Tumgik
#ほっぺたはこだわりのピンク
kaoriof · 3 days
Text
短歌
窓枠におさまるかなしみよどうか霞んだ光を逃さないで  
青い熱 蜜にぶらさがる空洞 蛍光に照る春の音音  
エジプトの夜の砂嵐 その裏で渦巻いてるかもしれない泪
のびきったガラス瓶にひとしきり溢れ落ちる青軽やかに
開かれた本の表面は氷みたいつややかに光閉じ込める
ブランケットその端握る少女恍惚と肌を夢に寄せ
あなたの安っぽいスーツ同純度で光るカラオケの照明
1という数にこころを預けてる片足でもね見てたてるのよ
ピリオドはいつまでも君 心拍音 打たれて二人 永遠春
薫風の狭間に芽吹く青ゆえに滅びた白は冬舞う花へ
光降る 傘になればと彼の熱 冷たい夜さえ弾いて朝
無題
あしもと、しびれて、みること。たべて、すべること。わたしは、アフリカの青い草原のにおいも、まっしろな炎も音に眼がある世界も知らないけれど、あなたといるときだけぜんぶ過去になる。チチチチ、ギイ、ヒリ、シーッ。破られたあとの、その噛み跡みたいな断面をなでる。細い光がはこんでくる音やことばや色と、それらが交差することで見えてくる線はもしかしたら5,000年前のだれかのものかもしれないし、そうじゃなければわたしは多分かみさまに愛されている。風が吹いて気まぐれに大きくなるその輪っかに包まれる、髪の毛が縦になびいたり瞳がつめたさを覚えて少しふるえる。からだがぜんぶぜんぶ吸い込まれて、流されることのなかったなみだや愛されることのなかった詩が小さく何回も膨張しては破裂して、鋭くつめたいうつくしい雨になる。わたしの指先はせかいの裏側までとどいた。赦されても、赦しというものですらときおり罰になるからもしかしたら傷つけられたことは救いだったのかもしれない。そういうことを思った。世界中の色という色、音という音、愛とか悲鳴、まぼろしが毎秒浮き出たり、沈んだり、沸騰したり突起したりする。そのたびに傾いて崩れるなにかを、傷つかれて消えてゆくものを、遠くから眺めてかなしくなったりする。足元に咲く花も木のてっぺんで咲く花も同等にうつくしい。しんでしまうことは悲しくないし、生きてゆくことはえらくないよ。しんでしまうことはうつくしくないし、いきてゆくことはまぶしい。でもわたしがあなたがうつくしくても、醜くても、しんでも、いきていてもずっとすきだと思った
December
余白さえない冬のつめたさ。触れたらぱちっと音を弾ませてぱらぱらと落ちてしまいそうなほど、目の前の空間に何か見えないものがぎゅうぎゅうに詰まっているような気がします。電気とか、すっぱいキャンディを舐めたあとの舌の先端が緊張するあの感じ。三限目の、わたしのぐらつく脳みそ。足元まで及ばなかった血液が胸のあたりできゅうきゅうとしずかに泣いている。溶けてしまいそうで、だけどそこでずっと耐えないといけない。涙みたいな朝だった。雨。降り注ぐ2℃、ともう感じることの出来ないその首元で息づく春。わたしだけのために存在していたあなたの色(くちびると耳だけ紅い)美しいという言葉さえ無ければ振り向いてもらえたかもしれない。君がわたしに見合う言葉をずっとその透き通った眼差しで探し続けられるように、わたしは君の人生から言葉をひとつずつ忘れさせてみせるよ。それほどまでに愛する覚悟があるし、もうずっと昔から精一杯の心ですきでした。午前でも午後でもない空間でじっと目を閉じて、正しい愛だけに、それと等しい正しさでキスをする。
a good girl
蛍光ピンクのマーカーペンを櫂にして大海原に乗り出す。午前二時。水面に反射する月の残骸と奇抜な色の眼をしてるわたしはどこか似ている。教科書のページが風に運ばれて大波となって襲いかかってきても、歪な形をした数字が雨となって降ってきても、星々を見ることの出来ない夜が続いても、アルファベットの連なりに酔ったとしても、輝かしい雷光がいつだってわたしの瞳孔をカッと開かせる。この世界の帝王はわたしだ、と思えば思うほど、物足りない、と喚けば喚くほど、世界は遠のいていくのだと気付いたとき、はじめて長い夜が明けた。夢をみることを忘れたとき、はじめて朝の静けさに気付いた。ラッセンの絵のような冒険がしてみたいけど、実際目の前にあるのはあんなに鮮やかな世界じゃない。だから、わたしが鮮やかにしてやるんだ、色ペンと教科書を駆使して
11 notes · View notes
xx86 · 1 year
Text
起きる機会を見失ったものたち
5年前ぐらいからTumblrの下書きを溜めるようになり、気づいたら下書きだけで200を超えそうになったので、今更出せない記事をごちゃまぜにしてみた。ある意味総集編。
---
このあと何しようとなった時、美術館を提案してくれる人って素敵だなと思う。その時コンラッドにいたというのもあると思うけれど。あの辺りは美術館が多い。
傷ついているのはわたしで、痛いのはわたしだとずっと思ってきた。だけれど、あなたの反応を見てああわたしが傷つけたのだ、と思った。恐らくわたしが大切な人にされたら1番傷つくやり方でわたしは線を引いた。
この前名駅に行ったら袴姿の女の子達がたくさんいて、ああ卒業式の季節かと思った。金箔も水引も出てきた当時誰がやるんだこれと思ったけど、見慣れるとカワイイし尖っててクールでいい。私たちの卒業式の頃の流行りはドライで、ドライってやわ過ぎてぽろぽろしてフケみたいになるの、なんか嫌だったから。
卒業式、受付が始まった頃ヘアセットが崩れて、慌てて着付け会場だった近くのホテル電話して、小走りで駅を逆走していたら、丁度卒業式会場に向かうところだった友人にそっちじゃないよと手を取られたの、懐かしくて愛しい思い出だ。あとは宗教に洗脳された同じ学年の子が校長先生の話の後急に壇上に上がって話はじめたのが怖かったのが強烈に残っているぐらい。
全然食べたくないどん兵衛のニンニクバター味噌にお湯を入れる。全然食べたくない味がした。お湯を入れすぎたのか、若干味が薄い。最後スープを流したら容器の底から信じられないほどみじん切りにしたニンニクが現れてゾッとする。すぐさま水切りネットを変える。
段ボールを開けたらすべておなじにおいがした。洋服もスタンドライトも山吹色の土鍋も。私の部屋は、私はこんなにおいだったのだな、と思う。
お酒を飲んで、帰りたくなくて、近くの公園でアイス食べて花火してブランコを漕いですぐ気持ち悪くなって笑った。夏。ブランコを勢いよく漕いでヒールを飛ばして笑いながら拾ってくれるところまで含めて夏。ブランコ漕いだのなんて何年前だろう、と思いながら去年もそういえばブランコを漕いだ事を思い出した。夏だった。高台にある、動物のいる細長い公園。
深夜の公園は酔っ払った若者か、犬の散歩をしてる人か、ダンスをしてる人しかいない。気づいたら2時を過ぎていて、それぞれタクシーを呼んで帰る。今日もタクシーの運転手に近くてごめんなさいね、って言うんでしょと言われてよく分かってるなあと嬉しくなった。まだわたし達出会って1ヶ月ぐらいしか経ってないのにね。
やめられた先輩や上司達がずらりと並ぶ飲み会で、黙々と枝豆を食べなが周りのペースに合わせてビールを飲んでいたら、現先輩方から怪訝な顔をされた。やだしおらしいの変だよ、え?松田さんっていつも違うの?、全然違いますよーわたし達のこと先輩って絶対思ってないですもん、そうなんだ意外〜。ガヤガヤした店内に甲高い先輩の声が響く。まん丸にした目を向ける上司に言える言葉もなく、ただ苦笑いを返した。自分のつまらなさに苛立つ。
ちなみにいつものわたしと言うのは、先輩方にほぼタメ口で話し、名前にちゃん付けで呼び、飲み会では先輩に取り分けてもらい、みんなの制止を振り払って日本酒を煽るような女である。こんな後輩を可愛がってくださる先輩達の心の広さたるや。平伏してしまう。大好き。
もちろん先輩方にも最初からこんな態度を取っていたわけではない。2年目までわたしは趣味は裁縫とおかし作りで、ピンクのフリフリのワンピースを着て、淑やかでおとなしい子だと本気で信じられていた。そんな事は一言も言った事はないけれど。
わたしは所謂猫かぶりというやつだ。猫かぶりというか、初対面で慎重にいくタイプだと言って欲しい気もする。23年間生きてきて、わたしの性格というのが個性として簡単に受け入れてもらえないことを痛いほど学んできたから。わたしはどの学校でも1年生の10月ぐらいまではろくな思い出がない。どれだけ己を押し殺してひっそり生きているつもりでも、強烈すぎて受け入れられなかったと言われたりする。
わたしはWikipediaにつらつらと肩書きが沢山連なって結局何をやってる人なのかよく分からないって思われたいの、とあなたに言ったら君らしいねと穏やかに笑ってくれた。わたしらしいってなんなんだろう。
運命の恋なんて転がっていないし、運命の人なんて待っていたところで迎えにきてくれやしないのだ。
あなたが第2の故郷が軽井沢だというので、わたしの第2の故郷はどこにしようかなと言ったらお前は鎌倉やろ、と返してきた。よく覚えてますねと驚き半分であなたの顔を見たら、あたりまえやん何年の付き合いやと思っとるねんと得意げに言われたので、強めに叩いておいた。本当にそういうどうでもいいことばっかり覚えているのだ、この人は。たいせつなことは全部わすれてしまったくせに。
怖い夢か過去に大好きだった人と幸せになる夢ばかり見るから寝るのをやめた。頭が重たい。布団はちっともあったまらない。高速道路がすぐ近くにあるこの家は、深夜になるとよくトラックの走る音がする。朝5時をすぎるとスズメが鳴きだす。朝8時半になるとびっくりするような声をあげる子供達が外で遊ぶようになる。9時を過ぎると1時間おきにお寺の鐘が鳴る。この3週間で全部覚えた。
隔離されていた間に季節は確実に春に向かっていて、私はそれが悲しかった。片付けても片付けてもすぐ散らかる部屋の片隅に座り込んで春ってろくなことないから春なんだよなあと思う。ほんっとにろくなことない。部屋のファンを回す。すぐに夏が来るのだろう。きっと今年のゴールデンウィークは暑い。菜の花をダメにしてしまったのでひどいにおいがする。夏になるし気をつけなければ。
本当はもうあの時死んでしまいたかった、いや消えてしまいたかったよとあなたに言うと、そんなの俺が許さないと真っ直ぐ目を見て言ってくれた。ばかみたい。あなたはわたしが消えてしまっても別に何にも失わないのにね。わたしはあなたが死んでしまったら失うから死なないで欲しい。二度と会えなくなってしまっても、あなたがこの世界のどこかで息をしてると思えればわたしも生きていける。
新しい仕事何にしようとDODAをスクロールしていた時、どうしようもなく泣けて泣けて仕方なかった去年の夏。15の時から夢見て20で叶えて、たったの4年で諦めなければいけなかった夢。音が鳴らない黒のぺたんこ靴。オレンジ色のスカーフ。資生堂のルージュルージュを引いて無理やり鏡の前で笑顔を作る瞬間。しょっちゅうボリュームを調整しなければいけないインカム。もう二度とあの仕事は出来ないような気がするし、あの仕事をしたいのかと言われると分からないけれど、懐かしくて思い出す度胸が締め付けられる。
精神が安定している時は自分の精神が弱っていることなんてひとつも思い出さないのに、まるでアドレナリンが切れたスポーツ選手よろしく一定期間精神が落ち着いたらきちんと一定期間精神をおかしくする。まあでもだいぶ冷静になってきたんじゃないだろうか。冷静なふりが出来るようになったの間違いかもしれない。
世界が混沌としている今、こんなことでだめになっている私は贅沢なんだろうか。先生に言われた通りとんぷくを飲んだせいで今日は1日だめにした。だからあの薬は嫌い。嫌い嫌い嫌い。薬なんて大嫌い。大嫌いなのに一向に私の飲む薬は減らない。やんわり拒絶されているような気持ちになってへこむ。
お金で買えない幸せがある、と言われる度鼻の奥がツンとなる。知ってるよ、それが欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて、でも無理だったからお金で買える幸せを片っ端から手に入れていたのだ。
32 notes · View notes
oka-akina · 10 months
Text
0806
夢の中でわたしは猛烈に怒っていて、金を返せ、ふざけるなと強く抗議していた。何のお金だか、どうしてそうなったんだか、目が覚めたらさっぱりわからなくなってしまったんだけど、すごく怒っていたという余韻があった。相手は誰だったろう。わからない。二人くらいいた気がする。起きたら喉がカラカラで、すごく疲れていた。 夢の中のわたしはよく舌がまわって、かなり興奮していた。同時に、内心では冷めてもいた。こんなに怒鳴ることってそうそうないな、こういうこともあるもんだなと自分で自分に驚き、語彙や声色に感心していた。わたしってこういうことをこういうふうに言えるんだなあとびっくりしていた。 どうやらわたしは戦略的に怒りを選び取って表現していた。検討した結果実行している怒声だった。そのことに可笑しみと多少のおそろしさを感じ、そうしてやはり痛快さのようなものはあったので、心の中でちょっと反省していた。夢の中の心の中。 怒りの最中にはそうでない自分がいる。というか、内心で自分の言動につっこみを入れたり、状況を俯瞰しているつもりだったりの心理も込みで、興奮状態というものなんだろう。わたしはふだんもっとぼーっとしている。怒っているときの自分はいつもより冴えている感があり…いや冴えているようなつもりになっているだけかも。怒りによって脳がフル稼働している感。まあこれは夢の中の怒りの話なんだけど。
もう十何年前のことだけど、演劇絡みのイベントで、やると約束していたことをやってもらえずドタンバになってすっぽかされたことがあった。当初かなり壮大な物言いをしていたのでまじかよと思ったし、お金や時間や人手の面でそれなりに協力していたのでがっくりきたが、後日謝られ、おれのことは殴っていいと言われた。 それなりに長い付き合いの知り合いだったから、言われたとおり殴って許そうと思った。二つ年上の男性。他人を殴るって初めてだったかもしれない。相手はすまなさそうに、でもちょっと半笑いで、わたしに頬を差し出した。その場にはほかに三人くらいいた。 わたしは平手でぱしーんとやるつもりだったがグーで殴っていた。平手とグーパンでは振りかぶるときの動作がちがう。わたしはどの段階でグーに変えたのだろう。半笑いの表情に嗜虐心を刺激されたのだろうか。ごつっという感触があり、でも音としてはぺちんと鳴った。だからそんなに強くは殴らなかったのだと思う。ただその次の瞬間、わたしはごく自然に足も出ていて、本当にそんなつもりはぜんぜんなかったのに相手の脛を蹴り飛ばしていた。こっちのほうが強い力になったようで、そしてまさか蹴られるとは思っていなかったのだろう、相手はギャッと声を上げ、地べたに手をついた。 殴るだけじゃ気が済まないから蹴ってやろうと思ったわけではなかった。殴ってみたら自然に蹴ってもいた。拳の感触だけでは物足りなさがあり、流れるように蹴っ飛ばしていた…? わからない。わからないが、殴る→蹴るを体の動くまま、自分の体がよどみなくやった、やれたということに快感があった。 周りにいた人たちは驚き、でも笑った。もしかしたらかなりぎょっとしたのかもしれないけどその場は笑いになった。わたしは興奮していたのだろうか。殴ったことにより興奮し、体が動いてしまった? 相手が手をつかなかったらさらにもう一発やっていた? そもそもこの件でわたしは大して怒っていなかった。でかい口をたたくやつほど行動がともなわないものだから、すっぽかされたときは「やっぱね〜」って感じだった。わたしの友人のほうがものすごく腹を立てていたし悲しんでいた。わたしよりもっと具体的な迷惑を被り、けっこう泣いていた。その仇をとってやろうというわけではなかったが、まあ間に入るならわたしなんだろうなという感じがそのときその集団にはあった。歳下のあっちゃん(わたしのこと)がいっぱつ殴ることで一区切りつけましょうやという。 で、それからどうなったんだっけ…。それなりにインパクトのあるできごとだった気もするのにいまでは夢の中みたいに遠い。というか、そこそこ親しいつきあいではあったにせよ殴る蹴るで始末をつけるって、ろくでもねえな。なんて暴力的なコミュニティだったのだろう。この日記を読んでくださっている方はドン引きしているだろうか。 いちおう言い添えておくなら、言葉でやったら泥沼になるたぐいの話ではあった。もし話し合いで始末をつけようとするなら相手の人格に言及することになり、それは双方ダメージを受け、後を引く。物理的にひっぱたいて落としどころとするのは、まあ一つの方法ではあった。ろくでもないのはまあそうだと思うけど。
8/7からZINEのフェアがあり、本を並べに行った。それぞれ手書きのPOPをつけたんだけど写真を撮り忘れて帰ってきてしまった。6月の日記に書いたいろいろの件があり、ちょっとまだ平常運転ではないのかも。店で作業をしているとき、今朝見た夢のような、へんなたかぶりのようなものがあった。 気持ちがどうにも落ち着かなくて、なんかこまごましたものを買ったら少しは楽しくなるかも?と思って雑貨屋に寄り道した。コーヒーゼリーの素と蛍光ピンクの糸と石鹸を吊るしておけるネットとタイ製の洗濯ばさみみたいなクリップを買った。ぜんぶで900円くらい。夕飯は作らず、夫と待ちあわせてラーメンを食べた。
Tumblr media
14 notes · View notes
kennak · 6 months
Quote
LDの『読めるのに書けない』が学校に理解されない時。 私は「先生、ピカチュウ描けますか?」と聞いた。 「絵を見たら『これがピカチュウ』とすぐ分かりますよね?横に見本があれば見ながらなら描けるかもしれませんね。でも見本が無かったら?頭にぼんやりピカチュウがいても白紙を前にしたら→ (あれ?耳ってどんな?ほっぺたピンク?手は?)てなりません?彼らの漢字はそれと一緒です。それでも何回も書いてたらピカチュウほどメジャーならそれっぽく書けるようになるかもしれませんね。でもポケモンて全部で800くらいいるんですって。その一匹一匹をヒゲの1本まで正確に覚えられますか? 必死でやれば覚えられるかもしれませんね。でもかなり必死ですよね。なのに、このキャラヒゲが一本足りないとか言われるんです。いやですよね。途中から「なんとなく形が合ってればもう良くない?」て思うか、諦めるかしません? でも諦めることも許されないんです。彼らはその状況下にいるんです。→ 文字が画像のように見える、というのは、私たちは文字と絵を分けて認識することができ、瞬時に漢字を頭の中でパーツに分解することができるけれど、彼らの脳はそうじゃないってことです。私たちがピカチュウの絵に『ピカチュウ』という情報がくっついてるだけで描き方なんて考えないのと一緒です。」 あさこ@LD息子はケセラセラ と言ったら、それまで「書けないとか言ってないで頑張らせないと」と言っていた管理職が黙った。 で「そんなふうに、文字に対する脳の認識が根本的に違うんです。だか読めるけど書けないんです」と念押ししたら「…そういうことなのか…」と呟き、会議室の空気が少し変わった。 最近「学校の先生にLDが理解されない、どう説明すれば分かってくれるのか?」という趣旨のポストを見かけたので、書いてみた。 ※私は医者や専門家ではないので、脳内処理の点は、私が息子が漢字を書けない理由をそう理解してるだけで医学的な根拠などはありません! そして、LDだからやらなくて良いとも思っておらず、ただ、先生達にLD児が漢字を覚えることはこれくらい大変だと知って下さい、と思いを伝えるための例え話です。 LD=学習障害は色んな種類があります。我が子のように「(小学校低学年で習得する文字でさえ)読めるけど書けない」書字障害をはじめ、 ・読みに困難がある識字障害、 ・数の概念が分からないと言われる算数障害、 などです。 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/mext_00808.html#:~:text=%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A8%E3%81%AF,%E3%81%84%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Xユーザーのあさこ@LD息子はケセラセラさん: 「LDの『読めるのに書けない』が学校に理解されない時。 私は「先生、ピカチュウ描けますか?」と聞いた。 「絵を見たら『これがピカチュウ』とすぐ分かりますよね?横に見本があれば見ながらなら描けるかもしれませんね。でも見本が無かったら?頭にぼんやりピカチュウがいても白紙を前にしたら→」 / X
4 notes · View notes
unicodesign · 7 months
Text
秋の八ヶ岳縦走
先週末のこと。マイカーなし民の頼みの綱のアルピコバス、9月以降は土日のみ運行かつ10月最終週までということで、ラストチャンスで八ヶ岳縦走してきました。初のソロ小屋泊縦走です。一度とまってみたかったオーレン小屋をベースに計画。
茅野駅からバスに乗り渋の湯へ。天狗岳を目指す。
Tumblr media
バスにはそれなりに人がたくさん乗っていたのに、なぜ?皆逆方面に向かってゆき、途端にひとりぼっち。
すれ違った人も2組ばかりでしたが、黒百合ヒュッテに着いたら大勢の人で、ほっとする。
Tumblr media
ここから天狗岳をめざします。左が東天狗、右が西天狗。朝は青空だったがすっかり曇り空。
Tumblr media
ちっちゃいかわいい松ぼっくり。
Tumblr media
ゴツゴツをゆき、ほどなく東天狗岳到着。
Tumblr media
西天狗岳をのぞむ。
三角点は西天狗岳にあり、厳密には天狗岳の山頂は西だそう。標準コースタイムでオーレン小屋に15時半着予定でゆくと、東天狗岳は13:55通過。13時に着けたら西天狗へピストンする予定でした。スタートが10分くらい早かったせいもあってか12時半に着いたので、もちろん西天狗へ!と張り切ったものの、ガレ場がきつかった。。。
Tumblr media
寒さのせいか、久しぶりのせいか、かなりバテましたが、西天狗岳到着。うしろに東天狗。
Tumblr media
三角点タッチ。
Tumblr media
東天狗にもどり、根石岳方面へ。硫黄岳の爆裂火口がみえる。赤岳、阿弥陀の南八ヶ岳は雲の中。
Tumblr media
パラパラ舞っていたアラレがしっかり降ってくる。今季初アラレ。寒いので先を急ぐ。夏沢峠を経て
Tumblr media
14時半に無事オーレン小屋に到着。
Tumblr media
お部屋に案内してもらったあと、さっそく檜風呂へ。冷えきった体があったまりました。最高です。
夕食の時間まではストーブのまわりでのんびりすごす。
Tumblr media
時間とともに人が増えてきて「今日はどちらから登ってきたんですか?」と声をかけてくれた人と話がはずむ。
そして、夕食。名物の桜肉のすき焼き、最高においしかった。
Tumblr media
食事のあと、またストーブのまわりで、山の情報交換したり、おしゃべりして、楽しい時間をすごしました。
翌日の天気予報は午後から晴れ。4時半スタートの予定を遅らせるか悩んだものの、ひとまず準備して外にでると、輝く月と満点の星!!!真っ暗闇のソロナイトハイクもウキウキ気分に。
Tumblr media
6時前に硫黄岳。なにせ月が綺麗でした。
Tumblr media
うっすらと明るくなってくる。曇りの日の日の出ってどんなだろう?と思っていましたが、綺麗です!
Tumblr media
前日見えなかった、南八ヶ岳の山々もくっきりと。
Tumblr media
ぐるんと阿弥陀までレッツゴー。硫黄岳からしばらくは寒さとの戦い。振り返るとピンクの空にとんでもなく大きな月。思わず声をあげる美しさ。
Tumblr media
台座の頭まであがると太陽。手の先の痛いほどのかじかみがゆるんでくる。太陽の偉大さをかみしめながら、ほどなく横岳。
Tumblr media
過酷な岩場が続きます。今回3度目の赤岳、阿弥陀岳ですが、硫黄岳から進むは初めて。こんなに過酷な岩場だったっけ?と思いながら、全神経を集中させて。
Tumblr media
雄大な赤岳への道。すごいとこ歩く。
Tumblr media
赤岳展望荘から最後の登り。寒さのせいなのか、疲労なのか、スローペースになるも、、、
Tumblr media
赤岳山頂!
南側には唯一登れていない権現岳をのぞむ。来年こそはキレットチャレンジを。
Tumblr media
八ヶ岳最高峰2899m。前日の夜、オーレン小屋で作ってもらったおはぎをいただく、最高の景色とともに。つぶれてしまったけれど味に変わりなし!
Tumblr media
エネルギーチャージして阿弥陀をめざす。かつて阿弥陀から登ってきたときにきつかったガレ場。下りはなおきつい。すってんころりん尻餅地獄。
Tumblr media
中岳を経て、阿弥陀岳へ岩場を這いつくばって登り、登頂。
途中からぐんぐん雲があがってきて、阿弥陀山頂では、向かいの赤岳も雲の中へ。
Tumblr media
2つ目のおはぎを食べていざ下山。はじめての御小屋尾根。
Tumblr media
このくだりはハードでした。振り返るとすれ違った方が岩のてっぺんに。すごいところをくだってきてる。
そして眼下にはカラマツの黄色が広がる。先長そうだなー。
Tumblr media
横をみれば初冬の様相。前日のまんまるいアラレがくっついてかわいらしいコメツガ(か?)
Tumblr media
くだりのピッチがあがりません。毎度ながら。
上からみていた黄色の世界までおりてきました。東京があたたかすぎて季節感がなかったが、秋まっさかりでした。
Tumblr media
こうして、オーレン小屋から8時間、無事に、��濃戸バス停までたどりつきました。予定よりだいぶ早かったので八ヶ岳山荘でお風呂に入ってさっぱり。
無雪シーズンの締めの八ヶ岳縦走、無事終了。一歩一歩進むことだけに全神経を集中し、美しい世界に心洗われた無心の2日間でした。
次は、権現岳からキレット経由赤岳が来夏の目標!
3 notes · View notes
asagaquru · 1 year
Text
モグラ酒蔵
案内された卓の後ろで8人ぐらいの客が大声で騒いでいる。恋人に「カウンター行く?」と聞かれ、別にここでもいいよ〜と返したが、店員に「そこの空いているカウンターいけますか?」と聞いていた。こういう時、店側に打診するんだ、と彼の知らない面を知る。改めてカウンターに案内してくれたのは、マスクを顎に引っ掛けて、サングラスと髭面にキャップを被ったいわゆる“怖い人”な店員だった。気の利いた接客できませんけどいいっすかと聞かれて少々驚く。すぐさま嫌な客ですけどいいですか〜?とにっこりしてみせる。嫌な客で良いと言ってくれたのでカウンターに陣取るとする。店内は提灯がぶら下がっていて、壁には「肝臓のスキマ埋めます」だとか「ナンパするなら男は奢りで(全額)」とか張り紙が貼ってある。250円だからとハイボールにすると、プラカップに入って出てきた。「ごはんもいいですか〜」と声かけると「いいよ」と言われて、さっきの切り返しが上手く奏功しているのかわからないが、店員と客と言えどもお互い適当に、気張らずにやるというスタイルは好きだ。じゃあ〜と一拍置いて、塩麹ザンギ、かすべのほっぺ、明太オムレツ、酒盗ポテトサラダを頼む。これも屋台で出てくるような白いプラ容器で出てくる。いつも一杯目でコスパよくほろ酔えるのに全然回らなくてビールにする。一杯目はビールでないと上手く酔えないみたいだ。恋人と仕事の話だとか友人の話をしながら、酒も箸も勧める。わたしの太腿の上で手を繋いでいるのに気づいて、可愛いやつだな〜と思う。日本酒飲み比べを頼むと髭面の店員が、女性らしいの持ってきやした〜とピンクの可愛いラベルの酒瓶を3つ持ってきてくれる。どれも純米吟醸、フレッシュで美味しい。水を頼むと2リットルペットボトルと紙コップを渡される。まだまだ食べられそうなので、チャンジャクリームチーズ、燻製サバとガリ、ちんちんポテトを追加する。頼む時に「ポテトください」と言ってみたけれど、日和っていると思われるのも癪だったので続けて「ちんちんポテト」と言ってみる。追加オーダーを待つ間「これってなんでちんちんって言うの」と恋人に聞いたら、カウンター内から店員が話しかけてくる。「それ、レンジでチンするだけのチンポテトっていうのが昔にあって」「え、でもそれってちんちんって言わせたいだけですよね」「はい、それもあるっすね」なんだそれ。腹も満たされ、会計をする。「ありがとうございました〜、じゃあね〜」って友達か。「うん、じゃあね〜、おやすみ〜」「おやすみ〜また明日ね〜」「はーい、また明日〜」と2軒目へ向かう。すすきのでは、知らない人とでもよくおやすみを言い合うなと思った。
家を出た時には切った爪の切れ端みたいに細い月が浮かんでいたのに、すすきののビル群の中では見つけられない。カラハナというビアバーに行こうとしてたが、途中ガラス張りの店内でジャズやっているのを見かける。恋人が「札幌で1番有名なサックス奏者だ」と言うので、予定変更。更ける夜と徒然なるままに。
13 notes · View notes
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
和ぐると 紅芋
あせひら乳業さんの季節限定品、ヨーグルト(洋グルト)ならぬ「和ぐると」。
昨日の柚子はまだ想像つく方が多かったかもやけど、今日は紅芋🍠
これはなかなか出会えんお味!
スペック
「ピュアヨーグルト」をベースに紅芋をミックス。
柚子みたいに無添加でとはいかず、お芋のヨーグルトって難しいんやなぁとヒシヒシ。
開発に感謝🙏
受注生産で来年1月までの販売予定。
材料がなくなり次第終売やから、お見逃しなく👀
お取り寄せ
30周年感謝祭が始まって、11/30まで30%OFF(※)でお取り寄せ可能!
狙うなら今🏃💨💨💨
※オンラインショップで会員登録が必要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
きれいな色😍
ミルキーな紫ピンク💓
とろみ強めでお芋の甘い香りがして、めっちゃ飲みごたえありそう😋🍠
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
んーっ!
すごいっ!!!!!
モターーーーーっと重く流れ込んできて、芋芋芋芋芋🍠💛💛💛
甘くなめらかな芋🍠💛💛💛
ヨーグルトのコクと酸味、お芋のほっこりした甘み!
これ最高🙌💕
世の中になんでお芋のヨーグルトがないんやろうって不思議に思うぐらい抜群に相性のいいコンビネーション🍠🐄
お芋やしザラザラしそうなもんやけど、驚くほどになめらかな舌触り。
心もお腹も満たされる('、3_ヽ)_
季節感溢れる味わいで、お芋好きの人には絶対逃さず飲んでほしい逸品!
おいしーーーー!!!!!!
🛒 あせひら乳業 オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 84kcal たんぱく質 3.0g 脂質 2.9g 炭水化物 11.7g 食塩相当量 0.1g ※全量は200ml ————————————————— 原材料名 生乳(広島県産)、果糖、砂糖、さつま芋/砂糖混合異性化液糖、香料、増粘剤、pH調整剤、乳酸Co、乳化剤製剤 ————————————————— オンラインショップ価格 432円(税込) ————————————————— 製造者 あせひら乳業株式会社 ============================
中身
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2021年11月12日のレビュー
Tumblr media
和ぐると 紅芋
大好きなあせひら乳業さんから、ドストライクすぎる商品が😍
工場直営店は10/30、オンラインショップは11/3、KINDは11/4から販売開始🎉
和ぐると
ピュアヨーグルトをベースに和素材を合わせた季節限定品🍁
紅芋・柚子・黒胡麻の3フレーバー展開。
わたし和素材入りのヨーグルトには本当に目がなくて・・・最速で届くように瞬時に注文しておりました❤️
黄金の和紙みたいなん被せてあって雰囲気出まくり🥰
お歳暮やお年賀ニーズに向けて来年1月までの販売を予定していらっしゃるものの、材料がなくなり次第終了らしいのでお気をつけて!!
スペック
ピュアヨーグルト×紅芋。
“味わいは甘酸っぱいのに香りが芳醇。さつまいもがとてもフルーティに感じられヨーグルトの酸味と相まって甘酸っぱさが食欲をそそります”とのこと🤤🍠💕
タグに「※飲み物です」って注意書きがついててニヤけてしまった🙈
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あせひらさんのヨーグルトとお芋でとんでもない重みになってるかも…
って怯えてたけど、振った感じは素直に動いてくれる💓
コップに注いでみるとやはり結構なとろみで、太くゆっくり流れ落ちる感じ😍
紫っぽい鮮やかなピンク色でかわいい💕💕💕
わっ!!
わっ!!
甘いお芋の香りがする😍🍠
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
いもーーーーーーーーーーー🍠💕💕💕
すごい、こんなお芋の味出せるもんなんや😍
焼き芋とヨーグルトいっぺんに食べた感じ!!!!
夢のような体験😍🍠🥛❤️❤️❤️
お芋のほっこりな香りがめちゃめちゃリッチ🍠🍠🍠
この芋感やのに、質感にザラつきが全然ないのがすごい😳✨
なめらか。
とろーっと気持ちよく入ってくる💓
お芋によく合うしっとりした甘みで、酸味は控えめ。
お乳のまろやかなコクがお芋とマリアージュ🤝
あせひらさん、ほんっっっますごい!!
好きが溢れて止まらん😭💕💕💕💕💕
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 84kcal たんぱく質 3.0g 脂質 2.9g 炭水化物 11.7g 食塩相当量 0.1g ※全量は200ml ————————————————— 原材料名 生乳(広島県産)、果糖、砂糖、さつま芋/砂糖混合異性化液糖、香料、増粘剤、pH調整剤、乳酸Co、乳化剤製剤 ————————————————— オンラインショップ価格 432円(税込) ————————————————— 製造者 あせひら乳業株式会社 ============================
2 notes · View notes
soar-115 · 7 days
Text
俺は一つ、日課にしていることがある。それはハンドクリームとボディクリームを塗る、ということ。冬場は乾燥する時期だから塗る人も多いだろう。でも俺は冬場より、何故か夏場の方が肌が乾燥しやすい。乾燥すると手荒れも酷くなって、身体も痒くなってしまう。だからハンドクリームとボディクリームは俺にとっては必須アイテムだ。
そして、今日も今日とてその時間はやってくる。基本的に風呂上がりに塗る。まずは身体から。ボディクリームの蓋を開けてクリームを取ろうとした瞬間、容器を奪われた。顔を上げると彼が容器を手に持ち俺の目の前に座った。
『今日から俺が翔太くんにボディクリームを塗ってあげます。』
...は?いやいやいや、自分で塗れるし!てか待て、今日からって言った?今日からってことは今後も塗ってもらうってことだよな。無理無理無理!触れられるとか緊張するわ!...いや、嬉しいし、なんならご褒美だけど、、それとこれとは話が違う!ただボディクリームを塗るってだけだけど、絶対この子、よからぬ事を考えてる。どことなくいつもと目の色が違う気がするし、...えぇ、どうしよ、
『...だめ?俺塗ってあげたい。ほら、自分で塗れないとこも俺なら塗ってあげられるよ?』
...そんな子犬みたいなうるうるした瞳で見つめられたら承諾せざるを得ないだろ、
「わ、分かった。じゃあ、お願い出来る、?」
俺の言葉にすぐさま目をキラキラと輝かせ大きく頷いた彼はボディクリームを手に取り、まず俺の腕から塗り始めた。至って普通に塗ってくれている。所々マッサージをしてくれているようでとても心地良い。
『翔太くんの肌もちもちで柔らかいね。』
「力抜けてっからね。」
そんな雑談をしていればあっという間に腕は塗り終わった。彼の大きな手で塗るとこんなにも早いのか。少々億劫だったこの時間に彼が交わることで一気に幸せな時間へと変わったが故に、いつもより早く終わってしまうことに若干の寂しさを感じてしまった。そんな寂しさを抱きながら彼の行動を目で追っていると、またボディクリームを手に取り、今度は脚に塗り広げていく。脛にたっぷりとクリームをつけ、優しく丁寧に塗ってくれる。その優しい手つきが擽ったくて。少し脚をバタバタとさせてみる。
『ねえ、暴れないで、笑』
「やだ、擽ったいんだもん。笑」
笑いながら暴れる俺の脚を軽くぺちぺちと叩いて『これじゃあ塗れないでしょ。』と宥められてしまった。俺は仕方なくじっとして、脚に塗り広げられるクリーム越しに伝わる彼の手の温かさを感じた。クリームを塗る彼の手が徐々に上に上がってくる。思わず俺は「ま、待って、!」と太腿へと手を伸ばす彼を制止した。...俺が止めた理由が分かっているのだろう。悪戯な笑みを浮かべるように口角を上げながら『大丈夫だよ。そんなえっちな触り方しないから。翔太くんがすこーし我慢すればいいんだよ。』と、俺を見る目が一瞬ギラついたのを俺は見逃さなかったからな。警戒するように小さく彼を睨みつつ、丁寧に太腿へ塗り広げていく彼の手の行先をまた目で追っていれば太腿の付け根ギリギリのところまで塗り、内腿をすりすりと親指で撫でられた。「っ、ねえ、今のは塗ったんじゃなくて完全に撫でた!!」咎めるように彼に訴えれば『あはっ、ごめんごめん。つい、ね。可愛い反応が見たくなっちゃって。』といつもの調子で笑う。「もういい、終わり!ありがと!!」やけくそでお礼を言うと俺を見つめながら『まだ手、塗ってないよ?いいの?』なんて首を傾げながら聞いてくる。...お前、俺がピンク髪のあいつだったら速攻逮捕してるぞ。
勢いに任せソファから立ち上がって「手は自分で塗るし!お前に塗ってもらってたらなにされるか分かんないし!」と自分を守るように自分の手をぎゅっと握った。
『ふはっ、ごめんって。...じゃあこれだけ。』
そう言ってソファの下で座っていた彼が膝で立ち、ぎゅっと握った俺の左手を手に取り口元へ持っていくと手の甲にキスをした。童話に出てくる王子様のように。一瞬の出来事に驚き戸惑う俺を見上げながら君はまた俺の大好きな悪戯な笑みを浮かべる。
君は知らないだろ。俺がいつも塗っているボディクリームとハンドクリームの香り。君が大好きだと言ってくれるモモの香り。それがどんな意味を成すのか。ここまで言えば、君のことだからすぐに調べに行くんだろうな。調べたらちゃんと教えてね。
1 note · View note
mizoreameff14 · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
パイナポーヘアーの前髪にテクスチャの消し忘れみたいなの見つけて気になるのと頭装備で隠れたりしてそんなに目立たない部分ではあるけど影になると髪留めがちょっとのっぺりしてみえる… 指もなんか線みたいなのあってなんだこれ。髪の方はテクスチャの消しゴムかけ残しかなーって思ったけどこれはよくわかんない。SSアップにして気付いたからまぁそんなに緊急ではないやつっぽくはある。
これまだ作業途中なのかな?初期ツインテのピンクだけ前髪の解像度低かったり髪型によってサイドだけジャギジャギしてたりするのはおま環なのかな…
Tumblr media Tumblr media
初期イヤリングがすごいまあるいぴかぴかになってるのに今更気づくなど。自分でもよく書き忘れるパーツだけども地味に加筆で角取りしたりしてたのでうれc!! ララの鼻のハイライトなんてあんまり気にしたことなかったけど陽が雲に隠れたときが特にゴムっぽい質感になるのはまぁそれなりに気になるな…ララの皮膚の凸凹はもうちょっと細かいほうが好みではある…(≖.̫≖) まぁララフェルは遠目だと特によくみえないからね…😇
Tumblr media
前髪の影はすごい影響うけるけど夜でも特に変わらないから太陽と月想定で設定してある環境光があるかないかは結構変わりそうなのでエリアと髪型で印象変わりそう あとやっぱり瞳の上部分の四角い環境光がない(弱い?)のが全種族目の色が今より暗くみえるのでなんとかならないかなぁ
1 note · View note
harawata44 · 3 months
Text
シャトレーゼのホールケーキは1000円台で買える!コスパ抜群のおすすめ5選 - Peachy - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
シャトレーゼのホールケーキは、記念日にピッタリなおしゃれな商品やアレルギーに対応している商品、1000円台とお手頃価格で買える商品などバリエーションが豊かです。 今回は、シャトレーゼ1000円台ホールケーキの中から特におすすめの商品をまとめています。ぜひとも参考にしてみてくださいね。
■シャトレーゼ1000円台ホールケーキおすすめ5選
1. 「デザートアイスケーキ ベリーレアチーズ」
 価格:972円(税込)
Tumblr media
レアチーズアイスとストロベリーアイスを組み合せたコクのあるデザート仕立てのアイスクリームケーキです。 ピンクのマカロントッピングが可愛らしい一品です。
2. 「生チョコ大福バトン」
 価格:1,404円(税込)
Tumblr media
ココアスポンジで、シリアル入りホワイトチョコを入れたホワイトチョコクリームをサンドし、チョコクリームをたっぷり絞り、チョコソースと生チョコレートと生チョコ大福でトッピングしています。
3. 「旬ロール 紅ほっぺ種苺」
 価格:1,512円(税込)
Tumblr media
紅ほっぺ種苺とホイップクリームを巻いたロールケーキです。期間限定ながらほぼ毎年登場しています。 はちみつ使用のため、1歳未満には与えないようにしましょう。
4. 「ショートデコレーション12cm」
 価格:1,836円(税込)
Tumblr media
ミルク感あふれるホイップクリームと、甘酸っぱい苺果肉入り苺ソースをサンドし、Lサイズのいちごでトッピングされているホールケーキです。 チョコプレート付きですので、誕生日や祝い事用のケーキにもぴったり。
5. 「ベルギー産クーベルチュール使用 濃厚ショコラデコレーション14cm」
 価格:1,944円(税込)
Tumblr media
芳醇なベルギー産のクーベルチュールを使用した、濃厚なチョコレートの味わいが特徴のシャトレーゼ「ベルギー産クーベルチュール使用 濃厚ショコラデコレーション14cm」。 重厚感のあるチョコレートケーキを求めている人におすすめです。
■シャトレーゼ「ホールケーキ」に関するQ&A
シャトレーゼ「ホールケーキ」に関する、よく検索されている疑問をまとめました。
シャトレーゼでは半額セールでホールケーキが半額で1000円台になるって本当? シャトレーゼでは、夕方以降もしくは閉店前にはホールケーキが半額になることもあります。 その際に普段は2000円台のホールケーキが1000円台になり、とてもお得です。 アイス買いに閉店30分前のシャトレーゼに行ったら…半額のホールケーキ買ってしまった 成人の日の記念日に��� ※だれも成人の人いません(Xより引用)
シャトレーゼのホールケーキは予約せず当日店頭で買える? シャトレーゼでは、予約なしでも当日店頭でホールケーキを買うことができます。 ただし、店頭に並んでいるホールケーキの種類はすべてではありません。確実に気になるホールケーキを買いたい場合は、利用店舗まで電話で事前予約ができます。ホールケーキの種類によっては、シャトレーゼのWEB経由で事前予約することも可能です。
■【まとめ】シャトレーゼ1000円台ホールケーキもおいしくておすすめ! シャトレーゼは1000円台でお得感のあるホールケーキも変わらずおいしいと評判です。 おいしくてコストパフォーマンスに優れたホールケーキをお探しであれば、ぜひともシャトレーゼのホールケーキをチェックしてみてくださいね。なお、確実に購入したい場合は、利用店舗まで電話をして事前予約を。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
0 notes
solitude-klang · 4 months
Text
UCHUSENTAI:NOIZ 2024 LAST TOUR-BORN TO BE SPACE HEROES-@高田馬場CLUB PHASE
Tumblr media
職場に私以上の古参隊員さんがいるので一緒に早退して観てきました(笑)
この前のソールドどころじゃないぎゅうパンのPHASE あんなに人並んでるPHASE初めて見た
発進のテーマの前のSEがクソ懐かしいやつ 兄弟がいた時代のやつじゃないかな 違うかな…?
※セトリとMCだけ上げときます
ハイファイスタート
3曲終わってMC みんな大丈夫?
BMFかブランニュの曲中にも後ろの方見て大丈夫?って言ってた
ちょっと換気しようか ドア開く?そこ(フロア入口)
そこも(楽屋入口)開けとこうか
慣れてないでしょ?(混雑)俺達も慣れてない 平日の水曜日にこんなにいっぱい 集まってくれて
今日はセミファイナルということでね
今日を入れてあと2回しかお金の話できないんか((;;))
◾︎山の日
高田馬場CLUB PHASEは かなりゆかりの深い馬所でね 叫ちゃんのバースデー…あの山の日に
僕のバースデーライブが8/11になってたのはここのせいです
"エンジェルさん山の日 空きましたよ"って電話かかってくる 毎年 毎年
誕生日8月7日なんやけどね?
僕の誕生日が山の日だと思ってる可能性が高い
あとで問い詰めたいと思います
◾︎何か思い出ありますか?
呼太郎と YAMATOが入って 最初のライブここやったよね?
最初の …隊員さんとか入る前の そこ(フロア)に偉い人達だけがいる ライブがあって あったあった
そん時こっち(フロアの方)向いて水飲んだらめっちゃ怒られたの覚えてる
ほっぺた膨らませて 正月に餅噛まずに飲み込むおじいちゃんみたいな顔して飲むからさ
そうそれ 終わってからそこで呼太郎怒られてるの見てて そうっすよねぇ~みたいな
俺が怒ったんちゃうからね?なんか俺が怒ったみたいんなってるけど
自分は悪くないと
俺のイメージ悪くなるのだけは嫌や
えぇ…そっち向いて水飲んじゃいけないんだぁ…やっべ…て思いながらそうっすよねぇって見てた
何か(思い出)蘇ることありますか?
ライブ中は蘇らないけど
ライブ中はオマエだけを見てるから
ふぅ~ ジャーン♪(ギター弾くジェスチャー)(何故)
ライブ終わってから 思い出すんやけど
◾︎カタイダサトシ
あの…様々なコスプレを…
学校なっとったもんね? あー あー 学校縛りで各々コスプレしようっていったら舞台そのものになるっていう
しかも学校んなってこう出ていって わーっ!ってなって このままじゃドラム叩けないから脱いでここ置くっていう
顔面時計だけでライブしたんですけど
…呼太郎 全身白のタイツでブリーフだけでライブしたことあったよね?
あったあった あれ 別の日に撮影してて あの格好のままコンビニ行ったりとかして
パトカーぶーんで来て 普通職質遭うけどお巡りさん呼太郎の顔見て うん!よしっつってぶーんて通り過ぎてった
呼太郎の呼太郎が出たこともあったよね
浴衣だった時かな 一部の隊員達に見えてたっていう
何が?
呼太郎の呼(小)太郎が
呼太郎の大太郎? (真剣) 大太郎かもしれない 中太郎? 中太郎か 大太郎か
固かった…?
カタイダサトシ
勉強しなかったらこうなりますよー
下ネタばっか言ってる大人になる
◾︎チェキ買って
おみくじ付き?って言ってたかな 手書きして売ってるチェキがあるらしいんだけど
1日かけて書いた(;;)
だから買って(;;)
売れてないのよ
今日買えんかったらオンラインで買って(;;)
待ってるから(;;)いつもの場所で待ってるから(;;)
それでも買えんかったらLINEするから!
◾︎みんなの方が大変なのでわ
あの 大丈夫?
このツアー 結構たくさん来てくれた人とかもいると思うけど
オフの日 俺は休んでるんですよ
家で休んでテレビ見てます
でもみんなはライブない日働いたりしてるわけでしょ?だからみんなのが大変なんじゃないのかなと思って
(;;)(;;)(;;)(;;)(;;)(;;)
PHASEは絶対にやりたいと思ってて
今日も出られるか出られないかの 瀬戸際だったんだけど
開きましたよって連絡もらって
きっとどこかのバンドが避けてくれたんやろね
ありがたいね
◾︎Wアンコ
おかわりコール浴びて出てきた5人
ご飯を食べるジェスチャーをした後w冷静に「おかわり」ってなんやねんww
アンコール 3曲しか決めてなかったから
いつもダブルアンコールは決めてないんだけど これやろうって言うといいねってすぐ決まるのね
でも今日揉めたねぇ
もう少しで殴り合いなるとこやった 危なかった
みんなが聴きたいのはこれやないかとか
いや逆にこうゆんちゃうかとか
ずっとやってない曲とか でも …ずっとやってない曲アンコールでいきなりやって なんやねんみたいな
ねぇ
なんの曲だと思う?
※BACK BONEでした
BLAZE IN BEAT の呼太郎があまりにもカッコよくてもう聴��てあと1回なのが残念すぎる
今が一番かっこいいんじゃないかってくらいかっこよかった
BLAZE IN BEAT音源化してくれないかなぁこれかっこいいよ
中がピンクに光るガイコツマイクのエンジェルさん(ライカ)もかっこよかったし
コタマイクでキャンプファミリアを歌う小学生みたいな叫さん可愛いかったな
後半のエンジェルさんはラスト2本のうちの今日を噛み締めてる感触があった
ゼロ系辺りから空気が少し変わった気がしたセミファイナルでした
【Setlist】
HIGH☆FIVE
BAD MUSIC FREAKS
BRAND NEW WORLD
スペースカウボーイ
SPARK!!!!!
リタルダンド
ライカ
オレンジグラデーション
BLAZE IN BEAT
ゼロの系譜
贅沢なペイン
SHINE
パラレルマインド
3DAYS BOAT
WORLD END SUPERSTAR
~おかわり~
キャンプファミリア
コールアウト
ミラクル☆ロケットG5
~お��わり②~
BACK BONE
0 notes
shishio-3 · 4 months
Text
0128
ウーさんを部屋に招き入れ2日目突入 起きた瞬間喉カッスカスすぎて死んだと思った
酢酸ちゃんと言ってた時間が確か10時だったんだけど だから…7時に起きて8時くらいにウパさんと別れて、30分くらい日記書いて類司を見て動き出しのそのそとしていたら地震が来た もうやめてーーーー長かった 今月だけで何度地震を経験せねば?! と思い連絡したら9時くらいにもう準備できたとか言われて え?!?!!?!!!話と違いますけど 類司タイム長くとりすぎました と思い急いで出た
Tumblr media
皆さん………😄かわいい もうなにもかも 全部抱えて寝ます今日は 類と司も喜んでます
まず幕張メッセに向かって壁に絵を描きに行った!
Tumblr media
かわいいさん 横の人絵描くの早すぎる 焦る だからつかさのリボン書き忘れてる サンリオに一緒に並んでいただき……写真を撮った!
Tumblr media
類!二重アゴになってる どうにかして 全く…
その後パン食べてさ 2人でセカライの話してたけどさ…あの…周りにプロセカのオタクいるのに全然問答無用で昼夜のネタバレしててほんと すみません!!!!!!!!!!!!になった wwwww食べ終わってから あ…みたいになった でけえパン食べた これあたし食べるのおせえのかもとやっと思った
あのさあ 新大久保のさあ カカオフレンズをめっちゃ安く売りさばいてた店、もうカカオフレンズなかったんだけど 何?どこから入手したらいい あああああああ 使い切っちゃったシール 最悪だ
Tumblr media
なんか酢酸ちゃんがずっと道路の埋め立て工事食べてた 倒してたし でもほっぺがピンクと黄色で可愛んだよねーストローもはーとでした かわいい いのちたち これなんかしたの生地固くて美味しかったけどおなかいっぱい過ぎて死ぬと思った
酢酸ちゃんとウパさんちょっと…面白すぎるよね?って話をして 分かる…になってた
そして…ペンシルをね 買いました もう すんません…本当にずっとあたしの行先についてきていただき…へへ…となる 駅に行き途中までお土産並んでたんだけど先に行くことにしました しかしハプニングがおき あたしのチケットが…なんか めんどくさい事なってて できなくて すげえ東京駅の冷てえ駅員にとりあえず乗ってあっちの駅で手続きしてくださいって言われて もうすごい泣きそうになりながら新幹線のった あと1分とかだった 5から9号車まで走ったもん 駅降りていろはすどっか置いてきたことに気がつき 最悪になった いそがしい 石川さむすぎるし 鼻水出た ハア
ちょっとハーフアップ似合わなさすぎるからもうやめる!やらんこんなの
お前たち 名残惜しいのはわかるがカバンで大人しくしなさい…の写真
Tumblr media
え…?もう2日間終わっちゃったあ この2日のためにずっとやってきてさ…せからいがあるからとおもって やってきたのに ずっとこれの為に生きてきたんだ!!って実感したのに 嬉しくなったのに おわった 最悪かも なんか…かかってたのももちろんあると思うんだけど それとは別で多分今月の中旬くらいからだんだんと躁がかかってきてさ 全然眠くない 寝たくない 嫌なことあっても生きるの楽しい に変換されて笑ってたんだけど(いつも嫌なことあったら全部しょげてるから)まじで躁でよかったと思った 鬱臭い時にディズニー行ったことあるんだけど普通に最悪だったの覚えるもん でも今日まじで 寝落ちたけど(最悪) 何かと言ってパって目覚めて 寝たな になったし 昨日も2時間おきに起きてた割にはすげえげんきで あくび出なかった よかったね 2:30くらいにねて…7時とかに起きた 意外と寝てた
たのしかった 皆様本当にありがとう 皆様のことだいすき…全員抱えちゃうからね 普通に黄色の服を一日目に着ればよかったよね わろた
酢酸ちゃんも服も可愛かった ずっとへへ…になった
類司職人にもどります ありがとう プロセカ ありがとう 天馬司さん 正直良すぎてなんもワンダショのところ覚えてないわ
Tumblr media
おいおい(ニコリ)
0 notes
furoku · 6 months
Link
0 notes
renachtara0313-blog · 8 months
Text
(画像付き)9月下旬の趣味活動など
 無事にWordpressをスマホでも閲覧&アプリからも管理者画面にログインできるようになった…が、やはり基礎となるページをある程度整えないままスマホで投稿だけ、というのも難しいような馴染まないような気がする。初めての気持ちはどこ行った!と尻叩きが必要だな、と思う(手が離せなくなるようなゲーム活動を切ればいいのだけども…)。ただ、その余裕は来るタイミングには自然と訪れるとは見込んでいる。自分にとって手が離せなくなるほどだったここ最近の趣味活動を、いつものことながらTumblrにまとめることにした。
スイッチ以前のポケモンのソフトでやりたいことが大体終わった件
タイトルの通りだ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この光る色が目に入らぬかー!…と、VCで色違いのムウマちゃんを孵化した。イメージ通りの♀で嬉しい。アローラフォトクラブで撮影することで、スズの塔の背景が貰えてしまった。
Tumblr media
パルデアで努力値周りだけサクッと鍛えてから、BDSPで冒険絡みのリボンをつけてあげるとか、サブロムのパールで気合いで殿堂入りさせようとか思っている。コンテストは…コンディション調節がBDSPだと難しいらしいし、ポフィンあげた後のモーションだけ確認してみるか…。
Tumblr media
サーチレベル999のまま放り出されていたカゲボウズちゃんもやっと色っ子を孵化できた。
フーパは幻ポケモンだから別枠として、剣盾の時点でスイッチ世代未実装のゴーストっ子達はこの2種族だけだったので心残りだった。カゲボウズたちは私の方にGBAとソフトがないので、初めて出てきた地方で色粘りするとしたら、ORASしかない。それを踏まえてもホッとした。
Tumblr media Tumblr media
割と様々なSNSでも繰り返し呟いているのだが、6〜7世代の頃のポケモンたちの細かい表情差分や仲良し度によるモーションの違い、そして撫でられる仕様がすごく恋しい。剣盾は撫でられない以外に表情差分やモーションの細かさは維持されているので良いが…。BDSPはフィールド上のモデリング面により、似たような連れ歩きシステムのピカブイよりもポケモンの気分がビジュアル面では分かりにくい気がする。(逆にHGSSを再プレイして比較してみたら、良さが実感できる可能性があるか?また、メッセージウインドウはBDSPに実装されているので、そこに着目してみるといいのかな、と考えてみた)スカーレットバイオレットは、どこでも連れ歩きと撮影ができる代わりに、表情とモーションが大幅に削られている。必ず本編で全ての要素を活かしてくれ!という要望を叶えることは制作サイド側では難しいかとは思うが…、プレイヤーとしてはそれを意識したプレイスタイルを実践&外伝作品や旧作の消化を行うことになるなと感じた。
気難しいことを言っちゃったが、でも、良いんだよ。私のムウマちゃん、カゲボウズちゃんやジュペッタちゃん、ゴーストポケモン達は可愛いからね。
愛は勝つ
 夢物語やアニメのような話だが、強く想って願っていれば、きっとどこかで相対的にローリスク/ロスを少なくして返ってくる、つまり「何かが叶う/得られる」と思っている。
Tumblr media Tumblr media
 大したことではないのだけど、まあまあの日付を置いてクレーンに挑戦したら、500-600円くらいでほぺぴたブラッキーぬいぐるみをお迎えできた。ちなみに上の写真のジュペッタは400。ウインク顔というだけでたまらなく可愛いし、ブラッキーはキリッとした顔が多めな分、見て触ってとっても癒し…。ジュペッタが来たことにより、今のUSJハロウィンイベントに出ているゴーストポケモンのぬいぐるみが全部揃うので、お家でハロウィンができちゃうな。
 くじ系はノーマークであるものが来たら管理どうするんだ…と思って恐る恐る2つだけ引いたが、兼さんの缶メモ来てラッキーだった。(正確には缶メモを引くことができて且つ、選べることができるくじであり、在庫が残っていた)メモは至って普通だがあれば使うし、缶がブリキなので単体でも使いやすそう。
 もう一個手に入ったファーチャームは、選べる中ではお気に入りの北谷菜切のものに。付けられるものがあるかどうかは謎だが…
その他ゲームの報告
 ゲームと言っても大体ポケモンのその他の報告になる。
Tumblr media
 ポケモンスリープ、久々に色っ子が来た!こないだの色フシギダネもそうだったが、私はグッドスリープデイというイベントが開催されると色っ子に出会いやすいのだろうか。このメリープちゃんはカビゴンの好みのきのみor料理(に必要な食材)と合うようになったら、手持ちパーティに入れたいところ。
 後は画像制限でキャプチャはなしだが、会社の昼休み時間にポケGoで色違いのヒンバスに遭遇してお迎えしたり、昨日ルートをひたすら歩いている中で色違いのイーブイをゲットできたりした。やったね。
 他にもダイマックスアドベンチャーで色違いのチラチーノを持ち帰りできたのだが、確かにピンク成分がほとんどなくなっていてビックリした。可愛いから良いけど…周回し出したサブロムのシールドの方で殿堂入りして貰う予定。
シールドはポケモンHOMEの図鑑埋めのために周回し出した。とりあえず、ダイマックスアドベンチャーでサクサクUBが出てきて欲しい…。(ベベノムとズガドーンだけ、1匹ずつUSUMに残っている個体がいずれも自己産でないこともあり、まだHOMEに連れてくるのを躊躇っている。)メインのソードだけで一度進めて、UB出たらピン止めしてサブロムを呼んだ方が恐らく効率としてはいいのかと思われる。が、この時代のNPC3名と進めていくのは(スカーレットバイオレットのテラレイドに慣れた今だと)苦痛である( 。頑張るしかないね。
 来週末は3連休なので、近鉄週末フリーパスを使って隣県である三重のミジュマルスタンプラリー設置スポットを日分けして周遊する予定。ゲーム方面が落ち着いたので、Wordpress整える方を真面目に再開したいところ。後は台湾(台北)のポケセンオープンに係る報告をネットで聞き、「そうだ、中国語勉強するつもりだった」と再認識した。仕事も忙しくなるし、気を引き締めないとだぞ。
1 note · View note
naieonu · 10 months
Text
2023.08.12 昼 POPMALL
アリーナA11列(上手)でセンターステージからの横の動線の突き当り辺り。ここか真ん中の通路を通らないと先のセンターステージとバックステージには行けないから、実質御堂筋だった(?)
始まる前も開店準備で鍵開けたり、アクスタ発売日が本日になったり、小売業あるあるで嬉しくなっちゃう。
1.Poppin' Hoppin' Lovin'
メインステージから登場!西畑さん煽り。メンステ下手上段で大西畑・丈橋。階段と思わせないような陳列を積んだような階段だった。下段にトリオの並び。大西畑なんかやってた気がする。
2.ねぇ
当たり前だけどインスタと振付が違う!
3.Super Driver!!
メインステージ上手西畑さん・りゅちぇ・長尾くんで歌う。スタンドマイクみたいなの使いながらカッコよく歌う西畑さん・長尾くんめっちゃカッコよかった。大西畑がわちゃわちゃ絡んでる間に長尾くんがバチバチにキメてた。
途中からミニバイクでメインステージからバクステ方向へ爆走。先頭のメンバーは多分大橋くん?だったけど、めちゃめちゃ飛ばしてて、2番目の子と差が開いてたのおもろかった。1人ずつ煽りでセンターステージに戻り両サイドに二手に分かれて戻るんだけど、西畑さんが最初に煽ってからずっと目の前にいるのソワソワしちゃった。挨拶順番は①西畑②大西③道枝④高橋⑤長尾⑥藤原⑦大橋で奇数の西畑、道枝、長尾の順で上手へ。みっちーもよく見えた!長尾くんの挨拶で何故かじゃんけんしてチョキであいこだった。「とりあえず僕の勝ちってことで!」ってことらしいから負けだけど私達仲良しだね!(?)
4.初心LOVE
メインステージ集合。
5.Tutti Frutti
センターステージがでっかいレコードの円盤に。その上をぐるぐる回りながら歩きながら歌うの可愛かった。メインのところで、「謙杜かっこいい。」って恭平に言われていた気がするけど、眼の前に多分誰かいてあんまり記憶に残ってない(笑)丈くんのソロダンスの後、大橋くんがレコードの針を動かしちゃって音が止まっちゃうのまで、わざとって分かりながら可愛かった。長尾くんとりゅちぇがセンターステージ横の通路でダンス。りゅちぇが目の前通る時だいたい長尾くんと一緒にいるから落ち着いて見られなかったなあ(笑)2人がストリート系のダンス?するのめちゃめちゃ解釈一致で良かった。可愛いピナバタだと思って舐めてたらかっこよすぎて痛い目見る。
6.Prime Time
レコードのジャケット変更。ピナバタもメインステージへ。
7.I know
ピナバタセットのまま下手側へ。丈みち上手側。見にくいからセンターの大橋くんと西畑さんばっかり見てた気がする。
8.The Answer
メインステージ。橋長のダンスばかり見てた。
9.Melody
メンステで下手から、大橋・道枝・大西・西畑・長尾・藤原・高橋。ランタンの演出。めちゃめちゃ綺麗だった。ランタンフェスティバルは行けないと思ってたから叶えてくれてありがとう。耳を塞いでいる人にも伝わるようにで伝わるように1人1人に語りかけるように歌う丈くんが印象的。メンバーが真っ直ぐ歌ってるからモニター見てた。
10.Starting Bell
移動ファンサタイム。
11.#MerryXmas
大橋さん目の前でリフター。イヤモニとヘッドセットが絡まったのかずっとごそごそ落ち着かなそうにしてて、思わず応援したくなったよね。「」ちょっと待って」ってやるのめっちゃ可愛かった。���中で歌うパート来てマイクだけ手で持って歌ってた。よく頑張ってました。1曲ずっといてくれて眼福だったなあ。
12.なにわLucky Boy!!
移動ファンサタイム。センステ、「誰だってスーパーヒーロー大切な存在」のところで、丈くんの手の平に顔を載せる大橋くん。ほっぺむぎゅっとされて上手く歌えなくなってるの可愛かったなあ。
13.ちゅきちゅきハリケーン
メインステージでガチャガチャのカプセルみたいなバランスボール使用。両手でバフバフドリブルする大ちゃん(5歳)可愛い。ちゅきちゅきの振付速度も1/2で遅くてバランスボールでバウンドしながらのちゅきちゅき可愛かった…。それでも大橋くんちょっと遅れ気味でもっと可愛かった。心ザワザワの大橋くんいつものやつで全然ザワザワしてなくて安心した。風林火山越えていけの西畑さんの可愛さも健在だったなあ。
MC
バランスボール座りながらMC。
男性なにふぁむやちびっ子なにふぁむに呼びかけるの可愛すぎた。西畑さん飲み物零して「大吾零したー!」「いーけないんだ!いけないんだー!先生に言ったろー!」の丈橋。静かな年下組。今日可愛かったりゅちぇのカブトムシ談by丈くんとみっちーのはちみつ湯ならぬはちみつコーヒーby西畑さん。食堂があるのに楽屋で納豆を食べるきょへながに臭いクレームを入れる西畑さん。「皆と一緒にいたいんよ。」な長尾くん可愛い。みっちー1人勝ちMC。編み込みだから?着替えてきたみっちーの衣装が上赤下黒のパンツでミッキーみたいな色。不安そうで「早く来てな。」観に来てくれた関係者の感想や来てる大昇や猪狩とのシルクドソレイユ観に行った話。関係者席映ってカブトムシしてくれる猪狩。他龍我と北斗も見学。着替え終わって皆でバクステに移動。丈くんが捲し立てるように「休むな!」と(笑)
りゅちぇがまず主演ドラマの番宣。その後今日来てくれている北斗くんとやってます。今日は23時から?23時30から?となる西畑さん。今日(ノッキンオンロックドドア)放送あります観て下さいと番宣。
14.Make Up Day
15.Missing
サビ辺りからセンステの腰掛けられるくらいの高さの円の方へ。みっちーがその円の上でソロダンスしたり、丈くんが片足だけ体育座りみたいに足を曲げて腰掛け跨ぐようにカッコよく中に入ったり、恭平がディラー、西畑さんが客みたいにしてカードでカジノみたいなのしてるように見えたのめちゃめちゃ良かった。そういう役くれ。
VTR
CMなにわのガチャマシーン
なるほど今になって分かったけど、ブリザードであんまり出ないメンバーがメインだったのか。柔道の型みたいにガチャガチャを回すトリオ。出てくるのは大橋くんでハズレ扱い(笑)次に回すと出てくるのはりゅちぇ!当たり!なにわのガチャマシーン回させてくれ。なんでも当たりやこちとら。
映画『ちゅきちゅきブリザード』(丈子と流星の恋物語)
主人公丈子、相手役流星(正統派カッコいい)、恋敵役大子(めっちゃ可愛い。実はいとこ)、謎のキーパーソン「秘密教えましょうか。」の恭平、丈子の友達和子、流星の後輩「誰かに取られちゃいますよ。」の道枝くん。流星の同僚の長尾くん。DVDで観られるの楽しみだなあ。
16.ちゅきちゅきブリザード
長尾くん目の前でリフター。バラを持って大切そうに激重感情拗らせてそうな顔してるのめちゃめちゃ良かった………。花が散って茎を落としてしゃがみ込んでしまうの流石に可愛すぎてそのあといつもの「俺何やってんねやろ。」の顔でくすりと笑ってるの大好きな長尾くんが全部詰まってた無理。
メンステ〜バクステに向かって1列で「俺なんか悪いことした?!」からセリフをカメラに言っていく。橋長センステ辺りでありがたかった。メンステのりゅちぇが走ってバクステ丈子の元へ!皆で走るりゅちぇの背中を押して激励。最後大子だけ、「私いとこだから。」って言ってたけど一緒に着いていきそうな勢いで言っていたの、実は好きなんじゃ…って勝手に妄想してごめん(笑)バクステに到着し、丈子に意を決して伝えようとするんだけど、丈子がCMと違ってクセが強すぎる。笑いそうになる流星。変顔みたいな澄まし顔の丈子の図を2往復くらいした(笑)ようやく「ちゅき婚してください。」って言えた(笑)その後丈りゅちぇでうふふあははって手繋いでやってたの可愛かったなあ。
17.Special Kiss
切り替わって恭平メインステージ1人で歌い出し。隣には大橋くん。え、丈りゅちぇに気を取られていたら、橋橋に実は付き合ってます報告された?みたいな気持ちになった(笑)背景のピンクの横断幕がバサッと降りてきて綺麗だった。
18.Soda Pop Love
スタンドトロッコ。関係者席の大昇と猪狩にごめんと手を合わせてたみっちーが印象的。
上手は西畑、大西、道枝の順で徒歩スタート。下手は大橋、藤原、高橋、長尾の順でトロッコスタート。
19.サチアレ
スタトロバクステ側真ん中停止。丈くんを横からハグする大橋くん、良き丈橋でした。上手は大橋、藤原、高橋、長尾の順で再出発。下手は西畑、大西、道枝の順で再出発。
20.マジック
スタトロ終わり。めっちゃ至近距離で撃ち落としてる長尾くんを見た。
VTR〜怪しげな赤い目〜
21.Tick Tack Heart
メインステージ西畑さんのソロダンスからスタート。
22.2faced
Tick Tack Heartからの2facedの繋ぎ方が違和感なくて天才か??ってなった。
23.LAI-LA-LA
橋長ダンスばっかり見てた。大橋くんのオープニングの走る振付(?)と「Let's get started」のところ見れたの良かったなあ。橋長の立ち位置が見てる向き的に見やすくてありがたかった。
24.Blue Story
みっちーが目の前に来てめちゃめちゃ見やすかった記憶だけある。私の中でシーブリーズのイメージで長尾くんのイメージが強い曲だけど、いやみっちーも出てるやんシーブリーズ!主役がここに居る!ってなった(?)
25.NANIWA'n WAY
センターステージの丸い柵の中へ。そのままステージが天井まで上がる。あそこを歩くの怖いだろうなあ。ぐるぐる回る。バクステ側正面時計回りで高橋、大西、西畑、長尾、道枝、大橋、藤原の順。私の席からは左に丈くん、右に大橋くんがよく見えてめちゃめちゃ盛り上げて煽ってくれてた。信頼と実績の丈橋。左奥に長尾くん、正面西畑さん、右にりゅちぇで停止した瞬間もあった。
26.青春ラプソディ
恭平が歩いてメインステージ方向に歩いたらしい。
27.なにわの男子やねん
長尾くんがトロッコで通ってメインステージ方向にいったらしい。
挨拶
下手から1組目は大西、長尾、道枝、高橋、2組目は大橋、藤原、西畑。挨拶は長尾、道枝、大西、高橋、大橋、西畑、藤原の順。恭平の生声で「皆大好きー!」聞けて、「これがやりたくてしょうがなかった。」の可愛かったなあ。大橋くんが皆の幸せをめちゃめちゃ願ってるのもいつも聞いてるけどやっぱり嬉しかった。愛の人だなあ。時間制限があるとはいえ、「今日はありがとうございました!楽しかったですかー!(いえーい!)俺も楽しかったです。皆の応援が力になってます。これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします。」が定型文過ぎて、もうちょっといろいろ聞きたかったかなーっとは思ったり。これが全てなんだろうけど!この点JUMPは代表者挨拶にしてて、嵐は逆にめちゃめちゃ尺を取るんよなあ。皆の声を聞きたい気持ちもあるだけに難しい!
28.ハッピーサプライズ
傘でステッキみたいに踊るから何でだろう?って思ってたら、ラスサビで大量のカラーボール落下(笑)Mステ嵐のSAKURAの花吹雪を彷彿させる大雨(笑)可愛かったけどね!メインステージからセンター通路へ敷き詰められていくカラーボール。その後捌けるために階段を登るから「気をつけて…。」ってなってた(笑)これ次の公演までに片付けるのかー。スタッフ様々やなあって思いました。
EN1.僕らのI LOVE YOU
メインステージからポップモール服へ着替えてバクステへ。メインステージで寝転がる丈くんの顔にカラーボール3つ並べてアンパンマンにしてたりゅちぇめちゃかわやった。大橋くんが最初のソロも途中のソロも歌えなくて「あ、間違えた!」ってなってたから笑ってたけど、考えたら歌いにくかったんだね。その前にも何処か歌いにくそうな場所があった気がするけど、愛嬌とキャラクターで心配させないように乗り切ってるから凄い強い。
EN2.ダイヤモンドスマイル
長尾くんも恭平も来たらしい。多分長尾くんが最前の子に特大ファンサしてた気がする。ここだっけ?
EN3.Paradise
カラーボールで転がる西畑さんの上に転がって乗っかる大橋くんいた気がする。(逆だっけ?)下手から高橋、長尾、藤原、西畑、大橋、道枝、大西の順でメインステージ集合。「本日はご来店いただき誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。」で終演。
0 notes
yoghurt-freak · 9 months
Text
Tumblr media
富士の国乳業 PREMIUMヨーグルト 加糖
富士の国乳業さん、今日は加糖タイプ。
ピンクがプレーンで青が加糖って不思議やってんけど、加糖から先に発売されたらしく、最初に青を使ってしまったがためにプレーンが暖色になったっぽい??
スペック
「関東生乳品質改善共励会」を上位受賞する地元の5軒の酪農家さんの生乳を使用。
お砂糖とオリゴ糖入りの加糖タイプ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うぉーーーー加糖の質感めっちゃいい!
粒感なしの滑らかな質感で、ソフトクリーム巻くみたいにきれいに筋になって出る🍦✨
アルミパウチもちもち��ーグルトってどれも加糖の方が粘りがいい傾向があるんやけど、わざと??
糖で乳酸菌さんが活発になってるだけ?
スプーンですくってもトルコアイスみたいにとろーっと伸びる。
影響に見てたい👀💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
スプーンから流れ落ちる様子から、ねばっとした食感をイメージしそうやけど、これがまたおもしろくて!
唇でハムっと挟むとプリッと切れる😳✨
そしてクニっと噛めるような感覚。
食感楽しいー!
そして味はかなり甘い🩷
お砂糖とオリゴ糖のコンビネーションで、ファサッとした感じのお乳と馴染みのいい甘み😋
プレーンのお乳では弱かった「甘さ」と「コク」が大胆に補強されてて、味のバランスがかなりよくなってる!
もしかしたら甘すぎるって感じる人もいるかも。
それぐらいスイーツ🍨
🛒 富士の国乳業 オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 8.0%以上 乳脂肪分 3.0%以上 ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 109kcal たんぱく質 3.2g 脂質 3.6g 炭水化物 15.9g 食塩相当量 0.1g カルシウム 114mg ※全量は800g ————————————————— 原材料名 牛乳(国内製造)、砂糖、オリゴ糖、乳製品 ————————————————— 購入価格 840円(税込) ————————————————— 製造者 富士の国乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2021年3月13日のレビュー
Tumblr media
富士の国乳業 PREMIUMヨーグルト 加糖
富士の国乳業さんのクラファンリターン、加糖版。
2品目のご紹介になってしまったけど、発売は無糖より加糖タイプの方が先やったらしい。
無糖と加糖とでラベルの色が逆の方がしっくりくるのにって気になっててんけど、先に加糖を青で出してしまわれてたのか😳
スペック
「しずおか農水産物認証制度」を取得している指定農家さんの生乳を使用したモチモチ濃厚ヨーグルト。
「関東生乳品質改善共励会」の検査でも上位にランクインされる酪農家さん揃いで、生乳の品質はピカイチ🐄🥇
その生乳本来の風味を大切にするため、殺菌方法は80℃3分と珍しい中温殺菌。
オリゴ糖入りで腸活にも嬉しい🥰
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
こっちも器に搾り出すと筋が残る😍
でもなんか無糖よりこっちの方が美しい✨
スプーンですくってみるとトロトロトローって流れ落ちる🥄✨✨✨
粘り具合が絶妙で、キメも細かくて惚れ惚れ…
やっぱり香りはかなり控えめ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわっ!!!
これはノックダウン(‘、3_ヽ)_
一口でやられた💘
無糖で味わった旨味たっぷりお乳うまうまヨーグルトに、かなーーーり大胆に甘みがついてる!!
やりすぎなぐらい甘いねんけど、このヨーグルトやからこそ許される❤️❤️❤️
お乳がめっちゃ旨いから、こんなに甘くしてもちゃんとミルクの味が生きてる🐄🥛✨
すごいパワー!!
ねっとり濃厚。
舌の上にゆっくり広がって、後味にまで続いてくれるシルキーな旨味。
これは生乳がおいしくないと真似できへん味付けやなぁ…
アッパーとダウナーの両方の魅力を持ったヨーグルト、なかなかない。
プレーン好きの方でも、富士の国乳業さんに関してはいっぺん加糖も味見しておいてほしい🙏
圧倒的。
📣 クラウドファンディング
🛒 土井ファームオンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 8.0%以上 乳脂肪分 3.0%以上 ————————————————— 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 109kcal たんぱく質 3.2g 脂質 3.6g 炭水化物 15.9g 食塩相当量 0.1g カルシウム 114mg ※全量は800g ————————————————— 原材料名 牛乳、砂糖、オリゴ糖、乳製品 ————————————————— オンラインショップ価格 780円(税込) ————————————————— 製造者 富士の国乳業株式会社 ============================
0 notes