Tumgik
#新田義貞
osakiakiko · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日は両毛線が停まる太田駅(群馬)まで。 駅前にエキサイティングなうなぎ屋があるとの情報を得ましたが、寄ることなく撤収。 件のお店は前を通っただけで漂ってくるエキサイティング感!でした。 そして駅前にいたのは新田義貞公。 最近「お母さんの好きな武将は誰?」としつこく聞いてくる娘に、新田義貞って好き?と尋ねたところ、「うーん、あんま好きじゃないかなー」って何そのクラスの男子の印象みたいな答え🤣 駅前ロータリーに停車してたら、後ろのクルマが駐禁切られててハラハラしたりしましたが、太田駅周辺は概ね平和でありました。 #gunma #ota #群馬 #太田市 #群馬県 #太田駅 #新田義貞 #太田駅前 #nittayoshisada https://www.instagram.com/p/CkI3MyQP3Xc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yogidempsey · 2 years
Photo
Tumblr media
基本的に東京は、全ての川は東京湾に向かって流れてますから、東京西部、神奈川東部で鎌倉街道、つまり南北の古道を行くと、谷、尾根、谷、尾根の、ロードレース風に断面図で言うとギザギザになります。 折角息を切らして上り詰めたのに直ぐに下らなければならない虚しさと同時に開放感(ヤケクソ感)が楽しいですね。 そんな感情の中、下る直前に次また上る尾根を撮りました。 #歴史 #鎌倉街道 #マイナー鎌倉街道 #川崎市 #町田市 #新田義貞 #元弘の乱 https://www.instagram.com/p/Ce-PGtOBHof/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
assy1210 · 2 years
Photo
Tumblr media
本日は北多摩カブスカウトラリー。 コロナの影響で実に3年ぶり。 私たちの住む西東京のほか、 東大和、東村山、清瀬、東久留米、 小平の計11団(隊)が参加。 スタート地点の志村の像から 積乱雲鮮やかな快晴の空、 呼吸も気持ちよい清流や新緑、 さらに立派な神社・仏閣、 そして旧鎌倉街道、新田義貞由縁の 久米川古戦場、八国山、将軍塚と、 小3年-5年のスカウトには ちょっとまだ早いかも… と思いつつ 大人にとってはとってもとっても エキサイティングで浪漫あふれる フォトロゲイニングとなりました! ゴール地点では、ロープワークで 団を跨いだ共同作業ののち、 皆で持ち寄った新聞紙のカブトを かぶって大ジャンケン大会。 ちょっと盛り込み過ぎな印象も あるにはあったのですが、 その充実の仕込みのおかげで、 スカウトたちも大変楽しんだ様子で 終始満面の笑顔が輝いていました。 やはり、晴れた日の野外活動は いいですね!! 素晴らしい催しでした。 #ボーイスカウト #カブスカウト #カブラリー #東村山 #八国山 #八国山緑地 #志村けん #鎌倉街道 #旧鎌倉街道 #諏訪神社 #熊野神社 #梅岩寺 #徳蔵寺 #精心幼稚園 #久米川古戦場 #将軍塚 #後醍醐天皇 #新田義貞 (都立八国山緑地) https://www.instagram.com/p/Cd2xl8iP9-V/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
papatomom · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.04.23(日)
城山(jouyama)と呼ばれる福井市の里山に登ってきた。
平安末期:「南居(nago)城」(木曽義仲公の家来のお城)
南北朝時代:「吹(蕗)野寺(fukinoji)城」(新田義貞公や楠木正成公も立てこもったと伝わるお城)
戦国時代:「朝津(asazu,asatsu?)城」(朝倉方のお城)
と3回も山城が築かれた山だ。
登山道には藤の甘い匂いが漂い、ヤマルリソウやチゴユリの花が咲き、マムシグサも見られた。ただ楽しみにしていたキンランは見られなかった。
春の山は気持ちがいい。
日本固有の針葉樹の杉が空気を浄化しているのは、山に入るとわかる。
登山道で深呼吸する。
32 notes · View notes
yamada50 · 1 year
Photo
Tumblr media
上野国新田祇園牛頭天王を縁起とする世良田八坂神社 平安初期、貞観18年(876)に創建したと伝わる古社です 新田氏代々の崇敬を受けましたが新田氏の旗下の世良田政義の娘と南朝の皇族、尹良親王との間に生まれた良王君が津島天王社の神主になったことから江戸時代前期の正保年間に尾張津島天王社からの分霊をうけています 宝暦6年(1756年)に造営された本殿は国宝である観喜院聖天堂を手がけた林兵庫正清によるもので、精緻華美な彫刻が目を惹く権現造です #八坂神社 #世良田八坂神社 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 八坂神社(世良田町)(やさかじんじゃ) 鎮座地:群馬県太田市世良田町1497 主祭神:素戔嗚尊 社格:郷社 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 #神社#神社巡り#神社好き#神社好きな人と繋がりたい#神道#shrine#shinto#日本の風景#参拝#神社巡拝家#recotrip#御朱印#御朱印巡り#御朱印好きな人と繋がりたい#見開き御朱印#カラフル御朱印#神社建築#神社仏閣#パワースポット#群馬県#太田市 #上州三大祇園 (宗教法人 八坂神社) https://www.instagram.com/p/Cmtznevvlnv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
53 notes · View notes
lb-toei70th · 2 years
Text
伊藤英明、中谷美紀、宮沢氷魚、市川染五郎、北大路欣也 出演情報解禁!豪華俳優陣が覚悟の集結!!
Tumblr media
伊藤英明、中谷美紀、宮沢氷魚、市川染五郎、北大路欣也という豪華俳優陣の出演が解禁になりました! 濃姫(綾瀬)の侍従・福富平太郎貞家(ふくずみへいたろうさだいえ)には伊藤英明、濃姫の筆頭侍女・各務野(かがみの)を中谷美紀、美濃の戦国大名で濃姫の父親・斎藤道三には北大路欣也がそれぞれ扮し、主演級の豪華俳優陣が綾瀬濃姫の脇を固めます! 織田家の家臣でありながら本能寺で謀反を起こした明智光秀には宮沢氷魚、そして織田家家臣・森可成の息子で信長の側近中の側近・森蘭丸には時代劇映画初出演となる市川染五郎が扮し、フレッシュなキャストが木村信長を支える形に。戦国時代を駆け抜けた人物たちが大友組の現場でどのような彩りを放つのか、新たなレジェンドの誕生にご期待ください! 【キャスト役所&コメント】 伊藤英明/福富平太郎貞家(ふくずみへいたろうさだいえ)役 濃姫の侍従。斎藤道三に仕え、その娘の濃が織田信長に嫁いだ際、共に織田家へと入った。 <COMMENT> 東映70周年記念作品であり、主演の信長役が木村拓哉さん、��らに大友監督が信長の生きた時代を撮るということで、台本以上のものが必ず出来上がるだろうと楽しみでした。内容としては信長と濃姫夫婦の純愛ストーリーですが、いち歴史ファン、信長ファンとしては、どういう解釈で一つの作品になっていくのか、その過程を見たくて出番がない日でも現場に顔を出していました。 私が演じた貞家は、濃姫の目付け役、お守役という役どころです。自分の中で役の中に通る筋のようなものを見つけて、演じるというよりは、現場で貞家が「生きている」という感覚を持ち楽しみながら参加させていただきました。完成した映像を観るのが待ち遠しいです。 中谷美紀/各務野(かがみの)役 濃姫の筆頭侍女。濃が幼い頃より姫を見守り支えてきた。 <COMMENT> 各務野は綾瀬さん演じる濃姫にお仕えする立場なので、濃姫への愛情を胸に秘めていて、彼女が可愛くて仕方がない、言うことを聞かないお転婆ぶりまでもが愛おしいという気持ちで演じていました。また、以前ご一緒させていただいたこともある大友監督から、ある種、濃姫が憧れるような存在であってほしいとのご要望がありました。信長の正室の濃姫は、その立場のためささやかな日常を楽しむゆとり、普通の幸せを感じることが許されていない。各務野と濃姫、2人が得られる幸せの違いを際立たせてほしいというご依頼で、その点も大事に演じています。壮大なスケールの作品で、この中に存在させていただいただけで本当に贅沢なことだなと思い、幸せでした。 宮沢氷魚/明智光秀(あけちみつひで)役 織田家の家臣で織田五大将の一人。信長より信頼され、低い身分から一国一城の主に出世したと言われる。史実では本能寺で謀反を起こし、わずか10日余りの天下を取ったとされる人物。 <COMMENT> オファーをいただいたときは大変嬉しかったですが、すぐ「本当に頑張らなければ」というプレッシャーが一気に襲ってきたのを覚えています。自分がクォーターで、髪や目の色が茶色だったり、身長が184cmあったりもするので、そもそも時代劇に出られると思っていなかったので、脚本を読み込み、過去の映像作品を観て、自分なりに明智光秀についてリサーチや勉強をしました。そしてあえて自分にしか出せない明智を演じてみようという思いに至りました。ただ立っているだけなのに、何を考えているのだろうと感じるような不思議な雰囲気をまとっている、自分自身とシンクロした、自分にしかできないミステリアスな明智を作り上げてきたつもりです。 市川染五郎/森蘭丸(もりらんまる)役 織田家家臣、森可成の息子で織田信長の側近中の側近。13歳の頃より信長の小姓として仕え始め、その上品で堂々としたふるまいは、織田信長の近習として、織田家の家臣団や敵にも認められていった。 <COMMENT> 台本を読み、殿のため忠義を尽くして生き抜いた蘭丸の姿を純粋にかっこいいと思い、自分で演じてみたいと、お話を受けさせていただきました。木村さんとの共演シーンが多く、クランクインした日から信長の、後ろに炎が燃え盛るような気迫に圧倒されましたが、木村さんは殺陣の稽古を見てくださり、刀の持ち方のアドバイスもしていただいて勉強になりました。所作が歌舞伎と違う部分も多く難しいこともありましたが、殺陣では今回ちゃんと刀を合わせることができて、歌舞伎とはまた違った実戦感が楽しかったです。殿のために生きている蘭丸なので、殿が命令する前にすでに対応しているような頭の回転の早さが見えればいいなと思い意識して演じました。 北大路欣也/斎藤道三(さいとうどうさん)役 美濃の戦国大名で濃姫の父親。典型的な下克上の体現者とされ、美濃のマムシという渾名でも知られている。 <COMMENT> 戦国という滾る時代の中で、激しく美しく熱く燃える男と女の紡ぎ合い、ハラハラドキドキ興奮と感動の内に脚本を読み切りました。斎藤道三と織田信長、その運命の出逢いから道三の中で奮い立つ夢と希望、そしてその願いを濃姫に託したいという想い。そういった想いを意識してこの役を演じ、まさに男が男に惚れた、道三の一面を表現しました。自然体で受け止めて下さった、スタッフの皆様に感謝しています。 1956年(昭和31年) 映画「父子鷹」でデビューさせて戴いて以来66年、先人の方々が築き上げてこられた大きな山を、今も登り続けています。「東映70周年記念」と冠がついたこの作品に出演出来た事の喜びを嚙み締めております。
3 notes · View notes
aketalog · 2 days
Text
0 notes
mytimchang · 15 days
Text
Tumblr media
宅在西門637
0413.24  星期六     多雲到多雲時晴 …….
原本以為今天會下雨的?沒想到中午還有點太陽!雖然不是超好的天氣?卻還是算是舒爽的一天!而且今天中午跑派送也穿上夏季服飾,吊帶短褲跟梯恤而已囉!
昨天下午跑完第四趟回到公司整理完物件袋還有提早四分下工,回到家吃完飯七點二分才上線開跑!
上線後有馬上來單,前到寧夏民生,後士林基河中正,再來給小北文林加芝山福華單,一二都到中山北七過天母東西,三到忠誠士東!
接著高島屋單到昌吉重慶北,還好不用爬要命的六樓,到二樓人就下來取餐了!萬幸!!
接著到寧夏北再到寧夏,然後走朝拜路線經過南西,一直到北車才給站前單,前到永康潮洲,後和平敦化,接著復興和平到麗水潮洲,因為已經十點就送完休息。
晚上只跑九單5.9分!算普普還好,因為前面都長距離送好遠。
十點多回到家樓下給車行換機油,這時老闆有說我們四樓又被六樓那位瘋子噴滅火器了!沒想到後來回到家在一出電梯就看到全都是滅火粉末,連鐵門的裡面第二面玻璃也被那個瘋子砸壞鐵門破掉了!唉 .... 生氣的是?鞋櫃上的鞋子跟擺在地上的拖鞋全都蒙了一層白灰啦!唉 …. 所以就趕緊的先把鞋櫃上的鞋子清乾淨,門口地上的拖鞋也全拿進浴室沖洗啦!唉 …. 他到底是哪根神經又錯亂?真的讓人很傷腦筋!又氣到無處發洩!唉 …. 鬱卒!
昨晚?應該是清晨七點多才乖乖的安穩上床躺著?不過也只睡到十點多再次醒來就睡不著了!
然後把破掉的夾克口袋縫好十一點多就到化妝室梳洗整理,出來換上夏天的吊帶短褲梯恤就在十一點分二十八上線開跑,都到永和,前環河西後保生永貞中山,再來中山保生二對面二單,前到中和光華,後圓通板南,再來中正圓通單短打只到左轉中正而已。
再來騎車到連城景平才給連城單到前到中和宜安,後到新店安康二,再來這附近到黎明,不過這單卻繞錯路,還好有即時折返到山上去,因為明明就很近的路就被我繞成二三倍遠,所以送完就離線休息,雖然二點還不到,不然很想繼續多衝幾單。
午場只跑八單3.6分!算不太好了。
三點多回到家吃完飯就準備休息,只是原本設定五點二十的鬧鐘,卻一直賴床到五點四十幾才起來,隨後到化妝室梳洗整理出來穿好衣服,五點五十才上線開跑了!
結果卻是騎車上路西門半圈後才給單,都到板橋而且還靠河邊前華江一,後大漢長江,再來一直回萬華才重新接單也馬上來西門單,都短打西門跟站前而已。
接著站前三單,一中華二和平醫,二到中華二莒光,三康定三水。
再來騎車回西門才給單,都到永和前到文化信義,後保安保生,再來保平單回台北溫州羅斯福,接著給新生羅斯福口到青田和平。
再來到永康才給金山信義跟師大單,一到汀州基隆口,二景福萬隆,三羅斯福景福因為已經九點半又在景美這邊,且已經有三十單還多跑一單?就送完自動離線休息!
晚上跑14單加午場八單共22單,成績加總共16.8分!晚上這樣算很不錯囉!
今日體重測量60.5公斤至62.0公斤
0 notes
kachoushi · 27 days
Text
虚子自選揮毫『虚子百句』を読む Ⅳ
花鳥誌2024年4月号より転載
Tumblr media
日本文学研究者
井上 泰至
6 葛城の神臠はせ青き踏む
 大正六年二月十日、松山に帰省の途中で京阪に寄った。白鳥吟社主催堺俳句会(於開口神社)で出句。西山泊雲・野村泊月・岩木躑躅・原田濱人・島村はじめ・久保田九品太・青木月斗・大橋櫻坡子らが出席。『ホトトギス』の同年三月号「堺俳句会の記」に詳しい。
 この句会は、大阪の『ホトトギス』派の旗揚げに位置する記念碑的な一件で、その詳細は櫻坡子の『大正の大阪俳壇』に詳しい。この句は『新歳時記』にも登録された、虚子の自信作である。大和と河内の国境に位置する葛城山の神一言主は醜貌の女体と言い習わされ、夜しかお出ましにならなかったと謡曲にも出てくる(「葛城」)。
 その引きこもった神に向かって、麓の春を足で確かめて野遊びしております。「山の上からせめて密かに御覧ぜられ度い」(虚子自注「俳句朗読原文」)と悪戯っぽく詠んでみせたのである。「みそなはす」とは、「ご覧になる」の最上級敬語表現で、これまた謡曲に神を主体とした用例がある(「高砂」など)。
 「臠」の字は画数も多く、呪術的なイメージを本来持つが、虚子の字は軽く「糸」の二か所が崩されていて、内容の「滑稽」と対応している。これは活字でなく、虚子の書によってこそ鑑賞が可能で、「臠」は一句の眼目であったことが了解される。
 神や霊魂に命令形を以て呼びかける表現は、江戸俳諧からある。
  塚も動け我泣声は秋の風 芭蕉
  五月雨の空吹き落せ大井川 芭蕉
  笈も太刀も五月にかざれ紙幟 芭蕉
 これらの芭蕉句は、痛切な哀しみや祈りが託されているが、虚子は次にあげる蕪村の例などに学んだか(『蕪村句集講義』)。
  裸身に神うつりませ夏神楽 蕪村
 蕪村の敬語表現「うつりませ」は、祈りとともに一種の滑稽というか余裕があって、そこが夏の禊を「裸身」で具象化する視線と対応している。虚子も、「野遊」の軽々と晴れやかな気分を、この敬語の命令形に託した。命令形は、祈りではあるが、痛切なそれと、軽い挨拶の二種があって、この句は山本健吉の言う俳句の本質「滑稽と挨拶」の典型例と言ってよい。
 ちなみに水原秋櫻子系の俳人の命令形には、自己に執着し、自己に言い聞かせる気分の命令形が多い。
  木の葉降りやまず急ぐな急ぐなよ 加藤楸邨 
  柿若葉多忙を口実となすな 藤田湘子 
  逝く吾子に万葉の露みなはしれ 能村登四郎
 このあたり、命令形の二系統は、俳人の質や俳句観をも照らしだす「鏡」と言ったら言い過ぎだろうか(井上『俳句のマナー、俳句のスタイル』)。
7 雨の中に立春大吉の光あり
 大正七年二月十日、『ホトトギス』発行所句会のものと『五百句』に注記される。
 実景は雨だが、「立春大吉」の御札とその文字に、心中春の光を予感し、見て取る主観句である。もちろん、雨や雨粒にはわずかな光はあるかもしれない。だとしても、それを読み取ろうとする構えから生まれた心象を詠んだ句であることに変わりはない。特にこの句で詠まれた「光」に対する予感は、「立春大吉」の文字から触発されたものであることは、肚にとめておく必要があろう。
 虚子の揮毫では、この「立春大吉」をことさら御札めいて、黒々と墨書したりはしていない。ただし、注意深く見ると「大吉」の「大」の撥ねと、後に来る「光」の字の撥ねとは、対応している。
 そもそも「大」の字の運筆は、先に左に筆先を払い、取って返して右に払うもので、本来撥る字ではない。ところがこの句の虚子の「大」は右の払いの最後が若干撥ねていて、後にくる「光」の右撥ねの呼び出しになっている。こうして一句の眼目は、「光」であることが視覚的にも確認できるところに、虚子の揮毫で句を鑑賞する醍醐味が出てくる。
 「立春大吉」とは、立春の時期に玄関や部屋の入口に張る厄除け札のことである。あたりは雨だが、外界との通路である門口に貼られた「字」から、眼には見えない「光」を感じた。その意味で中七を字余りにする「の」はこの句の重要なレトリックである。
 一般に「中八」の言葉通り、字余りの中でも、中七を字余りにするのは禁忌とされる。俳句のリズムの研究は、五七五が実は休拍・無音の一拍を加えて、六八六であること、さらに前と後の六は伸びる傾向にあることを計測・実証した(別宮貞徳『日本語のリズム』)。これを前提にすれば、中七は延ばして詠まないものなので、ここでの字余りは、おおむねダレるのである。
 ただし、上五で既に字余りがある場合、続く中八は字余りの反復となり、このダレが感じられない。所詮リズムとは反復と同義なのである。
  春や昔十五万石の城下哉 子規
 掲句も上五・中七の連続の字余りだが、掲句の「立春大吉」に、わざわざ「の」を加えた意図は何だったのだろう?類例を挙げよう。
  春ひとり槍投げて槍に歩み寄る 能村登四郎
 やはり「中八」を、堂々とやっているばかりか、上五に字余りはない。しかし、この句は「槍投げ槍に」ではいけない。あえて「て」を入れ、ひと呼吸を置くことで、投げた槍に歩み寄る主人公に焦点があたる。「槍」の繰り返しが独自のリズムを作っており、中八も気にならない(井上『俳句のマナー、俳句のスタイル』)。
 掲句で言えば、まず上五に「雨の中に」と「の」が用意周到に置かれている点が注目される。この字余りを際立たせる「の」の印象を引き継いで、「立春大吉の」の「の」があることが了解される。
 加えて、「の」の繰り返しは、求心性をもたらす。
  ゆく秋の大和の国の薬師寺の      塔の上なる一ひらの雲 佐佐木信綱
  この庭の遅日の石のいつまでも 虚子
 掲句も字余りの「の」の反復を行うことで、光など一切ない春の雨の中、「立春大吉」の文字にのみ「光」を感じたことを焦点化して見せたのである。
 最後に、先の「葛城」の句との関係で言えば、神仏への祈りというテーマのつながりもある。このあたりに編集の妙を認めることも可能かと思う。
『虚子百句』より虚子揮毫
7 雨の中に立春大吉の光あり 
8 さしくれし春雨傘を受取りし
Tumblr media
国立国会図書館デジタルコレクションより
___________________________
井上 泰至(いのうえ・やすし)   1961年京都市生まれ 日本伝統俳句協会常務理事・防衛大学校教授。 専攻、江戸文学・近代俳句
著書に 『子規の内なる江戸』(角川学芸出版) 『近代俳句の誕生』 (日本伝統俳句協会) 『改訂雨月物語』 (角川ソフィア文庫) 『恋愛小説の誕生』 (笠間書院)など 多数
0 notes
catdoll007 · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🛕山号 *成田山 *金剛山(旧称)
🛕院号 *桃光院(旧称)
🛕宗旨 *新義真言宗
🛕宗派 *真言宗智山派
🛕本尊 *不動明王
🛕創建年 *1933年(昭和8年)
🛕開基 *川上貞奴
🛕別称 *金剛山桃光院貞照寺
Tumblr media
鐘楼堂は放火?で燃えてしまったみたいで残念すぎる🔔
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
不動明王の御真言が長くて唱えるのに一苦労でした🤭🥲🙏
0 notes
modernheavy · 1 month
Text
今日読んだ漫画 2024年3月21日(木)
マガポケ(漫画アプリ)
☠️『WIND BREAKER』 にい さとる
街を守れ!最強高校の喧嘩英雄伝説!「WIND BREAKER」を読んだよ!
X/サンデーうぇぶり
🐱『オヤジとにゃん吉』 片倉 頼
Tumblr media
番外編 仁義なき1人と一匹 / オヤジとにゃん吉 - 片倉頼 | サンデーうぇぶり
 ムキになるオヤジかわいいな😹
マンガワン(アプリ)
🧹『QQスイーパー』 最富 キョウスケ
QQスイーパー&クイーンズ・クオリティ
 理不尽に対抗するすべを持つ文ちゃんかっこいい
パルシィ(漫画アプリ)
👞『スキップとローファー』 高松 美咲
「スキップとローファー」を読みました!
https://palcy.page.link/wHW6
マンガUP!(アプリ)
🍒『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』 豊田 悠
好意が丸見え純愛BL、爆誕。『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』 マンガUP!で今すぐ読もう! ▼アプリはこちら▼
2024春の大増刊号 りぼんスペシャル
🐻『帰ってきた! アクロトリップ』 佐和田 米
💓『うちの彼氏がカッコイイ。』 小川 とり
日付が順番逆になってすみませんでした🙇‍♀️
0 notes
mark-wong · 3 months
Text
《天主教電影:探索天主教電影敘事》
身為一位有見地的觀眾,您明白電影不僅僅是娛樂;它是多種類型和主題的反映。在這豐富的範疇中,您會發現天主教電影形成了一個獨特的小品類。這些影片是對天主教信仰深深扎根的教導、價值觀和故事的慶祝。它們超越了單純的故事講述,邀請您進入天主教傳統和靈性的細節。讓我們一起導航穿越天主教電影的不同類別,揭露它們的獨特品質和深遠意義。
傳記電影:聖人和殉道者的編年史
在天主教電影領域中,傳記類型的影片特別引人入勝。這些敘事將教會的聖人、殉道者和其他關鍵人物的故事帶入生活。當您觀看像《聖彼得》和《聖女貞德》這樣的影片時,不僅提供了歷史洞見;它們邀請您進入這些非凡人物的個人奧德賽。他們對教會的信仰挑戰和深刻影響在您面前展開,提供啟示和深化理解。
聖經史詩:通過電影重溫聖經
聖經史詩電影在天主教電影中站立為壯觀的景象。這些影片以藝術和電影活力重新想像聖經中的故事。想想像《十誡》和《賓漢》這樣的經典之作。這些影片不僅是視覺享受;它們是敘事強大的作品,將古老的聖經故事賦予生命,以生動的電影形式呈現。
當代敘事:當今世界的信仰
天主教電影不僅限於歷史或聖經背景。一個重要的部分深入探討當代故事,描繪通過天主教視角面對現代挑戰的角色。像《天路》這樣描述父親朝聖之旅和《我承認》這樣追蹤一位神父的道德奧德賽的影片,為您提供了一個觀察當今困境的透鏡,這些困境由信仰引導。這些故事具有共鳴性,引發對當代生活中信仰角色的深思。
家庭電影:全齡適宜的普遍價值觀
在天主教電影領域中,適合家庭觀看的影片佔有特殊的地位。這些敘事讓所有年齡的觀眾團結起來,將愛、誠實和家庭價值觀編織在引人入勝的故事情節中。還記得《音樂之聲》的吸引力或《百合花田》的溫暖嗎?這些影片是珍貴的寶石,因其健康的內容和振奮人心的信息而受到珍視。
紀錄片:深入了解教會
對於那些尋求更深入理解的人來說,天主教紀錄片提供了知識的寶庫。這些影片深入探討了教會的歷史、教導和社會影響。通過詳細的分析和訪談,它們對天主教的各個方面進行了全面的考察,增強了您對教會歷史和當代角色的理解和欣賞。
勵志劇情片:信仰的力量
勵志和基於信仰的劇情片是天主教電影的基礎。這些影片通常圍繞著面臨重大試煎的角色,他們的信仰在黑暗中作為一盞明燈。像《基督受難記》和《一個適合所有季節的人》這樣的電影是這個類型的典範,展示了面對逆境時信仰可以培養的非凡韌性。
您通過不同類別的天主教電影的旅程,讓您欣賞到天主
0 notes
wangwill · 3 months
Text
1968年臺灣
維基百科介紹
1968政府
國家正副元首
總統:蔣中正
副總統:嚴家淦
五院首長
行政院院長:嚴家淦(副總統兼任)
立法院院長:黃國書
司法院院長:謝冠生
考試院院長:孫科
監察院院長:李嗣璁
省政府主席
臺灣省政府主席:黃杰
福建省政府主席:戴仲玉
大事記
1月
1968年9月9日,台北市舉辦實施臺灣九年國民義務教育慶祝大會暨國民中學聯合開學典禮。
蔣中正提名楊亮功為考試院副院長,經監察院票決同意[1]:118。
1月4日——副總統嚴家淦訪問泰國(1月5日、1月7日,與泰國總理他儂舉行會談;1月10日,發表聯合公報後,返臺。);經濟部次長汪彝定宣布:外貿方向以農工業培養貿易,以貿易發展農工業[2]:748。
1月5日——外滙貿易審議委員會主任委員會徐柏園稱:去年對外貿易總值近15億美元,出超2,600萬美元[2]:748。
1月9日——蔣中正主持國家安全會議,提出「革新當前社會風氣指導綱領及實施要領」[2]:748。
1月26日——特任駐牙買加大使孫碧奇兼任駐巴貝多國大使[2]:749。
1月27日——公布「九年國民教育實施條例」(4月3日,教育部發布「國民中學教師儲備及職前訓練辦法」;5月6日,行政院指令臺灣省、臺北市暨福建省金門、馬祖地區為實施九年國教區域;5月31日,教育廳長潘振球宣布:九年國教準備工作完成。)[2]:749。
2月
1969年2月25日,日本讀賣巨人棒球隊於台北市立棒球場分兩隊作一場表演賽。民航公司10號班機殘骸
蔣中正接見越南共和國駐臺大使陳善謙,對越南共和國重要城市近遭越共深表關切[1]:118。
2月1日——外交部次長沈錡率領特使團,訪問中美洲及加勒比海各國(4月17日,返臺)[2]:749。
2月9日——旅日棒球選手王貞治所屬日本讀賣巨人隊訪臺(1965年12月4日,王貞治返臺表演球技。)[2]:749。
2月16日——民航空運公司自香港到臺灣客機在林口墜毀,21人罹難(5月21日,交通部民航局核准其環島客運班���由中華航空公司接替;5月25日,國際民航駕駛會請求蔣中正停止民航運公司法院審判,由民航局再行調查。)[2]:749-750。
2月19日——與日本在東京簽約,售予日本食米6萬餘公噸[2]:750。
2月21日——特任沈怡為駐巴西大使[2]:750。
2月25日——教育部核中央大學在臺復校(10月16日,復校舉行開學典禮。)[2]:750。
2月27日——駐日大使陳之邁向日本政府嚴重抗議日本欲與外蒙建交企圖[2]:750。
3月
3月5日——美國國際開發總署駐臺代表處結束,中美基金交由政府自行決定運用[2]:750。
3月7日——外匯貿易審議委員會主任委員徐柏園稱:1967年度對外貿易總值共達14億5,900萬美元,比前年增加26%,創歷年最高紀錄;柏楊(郭衣洞)因「大力水手」漫畫風波,被調查局逮捕[2]:750。
3月8日——教育部決定成立國民教育督導委員會[2]:750。
3月15日——教育部國民體育委員會決定全面推展全民體育(9月17日,行政院核定「發展全民體育方案」。);新任美國第七艦隊司令布蘭格(William F. Bringle)訪臺[2]:750。
3月30日——經濟部長李國鼎在立法院報告第五期四年經建措施為:林業改良、稻米增產,發展電子、精密儀器、造船、石油、化學、大鋼廠等工業,改善交通運輸,建設新社區等[2]:751。
4月
4月2日——財政部宣布自1969年度起停止愛國公債派募[2]:751。
4月10日——美國農業部長傅利曼(英語:Orville Lothrop Freeman)率團訪臺3天(4月12日,指出臺、美基於互惠原則,加強貿易關係。)[2]:752。
4月14日——交通部長孫運璿表示,政府決在高雄港建立貨櫃轉運中心,並在基隆港興建貨櫃碼頭[2]:752。
4月17日——行政院頒行修正「外匯貿易委員會組織規程」(9月19日,行政院為適應國際經濟發展趨勢,決撤銷外匯貿易審議委員會,設立外匯局及國際貿易局。);總統府資政莫德惠逝世(吉林雙城人,到臺後擔任考試院長長達12年,有功於考試制度建立。)[2]:752。
4月21日——臺灣省投票選舉第四屆省議員及第六屆縣市長,國民黨取得17席,高雄市長首度由民社黨的楊金虎當選。(6月2日,第四屆省議會成立,謝東閔、蔡鴻文分別當選正、副議長。)[2]:752。
4月22日——與澳大利亞在坎培拉簽訂「中、澳貿易協定」[2]:752。
4月29日——臺灣省政府發布施行「臺灣省都市平均地權施行細則」[2]:752。
4月30日——中華文化復興運動推行委員會訂定推行「國民生活須知」[2]:752。
5月
5月1日——蔣中正與夫人宋美齡在陽明山中山樓舉行茶會招待美軍在華官員與眷屬[3]。
5月4日——教育部編列400萬元,翻譯世界名著,編印科學辭典[2]:752。
5月7日——農業專家趙連芳病逝(河南羅山人,畢生從事農業教育、科學研究,在水稻育種貢獻很大,是中國現代農業科學之先驅。)[2]:753。
5月10日——第一屆「中、韓經合會議」在漢城揭幕(5月11日,發表聯合公報,加強政、經聯繫。);行政院通過「中、美航業相互免稅協定」[2]:753。
6月
6月3日——空軍C-46運輸機墜落於台南縣柳營鄉太康村農田,多年後當地民眾立七十二聖人廟以祭之[4]。
6月8日——蔣中正接見日本編輯訪臺團,重申堅決反對「兩個中國」立場,並強調日本如廢除「吉田書簡」,無異廢棄「中日和約」[2]:754;蔣指出中共為東亞災禍之源,所謂中立共存,將貽無窮禍害,日本應合作消弭危機[1]:119。
6月10日——臺灣省政府主席黃杰表示,配合實施職業教育及九年國教,禁設私立小學及初中[2]:754。
6月12日——前立法院長張道藩病逝(貴州盤縣人,歷任中國國民黨中央執行委員、中央宣傳部長、海外部長及第四屆立法院長。)[2]:754。
6月15日——水牛出版社「水牛文庫」開始出版[2]:754。
6月24日——特任沈錡為駐澳大利亞大使[2]:755。
6月26日——東京日本大學以名譽法學博士學位贈與蔣中正[1]:119。
7月
民主臺灣聯盟事件,陳映真(名永善)等36人被捕[2]:756。
7月1日——駐美大使周書楷代表政府與49國在華盛頓簽署「禁止核子武器擴散條約」(1969年12月12日,立法院通過「防止核武器蕃衍條約」。)[2]:755。臺北縣的南港鎮、景美鎮、內湖鄉、木柵鄉與陽明山管理局的士林鎮、北投鎮併入臺北市[5]。
7月2日——國際經濟合作發展委員會成立能源規劃發展小組,孫運璿任召集人[2]:755。
7月5日——任命桂宗堯、何鳳山與宓錫寵分別為駐宏都拉斯、玻利維亞、薩爾瓦多等國大使[2]:755。
7月10日——美國一艘護航艦在西雅圖移交臺灣,命名為「太原號」[2]:755。
7月19日——駐加拿大大使薛毓麒遞交備忘錄,對加國有承認中共意圖表示關切(1969年2月10日,對加國與中共進行建交接觸,再提抗議。)[2]:756。
7月20日——特任夏功權為駐紐西蘭大使[2]:756。
7月26日——美國駐聯合國大使包爾(George W. Ball)訪臺[2]:756。
7月28日——中央研究院院士會議選出楊忠道、馮元楨、王兆振、劉占鰲、盧致德、魏火曜、錢穆、顧應昌、郭廷以9位院士[2]:756。
7月30日——特任段茂瀾、苪正皋、杭立武、孫碧奇、凌崇熙、徐懋喜、姚守中分別為駐阿根廷、象牙海岸、希臘、菲律賓、牙買加、上伏塔、巴貝多等七國大使[2]:756。
8月
中國國民黨中常會通過以張寶樹為中央委員會秘書長[1]:119。
8月9日——經濟部成立聯合礦業研究所[2]:756。
8月10日——留美學生陳玉璽因在海外發表傾向支持中共之文章,經軍法判處7年徒刑[2]:757。
8月25日——紅葉少棒隊以7A比0,擊敗日本和歌山少棒隊[2]:757。
8月29日——駐菲律賓大使杭立武與菲外交部長羅慕斯(英語:Narciso Ramos)為處理逾期華僑問題達成協議,並簽署聯合聲明[2]:757。
9月
中華民國教育部政務次長鄧傳楷再次獲總統親授一等(特種大綬)景星勳章(1961年首次獲頒)。
9月1日——《徵信新聞報》改名為《中國時報》,開始發刊(1950年10月2日,創刊。);長榮海運公司成立[2]:757。
9月3日——中國電視公司成立[2]:757。
9月5日——行政院核定撤銷財政部鹽政總局,恢復設置鹽政司[2]:757。
9月6日——中華民國與史瓦帝尼建交。
9月9日——九年國民教育正式實施,蔣中正頒發錄音訓詞[2]:757。
9月18日——行政院公布「大成至聖先師孔子誕辰紀念辦法」,自今年開始實施[2]:758。
10月
經濟部投審會核准日本三菱電機投資技術合作,中國菱電股份有限公司成立 。
10月7日——與日本之「中、日合作策進會」第十三次會議在臺北揭幕(10月9日,發表宣言,主張建立亞洲集體安全組織,阻止共產侵略。)[2]:758。
10月10日——國際奧林匹克委員會通過中華民國使用「中國-中華民國」名義,參加奧林匹克世界運動大會[2]:758。
10月16日——蔣中正私人代表張群赴日本,參加前日本首相吉田茂逝世週年追思會[2]:759。
10月19日——紀政在第十九屆墨西哥奧運會獲女子80公尺低欄決賽銅牌,並打破世界紀錄[2]:759。
10月22日——蘇聯記者維多克·路易斯抵臺,展開秘密外交(曾與國防部長蔣經國密談。)[2]:759。
10月29日——第一架由空軍自製之飛機「介壽號」完成並展示;特任外交部亞西司長蔡葩為駐利比亞王國大使(1969年1月27日,呈遞到任國書。)[2]:759。
11月
11月3日——楊傳廣發起1人1元籌建體育館運動,獲熱烈響應(12月5日,臺灣省政府通令機關學校及公營機構加強推行。)[2]:759。
11月9日——教育部長閻振興在立法院報告:政府為發展科學教育,1968年度編列經費9,000餘萬元,改善科學研究設備[2]:760。
11月12日——中華文化復興運動推行委員會通過12項工作計畫,以增進國民德智體群育修養[2]:760。
11月14日——與新加坡達成協議,互設商務代表團,並辦理領事事務(1969年1月2日,互設商務專員;5月2日,駐新坡貿易代表團辦事處成立。)[2]:760。
11月20日——外交部次長楊西崑在國家安全會議報告聯合國表決中國代表權問題結果,58對票,23票棄權否決「排我納匪案」,73對47票,5票棄權通過「重要問題案」[2]:760。
11月24日——「中國經濟建設研究會」成立[2]:760。
12月
12月6日——中華民國國防部部長蔣經國與教育部部長閻振興同意將教育電視廣播電台(教育電視台)擴建為中華電視台[6]。
12月10日——前日本首相岸信介訪臺3天[2]:761。
12月29日——教育部長閻振興表示:今後教育政策以發展職業教育、培養專業人才和強化科學教育為重點[2]:761。
12月31日——特任張導民為審計部審計長,周宏濤為行政院主計長[2]:761。
出生
參見: 1968年出生
1月1日——劉敏宏:鍵盤手、鋼琴家。
1月2日——於北辰:政治人物、軍事人物。
1月3日——許培育:漫畫家。
1月5日——
賴香伶,工運人士。現任臺北市政府勞動局局長。
盛治仁:政治學家。
趙映光:政治人物,是趙心瑜之兄,曾任臺北市選舉委員會監察委員。
林琨瀚:棒球教練,是林琨瑋之弟。
1月8日——
廖志賢:賽車手、企業家,曾開設飲料店品牌。
林國春:政治人物、警務人員。
李逸驊:籃球教練。
1月10日——木笛:漫畫家。
1月12日——許添盛:醫師。
1月14日——
伍佰,歌手。
葉壽山:政治人物。
1月20日——朱信強:政治人物。
1月21日——
管中祥,學者。長期參與媒體改革運動、並關注人權與文化議題。
陳琦豐:棒球教練。
1月23日——汪建民:演員,以《台灣靈異事件》飾演「鐵頭」一角而爆紅。
1月27日——傅靜凡:社會運動人士。
1月29日——曾國城,藝人。
2月1日——陳劍松:政治人物。
2月5日——李之勤:歌手、演員、主持人。
2月7日——詹慶齡:主持人、新聞主播。
2月10日——黃乃芸:食品科學家,曾任衛生署食品藥物管理局輸入食品審查委員。
2月11日——王識賢,歌手、演員。
2月18日——
陳嘉君,野百合學運中的學生領袖之一,施明德妻子,人權、歷史工作者。
師瓊瑜:作家。
2月22日——趙英華:演員、主持人,以《台灣靈異事件》飾演「王玉芳」一角而爆紅,曾於1988年中國小姐獲選第二名。
2月23日——洪瑞襄:歌手、演員。
2月26日——侯志正:小號演奏家。
2月29日——王尚智:新聞主播、廣播主持人、製作人。
3月2日——廖元豪:法學家。
3月4日——伊能靜,歌手、演員。與裘海正和方文琳組成演唱團體「飛鷹三姝」。
3月9日——黃士偉:相聲。
3月10日——
洪智育:導演。
李性蓁:作家。
3月17日——黃品源:歌手、演員、主持人,以《你怎麼捨得我難過》為成名曲。
3月18日——張錫銘,重大通緝犯。
3月20日——黃宏成:常年競選人。
3月28日——
張其祿:政治人物。
陳秀桂:企業家,是從日本引進七田真的幼兒教學方法。
3月31日——邱心志:演員。
4月12日——
侯炳瑩:演員。
史哲維:新聞主播。
4月17日——張文宗:棒球教練。
4月25日——
謝祖武,男演員。
李健光:新聞主播。
4月26日——詹姆士:廚師。
5月3日——黃裕��:製作人。
5月5日——王金龍:數學家。
5月8日——吳昌期:教育工作者。
5月13日——
顏志琳,排灣族歌手。與尤秋興合組「動力火車」。
尹昭德:演員。
5月19日——曹蘭:歌手、演員、主持人。
5月20日——江志豐:歌手,是龍千玉之弟。
5月23日——
徐曉晰:主持人。
蘇家賢:畫家。
6月2日——方岑,女演員。
6月7日——陳鎮川:導演、製作人、經紀人。
6月15日——楊心希:歌手、法官。
6月20日——
石安妮:歌手、演員、主持人。
顏聖冠:政治人物。
6月21日——蝴蝶:作家。
6月24日——袁惟仁:歌手、主持人,是陸元琪前夫,為凡人二重唱成員之一。
6月25日——周雅玲:政治人物,是周雅淑之妹。
6月28日——趙正平:演員、導演、製作人、通告藝人,是景行廳男孩成員之一。
6月29日——張瑞竹:演員。
7月1日——蕭赫麟:常年競選人。
7月2日——張靜懿:歌手、演員、主持人,是紅唇族成員之一。
7月3日——
吳倩蓮,歌手、演員。
游萬豐:政治人物,曾任僑務委員會僑務委員。
7月5日——陳艾湄:歌手,與高明駿合唱《誰說我不在乎》而爆紅。
7月6日——陳貴人:足球教練。
7月7日——
王毓雅:導演、製片人。
蔣絜安:政治人物。
7月9日——范雲,社會學學者。曾為野百合學運領袖之一、社民黨召集人,臺大社會系副教授。
7月21日——林金結:政治人物。
7月22日——羅時豐:歌手、演員、主持人。
7月24日——宋少卿,相聲男演員。相聲瓦舍創辦人。
7月29日——胡鴻達:演員。
7月30日——庹宗康,主持人、歌手。
7月31日——Juby:導遊、演員、主持人,是馬兆駿遺孀,現改嫁湯志偉。
8月2日——黃倩萍:新聞主播。
8月13日——蕭薔:演員、模特兒。
8月15日——雷光夏:歌手、作曲家、配音員,是雷驤之女。
8月16日——吳洛纓:編劇。
8月19日——林益世,政治人物。曾任國民黨青年團總團長、行政院秘書長。因索賄案下臺。
8月25日——林葉亭:歌手、通告藝人、時尚設計師。
8月30日——洪麗萍:政治人物。
9月4日——林仁傑:演員、導演。
9月5日——張瀚天:政治人物。
9月6日——荒山亮:歌手。
9月8日——
黃中原:歌手。
柯裕棻:作家。
9月11日——王震緒:小說家,是移居日本的台灣作家。
9月15日——陳癸佑:政治人物、警務人員,曾任水里鄉鄉長。
9月23日——林芳雪:演員、配音員。
9月24日——顏艾琳:詩人。
9月25日——蔡旺詮:政治人物。
9月26日——王瑞霞,台語女歌手。代表作有〈絕情雨〉、〈小姐請你乎我愛〉。
9月27日——
蔡岳勳:演員、導演,是于小惠之夫,以2001年執導《流星花園》為知名作品。
王頌恩:雙簧管演奏家。
9月30日——朱淑華:廣播主持人。
10月1日——王時思:政治人物,是王時齊之姊。
10月2日——楊寶瑋:演員。
10月3日——呂東傑:政治人物。
10月4日——蔣念祖:法學家。
10月7日——陳俊生:演員、模特兒。
10月12日——
徐榛蔚,政治人物。現任立法委員,傅崐萁之妻。
董永興:棒球捕手。
10月13日——
林珮君:演員。
高為元:生物醫學家。
10月15日——岳翎:演員。
10月16日——劉耀仁:政治人物。
10月17日——廖敏雄,棒球選手。曾加入中華職棒時報鷹隊。
10月19日——李晶玉,新聞主播、主持人。
10月20日——
李康生:演員、導演、編劇。
許宇甄:政黨工作者。
10月21日——林奕華,政治人物。曾任國民黨文傳會主委、臺北市議員。現任新北市政府教育局局長。
10月23日——陳尚志:政治學家。
10月25日——謝璧蓮:新聞主播。
10月26日——莊永新:漫畫家。
10月28日——高明偉:演員、婚禮主持人。
10月30日——游鴻明,男歌手,代表作有〈愛我的人和我愛的人〉。
10月31日——
高思博,政治人物。曾任立法委員、蒙藏委員會委員。
柯淑敏:政治人物。
11月1日——陳昭榮,男演員。
11月4日——陳信瑜:政治人物。
11月6日——楊致遠,雅虎(Yahoo!)創始人及前任執行長。
11月7日——王必勝:政治人物、醫師。
11月8日——吳安琪:新聞主播。
11月9日——陳該發:棒球選手,是首位達成完全打擊的球員。
11月16日——
成英姝:作家。
蔡雨倫:歌手,是憂歡派對成員之一。
11月17日——張瑀庭:記者、助理教授、美食評論家。
11月20日——童琮輝:棒球選手。
11月22日——王惠美,政治人物。曾任鹿港鎮長、彰化縣議員,現任立法委員。
11月23日——童愛玲:演員。
11月24日——王彩樺:歌手、諧星、演員、主持人,以《保庇》為成名曲。
11月29日——林學冠:幕僚,曾任林張久美、林珮涵、林佩樂等議員的助理。
12月1日——
林谷珍:配音員。
黃建宏:教授、藝術策展人。
12月2日——黃承遠:畫家。
12月5日——張立威:演員。
12月13日——楊麗菁:演員。
12月14日——楊昱泓:吉他手。
12月26日——許忠富:政治人物。
逝世
3月2日——劉啟光,政治人物、情治人員。被指在二二八事件中協助國民政府鎮壓臺灣人。(1905年出生)
6月6日——彭華英,日治時期社會運動參與者。蔡阿信之夫。(1893年出生)
6月12日——張道藩,政治人物。曾任中華民國行政院院長。(1897年出生)
6月16日——林呈祿,報紙編輯、日治時期社會運動參與者。《台灣新民報》編輯。(1886年出生)
11月10日——陳華宗,政治人物。日治時期曾任學甲莊長,戰後出任臺南縣議會議長、臺灣省議員。(1904年出生)
參考來源
1 note · View note
kendawk · 5 months
Text
新人22歳のお姉ちゃんモノデビュー!! 斎藤花子 イキ狂うねーちゃんのを、弟の俺がプロデュース! The Motion Anime - 無料動画付き(サンプル動画)
新人22歳のお姉ちゃんモノデビュー!! 斎藤花子 イキ狂うねーちゃんのを、弟の俺がプロデュース! The Motion Anime - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: WORLD PG 時間: 33分 女優: 斎藤花子は有名私大に通う才女である。美人だし、自慢のねーちゃんだったりする。ある日とんでもないことを言い出した。『元カレの借金返さないといけないんだよね』こうなったら二人で個人撮影のでも撮って借金返済に充てるしかない!友人のキモオタ童貞、金田を男優にすることに。しかしこいつがなんと、とんでもない巨チンの持ち主だった!…最愛の義姉の痴態が全世界に淫乱配信!!終わらない快感絶頂モーションアニメ!! パイズリ ぶっかけ フェラ アニメ モザイク 和物 素人 女優 メーカー: ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
0 notes
yamada50 · 1 year
Photo
Tumblr media
富士吉田の氏神さま冨士山下宮小室浅間神社 創建は平安初期征夷大将軍坂上田村麻呂が戦勝祈願の神恩感謝として大同2年(807)に社殿を造営したことにはじまります また非業の死を遂げた後醍醐天皇の皇子護良親王の首が境内の桂の木の下に埋葬されているとも伝わります 護良親王の鎌倉幕府討幕の令旨を新田義貞が受け鎌倉倒幕がなされた後建武新政において護良親王は征夷大将軍に任命されました しかし尊氏に苦戦し最終的には後醍醐天皇から征夷大将軍を解任され鎌倉に流罪になります その後北条残党による中先代の乱が起きその流れで北条勢力に奉じられる恐れから護良親王は淵辺伊賀守義博の虐刃によって28歳の生涯を���えました その後については各地に様々な伝承が残りますがその一つに護良親王の首級を雛鶴姫が負って落ちのび、桂の御神木の根元に葬ったと古文書で伝わり大塔宮桂之古跡として祀られています #小室浅間神社 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 小室浅間神社(おむろせんげんじんじゃ) 鎮座地:山梨県富士吉田市下吉田5221 主祭神:木花咲耶姫命 社格:郷社 別表神社 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 #神社#神社巡り#神社好き#神社好きな人と繋がりたい#神道#shrine#shinto#日本の風景#参拝#神社巡拝家#recotrip#御朱印#御朱印巡り#御朱印好きな人と繋がりたい#神社建築#神社仏閣#パワースポット#山梨県#富士吉田市 (小室浅間神社(下浅間)) https://www.instagram.com/p/CmjvqHNPFnm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
51 notes · View notes
honyakusho · 5 months
Text
2023年12月5日に発売予定の翻訳書
12月5日(火)には20冊の翻訳書が発売予定です。 新興の出版社、北烏山編集室からの最初の書籍『オリンピア』が出ます。 早川書房から文庫判型など8冊が刊行されます。
唾がたまる
Tumblr media
キム・エラン/著 古川綾子/翻訳
亜紀書房
オリンピア
Tumblr media
デニス・ボック/著 越前敏弥/翻訳
北烏山編集室
勝安房<日本のビスマルク>ー高潔な人生の物語
エドワード・ウォレン・クラーク/著 E・W・クラーク顕彰事業実行委員会/翻訳
静岡新聞社
刑罰のパラドックス
髙橋直哉/翻訳
中央大学出版部
イギリス法史入門 第5版 第Ⅰ部 〔総論〕
J・H・ベイカー/著 深尾裕造/翻訳
関西学院大学出版会
検閲官のお仕事
ロバート・ダーントン/原著 上村敏郎/翻訳 八谷舞/翻訳 伊豆田俊輔/翻訳
みすず書房
スター 生物学 第6版
C. Starr/著 C. A. Evers/著 L. Starr/著 八杉貞雄/監修 佐藤賢一/著 ほか
東京化学同人
みつけるシリーズ 食物連鎖する動物
サム・ハッチンソン/著 サラ・デニス/イラスト よしいかずみ/翻訳 今福道夫/監修
化学同人
ヴィジュアル版世界幻想動物百科 普及版
トニー・アラン/著 上原ゆうこ/翻訳
原書房
森にさす光の中で
ジョン・クロフォード/著 佐伯三恵/翻訳
柏艪舎
昆虫絶滅
オリヴァー・ミルマン/著 中里京子/翻訳
早川書房
ああ、ウィリアム!
エリザベス・ストラウト/著 小川高義/翻訳
早川書房
シャードッグ・ホームズ1 ふたりといっぴき探偵団
イサック・パルミオラ/著 轟志津香/翻訳
早川書房
誰も悲しまない殺人
キャット・ローゼンフィールド/著 大谷瑠璃子/翻訳
早川書房
傷を抱えて闇を走れ
イーライ・クレイナー/著 唐木田みゆき/翻訳
早川書房
未来から来た盗賊
マリアンネ・シドウ/著 K・H・シェール/著 井口富美子/翻訳 増田久美子/翻訳
早川書房
シャードッグ・ホームズ2 キャンディ工場のひみつ
イサック・パルミオラ/著 轟志津香/翻訳
早川書房
ザリガニの鳴くところ
ディーリア・オーエンズ/著 友廣純/翻訳
早川書房
白い牛をおいかけて
トレイス・シーモア/著 ウェンディ・アンダスン・ハルパリン/イラスト 三原泉/翻訳
ゴブリン書房
女たちのベラルーシ : 革命、勇気、自由の希求
アリス・ボータ/著 岩井智子/翻訳 岩井方男/翻訳 越野剛/解説
春秋社
0 notes