Tumgik
#ワークショップのお知らせ
yurinas · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
📢ワークショップ開催のお知らせ📢
【シモンヌと一緒にデジタルアートをかこう!うごかそう!】
たくさんの画材がなくてもパッといろんな表現ができるデジタルアートに触れてみよう!
福島県古殿町にある酒造kuranobaさんにてワークショップを開催します❣️
デジタルで描いた絵は動かしてアニメーションにするよ。
日 時:1月21日(日)10:00~14:00(昼休憩あり)
対 象:幼児 (ひとりでタブレットなど操作ができる)~高校生
定 員:10名
参加費:1,500円
講 師:ユリナ・シモジュー(Yurina Shimoju)
持ち物:タブレットまたはスマートフォン ・タッチペン(あれば)・充電器 ・飲み物・昼食(昼休憩時帰宅可)
開催地: kuranoba(福島県石川郡古殿町竹貫114 豊国酒造敷地内)
※注意事項※
・アプリの「Adobe Fresco」もしくは「アイビスペイントX(無料版)」をダウンロード+Frescoはログインしてお持ちください
・お子様だけでタブレットまたはスマートフォンが使用できる状態でお持ちください(PWフリーまたはお子様がPWがわかり解除ができる)
わからないことがあればkuranobaさんまで気軽にお問い合わせください!
1 note · View note
w-o-o-l-y · 1 year
Photo
Tumblr media
. . 年明けチラリと告知しておりました ヒツジ愛 大開放の企画♡ 大好きなホーム @78_nanahachi さんで 開催します . . #Repost @78_nanahachi with @use.repost ・・・ \参加募集/ 羊毛を紡ぎ織る会 開催のお知らせ WOOLY @w_o_o_l_y 出張ウィービング講座等で 時折開催している 手紡ぎ体験 今回はショートカットなし、 全ての工程をみなさんと一緒に 学んでいきます ワークショップと雑貨のお店「WOOLY」の井上直美さんをお招きして連続2回講座の 案内をいたします ・ ___________ ・ 毛刈りされたままの ひつじの毛 それを 洗って、梳かして、紡いで… 糸にする 普段何気なく触れている ウールの成り立ちに 触れてみませんか? 紡いだ毛糸で ポーチやサコッシュ 鍋つかみ、ニットタイ、 etc… つくりたい小物を イメージして 織物を製作するところまで 体験していただきます 1回目 2023年 4/15(土) 刈り取ったフリースのゴミ取り ハンドカーダーでとかす スピンドルで糸を紡ぐ かせとり棒に糸をとる 撚り止めをする 2回目 5/20(土) 羊毛について(レクチャー) 羊毛を洗う(デモンストレーション) かせ糸を巻き取り毛糸玉にする 織り(製作) 時間(各日) 10:00〜15:00 【定員】 6名様 【持ち物】 講座中の飲み物 筆記用具 【参加費】 全2回14600円 (講習実習費、道具貸出、材料、昼食、茶菓付) 【場所】 78nanahachi 埼玉県ふじみ野市駒林78 土に還る自然素材です、 長く使える良いものです、 と 環境への配慮に意識を向け 私たちは目的を持って 日々行動していると思うのですが ただ気まぐれに どんなに忙しくても ちょっとした休み時間に 少しずつ... 直美さんがされている営み 手で紡ぐことの愉しさが 誰かの心の力になると嬉しい…. そのような思いを持って企画したワークショップです 新緑のよい季節、 皆様ご参加を心よりお待ちしています 【お申込方法】 ・お名前 ・携帯電話番号  をご記載の上、 78nanahachiの Instagramダイレクトメール  又は facebookメッセンジャーにて お申込ください。 ○参加費は事前振込みをお願いしています ○キャンセルポリシーがございます お受付後に 詳細メールをお送りしますのでご確認ください 【お問合せ】 @78_nanahachi TEL 09091447090 #糸を紡ぎ織る会 #WOOLY #羊毛の手しごと#糸紡ぎ #体験ワークショップ #78nanahachi #ワークショップのお知らせ https://www.instagram.com/p/CqaUMsLvoZ0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
futakuchi-seichu · 1 year
Photo
Tumblr media
当社の紐を使ってWSも @musubi_tunagaru さん、いつもありがとうございます! #Repost @musubi_tunagaru with @use.repost ・・・ 3/1〜7まで阪急うめだ本店10階中央パークで開催される 「パーツで楽しむハンドメイドアクセサリー」に空堀で仲良しのエビシクラフトショップさんと共同出店します!! 本日は搬入でした!! パーツという事で、エビシさんからは、牛革を使ったパーツを色々作ってきてくださいました。 musubiからは、手織り布でできたくるみボタンや、紐を編んで作ったストラップや素材などを。 他にも色々ご用意していますので、是非遊びにきてくださいね。 まだWSのお席も空いてます。 阪急うめだ本店のホームページ内にあるイベント予約のページをご覧くださいね。 #ハタオリ #musubi #エビシクラフトショップ #レザークラフト #紐 #二口製紐 #アクセサリー #パーツ #ハンドメイド #イベント情報 #ワークショップのお知らせ #阪急うめだ本店 #うめだスーク #hankyu #handmade #handmadeaccessory (阪急百貨店 阪急うめだ本店) https://www.instagram.com/p/CpOYx2oh5l-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
greenroomyuka · 1 year
Photo
Tumblr media
今年のしめ縄は【日本の美】 椿は初めて使用します。 私がいつも行く鈴鹿の椿大神社は椿が社花で沢山植えられてます。 椿は私にとって特別な花です。 金色の水引も贅沢に使用してゴージャスで、美しいしめ縄リースを作りますよ。 初心者でも大丈夫。 限定数ですのでお早めにご予約くださいね。 https://atelier-yuka.jp/christmas/ 開催日などはホームページをご覧下さい。ご予約は電話、LINEで承っております。 https://weburl.jp/UIHO0Nn #ワークショップのお知らせ #体験レッスン名古屋 #しめ縄 #しめ縄リース #フラワーアレンジメント初心者 #フラワーアレンジメント #体験レッスン #アトリエ由花 #名古屋 #イベントレッスン #出張レッスン #クリスマスリース #和雑貨 #グリーンルーム由花 #しめ縄アレンジ #しめなわワークショップ #しめ縄レッスン #フラワーアレンジメント教室 #レカンフラワー (フラワーアレンジメント教室 グリーンルーム アトリエ由花) https://www.instagram.com/p/ClLWgv_y-Jk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
companygrace · 2 years
Photo
Tumblr media
またまた奈良蔦屋書店で、苔テラリウムのワークショップを開催します😊 すいません、バタバタしていて告知が遅れました… 開催日は8月28日(日)なんです😅 10時から各時間で開催しております。 最終は16時ですのでお早めにお越しください! #苔テラリウム #苔 #ワークショップイベント #ワークショップのお知らせ #奈良蔦屋書店 #奈良蔦屋書店ワークショップ (奈良蔦屋書店) https://www.instagram.com/p/ChopZuSPUwS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hisoca-kyoto · 7 months
Text
Tumblr media
明日までお休みをいただき、「遠藤素子 うつわ展」の準備をしています。遠藤さんより作品が届きワクワクしながらの荷解きを先ほど一旦終えました。明日も遠藤さんとRとn製作室さんから荷物が届くので全容はあと少しお預けですが、疲れを忘れるくらいの素敵な作品が届いていますので皆さまもどうぞお楽しみにです♪
展示が始まる前に、来月のブレンドティーのワークショップをお知らせさせていただきます。
11月1日は紅茶の日ということで・・・今回のテーマは、世界の紅茶を飲んで、選ぶ「テイスティング&ブレンディングの会」
紅茶には世界各国の色んな種類のお味や香りがあります。猪塚さんのコレクションされている世界の紅茶の中から参加者の皆さんにそれぞれ一つずつ気になるお茶を選んでいただき、人数分のお茶を全員でテイスティングして各紅茶の特徴を比べてみたいと思います。その中から自分で選んだもの、他の人が選んだもの飲み比べて気に入ったものをブレンド。そして最後にお好みのハーブを少し加えて仕上げます。
来月は紅茶月間として、いつものハーブブレンドと違い紅茶のブレンドとテイスティングをメインにお楽しみいただきたいと思います。紅茶の種類が気になられていた方にぴったりの会です。ぜひご自身の好みの紅茶を見つけてみませんか?ご参加お待ちしております。
日時:2023年11月14日(火)13時30分 ~ 15時(予定)
講師:猪塚恵さん(紅茶コーディネーター:月と紅茶とハーブの教室althemis)
受講料:3500円(受講料、材料費込み。資料とお菓子が付ます)
持ち物:筆記用具
定員数:5名さま
*ご質問などあればお気軽にお問い合わせ下さいませ。
*お申し込み・お問い合わせ hisoca
*今回はできれば展示会が始まりますのでお電話が取りにくい時間も多いため、メールやInstagramのDMからお申し込みいくださるとありがたいです!よろしくお願いいたします。
それでは明日も展示会準備のためお休み頂きます。25日よりスタートいたします「遠藤素子 うつわ展」をぜひお楽しみにお越しくださいませ。重ねてよろしくお願いいたします。
1 note · View note
tsukimisou88 · 1 year
Text
オープンスタジオ 2305 と 日本画絵の具を使ったお絵かき体験ワークショップ
オープンスタジオ&ワークショップのお知らせ
2023年5月28日(日) 13:00 -18:00
Steven Peet ( from US-NY) 画家
Jillian Whitney(from from US-TX)画家
橋爪ちなつ 日本画家『日本画絵の具を使ったお絵かき体験を開催』
※ ウェンウェンさんの中国茶コーナーも予定。
『Japanese Paint Workshop』
 
橋爪ちなつ 日本画家『日本画絵の具を使ったお絵かき体験を開催』
 「日本画」をより見やすくするための簡単な描き方教室を開きます。
 今回のオープン・スタジオでは日本画制作で主に使われる膠・水干絵の具・岩絵の具などを体験していただけます。実際に画材に触ってみることで、今後の鑑賞の手助けになれば幸いです。  初めての方もぜひお気軽にご参加ください。
        
      
Steven Peet  画家 <Instagram: @avgsteve>
 NY州ロチェスター出身の建築家として、自身を取り巻く世界を解釈し理解する手段として絵画を使用しています。 その多くで都市をテーマにし人と建築環境の間のダイナミズムを探求しています。建物やインフラは、私たち自身を 俯瞰するための鏡であり、人工建築物が私たちにどのような影響があるかを察するきっかけになります。そして、これらのテーマには、物語や絵画的な空間と時間の形式的な構成が絡んでいます。  京都では、人工的なものと自然なものの融合がいたるところで見られ、日本文化の魅力を垣間見ることができ、同時に自身の祖国文化に対する潜在的な理解を再確認する機会にもなっています。
    
     
Jillian Whitney 画家 <jillianrwhitney.com>
 私が最も熱心に探求したいと取り組んでいる作品群は、ふざけた姿の自画像のシリーズです。  これらは、単に私自身と私の個人的な経験を中心に描かれたものですが、これらを通して他の人々が、それぞれの経験の相違や共感などの意見をまとめるため踏み台となり、そして自分自身でより具体的な感情や時間を描くためのツ ールとなって、私の周りで起こっていることを処理することに役立っています。  さらに、私は風景画も描いています。風景画を描くことは、自分の周りの世界を処理し、必要なときには休憩も与えています。
     
Tumblr media
0 notes
kennak · 19 days
Quote
4月1日から社会的な所属が失われる 新年度を迎え、学校での学年があがる、新しい教育課程に進学する、また、担当部署の異動や、新しい職場で働き始める方々がたくさんいます。 その一方、卒業や中退、退職などを決断しながらも、進学先や就職先が決まっていない方にとっては、4月1日以降についてどうしていくか悩んでいる方もいると思います。同様に、4月1日から現状を変えようと心に決めながらも、新たな環境に一歩踏み出すのが不安という方もいるでしょう。 過去、育て上げネットで支援した、就職先が決まらないまま4月1日を迎えることになった若者がこんなことを話していました。 これまでは「〇〇高校〇年の工藤です」や「〇〇株式会社の工藤です」というように、自分が所属していたコミュニティとともに自己紹介して、自分の存在を伝えてきました。その世界が突如なくなってしまったことが、とても不安で恐ろしいです。 日常生活において、物価高騰やエネルギー価格など、必要な費用は高いままで推移しています。社会環境が不安定になり、日常の安全が脅かされやすいなか、少なくない方が上述の若者のように、居場所(社会的所属)を失った状態で4月1日を迎えます。 社会的所属、安心できる居場所が家庭にも地域にもない若者や子どもたちとかかわるなかで垣間見るのは、一時間後、明日、来月の予定がまったくなく、友人や知人と会う約束もない。収入や貯金もない状況において、本人が意図しない形で、本人が望まない形で、孤立・孤独に陥ってしまうことです。 4月1日以降に居場所がなくなり、いまからどうしたらいいのか不安がある場合、これだけはしておいてほしいというものを、支援現場の視点で書きたいと思います。 少しでもいいので収入を確保する 仕事を得るために就職活動を継続される方は、できるだけ早く就職するための活動時間を確保したい気持ちになるかもしれません。しかし、毎月の収入が途切れてしまうことは、日々の生活が支出だけとなり、とても不安になるものです。 就職活動には交通費などがかかり、一回一回は少額であっても、積み重なれば大きな費用となります。目減りする預貯金を前に、就職活動の範囲を制限せざるを得なくなるかもしれません。オンラインでの面接なども増えていますが、スマートフォンやパソコン、ネット回線の費用などもかかってきます。 就職活動に集中したい気持ちは理解できますが、アルバイトにせよ、短期単発の仕事でも、不要なものをフリマアプリなどで販売するにせよ、少しでも収入があると、生活面でも、メンタル面でも不安を少なくすることができます。 自分が納得のいく仕事と出会うための余裕を持つためにも、収入の確保は大切です。 自分の状況を周囲に伝える 社会的な場所が限定されると、自然に他者と出会う機会が少なくなります。特に学校や職場がなくなると、友人や知人、同級生や職場の同僚とのコミュニケーション、部活や企業活動を通じて生まれる関係性もなくなります。 仕事をしながら、誰かと起業や転職についての話はしやすいですが、無業(無職)状態から働く先を探しているという話は、近しい存在に対してこそ言いづらい、恥ずかしいという若者もいます。 育て上げネットが無業の若者に対して行った調査では、無業になると2人に1人が「人が怖い」と回答、無業期間が長くなると、対人不安が高まっていくことがわかりました。 参考: 人が怖くなる前に(工藤啓) - Y!ニュース 新年度になってもまだ就職活動を続けている自分について、周囲に話すことは気が引けるかもしれません。しかし、労働供給制約社会と言われる、人手不足で働き手が足りてないという企業の声があふれています。若者への就労支援をする私たちのもとにも、たくさんの企業から働き手を求める話が来ています。 これまでお世話になった先生や取引先の方に、新年度の挨拶とともに現状を伝えてみる。しばらく会って話をしていなかった友人や知人に声をかけてお茶に誘ってみるなどはいかがでしょうか。 言いづらいことは承知していますが、いまの自分の状況や、何を求めているのか、どんな機会を探しているのかを伝えることで、有意義な助言や情報をいただけるかもしれません。 なかなか連絡することに踏み出せない方は、相手の誕生日や(少し先ですが)暑中お見舞いなど、自然に一報できる機会を活用することもできます。 気分転換になるものを見つける YouTubeで動画を公開しているある男性は、「好きな情報を動画にして公開しています。いつの間にか少しだけお金が入るようになりましたが、それがあってもなくても、動画編集に集中しているときは楽しい」と言っていました。 社会的所属がなくなると、ひとりの時間が増えやすくなります。不安や焦燥感が募りやすい状況で、次の進路を決めることに向き合い続けると苦しくなることがあります。 そのため気分転換になるものを見つけることで、少しでも不安が和らいだり、何かの達成感を味わえたりすることも重要です。 動画編集のように、外に出したい情報があったり、スキルが必要なものばかりではなく、ジョギングでも、ゲームでもよいと思います。これまで読もうと思って読んでいなかった書籍や、気になっていたアプリを触ってみるなど、自分のためだけにうまく時間が使えるものを見つけてください。 支援機関を探してアクセスしてみる ハローワークや公的な支援窓口では、相談のプロフェッショナルが応対してくれます。個別相談であれば限られた時間かもしれませんが、講座やワークショップなどもありますし、オンラインを使って話ができるものも増えています。 参考 ・ 地域若者サポートステーション(厚生労働省) ・ 生活困窮者自立支援制度(厚生労働省) 具体的にどのような支援制度やメニューがあるのかを知るだけでもよいと思いますが、相談予約などをすることで、スケジュール帳に予定が入ることや、いまの不安を吐露できる機会を作っておくことで、先々の不安軽減にもつながり得ます。 すぐに役に立つものがあるかどうかはそれぞれの状況や悩み事次第ですが、「誰かに話をする」ということは、一時的にせよ安心感につながったり、不安を低減できたりする可能性があります。 育て上げネットでは、ご家族のための相談支援や、若者のための就労支援、夜の居場所「夜のユースセンター」などの運営を行っていますが、地元では相談しづらいという若者の声もあります。対面、オンラインは公共のみならず、民間団体でも相談窓口を持っています。 参考 ・ステップキャンプ(認定NPO法人育て上げネット) ・ユキサキチャット(認定NPO法人D×P) ・あなたのいばしょ(NPO法人あなたのいばしょ) ・アトオシ・オンライン(認定NPO法人育て上げネット) ・かくれが(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク) 私は民間NPOの立場ではありますが、身の上話を他者にする際には不安がつきまといます。民間企業・団体はそれぞれの考え方をもとに独自の取り組みをしていますので、必ずしも自分にフィットするかどうかはわかりません。 まずは公的・公的民営機関の利用から始めることをお勧めします。 居場所を失ったとき、不安や悩みを打ち明けることへの抵抗感は誰にでもあるものです。つらい経験を誰かに伝えることも簡単ではありません。そのため、孤立しないよう、誰でも構わないのでつながりを作りましょうとは言えません。 それでも、安全性が担保されていると思えるところからつながりを作っておくことは、意図せぬ孤立環境を軽減し得るだけではなく、自分ひとりでは把握しきれない情報の獲得や、それらを適切に整理して次にどうするか決めていくサポートになることがあります。
4月1日から居場所を失ってしまう方へ(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
myonbl · 20 days
Text
2024年4月26日(金)
Tumblr media
私の職場では、今日で前期授業の第3週が終了した。新入生にとってみれば、入学式・オリエンテーションを経て、ようやく新しい環境・生活にも慣れてきたところだろう。私自身も、前期は毎日出勤なので授業準備・授業・提出物の整理、このリズムを整えるためには他の仕事をする余裕がほとんど無い。やっとやって来た連休は4/27(土)から5/5(日)まで、新入生諸君、心身をリフレッシュして元気な顔で再会しよう、お互いに。
Tumblr media
5時起床。
いつも訪れるブログで、石井徹也さんの訃報を知る。十代目馬生の本はいい仕事だった。
洗濯。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
弁当*1。
可燃ゴミ、20L*1&30L*1。
ツレアイは休み、一人で出勤する。
Tumblr media
連休前のせいか、交通量が多い。
金曜日は2限・3限<スタディスキルズ(栄養学科)>、今日のワークショップはテーマを与えてブレインストーミング、人数が少ないので3つのグループに分けたが差が激しい。月木のクラスは放っておいても大丈夫だが、こちらは少し介入した。
提出物をスキャンし、ゴミを出して今月の業務は終了。
Tumblr media
帰路は順調、走行時間が47分とは素晴らしい。
ツレアイは午前中は原稿書き、午後はあちこち買物に走り回っていたようだ。
早めに夕飯準備。
Tumblr media
地鶏(ムネ・ササミ)と粗挽きフランクを焼き、新ジャガはワイン蒸し。肴は今年初めてのはも皮、美味しい!
録画番組視聴、名探偵ポワロ。
第9話「クラブのキング」/ The King of Clubsシーズン 1, エピソード 9 次回放送日: 2024/06/20(木)22:55〜 ポワロはヘイスティングスと映画の撮影所を訪れる。そこでは、撮影所のボスでプロデューサーのリードバーンが、映画の主演女優バレリー。サンクレアを責め ていた。その晩、リードバーンが自宅で何者かに殺害される。第一発見者はバレリーだった。彼女がリードバーンから強請られていたことが発覚し、捜査の目は バレリーへ向けられるが…。
終わる頃には睡魔到来、すぐに布団に吸い込まれた。
Tumblr media
エクササイズが足りなかったが、連休中には毎日リング完成をめざそう。
3 notes · View notes
tutai-k · 1 month
Text
【イベント参加のお知らせ】京都・三富
今週末4/13(土)~4/28(日)まで、京都・堀川新文化ビルヂング 2Fで開催される三富2024に参加します。
開催時間は10:00~19:00で、2週間以上あるので、もしお近くへお越しの際は、お立ち寄りください。 いろいろな方の本/雑貨に出会えたり、ワークショップがある日もあるそうです!
ヨモツヘグイニナからは、 三重県・志摩地方を舞台にした漁村暮らし小説『浜辺の村でだれかと暮らせば』、女たちの物語からの逃避SF『アルバトロスの語りの果てへ』、ドラコニアのコラージュみたいな最新刊『兎島にて』の3種類をお願いしています。 ほかに、日々詩編集室で、地元に暮らす三人の女性の連帯の物語『ゆけ、この広い広い大通りを』も並ぶ予定です!
よろしくどうぞ。
久しぶりなので、近況報告的なものも。
日々詩編集室から刊行された『まちうた2024年3月号』に、海老名絢さんの詩集『あかるい身体で』、伊良子清白『孔雀船』の書評を寄稿しています。 この5月の文フリで、黒田八束さんのおざぶとんから刊行される「家父長制アンソロジー」に、小説1本を寄稿しました。
https://x.com/K_yatsuka/status/1723273661120213197
もともと出そうと考えていたプロットとはまったくちがうお話しになりました。その言葉を信用ならないと人間たちに決められた父の死骸を、遠いところへ棄てにゆく男の物語。SF……になるのかな。久しぶりに、「この筆者、人間が嫌いなんだな」という感じのやつができたので、お楽しみいただければ幸いです。 ほかにもいろいろありますが、追ってまたお知らせします。
今は澁澤龍彦と矢川澄子の本を一生懸命読みつつ、原稿をやっています。
2 notes · View notes
cotorito · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【御礼】
北欧工芸研究会 winter exhibition
そして ヒンメリワークショップ 無事終了いたしました。
お越しくださいました皆様 ワークショップにご参加くださいました皆様 ありがとうございました。
北欧工芸研究会のまうさんのご厚意で 年末の豪雪ヒンメリワークショップ開催 からの 展示会をゲリラ開催。 気がつけばもう4月 長かったような短かったような感覚で閉幕いたしました。 慌ただしい年末、そして震災と お気持ちの落ち着かない中お越しくださった皆様には心より感謝申し上げます。
皆様に北欧の幸せが届きますように。
そして まう先生 素晴らしい北欧工芸作品とその技術をこの柏崎市にも広めてくださり本当にありがとうございます。作品はもちろん素晴らしいのですが さらに素晴らしいのは やはりそのお人柄です。お会いできたこと本当に嬉しくご縁に感謝です。
数年前 お客様からのリクエストで始まったご縁 繋げてくださったdecoさんとmintrimiさんにも深くお礼申し上げます。
【お知らせ】
ご予定が合わずお越しいただけなかった方へ朗報です。
北欧工芸研究会さんのヒンメリを一部ですが常設にてご購入いただけます。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
さてさてお次は、陶芸家伊藤コズエさんの展示会へとシフト 今週土曜日!おお、、もうすぐです!汗
追ってお知らせいたします。初日はスペシャルなゲストもお呼びします。どうぞお楽しみに!
2 notes · View notes
atelier-blog · 10 months
Text
Tumblr media
BOOK NOW!
その時その場を楽しむワークショップ - ポートレート -
夏の思い出をうつしてみよう ※提出していただくお顔の画像については、ご予約完了の通知とともにご案内させていただきます。
8月20日(日)午前の部10:00~12:00 ※満席        午後の部15:00~17:00 ※満席 8月21日(月)午前の部10:00~12:00 ※満席        午後の部15:00~17:00 ※満席 8月22日(火)午前の部10:00~12:00 ※残席1        午後の部15:00~17:00 ※満席   上記いずれかの部をお選びください
対象:子どもから大人まで 料金:3,000円/お一人    追加 2,000円(ご家族間)
ご一読ください アトリエご利用案内 お申し込みは Contct よりどうぞ
12 notes · View notes
futakuchi-seichu · 2 years
Photo
Tumblr media
@musubi_tunagaru さん、いつもありがとうございます😊 #Repost @musubi_tunagaru with @use.repost ・・・ 9/28〜10/4に阪急うめだ本店10階中央パークで開催される「編むマルシェ」に出店します!! 開催期間中、毎日開催する「世界に一つのマフラーを織ろう!」のハタオリ体験の事前予約が開始しました!! 既に予約が埋まっている日も出てきています。 予約初日なのに本当にありがとうございます。 難しいのかな?って不安に思っているそこのアナタ!! WSは、楽しく自分の作品を製作してもらうのを目標にしていますので、難しい事はありません。 小学生くらいから年配の方まで楽しんでいただけます。 もちろん、musubiがへばりついてますので、ご安心を。 好奇心と、長丁場のWSに耐えれる体力と、musubiと遊ぶ、広い心があれば大丈夫です。 今回は、ウール中心、化繊を合わせて200本ほど持っていきますよ。 商品としては、手織りのマフラー、手織りのかばん中心に、キットや素材もお持ちします。 素材は 二口製紐さんの紐( @futakuchi.seichu ) こちらの紐は、手芸屋さんなどには卸されていないので、初めて一般のお客様が見ることになるかもです。 musubiの商品にはよく登場しています。 編み物やマクラメ、結びなど、普通に靴紐や巾着紐、パーカーの紐などにしても可愛いですよ。 エモジさんの紙でできた糸「結紙」 ( @emoji_kami ) 阪急の文具の博覧会や紙博でオリジナルノート製作や風景印帳など、紙屋さんの知識と経験を詰め込んだオリジナル商品を作られて販売しているお店。musubiのご近所さん。 紙で出来た糸はしなやかで造作しやすく、水引細工やラッピング、編み物など、アイデア次第で色々使えると思います。 紙でできてるので水には弱いです…😁 他にもキットなどもお持ちしますよー。 まだまだ準備中で、写真がなくて申し訳在りません… 期間中、お時間ありましたら遊びに来てくださいね。 どうぞよろしくお願い致します🥺 #ハタオリ #musubi #阪急うめだ本店 #うめだスーク #編むマルシェ #イベント #ワークショップ #ワークショップのお知らせ #糸 #手織り #マフラー #紙 #結紙 #エモジ #空堀 #二口製紐 #紐 #石川県 (阪急百貨店 阪急うめだ本店) https://www.instagram.com/p/CiyXR4DJ-A7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
greenroomyuka · 1 year
Photo
Tumblr media
今年のしめ縄は【日本の美】がテーマ🐇椿は初めての花材です。金色の水引を贅沢に使用してゴージャスで、美しいしめ縄リースを作りますよ。 初心者でも大丈夫。 限定数ですのでお早めにご予約くださいね。 https://atelier-yuka.jp/christmas/ 開催日などはホームページをご覧下さい。ご予約は電話、LINEで承っております。 https://weburl.jp/UIHO0Nn #ワークショップのお知らせ #体験レッスン名古屋 #しめ縄 #しめ縄リース #フラワーアレンジメント初心者 #フラワーアレンジメント #体験レッスン #アトリエ由花 #名古屋 #イベントレッスン #出張レッスン #クリスマスリース #和雑貨 #グリーンルーム由花 #しめ縄アレンジ #しめなわワークショップ #しめ縄レッスン #フラワーアレンジメント教室 #レカンフラワー (フラワーアレンジメント教室 グリーンルーム アトリエ由花) https://www.instagram.com/p/ClIaw40uM0I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
inoshika-tour · 2 months
Text
Tumblr media
GW連休に、初心者、免許未取得の方でも『狩猟』の知識と技術をイッキに身につけることができる、超実践的・キャンプスタイル狩猟ワークショップ『狩猟スタートダッシュ講座』を猪鹿庁の拠点、岐阜県郡上市のキャンプ場にて実施します!
「罠猟や銃猟に興味があるけど、何から手を付けてよいか分からない・・・。」 「狩猟免許、とりあえず取ったけど、次のステップに進みたい!」 「美味しく獲物を解体できるようになりたい!!」 「ホンモノの狩猟の現場を見てみたい!」  そんな方々のために、狩猟を始め、自分の手で獲物を獲るまでに必要となる知識や技術を一気に学べ、講座受講後に「ホントに獲物が捕れた!」という方が続出中の朝実践講座です。
 意外?かもしれませんが狩猟免許を取得するだけでは、狩猟を始めることはできず、必要となる知識、技術は多岐に渡ります。また、諸々の手続きを終えたとしても、実際に1頭(羽)の獲物を得るまでには様々なハードルがあります。
狩猟免許を取得し、猟場に入り、実際に1匹を獲り、そして自分で捌いて食べるまでの、絶対に抑えておくべきポイントを、豊富な資料や動画、写真などを使いつつ、ネットや本からは中々知ることはできない、猪鹿庁の現役猟師のリアルなスキルと合わせて、直接学ぶことができます。
狩猟に必須となる「罠」や「銃」、「解体&ジビエ料理」などを個別講座としてご用意しました。まとめての受講がもちろんオススメですが、自分が受けたい講座・日程だけを選んで受講することもできます!
本講座では、座学だけでなく実技講座もたっぷりと、猪鹿庁の現役猟師が分かりやすく、そして惜しみなくお伝えします。
以下のような方にきっと満足いただける講座ですよ!  ・狩猟をこれから始めようとしている方  ・狩猟免許を取ったけど、次のステップに進みたい方 ・本格的に狩猟(特に単独猟)をやっていきたいと考えている方 ・キャンプに加え、より深く自然で遊びたいと考えている方  ・捕獲後の処理、解体についてしっかりと学びたい方  ・狩猟に興味があるけど、自分がやれるかどうか悩んでいる方  ・狩猟の現場感を知りたい人 詳細は以下からどうぞ。 https://inoshika-tour.tumblr.com/202405_huntstart
4 notes · View notes
nrmkh · 3 months
Text
Tumblr media
北海道の実家で暮らしていた頃、祖母が親戚に電話するとき、しばしばこう言っていた。 「夢に出てきたから」 私が大学進学で東京に出た後、祖母との電話で同じ言葉を何度か聞いた。 祖母が亡くなったあと、今度は実家の母から同じ言葉を聞く機会が増えた。 わざわざ夢に出てきたことを口実にしなくても、用はなくともただ電話をかければいいのに、と、その言葉を聞くたびに思い、同時に、ほとんど場合は用もないのに連絡はしにくいし、自分だって近況を確認するためだけに電話もメールもしないな、と自己問答を繰り返していた。 とはいえ、本を読むときに紙面と顔の距離がだん���ん遠くなってきた最近では、これを口実に連絡を取る気持ちがよくわかるようになった、のだけど、なんだか気後れするのと勇気がなくてできない小心者のため、わかるようになったどころか、うらやましかったり、憧れたりする。
この時期、ここを離れて別の場所に向かう姿が周りに多くなる。今は大学にも勤めているせいもあるし、年齢的なものもあるし、不意のものもある。向かった先での少なくても確かな幸福と、より少ない不幸を心から願うとともに、なんだか取り残されるような気持ちにもなる。今では、別の場所に向かったひとの中にも、SNSでその消息を知ることができるひとも多いけど、それでも会いたくなったり、声を聞きたくなるのはなぜだろう。それはそれぞれの元気な姿を確かめたいのと同時に、置いていかれたような寂しさのせいなのかもしれない。
北海道の片田舎に生まれ、東京に出てきた後7回引っ越し、フランスで生活した後、三重県に移住し、仕事で日本各地や海外に行くことが多いため、思い入れがある場所がたくさんあるけど、その愛着は場所そのものというよりは、そこに紐付いているひとへの郷愁の方が強いように感じる。だから、そこにいたひとが移動してしまうと、自分の思いだけがその場所に残されてしまうような寂しさを感じるようにも思える。
今年、私が演出で関わる大きな作品のうちの2つ、第七劇場「ヘッダ・ガーブレル」、三重県総合文化センター開館30周年記念・三重音楽発信 オペラ「カルメン」のために原作を調べていると、それぞれのタイトルロールである2人、奔放で自由な生き方をしているように見えるこの2人、ヘッダとカルメンも、似たような寂しさに付きまとわれているように感じる。自分の場所や価値観ははっきりしているのに、所在がないように感じたり、向かうべき場所や行くべき場所がないような寂寥感。実直なものや純粋なものがまぶしくて、憧れているのに目を背けてしまうような。
もしかしたら、ヘッダもカルメンも、別の場所に向かったひとが夢に出てきて懐かしさが湧いてきても、用もなく連絡できないひとなんじゃないか…と思うのは、自分に寄せすぎなのかもしれない。
私も祖母や母のように、もう少し年月が経つと、「夢に出てきたから」と朗らかに連絡できるようになるんだろうか。ただ、なれたとしても、連絡先がわからなかったり、もう物理的に連絡できない場合もあるし、立場も気にしてしまうから、歳を経ると状況はどんどん複雑になっていく一方でもある。
やれやれ。
———————————
現在、2つの公演で出演者を募集しています。
ひとつは、8月末に三重県文化会館で上演される、第七劇場「ヘッダ・ガーブレル」(原作:イプセン) https://dainanagekijo.tumblr.com/post/743038362283327488/heddaaudition
もうひとつは、同じく三重県文化会館で11月に上演される、三重県総合文化センター開館30周年記念・三重音楽発信vol.11 オペラ「カルメン」(作曲:ビゼー) https://www.center-mie.or.jp/bunka/release/detail/20231201.html
昨年10月末に「三人姉妹」ツアー知立公演を終えたのち、同会場で地域の学校招待公演として「赤ずきん」を上演し、11月に三重オペラ協会「サンドリヨン」(マスネ作曲)の演出、12月に名古屋芸大の同僚・浅井さんが運営するダンスハウス黄金4422で開催された村上春樹を題材にしたワークショップ/ショーイング、年明けて1月に名古屋市西文化小劇場にて名古屋芸大・舞台芸術領域2年生の劇場実習発表「白雪姫」、2月に三重県文化会館制作・絵本コンサート「そっとそおっと」と、名古屋芸大・ミュージカルコース卒業公演「ヘンゼルとグレーテル」(ジャスティン・ロバーツ作曲)と、名古屋芸大・オペラ「ヘンゼルとグレーテル」(フンパーディンク作曲)を演出しました。
来週3月上旬には、今年度の演出納めとなる、名古屋芸術大学[音楽の森]家族のための朗読コンサート「おやゆび姫」があります。 https://nua-ap.tumblr.com/post/740564053731229696/onmori23
その後、中旬と下旬に「ヘッダ・ガーブレル」と「カルメン」のオーディションが続き、いつのまにか新年度になっているのでしょう。
今年もすでに2月が終わろうとしています。ついこの前、新年になったと思ったのに。この調子だと、一週間後には今年も終わってるんじゃないだろうかとも思えます。
2 notes · View notes