Tumgik
#ノーブルノート
yamashitabunsuidou · 1 year
Photo
Tumblr media
LIFE ノーブルノート ミニA7 シャツの胸ポケットにちょうどおさまる A7サイズのノーブルノート。 今まで横罫だけだったのですが、 5ミリ方眼も取り扱いはじめました。 赤い表紙が目印です。 紙質は、小さくてもさすがノーブル。 万年筆から鉛筆まで、何でも最高の書き心地です。 ずーっとスベスベしたくなるなめらかさですよ。 #ライフ #life #ノーブルノート #方眼ノート #a7 #文具 #文具店 #文具好き #文房具 #文房具屋 #文房具好き #山下文粋堂 #はるき文具店 #清川 (山下文粋堂) https://www.instagram.com/p/CorK8mOrWbg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
sugarsui · 1 year
Text
2022/12/30
 去年もそんなことをやった記憶があるが、この年末年始で店が閉まっている期間に煙草のストックがなくなり、強制的に禁煙することになる予感がする。
 年末恒例の記事の一つとしてベストバイに関するものがある。ただ私は得たお金のほとんどを本か漫画か植物か紅茶か、あとは残りで洋服だったり文房具に費やしている。こうするとベストバイ、正しくは私が買って良かったし、これはあなたが買っても良いだろうものというものがほとんどないような気がしていた。今年はデュアルディスプレイにして、利便性にあずかることになったが、それはよく知られていることでもある。あとはサイドデスクを買って一時的に本を置ける場所が増えて、デスクが幾分すっきりしただとか。それ以外に思い返してみると、少しだけ思い当たるものがあったのでそれでも。
 まずは紅茶。私は、常飲用の紅茶としてアーマッド、たまに買いに行けたらムジカのものを、そしてそれ以外のものとしてgclefのものをストックしてある。そんななかでgclefで飲んで良かったものから。
 紅茶の味わいに関しては大きく分けて、口当たりが軽いものと重いものがあり、前者に関してはファーストフラッシュ、後者に関してはセカンドフラッシュと見ることができる。私はどちらかというと前者の口当たりの軽いもののほうが好きで、インド紅茶のファーストフラッシュ系、あるいはヌワラエリアやキームンが好き。インド紅茶としては、ダージリンがよく知られているが、ダージリンに隣接した産地の紅茶としてシッキムやカングラがある。ダージリンにしてもそうだが、これらはファーストフラッシュでも軽やかさとともにはっきりしたボディーがある。飲み比べる機会がどれだけあるかはわからないが、ダージリン、シッキム、カングラはボディーがどこらへんにくるのか、甘みの感じられ方が微妙に異なる。シッキムは去年か一昨年かに初めて飲んでとても良かった。今年は、カングラなるものを初めて知り、買ったが、これがとても良かった。gclefでは、二つの農園としてダラムサーラとライプールのものが売られており、どちらも買ってどちらも良かった。ライプールのほうは独特な製法のため、カップに葉をいれ、そこにそのままお湯を注いで飲むことができる。写真はgclefで淹れてもらったときのもの。まだ買えるはずなので是非。
 それにしてもいつも思うのは、ライプールのほうはちょっと値段がして、50g2700円でこれを、試飲して美味しくて、店員にのせられて、えへへと買っているにも関わらず、g換算してこれよりも安い、いわゆる高級紅茶と言われるようなマリアージュフレールとかTWGを買えない私のことがよくわからないこと。
Tumblr media
 もう一つは文房具類。今年はファンレターを出すことになって、折角出すならばと取りそろえた。意外と思われるかもしれないが、いわゆる海外でデザインされたようなボタニカル調のものとかクラシカルなものが好きで、それで気に入ったもの。以下は私のファンレターセット。
Tumblr media
 インクはついでに買い足したもので、万年筆は元々持っているものだが、ここで取り上げたいのは封筒と便箋。封筒は、Kratosというイタリアのメーカーのもの。閉じているのでよくわからなくなっているが、ボタニカル調で、特徴的な点として金粉がわずかに散りばめられていてとてもかわいい。買った場所は、吉祥寺にあるgiovanniという店で、これは封筒と便箋のセットで1500円程度で売られていた。他にもとてもかわいいものがあったが、値段が倍以上して手を出せなかった。見るだけでも楽しいので、giovanniおすすめです。ついでに言えば、吉祥寺にはポストカードを大量に扱っているビルボードという店もありこちらもおすすめ。こっちで私は宮沢小春へのバースデーカードを買った。
Tumblr media
 ファンレターセットに関して、もう一つは便箋。こちらはオリジナルクラウンミルというもの。100枚綴じで1300円。上記のセットで封入されていた便箋を使い切ってしまい、どうしたものか、と探していたところ見つけた。レイドペーパーといわれる万年筆に相性の良い紙で、どんなインク、どんな万年筆を使っても、滲まない裏うつりしない、発色良しと素晴らしい紙。無地の便箋を使いたいけど、本当に無地だと貧乏くさくて味気ないなというときに、レイドペーパーだとその紙質から絣のようなものが入っており、それだけでもある種のデザイン性がありおすすめ。まああと単純に、高級品。
 あともう一つ紙類に関係してノート。私は研究で構成を練るときにノートに書く人なので、ノートを必要としており、今まで無印のものを使い続けていたが何か買い換えたいと思い見つけたもの。
Tumblr media
 一緒に写っているのは勢いで買ってしまったカヴェコの万年筆。オリジナルクラウンミルでレイドペーパーの味を知ってしまった私は、その紙で出来たノートを探しているなかで見つけたものの一つ。レイドペーパーを使ったものとして、ツバメノートとかがあるが、私が選んだのはライフのノーブルノート。紙の質という点では、オリジナルクラウンミルのほうが圧倒的ではあるが、日常的にメモを取ったりする分には、もちろん贅沢ではあるが、非常に最適。万年筆使いは、レイドペーパーのものを一度使ってください。
 あとよく思い出してみれば、私は今年にまた眼鏡を買い足していた。Jacques DurandのPAQUES-L 106-095。
Tumblr media
 Jacques Durandといえば、坂本龍一が掛けていることでお馴染みだが、別に私は彼のフォロワーではない。特徴的な点として、肉厚なフレームと、マットな表面加工。多くのセルフレームは表面がつやつやしたものとなっており、それがどうにも好きになれなかった。Jacques Durandはそのフレームの厚さから人を選ぶように見えるけれども、全くそんなことはなく、意外と顔に馴染む。と言っても、これは本当にどうでもいい自認として、私はどんな眼鏡でも程よく似合うからかもしれない。私の知り合いで眼鏡を探したい方はいつでも一緒に探します。
 思い返してみたら、意外とありました。
0 notes
toshipaku · 5 years
Photo
Tumblr media
真剣に今日の計画を練ってるところ。 使っているノートはノーブルノートとプラチナプレジール万年筆03書きやすいコンビが合わさるとめちゃくちゃ凄い!! (なんばマルイ) https://www.instagram.com/p/BwI53ljFfAj/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=2r3k19459tku
0 notes
5days-journal · 7 years
Photo
Tumblr media
バレットジャーナルの失敗しないノートの選び方 罫線編
ノートのサイズが決まったら、次に大切なのが中身(罫線)です。
方眼かドット罫がオススメ
バレットジャーナルを始めると、内容にもよりますが、ほとんどの方が上の写真のような枠線を書くことになると思います。
このような縦横の線を引く場合、絶対に方眼かドット罫がオススメです!
方眼、ドット罫なら縦線も横線も罫線に沿って書くだけ。
さらに、上のリボンのような絵を書くのも簡単です。
これを横罫のノートで書こうとすると、かなり大変かと思います。
逆に、線は引かずに箇条書きするだけといった使い方の場合は、もちろん横罫でもOKです。
方眼ノートの場合は、好みにもよりますが、あまり線が濃いものだと文字を書くときに線が気になる場合がありますので、薄い線のものがおすすめです。
例えば
↓ ノーブルノートは薄いグレーの方眼
Tumblr media
↓ MDノートは薄いブルーの方眼(原稿用紙風)
Tumblr media
ドット罫は、ドットを目印に線も引けるし、線がないので自由にも書けてすっきり見えるので気に入っています。
↓ ロイヒトトゥルム1917のドット罫
Tumblr media
ノートによって結構違うので、好みのものをお選びください。
おすすめのノート
ライフ ノーブルノート【A5】方眼
MDノート [A5] 方眼
MDノートライト [A5] 方眼 3冊組
ロイヒトトゥルム1917 ミディアムノート(ドット罫)
1 note · View note
valuepress · 6 years
Link
0 notes
riverdiary2 · 6 years
Text
オーバーラン
8月 17日 金曜日
Tumblr media
Happy New Nya-が近づいてくる🐾⛄️⛄️ 
来年のノートの術を考えるでござるよ。5冊アル。
ラフスケッチ(A4コピー紙:真っ白じゃないほうがいいかも)
急ぎノート(野帳:方眼の線が濃い・表紙がおじいちゃん色)
ゆっくりノート(LIFEノーブルノート:かさばる)
スケジュール帳(EDiT:時間軸省略テンプレわかりにくい、日々ページがカオス)
これら変更予定。続けて使うの、お買い物メモ(ニーモシネ)だけかな。
ラフスケッチ(ニーモシネA4方眼)
急ぎノート(きゃわわなポストイット)
ゆっくりノート(Ca.Crea)
スケジュール帳(超小さいやつ&ニーモシネのウィークリーメモのやつ)
スケジュール帳、。、。1日1ページ、タイムラインからの詳細からの思いつきからのetcが実際に起きた出来事と混ぜ混ぜなってもう😇ヘルプ。たぶん、予定組み兼他のノートのインデックス的に使えばいいと思うな😇マネージメントの試練つづく。。。
アツいニーモシネ推し。うっすら方眼と小さくタイトル入れるスペースで囲まれたほうが、アイデア出しにはいいのでは。無制限だと大風呂敷広げたまんま終わる傾向。
ノート術、学校の勉強できてきた人のん参考にしようとするのがそもそも躓きポイントかもしや。正攻法で勝てる気がしない。チートバグ起きないかぎりkoreha..!
情熱大陸「ときど」特集回が8月19日まで無料配信中―東大卒プロゲーマーの素顔とは
ゾーンへの入りかたやばっす。ゾーンか〜〜
0 notes
shino00 · 6 years
Photo
Tumblr media
自分の趣味ノートとして、早速書き込んだ。 写真シールとかも使ってみるつもり。 #手帳ゆる友 #ほぼ日手帳 #ほぼ日 #hobonichi #絵日記 #ノート部 #ノーブルノート #mdノート #趣味���ート #記録ノート
0 notes
tanakalawtechnology · 8 years
Text
打ち合わせノート選び
勤めているときは会社からA4のノートパッドが支給されていたので、それ以外を使う動機がなかったのですが、自分でノートを買うようになり、どれにしようか迷っています。
お客さんの目に触れるものなので、文具選びにも気をつかいます。
ここ数回の打ち合わせは、A4のコピー用紙をハードカバーにバインドして使っていたのですが、
A4のハードカバーを見開きにすると大きすぎること、
A4のカット用紙を使っていると、そのあとはゴミになってしまうこと、
が気になったので、
サイズを小さくすること、カット用紙をやめることを目的に、ノート選びを始めました。
ネットで調べてみると、モレスキンがでてきました。
モレスキンは使っていたことがありますが、ビジネスというより個人的なメモ帳というカテゴリーだと思うので、今回はパス。
いろいろ良さそうなモノが見つかりましたが、今回はライフのノーブルノートを選択。
Nobleという名前だけあって何か知性を感じさせます。
大手コンサルティング会社も使っているようです。
色も気合が入りそうな赤。
今週中にはアマゾンから届く予定です。
0 notes
sugarsui · 2 years
Text
2022/6/7
 今日も雨、そしてゼミの日。前回に引き続き先生が今取り組んでいる話を聞いていた。今日はその話ではなかったけど、おそらく多くの人が待ちわびているであろうアナーキズム本は今年でそうらしいです。
 昼間に先日のイベントを終えてのインタビューが出てきてた。情報を集めるのが好きなので、インタビューが好き。
 趣味として以前から読書と音楽ということはわかっていたけども、ラジオにはまっているとのこと。私と趣味が同じだと嬉しくなるけれども、中身までは当然同じではない。印象的なのが次の一文。
目標は「寄り添える声優」で、作品や楽曲に寄り添うこともそうですし、見たり、聴いてくださる方が元気になれるような存在を目指したいです。あと周りの方も巻き込んでいける人になりたいと思っていて、例えば『日々荘3号館』でも、自分だけが楽しむのではなく、他の4人、そしてお客さんを巻き込んで、みんなが笑顔になれる楽しい空間を作れたらいいなと思っています。
 私はありふれてひねくれた人間なので、「元気になれる」ようにとか、「みんなが笑顔になれる楽しい」とかあとは世間で溢れている「誰も傷つかない」とかそういうのが本当に嫌いで、こちらの感情を勝手に決めないでくれと思ってしまう。帰結としてそうした感情になることはそれはそれで構わないけれども。これが彼女の本心かどうかはさっぱりわからないけれども、ただ自分が楽しいのでとかで構わないのに。研究者にも色々動機の話とかあるけれど、私は本読むの好きだし、色々知って考えるのが楽しいから、と自分の欲望くらいしか考えてない。仮に社会との接点を見出したとしても、見方を一つあげるくらいで、その見方をもってして絶望しても、楽しさを見出してくれてもどちらでもいい。兎にも角にも、「寄り添える」というのは素晴らしいし、仮に元気になれるようなみたいなのが本心から出てきているとしたら、もちろん擦れたりすることもあっただろうし、今そうかもしれないけれども、こう真っすぐこれたことがすごい。
 あとは頼んでいたカヴェコのクラシックスポーツというラインナップの万年筆と、LIFEのノーブルノートが届いた。クラシックスポーツは3000円で、私が持っている同じ価格帯の万年筆、LAMY、中華製でも有名なmoonmanと比べると、引っ掛かりが少なく、滑らか。紙によっては滑りやすすぎるかもしれない。こちらを買う方は、コンバーターが専用のものでないと使えないのでご注意ください。通常のサイズのものは長さの関係で収まりきらないのかと思って試したら、そもそも差込口に入らなかった。ノーブルノートについては、オリジナルクラウンミルでレイドペーパーの良さに目覚めたので、購入。レイドペーパーでノートを作っているのは、こちらとツバメノートくらいで、ツバメノートのほうが安いものの、私が買ったノーブルノートはA4、無地、100枚で1300円だったので、まあいいかなくらいの値段。まだ使ってないので楽しみ。
Tumblr media
0 notes
yamashitabunsuidou · 3 years
Photo
Tumblr media
ライフ "ノーブルノート" ミニA7 横罫(6㎜) 胸ポケットに入るサイズです。 小さいですが、作りと用紙はしっかりとノーブルノートです。 #ライフ #life #ノーブルノート #ノート #メモ #メモ帳 #横罫ノート #文具 #文房具 #文具店 #文房具屋 #文具好きな人と繋がりたい #山下文粋堂 #はるき文具店 (山下文粋堂) https://www.instagram.com/p/CIXZ2fVJptn/?igshid=1s7kpau2bmv06
0 notes
yamashitabunsuidou · 4 years
Photo
Tumblr media
ライフ "ノーブルノート" B5 5㎜方眼(オレンジ) 横罫 8㎜(水色) 以前から店頭で扱っていましたが、 オンラインショップにもアップしました。 紙質にこだわり、職人さんが1冊づつ 心を込めて手作りしているノートです。 少しお高いですが、1度使っていただくと良さがわかると思います。 #ライフ #life #ノーブルノート #ノート #方眼ノート #横罫ノート #文具 #文房具 #文具店 #文房具屋 #文具好きな人と繋がりたい #山下文粋堂 #はるき文具店 (山下文粋堂) https://www.instagram.com/p/CBzi5YQJfx2/?igshid=v49kff3je863
0 notes
toshipaku · 5 years
Text
書きやすさはペンでなくてノートなんや!のNOBLE NOTE にB6誕生
Tumblr media
雑貨はみんなを笑顔にする。 UISINDESIGNHOMECENTERの森田です。
覚えてられるかどうかわからないですけど、書きやすさはペンの良し悪しで 決まると思われるのがほとんどですが、このノートに限ってはノートが書き味の良し悪しを 決めているといっても過言でないくらい書きやすいノートです。
前回書いたブログに詳しくは書いていますので、よかったらご覧になってください。
書きやすさはペンではなくノートと言ってしまいそうになるNOBLE NOTE
そんなノーブルノートにB6サイズが誕生。 ipadがでた後にipadminiがでた!そんな感じです。
Tumblr media
2mm方眼で書きやすさはそのままにB6サイズというコンパクトさで持ちやすい携帯性がプラスとなりました。
Tumblr media
LIFEノートと新日本カレンダーのブランドkleidのコラボの証がこの表紙に表れています。
Tumblr media
結構分かりづら…
View On WordPress
0 notes
toshipaku · 6 years
Text
書きやすさはペンではなくノートだったと言ってしまそうになるノーブルノート
書きやすさはペンではなくノートだったと言ってしまそうになるノート こんにちわ!! UISIN DESIGN HOMECENTERの���田敏裕です。 最近「書く」ということやってますか? 僕はお客様にお荷物を届ける時やはがきを書くとき、メモするときぐらい でもっぱらパソコンです。   「書く」事って気持ちを落ち着かしたり、頭を整理したり色々メリットがあるみたいです。   その「書く」にはノートが必要!同じ「書く」ならええノート選ばなきゃ損損ってことで 今回ご紹介するノートは新日本カレンダー(KLEID)×LIFENOTE がコラボした その名もLIFE KLEID NOBLE NOTE そのままやんって言いたくなってしまったノートです。   ノートを紹介する前にメーカーさんの簡単なご紹介をば。…
View On WordPress
0 notes