full article
0 notes
imafuku-mejiro · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は楽しいひな祭り♪ 春一番も吹いて、お出かけも増えると思います。 お体の調子は万全ですか? #ひな祭り #春一番 #supreme #今福目白接骨院 #山手線 #目白 #接骨院 #整骨院 #交通事故 #労災 #各種保険取扱い #ボディケア #メンテナンス #マッサージ #予約 #首こり #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #むちうち #捻挫 #目白交通事故施術センター #目白整骨院 #目白マッサージ #目白ボディケア #目白整体 #ネット予約 #相互フォロー #followme (今福目白接骨院 むち打ち症・交通事故治療なら) https://www.instagram.com/p/CpTmCH0yjVO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
momotaimassage · 4 years
Photo
Tumblr media
遅くなりましたが💦 3月の百タイのお知らせです🍀 15(日) 金沢小町 11:00~16:00 20(金・祝) サヌック 10:00~16:00 23(月) クゥーイ 10:30~18:00 27(金) 椿家かふぇ 11:00~18:00 29(日) 金沢小町 11:00~16:00 お気軽にお問い合わせください。 アルコール消毒をしっかりしてお待ちしております。 【場所】 白山キッシュハウスクゥーイ 920-2113 石川県白山市八幡町26−1 椿家かふぇ 石川県羽咋市滝町マ46−1 サヌック 福井県福井市中央1丁目21−33 金沢小町 石川県金沢市東山3丁目14−21 #タイ古式マッサージ #タイ古式ボディケア #タイ古式セラピスト #百タイ古式マッサージ #百タイ #トークセン #リラクゼーション #白山キッシュハウスクゥーイ #椿家かふぇ #タイごはんサヌック #金沢小町 #癒し #美味しいごはん https://www.instagram.com/p/B9O39DSgJNK/?igshid=1jkclvnft8qp7
0 notes
yukalyn · 4 years
Photo
Tumblr media
#エステサロンMoana → @moana_beauty1 で、エイジングケアに特化したフェイシャルをやってきました~♡ クレンジング→洗顔美容器→秘密兵器→保湿という流れになるんだけど… 別名、秘密兵器というwGFS?っていうのがスゴい! 施術後の特に頬から下にかけて、フェイスラインがここまでスッキリするか~と! 驚きと共に、最強の喜びを感じました😆 小顔効果はハイパーナイフよりも効果があり、電気が走っているらしいけど痛みが全くなくて😲 音も静かなので、ただただ気持ち良く心地良い♡ 秘密兵器に加えて、クレンジングから毛穴洗浄までもしっかりとやってもらえてお肌の滑らかさもUP↗ 最後の保湿ケアで潤いが増し、もっちりとした感触でハリもUPし日々気になっている口元や目元のシワが目立たなくなっていました♡ エステティシャンのミキさんは超~美人さんなのに超~気さくな方で、お話していてもすっごく楽しいしすっごく癒される♬ 医療系の知識も豊富で、頼りがいもあるし✨ 施術の効果に加えてこの居心地の良さと楽しさ、安心感などなどはここへ通いたくなるポイントにもなりますね☺ フェイシャルの他にボディケアもあるんだけど、2月いっぱいまで気になる2部位を2回まで10000円のキャンペーンがあったり🌟 私のインスタを見た!で1回500円割引になったりもするので、気になった方はぜひ体験しに行ってみちゃって下さい😄 メンズも、お子様連れでもOKみたいですよ~😄 場所は御徒町or秋葉原から歩いて8~10分ほど☆彡 サロン情報はアカウントをチェック → @moana_beauty1 orこちら→https://www.youtube.com/channel/UClxncpS-WP1ijDwgKLM2-cg MoanaのYouTubeチャンネル見れば、サロンの雰囲気やミキさんの素敵な人柄が即効でわかるかもです😆 #beauty #beautysalon #エステサロン #東京 #美容 #beauty #ハイパーナイフ #秋葉原 #御徒町 #仲御徒町 #末広町 #小顔 #ダイエット #エイジングケア #フェイシャルエステ #秘密兵器 #フェイシャル #アンチエイジング #美顔 #毛穴洗浄 #美白 #リフトアップ #むくみ改善 #プライベートサロン #エステサロン #pr #コラボベース #instagood #instalife #instabeauty #instajapan (秋葉原) https://www.instagram.com/p/B8yCkuhAzKj/?igshid=1uxs73dx3wp39
0 notes
舞台の上は、すごすのに適さないのかどうか。オル太「超衆芸術スタンドプレー」(ロームシアター京都)に出演してみて。
モバイル照明の配線を、開演ぎりぎりまでバッテリーを充電したいということを主な理由に、開場後の舞台上で行った。
それは、バンド活動をしていたとき、ライブイベントへ出演する際にリハーサルでほぼコミュニケーションを取ることのない音響オペレーターとの、勝手に値踏みされてるような気分になり、緊張関係のなか楽器をセッティングしているときのなんかあんまり前向きではなかったことを思い出したのだが、今回はそういうようには感じなかった。本番3日前に劇場入りして、テクニカルスタッフの方々ともともにつくっているという安心があったことが大きい。観客からは「なにしてるんだろう?」と思われたかもしれないが、そういうことは街の中でよく遭遇する、とそう考えながら何食わぬ顔で自然とセッティングをするようにした。
その舞台は、せりあがっているのではなく、客席と同じ目線はそれよりも人一人分?くらい低い。最近は、LED照明だから熱くなく、空調もおそらく俳優が動き回ることを前提に暖房が効き過ぎていなかった。場合によっては、ずっと座り続けることが常の観客には寒かったのかもしれない。それでも、緊張などから汗はかいた。何度だったんだろう。
事前にオル太の面々、特に演出をするチャンチさんには相談してぼくが本番使う場所(ユニット、舞台美術)にペットボトルホルダーをつけてもらった。水を自由に飲めない環境は過去の経験から鑑みて、耐えられないから。ありがたかった。水置き場を兼ねてサンドイッチマンの看板をかけようという狙いがあったが、より観客から見えるレール外側へつるすことになり、それも結果的にすごくしっくりきた。いろんな道具のようなものが吊るされてたりしてましたね。ユニットが回転する、させるとき、たまたまぼくのいるブースは幅が狭く、気を緩めると歩幅が普段通りの大きさに開き、何度か踵に当たりすこし血が出た。最初はちょっとストレスだったけれど、初日ごろにはもうすでに慣れてきて、身体を拘束されるこのフレームにおさまることが心地よくを感じてきていた。
出演者も多く、みな出ずっぱりなのでどの観客がどこを見ているのかはあまり検討がつかなかった。たいがいは台詞を発する人や照明が強く当たる人に注意がいくのだろうとおもうけれど、案外それ以外のところに気がとられることもきっとある。ずっと自分だけを見る人はいないだろう。福祉施設での経験と共通するのは、見られることが役割のようになる人がいるということ。といいつつ、こちらも見ているのだけど。見返すのとは違って。他の出演者は、わりとポーズのように大きくは動くことがなかったりする(ようにぼくは感じていた)なか、ふだんの動きを意識的にやってみるように心がけた。けっこう細かく動いていたのではないかな。そうすると、違和感に気づく。ここは日常的にすごす場所じゃないってことに。動きも全然不自然じゃないかとも思えてくる。面白かった。いい塩梅でリラックスできた。通常見せものになるような刺激的な動きではないからきっと、なおさら。含みを持たせたり気をてらったつもりはなく、これがやってみたかったことのひとつだったんだ、って。もしかすると、ひとりだけ浮いていたかもしれないな。そういういかたですごすことを、言葉でのやり取りじゃなくその場が受け止めてくれたこと、あの作品と合っていたことがぼくを舞台で、2時間とか、やれたんだなぁ。出ないと思っていた大きな声も、出す直前は体がこわばって発したあとは熱くなったり、空間と共鳴したようではじめての感覚。あのボディケアの勧誘(研修)声を出すために、時間を豊かにすごしていたようでもある。
0 notes
koharu-yuariri-sayu · 5 years
Photo
Tumblr media
年齢を重ねてもふっくら肌へ . 年齢肌に限らず、 今からハリや乾燥対策を! ということで Tie2 PLUS BEAUTY を使わせて頂きました! . 洗顔後に肌全体へ伸ばすだけ! 私は首のシワも気になるので 3~4プッシュを優しく馴染ませます。 乳液よりも、みずみずしい乳白色の 美容液です😊 もし、 夜の入浴後であれば 私はこちらをつけて、すぐ! ボディケアをして、 (ボディケア好きなので😊) 髪を整えて、 その後、ゆっくりスキンケアを 楽しむことができます❤ . 洗顔後の肌に すっとなじませることで 肌環境を整え、 乾燥によるくすみに潤いを与え、 透明感のある肌へと導いてくれるそう🌟 大人の肌を保湿��果で やわらかくしてくれて、 その後のスキンケア成分の浸透を 助けてくれるそうです! . ラベンダーやベルガモットの 優しい香りにも癒されます。 . #肌本来のめぐらせる力 で、美肌へ
#年齢を重ねても健やかで美しい肌 を目指したいですね❤ . @sapuri2 『Tie2PLUS』 http://bit.ly/2LaJtpb #Tie2#Tie2PLUSBEAUTY #タイツー #タイツープラスビューティーエッセンシャル . #美容液#導入美容液#透活美容液 #保湿#潤い#くすみ防止#整肌#肌環境改善 #めぐらせる力#透明感 #エイジングケア#アンチエイジング#美肌 #スキンケア #美しい肌へ#美活#びおらいふ ~びおらいふ様のファンサイトに参加中~ GEウェルネス株式会社様より https://www.instagram.com/p/BwMJqbhli-z/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1918wxp4mdax2
0 notes
omotesando-rocket · 5 years
Text
KiwandaKiwanda「キキパルファムとパラソルとシューズ展」
Tumblr media
2019.4.18 thu - 4.24 wed
11:00〜21:00 <4/18(木)17:00〜、4/21(日)〜20:00、4/24(水)〜18:00>
”アイデアが形になる場所”というコンセプトのもと、デザイナーChiekoが2009年にスタートしたファッションブランド Kiwanda(キワンダ)。その直営店として青山にオープンした「KiwandaKiwanda(キワンダキワンダ)」のアイテムは、古き良き時代のノスタルジックな女性と現代を強く楽しく生きる女性をイメージした、手描きのオリジナルのプリント柄がトレードマーク。“自分のスタイルを楽しみ、自分らしくありたいと考える、すべての人々のために”という思いが込められた、本ブランド誕生10周年を記念したスペシャルPOP UP SHOPイベントを開催します。      
Tumblr media
本展では、世界12カ国でヘアサロン専売商品の企画開発から販売までを手掛けるヘアケア専門会社NAKAGAWA(ナカガワ)とコラボレーションしたボディケア商品「KiKi Cosmetics(キキコスメティック)」を展示&販売。第一弾となるパルファムシリーズは、Feel Betterをコンセプトに5つの香りで作られた、ローンオンオイル、シャンプー&トリートメント、ソープの3種類を展開します。さらに、Kiwanda 10周年を記念して人気のアーカイヴ柄を復刻するなど、ブランドならではのPOPなデザインとマルチカラーで彩られた晴雨兼用傘もバリエーション豊富に展示&販売。全9色の中からお好きな色を選んで傘をカスタマイズできるタッセルを別注販売するほか、定番人気のソックスとラブシューズも会場に並びます。
また、初日の夜には、フレンチレストラン「ソルト白金」のこだわり塩キャラメルやウェルカムドリンクをご用意。さらに会期中は、来場者全員にお好きな香りのバスソルト1種をノベルティとしてプレゼントします。
10周年という節目に披露する、Kiwandaの世界観とクリエイションの数々をお楽しみください。
Tumblr media Tumblr media
【profile】
Kiwanda(キワンダ)
デザイナーChiekoは2009年に自身のブランドを立ち上げました。独特な色と柄で生み出すデザインは、常にフェミニンな要素を持ち合わせています。武蔵野美術大学を卒業した彼女はコム デ ギャルソンに入社し、アシスタントデザイナーに就きました。古き良きものを愛する彼女のデザインは、全て青山にある小さなお店の奥のアトリエにて手描きで描かれています。それらは時にソックスの編地となり、時にシルクスクリーンを用いた手捺染プリントにまた美しい日本の浮世絵からインスパイアされた刺繍を描いたりもします。Kiwandaのフラッグシップショップ「KiwandaKiwanda」は、南青山の骨董通りの奥に2016年にオープンしました。そこへ訪れるのは自分らしくありたいと願う女性たち。ブランドのシグニチャーモチーフであるピンクの羽根とダマスクローズのお部屋シノワズリを感じる青花のお部屋がKiwandaの世界を創り出します。
NAKAGAWA(ナカガワ)
株式会社NAKAGAWAは、一軒の小さな美容室から生まれました。ヘアクリエイターだった先代の中川四郎の美に対する探究心は、ヘアスタイリングやメイクにとどまらず、次々と高度な技術や商品を開発しました。自らの手で美をつくり出すという従来の概念を越え、その技術をより多くのヘアクリエイターへ提供することから株式会社NAKAGAWAの美を追求する歴史がはじまりました。現在、日本国内をはじめ世界12カ国でヘアサロン専売商品の企画開発から販売までを手掛けており、世界中のプロフェッショナルから高い支持を得ています。
0 notes
lovignette · 5 years
Text
中目黒スタバ新店舗、整理券取得のコツと待ち時間の中目黒散策スポット紹介
中目黒に2/28(木)に誕生した STARBUCKS RESERVE ROSTERY TOKYO(スターバックス リザーブ ロースタリー)
世界で5店舗目となるスターバックス リザーブ ロースタリーには毎日数千人の人が訪れているようです。
そのため最近は、中目黒の目黒川周辺で多くの方が散策されています。新スタバは現在大人気のため、すぐに店内に入ることができず整理券での数時間の入場待ちが必要となります。
Tumblr media
ちなみに私や友人が訪れた時の待ち時間はこちらでした。
・休日:3〜4時間待ち (1,000人以上の順番待ち)
・平日:2〜3時間待ち (約700人待ち)
あらかじめ、整理券を発行してから、待ち時間に中目黒を散策することがおすすめです。スタバの営業時間は7:00~23:00 なので、昼過ぎに整理券を受け取れば、おそらく明るいうちに入店出来ます。
追加情報:日曜日の11:30頃に整理券を受け取ったとき、13:30には入場できました!早めに整理券を取ってから中目黒を散策するのがおすすめです。
Tumblr media Tumblr media
※2〜3時間で全店舗回れますので、散策の間にランチも可能です♫
中目黒散策向けに、普段中目黒で仕事をする私のおすすめのセレクトショップ、本屋、手土産におすすめのスイーツを以下にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
--------------------------------------------------------
STARBUCKS RESERVE ROSTERY TOKYO  WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台二丁目19番23号
--------------------------------------------------------
☆新スターバックスから徒歩5分以内で行けるおすすめショップ☆
1:Lovignette (ラヴィネット):オーダーメイドが可能なハンドメイドジュエリーショップ 結婚指輪(Wedding ring)は、指輪を身につけるお二人の未来のためのデザイン。
結婚の一瞬だけでなく、その先の普段づかいを意識して、末永く身につけていただけるカタチを追及。お二人と共に歳を重ねていく存在を目指しています。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ゴールドを使ったジュエリーから、シルバーアクセサリーまで取り揃えてあり、結婚指輪、婚約指輪もご試着いただけます。 アトリエでフルオーダーメイド/リメイクのご相談も承れます。
私がデザイナーとして働いている場所でもあります!デザイン(ラフスケッチのみ)は無料でお描きいたしますので、悩まれている方はスタバ待ちの時間でお気軽にご来店ください♫ 土日祝日営業ですが、平日は予約をいただければご案内可能です。
Tumblr media
今後桜祭りなどにより、たくさんのお客様のご来店が予想されるのでゆっくり見られたい方は予約がおすすめです。
-------------------------------------------------------- Lovignette WEBサイト
» ご来店ご予約フォームへ
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-17-2 土/日/祝 12:00 - 20:00(平日は予約制) 03-6427-0198
--------------------------------------------------------
2:vendor(ベンダー):メンズ向けセレクトショップ
Tumblr media
こだわり抜かれた商品が並ぶ、メンズ向けセレクトショップです。
布に使われている糸にまで拘り、機能性にも優れた商品が多いのが特徴。男性には一度立ち寄っていただきたいお店です。
--------------------------------------------------------
vendor WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-23-14 斎藤ビル1F
03-6452-3072
--------------------------------------------------------
3:DEPT TOKYO(デプトトーキョー):個性派な古着を見つけるならここ!
Tumblr media
原宿にも店舗をもつDEPT。レディースの個性派な古着が取り揃えてあります。
作られた年代のエキセントリックな雰囲気が洋服にも現れていて、見ているだけで楽しいです!
デザインもセンスの良いものばかりなので、他と少し違うものが欲しい時はここがおすすめ。
--------------------------------------------------------
DEPT TPKYO WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目13−12
03-3780-4455
--------------------------------------------------------
4:PLAIN PEOPLE(プレインピープル):洋服から小物まで取り揃うセレクトショップ
Tumblr media
Jaho Coffeeの奥に併設されている、インテリアから洋服まで幅広い品揃えが特徴のセレクトショップ。
ちょっとした友人へのプレゼントを探すのにもおすすめ。
--------------------------------------------------------
PLAIN PEOPLE WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台 1-16-10
03-6427-8458
--------------------------------------------------------
5:Uncinq  (アンサンク):ヴィンテージやアンティークの古着や小物を取り扱うショップ
Tumblr media
部屋に飾れる花瓶や陶器もたくさん揃えており、アンティークな雰囲気が好きな方にはおすすめ。 アクセサリーも豊富で、ヴィンテージ、アンティークのみでなく作家さんが作ったものも置いてあります。
--------------------------------------------------------
Uncinq WEBサイト
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目15−12
 03-6277-5014
--------------------------------------------------------
6:ROOTS to BRANCHES (ルーツトゥブランチズ):洋服だけでなく、食器や小物、アクセサリー等も取り扱う隠れ家的ショップ
Tumblr media
こちらのお店はマンション2階の一室にあります。
様々な作家やデザイナーが手がけるラインナップは、まるで小さな美術館のようです。ナチュラルな雰囲気やアーティスティックなものが好みの方にはおすすめ。 --------------------------------------------------------
ROOTS to BRANCHES WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目16−7
 03-5728-5690
--------------------------------------------------------
7:bulle de savon (ビュルデサボン):ナチュラルな女性服を取り扱うセレクトショップ
Tumblr media
柔らかいフェミニンな印象が好きな方にはおすすめです。
革で作られた靴、バック、ファッション小物などがとても可愛らしく、一度は覗いてみていただきたいお店です。
--------------------------------------------------------
bulle de savon WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目16−11
03-6277-5811
--------------------------------------------------------
8:COW BOOKS (カウブックス):ゆっくりと時間が流れる、時間つぶしにもぴったりな本屋さん
Tumblr media
洋書や写真集などずっと眺めていたい本が取り揃えてあります。 店内には席が用意されており、飲み物を飲みながら本を読むことが出来ます。落ち着く雰囲気で、インテリアとしても素敵な本が多くあります。 --------------------------------------------------------
COW BOOKS WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区 青葉台1-14-11 
03-5459-1747
--------------------------------------------------------
☆新スターバックスから徒歩10分以内で行けるおすすめショップ☆
9:Aesop(イソップ):スキンケア、ヘアケア、ボディケア製品を取り扱うブランド
Tumblr media
若い女性の間では知ってる方も多いと思われるAesop。
実はメルボルンでできたブランドで、今でも試作品まではメルボルンで作っているのだとか。こだわった製品はもちろんのこと、おしゃれなパッケージも素敵なブランドです。
--------------------------------------------------------
Aesop WEBサイト
〒153-0051 東京都目黒区上目黒 1-13-9
03-6455-0757
--------------------------------------------------------
10:Atelier SABON(アトリエサボン):SABONを五感で味わうコンセプトショップ
Tumblr media
中目黒にオープンしてから約1年Atelier SABON。
スキンケアや、ボディケア製品を取り扱うブランドですが、お店の中はアート作品のようなSABONの世界が広がります。
ガラス張りの外観も素敵なお店です。
--------------------------------------------------------
Atelier SABON WEBサイト
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目17−3
03-3711-0505
--------------------------------------------------------
11:1LDK (ワンエルディーケー):メンズ・レディース服を取り扱うセレクトショップ
Tumblr media
中目黒のセレクトショップといえば、1LDK。メンズとレディースの洋服・小物を取り扱っているのでデートで行くのもおすすめ。
まるで1LDKの友達の部屋に招かれたような感覚になる素敵なお店です。小物の品揃えも豊富です。カフェが併設しているのが特徴的です。
--------------------------------------------------------
1LDK WEBサイト
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目8−28 マンション鈴鹿
 03-5728-7140
--------------------------------------------------------
12:蔦屋書店@代官山:店内、店外にゆっくりくつろげるスペースのある本屋さん
Tumblr media
ゆっくりとした時間を過ごせるので、子供連れの家族から若者、年配の方まで幅広い層の方に人気です。
中目黒と代官山はお隣さんなので散策ついでに立ち寄ることが出来ます。
--------------------------------------------------------
WEBサイト
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17−5 
03-3770-2525
--------------------------------------------------------
13:キンケロシアター:俳優の愛川鉄也さんが建てた劇場。
Tumblr media
愛川鉄也さんの自主映画公開の場として人気のスポットです。貸し劇場としても運用していて、現在も中小劇団やお笑い芸人の公演場所として頻繁に使われています。
--------------------------------------------------------
キンケロシアター WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目15−11
03-3496-1138
--------------------------------------------------------
14:KINTO:3月下旬に日本に初オープン!
Tumblr media
日本に唯一オープンしたKINTO。ロサンゼルスに一号店があります。
テーブルウェアをはじめ、ティーウェア、コーヒーウェアなどを取り揃え、ブランドメッセージである「心満たされる豊かな日常」をイメージした空間と商品を楽しんでいただけます。
--------------------------------------------------------
KINTO WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-19-12
--------------------------------------------------------
☆中目黒のお土産におすすめのスイーツ店(お持ち帰りOK)☆
15:うれしいプリン屋さんマハカラ:中目黒のプリンといえばここ!
Tumblr media Tumblr media
白プリンとうれしいプリンはもちろんのこと、季節限定のプリンもおすすめ。 瓶に入れられたプリンは一つ一つ手作りしています。マハカラさんについての詳しい記事はこちら。
--------------------------------------------------------
うれしいプリン屋さんマハカラ WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目17−5
 03-6427-8706
--------------------------------------------------------
16:Johann (ヨハン):昔ながらのチーズケーキが味わえるお店
Tumblr media Tumblr media
濃厚なチーズケーキは手作りで一つ一つ作られ、どこか懐かしい味わいです。 お持ち帰り日から常温で約1日、帰宅後冷蔵庫保管で約5日も賞味期限が持ちます。
遠くから訪れた方にもおすすめのお土産です。 チーズケーキの種類も豊富ですので、お土産にしてみてはいかがでしょうか。
--------------------------------------------------------
WEBサイト
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目18−15
 03-3793-3503
--------------------------------------------------------
17:green bean to bar chocolate(グリーンビーントゥバーチョコレート):カカオ豆から作るチョコレートショップ
Tumblr media
チョコレートをお店の中でカカオ豆からチョコレートへ、パッケージに包むまで行う、チョコレート工場のようなお店。
イートインで休むことも可能です。
スパイシーな味、フルーティな味など様々なチョコレートがあり、試食してから購入ができるものもあるので、とても安心です。
--------------------------------------------------------
green bean to bar chocolate WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台 2-16-11
03-5728-6420
--------------------------------------------------------
18:伊勢五本店:創業 宝永3年(1706年)の老舗酒屋。
Tumblr media
他ではなかなかお目にかかれないプレミアム焼酎や日本酒も正規価格で並んでいるので、お酒を選ぶのがとても楽しいお店です。プレゼントにも家飲み用にもいつもお世話になっています。もちろんワインや国産ウイスキーも充実しています。
また、店内にはイートインのカウンターバーがあり、美味しいお酒と美味しいおつまみを楽しめます。ピーナッツの醤油漬けはイートインだけで楽しめる絶品おつまみです♪
--------------------------------------------------------
中目黒 伊勢五本店 WEBサイト
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-20-2 1F
03-5784-4584
--------------------------------------------------------
以上がおすすめのショップです。今回まとめた店舗を地図で一覧にしました!
Tumblr media
他にも素敵なお店もたくさんあるので、中目黒・代官山の散策を楽しんでください♫
新スターバックス [STARBUCKS RESERVE ROSTERY TOKYO] にお越しの際は、参考にしてみてください。
ブログは写真等、随時更新していきますので要チェックです!
Lovignetteでは落ち着ける空間でゆっくりとジュエリーを見ていただけます。
結婚指輪についてのご説明や、オーダーメイドのご相談は1〜2時間ほどお時間がかかることもありますので、ゆっくり見られたい方は予約のうえ、ご来店をおすすめします。
お待ちしております。
 INSTAGRAM 
WEBサイト
» ご来店ご予約フォームへ
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-17-2 土/日/祝 12:00 - 20:00(平日は予約制) 03-6427-0198
0 notes
release-info · 5 years
Photo
Tumblr media
雨が少なく乾燥しているこの冬、早くからひどい風邪やインフルエンザ😷が流行ってますね💦 でも発熱は温度にもよりますが、悪い菌やガン細胞まで殺すと言われるので、苦しいけど、デトックスや免疫力アップにも繋がると言われますね❗️ 私は予防接種しない派なので、体調管理には気を付けてます。 セラピストが体調不良ではお客様癒せませんし、特に妊産婦さんにインフルエンザとか移すと大変なので💦 写真はホメオパスの友人に昔勧められて以来、インフルエンザ予防にも利用してるエッセンス☆ 必要に応じて、資格を取ったバッチフラワーのフラワーエッセンスも使ったり🌼 マスクは色んな意味で自分には逆効果な場合もあったので、最近は必要に応じて使う事にしてます。 なるべくお風呂にゆっくり浸かって一日の疲れを取り、身体の芯から温める事も大事✨ 身体冷やさないために白湯などで水分補給し、排尿排便でデトックス❗️ 食べ過ぎは消化にエネルギー使い過ぎになり、風邪引きやすくするとも言われます。 過食にも注意したいところですね。 熱が出た時はたくさん白湯飲んでとにかく休みましょう。 食欲ない場合は食べない方が良いです。消化にエネルギーが使われて治癒のエネルギーが不足すると言われます。 私の場合、タイミング良く休息出来れば、普通の熱なら一晩でスッキリ下がるようになりました。 目指せ❗️医者いらずの身体づくり‼️ 風邪予防や免疫力アップには、ストレス解消や疲れ解消も必須✨ ボディケアもご利用ください🙏 ☆SHAMALO HAKATA 福岡市博多区住吉5-3-10 アリエスサン博多駅南1F 📞070-5416-4806 http://bit.ly/2vEBiKk #インフルエンザ予防 #風邪予防 #ホメオパシー #レメディ #フラワーエッセンス #バッチフラワー #コルテ #k9 #rq7 #免疫アップ #治癒力アップ #白湯 #マスク #入浴大事 #デトックス #過食注意 #便秘予防 #医者いらず #マッサージ #予防 #タイ古式 #デトックス #病気予防 #未病ケア #ボディケア #整体 #アロマトリートメント #タイ古式サロン #shamalo #チネイザン http://bit.ly/2D4G7ml
0 notes