Tumgik
#はじめての三国志ストア
sangokushi7 · 2 years
Text
はじめての三国志ストア 公式EC
5 notes · View notes
sunaiver2525 · 4 months
Text
日本経済を解説するヤンキー
 
Tumblr media
商品は上をクリック
税金って何や?
そもそも税金スタート地点に立つためには、
税金とは一体なんなのかを理解する必要があるわけですが
端的に言うと
税金のスタートはどっちか?
国民から徴収するほうが先か? 国民に渡すのが先か? というのが第3話のスタート
そんでもって自分が親しい人に税金とは?という説明をするときに使う手法が使われててクソワロタw
っていうのが率直な感想です
財前まもるくんが、ご丁寧に財務省な説明をして
コ◯ン君みたいなキャラになったり白く灰になったり
忙しい たけお と あらた君ですが
財前くんの丁寧な説明を、「税は財源じゃない」で
粉々に打ち砕くわけですが
財前は見た目は頭硬そうなのに、
高校生だからなのか頭がまだ柔らかそうでいい
ちなみに財前くんは「税は財源じゃない」と突きつけられて
尋常じゃない驚き方をします(笑)
(それは本編を御覧くださいw)
その後、たけお王国建国 通貨名タケオンを通じ どのように税が徴収されていくのか?
という説明があります
そしていちばん重要なこと
「ほんまに重要で限られた財源は、この国に生きる人」
国民がいなければ、徴収する事ができないということ
趣旨とは外れるかもしれないけど、それは国民全てが国にとっては大事な存在になる ということも言えるのではないかと
横山光輝三国志では袁術って君主が、重税かけ過ぎて戦いに敗れ落ち延びる最中住民に水をと頼んだら住民は水を目の前で捨てられて人心が離れていたことに気がつき憤死する という描写があります※これには諸説あります
言葉で書くと難しいんですが、そういった重要なことがマンガで示されながら進んでいきます
第3話のあとにコラムがあります
森井じゅん氏が登場です
「私がテレビで伝えたかったこと」
個人的に森井さんがコラムでコメントに驚きました
コラム自体長編です4ページぎっしり
以下、ほんの一部抜粋させていただきます
mihanaさんの漫画では、「実は世間一般の多くの認識と本来の税金の役割は異なる」ということを物語でわかりやすく読むことができます
ということを仰っております
消費税廃止を訴えてきた方が、わかりやすいというのですから一度手にとって見てもいいのではないでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました m(_ _)m
次回は、緊急特別編3「消費税とインボイスってなんや」
です!
※ 追記します
国民がいなければ、徴収する事ができないということ
ということよりかは
【国民がいなければモノ・サービスが生まれ、利用することで護ることができない】
ということだそうです
0 notes
straycatboogie · 8 months
Text
2023/09/16
BGM: Sting - Englishman In New York
今日は早番だった。朝、職場で出勤しておられた方に申し出て、ぼくがお世話になっているジョブコーチの方と彼女たちをつなげられないかという話をした。ここ最近、ぼく自身の発達障害が足を引っ張って職場で彼女たちの指示が理解できないところがあるので、それについてジョブコーチの方を交えて話し合えないかと思ったからである。ずいぶんそのことについて話し込んでしまって、結局最終的には「かしこまった面談ではなく、立ち話としてならいいよ」という話になった。ただそこで「そのジョブコーチの方を介して私たちの話を理解したいということは、私たち自身のことを信用していないのか」という話になり、それに関してどう答えていいのか困ってしまった。たとえ話をするなら、ぼくは柄谷行人やウィトゲンシュタインを読むけれど彼らのテクストがいったい何を意味しているのかわからないことがある。それに関して、第三者的な立場の人間が書いた「解説」を挟んで理解し直すことで大元の柄谷やウィトゲンシュタインが理解しやすくなることがある。それと同じことなのだけれど……ぼくの説明の仕方がまずかったのだろうか。どうもぼくは話すことが下手なようで、まだまだ修行が足りないと思った。
昼にそんなことを考えて、ふとスティングの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」を聴き直したくなった。それで、あらためてこの曲の歌詞を読み直す。異国/異郷の地で生きる人間の孤独と矜持を描いたこの曲はまさにいまのぼくのことを語っているように思った。ぼく自身、上に書いてきた発達障害者として会社や私生活の中において孤独を常に感じているからだ。「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」の曲の主人公がそんな孤独の中で自分の流儀を守り通して生きるように、ぼくもメモを書く時は英語で書いてみたりして(ここは日本で、皆日本語をしゃべっているというのに)自分の流儀を守っている。それで「あなたの脳みそは私たちとは違うんだね」と言われてしまったりもして……そう言われても困ってしまうのである。ともあれ、ジョブコーチの方に昼休みにLINEをして上に書いたことを話す。さっそくつなげる話がまとまった。ああ、いろいろこの職場でつらい思いをしてきたけれど、いまは確かな幸せを感じられる……仕事が終わったあと、歯医者に行きそこで歯の治療をしてもらいそしてグループホームに帰って夕食を食べてぼんやりしてしまった。
そこからふと思ったのだけれど、ぼくはいつも発達障害のことを書いたり考えたりしている。それについて、人からは「そうは見えないです」「あまり気にしない方がいい」と言われてしまったりもする。そうなのかもしれない。なにせこれは「見えない障害」なのだから……でもぼく自身の主観から見て、ぼくは常に発達障害を意識させられて暮らしている。それもまたリアルだ。そうした他者からの評価とぼく自身のぼくに対する評価の中でぼくは引き裂かれて、揺れ動き続けている……だからこそ最近柄谷行人『探究I』などを読んだりしているのかもしれない。柄谷のことを説明できるほどぼくは賢くないが、そこから言えることはぼくは自分のこの生きづらさにこそ関心があって哲学を読んでいるということになる。ぼくが救われるため……だから世界をより良くするためとかそんな理由で哲学に触れているわけではまったくもってないのだった。今日、ふとSpotifyで柄谷の『世界史の構造』『力と交換様式』についてオープンソースと絡めて解説しているポッドキャストを聞いたのだけれど、そこから興味を抱いて柄谷を読んでみたいとも思い始めた。ただ、それもぼくからすれば「(ぼく自身の人生を)より良く生きたい」というエゴイスティックな理由からである。
夜、Discordでイタローさんのラジオ番組に参加する。今回はリスナーとしてだ。そこで「自己コントロール」について話を聞かせてもらう。習慣を築き上げること、自己を振り返ること、節制に務めることからストア哲学についてまで話が及ぶ。ぼくは自分自身がアルコール依存症を生きている身なので、そこから酒に呑まれていた頃を振り返ってしまった。断酒会に参加し、そこで断酒を共にする仲間と切磋琢磨(という言い方が適切なのかどうなのかわからないけれど)することの大事さを知ったこと。「身体で」習慣を身に着けたことからかつてはあんなにめんどくさかった風呂もいまでは毎日入れるようになったことなどを振り返ってしまった。あらためてありがたい放送だったと思った。その後詩を書き、なかなか眠れなかったがなんとか床に就いた。保坂和志『カフカ式練習帳』を読み、次に読む本のことも考え始める。柄谷の『力と交換様式』をいきなり読むべきか、それとも『世界史の構造』あるいはそれ以前の『トランスクリティーク』から順を追って読んでいくべきか……そして「ぼく自身のポッドキャスト」を3分間だけの短い時間録音して放送するのもいいのかもしれないな、と思った。ただ、その場合英語にすべきなのか日本語で話した方がいいのか。どうしたらいいのだろう。
1 note · View note
thyele · 1 year
Text
2022年12月25日
1都5県で“インフル”流行の目安超える 「同時流行」感染対策を呼びかけ 加藤厚労相 https://news.ntv.co.jp/category/society/fcdbfa4c751442f1a158ae6345e5166e
中国コロナ感染、邦人1人死亡=松野官房長官 | 時事通信ニュース https://sp.m.jiji.com/article/show/2871412
積雪で車50台が立ち往生、復旧のめど立たず 熊本・鹿児島県境:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQDR43YFQDRTLVB004.html
平井理央アナが離婚発表 2012年にフジテレビ社員と結婚「今後とも子育に、仕事に、努力と研鑽を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/23/kiji/20221223s00041000232000c.html
プロテイン代の支給も…“マッチョ×介護”で人材不足を改善 飽和状態のフィットネス業界の課題解決も担う | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/special/61723/ マツコ会議で取り上げられてたとこかな。
三井住友銀行御堂筋支店 師走のATMコーナーが舞台のほっこり話 そして物語には続きが…|まいどなニュース https://maidonanews.jp/article/14799686
『映画 すみっコぐらし』第3弾が2023年に公開決定!作者よこみぞゆりからお祝いイラストが到着|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS https://moviewalker.jp/news/article/1117938/
元AKB48小嶋菜月さん結婚報告「ちゃんと自分からお伝えしたかった」ツーショット写真も公開 - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202212240001241_m.html おめでとうございます!
見取り図・盛山晋太郎、松本人志らとの豪華会食を報告 「とんでもないサンタばっか」 – Sirabee https://sirabee.com/2022/12/25/20162997816/
だいじろーさん「外国人に難しい日本語の発音1位はこれ」 https://twitter.com/DB_Daijiro/status/1606952904635588608
【過ごしてきた冬が違う?】雪の表現が異なるラルクとGLAY11選 | COROBUZZ https://corobuzz.com/archives/193854
オートレーサー森且行がSMAP脱退の経緯告白 試験日は「休みください」と頼んで浜松へ | 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/249306
YU§TAさん「お知らせ。 Generich主催のコンピレーションに前作の曲をリマスタリングした「Back to square one」と言う楽曲で参加します。 2023年にソロ作品を発表しますのでこちらも併せて宜しくお願いします。 BGM制作も同時に進行しております。 LLE=B×A×M×F Y§T is "M" PIC https://t.co/1qWZa5JkpN」https://twitter.com/primitive_alive/status/1576342045689462784
レゼルヴァさん「タイテが公開となりました。 レゼルヴァはトリ前、20時15分からの出演となります。 比較的遅めの時間の出演となりますので、ご都合つく方など、予約のお問い合わせはバンドもしくはメンバーアカウントのDMでお待ちしております!」https://twitter.com/reserva_spr/status/1606279857276522496
KANWA 又の名を神羽さん「トリです。 主催です。 セトリは峻です。 おたのしみに。 今年の最後はクレモンさんにお世話になります。」https://twitter.com/kauxs_kanwa/status/1606275019809574912
Lu-ra.(taka)12/30 crazy monkeyさん「タイムテーブル出ました Lu-ra.は18時25分からです 次回のシングルになる曲やります ご予約まだまだ受け付けておりますのでこのアカウントにDMにてお願いします🔥 年末最後に楽しみましょう🔥 #拡散希望 https://t.co/3LXQTAx2JK」https://twitter.com/DrLabbit/status/1606269241685987328
AKI_guitaristさん「お待ちしてます❗️」https://twitter.com/official_KAUXS/status/1606259176815988736
KAUXSさん「◤◢◤❤️‍🔥ライブ情報❤️‍🔥◢◤◢ ‼️タイムテーブル公開‼️ 2022年12月30日(金) 「KAUXS pr. 2022 Final Live」 札幌CrazyMonkey 🕠17:30~ Suspended Sanatorium 🕡18:25~ Lu-ra. 🕢19:20~ lore 🕣20:15~ レゼルヴァ 🕘21:10~ KAUXS 🎫チケット予約お問合せはDMにて受け付けています📩 https://t.co/vOg4asRuL8」https://twitter.com/Kauxs_official/status/1606258350819155968
AKI_guitaristさん「1週間前になりました!今年最後のライブ納めは札幌CrazyMonkeyでご一緒しませんか?!チケットご予約お問合せは@Kauxs_official またはメンバーアカウントのDM📩で受け付けてます‼️」https://twitter.com/official_KAUXS/status/1606129991439093760
Lu-ra.(taka)12/30 crazy monkeyさん「1st digital single 「WARNING」リリース💿 Apple music Spotify LINE MUSIC YOUTUBE MUSIC ↓その他ストアで販売されてます✨ https://t.co/omoTUFA2To #拡散希望 #拡散 #サブスク解禁 #ヴィジュアル系 #ミクスチャー歌謡 ↓ Trailer↓ https://t.co/gJZudeWmzE」https://twitter.com/DrLabbit/status/1574012316865028096
katsuraさん「タイムテーブルが出ました! 1/21に出演します。 宜しく願いしますmm ■Symptom Cluster V. 龍夜(ex-Syndrome) G. Ruiza(D ,ex-Syndrome) G. HIZMI(ex-雫…) B. 小笠原 健一(Kneuklid Romance) Dr. Katsura(ex-BAISER) https://t.co/28IUmUxUDn」https://twitter.com/katsura003/status/1602251790220955649
ISUKEさん「おはるさん応援イベント 「Always with you ~to おはる♡~」 2003年の活動休止LIVE以来、 復活LIVEでも解散LIVEでもやらなかった(※多分…)、お久しぶりのアノ曲やります。 ■ご購入サイトURL https://t.co/q56OYGbVdQ https://t.co/ZIWE64Bfio」https://twitter.com/isk_8g/status/1600343811695480833
山縣 悠己さん「【遂に!!再演】 情報解禁 脳内クラッシュ演劇 「DRAMAtical Murder」 フラッシュバック にて クリア役☂を 再び演じさせていただきます! 皆に逢えるのを楽しみにしてます( ¨̮ ) #DRAMAticalMurder #ドマステ #ドマステ再演 #山縣クリア」https://twitter.com/yuki_y_1012/status/1606880245763960832
脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバックさん「【情報解禁】 ついに #ドマステ が2023年ゴールデンウィークに、さらに進化して帰ってくる! 脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバック 2023年4月28日(金)~5月7日(日)品川プリンスホテル ステラボール にて上演! 🔗https://t.co/Zu7qvTj2yt #ドマステ再演 https://t.co/ZwbRtCH06l」https://twitter.com/DMMd_engeki/status/1606847609330884609
山縣 悠己さん「( 'ω'o[ こくち ]o🎅 12月25日 21時~ 山縣悠己チャンネル fromニコニコチャンネルプラス にて放送決定しました!! クリスマススペシャル、年末最後の仕事納めということでいつもより長くやる! ゲストは 画面には初登場!? 1616屋 社長 杉本善徳さん おなじみの 阿部冬夜ですぞー!! https://t.co/Z0kigfAx9Y」https://twitter.com/yuki_y_1012/status/1606183039519842304
東高円寺二万電圧さん「本日の二万電圧は!! マクラカ壊死4th ONEMAN 「明日は僕を待っていない」 マクラカ壊死 open.17:30 start.18:00 adv.5,000yen door.5,500yen(+1d 600yen) 先行物販は15:30~16:30 クロークは17:15~受付致します。 https://t.co/cIKFfEz56g」https://twitter.com/hk20000v/status/1606506772856213504
幻覚さん「. 幻覚オフィシャルサイトからの予約は 本日24日までとなっております。 お見逃しのない様に!」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1606560321749286914
Sakura 櫻澤泰徳 Yasunori Sakurazawaさん「Official web shop “Busker Noir”年末年始の休業についてのお知らせ https://t.co/FaTuH9XErY」https://twitter.com/sakurazawa/status/1606562218379997184
Ivy darknessさん「来年一発目枯れ腐りイベントパスマ発売日です。 よろしくお願いします。」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1606567172247257089
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「クリスマスについて色々調べてたらジーザスだのマルコだのゴルゴダだのクルシフィクションだのカルヴァリだのナザレだのっていう単語が出てきて、やっぱりクリスマス=ヴィジュアル系ということで間違いないんだなあ、などと思いながらフライドチキンを食べている」https://twitter.com/vr_noru/status/1606569704449282048
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【久しぶりのクリスマスライブまであと1時間!】 e+ Streaming+ Ryuichi Kawamura Live2022「Home」#23 〜Christmas Eve Night〜 12月24日(土) 19:00開演 ※アーカイブ視聴は12/28(水)23:59まで ※当日のライブ音源の中から3曲をもれなくプレゼント!! https://t.co/OuMD5nWnTW https://t.co/zWp578pHPt」https://twitter.com/RYUICHIofficial/status/1606575529565782016
【貴族】Shinpei Mörishigeさん「happy holiday🎄 気がつけばクリスマスプレゼントを貰えない歳になってからの人生の方が長くなってきたぜ!だいぶ前からだけど! 年玉もそうだ!でも、あげる側にも回りたくない~! https://t.co/BfZZln9Rfb」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1606580161805418496
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「クリスマスイブだし、クリスマスにぴったりの音源の話してもいい?」https://twitter.com/vr_noru/status/1606580456073617410
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「いいよ」https://twitter.com/vr_noru/status/1606580481587548161
Ryuichi Kawamuraさん「https://t.co/PVinYZ9rZY」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1606581485167063040
aieさん「本日より、deadman初のBlu-rayボックスがファンクラブ先行で第一次販売が開始・・・。 月額制なので購入と同時にドロップアウトというテクニカルな技も使用可能・・・。 https://t.co/FIYoRsoqll https://t.co/PwbnTHEObQ」https://twitter.com/THEGOD_aie/status/1606582244675817473
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「【野良犬に鎖/咲花-サカナ。-】 本日ご紹介の音源はこちら。 ヴィジュアル系の音源レビュー・ライブレポートを中心に展開するブログサイト「安眠妨害水族館」の著者である"魚がとれた"氏。 執筆の傍ら音楽活動も展開する彼の、完全新曲となる配信シングル。 https://t.co/cld5oCgIu1」https://twitter.com/vr_noru/status/1606584916577509377
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「「野良犬に鎖」 歌謡系やレトロサウンドといった彼の趣味が存分に発揮された、擦れ者な印象のある歌謡サウンドを展開。 今作ではいつも以上にロックの色合いを強めに入れ、哀愁漂うメロディーを歌い上げる。 サビでは吐き捨てるような語りも交えるなど、表現にも幅が出てきた印象を受ける一曲。」https://twitter.com/vr_noru/status/1606585701382098947
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「古今東西のV系の音源のレビューを、精巧な文章でかつ分かりやすく綴ったブログ「安眠妨害水族館」。 多くの音に触れてきたからこそ作り上げることができる、咲花-サカナ。-の音楽は本作やオムニバスCD「NO VISUAL, NO LIFE」で聴くことができます。両方とも合わせて是非。 https://t.co/QDMcWPAoIs」https://twitter.com/vr_noru/status/1606586393270292480
Hydeさん「Merry Christmas⭐️ #HYDE #Edyh #XMAS #Christmas #メリークリスマス #ハイサンタ #HYDEと一緒にプライムビデオ観よう https://t.co/XIBXoEyzQv」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1606588983857020928
seekさん「Psycho le Cemu 2022ツアーファイナル終わりました 2023年末までのスケジュール発表しました 声出し解禁FC公演 フルアルバム 結成24周年公演 5月〜12月までの全国ツアー 3年間僕たちと戦い続けてくれてありがとう これからはじまる一年間の物語 しっかりついてきてください https://t.co/AkSiiy2Tka https://t.co/tKvRxWSSvq」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1606590550945456130
koumei_Lucifer's undergroundさん「美味しいよね https://t.co/8DW96m2eLA」https://twitter.com/KoumeiLucifer/status/1606594276472651776
[email protected] Marilyn Marathonさん「2022年のNEiNライブ納め無事に終わりました!大���きなUNCLOCKLOVERと2マンで今年を締めくくれて本当に良かった😊🤘 そしてサポートでずっと助けてくれたレオに感謝です。@dazedgarden 遊びに来てくれたみんなに心から感謝です。来年もオレ達とライブハウスで一緒に遊んで下さいね😊🤘 https://t.co/W3ZMVtamtQ」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1606595410981957632
中島卓偉STAFFさん「【TV】ゲスト出演決定! ①2月4日(土) ②2月11日(土)21:00-21:30 ON AIR #テレビ埼玉『#音楽バラエティ「#ドレスキーとコレスキー」』@dorekore_suki MC:#岩井勇気(#ハライチ) アシスタント:#熊田茜音 ゲスト:#中島卓偉 番組HP https://t.co/1Ysze8Qrkg #卓偉 #dorekore #テレ玉 #バラエティ https://t.co/7pEdKxGGt6」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1606575422103490560
中島卓偉STAFFさん「【RADIO】コメントゲスト出演決定! 12/31(土)18:55-19:00 ON AIR #FMとやま『J-POPファクトリー』@fmtoyama827 コメントゲスト #中島卓偉 番組HP https://t.co/IMSYWQg5rE [radiko] https://t.co/Jg31XsX5jQ ※番組名で検索してご視聴ください #卓偉 #FMとやま #JPOPファクトリー #JPOP https://t.co/fKkbMrmyTK」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1606575658670252032
₩ТЯさん「破壊力ありすぎるアー写 https://t.co/niybAFc2II」https://twitter.com/dqr_v/status/1606579534622789633
[email protected](日) 新宿BLAZEさん「🎄Merry Christmas 2022🎄 寒い日が続いてますが体調には気を付けて幸せなクリスマスを送ってね🧑‍🎄 https://t.co/rptsmqYjEJ」https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL/status/1606603864626860033
0 notes
emae-jp · 5 years
Text
DREAM!ing × earth music&ecology Japan Label
Tumblr media
コロプラ初の女性向けゲーム「 DREAM!ing(ドリーミング!)」と earth music&ecology Japan Labelのコラボアイテムの受注生産が決定いたしました!
今回のコラボレーションでは、オリジナルのコラボロゴを落とし込んだアイテムや、キャラクターのイメージカラーで展開したアイテムなど、「DREAM!ing」の世界観を散りばめたラインナップをご用意しております。
また、WEB受注限定特典として、受注期間中にコラボレーションアイテムを税込み8,000円お買い上げ毎に、選べる『オリジナル缶バッジ』をお一つプレゼントいたします。
受注生産となっておりますので、ぜひこの機会にご注文下さいませ!
< 『 DREAM!ing 』 コラボレーション 受注詳細  >
■受注期間 2019/5/15(水)18:00 ~ 2019/5/27(月)23:59
earth公式通販サイト『ストライプクラブ』
■お届け日 2019年8月上旬~中旬頃を予定しております。
■通常販売 発売予定日:2019年 8月30日(金) 発売場所:Japan Label store (東京/池袋サンシャインシティ店 ※ 8月30日(金) にリニューアルオープン)
※入荷数量はごくわずかとなりますので、ご購入予定のあるお客様はWEB受注をお勧めいたします。記載店舗以外での発売は未定となっております。
■池袋サンシャインシティ店リニューアルオープン記念ノベルティ 池袋サンシャインシティ店にて「DREAM!ing(ドリーミング!)」のコラボアイテムを1点お買い上げ毎に「イラストカード」をお一つプレゼントいたします。 (全2種、ランダム配布となります。特典は無くなり次第終了となります。)
Tumblr media
■WEB受注特典 2019/5/15(水)18:00 ~ 2019/5/27(月)23:59 の間に��earth公式WEBストア『ストライプクラブ』で対象商品を税込み8,000円お買い上げ毎に 「オリジナル缶バッジ 」 をお一つプレゼントいたします。 (※デザインは計8種の中からお選びいただけます)
Tumblr media
<アイテム紹介>
■ DREAM!ing 白寮2WAYシャツワンピ―ス/黒寮2WAYシャツワンピ―ス
Tumblr media
価格 :7,990円+税 サイズ:Fサイズ
白寮をイメージしたホワイトチェック、黒寮をイメージしたブラックチェックのシャツワンピース。 衿元には東雲学園の制服をイメージしたラインを落とし込み、学年毎にご用意しました。 着脱可能な肩ベルトが付いており、袖を抜いて腰で結びビスチェワンピースとしても着用していただけます。 胸元のポケットには<D>のイニシャルに月や星、 <!>と<i> を組み込んだオリジナルロゴを刺繍し、ポイントに。 お手持ちのベルトを使ったアレンジや羽織にするなど、気分に合わせて様々な着こなしを楽しめる1枚です。
<カラー展開> カラーA:1年生ver. カラーB:2年生ver. カラーC:3年生ver.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
■ DREAM!ing ロゴ刺繍パーカー
Tumblr media
価格 :6,390円+税 サイズ: F サイズ カラー:オートミール/チャコールグレー
月や星などのモチーフを落とし込んだ背面のオリジナルロゴ刺繍が目を引くパーカー。 白寮イメージのオートミール、黒寮イメージのチャコールグレーの2色をご用意しました。 前身の左脇には、シャツワンピースとお揃いの<D>のイニシャルロゴを刺繍し、ポイントに。 フロントジップやサイドポケットで機能性もあり、様々なシーンでお使いいただけます。 ボディラインを拾わないトレンドのビッグシルエットで存在感のある一枚に仕上げました。
Tumblr media Tumblr media
■ DREAM!ing ロゴ刺繍Tシャツ
Tumblr media
価格 :3,990円+税 サイズ: F サイズ カラー: ホワイト/ブラック
月や星などのモチーフを落とし込んだ 背面のオリジナルロゴ刺繍が目を引くTシャツ。 白寮イメージのホワイト、黒寮イメージのブラックの2色をご用意しました。 胸元には シャツワンピースとお揃いの<D>のイニシャルロゴを刺繍し、ポイントに。  ビッグシルエットがこなれ感を演出し、ボトムも問わず合わせていただけます。 イベントや普段使���など、様々なシーンでお使いいただけるアイテムです。
Tumblr media Tumblr media
■ DREAM!ing 白寮クリアリボンバッグ/黒寮クリアリボンバッグ
Tumblr media
価格 :4,990円+税 サイズ: F サイズ earthで人気のクリアバッグが「DREAM!ing」とコラボレーション! フロント部分がクリアになっており、内側のファスナーを開けてグッズなどを入れてデコレーションすることが可能です。 ボディカラーは白寮イメージのホワイト、黒寮イメージのブラックの2色をご用意しました。 クリア面内側のキャンバスには月や星などのモチーフを落とし込んだオリジナルロゴを箔でプリントし、ポイントに。 サイドのリボンは各ペア毎のカラーで4本セットになっており、重ね付けや左右でキャラクター毎に色を変えたり、リボンを外したりと様々なアレンジが可能。コーデのアクセントになるアイテムに仕上げました。
Tumblr media Tumblr media
<カラー展開> 【 白寮ver. 】 カラーA : 悠馬 & 柳 カラーB : 藤次 & 紫音 カラーC : 一生 & 巳影 カラーD : 真也 & 時雨 
Tumblr media
【 黒寮ver. 】 カラーA : 千里 & 孝臣 カラーB : 仁 & 千鶴 カラーC : 幽 & 湊 カラーD : 凛太朗 & 由仁  
Tumblr media
■ DREAM!ing 白寮2WAYネックレス/黒寮2WAYネックレス
Tumblr media
価格 :1,990円+税 サイズ: F サイズ コード部分とビーズパーツにそれぞれキャラクターのイメージカラーを落とし込んだネックレス。 白寮イメージのネックレスはゴールドチェーンとホワイトパール、黒寮イメージのネックレスはシルバーチェーンとブラックパールの組み合わせでご用意しました。 ネックレス、4連のブレスレットの2WAY仕様。二連にしてチョーカー風にも着用していただけます。 「DREAM!ing」の世界観をイメージしたダイヤや三日月型のチャーム、<!>と<i>をイメージした中央のオリジナルモチーフがポイントです。 アジャスターの先に付けた<D>のイニシャルパーツも目を引く、コーデのアクセントになるアイテムに仕上げました。
Tumblr media Tumblr media
<カラー展開> 【 白寮ver. 】 望月悠馬イメージ  【サックスブルー】 花房柳 イメージ   【ピンク】 針宮藤次イメージ  【イエロー】 三毛門紫音 イメージ 【ラベンダー】 虎澤一生 イメージ  【ライムグリーン】 浅霧巳影 イメージ  【グレー】 柴咲真也 イメージ  【レッド】 白華時雨 イメージ  【ホワイト】
Tumblr media Tumblr media
【 黒寮ver. 】 新兎千里イメージ  【オレンジ】 獅子丸孝臣イメージ 【グリーン】 竜ヶ崎仁イメージ  【パープル】 槙千鶴イメージ   【ブルー】 志部谷幽イメージ  【ダークグリーン】 牛若湊イメージ   【サーモンピンク】 久磨凛太朗イメージ 【ミントグリーン】 ビアンキ由仁イメ―ジ【アイボリー】
Tumblr media Tumblr media
<<ご注意事項>> サンプルにて撮影を行っております。 実際にお届けする商品と仕様やサイズ、カラーが異なる場合がございます。
「DREAM!ing(ドリーミング!)」とは…
ぼくらの夢は『ゆめ』でかなえる――― 「DREAM!ing(ドリーミング!)」は、「ふたりのキズナ」をテーマにしたコロプラ初の女性向けゲームです。 物語の舞台は、全国から才能ある生徒たちが集う「東雲(しののめ)学園」。 学園のカリキュラムに沿って、2���1組になりファンを獲得し、首席を目指す候補生たちのストーリーが描かれます。 ファンを獲得するのに不可欠なのは、特殊な装置「ゆめシステム」を利用して、多数の生徒たちと共有された夢の世界で行われる「ゆめライブ」。 候補生たちは「ゆめライブ」を成功させたり、同じ寮で生活したりしていく中で、お互いのキズナを強めていきます。 <公式サイト>https://colopl.co.jp/dreaming/ <公式Twitter>https://twitter.com/colopl_dreaming
© 2017-2019 COLOPL, Inc.
18 notes · View notes
kkv-main · 5 years
Photo
Tumblr media
news - 2019.04.03
KiliKiliVilla5周年の感謝を込めて新作グッズの受注生産を本日より受付開始!
KiliKiliVilla5周年の感謝を込めて本日から2週間ストアの2700円以上ご購入して下さった方への送料無料と5000円以上の購入してくださった方への特典グッズ(オリジナルポーチ)をご用意してお待ちしております。 この機会に是非とも今一度これまでのリリース作品をご覧になって頂けましたら幸いです。 また久しぶりにレーベルの新作グッズを作りましたので本日より受注生産で承ります。 どうぞよろしくお願い致します!
Tumblr media
Design by SONCHO WORKS / SANPOU PRINTERS / CAR10
予約販売受注期間:4/3(水)〜4/14(日) 23:59まで 商品発送:5/10(金)より順次発送予定 ご注文は特設ページより https://store.kilikilivilla.com/product/list?c1=245
5,000円以上ご購入の方全てに「特製ロゴ入りポーチ」プレゼント!
Tumblr media
ご挨拶
気が付けばレーベルを始めて5年が経ちました。関わってくださった方々や関心を持ってくださる方々にはとても深い感謝の気持ちでいっぱいです。これからも各々の旅を続ける中で幾度となく良い顔をし合えたらもうこれ以上の事はないのです。
様々な方々と出会えている事は本当ありがたくかけがえのないものです。作品を創ったり人前に出て演奏する事は人々と繋がり続けていく事で、その目指すものは当たり前のように千差万別で。違う人間同士が集いバンドを組み、そこで独自のルールや価値観や言語感覚、美徳、道徳が形成されていく。それはもうある種の一つの国家のようにも思えます。5年やってみて実感するのはキリキリ村というものはやっぱり何処にも存在し得ないもので我々はただ荒野の大陸にちょっとした給水所と小さな掘っ建て小屋を用意して各々の歩む旅を図々しく見守らせていただいているイメージで、あくまで各々のバンドこそが一つ一つの国であるように認識しています。
それら愛しき国々を改めて、または新しい発見をしていただき、その様々なストーリーが込められたこの5年間に生まれた作品達を今一度手に取って想像、実感して頂く機会になってくれたらとても嬉しく思います。
また今回は久しぶりにどさくさに紛れてレーベルのグッズも受注生産という形で作りました。期間限定の受注生産なので在庫を抱える心配も無いので、ここぞとばかり自分の欲しいグッズをリクエストしデザインと制作を担当してくれるCAR10 / SANPOU PRINTERSの永井君に作って頂きました。とんでもないバリエーションの多さになりましたが(笑)、こちらもデザインから使用するボディの質からとてもこだわって作りましたのでご覧になって頂けたら幸いです。
ところで先日食した、山口県周防大島の農家三浦さんが作られたお米がとても美味しくて。いつも通りに食卓に上がるご飯を等しく美味しそうに頬張る子供達を微笑ましく見ながらも、私はその日の一粒一粒をより格別に噛みしめました。強く集中してしまうほど美味しい!そしてそれはどうやら近代のシステムとは一線を画した農法で作られたものらしく、私にとって初めて食べるものでした。私も普段から近所のスーパーをよく利用しますし、これは決してどれが正しい正しく無いの話しをしたいのでは無く、これこそと真っ先にイデオロギーの原理主義に走るつもりも毛頭無いものです。 しかし食材一つをとっても大いなる意志を持って手塩にかけて挑む人々の顔やその背中に想いを巡らせるという体験は、何だか普段意識を見落としがちな利便性というシステムの別サイドにもやっぱり色々な選択肢があって、そしてそこに芳醇で多様な人間の価値観と営みが宿っている事を感じられてほっと安心出来るという感覚がありました。そしてそれはとても大事な問いを投げかけているようにも思います。
今日益々上下左右の亀裂は深まっていてとても居心地の悪い感触が付き纏っていて、毎日の生活を送る中でもうどうにも拭い去る事が出来ません。 差別や貧困、弱者への敵視、まかり通る不正義の数々。そんなものが少しでも遠くなる時代が一刻も早く来る事を強く願っています。 一個人、小さな社会から。そして激しく時にあたたかい存在でもあるパンクバンド。面白く愛しく、変わらず頼もしくある存在であるどころか、今だからこそ未来を紡いでいく為にもより強い力とその意味を感じています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。 皆様もどうかお体にだけにはお気をつけて。そしてまた其処彼処で元気にお会いできたら嬉しいです。まだまだ続けます。 私の棺には品番KKV-666と刻んでもらう予定です(笑)。
安孫子真哉 / KiliKiliVilla
2 notes · View notes
gapjp · 5 years
Photo
Tumblr media
自分で選ぶ福袋!Gap 2019 ハッピーバッグイベント開催
2018年もGapをご愛顧いただき、ありがとうございました。2019年が皆さまにとって素敵な一年となりますように。 全国のGapストアでは、初売りの初日限定でGap 2019 ハッピーバッグイベントを開催!各ストア先着100名様限定で、中身はお好きな商品を自由にお選びいただけます。新しい年の幕開け、ショッピングはGapストアで♪
■日程: 2019年1月1日(火・祝)または1月2日(水)の初売り初日限定 ■対象ストア: 全国のGapストア ■内容: 各ストア先着100名様限定で、店内全品からお好きなアイテムを5点以上~10点までお選びいただくと、レジにて60%OFFになります。 Gap Outlet、Gap Factory Store、The Gap Generationストアでは、イベントの内容が異なります。詳しくはこちら ※各ストア開店時に整理券を配布します(無くなり次第終了)。 ※開催日は各ストアのオープン日により異なりますので下記よりご確認ください。 ※ストア開店時間は、百貨店、各テナントの営業日に準じます。 ※Gapオンラインストアは実施対象外です。 ※上記イベント内容は、予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。 ※一部��GAPメンバーシップ特典との併用はできません。詳しくはストアスタッフへお問い合わせください。 ※Gapギフト券およびギフトボックスの購入、消費税、配送料、お直し代金等には適用されません。 ※この特典を利用して購入された商品の返品・交換につきましては、弊社の返品ポリシーに準じます。 td, th { padding: 5px; } <ハッピーバッグ 開催ストアリスト>
全て / 北海道・東北 / 東京(23区内) / 東京(23区外) / 関東(東京以外) / 中部 / 近畿 / 中国・四国 / 九州・沖縄
ハッピーバッグ開催日北海道・東北イオン旭川西店1月1日(火・祝)札幌ステラプレイス店1月2日(水)イオンモール盛岡店1月1日(火・祝)クラックス仙台店1月2日(水)東京(23区内)Gapフラッグシップ原宿1月1日(火・祝) *10:00開店 Gapフラッグシップ銀座1月2日(水) *10:00開店 新宿フラッグス店1月2日(水)池袋東武店1月2日(水)GapKids/babyGap池袋東武店1月2日(水)マルイシティ池袋店1月2日(水)サンシャインシティアルパ店1月1日(火・祝)上野丸井店1月2日(水)北千住マルイ店1月2日(水)丸井錦糸町店1月2日(水)アクアシティお台場店1月1日(火・祝)アーバンドックららぽーと豊洲店1月1日(火・祝)自由が丘MAST店1月2日(水)玉川高島屋S・C店1月2日(水)たまプラーザ テラス店1月2日(水)東京(23区外)吉祥寺店1月1日(火・祝) *11:00開店 マルイ国分寺店1月2日(水)グランデュオ立川店1月2日(水)ららぽーと立川立飛店1月1日(火・祝)イオンモールむさし村山店1月1日(火・祝)イオンスタイル新百合ヶ丘店1月1日(火・祝)町田東急ツインズ店1月2日(水)関東(東京以外)つくばクレオスクエアーQ't店1月1日(火・祝)イオンモール水戸内原店1月1日(火・祝)イオンモール高崎店1月1日(火・祝)ララスクエア宇都宮店1月1日(火・祝)宇都宮インターパーク店1月1日(火・祝)ららぽーとTOKYO-BAY店1月1日(火・祝)イクスピアリ舞浜店1月1日(火・祝)イオンモール千葉ニュータウン店1月1日(火・祝)船橋東武店1月2日(水)そごう千葉店(babyGapオンリーストア)1月1日(火・祝)柏高島屋店1月2日(水)ららぽーと柏の葉店1月1日(火・祝)まるひろ川越店1月2日(水)イオンレイクタウン店1月1日(火・祝)イオンモール浦和美園店1月1日(火・祝)イオンモール川口前川店1月1日(火・祝)さいたま新都心店1月1日(火・祝)ダイエー大宮店1月2日(水)ららぽーと富士見店1月1日(火・祝)テラスモール湘南店1月1日(火・祝)ラゾーナ川崎プラザ店1月1日(火・祝)ららぽーと横浜店1月1日(火・祝)マルイシティ横浜店1月2日(水)ランドマークプラザ店1月2日(水)グランツリー武蔵小杉店1月1日(火・祝)京急上大岡店1月2日(水)オーロラモール東戸塚店1月1日(火・祝)ららぽーと海老名店1月1日(火・祝)マルイファミリー溝口店1月2日(水)ミウィ橋本店1月1日(火・祝)ららぽーと湘南平塚店1月1日(火・祝)Woman Shop 相鉄ジョイナス店1月2日(水)港北東急SC店1月2日(水)横浜髙島屋店(babyGapオンリーストア)1月2日(水)小田原ダイナシティ店1月1日(火・祝)中部名古屋栄店1月1日(火・祝) *10:00開店 星が丘テラス店1月2日(水)イオンモールナゴヤドーム前店1月1日(火・祝)ららぽーと名古屋みなとアクルス店(Gap/GapKids/babyGap)1月1日(火・祝)ららぽーと名古屋みなとアクルス店(GapFit )1月1日(火・祝)イオンモール岡崎店1月1日(火・祝)イオンモール木曽川店1月1日(火・祝)MOZOワンダーシティ店1月1日(火・祝)ラブラ万代店1月2日(水)イオンモール甲府昭和店1月1日(火・祝)新静岡セノバ店1月1日(火・祝)イオンモール浜松志都呂店1月1日(火・祝)近畿心斎橋店1月1日(火・祝) *10:00開店 グランフロント大阪店1月2日(水)イオンモール橿原店1月1日(火・祝)イオン茨木ショッピングセンター店1月1日(火・祝)オトカリテ千里中央店1月2日(水)ららぽーと甲子園店1月1日(火・祝)あべのHoop店1月2日(水)くずはモール店1月1日(火・祝)ららぽーと和泉店1月1日(火・祝)イオンモール鶴見緑地店1月1日(火・祝)泉北パンジョ店1月2日(水)大丸梅田店(babyGapオンリーストア)1月2日(水)ピエリ守山店1月1日(火・祝)京都河原町店1月1日(火・祝) *10:00開店 京都髙島屋店(babyGapオンリーストア)1月2日(水)三宮店1月2日(水) *11:00開店 神戸ハーバーランドumie店1月1日(火・祝)イオンモール伊丹店1月1日(火・祝)中国・四国広島ゼロゲート店1月2日(水)広島アルパーク店1月1日(火・祝)イオンモール岡山店1月1日(火・祝)エミフルMASAKI店1月1日(火・祝)高松三越店1月2日(水)九州・沖縄キャナルシティ博多店1月1日(火・祝)福岡三越店1月2日(水)リバーウォーク北九州店1月1日(火・祝)イオンモール筑紫野店1月1日(火・祝)パークプレイス大分店1月1日(火・祝)トキハわさだタウン店1月1日(火・祝)アミュプラザ長崎店1月1日(火・祝)熊本鶴屋店1月2日(水)イオンモール宮崎店1月1日(火・祝)アミュプラザ鹿児島店1月1日(火・祝)イオンモール沖縄ライカム店1月1日(火・祝)
ストア検索≫ 新年も皆さまにお会いできますことをスタッフ一同心待ちにしております。
3 notes · View notes
loveandpeace555 · 4 years
Photo
Tumblr media
本日も僕が目印です🤣🍻(笑) 本日はコチラ↓ 今回はなんとスペシャルなイベントが2つございます! ~1つめ~ 辻井隆行さんのスペシャルお話し会実施!! たかひささんのお話し会の後は、元パタゴニア日本支社長の辻井隆行さんのスペシャルお話し会を行います。 パタゴニアでの20年で学んだことや、環境のこと、ビジネスにできることを30分に詰め込んでお話ししてくださいます。 ~2つめ~ ミシュラン一つ星獲得料理長によるペスカトリアン料理の提供!! お話し会の後は同じ会場でそのまま懇親会を行います。 ミシュランを3度獲得した料理人によるペスカトリアンをご提供いたします。 《タイムスケジュール》※途中参加可能です。 17:00 開場 17:30 谷口たかひささん お話し会 19:30 辻井隆行さん お話し会 20:00 たかひささん、辻井さん同時質疑応答 20:30 懇親会(ミシュラン料理人のぺスカトリアン料理、2時間飲み放題) 22:30 閉場 《場所》 『lifework space KANPAI Hütte』(https://www.kanpai-hutte.com/) 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-13-15 URBANE BUILDING SAKAS8 C棟 JR、東京メトロ「四ツ谷駅」赤坂口より徒歩3分 《講師紹介》 ○谷口たかひさ 大阪府出身。 地球を守ろう!代表 環境活動家 大学はITを専攻し、イギリスへ留学。大学在学中にインターネットビジネスで起業。 現在はグローバルIT企業の役員(COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。 環境関連貿易事業、「時間と共に価値が減るお金」の発行に取り組みながら、気候危機阻止の為の活動(情報発信/集会/講演など)を実施。 趣味は旅と勉強で、訪れた国は50ヵ国以上、保有資格は国際資格/国家資格を含め40個。 飲むとポンコツになる31歳。 ○辻井隆行 1968年生。早稲田大学大学院社会学科学研究科(地球社会論)修士課程修了。99年、パートタイムスタッフとしてパタゴニア東京・渋谷ストアに勤務。2000年、正社員として入社。鎌倉ストア、マーケティング部門、卸売り部門を経て、2009年から2019年まで日本支社長。2019年秋、器の限界を感じて日本支社長を退任。現在は、自然と親しむ生活を送りながら、企業やNPOのビジョン・戦略策定を手伝いつつ、# いしきをかえよう の発起人の一人として、市民による民主主義や未来のあり方を問い直す活動を続ける。2015年より、長崎県の石木ダム建設計画見直しを求める活動を通じて、市民による民主主義の重要性を訴える。 《料理人紹介》 ミシュラン一つ星獲得料理長「三浦くん」 銀座、京都での授業を経て料理長になりミシュラン一つ星などミシュラン獲得3度のシェフ。和食中心ではあるが、一般的な和食の域に止まらない御和食を提供中のフリーランス料理人。 https://facebook.com/events/s/%E5%8F%97%E4%BB%98%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6-%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%93-%E5%85%83%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%82%B3/318239949554582/?ti=cl (Lifework space Kanpai Hütte(カンパイヒュッテ)powered by Work as Life & Members) https://www.instagram.com/p/CD-4TudnvOf/?igshid=14ozyr5jhwfdm
0 notes
andousuigun · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
件名: 暇潰しに雑記読み 父ちゃんがクレイジーピエロって名前で妹のブログ荒らしてた・・・ 【動画の音だけ聞きたいとき】 自分はiPhoneに動画入れてよく見てるのですが動画の場合音楽と違い、右上のスリープボタンを押すと音声も合わせて切れてしまうんですよね。たまに画像は良いから音だけ聞きたいってときがあるのですが動画だとこれができないんですよね。 で、さすがiPhone好きが集まっていることもあり、すんなり解決策を教えて貰えました。 (1) 動画を再生。 (2) スリープボタンを押す。 (3) もう一度、スリープボタンを押し、ロック解除画面を表示。 (4) ホームボタンをダブルクリック。 (5) コントローラが表示されるので再生ボタンをタップ。 これでスリープ設定をしたまま音声だけが再生されます。 DEMOsa終了後の懇親会で聞いたiPhoneの意外と知られていない機能 - 強火で進め ロッテのチョコレート ロッテは同じ原料で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。 カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。 カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。 ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。チョコ レートは他社より2倍出来、カカオは余らない。ロッテはぼろ儲けの天才!   134 :マンセー名無しさん :2006/02/16(木) 04:43:30 ID:pJwi0wQP   »132   森永、明治、ネッスルからはココアが商品として出ている。   ロッテにココアはないねw   136 :マンセー名無しさん :2006/02/16(木) 08:30:08 ID:a98P4HZ/   »134   よくご存知ですね。まさにそれが証拠です。   797 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 13:05:21 ID:q3Yicb7D0      http://www.lotte.co.jp/products/index.html   確かにココアないわ・・・。驚いた。   844 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 15:47:42 ID:QAzEcOiO0   買い物ついでに調べてきた。けっこうヤシ油(植物油脂)が入ってるチョコは多かったんだけど、   たいていはイロモノチョコ。   チョコ度が高いというか、男らしいチョコというか、THE チョコレートというか、   とにかくチョコレートみっしりっぽいチョコについては、    ロッテ ガーナチョコ    森永 ミルクチョコ    明治 ミルクチョコ   のなかで、植物油脂が入ってたのはロッテだけ。ソースはご近所のスーパーに転がってますから。 過コピペ@2ch 【無駄知識】 駅前で「僕たちは横暴な政府の政策によって救われないんです!」って叫んでる集団と「私たちは人生の救いとして聖書を勧めます」って集団が並んでたので、思わず後者の集団に「ほかの通行人に声かけずにまずあいつらを救えよ」って言ったら「ああいうのはちょっと・・・」って言っててなかなか kana247さんのツイート 育ちの良い人を「気取ってる」とか「見下してる」とか感じる人は総じて育ちが悪いよ — No.32317 育ちの良い人の見分け方 - コピペ運動会 「四国は文字どおり4つの国で、4県の個性があります。道に1万円が落ちていたら、香川県はそのまま貯金、愛媛県は1万円で飲みに行く、高知県は自分の1万円も足して飲みに行く、徳島県は1万円を足して貯金すると言われています」 — 「金持ち県民、貧乏県民」ランキング | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online 妻から「帰りにスーパー寄ってきて」とラインあり。着いたので電話すると、「魚コーナーに行って」と。「何買う?」「鮭とかのあたりに行って」「うん、鮭?」「上見て」「上?」 【おとうさんありがとう】一歳の息子が描いてくれた似顔絵が陳列棚の上に飾ってありました。東急ストアで涙腺崩壊。 — 菅原永二 on Twitter: ヤフーに音符検索というものがあること 検索したいワードの後ろに♪マークをつけて検索すると、そのワードにまつわる音が聞けるというもの それで「茨城県♪」で検索したら、ただひたすら納豆をかき混ぜる音だけが聞こえてきてクソワロタw 最近知ってびっくりしたこと 就寝前のストレッチは正直しんどい時もある。でも、寝る前に体をほぐす事は回復力と代謝を上げる近道で、次の日の体の軽さが変わり、体の軽さは『メンタルの軽さ』に直結する。ほんの1分だけ我慢して『屈伸5回、背伸び10秒、腕を5回回して、お腹を5回捻れば』朝、心地良い目覚めになるでしょう。 Twitter / neu_hixro 最近の若者ことばで「エモい」というのがあってどういう意味かよくわからなかったのですが、古語の「あはれ」とほぼ同じ意味という説明を聞いて納得しました。 Fumiaki Nishiharaさんのツイート 無駄に出来るアピールする奴ってのは、出来ないからこそなんだよな。 出来る奴は、自分が出来ない部分のみ話す。こことここが無理、みたいな事言う奴は概ね信用してもいい。 kowloon_lee 2015/3/9 円楽が「24時間テレビって・・・『偽善番組だ』」 「チャリティ番組なのに出演者にギャラが出るのはおかしい」 「深夜帯企画に至っては福祉にもチャリティにも関連がない」 「24時間テレビに出る奴も出る奴なら、見る奴も見る奴だ」 「震災被災者を食い物にする日本テレビ放送網には自省を促したい」と発言した。 歌丸は座蒲団2枚あげてたよ。 隣の昇太は拍手してた。 その後無理矢理CMが入れられたが、円楽は残っていた。 三問目の冒頭で歌丸が 「先ほど突然CMが入りましたが、私は、円楽さんは何も間違ったことは言っていないと思います」 とコメントし、客席からは万雷の拍手。 歌丸のお言葉に、円楽は頭を下げて礼をしていた。 笑点は社会風刺ネタが面白い - 2chコピペ保存道場 (via darylfranz) おやつを食べ終わった二歳児 お皿とコップを重ねて手渡しながら 「ごちそうさまでした、お茶はもういりません。 みかんをください」 丁寧に言われたため、ついみかんを出してしまった おやつを食べ終わった二歳児 - 続・妄想的日常 (via darylfranz) かわいすぎる (via odakin) 2 歳児ってこんなんできるのか! 「貧乏な奴は我慢を溜めこんで生きている。だから魔がさすときがある。それまで真面目にやってきても一瞬でアウトだよ」ってオヤジさんは言ってたな。 ドラマ『居酒屋ふじ』第4話 大森南朋の台詞 プランクトンという言葉が 水中生物を大雑把に 「浮かぶ物(プランクトン)」 「泳ぐ物(ネクトン)」 「這いずる物(ベントス)」 という3種類に分けた言葉と知った時 #知ってショックだった科学知識 ●封建主義 あなたは牛を2頭所有している。領主様がときどきミルクをお召しになる。 ●社会主義 あなたは牛を2頭所有している。すべてのミルクは政府が巻き上げてしまう。 ●共産主義 あなたは牛を2頭所有している。政府が1頭を召し上げ、それを隣の人に与えてしまう。 ●全体主義 あなたは牛を2頭所有している。政府が両方を取り上げ、あなたに面倒を見させて、しかもミルクを売りつける。あなたは地下にもぐってサボタージュ活動を始めるしかない。 ●資本主義 あなたは牛を2頭所有している。1頭を売って代わりに雄牛を買い、牛の数を増やして拡大再生産する。あなたはそれらを売り払って、引退してカリブ海に移住する。 ●ウォール街金融道 あなたは牛を2頭所有している。将来のミルクを担保にして債券を発行し、それにサブプライムローンを組み合わせて高利回り高格付けの金融商品を組成する。ところがバブルが崩壊してしまう。 ●ナニワ金融道 あなたは牛を2頭所有している。さらに牛を増やすために、高利回りを謳って資金を集める和牛商法を始める。ところが危ない人のお金を預かってしまったために、淀川に浮かんでしまう。 ●キリスト教 あなたは牛を2頭所有している。あなたは1頭を残して1頭を隣の人に与える。 ●共和党 あなたは牛を2頭所有している。隣の人は1頭も持っていない。で、それがどうしたの? ●民主党 あなたは牛を2頭所有している。隣の人は1頭も持っていない。あなたはそれを申し訳なく感じて、税金を上げようとする政治家に投票する。政治家は税金を上げるので、あなたは牛を売らなければならなくなる。政治家はその税金で牛を買い、隣の人に与える。あなたは正しいことをしたと実感する。 ●アメリカ企業 あなたは牛を2頭所有している。1頭を売って株主に利益を還元し、残った1頭で4頭分のミルクを搾り取ったところ、死んでしまったので驚いた。 ●フランス企業 あなたは牛を2頭所有している。でも3頭目がほしいからストライキに出かける。 ●日本企業 あなたは牛を2頭所有している。10分の1のサイズで、20倍のミルクを出す牛に改良する。 ●ドイツ企業 あなたは牛を2頭所有している。100年生きて、月に1回しか食べず、自分でミルクを絞るような牛に改良する。 ●イタリア企業 あなたは牛を2頭所有している。でもどこに居るのか分からない。まあ、昼飯にしようか。 ●メキシコ企業 あなたは牛を2頭所有していると思っている。でも、牛がどんなものか知らない。まあ、昼寝にしようか。 ●ロシア企業 あなたは牛を2頭所有している。数えてみたら5頭になっていた。数えなおしてみると今度は12頭だ。まあ、数えるのは止めてウオッカを開けようか。 ●中国企業 あなたは牛を2頭所有している。おおい、メラニンをもって来い。 ●インド企業 あなたは牛を2頭所有している。あなたはそれを深く崇拝する。 かんべえの不規則発言 月曜は社畜に強く 社畜は無職に強く 無職は月曜に強い Twitter / LoversCats 「若い子はすぐに定時で帰ろうとするが会社はそんなに居心地が悪いのか。家に帰ったってやる事がなくて暇だろうに」と宣うオッサンの話をニコニコ聞き流しながら定時退社した。 ハコ[゜д゜] 1人も殺さなかったらコメディ作家。 1人殺したらサスペンス作家。 5人殺したらミステリ作家。 10人殺したらホラー作者。 100人殺したらバイオレンス作者。 1000人殺したらファンタジー作家。 10000人殺したら歴史作家。 絶滅させたらSF作家。 Hesitating Air - 殺しの数でジャンルは決まる 【ちょっぴり怖い心理テスト】 Q.今日の夕飯を食べたときの風景をイメージしてください。 ...いいですか? A.自分の視線で食事を見ている場合は、正常です。 ただ、上から自分を見下ろしていたりした場合は、霊視能力があったり、気持ちに不安を抱えています。 サラ金から金借りて激しい取り立てにあったら、死ぬ前に弁護士に電話しよう。 「弁護士介入事件」になれば金貸しは債務者への接触が禁じられ、破れば逮捕される。 金貸しが一番よく知ってる鋼の掟。 人生どこで何があるか分からないから覚えておこう。 エターナル総書記さんのツイート マスコミ半端ないって。あいつら半端ないって。言ってもないことでっち上げてみんな怒らせるもん。そんなんできひんやん、普通。 Twitter / osako_hanpa これはわたしのとっておきのネタなんですけど、清楚を二つ重ねてくっきりきれいにという意味の清清楚楚という言葉が中国語にあるんですけどね、その読み方が「チンチンチューチュー」なんですよね。それってすげえなって思って。 飴町ゆゆきさんのツイート 抱かれたくない男2017というバカみたいなランキングが発表されていましたが、抱きたくない女ランキングが許されますか?女が駄目なら、男も駄目なんだよ。子どもの世界で、クラスの、嫌いな男、嫌いな女ランキングが許されますか?いい加減、マスコミも安易な企画、止めればいいのにね。 Twitter / koikekazuo 愛し合う二人が子供をつくろうと決意するとき、義務を負うことになるのである。自分の意志で、子供の為に、意識的に自分たちの個人的な自由を制限するのである。(アラン・ハワード) 俺の姉貴がついに今年の春に結婚することがきまった。 姉貴は32歳の一流企業社員。ビジュアルも美人系。ただ男遍歴がすごく、 関係だけでも50人は越えている。それだけに人(男)を見る目はかなりあ って、基本的に不器用でも真面目な人にはとても優しくて、チャラけたバカ 男には容赦ない、いわゆる姉御気質。 そんな姉貴の結婚相手は3流企業研究職に務めてる同い年の男性。 物腰の低い地味な男で、ビジュアルは爆笑問題の田中にそっくり。 初デートでにさっそく姉貴は「失礼ですけど童貞さんですよね?」 とクリティカルヒット。田中はかなり落ち込んだらしいが、その夜 電話で姉貴に、自分は恋愛に対するモチベーションが低いダメ人間だが、 もし百戦錬磨の恵子さん(姉貴のこと)を口説き落とせたらいろんな面で 自信がモテる男になれるかもしれない。だからお付き合いしてくださいと、いった。 姉貴は、じゃあ口説き落としてください、といい、それから二人の交際がスタート。 田中はとにかく苦戦しつづけた。デートからプレゼントまで毎回姉貴にケチをつ けられていた。姉貴はその間も、他の男と平気でデートする非道振りを発揮。 それでも田中は必死だった。俺も田中に協力ということで作戦会議をして、 姉貴を落とす算段をいっしょに練ったりもした。 姉貴はデートから戻ってくるといつも俺に田中の至らない点を話しては笑っていた。 しかし俺は知っていた。姉貴が田中のことを話す時、とても嬉しそうなのを。 それから1年後、あか抜けた田中に、なんと姉貴の方から結婚を言い寄る 言葉を口にした。そして今年の4月に二人はゴールインする。 愚問とは知りながらも、俺は本当に田中でいいのか姉貴に聞いてみると 姉貴は満点の笑みを浮かべながら答えた。 「だって田中さんのお爺ちゃんって実家では有名な土地持ちなのよ。」 俺の姉貴 コピペ新聞 もう この世に遊びにきてるくらいのきもちで生きていこうかな Twitter / sacla07 カチンと来たら、自分で分かっていることを他人に言われた時。 グサっと来たら、自分で分かっていなかったことを他人に言われた時。 知り合いA「ドーナツは穴があるからメスなんだろうけど敬称付きで呼ぶ時、ミスターがつくのはなんでなんだろうな」 俺「天才か」 知り合いB「穴が一つしかないからデショ」 俺、A「「天才か」」 Twitter / many_winged 以前観た深夜番組でダッチワイフ (性欲処理用の実物大精密人形)の製作会社の 職人さんが出てた。その人がこんなこと言ってた。 「そりゃああんまりでっかい声で  言える仕事じゃねえけどさ。おれの仲間でも娘に  ばれて何年も口聞いてもらえなかったって奴居るしさ。  ダッチワイフなんて言ったら気持ち悪いとか、変態とかさ。  女性差別だって抗議にきた団体もあったよ。  でもさ、ソープもそうだけど、  だ~れもソープやダッチワイフと寝たいなんて  思ってる男なんていねえんだよね。  誰だっていい女とちゃんと恋愛して、  ほれられてセックスしたいよね。  でもさ皆が皆そんなこと出来ないじゃない。  ましてや障害者の人なんてそんなにしょっちゅう  ソープ行くほどお金貰ってないしさ。  昔一回ある施設に寄付したときがあってさ、一人の障害者が  『ソープとか 行っても何となくいやな顔をされてるのが分かる』  って言って自分らの寄付したダッチワイフを  いとおしそうに受け取ってくれたんだよね。  それ以来おれは 例え人におま(ピー)人形って  言われても、すこしでもあういう人達が喜んでくれるような  人形を研究したいわけよ」 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):進化するダッチワイフ いやぁ、文句なしに素晴らしい仕事だと思う。頑張ってほしい。 死ぬ前の子供に絵を描かせると、紫をふんだんに使う傾向がある。しかも難病とかで自分で死を予感する条件がそろってる時だけではなく、二日後に交通事故で死ぬ子供とかでも同じらしい。 わたしのなきごえ、ひめい? - 未踏写真 なぜバンドマンがダメなのか100の理由交通費やスタジオ代など出費がかさむため、可愛い顔で「おかねちょーだい(ハート)」とか言いはじめる 「ファンが見てるかもしれないから一緒に電車とか乗らないでほしい」とか言いはじめる 「お前は俺に相応しくない」とか言いはじめる 「ビッグになりたい」とか言いはじめる 「業界の人がー」 「プロデューサーがー」 「今度のオーディション受かったらー」 「これはチャンスだからー」 「 以下ご想像ください。 【第3話】10年間で4回半同棲に失敗した【帰宅すると家具が無い!今度はチャラ男に浮気→夜逃げされちゃったテヘペロ】 / mamita . | STORYS.JP 伊集院光と奥さんの馴れ初め 伊集院が若い頃、芸人の本田みずほを気に入っていてよく遊んでいた。 ある日、本田みずほと友人数人とで伊集院の部屋に遊びに行った。 すると本田みずほは伊集院の部屋を見て絶句 友達の少なかった伊集院は壁にびっしりと架空の友達を書いていたから。 そのとき本田みずほと一緒に来ていた友人、アイドルの篠岡美佳は大爆笑 壁に新しい友達を書き加えたりしてくれたそうな その時に伊集院は篠岡美佳を好きになり、その後結婚した 芸人の変人エピソード投稿スレ7 情熱は守ってくれますよ、その人を。つらいことから。どんな悲しみも寄せつけないくらいの、ものすごい防御力で。 『国境のない生き方: 私をつくった本と旅』 無印良品にトイレブラシやトイレカバーを買いに行ったら見当たらず、店員に聞いたらトイレ関係グッズはすべて廃盤になったんだそうです。無印良品のお客はトイレとか行かない。 鮎@メイおばさん推しさんのツイート この期に及んで「北朝鮮と対話を」と言ってる人に言うけどちょっと待てと。まず今までの総括してみろと。少なくとも日米韓が北を先制攻撃した事はないしコチラから挑発した事もない。基本的に経済制裁と対話でやって来たんだよ。お前らの言う通りやったんだよ。成果出ねえじゃん。どうすんのこの責任。 もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)さんのツイート しかしこういうパヨクたちってなんで皆ダウン症みたいな顔してんだろなんか関係ありそうw34 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ][] 投稿日:2017/09/05(火) 06:19:05.84 ID:JiKBxfQ20 [2/7]>>19判で押したような顔貌という意味ではそうかもしれないどれもこれも揃って爬虫類顔だよな354 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR][] 投稿日:2017/09/05(火) 09:20:00.82 ID:dRHTV82K0 [2/2]>>34自己愛性人格障害者の顔が爬虫類見たいだといわれているけどそれに関係があるかもな 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2:170907 【一コマ劇場】 パヨク=シーモネーター すべてタンブラーとツイッターから引用転載
0 notes
lecoqsportif-avant · 7 years
Photo
Tumblr media
INTERVIEW : THINK GREEN PRODUCE
ルコックスポルティフ アヴァンのプロデュースを手がけているTHINK GREEN PRODUCE。 そのプロジェクトチームのメンバーである代表取締役・関口正人さん、川又祐介さん、宮田應大さんに、ルコックスポルティフ アヴァンのコンセプト、プロデュースにかける思いを語ってもらった。 不動産や建築などの事業計画から、 デザイン・食・サービスなどの運営まで、ハードとソフトの両面から 「街づくり」をプロデュースしているTHINK GREEN PRODUCE。今回のルコックスポルティフ アヴァンのプロジェクトチームのメンバーである代表取締役・関口正人さん(左)、川又祐介さん(中)、宮田應大さん。新しい事業形態の誕生と、各界から3人の手腕に注目が集まっている --新しく始まるルコックスポルティフ アヴァンは、どのようなプロジェクトなのでしょうか? 関口 ルコックスポルティフ(以下、ルコック)というブランド自体は、名前も浸透していますし、皆さん、ある程度はご存知かと思います。僕がこのお話をいただいた時も、クライアントであるデサントさんの担当者から、「ルコックというブランドは知ってますか?」という質問をされました。もちろん知ってはいましたが、よく考えてみると、「実際はどういうブランドなんだろう?」となったんです���スポーツブランドという認識はしていました。サッカーで見たことがあるな、ゴルフでも見たことがあるかもとか…。そういうブランド認知はあるけれど、突き詰めていくと、その核がわからなかった。 で、デサントさんから話をうかがうと、ルコックというのは1882年創業のフランスで最も古い歴史を持つブランドで、ツール・ド・フランスのメインスポンサーでもあり、本国フランスでは誰もが知っている自転車にまつわるブランドというのが明確になっていった。そこで「あっ、そうだったんだ、なるほどな」と思うことができた。それこそが今回のプロジェクトの狙いであり目的なんです。日本でもルコックというブランド製品は既に販売されているわけですが、あらためてどんな強みがあって、どんなブランドなのか認知を広めていかなけばならない。
--つまり、ルコックをリブランドするということですか? 関口 僕の中では、リブランディングというよりもアップブランディングですね。フランスでは明確に認知されているポジショニングがある。本来強いブランドを東京、日本で認知をさせたい。そのために必要なのは、日本におけるローカライズと思ったんですね。自転車がブランドとしての軸にあるので、それを東京に置いた時にどうなるのか?  最近、自転車も含めてトライアスロンなど、アクティビティ人口は増えてはきてはいますが、そこだけの領域に限ってしまうと、ブランドの発展性は限定的になってしまう。東京で展開させる上では、「専門的な人+都市生活者」に対して、いかにルコック、つまり自転車を軸とした提案をしていくかが重要になる。そうすると、都市生活者ですからプロスポーツ選手、アマチュアスポーツフリークとではなく、「生活」がキーワードになってくる。そこで「ルコック+自転車+生活」という三つのキーワードが生まれる。それらを接合したところに、目指すべきルコックのあり方があるのではないか? それがプロデュースのベースになりました。
Tumblr media
ルコックスポルティフ アヴァンのプロデュースの依頼があって以来、数々のリサーチを重ねきた。 その資料も膨大だが、まもなく神宮前・明治通りに一つのカタチになって結実する。
--具体的なプロデュースの手段は? 関口 ルコックというスポーツブランドが提唱する自転車を軸にした都市生活のあり方、それをルコッック原宿店があった神宮前の明治通り沿いのショップで提案しようと考えました。 では、どんなお店、どんなコンテンツがそれを具現化するのに必要なのか? 都市の中における自転車と生活をつなぐ役割としてのショップというのは何が考えられるのか? メインのコンテンツとして、ルコックの新しいカテゴリーのウェア、「ル・アーバンスタイル」が展開される。ですが、自転車があって服を売っているだけだと、なかなか生活というところでとらえていくには距離感がある。明治通り、神宮前というエリアでは、通勤や仕事中の移動だったりとか、ありとあらゆる場面で自転車でのトラフィックが起きてきいる。サイクリストにも気軽に立ち寄っていただけるショップとは? カフェという手段はすぐ思いつきますが、カフェとショップというのもちょっと短絡的だな、と。より都市生活者にとって身近な生活機能、生活コンテンツというのは何だろうなと考えた時に出た答えが、コンビニエンスストアでした。そこで自転車、都市生活者にとってコンビニエンスなショップをルコックとして提案していくということを、ブランドコンセプトの骨子に据えました。
--コンビニエンスストアがコンセプトの下地にあるとはユニークですね。 川又 最初に、デサントさんから我々に与えられた課題は、リテールストアの中に飲食機能を持たせたい、ということでした。ですが、最近、さまざまなブランドが、ライフスタイル提案ということで店舗の中に飲食機能を入れた○○カフェというのが多いですよね。 そこで我々の頭に浮かんだのが、ここ最近の東京を中心とした日本のライフスタイルにおける大きな潮流です。アメリカのブランドがどんどん日本に上陸していて、アメリカ西海岸を中心としたライフスタイルが受け入れられてきた。そういう流れの中で、ルコックというのはフランス発祥のヨーロッパ発のブランドである。我々としては、ヨーロッパが持つアメリカとは違うエレガントさであったりとか、ちょっとウイットに富んだところでルコックスポルティフ アヴァンを表現したいと考えました。そのキャッチが「エスプリ・フォー・アーバンライフ」です。生活者にとってすごく気の利いたものだったり、ちょっとしたエレガントさであったり、おもしろさみたいなものをお店全体で表現したい。都市生活者と店を結ぶ接点として、カフェよりも、より日常性の高いコンビニエンスでは? と考えたのです。
--コンビニエンスコンテンツを「マート」として表現していますが、特別な意味があるのですか? 川又 フランスの要素を表現したかったのです。ご存知の通り、パリは食の都ですからね。店舗で販売するホットスナックにも力を入れています。ルコックの象徴はニワトリですが、ニワトリが先か卵が先かではないんですけど、卵を使ったお菓子だったり、ちょっとしたサンドイッチだったりとか、そういったものを集積した「エッグスタンド」というものをコンビニのショーケースに見立てて提供します。扱っている商品も中身を見ていくとオーガニックのフードプロダクトであったりと、コンビニエンスだけど質が高い。そのようなストアではなくてマートみたいなものを、という意味合いを込めたかったのです。「エスプリ・フォー・アーバンライフ」ですね。
Tumblr media
デサントとともにブレストを重ねいき着いたのが、「ルコック+自転車+生活」という三つのキーワード。そこから都市生活者のためのショップ、コンビニエンスマートとエッグスタンドという新業態が生まれた
--ルコックスポルティフ アヴァンは、アパレルのル・アーバンスタイルに加え、コンビニエンスマート、エッグスタンドなどがミックスされた新業態ですが、今回のプロジェクに携わるのはどのような方々なのでしょうか? 関口 THINK GREEN PRODUCEが戦略構築からプロデュース業務を担っています。空間デザインに関しては「サポーズデザインオフィス」の谷尻誠君ですね。広島・尾道で自転車をテーマにした複合施設「Onomichi U2」を手がけた実績がある。本人も自転車が好きでよく乗っている。機能性とデザイン性を加味したような、いわゆるファッションの領域に対して興味が強く造詣が深い。
--「エッグスタンド」のメニュー開発に関しては? 関口 やはり食べ物も、フランス的、パリ的なエスプリが���要で、品質が高くおいしくないと意味がない。それを両立させるためには、技術レベルでも表現レベルでもそういった解釈ができる人材が必要でした。代々木八幡に「PATH(パス)」という人気のビストロがあるんですけれども、僕もよく足しげく通っています。ここの朝食が実においしい。マドレーヌとかフィナンシェとか基本中の基本である伝統的なお菓子のクオリティも高くて魅了された。ルコックスポルティフ アヴァンの話をいただいた時に、「これだな!」ということでシェフに、一緒にやってもらえませんかと話をしました。それが後藤裕一シェフです。
--ブランドロゴやショップカードなど、ビジュアルにデザインを手がけたのは、田中貴志さんですね。 宮田 目指しているのはアメリカンなデザインというよりもヨーロッパテイストの世界観。田中さんが手がけるシンプルでありながら抜け感、ポップさのあるデザインが、僕らが目指すヨーロッパテイスト、あるいは都市生活者向けのデザインとしてふさわしいんじゃないかと考えました。
--いよいよルコックスポルティフ アヴァンがスタートしますが、新プロジェクトにかける思いをお聞かせ下さい。
宮田 立ち上げだけで終わりではなく継続してやり続けていきたいですね。日々ショップにくる人達がどういう思いを持っているのかを大切にして、常にアップデートしていきたい。長い目でルコックさんと一緒に、いい街づくりを実現していけたらなと思っています。
川又 ルコックスポルティフ アヴァンを通じて、神宮前エリアに住む都市生活者の生活のクオリティを高めるお手伝いができたらうれしいです。
関口 あの界隈で自転車に乗って生活をしている人達が、「ルコックスポルティフ アヴァンができてよかったな」と思ってもらえるか、それが自分の醍醐味です。
Tumblr media
「ルコックスポルティフ アヴァン原宿店が、新しい神宮前の街づくりにつながればうれしいです」(関口さん)
THINK GREEN PRODUCE 2008年3月創業。代表取締役 関口正人。QUALITY OF GREEN LIFE。気分の良い生活の提案。 私たちTHINK GREEN PRODUCEは、日本における街づくり=場づくりをより良くしたいという思いをもって創業しました。私たちが考える、街づくり=場づくりとは、単なる建物を建てるということだけではなく、本質的で中身を重んじる質の高い生活、そして社会や環境との共存共栄を考えた生活の提案です。建築はもちろん、食とファッションとCRAFTを軸に生活に関する全ての領域を事業の対象として捉え、直営事業、ブランディングや各種ディレクションなど様々な形で生活を提案しています。 今までには、新聞の印刷工場をリノベーションした複合施設TABLOID、時間単位で使えるコワーキングスペースTHE TERMINAL、サービスアパートメントをシェアSOHOにコンバージョンしたTHE SCAPE(R)、鎌倉の築50年を越える古民家をリノベーションしたレストランGARDEN HOUSEなど、様々な領域での仕事に携わってきました。 また、これからは、世界的にも注目を集める日本の食文化を発信していくDASHI SHOPプロジェクトなど日本から海外へ過去から未来へ、「QUALITY OF GREEN LIFE~気分の良い生活の提案」というVISIONのもと、これからも新しいことへの挑戦を続けていきます。
0 notes
archi-amorphe · 8 years
Text
悦楽の建築術辞典
アイオーン 現在この刹那にこめられた永遠の時間。宇宙の時間。 有為転変の中に永遠を見いだそうとする思いは人類の思想的な営みの底をつねに流れている。 建築もまたそうした思想的営みの一環と見なすことができる。 アイオーンとはそうした永遠の時間、宇宙の時間であって、ヘウヘーニオ・ドールスが『バロック論』で「歴史の常数」を意味するものとして引っ張り出したネ オ・プラトニズムの概念だ。 われわれが日常経験している過去から未来へ向かって淡々と流れていく時間、つまり体験の時 間としてのクロノスに対立する、いわば理念の時間。 この時間観念が、遠く隔たった現象を結びつけてくれる。 ジル・ドゥルーズは時間を第一の現在(転倒の現在/脱臼した時間)、第二の現在(実現の現在/形式としての時間)、第三の現在(微分的現在/純粋な倒錯の瞬間)に分ける。 第一と第二がクロノスであり、第三がアイオーンである。 クロノスは日々の脈絡のない出来事を体験させる「脱臼した時間」とこれを整理してまとまりをもたせた「形式としての時間」を与えるが、創造とはあまり関係がない。それはいってみれば生活の時間である。 これに対してアイオーン、それは物と言葉が腑分けされる瞬間であり、この二つを切断しつつ 移行する瞬間であり、この位相こそが創造を支え、「建築的瞬間」を導いてくれる。 建築を志し、建築を制作し、建築を味わい、建築を悦楽する人間は、アイオーンの時間を生きなければならない。 アレゴリー 移行する時間を紡ぎ出すシニフィアン。 意識を導くシニフィアンとして、シンボルとアレゴリーを対比させよう。 シンボルがアポロンの領域にあるとするなら、アレゴリーはディオニソスの哄笑の響き渡る領域にある。 シンボルが収束する思考であるとするなら、アレゴリーは逸脱してゆく思考の断片である。 シンボルはモニュメントを志向し、アレゴリーは廃墟を志向する。 これは、タナトスの風景を形成するモニュメント、廃墟、ニルヴァーナという三つの位相のうちの二つである。ではニルヴァーナは何を志向するか?何も志向しない。 アレゴリーは死の瞑想をともない、メランコリーと連動している。 沈黙の建築の多くは、アレゴリーの資質を有している。 シンボル系の建築はあっけらかんとして明るくわかりやすく、アレゴリー系の建築は深く沈鬱で冥界を彷徨う傾向をもつ。 イオン 未完結なこと。 世の中には、イオン化傾向の高い金属というものがある。これは電子を一つ二つ欠いて不安定な状態になりやすい。つまり他の分子とくっつきやすい。他者と親和性が高い。 人生にたとえていうなら、いつも身を開いておく。チャンスは前髪を掴め、後ろは禿げている。 関係の触手を伸ばしておけ。 建築も同じだ。シンメトリーは固苦しい。隣と連帯しない。完結した建築は、まちなみをつくらない。 しなやかな身のこなしが建築にも求められる。 来るものは拒まず去るものは追わず。 イメージ 言語と身体を結ぶもの。 建築とは空間加工のイメージである。 身体の運動感覚を介して頭の中に構築されるイメージであり、流動したり静謐であったりする。 世界は加工可能な空間であり、秩序のイメージが埋蔵されている。 建築はARCHITECTUREの訳語として選ばれた。 そもそもは美的な構成といった意味合いである。 そして物理的存在でなく、脳内に構築されるイメージだ。 物を加工可能な空間の生成装置として捉える。 物は空洞を宿している。建築は空洞通過の体験である。自身が流動する身体となりそこを貫く。 切れ込みがあれば光が流れ込み、風が通っていくかもしれない。 イメージはいつも途上にあり、出会うものによって変形し、出会うものを変形させる。 そして出会うものそのものを生み出したりもする。 インヴィテーション 世界は誘惑に満ちる。これを神秘という。 建築空間は人をどこか他の場所に誘う。 どこか遠いところに憧れる気持ちを誰もがもっている。 青い鳥の物語。 山のあなたの空遠く、幸い住むと人の言う。 古来この情熱が人類を進歩させてきた。 人類は移動し、世界を広げていく。 男は自ら故郷を発って放浪の旅に出る。 女は故郷から連れ出してくれる誰かを待つ。 白馬の王子様だ。 私をどこかへ連れてって。 これは女の台詞でしかありえない。男が言ったら気持ち悪い。 だから女は憑かれやすい。他者に感応しやすい。 ユタ、ノロ、巫女、女性の神秘性。女性は誘惑に応じやすくできている。 建築は誘いの場だ。 実際に旅に出ることができない人々に、ヴァーチャルな旅を経験させる機能を持つ。 建築とは一つの世界を創ること、それも誘惑の世界を創ること。 エクスタシー 言語は共同体のものだが、悦楽は個人のものだ。 建築も文学も演劇も映画も音楽も、コミュニケーションのメディアであって、考え方や想いを伝えることができる。それは個人の裁量を越えるコードに支えられている。コードとは、異なる個人同士に共有される規則だ。 日本語には日本語の規則がある。生まれたときから勝手に声を発してコミュニケーションの成り立つわけがない。 そもそも生まれた時から話せるわけがないし、個人が独自の言語を生み出しえたはずもない。 言語は個人と個人の間、共同体の中で育まれた。言語は個人を超えている。 気持ちはお互いに共有されるものに乗って伝えられる。これを構造と呼ぶ。心や文化には、あらかじめ定められた構造がある。 個人の気分を超える構造がある。 ぼくらは構造に頼って気持ちを通じ合わせている。建築も文学も演劇も映画も音楽も、共有される構造に支えられている。コードに支えられている。 にもかかわらず、ぼくらが感動を覚えるのは、ぼくらの個人の感覚によってであって、共有される構造が感動するわけではない。法令を理解する能力と言葉を味わう能力は別だ。ぼくらは共同体の論理によってでなく、個人個人の感性に応じて、感動もし、悦びもする。 言語は共同体のものだが、悦楽は個人のものだ。 悦びは個人の領域にある。ひたすら個人の感性の領域内にある。 たとえ、メッセージがコードに則っていようと、人間の文化が構造に支えられていようと、悦びは個人の内に宿る。それは言語を超えている。 建築の喜びもまた個の悦びに宿る。 文化の悦楽は個人のものだ。誰にも譲り渡されることはない。 なぜならこの世に生を受けているのは個々の人間にほかならず、悦楽はかれらのものだからだ。 個々の人間のみがエクスタシーを感じることができる。 歴史や文化はぼくらの社会を理解するのに有効な観念だ。コミュニケーションもまた。 しかし、現実に生き、悦び、死んでいったのは個々の人間だ。 この世に生を受けた限り、悦楽を得て死するのが個人の定め。 そのこと以外に人生の意味はない。 建築の悦楽があなたの個としての人生の悦楽を開いてくれる。 エティカ 欲望は禁忌をばねにしている。タブーをばねにしている。 欲望���生み出すのは抵抗だ。壁があって欲望が見える。 禁忌が聖なるものを生み出し、聖なるものがエティカ、すなわち倫理を生みだす。 行っていいことといけないことを決める。 しかしこの禁じられたものの側に人間の欲望は誘われる。聖なるものの側に喜びはある。 閉ざされた空間にぽっかり明いた窓から垣間見えた青空。 重い扉を押す時の期待と不安。 格子の向こうの人影。 壁の向こうのささやき。 遥か遠い塔の頂で奏でられる音楽。 長い階段の彼方の場所。 川向こうの賑わい。 タブーは空間化され、禁断の場所を生む。 壁により、列柱廊により、階段により、塔により、橋により、聖なる場所が俗なる場所から隔てられることにより。 そこに期待と不安と憧れが、欲望が喚起される。 エロス 建築はエロスとタナトスの狭間をさまよう。 エロスは生命体が個としての充足を求める欲動である。 個としての自己の欲望を追求する。 タナトスは生命体が共同体としての充足に自らを解消する欲動である。 生命の大きな流れに自己を接続する。 エロスは生の欲動、タナトスは死の欲動。 生は多様性に向かい、死は均質に向かう。 生は逸脱に向かい、死は形式に向かう。 芸術はすべからくこの緊張関係の中にある。 生は不安定であり、死は安定し、評価が定まる。 エロスはアフロディテの息子。美の女神の息子だ。 美という観念の体現者として、プシュケという魂の体現者の娘と結婚する。 そして「喜び」という名の娘が生まれる。 プシュケは「心」、エロスは「愛」。 「心」が「愛」を通して「喜び」を手に入れる。 エロスは生命の躍動、タナトスは完結の美。 ル・コルビュジエは住宅を住むための機械といった。 アドルフ・ロースは真の建築が墓とモニュメントの内にしかないといった。 ル・コルビュジエは個として建築制作の悦楽に向かい、 アドルフ・ロースは永遠の形式に連なる作品に向かった。 ル・コルビュジエは歌い、アドルフ・ロースは沈黙する。 ル・コルビュジエのエロス、アドルフ・ロースのタナトス。 建築は悠久の時を生きると同時に、人々の刹那の快楽に奉仕する。 建築家も個々の作業の悦楽の時を生きつつ、永遠に想いを馳せる。 人間はエロスに絡めとられつつ現世を生きて、なおタナトスの結晶化を夢見る。 体験の目くるめく多様に心を奪われながら、形式の純粋に存在を賭ける。 建築は死の形式の内に、生の現象を宿している。 建築家は、生の現象の彼方に、死の形式を想う。 エロスの向こうのタナトスを思い描きつつ、現実という形のない魔物に向かい合う。 エントロピー 自然はエントロピー増加に向かい、生命体はエントロピーを下降させる。 建築もまた自然に抗してエントロピーの下降をもたらす人間の活動である。 生命は運動しつつ秩序を生成する。 ひょっとすると秩序という言葉自体が、生命体の運動の方向を指すために生み出された言葉なのかもし��ない。遺伝子に組み込まれた方向性。 では美、というのも同じか。だから秩序に美を見る。あるいは秩序に美という名を与える。 長い目で見るならば、建築=美=秩序なる図式が成立する カオス 生命はカオスの縁に誕生する。 生命は自身の中にカオスを妊んでいる。 したがって生命の秩序はカオスの中の秩序だ。 人工的な秩序はついつい均質空間に向かう。 近代の空間表現の主題は均質な空間であった。 太古から人類を突き動かしてきた建築の欲望、すなわち世界を収容する欲望は、すべてのもの を分類して並べることのできるエクスポジションの空間を実現した。 たとえば1851年ロンドン万国博、パクストンのクリスタルパレス。 この表象の空間を、ミシェル・フーコーはマテシスとタクシノミアによるタブローと見た。 科学が目指した理想状態。等方均質な空間。 ただし均質は死であり不活性である。 生命は不均質に向かう。不均質こそが空間を活性化する。 生命はカオスの縁に誕生する。無秩序と秩序のあわいに。動きつづける循環の中に。 建築の課題は生命のないものに生命を吹き込むこと。動かぬものに動きをもたらすこと。 あくまでも死の形式と不動の事物を彫琢しながら、そこに流れのもたらされるのを待つ。生命の輝きを待つ。 コミュニケーション 建築は古来コミュニケーションの装置であった。 交流を司る場。人とものと情報が出会う場。 人と人が交流するパブリックな場所の形成が、建築の使命であった。 コミュニケーションのためにこそ、建築の諸形態は工夫された。 古代ギリシアにおいて、アクロポロスは神と神の交歓の場、アンフィシアター(円形野外劇場) は神と人との交歓の場、アゴラ(広場)は人と人との交歓の場である。 やがてギムナジオン(体育場)が生まれ、交流が育ち、教育の場ともなった。プラトンのアカ デメイアやアリストテレスのリュケイオンもそこから生まれたのだった。 アゴラのストア(倉庫)からは美術館が生まれ、神殿の書記たちの記録庫からは図書館が生まれた。社交の欲望は古代ローマにいたって巨大な浴場を生んだ。 中世の教会は情報の発信装置であり、人々はそこで世界の成り立ちを学び、当時のニュース・ キャスターたる司祭によって解釈された世界情勢を聞いた。ゴシックのカテドラルは、神の世界の似姿であり、『神学大全』の空間的な翻訳だった。 近代のさまざまなプログラムも、建築がコミュニケーションの装置であること雄弁に物語る。 大規模工場、大規模集合住宅、大規模オフィスはその反面教師として。 今日、テレビやコンピュータによってコミュニケーション・メディアの大きな部分は取って代わられているとしても、建築はなおその存在理由をコミュニケーション誘発空間の提供媒体であることに置いている。 身体全体を包み込み、直接五感に働きかけるコミュニケーション・メディアとして。 コンビニエンス 効率は決して生の充実には結びつかない。 コンビニエントであることは、個人の感動とは無関係だ。 日本はとりわけ建築の合理性をコンビニエンスに求める。 便利さが思想に優先する。いや便利さこそが日本人の究極の思想だ。 文明は便利の追求であり、文化は不便の洗練だ。 便利は普遍的な価値であり、個人は個別の価値を求めるようにできているから。 集団は均質に向かい、個は不均質に向かう。 文明は集団に支えられ、文化は個人にささえられる。 サウンド 空間は同時存在の調和だ。 建築の空間は音楽のサウンドに喩えられる。 スケールやプロポーションがピッチ(音程)やハーモニーなら、素材は楽器の音色だ。空間の 文節はリズムにあたる。 建築の構想者は空間の響きを聴き取る耳を持たなければならない。 世の中はなんと空間的音痴に満ちていることだろう。 サプライズ 驚きや裏切りのない建築は貧しい。 人間は表裏のない人間の方がいいが、建築は表裏があったほうがいい。 建築は外と隔絶された一つの世界を創る。 だから、中に入ったとたん、外とまったく異なる世界が展開していると、印象もひときわ新鮮だ。 よい建築は驚きを与える。裏切りの構図に満ちている。 世界が反転して、日常から離れる感覚を持つことができれば申し分ない。 西洋建築の様式を決定するファサードは、内外を反転する仮面であって、まさしくそのような 意図を持って磨き上げられてきた。 もともと建築空間の発生は、人々に夢と驚きを与えるところにあった。 食べて、寝て、排泄するという、生物的な繰り返しの連続を離れるところにあった。 人間が人間たりうるのは、生理的欲求のみでない生活を手に入れたからだ。 建築空間の発生こそが、人類の精神世界を開いたのだった。 嘘をつくこと、これが人間のみにあたられた能力だ。 そうでない可能性を考えることができる能力と言い換えてもいい。 裏を読む、あるいは誤解する、勝手に空想する。 欺くことは他の動物もおこなうが、欺かれることを楽しみ、しかもそこに新たな価値を見出すのは人間だけだ。 そこに表われる感情は、新鮮な驚きだ。人間は騙されたがっている。 建築は人を騙すための壮大なしかけでもある。 だから表と裏がある。パブリックとプライベートがある。 ハレとケがある。非日常と日常がある。 言語によって、人間は「存在」するものだけでなく、「不在」と「虚構」を知ることができた。 建築はこれを具現化する。「不在」と「虚構」を具現化する。 可能性の空間を具現化する。サプライズを具現化する。 人々が建築に魅せられた理由はそこにある。 シンボル 建築はシンボルの体系である。 人間は世界をシンボルの体系に置き換えてきた。 言葉はその代表であり、言語という離散的な構造に、世界を圧縮してきた。 世界を部分に分けて、単語に置き換え、これをつなぎ合わせて意味を紡ぐ。 ただそこに謎が出現する。 言語世界を精緻に紡ぎあげればあげるほど、語りえぬものが存在する。 それは神秘である、とヴィトゲンシュタインは語った。 語りえぬものについては沈黙すること。 徹底して言葉による世界の構築を考えつめたヴィトゲンシュタインの教えである。 ちなみにヴィトゲンシュタインは建築フリークであった。 言葉の限界に建築を見ていたかも知れない。 人間は意識の上では言葉で世界を認識するしかない。 そして無意識もまた言葉だと精神分析は教える。 フロイトは言葉の転置や不連続に注目し、ラカンは意味から切断された言葉の縁たるシニフィアンを注視し、ユングは彼方に潜むはずの原型的象徴を分析する。 無意識の海には、言葉が捉えそこなったものが浮いている。 建築もまた、意識のレベルではひとつの言語として捉えられよう。 とりわけ現実のしがらみや重力に晒されているから、理性的な把握が肝要でもある。 ただしその根っこは無意識につながっていて、建築を構想する個人の無意識がそこに表出される。 力の流れは意識でなければ捉えられないが、空間の流れは無意識に働きかけている。 建築もまたシンボルの体系である。ただし個々の無意識が投影される。 語りえぬもの、沈黙の領域が、たまさか出現するときもある。 スクリーン 邪魔するもの、垣間見せるもの、際立たせるもの。 バスケットボールは、ゴールに玉をほうり込む、きわめてシンプルなゲームだ。 ボールを持ったら、まず自分で打つ、だめなら次に抜いて打つ、それでもだめなら最後にパス をする。この順番が個々のプレイの鉄則である。 ただしフォーメーションやプレイの流れで判断は変わる。大切なのはタイミングだ。 5人で攻め、5人で守るから、そこに連携プレイが生まれる。 攻撃の連携プレイの代表がスクリーンである。 マン・ツー・マン・ディフェンスだとする。 ゴールに向かってカットインするプレーヤーを助けるために、そのプレーヤーをディフェンス する相手に対して、味方のプレーヤーがスクリーンをかける。つまり敵の動く位置にからだをもっていってブロックする。プレーヤーは味方のブロックしてくれ ている方向に向かって、カ ットインする。敵は動きが阻まれて、抜ける。これがスクリーン。 スクリーンがかかるとディフェンス同士でスイッチをしたり、うまく体をかわしてやり過ごしたりする。敵と味方でだましあい、邪魔しあう。 ボールを持つプレーヤーは、敵と味方の交錯の彼方、つまりはスクリーンの彼方にゴールを垣間見る。憧れはスクリーンの彼方にある。ゴールはスクリーンによって際立つ。かけがえのなさが高まる。 遠くからのスリーポイント・シュートよりも、ゴール下のポスト・プレイよりも、マイケル・ ジョーダンのカットイン・プレイが賞賛を浴びるのはこのためだ。ワン・ゴールの価値が違う。 味方は意気上がり、敵は意気消沈する。 スクリーンの向こう、壁の向こうに大切な何かがある。ぼくはこんな風に空間を感じてきた。 建築の壁も床も天井も、スクリーンだ。そこに穴が、窓が、開口が穿たれて、光が、風が、景色が、人が、空が、声が、一層かけがえのないものに思えてくる。 スクリーンは邪魔をするものだ。すべてを見せるのではなく垣間見せる。でもだからこそ、かけがえのないものを際立たせる。 そこを通過してくるものが生き生きとしたものになる。 ゼロ 無為の空間、ナッシング、a place belonging to nowhere。 何もしない時間を過ごすことができる空間。 管理されない、利益を生むこともない、しかし生の充実を感じさせられるような空間。 たとえば手帳に記されたスケジュール、忙しく生活に追われる日々、その合間にある空白。それが無為の時間だ。 時間に追われる現代の生活を、ふと振り返る瞬間。自分が個人としてかけがえのない存在であるより、組織の中の歯車として個人であることを圧殺されがちな今日。これほど求められなが ら忘れ去られている瞬間はないのではないか。 何もしない時間が充実したものであること。 この世に生を受けて、悦びをえた、そうした生の記憶を刻み込むことのできる空間。 他者の生を慈しむことのできる空白の時間。 建築の究極の姿は、そんな無為の時間の空間化である。 無為の空間は悦楽の空間でありたい。 個としての生の充実を味わう空間でありたい。 一見無駄であり、無意味であるような空間にこそ、かけがえのない意味が潜んでいる。 人生もまた、そういうものだ。 タナトス 死の欲動。エロスの生の欲動に対立している。 あるいはエロスのつなぎ込まれる器官なき身体。ジル・ドゥルーズは器官なき身体こそが死の欲動であると喝破した。エロスは死の欲動につなぎ込まれて初めて発動する。つまりタナトス がエロスを駆動する。 タナトスとしての器官なき身体は、エロスのつなぎ込みを待つニルヴァーナである。 ニルヴァーナは何もなく、そしてすべてがある。 どこにも属さぬ無為の空間、ゼロの空間でありながら、どこにもつながっている。 フロイトは死の欲動について、強迫神経症と攻撃衝動と涅槃衝動という三つの側面を説いた。 これを建築的風景に置き換えてみよう。 強迫神経症は反復であり、モニュメントを志向する。 攻撃衝動はサディズムであり、差異の痕跡であり、廃墟を志向する。 涅槃衝動は消滅であり循環であり、ニルヴァーナそのものだ。 タナトスの風景はモニュメント、廃墟、ニルヴァーナという三つの位相によって構成される。 モニュメントが収束であり、廃墟が移行であるとするなら、ニルヴァーナは循環である。 モニュメントは山であり、廃墟は川であり、ニルヴァーナは海である。 デジール 欲望。建築的欲望は、ロゴスを分母とし、エロスとタナトスを分子としている。 ちなみに建築的思考はその逆数である。エロス、タナトスを分母とし、ロゴスを分子にもつ。 この演算にしたがえば、建築的欲望とロゴスの積は、エロスがタナトスを疎外しタナトスがエ ロスを生み出す循環の有様に等しい。 ディスタンス 建築は遠い憧れを現象させる装置だ。 遠い憧れまでの距離を、そこに現象させる。これが空間である。 手の届かぬものに、われわれは憧れる。 タナトスの距離が介在してエロスが生み出される。 デリダならこれをエクリチュールと呼ぶだろう。 エクリチュールとは死の表象であり、そこを通過して空間はエロスに満ちる。 痕跡、死、エクリチュールから生が立ち昇る。 エクリチュールがエロスを立ち昇らせる。 エクリチュールとは距離である。 現実とわれわれの間に、何ものかの通過した痕跡たる差異を与える。 開削された道を与える。 この行為をエクリチュールといい、建築という。 それは現実までの距離である。起源としての死の表象である。 エロスはそこに産み落とされる。 生きた証としてのエクリチュール、そして建築。 沈黙の痕跡に、すべての生の契機がこめられている。 デザイン 空間に漲る意志のこと。 デザインは指示であり方向づけであり、優先順位の付け方の決断だ。 円だの四角だの三角だの、ましてや赤だの黄色だのの恣意的な選択ではない。 物の在り方を決定する時のさまざまな条件を取捨選択して、優先順位をつけ、それらを的確に 指示していくことだ。そのさなかに、適切な形や色の決定がなされる。 むしろそれらを貫く意志のことだ。 意志の存する空間がよい空間である。意志のない空間が悪い空間である。 意志のない人間と向かい合うと調子が狂うように、意志のない空間に居ると体調��狂う。 意志の漲る空間に対峙すると、生の充実を覚える。 自らの生きる意志がそこで問われるからだ。 のんべんだらりと生きてゆく人間には、意志の希薄な空間がふさわしいのかもしれない。 意志の希薄な空間が、のんべんだらりと生きてゆく人間を育てるといっていいのかどうか。 テリトリー 領域と非領域という観点は面白い。 男はテリトリーを主張したがる。 女は、そんなもの主張しないでも、座ったところにおのずとテリトリーができる。 男は天空を駆け、女は大地に根ざす。 もともと根ざしているから、あえてテリトリーを区画する必要がない。 男は移動しつづけるから、自分の領域を区画しなければ、自分の場所である根拠がない。 男はあちこちに種をまく。ただどれが自分の種かを本当に知ることはできない。 女は自分の中から生命を生む。自分の種を間違いようがない。 男は自分の遺伝子を残すためにテリトリーを区画せざるをえない。 女はただ自分のいる場所にいるだけでよい。 他者の侵略も、他所への誘拐も、それがそのまま自分の種であり、そこがそのまま自分の場所になるという点で選ぶところがない。 私をどこかに連れてって、というのは女の台詞だ。 男はもとより移動する性だから、そんな事は言わない。 女の土地に根差す本性が、あえて新しい生の形態を求める時の台詞だ。 天は雨を降らせ、光りを降り注ぐ。 大地はそれを受けて生命を育む。 古来、どの神話を見ても、天が男で大地が女だ。 父系の社会はテリトリーに厳密であり、母系の社会はテリトリーが曖昧だ。 アレグザンダーもチンギスハンもナポレオンも男だ。 女の発想に帝国主義はない。 長い年月平和な社会は母系だ。 日本の縄文もまた、そうだったのでなないか。 ヒストリー 歴史は「目的をもった運動」として定義された。19世紀のことだ。 悦楽の観点からは、こうなる。ヘーゲルにとっても、マルクスにとっても。 人類の歴史は秩序を発見する歴史だった。遺伝子に強くそうプログラムされた種が、人類であるということかもしれない。だから秩序とか美は人間の活動と同義である。 秩序や美は目の前の具体的な世界から抽象された。人間が本能的に快適だと感じる世界の形を表そうとする観念である。脳と身体に快い。この快感を人類はそう名づけた。 これが時代によって変わるから、芸術も変わる。あるいは芸術が変わって、物の見方も変わる。 建築は、その発生以来、人間の世界を加工するための最大の実験場だ。それはただ個人の身体 を包み込むどころか、人間集団をすっぽり包み込む空間だ。 建築は集団の夢でもある。個人の夢、脳の中のイメージに発して、そこだけにとどまらず、それが集団に共有されるとき、実現の可能性を持つようになる。 ただあくまでも、最初の一滴は個人の想いのひとしずくだ。 ビルディング 建築の物理的対応物を建築物、あるいは単に建物という。これがビルディングである。 ビルディングは現実に存在するが頭の中には存在しない。 建築は逆である。つまり頭の中にしか存在しない。 フィクション 人間はフィクションを楽しむ動物だ 二本足歩行して手が自由になって道具を扱えるようになったのが人類のはじまり。道具を加工 することを覚えて、技術も進む。工夫すると頭もよくなる。 なるほど世界というのはただ与えられるだけじゃない。そのままに甘んじるものでなく、変えていくこともありだと気づく。これを世界の改変可能性という。これに目覚めた人類が、やがて自分を包み込むほどの大きな空間を加工するようになる。 これが建築のはじまりだ。 ただ目的に向かって道具を加工するだけの、律義な人々が多くいた。かれらのおかげで、獲物を切り裂いたり、木の実をすりつぶしたりしやすい道具の形が工夫されていった。 そのうち道具を加工する間に、道具自体で遊ぶ連中も出てきた。骨に刻み目を入れてあるだけで何に使われたかわからない道具も発掘されている。ことによると楽器かもしれない。刻み目を棒でこすればリズムをもった音が出る。 人間は道具で遊ぶ内に、動物を殺したり、肉を切ったりという物質的な世界の改変可能性だけでなく、脳の中のイメージを加工する可能性に目覚めた。 音を出す工夫と遊びは、のちに音楽と呼ばれることになる。 女の人の形もいっぱい作られた。生命の豊かさのイメージだ。のちに彫刻と呼ばれる。 絵はもっとはじめから描かれていただろう。やがて洞窟に見事な動物の絵を描く連中が現れる。 空間のなかに躍動する動物たちが、重なり合うようにして、あたかも空間そのものが響きを発するかのように。 描かれた動物の数と位置を調べて、ひとつの規則を見出す学者もいる。馬と牛が女と男に対応するのだと言う。とすると、洞窟は一つの世界観の表現になる。男 的なるものと女的なるもの、 降り注ぐものと受けとめるもの、太陽と月、光と影。動物の像を通して、世界の成り立ちの神秘が描かれている。 もともと絵であって、本当の動物ではないから、あくまでもヴァーチュアルだ。洞窟は人類最古のヴァーチュアル空間だ。しかしそこにとどまらず、ある思想を表現していたかもしれない。 人間は、このようにして、脳の中のイメージを刺激する物体を生み出した。直接的には役に立たない物体を加工して、フィクションを遊ぶことを覚えていく。精神世界が生まれる。 身体をすっぽり包み込むほどの空間、先史時代最大のフィクションであり、空間芸術であり、つまりは建築空間が、ラスコーやアルタミラの洞窟だ。 フォーム 空間は機能を捨て、裸になった時に、その真価が分かる。 何かのための空間でなく、何のためでもない空間、機能を捨て去ったあとの空間が、建築空間の真の価値を見せてくれる。 アクロポリスはかつてギリシアの神々が集う聖域だった。アテネのパルテノンは、トルコ軍の弾薬庫に使われた。いまや屋根は失われ、巨大なアテネ像も失われて、神殿としての機能をはたさない。ギリシアの神々の信仰ももちろん遥か古に失われてしまった。 にもかかわらず、そのたたずまい、均衡の取れた形は、多くの人々の驚嘆と礼賛を集めてきた。国家、民族、宗教の別を問わず、どんな人々にも、それが聖なる 空間であることを十分に感じさせてくれる。さらに言うなら、そこに貫かれた古代ギリシアの人々の明晰な秩序の感覚をも存分に伝えてくれる。 パンテオンは古代ローマの万神殿だ。紀元1世紀に建設された。のちにラファエロなどの墓も納められた。ローマの技術と造形をよく表現する巨大なドーム型の 空間の頂には、ぽっかりと丸い穴があいている。そこから差し込む光は時々刻々と円天井の表面を移動して、巨大な空洞 の大空間の変容は驚きに満ちている。この空間のドラマもまた、万人に伝わる空間的な価値を持っている。ローマ神話を知っている必要はない。 イスタンブールのハギア・ソフィアは、6世紀にユスティニアヌス帝の建立したビザンチンの教会だ。地上50メートルの高みに、周囲から差し込む光に支えら れまるで宙に浮いたように見える天蓋は、建立者のユスティニアヌス帝自身が、「我ソロモンを凌駕したり」と神に祈りを捧げたほどの神々しさを湛えている。 この地をめぐって攻防を繰り返したキリスト教徒もイスラム教徒も、ともにこの聖なる空間を破壊しようとは思わなかった。 パルテノンもパンテオンもハギア・ソフィアも、その機能のゆえに人々は感動するのではない。 その空間のゆえに感動する。 裸の空間、建築の形式そのもの、これをフォームと呼ぶ。 フリーダム 障害物があって自由が見える。壁があって自由が実感される。 だから「建築は自由への壁である」という命題が成立する。 壁は自由の導き手だ。建築は自由の道案内だ。 安部公房の小説『壁』に捧げられた石川淳の序文は、矛盾に満ちた自由のありかを鮮やかに浮き彫っている。 壁を行動の限界と見るか、あるいは自由への門と見るかは、人生に対する態度の問題であり、 建築に対する想像力の問題でもある。 建築を開くというシュプレヒコールは建築が必然的に境界を形成することを前提としている。 すべてに向けて開かれた建築など存在しない。 かりに観念的にありえたとしても、それは不自由しかもたらさないだろう。 プレゼンテーション 都市はプレゼンテーションの場だ。 人類の意図的な景観プレゼンテーションの努力は都市を創ることに集中された。 都市は必ず計画されてできた。計画されずにできた都市はない。 ただその発展に、計画が置き去りにされた都市は数え切れない。 プロセス 建築はいつも途上にある。 空間は流れであり、プロセスだ。 建築の構想はいつもプロセスにある。 ものごとを決定していくプロセスでもあるし、空間の中を歩き回って適切なスケールとプロポーションを追い求めるプロセスでもある。 出来上がった建物は一つの完成品だが、建築の体験はプロセスそのものだ。 建築空間は時間を埋蔵している。 建築は時々刻々と姿を変えてゆく。 構想の渦中にあっては、あらゆる可能な形や素材やスケールが、瞬時に脳裏を飛び回る。 風向きや地形や光の状態や機能に応じて、最適な解決が次々と構想され、取捨選択され、優先順位が付されて、建築は時々刻々と変化する。 常に渦中にある。プロセスにある。 構想の段階でも、体験の時でも、プロセスを総合して建築的な時間が紡がれていく。 建築はそうした時間の流れの余白に姿を表す。流れの整流器だ。 ただまなざしはあくまで、流れに注がれている。 この流れの���とを空間と呼ぶ。空間もまたプロセスだ。 マジック 建築は魔術だった。 ヴィトルヴィウスもそこに属していたというディオニソス建築師団。 石を組みソロモンの神殿を築き上げた、人知を超えるかに見える技術。 アルケーは原理、根本であり、テクトンは技術である。 したがってアーキテクチュアとは、すべての根源にありかつ上位にある技術のことである。 ヨーロッパに連綿と流れるフリーメーソンの伝統には「隠された知」という魅力的な概念が潜んでいる。 カバラや錬金術への憧れ。 ニュートンも後半生は一生懸命に錬金術に励んだ。 巨大な空間を作り上げる建築という技術は、魔術とほとんど同義だったろう。 石工たちは経験に裏付けられた技術の体系を鍛えた。 力学、幾何学、物性、美学、音楽、雄弁術。 しかしそれは純粋な技術であり、世俗的な成功を意味しない。 金をつくりえても、これを世俗的成功を交換したあかつきには技術の喪失が待っている。 芥川龍之介の『魔術』を参照せよ。 純粋な技術者は、あるいは魔術師は、欲望を捨てなければならない。 欲望は王にあり、建築家は術を磨くことのみに満足を覚えること。 ミュージック 建築は凍れる音楽。 シュレーゲルの発言だとヘーゲルは書きつけた。 シラーであったかもしれないしゲーテであったかもしれない。 あるいは遙か古代に遡ってピタゴラスあたりが嘯いていたかも知れない。 音楽は現実の音というよりむしろ、音から立ち上る観念である。 マラルメが自分の詩を音楽に近づけたいと願った時の音楽とは、まさしく立ち上る観念だった。 それも言葉の不在に立ち上る観念だ。 建築もまた、物質の不在に立ち上る観念を音楽として持つ。 空間は響きでできている。 メモリー 建築はメモリー・ファクトリーである。 すべて建築空間は、記憶の保存装置である。 およそ人類の生み出した技術は、時間と空間の「圧縮・保存・輸送」の技術だ。 建築はそのもっとも大規模な試みである。 建築を通して、人類は時間を保存し、空間を圧縮する試みを続けてきた。思想を未来へ輸送する試みを続けてきた。 輝かしい事蹟の瞬間を記憶し、宇宙をひとつの場所に圧縮する。 場所を祝福し、歴史を刻み込む。 時間を刻印し、追憶を喚起する。 世界を象徴し、知の形象を示す。 事物を収蔵する空間が、展覧する空間に、検索する空間に、そして生産する空間に。 事物が取り去られたあとの空間が、そのまま時代の世界観と知の有り様を示す。 すなわち「圧縮・保存・輸送」の技術の有り様を示してきた。 建築物は人々の記憶の引き金をひく契機に満ちている。 失われた時を求めて、失われた宇宙の雛形を求めて。 モーメント 建築的な瞬間。 非物質的な領域と物質的な領域が交差し合う刹那。 建築がもやもやした霧の中から、確たる観念として立ち上る瞬間である。 この観念は、言葉ではない。建築でもないかも知れない。 建築生成の現場であり、建築以前の状態である。 ユートピア 逆説的な理想境 実現されないこと、失敗することに意義がある。 トピアは場所。今ここにある世界だ。 ユートピアはここでない場所。どこにもない場所。 中国の理想は不老長寿。 西洋の理想は錬金術。物質的欲望の世界。 中国は桃源郷で仙人となる。 西洋は黄金境、エル・ドラドで億万長者になる。 日本がかつて黄金の国ジパングと紹介されて、西洋の野心家たちは日本を目指した。 フランシスコ・ザビエルは日本を勝手に大天使ミカエルに奉げた。 イスラエルの守護天使もミカエルだ。 古代中国や朝鮮半島から渡ってきた人々の眼にも、日本はユートピアに映ったろう。 水も豊富で緑に溢れている。豊かな自然に恵まれている。 豊葦原の瑞穂の国/トヨハシハラノミズホノクニ。 渡来した人々の驚きが、このネーミングにこも��ている。 建築はユートピアを常に射程に収めている。 決して到達されないことが分かっていながら、ユートピアの似姿を込める。 政治的にそれが利用されると、イデオロギーの格好のモデルとなる。 建築に世俗的な欲望が禁物なのは魔術だからだ。 ただ聖なる欲望のみが建築を駆動してよい。 聖なる欲望とは、世界を収容する欲望である。 収容される世界は、ユートピアの似姿である。 その時代時代のユートピアが、建築に込められている。 たとえばサン・ピエトロ大聖堂。 ルネサンス精神を体現せんとする求心的大空間。ブラマンテ、ラファエロ、ミケランジェロが 構想を練り上げ、巨大なクーポラを立ち上げた。 バロックの時代精神を受けて、これにベルニーニが巨大な楕円形の列柱に囲まれた広場を前面に配した。時代のユートピアの精髄が結晶している。 リフレクション 響き合うこと。 空間とは響きだから。 空のかけら、光のかけら、世界のかけらを、スクリーンは切り取って空間の中に送り込む。空間はそうした世界のかけらたちで満ちる。かけらたちが動き、移ろい、姿を変えて、空間を生き生きとさせる。空間に生命を与える。 かけらたちの交響曲が空間の実体だ。空間を訪れるものたちの響き合い、リフレクション。光と影の饗宴、媒介者たちの歌声が、建築に木霊している。 中世ゴシックのカテドラルは、構造的な大発明によって、リフレクションの空間を飛躍的に発展させた。フライング・バットレス、つまり空を飛ぶ梁をもつ控え 壁のよって、大きな窓をとることができるようになった。それまでのロマネスクの厚い壁に守られた暗い空間に比べ、圧倒的に光に満ちた明るい空間が可能に なった。 大きな開口にはステンドグラスがはめ込まれる。光は神の国から射してくる神々しさを付与された。神が訪れ、天使が舞う。人々は教会を神の国への門と位置づけたろう。門は異なる世界がそこで交錯し、響き合う境界、すなわちリフレクションの空間そのものだからだ。 境界にリフレクションは響き渡る。 異なる世界からの訪問者を待ち、彼らの声の響きを受けとめ、共鳴させ、増幅するリフレクションの空間。建築は古来そうした役割を果たしてきたのであり、それがひいては共同体の自己確認装置であり、異界への門でもあった。 建築の出現の場所、そこは、他者の声が響き渡り、自身の魂の底に到達する、リフレクションの空間だった。 リレーション 建築で面白いのは、壁、列柱、階段、塔、橋、といった、関係を生み出すエレメントである。 守ったり、遮断したり、邪魔したり、曖昧につないだり、隠したり、導いたり、憧れさせたり、 見晴らしたり、架け渡したり、浮かべたり、・・・。 建築は関係に支えられている。 他者と関係を持つこと、すなわちコミュニケートする欲望に支えられている。 レジスタンス 建築は他者に対する抵抗の形式だ。抵抗しつつ受け入れることも含めて。 他者とは光や音や風や雨、人や物や情報。 流れこむ他者への身振りが建築を決定する。 ただし、他者の眼に映るために振る舞う自分は自分ではない。 仮面をかぶり続けてついにその存在そのものが仮面となること。 すべて深きものは仮面を愛する。 ニーチェの教えである。 ロゴス 古代ギリシア人たちは宇宙と人間との間に働く法則そのものをロゴスと呼んだ。 ヘラクレイトスはこれを「存在の声」と呼ぶ。 対抗し合う個物を統合する力であり、建築を成立させる力でもある。 建築とはひとつの世界を構成する行為であるからだ。 そこにはしかるべき意図が要請される。 組み立て、統合する意志が要請される。 これをロゴスと呼ぶ。 ただしこれにも超越的ロゴスと内在的ロゴスがある。 建築は空間を内から開く身体に即した内在的ロゴスに裏打ちされねばならない。 あらかじめ措定された身体に即さぬ超越的ロゴスはイデオロギーと化す。 それは建築的行為の地平を開く言葉ではなく、単なるシュプレヒコールである。 内在的ロゴスはエロスに伴われている。 建築はエロスの行為だ。 ロゴスに耳を澄ませ、エロスに身を任せる。そこに建築の萌芽は呼び出される。 ロゴスはエロスの運動の内に徐々に姿を現す。 エロスのさなかにロゴスの影を探る。 つまり欲望のさなかに意図を、そして意志を探る。 これが建築という自然に即して自然を読み直し語り直す行為に潜む構造である。 それは自然にロゴスを見いだす行為であると同時に、個の身体の応答と行為的直観を前提としている。 「存在の声」への身体的応答、これがエロスである。 「存在の声」たるロゴスは個の身体にもたらされる。 個にもたらされたロゴスは倫理である。 他者との関係─ ロゴス─ のみが個の欲望─ エロス─ を作動させる。 社会の中にありつつ個人として生きる倫理が、享楽の強度を支えている。 享楽が、個に胚胎される喜びが、自覚された遊戯が、壁に堰き止められてほとばしる自由の可能性が、ともすれば全体主義へと向かう超越的ロゴスの流れを分岐させる。 個のエロスの中から研ぎ澄まされた意志を通して、内在的ロゴスは享楽のロゴスへと鍛えられる。 建築という思考の態度はそこに根ざしている。 個のエロスに根ざさぬ建築は貧しい。 個のエロスが享楽のロゴスにまで鍛えられぬ建築はなお貧しい。 参考文献 (参照順) エウヘーニオ・ドールス『バロック論』神吉敬三訳、美術出版社、1970 ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ『アンチ・オイディプス』市倉宏佑訳、河出書房新社、1986 ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ『千のプラトー』宇野邦一・小沢秋広・田中敏彦・豊崎光一・宮林寛・守中高明訳、河出書房新社、1994 ヴァルター・ベンヤミン『パサージュ論」:都市の遊歩者』今村仁司・三島憲一他訳、岩波書店、1994 ヴァルター・ベンヤミン『ドイツ悲劇の根源』川村二郎・三城満禧訳、法政大学出版局、1975 ジークムント・フロイト「快感原則の彼岸」(1920)小此木敬吾訳『フロイト著作集6』人文書院、1970 ジークムント・フロイト「マゾヒズムの経済的問題」(1924)青木宏之訳『フロイト著作集6』人文書院、1970 ジークムント・フロイト『エロス論集』中山元編訳、ちくま学芸文庫、1999 呉茂一『ギリシア神話』新潮社、1969 ル・コルビュジエ『建築をめざして』吉阪隆正訳、鹿島出版会、1974 アドルフ・ロース「建築について」『装飾と罪悪:建築・文化論集』伊藤哲夫訳、中央公論美術出版、1987 ミシェル・フーコー『言葉と物』渡辺一民・佐々木明訳、新潮社、1974 ルードウィッヒ・ヴィトゲンシュタイン『論理哲学論考』藤本隆志・坂井秀寿訳、法政大学出版局、1968 ジャック・ラカン『精神分析の四基本概念』ジャック=アラン・ミレール編、小出浩之・新宮一成・鈴木國文・小川豊昭訳、岩波書店、2000 ジャック・ラカン『精神分析の倫理(上)』小出浩之・鈴木國文・保科正章・菅原誠一訳、岩波書店、2002 C.G.ユング『変容の象徴(上)』野村美紀子訳、ちくま学芸文庫、1992 西田幾多郎『西田幾多郎哲学論集II』上田閑照編、岩波文庫、1988 荘子『荘子:第一冊』金谷治訳注、岩波文庫、1971 ジャック・デリダ『根源の彼方に:グラマトロジーについて(下)』足立和浩訳、現代思潮新社、1972 ジャック・デリダ『エクリチュールと差異(上)(下)』梶谷温子・野村英夫・三好郁朗・若桑毅・坂上脩 訳、法政大学出版局、1983 アンドレ・ルロワ=グーラン『身ぶりと言葉』荒木亮訳、新潮社、1973 安部公房『壁』新潮文庫、1969 マンリー・P ・ホール『象徴哲学大系IIIカバラと薔薇十字団』大沼忠弘・山田耕士・吉村正和訳、人文書院、1981 芥川龍之介「魔術」『芥川龍之介全集3』ちくま文庫、1986 ヘーゲル『美学講義(中)』長谷川宏訳、作品社、1996 マラルメ「詩の危機」南條彰宏訳『筑摩世界文学大系48:マラルメ・ヴェルレーヌ・ランボー』筑摩書房、1974 ニーチェ『善悪の彼岸』竹山道雄訳、新潮文庫、1954 マルティン・ハイデガー『形而上学入門』川原栄峰訳、理想社、1960 竹山聖
立命館大学政策科学部紀要 「政策科学」15巻3号(2008年3月)より
0 notes
0netten0 · 7 years
Text
▲ ▼
S+(極めて悪い)
BANDAI NAMCO Entertainment (バンダイナムコエンターテインメント, 旧: バンダイナムコゲームス) 日本のSteamユーザーにとって現状でトップクラスの極悪。日本を代表する大手パブリッシャの一つで、売上高は世界25位。略称は社名の英語表記の頭文字からBNEI、あるいは日本語でバンナム。かつては旧社名からNBGI、BNGIという略称もあった。 海外向けに限れば、PCゲームには比較的積極的であり、家庭用(PS3、Xbox 360など)とのマルチタイトル(Ace Combat: Assault Horizon, LUMINESなど)を多くSteamにリリースしている…が、それら自社タイトルのPC版はほとんどおま国にされている。 キャラクターゲームの商品化権をほとんど独占するバンダイと同列のグループ会社ということで、流通でトラブルが多かった限定品の自社通販専売化や、自社通販専売品の個人運営小売店で転売解禁、模型専門誌と他の模型メーカーを使った流通批判など、問屋や大手小売店相手への軋轢が小さくないのは確かであったが、専門メディアがどちらに付くか読めないゲームで戦線を広げたくないらしく、例外的にProject CARSやDARK SOULS™ IIなど(外部デベロッパの開発でBNEIがパブリッシャとなっている、ごく一部の数タイトル)で��ま国が解禁されたが、日本語表示のないおま語仕様になっている。 さらに悪いことに、おま国対象のタイトルのほとんどはおまアクチになっている。日本だけは絶対にキーアクチすらさせないという徹底されたおま国が行われている。 その中には、パックマン、エスコンAHなどおま国なのに、実績含め完全に日本語対応されているものもある。 そして、2015年8月に販売されたHumble BANDAI NAMCO Bundleでは、セガが先行していたおま寄付を実施し、日本や韓国からの寄付を拒否した。 しかも、VPNなどの回避策を完全に潰すため、国籍を確認できないAmazon PaymentsおよびBitcoinでの支払いまでも無効にする徹底ぶりで、何が何でも絶対に日本には売らないという強固な意志が感じられる。 2017年にはPS4、Xbox Oneに加え、SteamでもAce Combat 7: Skies Unknownをリリースする旨を公式サイトでアナウンスしているが、完全におま国やおま語を脱しきれるかは不透明な状況となっている。
SEGA (セガゲームス, 旧: セガ) BNEIと双璧をなす大魔王セガ・サタン。 その市場規模は世界23位で、Steamが誕生するまではサターンやドリームキャストからの移植も積極的に行っていた、日本の大手パブリッシャとして知られていたが、Steamが誕生して以降、現在ではおま国の比率は圧倒的極まりないものになった。 自社製タイトルは日本語も含まれているタイトルがほとんどを占め、日本からは買えないフラストレーションをより溜める事態となっている。 さらに「洋ゲー」の��ブリッシングも行っているが、そちらも基本的におま国。Total WarにはおまアクチDLCが存在する。 日本から購入できるタイトルはすべておま語。それもメガドラタイトルの海外移植版以外はFootball Managerシリーズ、Company of Heroesシリーズ、あとはSonic & SEGA All-Stars Racingくらい指で数えられるほどしかない。 今では一般的になってしまったGreen Man GamingやGamersGateといったSteam以外の小売店でのおま国を実現したことでも有名。 2014年以降はHumble BundleにSEGA Bundleが度々登場しているが、これも(チャリティであるにも関わらず)日本からの寄付を拒否した。 E3 2015 Digital Ticket も Company of Heroes が入っていたばかりに、他社ゲーを巻き込んでおま国になってしまった。 Make War Not Love 3というゲームイベントでプライズとして無償となったゲームも日本人ユーザーはおま国により受け取れるゲームが激減。 悪名高きSega of Americaとの調整役が日本にいないらしいせいか、 Genesis移植(海外メガドラソフトの一部)以外はほとんどタイトルが買えずFree to Playすらできない。セールのおま絵も当たり前。 なお、Total War: Shogun 2等の日本リテール版を買って登録してもDLCは入手できない。(タイトル画面でクリックできる「入手できます」という文言が嘘となっている) さらにAliensシリーズの版権はここが持ってしまっているため、良作であるAvPなどもブロック。 さらにさらに今までは購入制限をされていなかったリテール販売のキーが、Aliens: Colonial Marines以降日本からの登録や購入にIPでの登録規制や強制キャンセルが掛けられるなど、リテール販売業者にもIP国制限を平気で課し、輪をかけて入手が困難になってしまった。
▲ ▼
S (非常に悪い)
Nihon Falcom (日本ファルコム) 日本の中規模デベロッパ・パブリッシャ。規模は小さいが、1981年創業の歴史ある企業。かつてはPCゲームにも携わっていたが…。 Ys (イース)シリーズやThe Legend of Heroes: Trails in the Sky (英雄伝説 空の軌跡FC)をXSEED Games (Marvelous USA)をパブリッシャとして、Gurumin: A Monstrous Adventure (ぐるみん)をアメリカのMastiffをパブリッシャとしてSteamにリリースしているが、それらは元来パッケージ版として日本語版が存在するのにも関わらず、全ておま語仕様となっている。 この件に関して公式Twitterアカウントに質問したユーザがいたが、それに対して「日本では売れないから」と答え、大きな非難を浴びた(話の流れ的にPS独占契約の話ではない)。
Konami Digital Entertainment (コナミデジタルエンタテインメント) 日本の大手ゲーム会社(名目上)。PCゲームには極めて消極的であり、Steamでのリリースは下記を除いて全ておま国(一部ではおまアクチも確認)。 ただし唯一の例外として元部署「小島プロダクション」のMETAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROESとMETAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAINのみが、日本へのPC版リリース・日本語仕様に対応する。
▲ ▼
A (悪い)
Idea Factory (アイディアファクトリー) かつては非常に激しいおま国を行っていた日本の中規模パブリッシャ。略称はIF、アメリカ子会社のIdea Factory InternationalはIFIとしばしば略称される。 Compile HeartやDESIGN FACTORYは子会社デベロッパで、FELISTELLAとは業務資本提携を締結した間柄。
SteamにはイギリスのGhostlight (Steamでの名称はGhostlight LTD)をパブリッシャとしてAgarest: Generations of War (アガレスト戦記)で参入。(移植はGhostlightと同じMajesty Houseグループ子会社のLaughing Jackalが担当) その後もアガレスト戦記シリーズをGhostlightのもとでリリースするが、すべて吹き替えのみ日本語のおま語仕様。
契約の関係か、IFIのSteam進出以後もアガレスト戦記シリーズは引き続きLaughing Jackalが開発しGhostlightがパブリッシャを担当。すべておま語ではあるが、現在も一つもおま国にはされていない。2015年2月にはAgarest: Generations of War 2 (アガレスト戦記2)をリリースしている。
2015年1月末にHyperdimension Neptunia Re;Birth1 (超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1)がIFIをパブリッシャとしてSteamにリリース。アガレスト戦記シリーズと同様におま語仕様であったものの、事前に国内にも情報が広くもたらされていたこともあり、注目度は高く、ネットメディアでも大きく取り上げられた。 しかし、発売からわずか数日後、突然おま国化。2chの書き込みによれば、英語圏ユーザーが「日本語字幕を入れて欲しい」と要望したところ、IFIは「前向きに検討する」と回答したのちにおま国が発動したとのこと。 ある2chユーザがこの件に対しIFに問い合わせをしたところ、「Steam版「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」については、海外向けの販売で、国内からは購入できない仕様。リリース当初は不具合が発生していたため、国内からも購入が可能だったが、現在は修正を行った。」との返答があり、正式におま国が確定してしまった。
以後、Hyperdimension Neptunia Re;Birth2: Sisters Generation (超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION)が2015年5月29日に、Fairy Fencer F (フェアリーフェンサー エフ)が2015年8月5日に、Amnesia™: Memories (AMNESIA V Edition)が2015年8月25日に、Hyperdimension Neptunia Re;Birth3 V Generation (神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY)が2015年10月31日に、Hyperdimension Neptunia U: Action Unleashed (超次元アクション ネプテューヌU)が2016年3月22日に、Hyperdevotion Noire: Goddess Black Heart (超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート)が2016年4月27日に、Megadimension Neptunia VII (新次元ゲイム ネプテューヌVⅡ)が2016年7月5日にそれぞれ発売され、ネプテューヌシリーズを中心にラインナップを充実させていったが、ことごとく吹き替えのみ日本語対応で、おま国であった。
2015年8月4日発売のFairy Fencer Fではついに日本と韓国に対するおまアクチが確認されている。着々とBNEIの後追いへの道を歩みつつあるようだ…
2015年10月にGhostlightパブにてMugen Soulsをリリースするも、直前でおま国に。 侍道の様にそのうち復活するのかと思いきや、Twitterを見るに、日本への販売権をパブリッシャがもらえなかった模様。 アガレストや侍道の様にGhostlightならおま語でも買えるだろうと言う安心感もついに砕かれた。
2016年7月6日、アイディアファクトリー公式Twitterアカウントのツイートにてネプテューヌシリーズの日本語版が製作決定したと発表した。ついに流れが変わった(海外ファンからの圧力を示唆するツイートもしている)。
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1は2016年8月25日に、超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATIONは2016年9月29日に、神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURYは2016年10月27日に日本語版が配信され、おま国も解除された。
三作ともにPC日本語版配信と同日にVita廉価版「CHセレクション」を発売している。またアートブックやOST, Windows用オリジナルテーマが収録されたDLC, デラックスセットも発売された。
他方、2016年8月26日にGhostlightより発売されたMugen Souls Zは吹き替えのみ日本語対応で、リリース数日でおま国となった。
2016年11月11日、フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCEのSteam版が発表され、日本語・中国語字幕に対応、日本を含めた初のグローバルでのリリースになると発表した。
タイミングの問題とは思われるが、2016年10月3日に発売されたMegaTagmension Blanc + Neptune VS Zombies (激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団), 2016年11月7日に発売されたTrillion: God of Destruction (魔壊神トリリオン)は引き続き吹き替えのみ日本語対応で、おま国。後者は台湾も新たにおま国対象に加わっている。
今後はRe;Birthシリーズ以外のネプテューヌシリーズなどの日本語版配信が進展するか、注目される。
Electronic Arts (エレクトロニック・アーツ) アメリカの最大手パブリッシャ。EA, EA Gamesという名称でも知られる。2014年度の売上高は世界4位を誇る。 おま国対象はThe Sims、Mirror's Edge、Dead Space、Battlefieldほか多数。良作が多いだけにかなり残念。
もともとおま国タイトルが多いのだが、そもそも2011年以降は新作をSteamで売っていない。 というのも同社作品は自社開発のOrigin専用にしているためで、人気シリーズをダシに一気にOriginを普及させたい狙いはあるだろう。
特筆すべき点として、Originではおま国やリージョン規制がほとんど存在しない(Steamのおま国地獄は相変わらず)。つまり、どの国の小売店でOriginキーを購入してもサポート言語の全てを利用できる (日本語がサポートされていれば日本語も含む) 。
ただし、Crisys3以後は日本語が多国語版より隔離され、日本語でプレイする場合は明示的に日本Amazonや日本Originから日本語版を購入しないといけないタイトルが出てくるようになった。
ローカライズも近年はBattlefieldシリーズ、Need for Speedシリーズなど力が入っており、特にBattlefieldシリーズはライバルのCall of Dutyシリーズが非常にPCへのサポートが劣悪 (スクエニも絡むおま国・おま語・鯖隔離) なことも手伝い、PCを代表するFPSタイトルとして存在感を高めている。
ただし、FIFAシリーズやPlants vs. Zombiesシリーズなど、コンソールでは日本語版が存在するのにもかかわらずPC版では日本語が含まれないおま語タイトルも少量ながら存在する。*11
Steamとしてはおま国が多くA (悪い)評価だが、Origin主体で考えればD~E評価相当のおま国が全くない優良パブリッシャと言える。
2015年10月1日より施行される消費税法の改正により、外国企業にも消費税の納税義務を伴うことで価格改定を行い、全商品が税込み価格の表示に変更された。 そのため、円安も手伝ってフルプライスの新作は10,000円を超えるものも出てきて、かなりのおま値感を感じるようになった。(ただしこれに関しては恐らくEAに非はない)
Capcom (カプコン) 日本の大手パブリッシャの一つであり、日本では古くからPCゲームのパッケージ販売には非常に積極的。 スパ4AE*12以降とストクロはプロデューサーの厚意により購入可能となり、他にも過去作の中でも何故かDMC3は登場を果たしている。 他にも日本の同人ゲームが英語化されSteamで販売されているが、日本語入りにもかかわらずおま国になっている模様。サークル側は「カプコンUSAの意向のためどうにもできない」とのこと。 DmC/バイオ5/デッドラシリーズのおま国解禁・バイオハザード6/DMC4SEのSteamでの公式販売など、自社IPに関しては状況に改善の兆しも見られるが、 Lost Planet: Extreme Condition Colonies Edition, Lost Planet® 2, Resident Evil: Operation Raccoon CityなどGfWL採用タイトルの多くはおま国継続中。 パブリッシャーウィークエンドに合わせて販売されたバンドル、Capcom Collection 2015までも当然の如くおま国とまだまだおま国体質から脱却していないのが実情。
「洋ゲー」のパブリッシングも行っているがパリのDontnod Entertainment による Remember Meは PS3,360版も含めすべておま国。PC版を含め全バージョンに日本語が含まれていることからDontnod側は日本でも売りたかったと思われる。 Dontnodの次作 Life is strange はパブリッシャーを変えたが今度はスクエニ。日本対応はかなりのインターバルを食うことになった。
バイオ5のおま国解禁と合わせ、日本とドイツにおいておま国となっていたResident Evil 4/5/6 Packも販売が解禁(ドイツでは相変わらずおま国継続中)されたが、バイオ4と6は日本語がおまPackageとなっているにも関わらず、日本ストアで日本語が含まれないグローバル版を販売してしまったことにより、レビューが炎上する事態となった。
この状況はおま国解禁後2か月近く放置されたが、パブリッシャーウィークエンドで割引対象となったことで多くのユーザが購入した結果この問題が明るみになり、カプコンは日本語サポート用Depotを追加する対応をとった。
この対応で、グローバル版Depot+日本語サポートDepotという構成で日本語版となる6は日本語対応されたが、グローバル版・日本版・ドイツ版でファイルが完全に分離されている4では依然日本語対応にならないままだった。(日本版とドイツ版に表現規制があるためと思われる)
結局、新たに日本専用のPackage、Biohazard 4/5/6 Pack (JPN)を用意し、ストア販売をJPN版に変更(WW版は再びおま国化)、Resident Evil 4/5/6 Pack購入ユーザには個別対応することで問題は解決された。しかし、この一連の騒動は企業のエゴによるおまPackageという新たなおま語形態の問題点を露呈する結果となった。
余談だが、バイオ5のSteam版はDX10サポートの削除や3D Visionサポートの削除と改悪が行われており、これについては海外プレイヤーからの評判も悪い。この一環でGfWLは削除されたはずだが、結局インストールを要求される点は改善されていない。
最近はResident Evil / biohazard HD REMASTER, Devil May Cry® 4 Special Editionなど、おま値・おまPackage仕様が増えつつある。 ただしグローバル版でも日本語インターフェースなどへの対応を死守し始めたなど、見るべき点はなくもない。
▲ ▼
B (若干悪い)
Square Enix (スクウェア・エニックス) 日本の大規模パブリッシャ。略称はスクエニあるいはSQEX。世界でも18位の市場規模があり、PC向けに積極的にゲームを供給している。 一言で言えば先駆者。自社製の主力タイトルのほとんどがおま国だったが、ユーザーからの指摘でほぼ全てのタイトルが購入できるようになり一時は改善がみられたのだが…
2009年にイギリスのゲームソフト会社Eidos(アイドス)を傘下に収める。 2012年以降、このEidos系のHitman: Absolution や カナダのユナイテッド・フロント・ゲームズとスクエニ ロンドンの共同制作のSleeping Dogs などにおいて、海外版と日本語版で価格差が2倍になるほどのプレミア価格や字幕データ削除・日本語字幕のみ隔離・セール時日本版は対象外と言った異常事態が発生。
さらにはTomb Raiderにおいて日本でのプリロード後1時間30分ほど日本語入りが報告されたものの、即アップデートによって日本語封印が行われた。 しかも本体が日本のみファッキンプレミア価格+日本語言語のみDLC30ドル発売という暴挙である。2014年2月に海外版、同年6月に国内版が発売されたThiefも日本語音声及び字幕はDLC($19.99)として日本版発売日に登場した。 おま国DLCの創始日本メーカーとして日本圏に逆プレミアをかけることを平然と行い、ニコ生では「30ドル」をNGワードにするなどの行為から根強い怨恨を買うことになる。
ローカライズ品質はあまりよくないにしても日本語吹き替えの存在自体はなんとか保っている。日本語DLCやおま値の価格が著しく高い傾向にあるが、セールは開催されているのでそこを狙い撃つのが定石となっている。
2014年のSteam円対応を境に、今まで通常価格($14.99)で売られていた「Just Cause 2」を突如4,104円に値段改正改悪するという営利暴挙に出る。こちらは上記と違い日本語非対応であり、日本語DLCも存在しない。商品の中身自体は以前と変わらないのにも関わらず値上げされた原因は不明。そもそもこのゲームは3年~4年前の作品なので日本でもそこまで高い値段では販売されていないはずだったが…。
ただしFINAL FANTASY® XIII, FINAL FANTASY® XIII-2においては、欧米版とアジア版でPackageが分かれている。 しかし、欧米版に日本語吹き替えが含まれないことに対して非難が殺到した結果、欧米版に日本語音声が追加された(起動時のランチャで英語音声、日本語音声を選べるようになった)一方で、アジア版には現在も同系統の対応はなされていない。 ただし欧米版では日本語を含む東アジア言語のサポートはされていない。Package毎による言語収録分けという意味合いでは妥当の線に踏みとどまっているが、ユーザーサポートに対して格差を感じざるを得ない構図が反感を買っているようだ。
最近においては逆になぜか新生FFXIVが逆おま値として発売され、同社発のソフトが国内でもセール対象になったなど、僅かずつだが改善の傾向が見られており、一概に切り捨てることが難しい状況になってきているのは確か。
Activision (アクティビジョン) アメリカの大手パブリッシャ。正式名称はActivision Publishing (アクティビジョン・パブリッシング)。後述のBlizzard EntertainmentとともにActivision Blizzard (アクティビジョン・ブリザード)の子会社であり、市場規模は世界5位。 Call of Dutyシリーズで有名だが、シリーズの一作Modern Warfare 2を日本から直接買わせないというスクエニ絡みの問題が色濃く残っている。(これはスクエニ側ではどうにもできないということらしい) 発売時は海外版でも日本からのIPを弾くなど、小売を巻き込んで大混乱をもたらした。(http://www.geocities.jp/gensi/CoD6_imakita.html) CoDシリーズのおま国自体は解除が進んできてはいるが、MW2に関しては現在もおま国継続中。さらに2014年に入り初代CoD, CoD2, CoD:WaWのおま国入りが確認されている。 さらに、MW2, MW3, BO, BO2はSteamに登録できる日本語版があるのにSteamストアでは日本語なしのグローバル版を販売するという他に類を見ない大暴挙を継続中。日本語が欲しいならスクエニ販売のパッケージ版を購入してそのキーをSteamに登録しなければならないが、それが手に入らなくなったらどうするつもりなのか。 また、Ghosts, Advanced Warfareに関してはシーズンパスやシーズンパスを含む限定版がおま国となっており、そのために限定版のみに付属するDLCは日本での入手が非常に困難になっている。
散々足を引っ張ってきたスクエニだが、Black Ops IIIではパブリッシャ業務を撤退。コンソール版はPS4/PS3版はSCEJA, Xbox One/360版は日本MSとファーストパーティが直接パブリッシュすることになった。 PC版は当初不透明な状況であったが、日本語版もアクティビジョンが直接パブリッシュすることが発表されており、今後は負の遺産の払拭が期待される。
Ubisoft (ユービーアイソフト) フランスの大規模パブリッシャ。世界10位の売上高がある。 まだ一部購入できないタイトル*13があるが、近年はかなり改善されてきている。 自社作品の日本語ローカライズに非常に力が入っていることで有名であり、音声も有名声優を起用して吹き替えをしているほか、Watch_Dogsでは攻殻機動隊シリーズなどで知られる佐藤大氏を日本語版の監修に起用するほどの力の入れよう。 ただしAmazonのダウンロード販売で日本語版が売られているが、一部タイトル*14ではAmazon販売のDL版は日本語対応なのにも関わらず、Steam版は日本語非対応になっていたり*15、Steam版は日本語入り・Uplay版は日本語なしに分かれていたり*16と、流通に粗が多い。
2015年3月6日、日本Ubiにより、サポートを受けられるのはAmazon版のみであると発表された。海外のUbi(uplay)で問い合わせをしても基本的に日本Ubiにまわされる。 https://ubisoft-support.jp/general/general-12/
2014年にはValveと殴り合いが加熱、そのうち撤退するのではないか?という話も出たが、 Valveは過去にはEAとも揉めるだけ揉めたが通常通り取り扱いを続けているため、話題づくりのやらせの可能性もささやかれている。
KOEI TECMO GAMES (コーエーテクモゲームス) 日本の大手デベロッパ・パブリッシャ。老舗のPCゲーメーカーを前身の片割れとしており、現在もKOEIブランドソフトはアジア圏を中心にPC版リリースを欠かしていない。 日本Steam初登場は2014年春のYAIBA:NINJA GAIDEN Zと最近のことで、その後は当時のKOEI側シリーズ最新作(真・三國無双7Empires・WinningPost8・信長の野望:創造withPK)を引っさげてオンラインストアに参戦。 また国籍・言語に応じてパッケージ分けをするおまPackageの手法を当初から取っているが、日本発大手の中ではおま語が非常に少ない部類であり、日本語圏の大規模企業では最も・そして未だPCゲームとそのSteam展開に積極的といえるブランドの1つといえる。
真・三國無双7with猛将伝は日本版本体のみSteamストア購入が不可能(本作までの無双シリーズはパッケージ限定だった)。 なお、信長の野望・創造withPKとデッドオアアライブ5 ラストラウンド(以下 DOA5LR)はおま値になっている。
前者はアップグレードソフトである「パワーアップキット」の仕様が絡んでいる故の設定と思われるが、対してTECMO/TeamNINJA側のDOA5LRについてはPC版に始まったことではないとはいえかなり悪辣。こちらはおまセで日本だけ割引無しという仕打ちも。*17えげつないプレミアDLC商法も同様かつコンソール以上*18。 このソフトにメーカー側は「MODやられたらPCではもう出せない」と発言している。
テクモ側にかぎらず、コーエーのSLG新作も本体価格が異様に高いという伝統がある。
PS3版が存在するソフトは原則として動作環境もグラフィックも控えめになっている。 DOA5LRもその一つであり、据置機でのウリだったいわゆる「やわらかエンジン」が非搭載とコンシューマーに見劣りするものだったため、MOD対策にあえてデチューンをしているのでは?と勘ぐられるハメに…
現行の主流であるPS4移植ソフトに関しては、殆ど共通してDirectX11専用となっている。
残念ながら自社の戦国無双4-IIやスクエニ提携のドラゴンクエストヒーローズなど、おま語製品が増えてきている。
THQ [倒産] 本来のデータから意図的に日本語ファイルを削除していたり(Red Faction: Guerrilla,Saints Row The Third *19, Homefront, Warhammer 40,000: Space Marineなど)、代理店絡みの権利の関係でゴタゴタすることが多かった。 なお2012年末、お絵かきデバイスで大失敗し経営破綻。各IPはオークションにかけられバラバラに様々なパブリッシャーが権利を有することとなった。
現在、THQブランドは“Darksiders”や“Red Faction”IPを取得したNordic GamesがTHQブランド名義を引き継ぎリリース予定。 Deep Silverの手に渡った“Saints Row”は同名義ブランドへの移籍となり、ローカライズ問題はSR The Third*20以外全て解決を見た。
Warner Bros. Interactive Entertainment (日: ワーナー エンターテイメント ジャパン) アメリカの大手映画会社(ビッグ6)の一つWarner Bros. Entertainment (ワーナー・ブラザース・エンターテイメント)傘下/Warner Bros. Home Entertainment Inc.の一部門であるゲームパブリッシャ。 2011年にワーナー エンターテイメント ジャパンがコンソールゲームへの参入に本腰を入れた頃からおま国が増えた。(発表記事 インタビュー)後でコンソールでのみ日本語版を出すパターン。*21 F.E.A.R.3、Batman: Arkham Cityは一時的におま国だったが、その後購入可能に。
Batman: Arkhamシリーズは初代を除き内部に日本語字幕データが同梱されているが日本語非対応処理をされており(おま言語)、日本でのPC版のサポートをしたくないための処置と思われる。 その他のUnreal Engine 3採用タイトルも同様のようだ。
Middle-earth: Shadow of Mordorで日本限定の英語+日本語版(おまPackage)という形態を採ったため。 今後、日本でのPC版のリリースが増えてくるのかもしれない。(Middle-earth公式サイトにはPC版の表記はない。)
CCP Games アイスランドのデベロッパ・パブリッシャ。EVE ONLINEの運営元として知られる。 日本人ユーザーの登録/課金業務をNEXONに委託しているためSteamで月額課金支払いは弾かれるが、CCP Gamesに直接登録や他の課金サービスで課金も可能。
やり方しだいだが、短時間ログインでも月額課金をインゲーム通貨で支払うことが可能なので、実質無料プレイも可能。
MangaGamer (マンガゲーマー) 日本出身の海外輸出パブリッシャ。MangaGamerはブランド名で、企業名は日本アニメコンテンツ (Japan Animation Contents)。 ビジュアルノベルやアダルトゲーム(エロゲ)を英語にローカライズ販売している企業で、日本のアダルトゲームデベロッパが共同出資し設立された。 そういった経緯からか、Steamで配信されているタイトルはほとんどが日本語テキストと性的表現を削除した全年齢海外版(おま語仕様)。
Higurashi When They Cry Hou - Ch.1 Onikakushi (ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編)では初めて実績含め完全に日本語対応。 ゲームのストーリー自体は体験版として公式サイトで無償配布されているものと同じだが、英語の収録はもちろん、UIの刷新やキャラクターの立ち絵が全て新規に描き下ろされている(設定でオリジナルのものにも変更可能)。おまけに実績・トレカ・クラウドも初対応。
MangaGamer.comではSteamでは配信できないアダルトゲームの英語版の販売・配信を行っているが、日本のIPアドレスからのアクセスをブロックしている。
▲ ▼
C (普通)
Paradox Interactive (パラドックスインタラクティブ) スウェーデンのパブリッシャ。 Europa UniversalisやHearts of Ironなど、ストラテジーゲームを多くリリースしており、最近では都市開発シミュレーションのCities: Skylinesが大ヒットしたことでも知られる。 日本国内向け代理店のサイバーフロントが解散後、次の代理店が決まっていないため今後の動向が不明。 ただしパッチでゲームの構造が短期間のうちに何度も変わる事が多いため、関連作品のユーザーWikiでは、ユーザー製日本語化MODの導入前提では自動更新があるSteamで買うべきではないと書かれている例が多い。
Riot Games (ライアットゲームズ) アメリカのデベロッパ・パブリッシャ。非常に有名なMOBAタイトルであるLeague of Legends (リーグ・オブ・レジェンド)の運営・開発元。世界最大のゲームパブリッシャである中国Tencent (テンセント、騰訊控股)の子会社。 2014年4月23日に六本木ヒルズ森タワー34Fに日本支社を設立しており、日本向けサービスを準備中。
なお、かつては販売チャネルの一つとしてSteamにもソフトをリリースしていたが、現在はSteamでの販売は終了しておりストアページも削除されている。
ACQUIRE (アクワイア) 日本の中規模デベロッパ。 2012年にNIS Americaがパブリッシャとなり、Clan of Champions (日: GLADIATOR VS, グラディエーターバーサス)をリリースしたがおま語仕様となっていた。 2015年にはXSEED Games (Marvelous USA)をパブリッシャとして、Akiba's Trip: Undead & Undressed (AKIBA'S TRIP2)をリリース。 こちらは日本語に完全対応しており、公式サイトにPC版リリースの告知、またSteam版発売のプレスリリースを各ゲームメディアに送付していることからおま国する意図はないことが分かる。販売価格も為替相場を考慮すれば妥当な設定となっている。*22
2015年7月23日に発売されたWay of the Samurai 4 (侍道4)はおま語で、おま国にも一時期なっていた。
ただし、侍道シリーズはデベロッパはアクワイアでもパブリッシャはスパイク (現: スパイク・チュンソフト)で、PC版もスパイク・チュンソフト主導で海外企業(移植はLaughing Jackalが担当、パブリッシャは上述のおま語が多いGhostlight)が携わっている。幸いにして日本語化が可能なので、この点だけで言えばアクワイアには非はないといえる。
Blizzard Entertainment (ブリザード・エンターテイメント) アメリカの大手パブリッシャ。前述したActivisionと同じくActivision Blizzard (アクティビジョン・ブリザード)の子会社であり、その売上高は世界5位。 Steamが発表されるよりも数年も早くにBattle.netという独自のゲームプラットフォームを立ち上げており、特にその必要がないことから同社のタイトルはSteamでは販売していない。(グループ企業であるアクティビジョンに関してはSteamでの販売を行っている) かつて数タイトルがソースネクスト、カプコンおよびスクウェア・エニックスの元で日本語化され発売されたが、すべて現在は提携を解消しており、日本からの購入制限などは特に行っていないものの、長らく日本語ローカライズに消極的なパブリッシャとして知られていた。 しかし、ついに2015年10月3日にPCおよびスマートデバイス向けCCGであるHearthstone (ハースストーン)を日本語化し日本向けのサービスを開始すると発表した。 既にBattle.netの日本語化も行われており、公式発表はないがHearthstoneとOverwatchの説明文のみ日本語化されているため、Overwatchの日本展開も期待される。
同社は徹底したローカライズを行うことでも知られ、ボイスは完全吹き替えとし、リソースも単なる直訳ではなく、原文のユーモアや持ち味を失わないよう特に配慮している。 それについて賛否両論を呼ぶケースも少なくはないが。
Bethesda Softworks (ベセスダ・ソフトワークス) アメリカのゲームデベロッパ・パブリッシャ。ZeniMax Mediaの子会社。名称は創業地のメリーランド州ベセスダに由来する。Falloutシリーズ、The Elder Scrollsシリーズで有名。 同じZeniMax Mediaの傘下にあるid Software製タイトルのパブリッシングも行う (Steamにおいてもid Software名義も多い)。 日本向け代理店は自社子会社のゼニマックス・アジアだが、流通はUBIと同じスクエニルート。 以前はおま国で買えないものが多かったが、ほとんど改善された。が、発売開始直後は一時的におま国扱いのタイトルもたまにあるので注意。
ゼニマックス・アジア設立後は日本語ローカライズも行っているが、膨大なテキスト量を翻訳するための時間がないためか、誤訳が多い上アップデート時に誤訳の修正が行われた例もほとんどない。
Skyrimでは1.3系以降2バイト文字に対応したにもかかわらず、本国主導でゲーム実行ファイルが日本語版のみ独自仕様にされたため、ユーザー製追加スクリプトパッチを使用するMODが使えなかった。 日本語吹き替えにも支障をきたしているうえ、英語音声の役者が豪華メンバーなこともあって、英語版のゲーム実行ファイルに日本語テキストを組み合わせるプレイヤーも多い。
ゼニマックス・アジアはFallout 3のCS日本語版発売時に設立。以前の代理店はスパイク*23だった。
日本国内に拠点があるTango Gameworksが開発したThe Evil Within(サイコブレイク)に限り、発売前にストアから日本語対応を消した上、発売後には日本語データを削除するという酷い仕打ちもあったが…。
id Software (イド・ソフトウェア) アメリカのデベロッパ。「アイディ~」という呼びは誤り。 FPSという新たなジャンルを切り開いたDoomシリーズやWolfensteinシリーズ、インターネットでのマルチプレイの元祖となったQuakeシリーズなど伝説的なフランチャイズを持つ。 2009年にZeniMax Mediaに買収され子会社となり、以後の同社製タイトルはBethesda Softworksのもとで発売されることになった。
Microsoft Studios (マイクロソフト・スタジオ)
アメリカのゲームデベロッパ・パブリッシャ。その名の通り、世界最大のソフトウェア企業・マイクロソフトのゲーム部門。 かつてはGames for Windowsというプラットフォームを運営しており、対応ゲームはGames for Windows Live (GfWL) クライアントを必要としたが、Games for Windowsは2013年にサービスを終了した。 GfWLについても2014年にはサービス終了の噂がささやかれたが、マイクロソフトはこれを否定、現在もサポートは継続されている。
しかし、先行きが不透明なGfWLを新規に採用するタイトルは既に皆無。既存タイトルもSteamworksへの移行・そうでなくてもWindowsに統合されたXbox Live・Windows AppStoreでの展開が進んでいるのが現状。
Xboxで家庭用ゲーム市場に参入後はPC対応タイトルが減り、残ったPC対応タイトルもおま国という状態だったが、最近はおま国を緩めてきている。 基本的に自社タイトルのほとんどが日本語に対応してきているのは評価しうる。
前提として、Steamゲームの九分九厘はWindowsに対応。すなわち、PC版もXbox系列もMicrosoftの息がかかっているわけで、どちらで買われても利益になると踏んだのだろう。
近年ではXbox Play Anywhereと銘打って、Xbox版とWindows版のライセンスが共通化された作品もある(いわゆるクロスバイ)。そのためもあってか、オンラインではMicrosoft Store/Xbox Storeでのみ販売され、(おま国ではなく全世界で)Steamでは扱われないものも増えている。
Nippon Ichi Software (日本一ソフトウェア) 日本の中堅デベロッパ・パブリッシャ。 魔界戦記ディスガイアのPC移植(Disgaea PC)を販売以降、自社コンソール作品のPC移植を全て日本語対応で販売している。 ただし、Disgaea PCより前に完全子会社のNIS AmericaがリリースしたCladun X2 (クラシックダンジョン X2)はおま語となっているようだ。
NIS Americaはコンソールにおいて他社日本産ゲームのローカライズ・パブリッシュを行っており、アクワイア、イメージエポック、スパイク・チュンソフト、5pb. (MAGES.), ガストなどのメーカーのタイトルを北米向けにリリースしていた。
Idea Factory International設立以前はアイディアファクトリーのタイトルの北米向けパブリッシュも行っていた。
▲ ▼
D (��い)
Gaijin Entertainment ロシアのゲームデベロッパ。IL-2 Sturmovik Birds of Preyや蒼の英雄 Birds of Steel、War Thunderなどの開発元。 X-Bladesでは日本のコンソール版におけるパブリッシャ、Ubisoftが主人公・アユミの吹き替えに釘宮理恵を起用したことで話題をさらったが、残念ながらSteam版には関係しなかった*24。ただし同じ流れを汲むBlades of TimeはSteam版において実績含め完全に日本語対応がなされた。しかも空気を読んだのか再び釘宮理恵を起用。 近年ではWar Thunderの国内展開はDMM Games経由へと隔離したことが記憶に新しい。
Sekai Project (セカイ・プロジェクト) アメリカのパブリッシャ。MangaGamerと同様に日本のビジュアルノベルをローカライズし、パブリッシュしている。 ファンによる非公式な翻訳グループを前身とするスタートアップ企業で、KickstarterでのクラウドファンディングやSteam Greenlightの投票を経てSteamにゲームをリリースしている。 日本のアダルトゲームデベロッ���企業主導のMangaGamerと異なりおま語は殆どなく、オリジナルが対応していればインターフェース・吹き替え・字幕とも基本的に全て対応している。 最近ではNEKOPARA Vol. 1 (ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!)のSteam版が話題となった。 また、海外製ビジュアルノベルのパブリッシングも行っており、Winged CloudのSakuraシリーズが有名。
残念ながらFrontwing (フロントウイング)のThe Fruit of Grisaia (グリザイアの果実)およびアイドル魔法少女ちるちる☆みちる 前編/後編などおま語仕様のソフトもいくつか現れている。権利関係がクリアできなかったのだろうか…
Marvelous (マーベラス) 日本の準大手ゲームデベロッパ・パブリッシャ。旧社名はマーベラスAQL (Marvelous AQL)で、"MAQL"と表記されることも。 2012年、Half Minute Hero: Super Mega Neo Climax Ultimate Boy (勇者30)を皮切りにSteamに参入。 2013年には北米地域における日本ゲームのローカライズ・パブリッシュを手がけていたXSEED Gamesを買収、Marvelous USAに社名変更し海外事業を拡大する。(XSEED Gamesの名称は買収後もブランド名として使用されている)
アクワイアや日本ファルコムのゲームのSteam版パブリッシュも手がけるが、日本ファルコムのタイトルに限り「同社の意向」によりおま語仕様となっている。
Arc System Works (アークシステムワークス) 日本の中規模デベロッパ・パブリッシャ。 韓国のパブリッシャ、H2 InteractiveのもとでBlazBlue: Calamity TriggerおよびBLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTENDをSteamで販売したが その時期は同じ開発であったギルティギアシリーズ以上に"化石"*25になってからのPC展開で、アーケードやネット対戦との食い合わせが悪い。 最近になってGUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R、Xrd、アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!のリリースなど、初出からある程度時期の経った格ゲーシリーズ最終作の移植にそこそこ精力的だが、 基本的にアーケードや他機種コンシューマーよりは1タイトル分ほど遅延した展開であるため、対戦目的というよりストーリーを追うユーザー向け。 BLAZBLUE CPEXのSteam発売は、同最新作CF家庭用ベストが発売された頃になると予想される*26 なおBB Calamity TriggerはGfWL認証でパッケージ販売またはWindows8AppsDL販売という形でWindowsストアに目立つ形でプッシュされていた。 が、それらへのパッチ配信などはないまま公式アナウンスなしにSteamで新規販売されたため、あらためて買い直しを強いられたフルプライス旧パッケージ版ユーザーの心証は良い物ではない。 CONTINUUM SHIFT EXTENDは日本語が期間限定無料DLCという名目だっただけに、おま国DLCの追従者とされ動向が危惧されていたが、現在は期間限定の名目が正式に消えている。
SNK Playmore (SNKプレイモア) 2001年に経営破綻したSNKの流れを汲む日本の中堅デベロッパ・パブリッシャ。SNKのIPを活用したパチスロ機の開発も手がける。 THE KING OF FIGHTERS XIIIのPC移植を以ってSteam参戦。おおむね日本語対応・おま値なしという点は評価に値する。ゲームの特性上あまり言語が影響しないという点も大きい。 2015年8月7日に37Games(China)によって80億円ほどで買収された。*27
MAGES. (メージス) 日本の準大手ゲームデベロッパ・パブリッシャ。ただし5pb.が前身の片割れであることから「5pb.Games」名義もある。 ドワンゴの完全子会社で、同業のスパイク・チュンソフトやフロム・ソフトウェア (FromSoftware)、角川ゲームスとともにKADOKAWA・DWANGO(カドカワ)グループの一員。 PCゲームの販売・配信プラットフォームとしてMagino Driveを展開していたが2015年9月1日をもって移管決定。SteamにもPhantom Breaker: Battle Grounds (ファントムブレイカー:バトルグラウンド)をMAGES.名義でDegicaをパブリッシャとしてリリース。リリースの際のインタビューでおま国・おま値はしないと公言している。
Goat Simulator (ヤギシミュレーター)やSanctum 2 (サンクタム2)などCoffee Stain Studios製タイトルの日本語リソースは5pb.が手がけたものと思われる (Sanctum 2に関してはインタビューで公言している)。
Grand Theft Auto Vの国内PCパッケージ版を5pb.がパブリッシャとして手がけた。
CD PROJEKT RED ポーランドのデベロッパ・パブリッシャ。親会社のCD PROJEKTはDRMフリーのPCゲーム販売・配信プラットフォーム、GOG.comを運営している。 The Witcherシリーズが有名。The Witcherが有志の手で日本語化されたことに感激したらしく、以降代理店付きでも2や3を日本語対応&おま値なし*28としている。 3では吹き替えも行われ、PC版は国内コンソール版の発売に合わせる形で日本語対応アップデートが行われたが、十分なアナウンスが事前に行われなかったことや、Origin版に比べてSteam版はアップデートが遅れたためにレビューが炎上してしまった。
Rockstar Games (ロックスター・ゲームス) アメリカの大手デベロッパ・パブリッシャ。2Kと同じくTake-Two Interactive Software (テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア)の傘下にあり、2Kと合わせた売上高は世界16位の規模。 Grand Theft Autoシリーズが代名詞。Max Payneシリーズ、L.A. Noire, Red Dead Redemptionシリーズなど同社のIPは世界的に有名。 かつてはほほんどのタイトルがおま国だったが、日本支社のテイクツー・インタラクティブ・ジャパン (Take-Two Interactive Japan)設立以後は大きく改善された。 最新作Grand Theft Auto Vではおま値もなく*29、グローバル版に日本語がサポートされ、表現規制・オンライン鯖隔離なしでリリースされた。
現在でも日本からは買えないものとしてはManhuntが挙げられる。
2K アメリカの大手デベロッパ・パブリッシャ。2K Games, 2K Sports, 2K Playの3部門で構成されており、Rockstar GamesとともにTake-Two Interactive Software (テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア)の子会社。売上高は世界16位。 以前はおま国で買えないものが多かったが、日本支社のテイクツー・インタラクティブ・ジャパン (Take-Two Interactive Japan)設立以後は大きく改善された。 日本支社の設立以後は日本語ローカライズに力を入れており(Civilization V、Mafia II、The Darkness IIなど)、特にBorderlands2、Borderlands:ThePreSequelは日本語吹き替えがしっかりネタも真摯で好評。
XCOM: Enemy Unknownなどマルチプレイが隔離となっている場合がある。
AGM PLAYISM (アクティブゲーミングメディア・プレーイズム) 日本のパブリッシャ。 ゲームや漫画、アニメなどのコンテンツの多国籍展開を支援する事業を行っており、翻訳・ローカライズはもとよりデバッグや音声収録、レイティング団体への申請支援、その他にも広告デザインやシナリオライティング、ブランディング、市場調査など幅広い事業を展開する。 PCゲームの販売・配信プラットフォームのPLAYISMは同社AGMの展開事業の一つであり、インディゲームにフォーカスしたゲームの販売・配信を行う一方、SteamにおいてもAGM PLAYISM名義でいくつかのタイトルのパブリッシュを行っている。 同社はインディゲームの翻訳を幅広く行っているが特にその利用制約がないらしく、パブリッシャーでなくても同社が翻訳を行っていればSteam版にも日本語リソースがもたらされるケースがほとんど。 国際インディPCゲームの日本語対応シーンにおいて同社が果たしている貢献は並々ならぬものがある。
▲ ▼
D- (重要)
Valve (バルブ) アメリカのデベロッパ・パブリッシャ。正式名称はValve Corporation (バルブ・コーポレーション)・以前はValve Software (バルブ・ソフトウェア)という社名。 ここを見ているユーザーには説明不要だと思われるがSteamの運営元。 元はHalf-Lifeシリーズやそのmod派生作であるCounter-Strikeシリーズなどを展開するプラットフォームだった。 後もPortalシリーズ、Left 4 Deadシリーズ、Team Fortressシリーズに加えDota 2などのフランチャイズをSteamで展開。 それら大半の自社製プログラムが根幹に絡むソフトについては外部の有志による翻訳も引き入れてローカライズが徹底・価格数値も世界で統一されている。
しかし、Steamそのものに関してはおま国規制が近年厳しくなっており、ルーブル暴落を発端にしたトレード規制や、アカウントに国籍が設定された*30ことによるストア切り替え不可*31とカート抜けおよび海外旅行によるおま国回避の完全規制など、おま国ゲームを購入することが非常に厳しくなってきている。
この国籍設定によっておま国ゲームのレビューを書くことすら不可能になった。
2002年にSteamを発表した段階では「市場コントロールはしないほうが健全なマーケットになる。(開発元の判断によるけど)リージョンフリーのサービスを目指している」としていた。 しかしその理念に賛同するメーカーは小規模の新興達だけであり、某国の大手企業たちの猛反発を上記のような形で受けることになる。 その結果この理念からは大きく後退し、近年になってリージョン規制が進んでしまっている。非常に残念としか言い様がない。
Degica (デジカ) eコマース支援、デジタルコンテンツ、海外展開支援事業を手がける日本のパブリッシャ。 2013年にValveと業務提携し、Steam ウォレットコードの国内販売やSteamでのコンビニ決済、銀行振込、ペイジー、WebMoney対応を実現。 日本国内におけるSteamの普及活動に努めており、最近ではサードウェーブデジノス (ドスパラで販売されるBTOパソコンの製造企業)製BTOパソコンにSteamプリインストールを実現させた。 Steamにおけるゲームおよびソフトウェアのパブリッシングも手がけており、アートディンク (Artdink)やカドカワ系列(KADOKAWA , Chara-Ani)、ケイブ(Cave Interactive)などとの提携による同社タイトルの配信を手掛ける。
ゲーミング用バーチャルサラウンドサウンドソフトRazer Surroundの国内向け配布、および有償版のRazer Surround Proの販売も手がけている。
自社に販売経路を持つカドカワ系列のパブリッシュでは不手際が目立っており、RPG Maker (RPGツクール)シリーズは最近までSteamではおま語だった。もっともDariusBurst ChronicleSaviourのインタビューによると、Degicaが関わったのは海外方面のみということなので、他もその可能性は十分に考えうる。
▲ ▼
代理店
ズー
日本語版にはSteam Works DRMのものもあるが、Steamストアでの日本語版の販売はしていない。Amazon.co.jpや自社サイトでのダウンロード版の販売はあり。 おま国には手を出していない模様。ローカライズの質は高いようだ。
サイバーフロント[解散]
2013年に解散。Paradox EntertainmentやK2の日本での代理店、Steamに対するスタンスはメーカーによりけりだったが、物によっては日本代理店がサイバーフロントと決まるやいなやSteamから日本語抜きがされたりおま国になったりと対応が露骨で、Steamユーザーからの評判がすこぶる悪かった。
イーフロンティア
1999年設立のPCソフトの中堅代理店。2014年に民事再生手続きを行った。
MAGES.(5pb.ブランド)
解散したサイバーフロントの代理店事業を半ば引き継ぐような形で代理店事業とダウンロード販売サイト Magino Drive.を始める。(公式にはとくに関係についての発表なし) Magino Drive.は2015年9月1日付をもって業務移管が決定した。
http://wikiwiki.jp/omakuni/?%A4%AA%A4%DE%B9%F1
0 notes
genron-tomonokai · 7 years
Text
[友の会メール]φ(`∇´)φ ついに「ひらめき☆マンガ教室」受講生募集開始! ゲンロン選書フェアも続々開催!
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
[友の会メールvol.248]  φ(`∇´)φ  さやわか×西島大介による「ひらめき☆マンガ教室」、いよいよ受講生募集開始!  20日(金)には東浩紀も交えたキックオフイベントを行います!  『ゲンロン4』発売記念選書フェアも絶賛開催中!   (2017年1月17日配信)
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
「新芸術校」「批評再生塾」「SF講座」に続く新たなゲンロンスクール、 マンガ評論家のさやわかさんと、マンガ家の西島大介さんによるマンガ家養成講座 「ひらめき☆マンガ教室」がいよいよ受講生の募集を開始しました!  ↓ http://school.genron.co.jp/manga/
「ひらめき☆マンガ教室」では、講義ごとに設定されたテーマに沿って 受講生がネームを制作してアピール文とともに提出し、それを講師が審査します。 プロット力、ネーム力、プレゼン力、画力というプロのマンガ家に不可欠な能力を 総合的に養成する、非常に実践的な内容となっています。 最終講評会には複数の出版社の現役マンガ編集者も参加予定のため、 実際にデビューできるチャンスも手に入れられます!
ゲスト講師は『すすめ!! パイレーツ』『ストップ!! ひばりくん!』などで有名な江口寿史先生や 文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作の『この世界の片隅に』のこうの史代先生のほか、 今井哲也先生、コヤマシゲト先生、師走の翁先生、田亀源五郎先生、 TAGRO先生、武富健治先生、ヤマシタトモコ先生、横槍メンゴ先生など、 実際にご活躍されている方々ばかり。ジャンルも多岐にわたります!
30名の定員に達し次第受付終了です! 希望される方はお早めにご応募ください!! 年間スケジュールなどの詳細、お申込み等は以下から。  ↓ http://school.genron.co.jp/manga/
★「ひらめき☆マンガ教室」のFsacebookアカウントはこちら! https://www.facebook.com/genronmanga/
★コミックナタリーで「ひらめき☆マンガ教室」を取り上げていただきました! http://natalie.mu/comic/news/217051
また、今週末には主任講師のさやわかさん、西島大介さんに東浩紀を交えた3人で 「ひらめき☆マンガ教室」のキックオフイベントを行います! イベントにお越しいただいた方には申し込み割引の特典もありますので、 受講をすでに決められた方も、まだご検討中という方も、ぜひぜひご来場ください!
◆1月20日(金)19:00- さやわか×西島大介×東浩紀 「マンガを再生する——ひらめき☆マンガ教室キックオフイベント」 http://peatix.com/event/226179
 * * *
年明けから始まりました『ゲンロン4』発売記念選書フェアも、続々と開催店を増やしています。 先週から開催されていた福岡と沖縄のリブロ、東京・渋谷のHMVに加えて 昨日からはブックファースト新宿店で開催、そして来週月曜日からはジュンク堂池袋店や、 東京堂書店神田神保町店といった、東京の書店で続々と開催されます!
「現代日本の批評」の関連書籍をまとめて手に取れる、またとないチャンスですので すでに『ゲンロン4』を購入された方も、ぜひ足を運んでみてください! 現時点で開催日が決定している書店は以下の通りです。
★ブックファースト新宿店[開催中] http://www.book1st.net/shinjuku/index.html
★リブロ リウボウブックセンター店[開催中] http://www.libro.jp/shop/okinawa/ryubo.php
★HMV&BOOKS TOKYO[開催中〜2月中旬頃まで] http://www.hmv.co.jp/st/eventlist/BTK/
★リブロ 福岡天神店[開催中] http://www.libro.jp/shop/fukuoka/tenjin.php
★ジュンク堂池袋本店[1月23日より開催予定] https://honto.jp/store/detail_1570019_14HB320.html
★東京堂書店神田神保町店[1月23日頃より開催予定] http://www.tokyodo-web.co.jp/
★湘南T-SITE湘南蔦屋書店[2月7日頃より開催予定] http://real.tsite.jp/shonan/floor/shop/tsutaya-books/
その他、決定したものから順次、以下のURLへ公開していきます。 https://goo.gl/okIJXn
 * * *
● 新芸術校第3期生も引き続き募集中! 東浩紀×黒瀬陽平による動画も公開中です!!
すでに着々と受講のお申込みをいただいている新芸術校第3期。 受講をご検討されている方は、東浩紀×黒瀬陽平による無料動画をご覧ください!
東浩紀×黒瀬陽平 「大槻香奈展開催中の五反田アトリエからがいちどは潰れかけた新芸術校の奇跡の復活と第3期のあまりに野心的な構想について、酒を飲みながら語る突発無料生放送」 (YouTube) https://youtu.be/T-XGQ-jzq5M (Vimeo) https://vimeo.com/199769769
第3期は、成果展に出品するために「生き残り」をかけたバトルロワイヤル方式となり より実践的かつ刺激的な内容となっております。 ゲスト講師は堀浩哉、飴屋法水、宮台真司、宇川直宏、蔵屋美香、新藤淳、 審査員は岩渕貞哉、和多利浩一、東浩紀と、今回も超豪華メンバー!
定員25名の先着順ですので、ぜひお早めにお申込みください!  ↓ http://school.genron.co.jp/gcls/
 * * *
● 2月に新芸術校第2期の成果展を開催! お見逃しなく!
現在開講中の新芸術校第2期は、来月に五反田アトリエにて成果展を行います! 標準コースは2月5-6日、上級コースは25-26日に開催。 入場無料&予約不要で一般公開しますので、皆様ぜひお越しください! 特に、第3期の受講を検討されている方はぜひお見逃しなく!
◆2月5日(日)13:00-17:00  / 6日(月)13:00-20:00 ゲンロン カオス*ラウンジ新芸術校 標準コース 第2期 成果展 「直接行動(ハプニング)を待ちながら」 http://bit.ly/2jLrnQA
◆2月25日(日)-26日(月)13:00-20:00 ゲンロン カオス*ラウンジ新芸術校 上級コース 成果展 「まつりのあとに」 ※詳細については後日公開します
 * * *
● 『ゲンロン4』電子書籍版も配信中! 友の会会員は無料で入手できます!!
上下分冊のみだったKindle版『ゲンロン4』、便利な1冊版も販売開始しました。 Kindleストアよりご購入いただけます!  ↓ http://amzn.to/2jr0aSY
また、日頃ゲンロンを支えてくださっている友の会会員の皆様には、 『ゲンロン4』大好評につき感謝を込めて電子書籍版を無料で配布しております! (e-PUBまたはmobiファイル) これからご入会の方も入手できますので、この機会にぜひお申し込みくださいませ!  ↓ https://genron-tomonokai.com/7th/
それでは以下、今週のカフェ&編集部からのお知らせです。
◆◇ ゲンロンカフェからのお知らせ  ◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◇◇ 今週の放送情報 ―――――――――――――――――――――――――――
◆1/17(火)18:00- 【再放送】岡崎乾二郎×東浩紀 司会:黒瀬陽平 「時を超えるアート——美術の復興/復興の美術」 (2014/4/26収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv287958181
◆1/18(水)18:00- 【再放送】阿部和重×東浩紀 「断ち切られたゼロ年代——2010年代に文学と思想は交わるのか?」 (2014/6/27収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv287958327
◆1/19(木)13:00- 【再放送】さやわか×斎藤環×東浩紀 「オタクの時代は終わった——『おたく神経サナトリウム』&『キャラの思考法』刊行記念鼎談」 (2016/1/27収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286008212
◆1/19(木)22:00- 【実作講評・無料生放送】山田正紀×井手聡司(早川書房)×大森望【ゲンロン 大森望 SF創作講座 #10】 「決して相容れないものを並立させよ」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv285989772
◆1/20(金)13:00- 【再放送】さやわか×西島大介×濱野智史 「映画『世界の終わりのいずこねこ』アーキテクチャ、アイドル、コミック、その先へ」 (2015/3/21収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286008954
◆1/20(金)19:00- 【生放送】さやわか×西島大介×東浩紀 「マンガを再生する——ひらめき☆マンガ教室キックオフイベント」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv285988560
◆1/23(月)19:00- 【生放送】大森望×豊崎由美 司会=植竹公和 「『文学賞メッタ斬り!』ライブ in 五反田——第156回芥川賞・直木賞徹底総括SP」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv285989261
◆1/24(火)19:00- 【生放送】梅津庸一×蔵屋美香×黒瀬陽平×齋藤恵汰 「今、日本現代美術に何が起こっているのか」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv286066482
★「ゲンロン完全中継チャンネル」今後の放送予定の一覧表 https://goo.gl/ay9ey7
◇◇ 現在視聴可能なタイムシフト ――――――――――――――――――――――
◆1/17(火)23:59まで 【再放送】先崎彰容×東浩紀【福島はいま #4】 「復興のためのナショナリズム——福島から考える日本の未来」 (2015/2/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286004924
◆1/18(水)23:59まで 丹生谷貴志×佐々木敦【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #14】 「怪物の主題による変奏」 【チャンネル会員限定・生放送】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv284874469
◆1/19(木)23:59まで 【再放送】大澤聡×東浩紀 「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》 ——大澤聡『批評メディア論』刊行記念」 (2015/2/6収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286006087
◆1/19(木)23:59まで 【再放送】市川真人×福嶋亮大×東浩紀 「『批評』とは何だったのか?——創刊号企画『現代日本の批評』参加メンバーが批評史を総括、ゲンロン創刊の展望を語る」 (2015/12/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286006752
◆1/20(金)23:59まで 【再放送】大澤聡×福嶋亮大+東浩紀 「批評に近代は必要か——『批評メディア論』から読む『復興文化論』」 (2015/4/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286007622
◆1/20(金)23:59まで 【生放送】安藤礼二×大澤聡×杉田俊介×東浩紀 「『現代日本の批評 1975-2016』再考——共同討議全3回完結記念」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv284874602
◆1/24(火)23:59まで 【再放送】岡崎乾二郎×東浩紀 司会:黒瀬陽平 「時を超えるアート——美術の復興/復興の美術」 (2014/4/26収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv287958181
※ご視聴は23:59まで可能ですが、ご購入できるのは視聴終了日の18:00までです。ご注意ください。
◇◇ 今週のおすすめアーカイブ動画 ――――――――――――――――――――――――――
◆【vimeo】梅沢和木×黒瀬陽平×藤城嘘 「カオス*ラウンジが語る、もっとも新しい日本現代美術史」 (2014/11/22収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20141122
◆【vimeo】さやわか×佐々木敦【さやわか式☆現代文化論 #25】 「サブカル批評はキャラ概念で延命しうるか」 (2016/3/31収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20160331
◆【vimeo】さやわか×西島大介【さやわか式☆現代文化論 #23】 「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」 (2015/12/22収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20151222
◆【vimeo】市川真人×大森望×佐々木敦×東浩紀×海猫沢めろん×吉上亮 「『火花』『絶歌』、そしてテロの時代——芥川賞からSFミステリまで、縦横無尽ジャンル無視の2015年文学全面総括徹底座談会!」 (2015/12/26収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20151226
★ゲンロンカフェ Vimeo On Demand 公開動画一覧 https://goo.gl/ycdtJe
◇◇ 発売中の会場チケット ―――――――――――――――――――――――――
◆1月20日(金)19:00- さやわか×西島大介×東浩紀 「マンガを再生する——ひらめき☆マンガ教室キックオフイベント」 http://peatix.com/event/226179
◆1月23日(月)19:00- 大森望×豊崎由美 司会=植竹公和 「『文学賞メッタ斬り!』ライブ in 五反田——第156回芥川賞・直木賞徹底総括SP」 http://peatix.com/event/225414
◆1月24日(火)19:00- 梅津庸一×蔵屋美香×黒瀬陽平×齋藤恵汰 「今、日本現代美術に何が起こっているのか ——『ニューカマーアーティスト』から見る美術の地勢図」 http://peatix.com/event/226420
◆1月25日(水)19:00- 三浦直之(ロロ)×佐々木敦【ニッポンの演劇 #8】 「『あなた』と構築する世界の物語——ロロと演劇の魔法」 http://peatix.com/event/225220
◆1月29日(日)14:00- 「市街劇をつくろう! 第3回 市長をつくる——ゲンロンこどもアート教室 #18」 講師:黒瀬陽平、梅沢和木、藤城嘘 http://peatix.com/event/226429
◆1月31日(火)19:00- 佐々木敦×土居伸彰 「アニメーション的想像力の現在:ノルシュテインから『この世界の片隅に』まで ——『個人的なハーモニー』(フィルムアート社)刊行記念イベント」 http://peatix.com/event/219773
◆2月1日(水)19:00-【チケット完売】 三浦瑠麗×津田大介×東浩紀 「2017年、世界はどこへ向かうのか ——『「トランプ時代」の新世界秩序 』(潮新書) 刊行記念トーク」 http://peatix.com/event/229177
★New!★ ◆2月9日(木)19:00- さやわか 「さわやか式ベストハンドレッド2016」 ※チケットは近日中に発売開始します
◆2月10日(金)19:00- 辻田真佐憲 × 広中一成【愛国コンテンツの未来学 #7】 「反日プロパガンダ、歴史戦、あるいは ——日中戦争開戦80周年 いまこそ通州事件と南京事件を問い直す」 http://peatix.com/event/220307
◆2月15日(水)19:00- 大山顕×本田晃子×上田洋子 「ユートピアと日常の共産主義建築——地下鉄、団地、チェルノブイリ」 http://peatix.com/event/229190
★New!★ ◆2月17日(金)19:00- 石田英敬×東浩紀 「タイトル未定」 ※チケットは近日中に発売開始します
◆◇ 五反田アトリエからのお知らせ   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
開催中の展示 ◆1月7日(金)-1月29日(日)※月曜休廊(1月9日はオープンしております) OPEN: 15:00-20:00 大槻香奈「家」 http://chaosxlounge.com/wp/archives/1933
今後の展示予定 ◆2月5日(日)13:00-17:00 / 6日(月)13:00-20:00 ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 標準コース第2期成果展 「直接行動(ハプニング)を待ちながら」 http://bit.ly/2jLrnQA
◆2月25日(日)-2月26日(月)13:00-20:00 ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 上級コース成果展 「まつりのあとに」
ご好評いただいております大槻香奈さんの個展。 今まで「少女」や「蛹」といったモチーフに託してきたテーマである「から」、つまり空虚性や様々なものの代入可能性を、「家」というモチーフを通して表現した、チャレンジングな展示となっています。 ゲンロン カオス*ラウンジ五反田アトリエは20時まで開場しておりますので、お仕事や学校、ご用事の帰りにもぜひお立ち寄りください。 新芸術校は標準コースと上級コース、ともに成果展の準備が佳境を迎えています。大注目となるこの展示、お見逃しなく! (藤城嘘/カオス*ラウンジ)
◆◇ 編集部からのお知らせ   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆『ゲンロン4』(特集:現代日本の批評3)好評発売中!!      ★ Amazonでの購入はこちら(送料無料! オススメ) https://www.amazon.co.jp/dp/4907188196/contectures04-22 ★ゲンロンショップで購入する http://shop.genron.co.jp/products/detail.php?product_id=328 ★ 友の会第7期入会はこちら https://genron-tomonokai.com/7th/
★ 東浩紀が渾身の販促を行ったニコ生のアーカイブ動画へはこちらから(無料です!) (YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=C4I5aTRE2aA (Vimeo) https://vimeo.com/192127856
◆ゲンロン カオスラウンジ 新芸術校第3期、募集を開始いたしました! https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/483941875063003 【募集期間:2016年12月17日(土)− 2017年2月28日(火)】 ・お申込み・詳細はこちらから http://school.genron.co.jp/gcls/
★ 黒瀬陽平と東浩紀による第3期についての動画はこちらから(無料です!) (YouTube) https://youtu.be/T-XGQ-jzq5M (Vimeo) https://vimeo.com/199769769
◆コミックナタリーで「ひらめき☆マンガ教室」を取り上げていただきました! http://natalie.mu/comic/news/217051
◆「bitecho」と「CINRA.NET」で新芸術校第3期についてご紹介いただきました! bitecho http://bitecho.me/2017/01/11_1452.html CINRA.NET http://www.cinra.net/news/20170111-genronchaoslounge
◆12月25日付の「朝日新聞」朝刊、読書欄の「書評委員が選んだ『今年の3点』」で、五十嵐太郎さんが『ゲンロン4』を取り上げてくださっています。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/photos/a.253362444787615.1073741829.160298880760639/486586924798498/?type=3
◆ゲンロン友の会第7期総会、当日の写真を公開! https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/485362814920909
◆12月15日付の「東京新聞」朝刊1面で、新芸術校、前進のポスト・スーパーフラット・アートスクールの受講生たちが参加する「バラックアウト」展の模様が紹介されました。 (参加受講生)弓指寛治、鈴木薫、秋山佑太、じょいとも、伊藤充彦、荒木佑介、各氏。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/481709495286241
◆「ゲンロン友の声」サイト、質問募集中です! 知られざるTumblrサイト「ゲンロン友の声」では、友の会会員のみなさまからお寄せいただいたご意見・ご質問に対して、 東浩紀をはじめとするスタッフがお返事を差し上げております。ご要望などもお気軽に! http://genron-voices.tumblr.com/
(最近の更新) ・ヒラリー・クリントンはなぜ敗北したのですか? https://tmblr.co/Zv9iRg2F36Fv2 ・こどもアート教室の対象年齢は何歳から何歳までですか? https://tmblr.co/Zv9iRg2F368VS ・『ゲンロン4』が楽しみ&波状言論 CD-ROM版がほしい https://tmblr.co/Zv9iRg2F2o0h3 ・宮崎駿氏に激怒された川上量生氏について https://tmblr.co/Zv9iRg2F2nB8z
◆◇ 東浩紀 執筆・出演情報   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆『AERA』で東浩紀の隔週連載が始まった巻頭エッセイ「eyes」は、朝日新聞のウェブサイト「.dot」で全文をお読みいただけます。第1回のテーマは、わたしたちの「忘れっぽさ」についてです。 https://dot.asahi.com/aera/2016122900077.html
◆1月5日の『朝日新聞』朝刊1・3面の「我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4 国家に何を期待してる?」で、東浩紀の発言や、「新日本国憲法ゲンロン草案」を取り上げていただきました! (我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4)国家に何を期待してる? http://digital.asahi.com/articles/DA3S12733543.html (我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4)グローバル化の先は http://digital.asahi.com/articles/DA3S12733471.html
◆作年末に公開された『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』20周年記念サイトに、東浩紀がコメントを寄せています。 http://yu-no.jp/20th/
◆韓国のbooknomad社から、東浩紀『弱いつながり』の韓国語版が出版されました! https://www.facebook.com/booknomad/posts/1288634567867292
◆12月9日(金)刊行、『中央公論』2017年1月号の特集「論壇の岐路」内、「言論人からの15の提言」に東浩紀が寄稿しています。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/481198482004009
◆東浩紀の談話が掲載された『情報管理』Vol.59(2016年12月号)が、ウェブサイトでも公開されました(12月1日公開)。無料でご覧いただけます。 「サイバースペースとセキュリティー:第1回『人間とは何か』が変わる時代」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/59/9/59_624/_article/-char/ja/
◆◇ その他のお知らせ  ――――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆友の会会員のみなさまへ
<クラス50以上の方向けに27日にパワーディナーを開催します> 都内のレストランにて東浩紀との夕食会、 通称パワーディナーを開催いたします。 ご参加の対象となる友の会クラス50以上の方に、 本日メールにてご案内を差し上げます。 今回はタイ文学の専門家、福冨渉さんにチョイスしていただいたタイ料理を予定しております。 皆様のご参加をお待ちしております。
<クラス30以上の座席確保サービスについて> ご好評いただいております、座席確保サービスですが、 お席の希望のご連絡を、当日16:00までに、 いただけますよう、よろしくお願いいたします。
<登録情報の変更について> お引越し��どの理由で、ご登録いただいている住所や電話番号、 メールアドレスなどに変更があった方は、 友の会サイトのフォームから申請をお願いいたします。
会員サービスページ https://genron-tomonokai.com/service/
※株式会社ゲンロンは、土曜、日曜、月曜は休業日となっております。 営業時間は、13時-21時です。 営業時間外のお問い合わせは、お返事が遅くなる場合がございます。 ご了承くださいます様、お願いいたします。
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
株式会社ゲンロン 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-16-6 イルモンドビル2F tel.03-6417-9230 / fax.03-6417-9231 http://genron.co.jp Twitter:@genroninfo
0 notes
loveandpeace555 · 4 years
Photo
Tumblr media
カンパイヒュッテで先に飲んでます🤣🍻(笑) 本日はコチラ↓ 今回はなんとスペシャルなイベントが2つございます! ~1つめ~ 辻井隆行さんのスペシャルお話し会実施!! たかひささんのお話し会の後は、元パタゴニア日本支社長の辻井隆行さんのスペシャルお話し会を行います。 パタゴニアでの20年で学んだことや、環境のこと、ビジネスにできることを30分に詰め込んでお話ししてくださいます。 ~2つめ~ ミシュラン一つ星獲得料理長によるペスカトリアン料理の提供!! お話し会の後は同じ会場でそのまま懇親会を行います。 ミシュランを3度獲得した料理人によるペスカトリアンをご提供いたします。 《タイムスケジュール》※途中参加可能です。 17:00 開場 17:30 谷口たかひささん お話し会 19:30 辻井隆行さん お話し会 20:00 たかひささん、辻井さん同時質疑応答 20:30 懇親会(ミシュラン料理人のぺスカトリアン料理、2時間飲み放題) 22:30 閉場 《場所》 『lifework space KANPAI Hütte』(https://www.kanpai-hutte.com/) 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-13-15 URBANE BUILDING SAKAS8 C棟 JR、東京メトロ「四ツ谷駅」赤坂口より徒歩3分 《講師紹介》 ○谷口たかひさ 大阪府出身。 地球を守ろう!代表 環境活動家 大学はITを専攻し、イギリスへ留学。大学在学中にインターネットビジネスで起業。 現在はグローバルIT企業の役員(COO)を務めながら、社会課題解決を志し、ドイツへ移住/起業。 環境関連貿易事業、「時間と共に価値が減るお金」の発行に取り組みながら、気候危機阻止の為の活動(情報発信/集会/講演など)を実施。 趣味は旅と勉強で、訪れた国は50ヵ国以上、保有資格は国際資格/国家資格を含め40個。 飲むとポンコツになる31歳。 ○辻井隆行 1968年生。早稲田大学大学院社会学科学研究科(地球社会論)修士課程修了。99年、パートタイムスタッフとしてパタゴニア東京・渋谷ストアに勤務。2000年、正社員として入社。鎌倉ストア、マーケティング部門、卸売り部門を経て、2009年から2019年まで日本支社長。2019年秋、器の限界を感じて日本支社長を退任。現在は、自然と親しむ生活を送りながら、企業やNPOのビジョン・戦略策定を手伝いつつ、# いしきをかえよう の発起人の一人として、市民による民主主義や未来のあり方を問い直す活動を続ける。2015年より、長崎県の石木ダム建設計画見直しを求める活動を通じて、市民による民主主義の重要性を訴える。 《料理人紹介》 ミシュラン一つ星獲得料理長「三浦くん」 銀座、京都での授業を経て料理長になりミシュラン一つ星などミシュラン獲得3度のシェフ。和食中心ではあるが、一般的な和食の域に止まらない御和食を提供中のフリーランス料理人。 https://facebook.com/events/s/%E5%8F%97%E4%BB%98%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6-%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%93-%E5%85%83%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%82%B3/318239949554582/?ti=cl (Lifework space Kanpai Hütte(カンパイヒュッテ)powered by Work as Life & Members) https://www.instagram.com/p/CD-2xhrH90b/?igshid=i262txzcn62x
0 notes
thyele · 4 years
Text
2020年7月14日
中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/
毎日新聞さん「ヘイトスピーチに刑事罰を科す全国初の条例が制定された川崎市で12日、全面施行後初となる街頭宣伝がありました。街宣は「在日特権を許さない市民の会」元会長の桜井誠氏が党首を務める政治団体「日本第一党」の関係者らの団体でした。」 https://twitter.com/mainichi/status/1282848537676406784
《独自》日本版シリコンバレーへ 政府が東京・横浜など4都市圏を選定 - 産経ニュース https://www.sankei.com/smp/politics/news/200710/plt2007100055-s1.html
ロイターさん「英政府、14日にファーウェイ5G排除決定の見通し」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1282850200374083584
ITmedia NEWSさん「「皮膚に貼れるディスプレイ」がフルカラー化 スマホと連携、肌にハートや「いいね」マークを表示」 https://twitter.com/itmedia_news/status/1282546564997640192
西村大臣、「Go Toキャンペーン」は感染拡大に注意しながら進める | ABEMA TIMES https://times.abema.tv/posts/7062242
「GoToで感染なら人災」むつ市長憂慮|行政・政治・選挙,観光・イベント,経済・産業・雇用|青森ニュース|Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/379617
豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012513331000.html
新型コロナの後遺症にはどのような症状があるのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200712-00187789/
新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想│韓国社会・文化│wowKora(ワウコリア) https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0421/10256654.html
冬コミ中止 2020年はコミケが全く行われない事態に - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/12/news042.html
電車で「半数以上の人がマスクしてない」ラサール石井が驚き - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/18562204/
小学校の女性教師が感染 児童ら18人PCR検査へ https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188283.html
手を洗う救急医Takaさん「みんな結局「陰性であっても体調が悪かったら休む」とかできないんですよ。 陰性だったら休みたくないがために、検査を受けたいわけなので。 「検査で安心」がいかに危険かということがよくわかりますね。 (ソースも置いておきます)」 https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1282531156479680512
朝日新聞(asahi shimbun)さん「日本→欧州、条件なしの入国OKは11カ国 拒否の例も #新型肺炎 #新型コロナウイルス」 https://twitter.com/asahi/status/1282595638069215233
ニューズウィーク日本版さん「世界の新型コロナウイルス感染1300万人突破 米大陸が半分超 #感染第2波 #パンデミック #新型コロナウイルス #感染症対策 #感染拡大 #感染爆発 #アメリカ #北米 #中米 #南米 #インド #ロックダウン」 https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1282848313801412608
AFPBB Newsさん「米カリフォルニア州のギャビン・ニューソム知事は13日、感染が急拡大していることを受け、州内すべての屋内営業のレストラン、バー、映画館を再び閉鎖するよう命じた。ロサンゼルスを含む感染拡大が深刻な郡30か所では、教会のほかジム、美容室などの店舗も閉鎖される。」 https://twitter.com/afpbbcom/status/1282843006090043403
ロイターさん「香港ディズニーランド、15日から再び閉鎖 感染拡大受け」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1282813308832223233
朝日新聞東京編集局コブク郎さん「観客800人が濃厚接触者 「THE★JINRO イケメン人狼アイドルは誰だ!!」公演を主催したライズコミュニケーションの、ウェブサイトでの発表によると、出演者や観客ら計37人の陽性が確認されました。 保健所は延べ約800人の全観客を濃厚接触者に指定したということです。」 https://twitter.com/asahi_tokyo/status/1282689385012408320
AFPBB Newsさん「「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む」 https://twitter.com/afpbbcom/status/1282525279735422978
東洋��済オンラインさん「新型コロナウイルスの感染拡大により、テイクアウトやデリバリーに注力する飲食店が増加。しかし、デリバリーは手数料が高く、飲食店は意外と儲からないという現実が。タリーズコーヒージャパンの創業者・松田公太氏が語る飲食店の現状と未来とは? #東洋経済オンライン」 https://twitter.com/Toyokeizai/status/1282558196364664834
全労連 ZENRORENさん「日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。」 https://twitter.com/zenroren/status/1282409066472460289
日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報さん「【「GoTo」めぐり、小池都知事 政府に慎重な対応求める】 小池知事は新型コロナウイルスの陽性者の中で、無症状の人が多く確認されていることを指摘し「GoToトラベルキャンペーン」を進める政府に対し慎重な対応を求めました。」 https://twitter.com/news24ntv/status/1282540818172002305
政府、豪雨災害を「特定非常災害」に指定 去年の台風19号の被害に続く7例目 | ABEMA TIMES https://times.abema.tv/posts/8615313
中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高 - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/13reutersJAPAN_KCN24E0XL/
NHKニュースさん「豪雨 災害復旧に4000億円上回る予算を活用 安倍首相 #nhk_news」 https://twitter.com/nhk_news/status/1282547024802398208
NHKニュースさん「岐阜県瑞浪市にある「神明神社」で樹齢1000年を超えると言われる杉の木が根元から倒れ、家屋などに被害が出ています。県の天然記念物にも指定されていて、町のシンボルのような存在だったということです。」 https://twitter.com/nhk_news/status/1282116589723234304
言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 | 教育現場は困ってる | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/amp/242870?display=b
秋山準[Jun Akiyama]さん「秋山準がDDTに染まるという書き込みを見たが、昔からこんな感じなんですけど… 試合までの事はあーだこーだやりますが、試合はガッチリ行きますよ。見ていて下さい! #ddtpro」 https://twitter.com/jun0917start/status/1282662720492326912
読売新聞オンラインさん「【独自】ハゼ研究者の上皇さま、17年ぶり新種発見…年内にも論文発表へ #科学・IT」 https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1282803250987769856
かはく【国立科学博物館公式】さん「【速報✨ #火球 が隕石であることを確認‼️】 7月2日未明に各地で観測された火球(の一部)は #国立科学博物館 が分析し、隕石であることを確認💡 千葉県習志野市に落ちた隕石は2つに分かれていますがキレイに合わさる部分があるので1つの隕石が割れたものであると考えられます!! #かはく」 https://twitter.com/museum_kahaku/status/1282540406631092224
YOSHIKI、ファンと生電話。TAIJIへ「Without You」も演奏 凄い事やるね。 https://www.barks.jp/news/?id=1000185613
GACKT、“日本一豪華なリモートバースデー”開催「47歳のGACKT物語を全力で仕上げていきたい」 こちらも色々凄い(笑)。 https://www.barks.jp/news/?id=1000185632
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「なんか突然忙しくなってきた。笑」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1282553595284475904
UNCLOCK LOVER2020さん「♦ダウンロード配信♦ 5thシングル『Liberation』 6thシングル『線上戦歌』 Apple Music、iTunes Store、Spotify、LINE MUSIC、AWA、Google Play Music、YouTube Music、うたパスにて配信中!」 https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1282567230534963200
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「どういう形になるかまだ不明な部分もありますが、取り急ぎご報告‼︎ 8/24高田馬場エリア UNCLOCK LOVERで出演致します‼︎ メンバー G:寛(Mi-Rock、御剣) Ba:Junichiro(ex.LAID、KING) Dr:nalu:shin(airhead) 皆様よろしくお願い致します (`_´)ゞ」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1282642059430518785
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「普段家ではあんまり呑まないけど、 たまには呑もかな。 なる様から頂いたサーバーを使って注いでみた✨ 泡がいい感じだ‼︎ なる様ありがとうございます😆」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1282673039683932160
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「ちなみにじゅんさんから頂いたベビースターはずいぶん前に美味しく頂きました。笑 ありがとうございました😆」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1282673932856745984
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはようございます! 朝からマンソンは胃がもたれるって事がわかったので、反省して本日はOK GO聴いてますが、なかなか陽気だな。笑 天候は生憎の雨。 ですが、 陽気にいきまっしょい👍」 https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1282812705062019072
YUJI (D-SHADE)さん「【拡散希望】 言おうかどうしようか迷ったのですが。。 会社の車(ハイエース・白)が7/1に練馬の石神井台にて 午前7時頃に盗難されました。 写真は同型同色のものです。 ナンバーは ●練馬402ぬ2 です。 機材等も積んであります。。。 被害届は出してるのですが 見かけたらご連絡いただきたいです。」 https://twitter.com/YUJI_Drums/status/1282529445312475136
KINGRYOさん「ええやん(;ω;) 今回も極彩G12のYUKI @G12_YUKI にデザインしてもらいました! そしてりゅうけん @shijinryuken に書を書いてもらいました✨ ありがとう!!」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282570965856075778
KINGRYOさん「こちらも予約間も無くです✨」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282571491515588609
KINGRYOさん「Sが抜けているw」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282575679117115392
KINGRYOさん「仰天…。 ですなぁ〜」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282580276002975744
KING OFFICIALさん「【受付開始】 「WORLD END PREMIUM」受付開始 よろしくお願いいたします。 [受付]」 https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1282635805740040192
KINGRYOさん「他人事とは思えないです…!! どうか無事にみつかりますように。」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282647212825034759
KINGRYOさん「修正版✨ キミを想いながら歌い、 幻のような今を実らせる。 〝歌想幻実〟そんな意味を込めました! まだ未完だけど一緒に作り上げましょう✨」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1282659674605539328
詩人りゅうけんさん「「想」と言う字は凄く好きな字の一つで。画面越しの状況が続いてはいますが想いは一つ。そして皆さんで一つをつくる。またステージで一つになれるように。そんな想いで【歌想幻実】書かせていただきました。また一つ、人生の宝物が増えました。全力でよろしくお願いいたします。」 https://twitter.com/shijinryuken/status/1282674460898684936
LIVE STAGE GUILTYさん「【明日!】 「KING ONEMAN LIVE-猿王-無観客配信ライブ-」 mahocastにて19:00配信START!! ネットチケット¥4400 ※ネットチケット購入者限定でアーカイブ視聴が出来ます。 【詳細/視聴/購入】 https://t.co/G4aDVuMy9w ※ネットチケットの販売期間は配信START時間までとなります。お早目にご購入下さい」 https://twitter.com/LiveStageGUILTY/status/1282679307941195778
源 依織さん「休暇を利用して人里離れたというか人気のない山奥へ。 マジで人と会わない接しない秘湯の旅は今に適した旅な気がして来てます。 GO TOキャンペーンとかこういう旅を対象にすればいいのに。 んで山!川!滝!!と写真を撮って涼んでたら雨ぇ… 誰の呪いや… 今日も温泉に癒されて来ます。」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1282576873600380928
源 依織さん「旅中ここまで触れ合った人々。 道中寄ったアクリル板越しのコンビニ店員さん。 チェックイン時のアクリル板越しの宿の方。 高速料金もETCなら通り抜けるだけだしコンビニ削ってたら1人としか触れ合わない旅になってたのかと思うとちょっと寂しい。 でも知らぬ土地の人と触れ合う醍醐味は収束後にまた。」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1282662513461489668
【Phobia】 KISUIさん「@prin_guitarist こちら、仕事でクタクタです。」 https://twitter.com/KISUIxxx/status/1282664009754226689
源 依織さん「@KISUIxxx 鳴戸のダンナァ!!!お勤めご苦労さんでござんす!!!」 https://twitter.com/prin_guitarist/status/1282665748851093506
Lüstzöeさん「[ information ] Lüstzöe marchのお知らせです!!! こちらのYU-$UKEが着ているグラフィックのmarch Pullover Parkerが数点ストアにあります 是非チェックお願い致します!!! 💘buy or sleep」 https://twitter.com/lustzoexxx/status/1282565977490653184
Lüstzöeさん「[ information ] ゾーイの1st album着々と制作進んでいます!!! singleですでにドロップした楽曲もalbum収録用にアレンジをかましまくっています 中にはほぼ新曲みたいになってる曲もあります なのでsingleのverとはほとんどの楽曲が別曲みたいになります 期待で!!!」 https://twitter.com/lustzoexxx/status/1282567981982085121
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「今やってるDALLEのmix作業 シンセとかの音も足しながらやっていて あるパートにメタルパーカッション沢山入れました ノイバウテンみたいなやつ めちゃカッコいい Einstürzende Neubauten (Halber Mensch 1985) Die Zeichnungen des Pa...」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1282616559702167554
こもだまり/昭和精吾事務所さん「出演者情報 第二弾でました。 青蛾館で出会い、「#ささら48 」でもご一緒した岩坪成美さんが、こもだ演出枠に出演決定。 いままでは明るく底抜けな配役が多かったはずの彼女の、新しい魅力をお見せできるかと思います。 (ご予約方法などはまた後日) #stayhome一人芝居 at Theatre」 https://twitter.com/mari_air/status/1282610597431894016
今井夢子さん「私の周りの才能と才能が出会うっていう体験が大好きなんだけど、今回のstayhome一人芝居 at Theatreはそんな時間が溢れると思う。本当は全部のクリエーションに張り付いて、稽古場で生まれる素敵な瞬間を見つめたい。しかし今回は皆のhappyのために!プロデュースを頑張りますよ! 写真は昨日の撮影。」 https://twitter.com/yumepiyopiyo/status/1282576706318987264
こもだまり/昭和精吾事務所さん「天敵との戦い(スケジュール調整のことです)で、今日の東京くらい頭が曇天気味ですが(笑) 7/22百眼ライブの稽古に行けば歌い踊り百眼衆によしよしされ 告知へのコメントや #ささら48 動画再生数が上がってることに励まされ 人のパワーに感謝する日々です。 今日は今から先生。行ってきます!」 https://twitter.com/mari_air/status/1282613884742819840
岩坪成美さん「📢今日は月曜日!たふらふラヂオの日ですよ~!\(^^)/ 23時~Instagramで生放送📻️🎶 いただいたお便りと合わせて、#stayhome一人芝居 のお知らせもします~!ちゃんと声で届けられるのは嬉しいな。夜のごろごろタイムにお越しやす。」 https://twitter.com/naruminbu/status/1282628321881161729
stayhome一人芝居 at Theatre 公式@8/1-10 高円寺K'sスタジオさん「【stayhome一人芝居at Theater出演者発表第2弾】 8月1日〜10日@高円寺K'sスタジオで上演いたします、stayhome一人芝居at Theatreの、出演者&作品情報! 第2弾として5組の情報公開いたしました! チケット発売情報、間もなく解禁!」 https://twitter.com/AtStayhome/status/1282480416541171712
こもだまり/昭和精吾事務所さん「こちらも本日発表された出演者の、松本稽古さん! 初めましてですが、踊れる女優さんのようです。 脚本は可愛らしいんですが 味付け次第で雰囲気が変わりそうなので、稽古が楽しみです✨ #stayhome一人芝居 at Theatre」 https://twitter.com/mari_air/status/1282679993751859201
【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「バカにしてないです・・・†」 https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1282645205523394561
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Ni⚡︎himura❄️さん「🔪🔥🔥👹🔥🔥🔪」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1282656387772776448
十三月 紅夜さん「廻天百眼の音楽監督 西邑卓哲氏率いるFOXPILL CULTの楽曲『Dear Romancer(A Concrete Delirium Ver)』がSpotifyにて解禁されたよ〜✨ 私も大好きな曲!!! 皆んなも是非聴いてみてね✨🌹 8月7日には下北沢SHELTERにてツアーファイナル!(※人数制限アリ)ですって⚡️⚡️⚡️」 https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1282660966027497473
ふなもと健祐さん「FOXPILL CULT配信限定曲『Dear Romancer -A Concrete Delerium ver-』がサブスクで配信されてます。 是非聴いてください! Apple music https://t.co/NZPmgf7dln Spotify https://t.co/J7MjwmRaTq (ツアーしてない)ツアーファイナルは8/7、下北沢シェルターにて! 詳細は近日公開です!」 https://twitter.com/funamoch1/status/1282667073659826177
ふなもと健祐さん「ですよねーーー!!!! (そう思わない人もいるよね、なるほどね。)」 https://twitter.com/funamoch1/status/1282716097842606080
ふなもと健祐さん「And you run And you run to catch up with the sun but it's sinking racing around to come up behind you again #急に歌いだす見た人も感染する」 https://twitter.com/funamoch1/status/1282720875632975873
ふなもと健祐さん「片方がずっと我慢し続け��という関係は宜しくないと思います。 でも言い過ぎるとモラハラになるよ。 あと、『嫌だ』と伝えたときのリアクションで、相方の人間性みえちゃうかもね。 その勇気はあるかね?? #Peing #質問箱」 https://twitter.com/funamoch1/status/1282740785528463362
YOSHIP0Nxxxさん「緊張するじゃん。。。」 https://twitter.com/YOSHIP0NxxxTOR/status/1282614476391378944
キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「始まってます…!(●︎ↀ︎ωↀ︎●︎)✧︎」 https://twitter.com/kiri_drums/status/1282619620734590976
chroさん「待機所からずっと『Replay』見てる 本音は目と鼻の先で浴びたかったけど、感謝」 https://twitter.com/chroichro/status/1282634779360243712
lucy+peter=esolagotoさん「鳥居そぎ!!! 配信御覧頂いた皆様、差入・オフセを頂いた皆様、滅茶苦茶励みになりました・・・! 正直、始まるまで期待と不安とありましたが、やっぱ愉しいですね。笑 メンバーは勿論、平日の夜なのに観てくださった皆様、クオリティに妥協のない手刀スタッフの御陰です! 有難う御座いました♪」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1282695125143941121
キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「luin、IOLITE-アイオライト- 池袋手刀にて生配信ライブでした。ご覧いただき、ありがとうございました!m(_ _)m 無観客で、もちろん普段と別物ではあるのですが、寂しいとは違う気持ちになりました。楽しかった〜。手刀の皆さんの努力の賜物だと思います。マジ素晴らしいです。良い夜でした〜!」 https://twitter.com/kiri_drums/status/1282697811973136384
キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「追加のポッキーも、どうもありがとうございました!ほっこりしっかり嬉しかったです◎ これ食べてまたがんばります(。・ω・。)◎ アーカイブ観られます↓ これから観ます♪」 https://twitter.com/kiri_drums/status/1282699784608858112
lucy+peter=esolagotoさん「野上さーん!! 照れますねこれ…!笑 有難う御座いました♪」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1282704971742371840
べんさん「おうちでluin。スイッチャー凄い…曲完コピしとる。」 https://twitter.com/benzo0322/status/1282630518782091264
luin officialさん「【luin】7/13 池袋手刀 1.moses 2.marionette 3.all or nothing 4.violet 5.counterfeit thank you!!」 https://twitter.com/luin_official/status/1282726247361966086
lucy+peter=esolagotoさん「手刀、流石でした 余りに自然にこなすので見落とす処でしたが、無観客であってもコンスタントに消毒殺菌を実施してて 正直、電車やスーパーよりも安心して居られる場所でした それから、こうなったからにはと、出来る事をやり切るその姿、マジ感銘を受けました・・・! 心から敬意を!!」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1282727442663092224
魚住 英里奈さん「生活の 歌 生活の? 歌」 https://twitter.com/erina_chas/status/1282645850376691715
RYUICHI KAWAMURAさん「ブログ更新しました! 作詞^ ^」 https://twitter.com/RYUICHIofficial/status/1282662046601850880
INORAN_OFFICIALさん「ブログ更新> 明日」 https://twitter.com/INORAN_OFFICIAL/status/1282674940534116352
KIBAさん「記念ライヴが無観客配信なので、受注で記念グッズを作ることになりました! 自分じゃ気に入ってるんすけど、どう��すかね??? もしよろしかったらぜひどうぞ~」 https://twitter.com/KIBA_Gargoyle/status/1282666366244290565
昇歌(sho-ka)さん「18日放送のコメント録音、編集完了(о´∀`о) イェイイェイ(о´∀`о)」 https://twitter.com/si1002_official/status/1282667218690428929
YAYOIさん「改めてやけど、、、やっぱカッコええわ。 グリム💀🎃🤡👻👹」 https://twitter.com/YAYOI_1011/status/1282659489892585473
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「変な夢いっぱい見た 基本、足場をバラす夢だったけど (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1282834671529684993
0 notes
genron-tomonokai · 7 years
Text
[友の会メール]ε(o´ω`o)з『ゲンロン4』大好評につき、全国書店にてブックフェア開催決定! 新芸術校第3期生も募集中!
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
[友の会メールvol.247]  ε(o´ω`o)з  大好評発売中の『ゲンロン4』、はやくも第3刷!  ジュンク堂、リブロなど全国書店にてブックフェアも開催!  募集中の新芸術校第3期も着々と受講お申込みをいただいています!!   (2017年1月10日配信)
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
皆様、新年あけましておめでとうございます。 本年もゲンロンをどうぞよろしくお願い申し上げます。 そして、今このメルマガを書かせていただいている私、小川智史は、 本年よりゲンロンにスタッフとして加わらせていただきました! 皆様に役立つ情報をじゃんじゃんご提供いたしますので、 重ねてよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
先月発売開始した『ゲンロン4』はおかげさまで大好評、早くも第3刷となりました!! また、その反響を受け、ジュンク堂、紀伊国屋、リブロ、青山ブックセンター、HMV、戸田書店など、 全国の各書店さんにてブックフェアを開催していただけることになりました。 すでに『ゲンロン4』を購入された方も、ぜひ足を運んでみてください! 現時点ですでに開催日が決定しているのは以下の書店さんです。
★リブロ 福岡天神店[開催中] http://www.libro.jp/shop/fukuoka/tenjin.php
★HMV&BOOKS TOKYO[開催中〜2月中旬頃まで] http://www.hmv.co.jp/st/eventlist/BTK/
★リブロ リウボウブックセンター店[開催中] http://www.libro.jp/shop/okinawa/ryubo.php
★ブックファースト新宿店[1月16日より開催予定] http://www.book1st.net/shinjuku/index.html
その他、決定したものから順次、以下のURLへ公開していきます。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1v20aWfbHPVbvkcgQAcpBza2_2JuUBN5WDl3QWXpAMQo/edit#gid=0
 * * *
● 新芸術校第3期生募集中! 東浩紀×黒瀬陽平の無料放送を公開中!!
すでに着々と受講のお申込みをいただいている新芸術校第3期。 7日に放送した、東浩紀×黒瀬陽平による第3期についての解説を無料でご覧いただけます!
◆1/15(日)23:59まで 【無料生放送】東浩紀×黒瀬陽平 「大槻香奈展開催中の五反田アトリエからがいちどは潰れかけた新芸術校の奇跡の復活と第3期のあまりに野心的な構想について、酒を飲みながら語る突発無料生放送」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv287033733
また、9日に行われた標準コース第2期の宮台真司×黒瀬陽平の回もタイムシフトで公開中。 後半の講評部分は無料となっていますので、新芸術校の雰囲気をお知りになりたいかたはぜひご覧ください!
◆1/16(月)23:59まで 宮台真司×黒瀬陽平【ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 標準コース 第2期 セオリー #4】 「美術から外へ」 【生放送】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv286020833 【講評・無料生放送】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv286021170
第3期も講師は堀浩哉、飴屋法水、宮台真司、宇川直宏、蔵屋美香、新藤淳、 審査員は岩渕貞哉、和多利浩一、東浩紀と超豪華な顔ぶれ! さらに第3期は、成果展に出品するために「生き残り」をかけたバトルロワイヤル方式となり より実践的かつ刺激的な内容となっております。 詳細な内容&お申込みについては以下をご覧ください! 年間スケジュールも公開しています!  ↓ http://school.genron.co.jp/gcls/
 * * *
● 2月5-6日に新芸術校標準コース第2期の成果展を開催!
現在開講中の新芸術校標準コース第2期は、来月に五反田アトリエにて成果展を行います! 成果展まで1ヶ月を切った現在、受講生たちはラストスパートで制作に励んでいるところです。 今年はいったいどんな展示になるのでしょうか。 成果展は入場無料&予約不要で一般公開しますので、皆様ぜひお越しください! 詳細は以下のリンク先からご確認いただけます。
2月5-6日 ゲンロン カオス*ラウンジ新芸術校 標準コース 第2期 成果展 「直接行動(ハプニング)を待ちながら」 https://www.facebook.com/genrongcls/photos/a.730389323740968.1073741827.683575268422374/1127378480708715/?type=3&theater
 * * *
● 『ゲンロン4』電子書籍版も配信中! 友の会会員は無料で入手できます!!
『ゲンロン4』は物理書籍版に続き、電子書籍版も先月末より配信開始いたしました。 Kindleストアよりご購入いただけますので、電子書籍派の皆様は要チェックです! (諸事情により上・下巻の2分冊となっております。ご了承くださいませ) ↓ 上巻 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBP7AFZ/contectures04-22 下巻 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT3MPMC/contectures04-22
そしてなんと! 何度かお知らせしました通り、 日頃ゲンロンを支えてくださっている友の会会員の皆様には、 電子書籍版(e-PUBまたはmobiファイル)を無料で配布いたします!! こちらは分冊なしのでバージョンですのでとっても便利! 入会を検討中という方も、ぜひこの機会にご入会ください!  ↓ https://genron-tomonokai.com/7th/
 * * *
● 大好評のバックナンバー割引セット、『思想地図β』も追加!
すでにたくさんのご注文をいただいているバックナンバーのセット割引販売、 お年玉特別価格として『思想地図β』の5冊完全セットも追加いたしました! 『思想地図β』は『ゲンロン』の前身にあたるボリューム満点の批評誌。 第4巻にあたる『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』や 『福島第一原発観光地化計画』のように、ビジュアル的にお楽しみいただける号もあります。 最近ゲンロンをお知りになった方は、これを機にぜひお手にとってみてください!
いまご購入できるのは、以下のセットです。
・『思想地図β』(物理書籍) ・『ゲンロンサマリーズ』(電子書籍) ・『ゲンロン通信』(物理書籍) ・『ゲンロンエトセトラ』(電子書籍) ・『ゲンロン観光通信』(電子書籍) ・『ゲンロンβ』(電子書籍)
いずれも20〜56%オフ。この機会をお見逃しなく!  ↓ https://shop.genron.co.jp/products/list.php?mode&category_id=65
それでは以下、今週のカフェ&編集部からのお知らせです。
◆◇ ゲンロンカフェからのお知らせ  ◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◇◇ 今週の放送情報 ―――――――――――――――――――――――――――
◆1/10(火)18:00- 【再放送】先崎彰容×東浩紀【福島はいま #4】 「復興のためのナショナリズム——福島から考える日本の未来」 (2015/2/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286004924
◆1/11(水)19:30- 丹生谷貴志×佐々木敦【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #14】 「怪物の主題による変奏」 【チャンネル会員限定・生放送】19:30-21:30   http://live.nicovideo.jp/watch/lv284874469 【講評・無料生放送】21:30- http://live.nicovideo.jp/watch/lv284874352
◆1/12(木)13:00- 【再放送】大澤聡×東浩紀 「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》 ――大澤聡『批評メディア論』刊行記念」 (2015/2/6収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286006087
◆1/12(木)18:00- 【再放送】市川真人×福嶋亮大×東浩紀 「『批評』とは何だったのか?——創刊号企画『現代日本の批評』参加メンバーが批評史を総括、ゲンロン創刊の展望を語る」 (2015/12/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286006752
◆1/13(金)13:00- 【再放送】大澤聡×福嶋亮大+東浩紀 「批評に近代は必要か――『批評メディア論』から読む『復興文化論』」 (2015/4/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286007622
◆1/13(金)19:00- 【生放送】安藤礼二×大澤聡×杉田俊介×東浩紀 「『現代日本の批評 1975-2016』再考——共同討議全3回完結記念」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv284874602
★「ゲンロン完全中継チャンネル」今後の放送予定の一覧表 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sGPIJhhnhFzsBS4K5-0JozcNQbK6AqLkObFKJkbHEjo/
◇◇ 現在視聴可能なタイムシフト ――――――――――――――――――――――
※ご視聴は23:59まで可能ですが、ご購入できるのは視聴終了日の18:00までです。ご注意ください。
◆1/12(木)23:59まで 【再放送】安藤礼二×黒瀬陽平×東浩紀 「越境する近代日本——満州・韓国取材から見えてきたもの:『ゲンロン3 脱戦後日本美術』キックオフイベント」 (2016/6/3収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv284835381
◆1/12(木)23:59まで 【再放送】中沢新一×東浩紀 「原発事故のあと、哲学は可能か――森から始まる新しい「超越」を考える」 (2014/6/22収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv284835889
◆1/13(金)23:59まで 【再放送】小原一真×東浩紀×上田洋子 「写真が伝える未来の幻影——30年後のチェルノブイリとフォトジャーナリズム」 (2016/4/14収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv284836224
◆1/13(金)23:59まで 【再放送】筒井康隆×東浩紀 「パラフィクションとしての筒井康隆——文学の未来、批評の未来」 (2015/11/29収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv284836726
◆1/15(日)23:59まで 【無料生放送】東浩紀×黒瀬陽平 「大槻香奈展開催中の五反田アトリエからがいちどは潰れかけた新芸術校の奇跡の復活と第3期のあまりに野心的な構想について、酒を飲みながら語る突発無料生放送」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv287033733
◆1/16(月)23:59まで 宮台真司×黒瀬陽平【ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 標準コース 第2期 セオリー #4】 「美術から外へ」 【生放送】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv286020833 【講評・無料生放送】※ご視聴はニコ生プレミアム会員限定です http://live.nicovideo.jp/watch/lv286021170
◆1/17(火)23:59まで 【再放送】先崎彰容×東浩紀【福島はいま #4】 「復興のためのナショナリズム——福島から考える日本の未来」 (2015/2/11収録) http://live.nicovideo.jp/watch/lv286004924
◇◇ 今週のおすすめアーカイブ動画 ――――――――――――――――――――――――――
◆【vimeo】奥泉光×市川真人【『批評空間』以降に文学は?:市川真人の現代文学講座 #1】 「ジャンルを超えること、文学であること」 (2014/5/17収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20140517
◆【vimeo】福嶋亮大×安藤礼二【物語と観客の日本文明論——『復興文化論』の先へ #2】 「折口信夫から井筒俊彦へ——日本的な「物語」とその彼方」 (2014/8/22収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20140822
◆【vimeo】大澤聡×福嶋亮大×渡部直己【批評はいま #2】 「いま、文芸批評がなすべきことは——渡部直己『小説技術論』刊行記念イベント」 (2015/7/18収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20150718
◆【vimeo】大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀 「ゼロ年代以降に批評はあったのか——「現代日本の批評」2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 (2016/8/14収録) https://vimeo.com/ondemand/genron20160814
◇◇ 発売中の会場チケット ―――――――――――――――――――――――――
◆1月13日(金)19:00- 安藤礼二×大澤聡×杉田俊介×東浩紀 「『現代日本の批評』再考――共同討議全3回完結記念」 http://peatix.com/event/221432
◆1月20日(金)19:00- さやわか×西島大介×東浩紀 「マンガを再生する——ひらめき☆マンガ教室キックオフイベント」 http://peatix.com/event/226179
◆1月23日(月)19:00- 大森望×豊崎由美 司会=植竹公和 「『文学賞メッタ斬り!』ライブ in 五反田——第156回芥川賞・直木賞徹底総括SP」 http://peatix.com/event/225414
◆1月24日(火)19:00- 梅津庸一×蔵屋美香×黒瀬陽平×齋藤恵汰 「今、日本現代美術に何が起こっているのか ——『ニューカマーアーティスト』から見る美術の地勢図」 http://peatix.com/event/226420
◆1月25日(金)19:00- 三浦直之(ロロ)×佐々木敦【ニッポンの演劇 #8】 「『あなた』と構築する世界の物語——ロロと演劇の魔法」 http://peatix.com/event/225220
◆1月29日(日)14:00- 「市街劇をつくろう! 第3回 市長をつくる――ゲンロンこどもアート教室 #18」 講師:黒瀬陽平、梅沢和木、藤城嘘 http://peatix.com/event/226429
◆1月31日(火)19:00- 佐々木敦×土居伸彰 「アニメーション的想像力の現在:ノルシュテインから『この世界の片隅に』まで ――『個人的なハーモニー』(フィルムアート社)刊行記念イベント」 http://peatix.com/event/219773
★New!★ ◆2月1日(水)19:00- 三浦瑠麗×津田大介×東浩紀 「2017年、世界はどこへ向かうのか ――『「トランプ時代」の新世界秩序 』(潮新書) 刊行記念トーク」 http://peatix.com/event/229177
★New!★ ◆2月10日(金)19:00- 辻田真佐憲 × 広中一成【愛国コンテンツの未来学 #7】 「反日プロパガンダ、歴史戦、あるいは ――日中戦争開戦80周年 いまこそ通州事件と南京事件を問い直す」 http://peatix.com/event/220307
★New!★ ◆2月15日(水)19:00- 大山顕×本田晃子×上田洋子 「ユートピアと日常の共産主義建築――地下鉄、団地、チェルノブイリ」 http://peatix.com/event/229190
◆◇ 五反田アトリエからのお知らせ   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
開催中の展示 ◆1月7日(金)-1月29日(日)※月曜休廊(1月9日はオープンしております) OPEN: 15:00-20:00 大槻香奈「家」 http://chaosxlounge.com/wp/archives/1933
今後の展示予定 ◆2月5日(日)-2月6日(月)13:00-17:00 (5日)/ 13:00-20:00(6日) ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 標準コース第2期成果展 「直接行動(ハプニング)を待ちながら」
ゲンロン カオス*ラウンジ五反田アトリエでは、東浩紀「クリュセの魚」の装丁でもお馴染みの、イラストレーターであり画家である大槻香奈さんの個展が開催中です。 今回は「家」をテーマにした意欲的な新作をご覧いただけます。2017年の初めを飾るこの展示を、ぜひ見に来てください。 来月にはいよいよ新芸術校標準コースの成果展も控えています。お見逃しなく! (藤城嘘/カオス*ラウンジ)
◆◇ 編集部からのお知らせ   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆『ゲンロン4』(特集:現代日本の批評3)好評発売中!!      ★ Amazonでの購入はこちら(送料無料! オススメ) https://www.amazon.co.jp/dp/4907188196/contectures04-22 ★ゲンロンショップで購入する http://shop.genron.co.jp/products/detail.php?product_id=328 ★ 友の会第7期入会はこちら https://genron-tomonokai.com/7th/
★ 東浩紀が渾身の販促を行ったニコ生のアーカイブ動画へはこちらから(無料です!) (YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=C4I5aTRE2aA (Vimeo) https://vimeo.com/192127856
◆ゲンロン カオスラウンジ 新芸術校第3期、募集を開始いたしました! https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/483941875063003 【募集期間:2016年12月17日(土)− 2017年2月28日(火)】 ・お申込み・詳細はこちらから http://school.genron.co.jp/gcls/
◆12月25日付の「朝日新聞」朝刊、読書欄の「書評委員が選んだ『今年の3点』」で、五十嵐太郎さんが『ゲンロン4』を取り上げてくださっています。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/photos/a.253362444787615.1073741829.160298880760639/486586924798498/?type=3
◆ゲンロン友の会第7期総会、当日の写真を公開! https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/485362814920909
◆12月15日付の「東京新聞」朝刊1面で、新芸術校、前進のポスト・スーパーフラット・アートスクールの受講生たちが参加する「バラックアウト」展の模様が紹介されました。 (参加受講生)弓指寛治、鈴木薫、秋山佑太、じょいとも、伊藤充彦、荒木佑介、各氏。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/481709495286241
◆「ゲンロン友の声」サイト、質問募集中です! 知られざるTumblrサイト「ゲンロン友の声」では、友の会会員のみなさまからお寄せいただいたご意見・ご質問に対して、 東浩紀をはじめとするスタッフがお返事を差し上げております。ご要望などもお気軽に! http://genron-voices.tumblr.com/
(最近の更新) ・ヒラリー・クリントンはなぜ敗北したのですか? https://tmblr.co/Zv9iRg2F36Fv2 ・こどもアート教室の対象年齢は何歳から何歳までですか? https://tmblr.co/Zv9iRg2F368VS ・『ゲンロン4』が楽しみ&波状言論 CD-ROM版がほしい https://tmblr.co/Zv9iRg2F2o0h3 ・宮崎駿氏に激怒された川上量生氏について https://tmblr.co/Zv9iRg2F2nB8z
◆◇ 東浩紀 執筆・出演情報   ◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆『AERA』で東浩紀の隔週連載が始まった巻頭エッセイ「eyes」は、朝日新聞のウェブサイト「.dot」で全文をお読みいただけます。第1回のテーマは、わたしたちの「忘れっぽさ」についてです。 https://dot.asahi.com/aera/2016122900077.html
◆1月5日の『朝日新聞』朝刊1・3面の「我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4 国家に何を期待してる?」で、東浩紀の発言や、「新日本国憲法ゲンロン草案」を取り上げていただきました! (我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4)国家に何を期待してる? http://digital.asahi.com/articles/DA3S12733543.html (我々はどこから来て、どこへ向かうのか:4)グローバル化の先は http://digital.asahi.com/articles/DA3S12733471.html
◆作年末に公開された『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』20周年記念サイトに、東浩紀がコメントを寄せています。 http://yu-no.jp/20th/
◆韓国のbooknomad社から、東浩紀『弱いつながり』の韓国語版が出版されました! https://www.facebook.com/booknomad/posts/1288634567867292
◆12月9日(金)刊行、『中央公論』2017年1月号の特集「論壇の岐路」内、「言論人からの15の提言」に東浩紀が寄稿しています。 https://www.facebook.com/genron.tomonokai/posts/481198482004009
◆東浩紀の談話が掲載された『情報管理』Vol.59(2016年12月号)が、ウェブサイトでも公開されました(12月1日公開)。無料でご覧いただけます。 「サイバースペースとセキュリティー:第1回『人間とは何か』が変わる時代」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/59/9/59_624/_article/-char/ja/
◆◇ その他のお知らせ  ――――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
◆友の会会員のみなさまへ
<クラス30以上の座席確保サービスについて> ご好評いただいております、座席確保サービスですが、 お席の希望のご連絡を、当日16:00までに、 いただけますよう、よろしくお願いいたします。
<登録情報の変更について> お引越しなどの理由で、ご登録いただいている住所や電話番号、 メールアドレスなどに変更があった方は、 友の会サイトのフォームから申請をお願いいたします。
会員サービスページ https://genron-tomonokai.com/service/
※株式会社ゲンロンは、土曜、日曜、月曜は休業日となっております。 営業時間は、13時-21時です。 営業時間外のお問い合わせは、お返事が遅くなる場合がございます。 ご了承くださいます様、お願いいたします。
◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆―――◇―――◆
株式会社ゲンロン 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-16-6 イルモンドビル2F tel.03-6417-9230 / fax.03-6417-9231 http://genron.co.jp Twitter:@genroninfo
0 notes