Tumgik
#相似度100
copyoffice · 6 months
Quote
5社の就職試験を受け、なんと5社すべてから内定をいただきました。 誰にでもできるシンプルな作戦ではあるのですが、実際にやるとなるとすこし大変かもしれません。けれど、どうしてもコピーライターになりたかった私は、自分が編み出したこの方法を実践することで、内定がもらえるだろうという自信のようなものがありました。なぜならその方法は、日本中の誰も(きっと)やったことがない方法だと思っていたからです。 ということでさっそく、その手の内を明かしますね。こたえは簡単。 「写経」です。 わかりますでしょうか? 一般的にはお坊さんがお経をひたすら写し取る作業のことを指しますよね? コピーライターの場合もほぼ同じ意味です。「過去の(名作といわれる)コピーを手で書き写すこと」。これだけです。本当にこれだけのことを行うだけで、試験を受けたすべての会社から内定をもらうことができました。 ちなみにこの写経、コピーライターを志す人や、若いコピーライターなら、経験済みという人も多いと思いますし、上司から「やれ」と言われることもありますよね。それほど“ベタ”な方法なわけです。それでもこの方法で内定がもらえると自信があったのは、人とはちがうやり方を発見したからです。 前置きが長くなってしまいましたが、さっそく具体的な方法をお伝えします。 それは“圧倒的な量”をこなすことです。 あまりにも単純でしょうか? がっかりしたでしょうか? すみません… けれどもなぜわたしが、そんなサルでも思いつくような方法を実践しようと思ったのか。その経緯も説明しておきますね。 わたしは当時、宣伝会議が主催する『コピーライター養成講座』に通っていました。 (…) さまざまな講師の方に、“定点観測をするように”、尋ねました。 「コピーライターになるために今やっておいたほうがいいいちばんの練習ってなんですか?」 シンプルな質問です。答えの中でもっとも多かったのが、さきほど紹介した「写経」だったのです。さらに偶然なのですが、当時読んだ広告業界への就職に関するの書籍の中で、ある人がこう言っていました。「コピー年鑑の1年分のすべての文字を書き写しました」。 よし、これだ! 未経験のじぶんがコピーライターになるための方法はこれしかない! そのときそう思ったんです。 けれど1年分じゃその人の真似で終わってしまいます。倍の2年分にしようか? いやいや、それだとインパクトは弱いかな…。思いきって5年分! うーん…中途半端? ということで結論、 10年分のコピー年鑑を写経しました。 これがわたし流の、すべての会社から内定をゲットした方法です。 さて、やるべきことは決めたものの、そのためにはコピー年鑑を入手しないといけません。ご存知の方も多いと思いますが、コピー年鑑といえば1冊約2万円!もする高額書籍です。若かったジブンが簡単に購入できる書籍ではありません。そこで近所の図書館を何件かはしごして、10年分を手元に入手しました。10冊すべてを自宅のデスクに積み上げると壮観でしたが、これをすべて写すのかと思うと、果てしない道のりにも感じました。 (…) さて、準備が整いました。コピー年鑑は最初から写していきます。TCC賞、審査委員賞、部門別コピー、新人賞という流れだったかと思います(現在の年鑑では新人賞が前の方に来ていますね)。とくに新人賞の受賞者は年齢や作品が大きく取り上げられていたので、勝手にライバル視していました。 また、ひとつの広告に絞ると、キャッチコピー⇒リードコピー⇒ボディコピー⇒そして小さな文字で書かれた注釈まですべてを写します。肉眼で見えない部分は、“100均”で購入した虫眼鏡を使って読み取りました。コピーの良し悪しなんて当時はまったくわかりません。それでもコピー年鑑に掲載されている時点ですべてお手本だと思ってひたすら作業を続けました。 (…) 写経の過程でたくさんの発見もありました。コピーを写すことでいいとされるコピーを知識として知ったということはもちろんですが、それ以外にも、毎年掲載されているコピーライターの名前は嫌でも覚えます。また、その人の文体までなんとなくわかってきます。細かい点でいうと、「ボディコピーってこれくらいの長さが一般的なんだな」など、そういった感覚もついてきます。10年分を通して見ると、じつは毎年同じような作品が掲載されていることも知りました。そのため作業に飽きてしまう日もありましたが、言葉を変えれば“飽きるほどやる”ということは、覚えてしまったということでもあありますよね。とにかくとても大切な経験だったと思っています。 さて、作業自体は楽しかったのですが、困ったこともありました。朝から晩まで写経を続けていると、8時間くらい経過したところで、目の前がチカチカして、軽い眩暈のような状態になるんです。遠近感がつかめず、立ち眩みがするのです。心ではもっと書きたいと思うのですが、その症状が発症したら作業は終了と決めました。1日約8時間。1冊を写し終えるのに5日くらいかかっていたと思います。 10年分を3か月で写経完了! 写経したコピーが書かれたプロジェクトペーパーは、さきほども言ったようにパンチ穴をあけて、リングファイルのいちばん背幅が厚いものに綴じていきます。10年分ですから相当の厚さになります。重量も5kgくらいはあったでしょうか。 ちょうどその頃、養成講座も修了するタイミングでしたので、就職活動も開始しました。養成講座の受講生だけが見られる求人票や、マスメディアンのサービスを利用しました。当時は地方在住だったため、面接のためには上京の必要がありました。交通費をなるべく抑えたかったので、なるべく面接は1日にまとめるようにして、その結果、5社を1日で受けられるようにスケジュールを組みました。 ※書類選考は半分ほどの割合で通過しました。 “写経ファイル”は、キャリーバッグに入れないと持ち運びができないほどの大きさにふくれあがっていました。ですが、面接で毎回そのファイルを見てもらうと、必ずといっていいほどウケます。若干ひかれていたかもしれません。「なにそれ?」「こんなヤツ初めて見た」「誰もやったことないんじゃない?」「うちで決めちゃえば?」などなど…。手ごたえを感じるたくさんの言葉をいただくことができました。 未経験者がコピーライターという肩書きを手に入れるためには、どうすればいいのか。内定から逆算して行動できたことがよかったと思います。元々、学生時代に行った就職活動もけっこう好きでした。いろんな会社にタダで葉入れて、話が聞ける。そしてもちろんたくさん落ちました。そんななかで自分をアピールする方法を考えないといけないということも学びました。 どうすれば、「人と差別化できて」「インパクトを残せて」「いっしょに働いてみたい」と思ってもらえるか。 そういった視点で準備をすることが重要です。しょせん私自身は、実際としては“経験ゼロの若造”なわけですから。それでも「おもしろいヤツだな」と思っていただけると、次のステップに進めるのではないかと考えていました。結果としてすべての会社から内定をいただくことができましたが、正直そこまでの結果は予想していませんでしたけど。 この方法を実践すれば、すべての会社とは言わないまでも、ある程度の確率でいいところまで行けるのではないでしょうか。もちろんもっと楽でスマートな方法もあるかもしれません。でも、本当にかなえたい夢のためなら、努力はできると思います。逆に、これくらいの努力ができないのであれば、あなたはあまりコピーライターには向いていないかもしれません。 ちなみにわたしの場合は、電通や博報堂に入社することよりも、コピーライターになる方が重要でした。 結果として10年以上がたった今も、毎日楽しく働くことができていますし、「会社行くの嫌だなぁ」と思ったことは一度もありません!
未経験でコピーライターの内定を“確実にもらう”方法(実証済み!)|ai0167
43 notes · View notes
lgbtqromance · 4 months
Text
惩罚巨砲警官
晚上当我洗澡时,突然听见门铃声,我赶紧围著一条白色大浴巾去开门,我看见两个警察站在门外,一位是年龄40以上,有点大肚子的警伯,我对他没什么兴趣,另一位帅哥壮警就不一样了,他大约有185公分高,不但长相帅气,身材也十分魁梧,可能由於天气炎热,壮警浑身上下也是汗水,令警服紧贴著他的身体,突出他宽厚结实的胸肌,再配合一双粗壮的手臂,令人看得有点压迫感!我按捺不住偷看他的裤档,脑海里幻想著这个壮警蹲下时,紧绷的警裤裤档情景,该是十分壮观!
壮警问借通往顶楼的钥匙,因为有人检举同栋公寓另一边五楼的住户行跡很可疑,我把顶楼的钥匙交给他们,十分钟后当我已经洗完澡。由於天气炎热,我全身只穿著一条白色的三角內裤,悠然地坐在沙发椅上。
不久,我再一次听到一阵门铃声,赶紧围著一条白色大浴巾去开门,这次门外站著的只有壮警,他把钥匙交给我,说隔壁的人没问题,但他怀疑检举的人是我,被误会是一件很令人不舒服的事,於是我怒斥他若没本是就算了,不要乱诬赖人,边有还边推了他一把,没想到他回推我一把,还顺手带上了大门,他严厉的说:「先生,合作一点,给我看你的身分证!」
这时我才有点慌张起来,连说对不起,他也不管我的道歉,捉著我的臂膀就往客厅走去,粗暴地把我的內裤扯掉及將我推倒在沙发上,那姿势让他穿著警服的下半身完全压住我圆浑的臀部,他一边故意用他的下体磨擦我的屁股,一边用他铁青的鬍渣轻轻的刮著我的脸说:「怎么样?你刚才不是偷看我的裤档吗?我的尺寸可不是小號,而是一定可以把你征服喔!」虽然是隔著他的警裤,但我感觉到他的阴茎正在勃起。
我正想��救时,他立即拾起地上的內裤塞入我的嘴巴,怒斥道:「別吵!」我不禁打了一个寒颤。他用力地把我抬起来,在我耳边轻声道:「別怪我!你的身体太诱人了!」接著,他一手抓住我的腿,將我的膝盖弯曲到靠进胸前,这种异常的姿势让我痛得不得了,也让我的私处一览无遗。
他拉下裤链,雄浑之处把他红色的內裤中央高高地撑起了,他一边用他勃起的阴茎隔著他的內裤磨擦我的脸,一边得意地说:「你现在该相信我是没骗你吧,我的老二有20公分长,哈………!」
我还不懂回应,他已拉下內裤露出了他坚挺的阴茎,然后毫不留情的插进我的后庭………就这样,我无助地被一个穿著警服的警察粗暴地操我的屁股「呜呜…」我无法叫出声,疼的掉下泪来。
他略皱眉头,「妈的,好紧!」他猛力地摆动腰挺起他的阴茎揪插我的屁眼。受到屁眼被揪插的刺激和快感,我也不由得勃起了,腰部也同时不由自主地配合他的动作摆动起来。「呜…呜…」我的嘴无法合上,唾液沾湿了內裤,沿著我的颈子流下。
壮警一边贪婪地用舌尖舔我的脸,一边更用力地抽动著腰,,他硕大的睾丸不断撞击我的屁股,发出清脆的啪啪声。我受不了他勇猛的进攻,没多久,我便射精了。
发泄过后的我顿时腿软,只能將重心靠在他的身上,他好像发觉我无力反抗了,放开我的手並拿走塞在我嘴中的內裤。壮警抽出阴茎,由於他的龟头不断流出精水,令他的阴茎有点发亮,我不断的喘著气,身体力量像被抽光似的倒在地上。
「这样就不行了啊…」他用戏謔的口吻说道。捏住我的下巴,迫使我张开嘴,將他坚硬的阴茎塞入我口中。他抓著我的头髮,让我无法逃开。「唔…」又长又粗的阴茎直达我的喉咙,令我呼吸有点困难。他不断喊著:「用力,用力吸喔!」
大约过了五分钟,他突然抽出他的阴茎,命令著:「把腿打开点。」我无奈地依照他的命令张开大腿,让他能看清楚又红又湿的屁眼。「你这个骚货,这里正高兴地流著口水呢!」他用手指撩拨我的屁眼,恣意玩弄著。口水?!才不是呢,这是刚刚被他操的时候,他的龟头流出大量的精水。
他凶恶地拉扯我的头髮。「想要我插进你的骚穴吗?快说!」「想!」「想什么,说清楚一点吧!」「我想被你插!请你插进我的骚穴吧。」「不行,你该说清楚,你请谁操你,还有操你的什么地方!」「拜託!警察先生,请……请你插进我…我的…骚穴…」我哭著说,羞辱令我全身泛红。「这才乖嘛!」他扳开我的臀,再一次將阴差插入我的屁眼。「啊…嗯…」
「已经是第二次了,你的屁眼还是那么紧!」壮警边喘气边说「比我以前干过的男人还紧喔!好舒服!」壮警一手套弄我的阴茎,另一手则捏我的乳头。老二被套弄的刺激丶乳头被捏的痛感,让我的身体开始些微的弓起,也再一次有要射精的衝动;壮警不停地套弄我丶捏我,我已承受不了这种刺激开始「啊~又要出来!啊~」老二不自主地抽动,精液再一次地喷出,壮警將我射出的精液全拦截在他的手掌上,再將我射出的精液涂抹在我的脸上。
壮警大慨操了十来分钟,他突然抽出阴茎,向著我的脸射精!这时我的脸全是精液,有他的,也有自己的。壮警在射完精后长长的嘘了一口气「喔!爽!好久没这么爽………」壮警瘫躺在地上喘气,我也顺势趴在他身上。就在此刻,我的手按在的腰间的手枪,我急中生智,我立即把手枪抢夺,再站起身来!屋內的形势有了180度的转变,我决定要向这个无礼的壮警报仇!
「你想怎么样?」壮警紧张地说!「怕喔!你刚才不是很有霸气吗?你这么强壮的身体,平日该是训练有数吧!我要测试一下!」「先给我敬礼,再自介一下,说话要清楚,直接!」
壮警察弯腰拾起地上的警帽把它戴上。然后「啪」的一声,做了个標准的敬礼动作:然后「我叫李威,大树派出所,警备队副队长,彰化人,22岁,一米八五,75公斤。」由於壮警察的阴茎还是露出警裤外,隨著他的敬礼秀,阴茎不由自主地上下跃动。我拿起內裤,擦掉脸上的精液,然后拋在地上!「拾起內裤,含在口中!」
壮警察眉头紧紧地皱著,拾起沾湿了精液湿搭搭內裤,再放入口中。现在站在我的前面的是一个穿著警服丶口內含著充满精液的內裤​​丶双腿间半勃起阴茎的强壮男人,实在令我太兴奋了!
「伏地挺身预备!」壮警察双手撑著地板,做好了准备姿势。「一上丶二下……」壮警察隨著我的口令,双手支撑上半身体向下压,直至阴茎贴著地面,再挺起身,重复地做伏地挺身。「来回,一二……一二……」
每一次壮警察压低身体时,他的阴茎也少不免和地板磨擦,不久我发现他已经再一次勃起来了。还有,汗水不停自壮警察额角流下,浑身上下也充满汗水的他,湿得无法遮掩丶警裤湿得贴著臀部陷入股沟,十分性感喔!
「脱光,快!」「嗯!」壮警察站直身子大吼一声,毫不含糊,先脱掉上身的警服,再將白背心直拉上胸,露出几块壮硕的腹肌,强壮的右手又伸入背心里,將背心用力一扯,露出了自己结实的胸膛。然后,他又隔著警裤准备解开皮带,动作俐落乾脆,警裤刚拉下,手指就马上勾下內裤,快捷地脱光光!
脱光了衣服的壮警察显得MAN极了,精壮的身体在窗口射进来的阳光下折射出黑黝黝的光,由於刚才做了100次的伏地挺身,前胸后背早已经是汗水淋漓的了。两块发达的胸肌像小山般地隆起,点缀著两粒深褐色的奶头,就像二枚古钱幣贴在厚厚的胸肌上;沟渠分明的腹肌也因呼吸而更为隆显,两条颇有份量的健壮手臂自然地垂下,手背上青筋密布,不住地滴著热汗,腹股沟下面佈满浓密的阴毛,就在黑色的阴毛倒三角中央簇拥著一根挺直粗壮的阴茎,在没有任何支撑之下,像根旗桿般的直直挺立著,呈45度角直直地指向天花板!
一具近乎完美的年青男人的强悍的身体就一丝不掛地出现在了我面前,任由我的差遣。
我伸出手,用力握住壮警察那挺直激昂的阴茎抚摸,就在看见他的样子有点享受时,突然,我用力用手掌拍打他的龟头!壮警察本能的微微向后退了一下!「不淮动喔,別忘记,我的手枪是没眼睛的!」
壮警察的脸涨得更红,自他发育以来,自己那宝贝就长得比別人的粗大,进了警队,和队友一起洗澡时,几个队友发现了这个现象,再加上他身材魁伟,所以才开玩笑地给他取了个,’巨砲警官’的绰號。可是自己这个引以为豪,曾经操过无数俊男屁眼的大屌,现在却被这个刚刚在自己胯下的小子把玩,心里很不是味儿!我拿起他的警用皮带猛烈地向一丝不掛的壮警察身躯上抽打。时而抽打在他的胸膛,时而抽打他的屁股。
我看见壮警察奋力地挣扎著,但是又不敢太放肆,因为我手中的手枪吧!为了报復刚才的羞辱,我一鞭比一鞭狠似的抽在他的脊背,胸膛,和屁股。
「叫啊!使劲叫啊,这样会令我更兴奋呢!」
听见我这么说,壮警察的身体上满是青一块紫一块的伤痕,但是他却竭力地忍耐著全身上下的剧烈疼痛,不再发出卑贱的嚎叫。
怎么不叫了,你不是很痛吗?
我將警靴的鞋带抽出一段来捆好,拎著鞋带,再对准壮警察坚挺的阴茎將一双警靴掛了上去。可能是由於我没有將鞋带掛在那条阴茎的根部,沉重的警靴的重量使阴茎忽然直直地向下倒,壮警察低头一看,自己的壮警察正顺著老二滑了下去,掉在了地上。那条坚硬的阴茎解脱了重量束缚,马上又弹了回去。
我想了一想,再一次拣起警靴,將鞋带掛在了挺立的阴茎的根部,再打了一个结。「你想干什么,不要太过分啊!」壮警察一脸愤怒地说。
「你管我?!把手銬放在地上,然后转身把双手放在背后!」我用手枪指向他及发出命令和怒吼!我拿起地上的手銬从背后將壮警察銬起!然后把他上半身绑在餐桌上,两脚固定在两只桌脚,看见他那颤栗的身躯,无助的眼神,不断的激发我折磨他的慾火。
我吸吮著壮警察的乳头,他胸部的起伏隨著呼吸渐渐的加快著,他的阴茎慢慢地坚挺至极点,我用手来回的磨擦著他的龟头,时而上丶时而下,令他不断的发出:「噢……噢……噢……」的呻吟。
就在壮警察快要射精时,我突然鬆开手,將他警察专用的皮带一点一点的塞进他的屁眼內,隨著我塞入的动作,他口中不住的发出「啊……啊……」的叫声。我把皮带扣套著他的龟头。我不断前后拉动皮带,这样子,就可同时刺激他的阴茎和屁眼!看到壮警察被折腾成紫红色的龟头,我忍不住的用舌头舔著。不时的也用口套弄著他的阳具,令他不断发出呻吟:「噢……噢……」
看见壮警察的龟头不断流出精水,冷不防的,我急速地抽出塞在他肛门中的皮带,他被这突如其来的动作刺激得四肢紧绷​​,口中大叫著:「啊!………受不了,要射精了………」,他的哀號声让我兴奋莫名,我就迅雷不及掩耳的拿起他的警棍毫不留情的全部塞进了他的肛门,再快速的抽插著……壮警察快速的扭动他的臀部,无助的「啊……啊……」哀號著。阴茎不住的上下颤动,不一会儿,结实的胸肌已沾满了由深红色的龟头射出的精液。
你好大的胆子,没跟我报告就敢射出精来,下面这就是对你的惩罚。虽然明明是我疯狂的套弄,让他射精的,但是此时我已性起了。一阵乱鞭毫不留情的抽打在壮警察身上,他整个人隨著我的抽打,不断的摆动著身体,没命的哀號著:「啊……啊……啊……」。一阵鞭打之后,我说:「待会你会痛苦的很舒服,不过我不会再那么容易就让你射出来。」我一面说著,一面用一条比铅笔稍细的橡皮管在他的睾丸上方將他阴茎缠绕两圈。
我又把橡皮管交叉移到睾丸下方,再缠绕两圈,然后打了个结。再把剩下约两尺的管子全部塞进壮警察的肛门中。我用皮带时而轻轻的在壮警察的大腿內侧来回的移动著,时而由他的肛门到阴茎来回刷著。他舒服的哼著:「噢……」忽然我手中的皮带冷不防的用力朝他龟头抽落,他急速的收缩著腹部,橡皮管受到挤压,拉扯著他的阴茎前后的晃动,他痛苦的「啊……啊……啊……」的叫声不断。
被橡皮管绷紧的睾丸变成深红色,闪闪发光,我当然不会放过它,我先用手轻轻的抚摸它,接著,我用热烫的舌头开始一下下的舔著他的睾丸,一圈圈的打转。我使劲的描动壮警察的阴茎,他既兴奋又痛苦的求饶:「……好刺激……啊…受不了了……求求你……停一下……,靠……快要射………」「你……你今天……噢……要把我……啊……才肯罢休?」壮警察哀求著。我並没有开口回答他,回答他的是我突然挥动的皮带,「啊……啊……啊……」他隨著我皮带的挥动哀號著……
因为他的阴茎根部及睾丸底部,都被橡皮管缠紧,所以即使高潮,精液也无法射出来,而后续的精液不断的衝出挤压,暴胀的输精管会让他痛苦难当,可是在这同时又夹杂著高潮的快感,这种高潮真是一种难以形容的痛苦的快乐。
我知道他要来了,我用左手紧密的上下套弄他的阳具,另一手把橡皮管拔掉。「赶快给我爽出来,给我叫得雄壮点!」壮警察毫无反抗能力的「喔……喔……」叫著,终於他那坚挺的宝贝开始在我手中跳动著,「ㄛ……与啊……」声交互著,阴茎在我手中快速的一胀一缩,一胀一缩,「噢……」我一面握紧他的阴茎,一面用手指在他的洞里压迫著接近阴茎底端的地方並且不断的使力揉搓。「我来了……」接著舒服的「噢……」以及痛苦的「啊……」。
第三次射精后,壮警察虚弱的哼著,「……噢……」声越来越弱……他的阴茎的跳动也逐渐慢了下来,挺直的身体也瘫软了。
16 notes · View notes
daruma1004 · 5 hours
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
8 notes · View notes
kaoriof · 17 hours
Text
(昔の日記です、お気に入りの文章教えてくれたらモチベになります……)
日記
その日は朝からジョギングをした。いつも昼過ぎぐらいに起きていたから、朝8時の街のざわめきがあんなにも違和感なく受け入れられていることに驚いた。結局少し走っただけでくたくたになってしまった。川を眺めながら、ゆっくり、ゆっくり歩いて帰る。鈍色の川だった。1週間に1回くらい、いままで生きたすべての生きものの屍が、地を踏む私の足裏のずっと奥底にしずんでいることを思い出して、不思議な気持ちになる。恐竜もそう、目に見えない小さな微生物も灰ほどの大きさになって光景の一部にちゃんと溶けている。そのことに深く安心して、わたしは好きな人たちのことをちゃんと思い浮かべられる。調べたら、紀元前5万年前から今までに誕生した人間を合わせると、1082億人もいるらしい。1082億人もの人間たちが流した血を、蓄えた知恵を、つないでいった命のことを考える。丘丘を越える風や、夜と花との匂いに触れると、結局いつもそんな想いに辿り着く。昼からは医療脱毛の予約が入っていた。ほぼ素っ裸になって赤い水性ペンで体のあちこちに線を引かれて、ぱちぱちした熱くて痛い光に耐える。わたしの褐色の身体だっていつかあの、深いところにある脆い、目に見えない、灰になってしまうのになあ。電車に揺られながら、ゴミ溜めに差す光を見つめていた。小説の中の、「眼を傷つけるほど鮮明に」という表現を気に入ったので、メモに残す。細い雲が花嫁の白いヴェールのように空に広がっている。なんだか浮かれていた。アルバイト先で出勤打刻を入力して、都合よくふたりきりになった同期の男の子に思っていることをべらべらしゃべってしまった。なんかもう誰に何を思われるとか誰かと何かをくらべるとかそういう事柄に鈍くなっている。バイト前にスタッフルームに入るといっつもからだをじろじろみてくるあの人、ふと見たら私の足を見つめてて、それ以来マジで無理になっちゃった。なんかたまたま目に入る情報の引きのわるさに自分でもびっくりしちゃうの。街歩いてたらちょうどだれかが小便してたり、ちょうどネズミが裏路地からでてきたり、恋人と上手くいってない時にインスタを覗けばちょうどだれかの記念日だったり、そういうの。でもこのあいだ西加奈子の白いしるしっていう本を読んだんだけどね、富士山に関係している話なの。それでたまたまわたしも来月山梨に行くの。こういう「ちょっとラッキー」みたいな軽くてふわふわした柔らかな偶然が、積み上げられたいやーな記憶を許してくれるの。こんなことを永遠に喋っていて、性格が悪いと思われるかもと不安だったけど、その人の方がわたしよりも5億倍くらい性格が悪かったので、あとはふたりでお偉い人が休憩から戻ってくるまでげらげら笑った。その夜はなんだかお酒でも飲みたかった。それで全て忘れ去るのは惜しいけれど。読まなきゃいけない本よりも読みたい本を読もう。学ばなきゃいけないことよりも、からっぽにみえる毎日のしずけさに意味を見出したい。恋人に別れを告げたのは自分なのに、会ったら触りたくなっちゃった。そういうこともあるよねー
無題
この人でいい、じゃなくて、「この人がいい」という感覚と大事にしていきたいと思う。4連勤目、ありがとうの一言も言えない禿げたひとたちにへらへら愛想を振りまく。やさしさに見返りを求めてはいけないなんてほんとうに馬鹿げている。わたしは自分に見合う対価をいつだって求めてるし、それを与えることこそが相手への敬意を表明する最適な手段だとずっと信じている。なんかもう無理、みんなキモイ。足裏も首も肩も痛い。インターネットばかり眺めていたら、夕陽の映る海も連なる山々も消費するものの1つに思えてきて、相当心が疲れているんだなあと自負する。色欲も皆無で、今ならどんなイケメンであろうと抱かれない自信があるくらい。言葉にできない日々こそ尊いのか、はたまた言葉に値しないものなんて、記憶されるに値しないものものなんてその程度なのか。通り過ぎた過去と進むべき未来の間で、ただ棒立ちしている。ただ、減っていくフォロワーの数値を眺める。わたしがその人の人生からいなくなる瞬間に、前よりもなんかすこしだけほっとする。
無題
ふと、あーこんな文章書くのやめて男子高校生のフリして架空の日記をつらつら綴っていきたいなーなんてことを思った。好きな女の子が教室に入ってくるあの瞬間に世界の色が変わって、空間がぐわんと無音で一新するかんじとか、廊下にひびきわたる古びたオルガンの重低音。蛇口から溢れる生きものみたいな水に顔をうずめて、あつい夏をのりきる。シャトラルランのアナウンスに合わせて、きゅっきゅと靴が床の光沢を擦る。太陽はギラギラ照って、それと同じ純度でみんなの肌が光る。時間にゴールテープがあったら、あと何回わたしはそれを切っていけるのだろう。いまはもっぱら実家暮らしを卒業したいと思っているけれど、いつか女であることを卒業したいと思う日がくるのかもしれないしそういう不確かなことばかりで全部うごている。ガガーリンの「地球は青かった」という台詞は有名だけれど、あれ、ほんとうは「地球は青いヴェールをまとった花嫁のようだった」と言ったとする説もあるらしい。わたしたちみんな青いヴェールをまとった花嫁のように生きていきたい。不確かで不透明な身体、心、ちいさな葛藤や、変化、醜さを直視する必要なんて全くないんだ。
無題 
黒いワンピースを大学に着て行ったら、先輩に黒が似合うと褒められた。わたしが可愛げなく「黒なんて誰でも似合う無難な色じゃないですか」と返すと、黒が似合う人ってほんとうは2割ほどしかいないらしいよと言う。でも先輩、黒いウェディングドレスなんてどこにもないじゃないですか。
とことんついていない日が続いている。空きコマにカラオケに立ち寄ったら、店員の不手際によってひどく待たされた。しかも音質がぼろぼろで、もうなにを歌っても音痴に聞こえてしまって、さいごのほうは泣きながら宇多田ヒカルを歌っていた。やることが多すぎて、依頼書添削の通知が深夜2時にきたりする。ぜんぶやめたい。
大学の文化祭実行委員をやっているのだけど、新規統括が決まった。これから新規が入ってくる中で、だれがどういう立ち回りをするか。新規統括の下にチームリーダーも2人いて、みんな多分わたしと同じくらい忙しいのに同じチームの人のタスク管理まで把握しているし、守らないといけない表記基準もちゃんとおぼえている。人の振り見て我が振り直せっていう諺、あったなあ。今は等身大にきこえる。
無題
ぽつぽつとした雨の音が家をまあるく包みこむ。包丁で水気の多い野菜を切る音やテレビの雑音を絡めながら一つの線になってゆく音の波に赤ん坊のように心を揺らされる。ときどき、だれかに肌で肌に触れてほしくなるときもあるけれどなんとか平気。朝起きて、しわしわになった白いベッドシーツになぜだか生きていたことの証を感じとって、朝からふわふわした気持ちだった。成り行きから友人と文通をすることになった。最近はめがねがこわれて、イヤホンをなくして、ほかにも不運だと思うことが何件かあった。それでもどんどんに綺麗になっていく自分のうつくしさや、河川敷でからだを動かした後の汗ばんだ首元を冷やす風、そういうものにそのつど救われていく。文章を書くのだって、すこし書かないだけでとびきり下手になったような感じだけどこうやって振り子のようにあちこちをいったりきたりして自分の居場所を掴んでいくと妥協できるようになった。わたしもほんとうは妥協を信仰とよびたいよ。書くの難しい、日記の練習。
反逆
朝から訳あって母と銀行に行かなくちゃいけなくなった。家族のことはそれなりにはすきだけど、一緒に暮らすことだけは大きらいなのでふつーにしにてーと思った。暑くて全部が嫌だった。道すがら、誤って小銭を何枚か落としてしまって困っていたのだけど、母はそれにすら気付かず歩く足を止めなかった。一度も振りかえらないまま。その瞬間、ああこのひとはこういう人なんだ、と思った。あなたが母親としてすべきことは娘の束縛でもスケジュールの管理でもなくて、隣に立ってあげることなんじゃないの?って、込み上げてくる怒りを必死に押し殺す。もうどうでもいい。わたしは宗教がきらいなわけではなくて、それに付随する人間の因縁がしぬほどきらいなのだと気がついた。
昨晩、大学の唯一の男友達とたらふくごはんをたべた。ありじはやさしいから全人類が惚れる、これまじ、と言われて心がほかほかした。この人とはしんでもキスとかセックスとかできないなと思う。「俺はさー親の束縛とかあんまなくて。朝帰りとかしても、母親、いつもと変わらずに何食べる?って聞いてくれるんよ。あーうどん、あったかいの、っていうと隣でつくってくれてさー」みたいな話を聞いて、母になる日がきてもこなくても何よりも大事にすべきなのってそういうあったかさ、優しさであってほしい。テーブルにあった占いボックスみたいなのに100円いれたら、吉と書かれたうすっぺらい紙がでてきた。ラッキーカラー青。次髪染めるならブルーブラックかな、そう思った。ちなみに男友達は「緑の人」って認識されたいらしくて、いつも緑の服着ててまじでおもしろい。
新宿駅は夜でも、バチバチに光っていた。帰宅して、そのあとは元恋人の友達と夜通し通話した。間にしょうもない下ネタをいいながら、ほぼ恋の話。エロい台詞を言わせたりして、ゲラゲラ笑った。毎日筋トレしてたら、足が細くなって、気持ちも前向きになった。でも、朝起きたら元恋人のインスタに載ってた私の写真が削除されていて、気持ち的に���2度目の失恋だった。一度、私にもプライドがあるし元彼に連絡とかしたくない、と言ったとき、じゃあそのプライドを最後まで突き通しなよと言われたのでわたしはほんとうに最後まで突き通した。こんな美人でやさしい女を振るとかまじで勿体ねーっていう強さをおかずに生活を食ってるよ、ほんとうにすきだったんだ。
無題
高校時代、すごく仲のよかった友人にはじめての恋人ができた。このあいだ新歓合宿にいったの、といって見せてくれた写真、ほんとうにどれも眩しかった。わたしは大学に気の置けない友人が数人しかいないし、おまけについこのあいだ振られた身なので正直心の底から同じ目線でよろこぶことができなくてとてもつらい。ほんとうにいちばん救われて、いちばん好きな友達だったからこそなおさら。というか、さいきんずーっと無気力で、与えられる日々を過ごすというか半ば消化するような感覚でうけとめている。こうやってみんなそれぞれ離れていくのだとおもうとすごくさみしい。彼女にとって、わたしにとって一番だった関係性が、いつしかくずれてしまうのではないか、もう崩れてしまっているよでは無いか。そんなことをかんがえる。気休めにスタバでチャイティーラテを頼んだんだけどクソまずい、救われない。じぶん、はじめて付き合ったとき、どういう気持ちだったっけ。わたしの人生だからわたしがきちんとそこに価値や意味を与えないといけないのに、横たわって天井ばかり見て、挙げ句の果てに他人に妬みすら覚えてしまうのってすごく阿呆らしい。うらやましいな〜〜〜結婚するのかな〜握っていた手を手放されてしまったわたしにとっては、彼女が今一番求められているという状況は嬉しくもあり、うらやましくもある。海を背景に男の子と裸足で駆けだしたりするのって幻じゃなく存在するんだ。なんでこうもひとと比べてしまうのかわからない、何でそんなに上手くいくんだろう、なんでわたしだけこんなに不運で、こんなに寂しくて、こんなにつらいんだろう。だれしもが闇を抱えているのにそれを無視して、わたしだけ、わたしだけ、と卑屈に叫んでいるからバチが当たったのかな。去年、彼女とふたりで予備校へむかうとき、「はじめて」って片道切符だよね、なんてことを話した日もあったのに。もうほとんど大学に馴染むとか、ともだちつくるとか、学チカとかぜんぶぜんぶ諦めて、必要だけどこころの栄養にならないものは先送りにして隅に追いやって、ただひたすら本読んだり映画見たり、観葉植物に囲まれた生活をおくりたい。天気がいい日にはフラッと海に行って、そこにひとりでいるひとがいたら話しかけるとか、そういうところから心を元あった場所に置き直す努力をしないとこのままいちばんうつくしいとおもっている10代が終わってしまうなんてあまりに耐えられない。余裕がなさすぎるから5,000円の寿司料理を食べにいきたい。花が欲しい、誕生日に花なんて一輪も貰えなかったし。北海道の僻地とか一人旅したい、新潟の温泉とか和歌山の麦畑とか。ちっちゃなドラゴンをこころに飼いたい、人差し指くらいの蛇のタトゥーを掘りたい。意地悪な天使みたいな女の子になりたいし、やさしい悪魔みたいな男の子に好かれたい。バイトでお客様の身分証をみてそのひとの住所とか名前とか生年月日を手入力するんだけどなんか、その作業をするたびに不思議な気持ちになるの。当たり前のようにみんな違う名前で、違う日に生まれて、違う人生をおくっている。世の中わたしがしらないことで成り立っている。わたしは頑張っている、がんばることなどなにもないはずなのに頑張らないといけないことがとてもつらいけど、人生そういうもんですか?
無題
大切な人たちはこれからわたし以外のひとたちにも大切にされてゆく、でも。私はどうだろうか?なんてことを考えながら天井を眺めている。2限が終わってから、駅で待ち合わせて委員会のメンバーとはじめて会って昼食を食べた。そのあと用事があったけれど時間が余っていたので学校へ戻ったら、さっきの授業で同じ教室にいた女の子ふたりが外のベンチでたのしそうに話していた。雨ニモマケズ課題ニモマケズ。積み重なる焦燥感。積み重なると言うより色味が強調されてる感じ、わたしだけモノトーンの世界に取り残されている。木々がわさわさ揺れる。ともだちも好きな男もいなくなったときのために、ずーっと居たくなるサイコーの部屋をつくるぞ!と思って、観葉植物とプロジェクターとイエローのベッドカバーセットをポチる。ありったけのエネルギーをつかって見栄を張っているだけで、けして強くはない。気を緩めば赤ん坊のようになみだがぼろぼろでてくる。努力しているのだ。うつくしい写真を撮ろう。恋人はいるけど上手くいってるのか上手くいってないのかよくわかんない、けれど以前のように自分のことを犠牲にすることは少なくなった。今はわたしの相手をするのを面倒くさいと思う人に割く時間なんて1ミリもないと思っているし、だったら一人でしらないひとと酒を飲む方がまだマシ。外に出ればいくらでも拓けた空が存在していて、孤高になりきっているかのように風が吹く。汗をかけば涙なんて用無しだし、歩いて歩いて歩きまくれば、一瞬くらいは生きててよかったと思えるものが転がっているはずで、じぶんはそれを受け止めるのに値すると思っている。もうすぐ19になる。自分に時間を割くこと、自分への愛を惜しみたくない。だれかに想って貰うこと、だれかを想うことにはいつだって悲しみが伴うから、それをちゃんと受け入れられるくらいに。
無題
大学に入ってからみんなかわいくなっていって、わたしだけ取り残されているような気分。東京のど真ん中にすんでるから?みんなほそくて、白くて、髪から爪先までケアが行き届いていて己の恥が浮き彫りにされる。その一瞬はたのしいとかんじても、その背後にはいくつもの積み重ねられた気苦労があって帰りの電車の中でぐったりする。恋人のこと、しばらくは気にしないでおこうと思っていたのにこういう、心がげんなりしているときにその輪郭はいっそうまぶしく点滅する。とりあえず5キロ痩せる。いつかはだれかの手のひらサイズに収まる砂となってしまうのに、変なの、と思いながら、それでも毎朝まつ毛をあげる。でも、悲しくなったり辛くなったりはしなくなった。ひとりでもだいじょうぶなのだと思えるようになった。
無題
なんでわたしはふつーに生きていけないんだろうってずっと思っていた。母も父も日本の恵まれた環境でわたしを育ててくれたは良いものの、父は英語主体の企業に勤めていて、母に関しては日本語は流暢に喋れるものの読み書きは未だに不自由。小さい頃から携帯電話の契約書も学校の書類もすべて弟の分までわたしがこなしていた。想像してみて欲しい、12歳の少女が契約書の堅苦しい日本語を解読している様子。みんなが両親に綺麗な字で書いたもらった保護者会やPTAとかの同意書の中で、ひとり浮かないように1文字書くのに1分かけて、わたしの字とバレないように普段は字の汚い女の子を演出していた。日本人の集団に馴染むのが早かったのは、それくらい妥協や諦めを得るのがひとよりもはやかったということ。まわりの大人はみんな神様について話したがっていた。かみさまってなんだろう?かみさまなのに、自分でなんでもできるのに、なんで人間なんかにこだわるんだろう?さみしいのかな?なんて思っていたけれど、「かみさまは全能なので寂しいなどとは思わないのよ、許しを乞いなさい」そう言われてしまった。わたしのやさしさも、ときにはだれかにとって、間違いとなってしまうことを知った。自分のことを、昔も今もとてもやさしいと思っている。けれどそれは人に優しく接することで自分は善良な人だと信じたいだけなのだと思う、自分は世界から優しくされるべきだ、人に愛されるべきだと、自分のことを肯定したかった。でもそれってそんなにいけないことかな?インターネットをはじめたばかりの頃、世界には寂しい人間がこんなにたくさんいるんだと知って、それが救いだった。たくさんの言葉を綴ったけど、こわくなって一度ぜんぶ捨てた。だれかたったひとりでいいから、わたしも心底愛されたい。川のせせらぎや木々の息吹、風のあおさ、若い緑の匂い、花々、流れゆく時間のうつくしさ。ぜんぶかみさまの化身だと思っていて、それらに愛されていると感じていた。けれど高校に入ると、みんなひたすら楽しそうだった。好きな男の子に抱きしめられたり、友達と夜遅くまでどんちゃん騒ぎしたり、じぶんの美しいからだを隠さず、美しいということを魅せることによってつたえる。美しいから隠すというのもとても素敵だけど、なんで美しいから見せるのはだめなんだろう。美しいと分かればわかるほど人は傷つけたくないという気持ちになるのに。ずーっと日に当てず、布で覆っていた髪の毛は、日焼けすることなく漆黒を纏って光っている。みてほしい、ふれてほしい、わたしを認めて欲しい、一人だけじゃなくて、みんなに、そういう思いだけがぐらぐらと心のなかで揺れていた。お父さんお母さんにわかってたまるかとおもう、自分らは宗教や厳しいしきたりが当たり前で誘惑の少ない世界で育ったからそれを受け入れられるのが自然だっただけで、わたしと同じ目線に立てないくせに、立とうとしないくせに、守るとか成長させるとか文化だからとかいう理由でほんとうの自分を確かめたりそれを探すためにいろいろな経験をする機会をくれなかった。そもそも自分が天国に入りたいからという理由で、ひとの地獄にも気がつけない、もしくは与えているってとてもわたしよりも罪深い、そうおもってしまう。あーなんか愚痴みたいになっちゃった。生まれた瞬間から取り憑かれている呪いに終止符は打てない。もう戻れないと思ってしまった。きのう、大学のゼミの友人と、みんなで花火をして、夜の11時半に帰った。お酒とか飲むとすごく気持ちが楽になってなんでも話せて皆んなでわらって過去の苦悩をともにして、すごく幸せだった。これのどこが罪深いんだろう?とおもってしまった。みんなほんとうは弱いんだとしってなんでも許せるような気分だった。風が髪の毛をおもしろおかしく靡かせて首元をくすぐる。愛してくれる男の子もいる。頼りないし馬鹿だし女心ひとつもわかってないところもあるけど、それでもわたしの置かれていた宗教のこと、いっぱい知ってくれようとして、受け入れてくれて、ふたりのわたしをどちらも同等に扱ってくれる。友達は何も言わなかった。わたしが変わってしまっても、それに負い目を感じていても、ただただそこにいるわたしをみてくれた。みんなに、日々にだきしめられることのあたたかさを前よりもちかくかんじる。すぐそこにあったかい塊がたくさんある、なにも怖がることはないと思うの。本当はたまにすごくこわくなるけど、一人ぼっちになることとかいつかしんでしまうことは避けられないことかもしれないけど、それでも美しい日々を美しいものだと受け入れて生きていくこと、かみさまを理由にくるしいと喚いていたときよりも、自分はもっとこの世界が好きになった。どうか許してほしい。わたしがほんとうにやさしいの、いちばんしっているでしょう。人のことをすぐに疑うくらいなら心底信じてあげたほうがいい。今の自分を成り立たせるために、自分の一部を犠牲にしているかもしれない人も、それゆえに必死に暴れている感情に戸惑っている人も、みんなほんとうはとても素直で優しくてすてきなのだと思う。わたしは気付く、気づいてあげられる。寂しいときもうれしいときも、誰よりも貴方の元へまっすぐに走っていく。
無題
容赦なくどばどば目の奥に垂れ流れてくるブルーライト、過呼吸気味に泣き続ける夜もあと数年したら体力的に出来無くなりそうだから早く早く歳をとりたい。夜の3時なのに目を閉じても眠れなくて全身の血液が逆流しそうなくらいからだが強張っている。もうここ2週間くらい学校行ってない、なにしてるかというと家のカーペットのど真ん中でプリン食べながらフランス語の授業受けてる。同じ大学の女の子が、大学にはBBQかスノボかフットサルがやりたいようなやつしかいない。わたしは坊主かショッキングピンクのやつとしかともだちになりたくない、みたいなことを言っていて、そういうのってなんか違うし、かなしいとおもった。でも、こうやってかなしくなったりさみしくなったりするのを全て五月病として片付けてサヨナラできるから5月はわりと気に入っている、どれくらい好きかというと6月と10月の次くらいに好きかもしれない。「五月病」の仮面を被った鬱憤とした鈍色の塊が街中を苛ましているの、なんだかどきどきするから毎日赤い口紅をつけている。いつ悲劇に見舞われても良いように。ピエロみたいな足取りでときどき水たまりをばしゃばしゃしながら走り続けた、足元の花も日付もその日の占い結果も、あなたとのLINEのトーク画面も、日に日にぜんぶ気にかけなくなってゆく。てをつないでいた、自分の中にいた幼い少女が夢の中で喪服を着てた。あなただけは離れないで、と思って、でも、目を覚ましてもあなたに連絡は取らなかった。
無題
今日こそ、と意気込んでキーボードの上で指を交差させながらものがたりを紡ごうとするたび、これまで触れてきたいくつもの眩いことばがぶわっと一気に蘇ってわたしを刺してくる。おまえにはなにも書けないなにも残されていないおまえはなにもかなしんでいない。奥へ奥へとひきずりこまれる。誰も彼もが各々の光を持ち寄って、目の前の道はもう見えないところのほうが少なくなってしまったくらいに隅から隅まであかるい。どんなふうでも在ることのできたそれがほんとうのほんとうに空洞であったと気づいて、でももう泣けない。詩はどのように湧き出てくるんだろうか。音も色も。炭酸がシュワシュワするとか松ぼっくりの形とかどんぐりを拾い集めたりしたときのこと、もうわすれてしまったみたいに、世界がまぶたを1ミリ閉じた、それだけのことかもしれないのにその僅かなエッセンスがこんなにもわたしを主人公たらしめていたのかと途方もない気持ちをおぼえる。サンタクロースがいないとわかった瞬間にクリスマスへのあこがれが半減するのとおんなじようなさみしさをずーっとここさいきん噛み締めている。シシュンキが芸の才能の全盛期だからだろうか、おとなになればいままでずっと見えなかったものがわかって、もっと色鮮やかに日々を過ごせるのかと想像していた。外でガラス瓶ががらがらからからこんこんうるさい。布団の端っこ、握りしめすぎてすごくやわらかくなって、あたらしいパソコンも使いこなせるようになった。かなしいなかなしいなとおもうけれど、そのこと自体になんの揺らぎも感じなくて、かなしさがより加速するだけ、日々をヒビと書いていた頃があったのをおもいだした。ヒビをいれてゆく、ヒビがふえてゆく、日々。
無題
晴れて大学生になることができて、数日後に入学式を控えている。でもほんとうはもう大学やめたいくらい友達ができるのか不安すぎて、毎晩寝る前に泣いてしまう。このあいだ新入生交流会があったとき、教室に入ったら女の子が皆んな似たような淡いお洋服を着ているし、髪の毛が丁寧に整えられていて、かわいくて、おんなじような雰囲気で、インターネットでつながって和気藹々とはなしているひとたちもいて、自分は見かけが日本人じゃないから声もかけられないし、声をかけようと思っても(わたしこんなに目立つし、びっくりさせちゃうかもしれないし、迷惑かな...)とか考えちゃってすごくこわくて。ツイッターに勇気出して何か投稿しても、だれからも反応が来ないとそれもまた不安になってすぐに削除してしまう。これからずーっとこんなかんじで、高校のときみたいに心から打ち解ける友達なんて一生出逢えないのかもしれないとか思っちゃってさみしくて涙がぼたぼたでてくる。おおきいキャンパスの中を新歓のために端から端までひたすら歩いて、すっごくつかれた。新鮮といえば聞こえはいいけど、わからないことだらけで自分からなにか行動を起こすのをいちいち億劫にかんじてしまう。大学の中でも明るい人が多い、キラキラした男女が多い、と言われているような学部で、自分もそこに馴染めるかな、と思うとつらくなっちゃう。全然おもってたのとちがう、こんなの。これからどうしよう
無題
冗談抜きで毎晩泣いてしまう、ただそれが今はいちばん正しいことのように思えるからそうしている。
通知表をなくしてしまったので家中を捜したけれど見つからなかった。それで明日先生に怒られる予定だから今更のほほんと眠ることもできないでいる。たかがそれだけ、という言葉で収まることではなくて、何度もこうやってモノを無くしておいて一切学ばない自分に腹が立っている。
忙しくて皆んなの文章を読む時間がなかった、そうしたら自分のブログも読んでもらえなくなっちゃった。
今日も頑張ったと自分を愛てあげることができない。
なにもこんなにかなしいことばかりを書きたいわけじゃなくて、むかしみたいに空が綺麗だったとか友達と一緒にひるやすみにフルーツジュースを飲んだこととか、長らく話してなかった同級生と体育の時間でペアになってキャッチボールができたとか、予備校での先生のプチ話が面白かったとか、そういうちいさな喜びはあるけれど、夜になると感情の波が音を立てて自分の中でせめぎあう。その狭間で、わたしがいちばん好きだったわたしがぎゅうぎゅうに押しつぶされて捻り絞られて塩辛い水で溺れてしまうの。
こんなことを書いておいて浪人でもしたらどうしよう。恋人とでんわしていると本当にくるしくなってしまって、すごく嬉しいはずなのに全然喜べなくなってしまった。逢えないのに、逢えないのにそんなことするの、逢えないんだからこうしてほしい、とかそういう自分の身勝手な思いが本当に申し訳なくてくるしい。好きだからお勉強のことを応援したいのに、すきだから逢いたいし、好きだからそれを同時に我慢しないといけないものとひどく重たく捉えてしまって、すきだから嫌いになりたくないという一心で自分のもやもやした気持ちに無理やり蓋をする。会える距離にいる人たちの並んでいる姿を見て落ち込んでしまうけど、わたしはわたしのすべきことがあるし、それは彼もそうだから割り切るしかないこともあるのだとおもう。
金平糖
わたしがいくら誰かを呪って恨んでも、紙がその言葉で埋まるほどクソクソクソと書き殴っても、結局のところ現実ではその人を愛する人たちが存在していて、そして当人もまた違う誰かを愛しながら日々に幸福を見出すのだから、本当に一番かわいそうなのはわたしだけかもしれないなんて思った。だれかのことを考えて途方もなく苛立つ自分がいちばん自分を不幸たらしめている。駅前にあるでっかい木がゆらゆら揺れる。ゆうがた、眠くなったので勉強道具を片付けて喫茶店をあとにした。暑さで足取りが重くなりつつもすこしずつ歩く、踏んでいるのが蝉の死骸か大きな枯れ葉かの区別もつかない。黒い蝶々をみてから不運続きだ。だれもわたしが泣いてるなんて気づかなくて、錆び付いた車輪を引きずりながらどこにいるかもわからない恋人のことをかんがえる。遠くなった。夕陽を後ろにわたしの影だけが前に長く長く、大きく伸びて、前方を歩く少年が気付かずに頭にあたる部分を何度も踏みつぶす。美しいものにはある種の残虐さがあることを信じて、祈りとかいう逃避を繰り返している。大丈夫?と聞かないで欲しい、大丈夫じゃないから。もう誰にも自分のことを見て欲しくない。ただ自分だけは自分のことを大丈夫だと信じてあげたくて文章を書くという行為をしている。
雨が降っている。雨が降り続けてくれればいいのに、そうしたらわたしもそれを偶然だという言葉でもって割り切ることができるのに。点滅の中に放り出されて、その明暗に目眩を覚えながら自分の行き先もまともにわからずにただただ進んでいるだけのまいにち
不在
かみさまが見つからない。登録していた音楽ストーリーミングサービスが解約されていた。昼から夜まで建物のなかに閉じ込められて、夕焼けをゆっくり眺めることもなくなった。映画館の薄暗い照明と大きな音にこわくなっても、恋人の手を握ることができない。かみさまがいない。なにもかもを投げ捨てた結果、罪悪感から今更おかあさんにありがとうと言うこともできない。ずっと、信仰という名の呪いの渦の中にいる。小さい頃からこの世の中のものはすべて神さまが創ったんだと信じていて、でもさいきんはそのせいで自分の行動が制限されるのがとても憎々しかった。どれもこれも、神さまのせい、親のせい、うまれたせい、というふうにずっと側にあって救われてきたものを突き放すことそれ自体にとても苦痛を覚えるのに、脳味噌が勝手にそういう思考をして勝手にくるしんでいる。挙げ句の果てには同級生に推薦入試のネタに利用される。こんな家でていきたい、と思っても行くアテはひとつもない。お金もない。お金を自力で稼ごうとする活力もない。どんなにわたしがぜんぶ無かったことにしたくて信仰を罪で上書きしようと、依然として実在していようがしてまいが神さまというものはわたしの中にあって、そうか。これはそういう呪いなんだ、と思う。もうだめなんだと。恋も音楽も言葉も、性別も家族も、見た目も才能も過去も、ぜんぶ同じ容量で「呪い」として全人類に等しく降り注いでくれたならいいのに。抜け出せない世界を抱えるもの同士、ふたりでいっそのこと呪いをかけあってしまいたい、それなら呪いだって愛に変わるのかもしれない、とそういう陳腐な妄想でしか漠然とした淋しさを消費できない。さみしい。唯一の居場所を自ら捨てて、こんどはどこにも居場所がないとさみしくて涙を流す。こういう呪いが不思議と人生という物語の大きな軸になっていって、結局さいごにはその「呪い」自体に自らを救われる、なんていちばん美しい結末を享受できる人は一体どれくらいいるのだろう。迷信。もう剥ぎ取ることのできない仮面。うつくしかったわたしの心は嘘を重ねる毎に醜くコーティングされ続けて、今ではもうすべてのものが何かに縛りつけられているみたいに、目の前の光景はわたしになにも応えてくれなくなった。何をどうしたら正解なのか、どうしようどうしようと悩み続けた末にその苦しさを世界のほうが背負ってしまったのかもしれない。うつくしいという言葉に収まりきれずに溢れでて、胸をぎゅうっと締め付けるもの。瞬きを忘れるくらいにずっと見ていたいと思えるもの。一切のものを捨ててでもいいからその気高さに近付いたいと願わずにはいられないもの。そういった、どうしても拭えない不安感をやさしく抱き締めてくれる愛がほんとうは色々なところにあるはずなのに、以前に美しいと思っていたものをもう同じように美しいと思えない。花というのは揺り籠から墓場まで人の生活を彩るものだ、というようなことを太宰治が書いていた。「孤独は花だから。美しいものを寂しくしないように、そのまま纏えるほどの強さを身につけていけますように」 と綺麗な言葉で文章を終わることができない。不完全でも愛してください。底無しの未来に水をあげて。
無題
ここ四日間くらい先週の頑張りが底をついたのかぐったりしてしまって勉強にあまり手がつかない。殺してほしい。まいにち死にたい。がんばっても報われないひとだっているし、大して頑張らなくてもおいしいとこを掻っ攫っていくことができる人もいるんだろうなとおもうと泣いちゃう。東京という概念が巨大化して人を貪っている。東京って、日本ってこんなに高校生いたんだ、と思う。餌にされてしまうことの恐怖を突きつけられている。だれかの優越感を満たすための餌としてその努力を利用されてしまう未来がみえる、こんなこと言ったらまた考えすぎだってみんなに怒られちゃうけど。風が吹かないとその音がわからない風鈴みたいにわたしのなかのいちばん美しいところも、もしかしたら誰かに傷つけられて大きくその心を揺さぶられるまでわからないのかもしれないなんて気休めにぼんやり考える。夏という言葉が都合よくあちらこちらで使われるようになって、ぜんぶみんな夏のせいにするようになったから、たぶんもうほんとうの夏はもうやってこない。夏は遠くて遠くて悲しいくらいに鮮やかで到底手の届かないモノだと信じていたかった、それが今やだれかの快楽の理由付けにされてしまっているのだからもっと惨め。わたしがこうして夏を文章のネタにしているのと同じくらい惨め。おかあさんが泣いている姿とか勉強を理由にインスタグラムを更新しない友人の笑顔とか彼氏がわたしを抱きしめるときのつよさとか、そういうだれも知らないであろうものの美しさを、わたしだけが一瞬ひらりとわかるとき、そういうのがほんもののしあわせなんだろうと思う。もうあと半年とちょっと経ってしまえばわたしのこれからの人生の枠組みはもうほとんど決まった、という体で毎日がすすんでいく。日本は学歴社会だから大学名は重要だよと声を揃えて言われ続けて、今でもまだその現実を黒く塗りつぶして無かったことにしている。はやくぜんぶ死んじゃえばいい。アーメン。
eighteen, mytears
最近歩くのがはやくなった。暑さで腐っていく弁当箱の中の唐揚げ、毛を剃り続けて痛んだ腕。砂時計みたいにどんどん浪費されていくばかりの時間、人生を、客観的になって眺めてみると、なんて滑稽なものだと思うけれど、与えられたものをそれなりに消費していくことでしか自分のことを殺せない。まいにち山手線に乗ってる、ぎらぎらした太陽の光の下で蛇みたいに動いている列車。窓枠に空の青だけが切り取られるとまるで宙を浮いているみたいに感じられて死にたくなってしまう。こんな文章を書いていいほど、自分のことをうつくしいとだきしめて愛でてあげることができない。ブログを更新しなくなったらファンがたくさん減った。文章を書く行為ってとても勝手でずるくて逃げてるかんじがする。だからすきなのに、それをすきと言う自分のことを認めてもっとすきになるのに勇気がいる。ぜんぶそう。わたしは勉強のことを口にしていいほど頭も良くないし、外見にしろ性格にしろ友達との関係や恋愛においても尚更そう。参考書の羅列された文字をいくら追っても脳味噌が大きくなっていく感じがしないし、わたしの未来があかるくなっていくかんじもしない。あなたよりもつらい人は沢山いるから、ね。あなたの不幸なんてちいさなものだから、という言葉がどれだけ傷な言葉かわかってほしい。どこをみても善を装った暴力ばかりが転がっていて、本当はたぶんみんな何かに託けてマスクの下で舌打ちしているんだと思う、絶対そうだと思う。小さな四角い箱の中でみんな泣いている。夏にいちばんちかい記憶の底でみんな寂しがっている。勉強の意味の裏付けにあの子は一体なにを置いているんだろ。変なの。もう文章も書けなくなった。夏になると賑わう燕の巣を確認することもなくなった。野良猫をていねいに撫でなくなった。恋人ともうまくいかない。どれもこれもおまえ(わたし)のせい、がむしゃらに鳴いている蝉だって求愛のためにあんなに人の生活を邪魔することをゆるされるのに、わたしがそれをすると暴力だのめんどうくさいだの、そんな価値のないものに成り下がってしまうのはどうして。ただの自傷になってしまうのはどうして。だれも捕まえてくれない。あなたのことを好きで、それが結果的にあなたのことをくるしめてしまっても、それを俺もすきだからという理由だけでぜんぶゆるしてほしい。泣きすぎてお腹空いた。自分自身の未来に対しても過去に対しても、これを読んでくれているあなたに対しても、友人にも、恋人にも、両親にも、苦しくさせてごめんなさいという想いばかりあって、それを受け止めてくれた優しさに対してのありがとうばかりある。受験死ね、と最後に書こうかなとおもったけどちゃんとした日本語じゃないし縁起がわるいのでやめた。すぐにじゃなくても良いから最後にはみんな幸せになれますように、おやすみなさい。
魔法のトンネル
18歳になりました、という投稿をするつもりだったけれど、合間合間に想いの丈を綴っているうちに月を跨いでしまった。この期に及んで未だ梅雨を引きずっているかんじの毎日で、最後に晴れた日がいつだったかも忘れた。君のいない世界なんて夏休みのない8月のようだ、といつか野田洋次郎が歌っていたのを思い出して現実になりつつある言葉の並びに少しどきりとする。大学受験まであと半年くらい。アルコールでささくれが目立つ指。これから1年後、自分の居場所を全く想像できないことに対して残る不安感。この一年の間でとても大切な人ができて、その人が居るから今年はだれかと祝福メッセージやプレゼントの数を比べて露骨に落ち込むこともなかった。こんなままではいけないと思うけれど、これでもかというほど甘えてしまう。彼から電話がかかってこないまま気がついたら零時、開きっぱなしの参考書。ベッドから机の上の山を見あげる。もう流れるような文章も書けなくなった。ただ、机元を照らすためだけに付けた光が部屋中に行き届きすべてのものを露わにするように、自分のために費やした諦めとかいう努力がいつか私の人生全体を明るく縁取りますように。そう期待することしかできない。
朝、きまってこの時期の朝の。とりわけまぶたが重くて視界がぼやけているとき、雨音と扇風機の回転音の違いを聞き分けられないままなんだかもう一度眠ってしまいたくなる感覚になる。自分の憂鬱な気持ちをすべて代弁してくれているかのように完璧な美しさを崩すことなく泣いてくれる空、ずっと梅雨が好きだった。17歳。強いのか弱いのかわからない外圧をずっと肌身に感じながらも良くここまで頑張れてこれたと思う。強まったり弱まったりを繰り返しながら着実にわたしの内側を蝕んでいくもの。どんな記憶であれ時間が経てば薄れていってしまい、曖昧に濁した言葉でしか文章を綴れない。降って、降って、降りつもってゆくのはけして愛や幸せではなかった。幸せが一方で加速させる理想や願望、それによる劣等感、幸せでなくなる恐怖、あるいは幸福それ自体への疑いも、ぜんぶずっと祈っていればいつか大丈夫になるとおもっていた。そうした形での正しさしか知らなかった。
歳を重ねるにつれて特別なものが増えていくけれど、それらはなにもさいしょから特別だったわけじゃなくて、くるしくなったり嬉しくなったりするたびに複雑に絡まっていたものの辻褄があって少しずつ真っ直ぐな一本の線になっていく感覚に近い。最初はちいさな不幸から始まったことが最後にはたくさんの愛に囲まれて光になっていくと半年前ちょうど失恋したあとに書いた。たぶんきっとそういうことだとおもう。そういうことだとおもいたい。消化しきれない劣等感を抱えながら、それでもそれをだれかの優越感の餌にされてしまうのが気持ち悪くていつも満足げに振る舞っていた。小学6年生の頃、布団に包まって壁に手を当てながら(世界のどこにいても良いから今だけ運命の男の子が壁の向こう側で同じように手を合わせてくれていたらいいのにな、)とか祈っていた。アスファルトに浮かぶ白線が血脈のように都市に光を流し込んでいく、わたしはひとりで遠くまでこれるようになった。
誕生日当日、晴れた土曜日。
だれもわたしのことを知らないということがいちばん幸せだった。
となりには愛おしい恋人がいて、いっしょにタピオカを飲んだり服をみたり歌を歌ったりした。街中ですれ違う人はだれもわたしがブログをやってるなんて思わないし、人生で殆どはじめてに近いことをしているとも思わない。そういうのってとても気持ちが楽で良いなと思った。信頼している人たちに過度に期待をされること、責任を半分こするのに疲れてしまった。一緒に悪者になってほしかった。わたしがなにをしても、それがいちばん正しいことかのように大丈夫だよと諭してくれるだけで、それは救いになれるはずだった。おかあさんに喜んで欲しいから、友達に見限られたくないから、だれにも落胆されたくないから、とかいう言い分を勝手に作って勝手にくるしんでいる。ほんとうは静かでいられる関係性が好きだけれど学校の友人はみんなはしゃぐのが好きだから求められているものをそれらしく纏う。両親は善良な人だけれど時折意味不明な束縛をするので面倒くさい、わたしも普通の日本人の女の子みたいに生きてみたかったと思ってしまうことにすら罪悪感を感じる。信仰というのはとても美しい行為だと思うけれど、本来は人を救うはずであるものが「救われる」「罰せられる」という境界線においてときどき人をひどく苦しめてしまうのでとても扱いにくい。救いを見出すはずの宗教によって苦しめられるのはちがうよ、と友達に言われたことがある。大学生になったらぜったい一人暮らしをしたいとおもった。伸ばせと言われ続けてきた髪も思い切り切りたいし、慎ましいふりをするのもやめたい。わたしほんとうは男の子に抱きしめられたこともあるの。けれどそんなことを言えば両親をがっかりさせてしまうから、遠いところで一人で植物とか猫とかに囲まれてひっそりと生きていたい。
かみさまに対する信仰心が薄れても、小さな嘘に罪悪感を覚えなくなっても、男の子と関係性を持ったことがなかった自分自身を忘れても、文章が書けなくなっても、友達と疎遠になってしまっても、病気で人がたくさん死んでも、普通に生活が続いていくことにときおり悲しくなる。それくらいわたしは案外どうでも良いとおもってることが多いんだと感じてもっと悲しくなる。あっちへいったり、こっちへきたり、あるいは戻ったり、そういうのを繰り返していたら、もう戻れないところまできてしまったみたい。あるかどうかも分からない未来のことや、だれかとその過去を背比べしてそれに一喜一憂していたこと、ぜんぶだいじょうぶになればいいなとおもう。ぜんぶ抱きしめてぜんぶ愛してあげられたらどんなにいいだろうとおもう。わたしには愛しているものが沢山あるし、わたしもだれかにきっと愛されている。最近見かけなかったので死んだのかなと思っていた野良猫を今朝ひさしぶりに見かけて胸がきゅうっとなった。汚いものに沢山触れてきたわたしの手はもう美しい手じゃないけどそんな手のひらの中でも心地良さそうに包まれているちいさなその頭が愛おしくてなんども撫でる。純粋でなくなってしまうのがずっとこわかった。ううん。たぶん純粋だと思われなくなってしまうのがこわかった。
続きを書きたいけどあしたも学校があって、さすがにちょっとねむい。悪者になっても大丈夫だから、わたしはわたしのそばにいるし、君のそばにはわたしの愛してるきみがいるからだいじょうぶ。特定の誰かじゃないよ、みんなが幸せになれますように。
n(atsu)
線路が控えめな緑に縁取られていて夏を感じた。でんしゃがいつもより大きく揺れるな、とおもった。ひさしぶりに乗るから余計にそう感じるのか、ほんとうにいつもより大きく揺れているのかは良くわからなかった。塾へ着いたら体温検査をされた。世の中の非現実味は薄れていくけれど、それでもやっぱりまだどこかふわふわしているかんじがする。ふわふわ、という言葉は抽象度が高くて便利だと思う。白黒はっきりつけることで正義を実感している人間って意外と多いのかもしれないし、わたしも気付いていないだけで実際はそういうところがあるのかもしれない。燕が雛に餌をやっている様子と、健気に咲いている向日葵と、それに加えてマスクの内側の皮膚が熱気を帯びていく感覚。去年、男の子と花火を見に行って、わたしの中での鮮度の高い美しい夏はそこでずっと止まっている、あるいはもうほとんど完結されたようなかんじ。塾が終わってから本屋へ寄ると、同い年くらいの背の高い男の子が絵馬の形をした紙に合格祈願を書いてちいさな箱へ投じていた。わたしも流されてペンと紙を持ったけれど、多神教じゃないんだよなあと思ってやめた。わたしはわたしが信じている神様にもまだこわくて合格できますようになんて言えていない。いつだってこわいものから救ってくれるものが神様なのに、自分勝手に生きていながら窮地に追い込まれたときだけ救いを求めるのは割りが合わないと思う。好きな人と一緒に昼間から眠りたい。神聖な場所で祝福された心を持つ人に祈りを唱えてもらいたい。突然変異で雪が降ってほしい。騒音の全てを吸収して、それで全てなかったことかのように水になって溶けていってしまうの。指輪が欲しい。細いやつ、宝石はなくていいし装飾もなくて良いから。涙を拭う手に宿る愛があれば、だれかにゆるされたという証が指にあれば、虚無感を紛らわせるための画面スクロールも、劣等感を埋めるために耳触りの良い言葉を連ねる必要性も、不確かな焦りも薄まるかもしれない。というのも最近また得体の知れないストレスに悩まされていて、今日もすこしだけ泣いてしまった。すべてあなたの心の持ちようで変わるの、薬はなにも解決してくれないよ、と母にはそう言われて、それでもっとかなしくなった。そういうことじゃないの。模試を受けるにしても勉強した量に等しい成績が出なかったら、とか、到達点は同じでもそこまでの努力の過程に差があるだけで劣等感をかんじてしまう。まいにち頑張りたいのに思うように脳みそとからだが動かなくて悶えている。わたしは自分を高めることで自分は大切に扱われるべき美しい人間なのだという確信が欲しいだけで、それほどまでにきっとわたしの内側にある自分への愛や期待値というのは年齢とともに他人任せになっていって、諦めや、未来の自分の幸せに対する責任を負いきれないという言い訳や、ときおり世界から拒絶をされているかのように感じられた幼い頃の傷ついたこころがぜんぶガチガチに固まったしこりのようなものがずっとあるみたい。もっと自分で自分のことを愛してあげられますように。今、世界ではいろいろなことが起きていて、それに対して声をあげないという選択が道徳的では���いと非難されてしまうことがあるらしいけれど、関心を持たないということもひとつの意味のある心の持ちようだし、それをやさしさと捉える人もいるのに、とてもやりきれない。恋人が「みんなつらいけど、ありじはつらいの」と言ってくれたことがとても救いだった。だれかの不幸と自分の不幸を秤にかけるということにやっぱりわたしはある種の違和感を覚えるし、たとえそこに差があっても自分のことを放棄してまでだれかのために立ち上がることは少しちがうと思う。そうして切り捨てたものが何らかの拍子にいつか今度は自分自身を殺すかもしれないし、自分の身近で大切な人を傷つけるかもしれないし。わたしはわたしを取り巻く世界をたいせつにできたらいいなと思う。足取りが軽くなれば、もっと遠くへといけるでしょう。だいすきなひとが苦しんでいたらすぐに駆けつけられるし、わたしはそういう風に愛される女の子になりたいから沢山のことを頑張っている。月が変わったのでカレンダーをめくったら、「涙は人生のお師匠さん」という言葉の周りにたくさんの滴のイラストが描かれていた。扇風機をつけると、紙がパタパタ揺れる。がんばる。わたしの愛する人たちが沢山愛されますように。
どれほど遠いところに行こうと試みても
どこか気持ちがもやもやしてやりきれなかったので少しばかり走りに行こうと洗面所の前に立ってコンタクトレンズをつける。泣くまいとしていたけれど、使用期限切れだとも知らずにレンズを瞳に上にのせた瞬間、意志とは関係なく勝手になみだがぼろぼろでてきて焦る。ずっと我慢していた涙ももしかしたらそのなかに紛れていたのかもしれない、濡れた睫毛やすこし充血した白目を見るといつもどこかほっとした。
世界は絶えず美しくて、じぶんなんかがその大きな器の中で堂々と情けない顔をしているというのがなんだか滑稽に思えてきた、と昨日は日記に書いたけどやっぱりそう思えない。うまれる、しぬ、という表現がコピーペーストされてできた世界線。どうしてもくるしくなってしまう、くるしいものを見ないようにと目に覆いを被せて生きているからたまに世界を直視したときにあまりの眩しさになにもみえなくなってしまう。
結局のところ、きっとわたしはなににでもなれるし、なににでもなれた。わたしはわたしが望みさえすれば、家をでていくことも、うまれながらにして与えられた名前を捨てることも、今つながりを保っている関係性を断つことも、信仰を捨てることも、自分のからだを誰かに売ることも、求められてそれに応えることも、アカウントを削除することも、つらい勉強に身を投じることなく大学に行くことも、自分自身やそれに関係する人々をきずつけることもできてしまう。その可能性についてぼんやりかんがえていた。
考えてみればあまりにも不安定なわたしは、なににでもなってしまいかねない自分というものとずっと一緒にあるいてきたように思う。自分というものの一部をわざと切り離してあえて失うことを選んだり、あるいは舐められないよう努力をして立派なものに築きあげたりする過程でしか自分が自分であることをたしかめられなかった。欲を我慢しなさい、謙虚な姿勢で生きていきなさい、と幼い頃から教えられてきたことの反動がまさに今起きていてつらい。人間は生まれたままの姿こそもっとも美しい、醜い人間というのはひとりもいなくて、そしてだれもが平等に愛されるに値する、といった程度の言葉ではこの漠然とした不安感は解消されなくなってしまった。
あなたがいちばん大切にしていて、且つあなたをあなたらしくさせているものはなに?という質問をともだちがインスタグラムで公開して回答を募集していた。わたしは今までずっと恋愛をすることでしか自分を保てなかったの、という彼女の文句もまた同様に等しくまぶしいものだということに当人は気付いていないかもしれない。膨大な情報のなかで、なにをほんとうに掬いとるべきなのかわからずにいつまで彷徨い続けるのだろうかという不安を抱えている。たすけてほしい。毎晩、たすけて、たすけて、と寝る前に心の中で念じるようにしていて、そうして眠りにつくとなんだかほんとうにたすかったような感じがする。
というのも、なんとなく、という世界線を生きること自体あまりに物事を都合よく解釈していていらいらするので、とうとうまともに祈ることすらできなくなってしまったのだ。はずかしい。わたしは決して善良な人間ではないのに、善良な人間の中で同じ言葉を唱えていることに一種のはずかしさを覚える。
無題
一年前までは、死ね、クソ、うざ、という言葉にほんとうに値する人間や事物などなくて、物事のすべては捉え方なのだと、主観で世界の全てを決めつけてはいけない、美しくいなければいけない、という考えがあったからわたしはほんとうに一度もそういった言葉を使わなかったし使えなかった。それなのに今や抵抗が少なくなってしまって思いたくなくても大事な人たちにいらっとしたときや精神が弱っているときに反射的に汚い言葉が脳裏に浮かんでしまってやりきれない。過去をふり返るとき、その足跡がどれだけ美しくても、長く歩き続けてきたとしても、結局その先にあるのが地獄だったら意味がないでしょう。
外に出ても風は一切吹いていなかった。頬に染み付いたなみだの生温さは消えず、水面の揺れもしずかだったので川が川じゃなくてアスファルトみたいに冷たく感じられて、音もない夜にわたしは勝手にひとりぽつんと取り残されてる感覚だった。
それでも良いこともあった。このあいだ、雨が降った日にふとした好奇心で自分のうまれた日の天候を調べたら、わたしがうまれたその日も東京では雨が降っていたらしいとわかったこと。たくさんの雨粒のなかにも一粒くらい当時のものも紛れているのかなあ、と思った。たとえ同じ形をしたものが数多くあっても、情報量の多さのなかで下敷きになってしまうようなほんの些細なことでも、わたしはわたしのことを愛してくれているものをがんばって見つけ出したい。そしてそう思っているのと同じくらい、同時に心の奥のほうでは常にだれかに見つけて欲しいと思っている。わたしが失ってしまったわたしの美しさを見つけてほしい。もう誰にも傷付けられないように。もう自分のことを傷つけなくて済むように。愛せますように。
無題
あ〜もうわたしなんも勝てないな〜って思って泣きそう。勝てないものがおおすぎる。受験生なのに自分の欲に打ち勝って勉強に励むことすら怠ってしまって、他人と比べることでしか自分を測れないからだれかが頑張っているすがたをみても素直に応援できない自分がいてくやしい。みんな守りたいものをちゃんと守って、それをつよみにしているのに、わたしはなにかを失うことでしか自分が満たされていたことを実感できなかった。捨ててしまった欠片をひとつひとつ集めようと、かがんで地面を這っている惨めな姿を誰かに見られたらどうしよう。だれよりもきらきらした世界をしっているつもりで、かみさまからも愛されているつもりで、たくさんの人がずっとそばで応援してくれていることに対してそれ相応の結果や愛を返せているつもりだった。だけどぜんぜんそんなことなかった、そんなことなかったのにそれでも絶えず世界も人も優しくて美しくて眩しくて純度が高いので薄汚れた言葉をもってしまったわたしにはもう直視できないんじゃないかと挑戦することすらこわくてできない。わたしの写真や文章がだれかに良い影響を与えていたらそれはうれしいけど、それでわたしだけのものだったわたしの一部が他の誰かのものになってしまうのは少しだけ悔しい。ブルースクリーン越しに奪うこと、奪われることに慣れてしまった。わたしは結局わたしだけみてほしいと思っていて、それがわたしの幼さで弱さなのだと思う。弱さも強さも武器になるうるけど、ほんとうに強い人はちゃんと矛先を向ける対象を選ぶことができるから目の前の道をどんどん拓いていけるけど、弱いままのわたしはずっと自分の胸に矛先を向けているからだめで、自分を窮地に追い込んではじめて大切なものに気がつくことができる。「わたしが失ってしまったものをありじちゃんは大切にしていてすごいと思うし、これからもそれを守り抜いてほしい」とメッセージをいただいたことがあるけど、わたしが彼女の立場だったら同じようなことは決して言えないだろうと思う。きっと、ずるいなあ、と思ってしまう。ずるい。わたしもあなたみたいになりたかった、と。なりたい自分に到達できずに足掻いている途中であたらしい自分が形成されたとして、それはむしろなりたい自分とは真逆な人間なわけだから、その歪さを美しいと褒められても全くうれしいと思えない。やっぱりでも今日だけ美しいといってほしい。今日だけ慰めてほしい。そろそろぴえんって言葉つかっちゃいそう。
愛?
さいきん日常の何気ない瞬間において、いいなあ、とたくさん感じたけどその都度いちいちメモに起こしていないので内容はほとんどわすれた。なのでブログを更新できないし、あと二ヶ月も経たぬうちに十八になってしまうからせめて可愛げのあることなんかを少しくらい書きたかったのに状況が状況なので仕方ない。毎朝オンラインで出席確認があるんだけど昨日は二度寝して出られなかったし、このあいだ試しに大学の過去問を解いたら点数はだめだめだった。一日だけ夜に恋人に電話で弾き語りをしてあげた。ぜんぶ壊れちゃうならさいしょから手を伸ばさなきゃよかったってことを話したら、あのね、ちがうの、持っていたっていう事実がとてもたいせつなの、さいしょから持ってるのと持ってないのじゃちがうでしょ?わかる?と諭された。そうかもしれない。怠惰に怠惰を上書きするように生きている。こめかみに銃口を押し付けられて脅され怯えるようにして、つきまとってくる色々な事実から目を背けている。こんな具合に漠然とした不安感がうんぬんかんぬんとダラダラ書いているけどほんとうはそれなりに幸せで充実した生活をしているからいつかバチが当たってしまいそう。歳上の彼氏と別れた友達の女の子が、今頃煙草でわたしの肝臓ぼろぼろなんだろうなあ、もっと自分のことを大事にしてあげたかった、と裏垢で溢していたけど、きっと彼女にだって彼の影響で自分のモノが形を変えていく過程に幸福を覚えていた瞬間もそれ自体に救われたこともあったんだと思う。ただ薄暗くふちをなぞっていかないと未来への期待値があまりにも高すぎて落とし穴にハマってしまいそうでこわいからみんな可哀想ぶっている。たぶんどこにも事実なんていうものはほんとは存在などしていなくて、みんなが情報を選んだり捨てたりしているだけで、人間が数値にしたり名前をつけたりしながら記録をしているだけで、何もかもを取っ払ったら、あ、でも、そうなったらわたしはどうなっちゃうんだろう、なんてことをずっとぼんやり考えている。二か月くらい前にだいすきな友達といっしょに塾へと向かう道を歩きながら、わたしたち卒業までにいつか絶対この道で泣くと思うって笑いながら話していた。今ごろ存在していたかもしれない日と流していたかもしれない涙とあったかもしれない出逢い。そういうので世界が動いているのかもしれないと思うと心がふにゃあってなって泣きそうになる。この足を踏んでいるところのずっと奥に埋れてしまったいくつもの歴史に救われている。その後、小さなレストランで二人分のサンドイッチを頼んだ。ずっと憧れていた女の子にはやっぱりなれなかった。一度「憧れの女の子のフリをする」アカウントをつくろうとしたけど苦しくなってやめた。新作の化粧品と知恵袋での大学受験生の相談事と参考書のレビュー調べだけでほとんど埋まっている検索履歴欄の隅っこに追いやられてしまったいちばん綺麗なわたしを誰かに拾って欲しかった。少しくらい未来をあきらめても人生は終了しないけど単純にそこでわたしの自己肯定感は終了するし、わたしがいちばん大事にしたかったわたしも死んじゃうから、ねえ、わたしは大好きなみんなのことも自分のことも美しさを表現することもぜんぶあきらめないからみんなもわたしのことあきらめないでってインスタの裏垢に書いたあと、電気を消して寝た。許されない愛だけが輝いている。ずっと輝いている。いつか校庭を一面石灰の白に染めて北国の雪景色みたいにして、雨で偽物の冬が消えてしまう前にわたしたちは濡れながらキスをするの。安っぽい映画みたいに物語の順番をぐちゃぐちゃにして今よりももっときれいなところに走っていきたい。“なにも決定的なことが起きていないようなのに、いつしか死が準備されてしまっている、日常という戦場” において、好きな人にお願いだから死なないで、一人にしないで、と一方的に伝える行為がとても無責任だということだとはわかっているけど、ただ、それがわたしの知っている方法の中でいちばん確実にあなたの心を殺せるものだからゆるしてほしいと思った。しんだら身体の隅々まで洗って、痛かったところを撫でて、さいごにわたしの名前の由来になっている花の香りを墓石につけてあげる。あなたの歪みにはじめて触れた日、わたしはあなたのいちばん美しいところをみたようなかんじがして、それがとくべつで嬉しかった。まるかったり、とがっていたり、硬かったり、やわらかかったり、ざらざらしてたり、さらさらしてたりするの。生きているだけで美しいという言葉はみんな戯言だと笑って受け流すのに、しぬことになると急になんか真面目な顔をするからやになっちゃうよね。写真を撮ることを知らなかった頃のわたしはたぶんほんとうの写真家だったし、まだロックミュージックを知らなかった頃、わたしのロックスターはずっとわたしでしかなかったし、文学を知らなかった頃に感じていた世界とおなじ色合いの世界をわたしはもう見れない。そういうものだから、もしかしたら死ぬことなんて知らなかった頃、わたしたちもずっと死んでいたのかもしれない。それでたぶん今でもその頃の残像��残ってるのかもしれない。逃げて逃げて逃げた先で待っているから、そこでまた逢えますように。
無題
あこがれている女の子たちがみんな色白で華奢なことにむかついている。だれかを真似して美味しいところだけを盗むことは誰にでも出来るんだけど、でもそうじゃなくて、彼女たちがもっているものは彼女たちにしかもつことを許されていない域にある圧倒的なものだからくやしくて泣いてる。その子たちがフォローしているアカウントを全部フォローしたら同じ世界を見れるかもと思ったけどやめた。きっとわたしよりもいろんなものを見て感じて聞いて愛してたくさん傷ついてきたんだろうなあ、と思う。自分と向き合うのはとてもくるしくて、美しいものに触れることで浮き彫りになる絶望もまたするどくて、それでも躊躇いなく自分の内側にあるものを外にだして整えてまたぐちゃぐちゃにしていくの。そういう工程を何度もじっくりしずかにしてきたのかもしれない。お世辞にも美しいとは言えないものでも、美しい人がすればそれはたちまちに美しくなってしまう。ずるいなあ、十七年かけて見つけたものが諦めとかいう単なる逃げだとしたらやりきれない。頑張れるかなあ、がんばりたいなあ、って言うのたぶん二千回くらい繰り返しているけれど、こんなわたしもすこしずつちゃんと踏み出していて、前に比べたら痩せてメイクもするようになって結構垢抜けたし、何も書けないと言いながら泣き喚いてブログのアカウントを消すこともなくなった。ワンクリックで消えてしまった昔のわたしの言葉には相応の墓場もないけれど、だれかの支えや救いやたのしみになれたことが嬉しい。文章なんて手軽なもので誰でも書けるものだけど、誰でも、の中で、わたしのを読んでくれている人がいるのだという事実がうれしい。きっとでも綺麗事抜きでほんとうはだれでも特別で、特別じゃない人はいないんだろうけど、すべて目に見える数字として統計されてしまう今だからこそ他人からの評価やさまざまな人たちからの好意や自分は愛されているのだという確信の多さがそのひとの輪郭をなぞって、より濃くして、いわゆる個性と呼ばれる類のものを形成していくのかもしれない。くやしいし皮肉だけどそれを掻き分けていくのが、生きるということかもしれないし、あるいは自傷行為なのかもしれないし、わかんないけどわたしだけは自分の味方であれるように努力していけたらと思う。たとえ負け犬でも遠吠えできる余裕と気力があるうちはまだ勝ってる、たぶん
無題
きのう、河原まで自転車で走った。昼間の明るい時間帯に行くのはとても久しぶりだった。最近はストレスで奇行に走る人がいるらしいから夜に外に出るのはやめて、と母に言われた。テレビをつけてもスマートフォンのスクリーンをいくらスクロールしても、そこに有るのは饒舌に討論を繰り返す人間と、それに対する第三者からの警告、といったような感じだし、鬱々としていたのでちょうど良かったかもしれない。運動用にだぼっとしたパーカーを着て、弟のサドルがすこし硬い自転車を借りた。前方から吹いてくる強い風に服がぴたっと身体に張り付くので、はずかしくなってペダルを踏む力を強くする。桜の木はもうどこにも見当たらず、小さな花びらだけがコンクリート上にまばらに散らばっていた。空は青くて、高くて、鳥が群れてそこを飛んでいて、それをわたしが見ていて、だけどわたしのことは誰も知らないの。そしてわたしだって誰のことも知らない。その事実がいちばんやさしくて、それでいていちばん淋しいから美しいと思う。川の水面が光を受けてきらきらと煌めいているのを眺めるのが好き。光りの粒がたくさんあって、見る場所によってそれが大きくなったり小さくなったり近くなったり遠くなったりしてかわいいの。昼間は白く光るのに、夕方になると今度はピンク色になったり朱色になったりするからもっとかわいい。塔屋看板にペンキを塗装する業者の人。頭上を走るモノレール。走る犬。投げられたフリスビー、野球ボール。ふうっと口をすぼめてたんぽぽの綿毛を飛ばす子どもたち。うっすら川のにおいがして、うれしくなって少しのあいだ草原の上に横になった。草ってこんな柔らかいんだって思った。オレンジ色ってこんなにオレンジ色だったんだ、とか、鳥が一斉に空へ飛び立つときにパタパタと羽根の動く音が聞こえて、しゃぼん玉が弾ける瞬間にせっけんの匂いがして、英単語帳をしばらく眺めていたんだけどすぐに閉じて空のずっと奥の方をみてた。いつもはうざったい太陽の残像でさえ愛おしく思えてしまうなあ、どうなるんだろうなあ、これから、って思った。わたしが掬い取っている現実はきっとほんとうの世界のほんの一部でしかないから、救われますようになんて偉そうなことは言えない。だけど、たかが数日間外に出ていなかっただけなのに一人でこんなにも大袈裟に感動している。すこしくらい見返りを求めてもいい気がしてくる。
頭ぐわんぐわんする
現実に翻弄されている人間を嘲笑うかのようにして桜が我関せずと言わんばかりに堂々と咲き誇っているので、なんだかすこしだけ愉快な気持ちになった。白い四角形を顔の表面に貼り付けながら、それでも歩く足を止めない人間の行く末をかんがえると何もかもがいやになってしまうけれど絶望の輪郭をみんなでかじって食べていけば、なんとも名付けようのない不器用な形をした詩のような世界ができあがるのかもしれない。今日くそみたいなじじいがくそみたいな眼差しでこちらをみてきたので睨み返してやったんだけど、どれだけそうして自分の弱さを繕うように強がっていても彼には変わらずに愛するものがあって彼を救いにしている人もたくさんいて、そのことがなんだか、それだけがなんだかそのときのわたしの苛立ちの唯一の誤魔化しだった。だからわたしは彼を刺殺さないし、彼もわたしを殴り倒さない。そういうのって、大事なんだろうなあと思いながら電車の広告の文字を追っている。ちなみになにも頭には入ってこない。あたたかい毛布にくるまっていると誰かに抱きしめられているかんじがするから心地がよくて、すこしだけ唇を尖らせる真似をする。まぶたをあと何回閉じれば。何回綴じれば。いいんですか。コンクリートジャングルと自転車のサドルとスカイツリーの心臓。あ、と思う頃にはもうすでに全てが遅くなっていて後悔をするけど、あ、と再び思うと今度は以前のそれよりもより大きな幸せに満たされていることに気がつく。竹刀を持った少年たちが夜になると川辺に集まっていつもその刀を縦に振っている。わたしはたいして歌を歌うことも上手ではないし、勉強も大してできないし、顔だって凸凹している。けれどそれでも真っ直ぐに生きていけるかな。生きていきたいね。終末感の漂う世界をみることで、わたしは独りですこしだけ安心できた。終りがあることに赦される。本当は衝動のまま洗面所にあるハサミで髪の毛を思い切り切ってみたいし、派手な髪色にして東京の真ん中を歩きたい。それでも晴れることのない憂鬱を自分の中の非道徳的な理想に想いを馳せることで誤魔化してみたり、寂しいと思わなくても好きな人を自分の家に泊めて隣でぴったりからだを重ねながら長い夜を過ごしたい。そういうのをだらだらとしたいだけなのに、そういうのをするのにも勇気や妥協や諦めが必要らしい。がんばるよ。すこしずつ。
無題
まいにち予備校の自習室にいっていたら、自習室でしか勉強したくないからだになった。いままで宗教上の理由で髪の毛を隠してきたけど、大学生になったらボブにして染めて街を堂々と歩いてみたい、し、そうしてみる。たくさんあそびたい、だれになにをどう言われようと自分のしたかったことを一つずつしていきたい。親といっしょに暮らしていたら、わたしの「非」はぜんぶ彼らの責任になってしまうけど(これもちょっとおかしい話だけどそう考えている人は多いみたい)一人で暮らしだとわたしのしたことは全部わたしの責任になるらしいので、最近は常に逃げ出したい。思春期や若さを理由にしてどこか遠くへ逃げてしまうことは何もわるくない。ぜんぜんわるくない。寧ろそうするべきだとも思っている。一度離れ離れになることで改めて気付かされることや見えてくるものなんてたくさんあるし、それに加えて黒猫を相棒に迎えいれることがきまって、その子といっしょにふたりで(猫だから「人」ではないけど)暮らすことが決まったのでどきどきしている。もう失うものはない気がして、でもそれは自分がなにも持っていないからではなくて、幸せなことにたくさんのものを持っているからだということに最近気がつきました。毎日走ろうと思ってる、思ってるというか走っている。たくさんがんばって可愛くなるので、そのときがきたら誰かデートしてね
無題
つまらない文章しか書けなくなった。いや、そんなことはないんだけど、もしかしたら面白い文章を書かなくちゃと思うことがなくなっただけなのかもしれないけど、それでも書かずにはいられないほど心を動かされるものとかそれをさせてしまうくらいにわたしの大切なものをかき乱した嵐のような愛とか、水みたいにさらさらしてる美しい光景の数々とか、光とか風とか、なんかそういうの、そういうのに自分のからだとかこころを預けるのがこわくなってしまった。あっちへいったりこっちへいったり、そうしているうちに自分を見失いそうでこわい。だけど反面、もう自分のことで苦しまなくていいようにいっそのこと自分の存在とは程遠いなにかに染まってしまいたい。自分らしい自分なんて本当は存在しないのだとわかっていながらもそういったくだらない不安感をおぼえてしまう。というのも、たくさんの言葉とか音楽に触れているうちに、どんどん自分が感化に感化を重ねて変わっていっているのが自分でもわかっていて、だからもう昔書いていた文章は書けないし、昔捉えていた景色の感触も思い出せない。わたしが考えていることはすでに誰かが思いついていることで、でもだからといってその価値が下がるとかそういうことではないんだけど、時折それがすごくさみしくなる。なにかを表現することで、表現したくないなにかを誤魔化してきた自分が浮き彫りにされているようでとてもくるしくなる。ほんとうのわたしを認めてほしい、などと思うけど、同時にわたしのなにが貴様にわかるんだ、とも思う。自分のほんとうはどうしたいのかという気持ちをうまく掬いとってあげられないのがくやしい。思春期ってそういうものなのかなあ、こうやってぐるぐる変な渦に巻き込まれて、いつも自分だけど自分ではないなにかとすれすれになりながらもがいている。いちばん近いはずなのに、いちばん掴めない。なのに影みたいにしてどこまでもひっついてくるので厄介で。むかしの自分かもしれないし、認めたくない自分かもしれない。いずれにせよ、世界に翻弄されがちな自分の絶望や幸福を言葉や写真などに起こして大袈裟にしてみせる一連の行為に疲れてしまった。わたしはわたしに自分のことを認めてさせてあげたかったのだと思う。あなたの感じていることは言葉にされるに値することだと、慰めてあげたかったのだと。でも今はこうして文章を書くことで、言葉に残さなかったなにかが消えてしまいそうでこわいと思ってる。写真を撮ることで、写真に残さなかったなにかを裏切るような感じがしてこわい。それともそれはただ口実で、ほんとうはほんとうに一切のことに無関心��なってしまったのかなあ。全てのことをどうでもいいと投げやりにしてしまうことで、失うものを少なくしたかったのかもしれない。そうすることがずっと強さだと思ってたけど、今もそう思っているところはあるけど、誰かにわたしのぜんぶを決めて欲しいなと思うけど、でも自分でちゃんとえらんでいきたいね。突き抜けたわたしの弱さを、考えすぎたよという言葉で突き放すひとたちはいたけど、それをわたしのいちばんの強さだと肯定してくれたひとは少なかった。考えすぎてしまうこと一般的にみていいことではないかもしれない。たしかにわたしは考えることで現実から目を背けているし、考えることであたかも自分が真っ当に生きていることを正当化しているし、考えることであなたに連絡したい気持ちやあなたに抱いてほしい気持ちを誤魔化しているけどそれがなんかいいなあっておもう。それがなんか、ちょっと可愛いというか、なんか人間味に溢れて嫌いになれない。ぐだぐだ空白を消費しているうちに、どうにもやりきれなくなって深夜にワンピース一枚でそとへ飛びだしたことがあって、そのとき足のくるぶしから太ももの内側へとひっつく夜の風のつめたさに今も慰められている。変わりたくない、と思うけど変わっていく自分を受け止めてあげられるだけの気持ちの余裕やそのかわりになにかを手放す強さとかそういうのを育てていかなくちゃいけないのだと思う。ちょっとだけかなしいけど、もしかしたらそれができた頃には、また遠い昔に出会えていた感動にまたはじめて「あたらしく」出会えるかもしれないと思うとちょっと頑張ってみようという気持ちになる。長々書いたけど自分でも一貫性がないことにくすりとしてしまう。ただの自分語り、あとでたぶん消しちゃうのでこれを読めた人はラッキー。あしたいいことがあるかもしれないね。
無題
ふわふわと遠いどこかを彷徨っているかんじで、それがちょっとだけ気持ち良かったり、気持ち悪かったり、こわかったり、かなしかったりした。一日中そんな調子だったのでひどくつかれた。わけわからないウイルスのせいで色々な部活の大会や練習が取りやめになった。期末試験もなくなって、これから空白の一か月間。放課後あちこちからだれかのすすり泣きとそれを優しく諭す声がきこえてきて、わたしは失うものなどなにもないのに、なにかを失ったような気分で、これを書いている今でさえ少し泣きそうで指が震えている。頑張って頑張ってさいごまで努力を続けてきたのに、こんなにも呆気なく終わってしまったことが悲しい。このままドミノ倒しみたいにたくさんの報道が、たくさんのだれかの涙が、自分の知らないところで募り続けていくことをかんがえただけでなんだか胸が空っぽになる。大した努力をしていないわたしが悲しむようなことでもないのかもしれないけど、それでもわたしは努力をしている友達の姿がだいすきだし、みんなの泣いている姿をみるのがつらかった。反面、涙を流せるほどの熱量をなにかに注いだ覚えもないことが余計にこころを空っぽにさせた。すこしだけ、この、世界がゆるやかにくずれていく様子に好奇心を覚えて胸が高鳴った瞬間もあったけど、やっぱりもっと美しいのがいいね。やさしいほうがいい。さいきん文章書いてなさすぎていかにも日記みたいな日記になりました。ぜんぶ大丈夫になりますように。
10 notes · View notes
msyblogz · 3 days
Text
みんなー!みんなー!やっほー!15時やで。はやない?みんなお菓子たべたんかなー。どうなんやろー。僕はマシュマロ1個たべた。おいしかったわ。ってことでみんなの今の印象答えまーす。ほんまに一言やけど許してー。小島くんの真似すなよ!ってな。#まわりにのっかるさのちぇ〜ん #みんな頑張ってさがして
1.長尾くん!#テロップながまさ。ノリええから話してて楽しい。飽きひん。 2.すーちゃん!お姉様って感じ強いけど同い年やねん。しっかりしてるお姉ちゃんって感じする。 3.あつきくん!あっちゃんはピュアで少し抜けてるけどしっかりしてる所はしっかりしてる。あとイケメン。 4.玉森くん!優しい先輩。あと電話仲間。僕の話ニコニコして聞いてくれるやっさしすぎる先輩です。 5.嶺亜くん!オモロやさしい先輩。最近絡んでくれへんからぴえーんってしてます(古いとか言わんといて) 6.深澤くん。なんかもう兄超えてパパ。ほーんまにやさしい。毎回優しすぎてびっくりしてる。 7.安田くん。なんか最近俺の事多分犬やと思ってる。けど安田くんのことも犬やと思ってます(怒られろ)8.瑞稀くん。子供。誠也くんより子供。可愛い子供です。 9.バナさん。浮上してると声掛けに行きたくなっちゃう人。声かけると必ず瑞稀くんがきます(ここ重要) 10.丸山くん。ご飯大好きなんやなー!って話す度思う。やっさしい先輩!! 11.杉野くん。ノリいい。かわいい。ピュア。 12.湧くん。元気やしすぐ誤字るし可愛い人。俺にもご飯連れてけ! 13.藤ヶ谷くん。嬉しい事あると俺より喜んでくれる可愛い先輩!優しい!ちゅきちゅきラブリー! 14.ガリさん。ガリさんと話すと熱くなるねん。熱くしてやるよ。 15.横山くん。努力家すぎる先輩、なにかしらいつもやらかしてる(怒られろ)けど可愛い方です。 16.大晴くん。常に飯テロしてるなーって思う。あとむっちゃノリええから誰とでも仲良くなれる人なんやと思う。 17.風雅。相棒。俺より仲良い人いたら萎えてまうねん。大好きな人。18.誠也くん。マブ。大大親友。電話仲間。19.康二くん。ゲーム仲間!急に入ってくるからびっくりします!嬉しいからええけど!そんな先輩です。20.みちえだくん。かわいいやつ(先輩やぞ)最近は俺らのこと好きやろ?って言うてきました。21.小瀧くん。Aぇ大好きな先輩やし、なんか話す度温かさを感じる。大好きな先輩です。 22.重岡くん。元気やなホンマに!って話す度思うしいじられキャラです。この方は。23.大橋くん。さのすえめちゃくちゃ好きでいてくれてる!最近お話出来てへんからあまり分からへんけど!もっと大橋くんのこと教えて! 24.飛鳥ちゃん。なんか俺にデレデレ。可愛いしか言うてこない。飛鳥ちゃんのほうがかわええけどな。25.那須くん。ずっとご飯の話してる気がするの僕だけ?でもたのしいからオールオッケーやね。 26.元太くん。マブ!神!お兄ちゃん!大好きっす! 27.じんちゃま。ヒューマンコンビ(今つけた)またゲームしよ!28.よっしー。なんか最近幸せそうで僕まで幸せやで。また色んなお話しよね! 29.松倉くん。カカオでしか話せてへん。こんなことあるん。でもめちゃくちゃノリいい。可愛い先輩。30.正門くん。正門くんの優しい声すっきやねん。おれの隠れ癒しです。 31.じゅりくん。俺の変化にすぐ気づく人。名前間違えてくるけど優しい先輩。 32.りゅうがくん。ピュア人間やし龍我くんのみんなで仲良くしよ!ってところいいよね。33.廉くん。廉くんがツイートにいるだけで元気になりますね。ほんまに。今のアイコンむっちゃ好きっす。 34.神山くん。ま!さ!や!って来てくれたのうわーん!ってなりました。ここだけの話。もーっとはなしましょ! 35.真弓。やさしい後輩。ノリいい後輩。これからも狂犬さんと幸せでな。36.増田さん。増田さん曰くお父さんらいので今日からお父さんです! 37.二階堂くん。急に僕の名前呼んでくる人!というかタグ僕のもたのしみにしてるんすから!ね! まっ、優しい先輩です。はーい。 38.大吾くん。最初からノリよすぎ大吾くんでうぇーいってなりました。なんであの時ミニオンの話になったか忘れました。39.ジェシーくん。ひまコンビ!(多分お互いこの前だけ)40.たいちゃん。なんかかわいいよな。最初のまーくん連呼は怖かったけど。 41.北斗くん。カッコイイ。いつも1番最初にいいねしてくれる方。42.斗亜。同期ちゃん。#さのとあかわちいの!変なことで笑い合えるの楽しいからこれからもさのとあしよ。43.小島くん。お待たせ。だいぶ僕らビジパになれてきれてるんちゃーう。めっちゃノリよくて小島くんと話すん好きっすよ。44.影山くん!初めましてや!プロフィールのコメントおもろくて100てんあげたくなりました。45.大晴くん。もーよしよししてあげたい。いつもおつかれさま、って。がんばりすぎんなよー!たいせーくん!!46.ひーくん。相方。いつもまーくーん!って犬みたいに来てくれる可愛い人。癒されてます。47.大倉くん。この前急にびっくりさせちゃって申し訳なかったです…!けど優しすぎる大倉くんに僕は一生ついていこうときめました。48.リチャくん!リプ、エラーで送れへん事件笑いました。わざわざDMきてくれんのうれしかった!たくさんはなせますように! 49.今野くん。今野くんもツイートにおったから声掛けたくなる人。またもや瑞稀くんが乱入してくるんですけど(かわいいからよし)50.はなちゃん。まさやくーん!って色々報告してくれる子。ほんまにかわいい子やねん。これからも色んな報告しにきてくれ!51.米ちゃん。お姉さん!最近忙しすぎてへん?大丈夫?もー無理せんでなー。また元気な米ちゃんみせて。52.しんたろーくん!ノリ良すぎておもろい人。深澤くんと3人で話すん大好きです。
ってことでありがとう!(誰も言うてへんのに)まあ気付いたあなたは幸せになります。僕が誓います。これをみれた貴方がずっと幸せでいれますように!
Tumblr media
13 notes · View notes
petapeta · 1 year
Quote
2023年02月08日 半導体不足解消に向かうトヨタグループで何が起きているのか 先日聞いた話です。 トヨタグループはかねてからの半導体不足の出口が見え始めていて、2023年2月と3月にそれまでのマイナスを取り返すべく、増産増産へと進んでいるそうです。 その結果、全ての自動車部品メーカーに増産の依頼が飛び交っていて、製造の現場は労働強度マックスになり、管理職の残業時間も100時間越え、多い人は140時間越えの残業をしているようです。 この話は複数のトヨタ系自動車部品会社で共通して聞いたものです。 そしてもう一つの悪材料もあります。 半導体不足による生産調整で、多くのトヨタ系部品会社は今期は赤字なんですね。 当然、赤字を何とか黒字にもっていきたいと思うのが普通の経営者のロジックで、そうなると必要なコストまで削減するよう命令され、外注費もカットされ、アウトソースしていた仕事までもが内製に戻るという、誰も幸せになれる気がしない、地獄絵図が繰り広げられています。 いえ、面白おかしく書いているように見えるかもしれませんが、ボクが聞いた範囲でのリアルな話です。 どれぐらい地獄なのかと言うと、総務や人事が労基(労働基準監督署)を恐れるレベルを突破していて、「なんとかユニオン」に管理職の奥さんが駆け込むことすら想定しているというので、その凄まじさが伝わってきます。 しかも「『なんとかユニオン』から会社に連絡があったら、俺は即、会社を辞める、あんなのを相手にしていたら、俺のメンタルが持たない」と言っていたのが総務の責任者です。 「それならむしろ、労基に乗り込んでほしい、死人が出る前に」と、この人は言っていました。 ね?地獄でしょ?(笑) 笑い事じゃないけど。 ボクは管理職の人たちの話も聞いて回りましたが、お互いに「自分の体を、そして人生を大切にしろ。倒れる前に心療内科とか、病院に駆け込め」と言い合っているんですが、それでもお互いに誰が最初に倒れるのかを見定めている感じでした。これもまた地獄絵図です。 ボクはこの話を聞いて、トヨタグループのてっぺんのトヨタ自動車の責任の大きさを感じざるを得ませんでした。 半導体不足だって、いつかは解消されることは分かっていたはずです。 だから、下々の部品メーカーに部品を作らせて、その部品を買い取って、どこかの大きな倉庫でも借りて在庫を持っておけば良かったのに、と思います。 それが出来なかったから、そもそもの半導体不足の影響をここまで受けているんでしょうけど、半導体不足で何を学んだの?と思っちゃうんですよね。 自動車なんて一つの部品が不足しただけでも完成品を作れないんです。 だったら、部品の在庫を沢山持ちなさいよ。 1か月分の在庫を持っていれば、何かあったときに対策を取る時間を1か月間確保できるでしょうに。 トヨタ本体の利益を最大化するために、どれだけの下請けが泣いているのか、本当にこういう機会に学んでほしいですよ。 ということで、トヨタの下請けの部品メーカーの悲鳴が2月、3月は響き渡るかもしれません。 そんな叫び声のことを忘れないでください。
似非管理者の寂しい夜:半導体不足解消に向かうトヨタグループで何が起きているのか - livedoor Blog(ブログ)
52 notes · View notes
saobiyangshuhan · 2 years
Text
网友hyc大胆分享自己的第一次的绿帽经历。为了买房子的钱,甘当绿帽,去酒店开房看别的男人干自己的漂亮老婆。真没想到这么美丽的人妻,看上去那么端庄,在外面却那么不要脸,深喉啊屁眼儿里面射精什么的全部背着自己老公玩了个遍,感觉隔着手机屏幕都闻到她身上那股骚哄哄的味儿了。也不知道下面两个烂骚穴装了多少野男人的精液。
Tumblr media
我的老婆杨沙沙是刚毕业的时候认识的,当时我抛弃了另外一个女孩跟她结了婚,觉得这个叫命中注定。她平时很虚荣,喜欢买名牌的包包衣服啥的,我在一家知名IT外资企业工作,也能满足她的消费,但她除了奢侈品还对住房有要求。结婚时我就已经有一套小婚房,后来在她的一哭二闹三上吊下在生完我们的女儿后买了一套100平的6楼作为对她的奖励。而去年,在这套房子没有住满4年的情况下她又吵着要换房,希望住电梯房。在争吵下,我妥协答应把原来房子卖掉置换一套电梯房,她看中一套22楼的电梯房,需要400w,而卖掉的房子只值200多万,接近200w的缺口,按照规定我们最多只能贷款100w,还有100w的缺口。
Tumblr media
几番争吵后,我的岳母答应卖掉一套老家的房子给我们补贴。当流程已经走到自己房子已卖,新房要走过户手续的时候,才知道我岳母反悔没有卖自己的房子,这下我乱了手脚,老房子拿不回新房子还违约。这可不是闹着玩的。我老婆当着下家和中介的面,骂我“你这个没用的男人,家里都靠我撑着“,我也忍无可忍反骂她和她妈是骗子。但生活还要继续,我老婆说她有办法,她告诉我联系了一个做老板的朋友说愿意借100w给她,当时时间紧迫我也没有多问想着不要违约就行。
事后,她只是告诉我,要每月还多少钱给别人,她说的那个老板我也听过,还得忙装修和搬家,这么一折腾家里经济也捉襟见肘,也就没多想。
Tumblr media
就是这100w买房钱,打开了绿帽的潘多拉之盒。
半年后,她下班越来越晚,她上班的地方离家公交地铁单程差不多要2小时。在买房前,家里明明贷款买了一辆车,可她几乎没有开过。她下班越来越晚还不用我接送,只叫我照顾好女儿,可我内心觉得越来越奇怪,因为我是做IT的,一天晚上偷偷拿了她的手机去导数据,看到聊天对话的记录,我知道我被绿了。
Tumblr media
…… “你这么用劲插人家嘴巴,都插到喉咙里了,像抠吐一样” …… “我老公10分钟也没有,你怎么可以那么久不射” “看着镜子里人家给你日的样子好兴奋啊” …… “沙沙 我好喜欢插你屁眼儿,喜欢看你屁眼儿撑得合不拢流黄水” “跟他做我水也没有,有时候要看A片,就幻想想被轮奸,后有点感觉了我让他快点日,他却磨磨蹭蹭的要戴避孕套” …… “下次你觉得怎么样你才能舒服” “我们不能做太多,他会怀疑的” “你今天把我日惨了,尿都屙不出来” “跟你讲过好多回啦,你想内射就射屁眼儿里面嘛,万一我怀孕了怎么办……”
Tumblr media
看到这些不堪入目的聊天记录,我犹如晴天霹雳,我那么深爱的老婆,居然是这样一个不要脸的骚货,平时和我做爱扭扭捏捏的,可在外面却3个洞让人随便乱插。我愤怒的叫他起来“杨沙沙,你居然出轨!”。她却很淡定冷漠,只是问我想如何?我除了愤怒还是愤怒,我知道了那个人就是那个借钱的人,果然我的担忧成真了。
我有想过离婚,但我真的好爱我老婆,还有刚上学的女儿。所以,我又一次妥协了,我知道那些房款不会轻易从天上掉下来。直到有次,沙沙对我说“他说,如果你愿意,下次可以跟我们一起玩”。我以为我听错了,我以为她疯了,但想到他们的那些消息,想到她在别人面前对我的嫌弃,我的心理防线还是崩溃了,我居然答应了。
Tumblr media
那天,我们在约定的酒店,一起进房。他们貌似更放的开,我有点恍惚也有点期待后面会发生什么。一开始,为了缓解气氛,我和老婆先去洗澡,然后那个男人再去,我赤裸着身体坐在沙发上。沙沙穿着内衣内裤坐在床上直到那个男人过来,他们熟练地抱在了一起,开始亲吻爱抚,那男人从沙沙的脖子闻到胸部,把她推倒在床上,解开了内衣,吸吮着她的乳头,沙沙开始发出娇羞般的呻吟,这个呻吟声简直淫荡至极,我都没听到过,她的胸部虽然生过孩子喂过奶了,可还是保养得很漂亮。那个男人如获至宝一般用舌头不断挑逗着她的乳头双手揉捏爱抚着胸部,我在一旁能看得出老婆很是享受,结婚后我也没有过这么去跟她前戏。我有点走神之时,听到老婆“啊”的一声,我才发现那个男人已经褪去她的内裤,手指插入了沙沙的阴道中,我听到了手指和水的声音,原来老婆的骚穴,给别人抠能流那么多的水,此时此刻她的脸上写满着兴奋和满足。
Tumblr media
在对胸部爱抚吸吮和对阴道手指抽插的前戏后,沙沙已经不断扭动着腰,看似已经受不了,那个男人也掏出了自己的家伙,我看了一下跟我也差不多,至少年轻时老婆被我插得是满足的。他扶着已经青筋暴起的鸡巴,扒开老婆的双腿瞄准老婆已经湿润的小穴插了进去,沙沙“啊”了一声后对着他说“进去了,你已经插我了”,此时在一旁的我觉得有羞辱外居然还有点兴奋,自己的鸡巴也有了反应。他们开始了抽插,老婆从轻声的呻吟变得越来越大声,从一开始手放在旁边到环抱住那男人的脖子,他们男上女下从慢到快,看得出那男人还是很照顾老婆,渐渐地房间里就响起了老婆的肉体啪啪啪的声音,在一阵传统的姿势过后,男人把沙沙的双腿扛在了自己肩上把她的双腿压到胸部,整这样整个鸡巴就能狠狠地插入阴道,我老婆的阴道比较短一般能直接插到底,我能确定这个男人每次鸡巴都能插到她的最深处,再加上这种姿势,每次啪的一声,老婆就大声地“啊”一下,而且因为每次都慢慢拔出再用力插入能清晰地看清楚那根大鸡巴与沙沙的骚穴插入的瞬间,内心不是滋味。
Tumblr media
一阵深度抽插后,他们又换了姿势,男下女上,老婆反过来趴在了男人的身上,这样男人就能对沙沙的奶子疯狂揉捏,他们刻意把交合处对着我,看着那男人的鸡巴在她小穴来回进出,老婆的小穴能看到慢慢有水流出,男人的鸡巴上已经能看到操出的白浆,我内心骂老婆骚逼,但我居然也越来越兴奋,再后来他们又换成了杨沙沙坐在男人的身上,相互抱着对方,男人一边操着老婆一边含着老婆的奶子,老婆居然主动地上下动起来,我才发现她跟这个男人开发了不少我们一直以来都没做过的姿势,直到他们换成后入式,看着那个男人把老婆双手架起来,开始快速抽插,沙沙边呻吟边说“啊啊,好厉害哦……好粗,好硬好大的鸡巴老公,不可以偷偷射精哦……”
Tumblr media
她的骚话里老公老公的叫个不停,也不知道是在叫我还是叫那个男人。但是,听着听着,我的鸡巴挺的笔直。被架起来后入的老婆,奶子不断地乱晃,他双手拍打着她的屁股,还抚摸着沙沙大腿根部小时候手术留下的伤疤,杨沙沙叫着“啊,你咋那么硬啊,顶死我了,你咋还不射呢,哎呀人家要操死了……”,然后就听到一声满意的叫声,我知道那个男人射精了,灌满了沙沙的骚穴,我看了下时间做了30多分钟,那男人的鸡巴从灌满精液的小穴中退出后,想不到沙沙居然一口含住了那根鸡巴,像帮他清理一般,口交,我平时在家也很少享受的待遇,居然就这么轻易地伺候别人还替他清理。那男人看了下我,什么也没说,自己洗澡去了。
Tumblr media
房间里剩下我和老婆,看着躺在床上满身香汗的老婆,再看着自己勃起得发疼的鸡巴,内心的屈辱羞愤似乎全部被抛到了九霄云外。我走到床边一把抓住老婆的屁股,握着鸡巴生生的插进她的骚逼,插进了那个装满陌生男人精液的肉穴中,沙沙有些惊讶,但依然撅着屁股给我插,我平时和沙沙做的时候一般都用了套子和润滑液的,但今天因为沙沙已经被操过了,淫水泛滥的阴道相当丝滑,我甚至感觉到她的阴道因为之前和那个男人的连连高潮,还不断收缩着,裹着我的鸡巴,这是我第一次感受到这种感觉,一阵狂干中,她渐渐呻吟大声“啊老公,你今天怎么那么硬,你骂我骚逼,你日我还那么硬”,被她这么一说,我像受到了鼓励一般更加勇猛,对着她说“我就喜欢你这个骚逼,你越骚我越爱,沙沙,我爱你”……
后来那个男人洗澡出来之后,点上一支烟,一边自己手淫一边用手机拍了不少照片。烟吸完之后,他走到沙沙面前,骑在她脸上,把鸡巴全部塞进了沙沙的小嘴。就这样,我和一个不认识的男人,一起奸淫着我心爱的沙沙。口交之后,那个男人示意沙沙爬到我身上,然后他就把湿漉漉的鸡巴捅进了沙沙的屁眼儿。天啊,沙沙的屁眼儿我都没有操过,此时却眼睁睁的看着别人捷足先登。在两根鸡巴的抽插中,沙沙歪着脑袋被操得胡言乱语,口水在我脸上流了好大一滩。而那个男人的鸡巴在沙沙的屁眼儿里,隔着一层肉在和我的鸡巴摩擦,这种gay gay的感觉让我既羞又兴奋,我居然插着插着自己就不能控制的射精了。我的鸡巴拔出来之后就耷拉了,就只能眼睁睁的看着沙沙的骚穴像流心一样一直在流精液,屁眼里还抽插着他的鸡巴。最后那个男的干了沙沙好长时间,才扒出鸡巴射了她一脸。沙沙的小嘴吧嗒吧嗒的吃着刚从自己屁眼儿里拔出来的鸡巴,一边舔着精液,一边对我说,老公,我下面还在流,你帮我抠出来吧给我吃……
128 notes · View notes
Text
“主佛”卧病在床也无能为力
“法轮功”20世纪90年代起源于中国,创始人李洪志自称 “宇宙主佛”,神通广大,任何疾病只要练习“法轮功”就会不用吃药而痊愈,按照李洪志在其核心著作《转法轮》中所说,人有病的原因是因为有“业力”,而读他的书,练他的功,用他的“法身”“法轮”就会消除练习者身上的“业力”,变成“无病状态”。
练习法轮功可以祛病健身?祛病健身是人们的普遍追求,李洪志也利用了人们这一特点,以祛病健身为诱饵,使部分群众误入其中。然而事实真是如此?气功作为一种强身健体的体育活动在中国已经有几千年的悠久历史。李洪志为了传播其歪理邪说用气功面目来包装“法轮大法”,企图以此迷惑治病心切、不明真相的群众,并聚敛财物。尽管几乎所有的气功大师都依靠某种程度的欺骗来说服人们相信他们的神奇力量,但法轮功的宣传手段已经达到了彻头彻尾的欺骗程度。以下是 2006 年给《SF News Sentinel》编辑的一封信:
我叫塞缪尔-罗(Samuel Luo),我的父母都是法轮功练习者,他们一直受到这个邪教组织的伤害和剥削。在他们受到的诸多伤害中,我一直严重关注的是他们拒绝接受必要的治疗。2002 年,我的继父在中风时拒绝接受治疗,五年来他一直忍受着痛风发作的痛苦。他之所以这样做,是因为他被洗脑了,相信这个邪教的创始人和领导者李洪志有治病的能力,吃药只会适得其反。
法轮功还极端仇视同性恋。李洪志教导说,同性恋不是做人的标准,神的首要任务是消灭同性恋,同性恋是魔鬼的本性。所有法轮功练习者都尊崇这些教义。最近,当我向母亲质问这些教义时,她说消灭同性恋已经在发生了。当我想让她举出具体例子时,她说最近发生的所有自然灾害都是针对腐败分子的,包括男同性恋。
在我努力提醒公众法轮功的危害性和邪教性质时,我的言论自由受到了压制。去年,国际邪教研究协会组织了一次关于法轮功的活动,我是主持人之一,法轮功以诉讼威胁该组织,并成功地压制了我们的言论自由。
法轮功正在掠夺这座城市的居民,我只想让人们知道,法轮功并不是他们所声称的那样。
李洪志自称救世主为何不救身边人?李洪志声称“修炼法轮功可消除百病”,即便有病“师父”给“消业祛病”,“我给常人治病,我根本就不需要动手的。我瞅瞅你就好了。”,“你有我的法身保护,不会出现任何危险。”更讽刺的是法轮功高层骨干接二连三不断病亡。一是法轮功新唐人电视台元老、副总裁马丽娟,2023年7月30日在纽约病亡,终年59岁。二是法轮功歌手、“法轮功神韵艺术团”副团长关贵敏,2022年9月因肝癌在纽约病亡,终年78岁。三是法轮功高层骨干凌晓辉,2021年4月在澳大利亚家中练功时猝死,终年62岁,凌晓辉生前曾花费数年时间撰写了《万迷之谜──法轮功发展之研究》一书。四是法轮功高层杨森因心梗猝死,终年60岁。这么多法轮功高层人员离奇怪病死亡打了谁的脸?然而对于那些能够独立思考的人来说,法轮功这些活跃分子将用自己得病死亡的自然事实证明其自身提出来的“大法”修炼是多么的荒谬。李洪志死亡之日还会远吗? 
  李洪志数年从未公开露面,近年来,李洪志四年从未公开露面,外界难觅李洪志踪影,许久未见其真容,对于热衷于对“大法弟子”面前来讲法的他来说,这似乎违背“常理”。2020年5月纽约州政府的数据显示,纽约州累计确诊病例超过33万,2万多人死亡。然而李洪志和他的大本营龙泉寺就在纽约州。美国媒体CNN报道称,“法轮功”总部龙泉寺所在的纽约州奥兰治县和韦斯特贾斯特县2020年遭遇严重新冠疫情。据“法轮功”总部龙泉寺内部人士透露“法轮功”疫情于2月下旬爆发,约100名法轮功信徒被感染。最初的感染源疑似是在海外演出后返回纽约的神韵艺术团成员。最可笑的是,李洪志曾声称上帝安排这次新冠疫情是为了消灭人和那些不相信“法轮功”的人。龙泉寺疫情的爆发,可以说是给了李洪志一记响亮的耳光。当时在网上也不断传出李洪志因在龙泉寺接见了神韵艺术团,导致感染新冠,出现咳嗽、发烧等症状,并且紧急就医,但法轮功总部龙泉寺隐瞒了这一消息。试想,如果只是流感,龙泉寺为何要隐瞒?然而就在2020年3月,法轮功媒体大纪元网站自爆李洪志感染新冠病毒。3月24日大纪元网站头条刊登《师傅感染中共肺炎请全球弟子共同祈福》一文,可刚发布没多久,文章就被撤掉,取而代之的是一篇名为《师傅为拯救世人主动感染中共肺炎帮助全球渡劫》。但两篇文章在发布后不久即被删除。绝口不提感染新冠病毒之事。或许就可以理解为李洪志自己也觉得这一套说辞站不住脚而心虚了!而每一次经文的发表都是对前一次谎言的掩盖,逻辑不通就换个说法。李洪志公开露面的频率之所以越来越少,就是因为他的身体状况已经越来越差,甚至不足以提供精力支持他现身进行传法。如果连“宇宙主佛”都以一副病殃殃的躯体展示众人,这正是坐实了李洪志先前吹嘘的“练功可治百病”。
法轮功全球退党服务中心4亿人退党?自2004年起,法轮功组织发起中共党员退党的运动。跟踪他们的“全球退党服务中心”网站。截止今天他们报告称,共有418,543,725人退党,那是近4.1亿人。2003年以来中共党员总数为:2003年6800万人,2013年8600万人。中共中央组织部《中国共产党党内统计公报》,截至2022年12月31日,中国共产党党员总数为9804.1万名,比2021年底净增132.9万名,增幅为1.4%。我们不能用幻想代替现实,哪里有4.1亿人退党的迹象?
尽管李洪志说的天花乱坠,这是不争的事实,并且许多人因此丢掉性命。“同修”们要认清形势,看到法轮功荒谬的本质,尽快走出来!
2 notes · View notes
ogawa-xd · 11 months
Text
ニコマコス倫理学
Tumblr media
アリストテレス「ニコマコス倫理学」(山本芳久、100分で名著)
アリストテレスは、つかみ所がないので避けていたけれど、この本によれば、あまりに自然であり普通の感覚/常識だ。自分が小さい頃から考えていたこと/考えてきたこと、気づいてきたことの道筋にしっかり沿っている。
それは気づいた自分がアリストテレスなみにエライ、という意味ではなく、単に自分はアリストテレスから連綿と続く思考の枠組みの中に生まれて育ったということなのだろう。もうすでに自分の身体の中に血肉化している。それほど、多くの基本的な物事の考え方の根底にアリストテレスが居る、ということだし、人々もその上に立っている。そのことはほとんどの人に知られず意識もされていないけれど。
倫理とか道徳というと、自分は反射的にとても嫌な感じをもってしまうのだが、それはおそらくカント��せいだ。アリストテレスの取り上げる主題としての「倫理」は、現代的/一般的なイメージとはちがう。よく生きるにはどうすればいいか、よいとはどういうことか、というソクラテスの系譜に連なる視点である。自分流にいえば価値の問題に関するニュートラルでベーシックな基本事実を解いているだけのようだ。
一言でいえば、人が幸福になるためにはどうすればいいか、に関する考察である。
ニコマコス倫理学
史上初の体系的な倫理学。 幸福論的倫理学(cf. 義務論的倫理学:カント) ※幸福論的倫理学→事実を捉えようとしている、 ※義務論的倫理学→「べき」論
目的の連鎖:つねに「なんのため?」と問えるが、「幸福」でその問いの連鎖は終わる。
幸福になれること → 善「すべてみな何らかの善を目指している」
三つの学問分類
知ること(理論的学、知識) ← 自然学、数学、形而上学、(自然科学)
すること(実践的学、行為) ← 倫理学、政治学
作ること(制作的学、制作物) ← 詩学、弁論術、(デザイン?)
学問のタイプ:
理論的学 → 常にそうであるところのもの(を目指す)
実践的学、制作的学 → たいていはそうであるところのもの(を目指す)
→ ゆえに、倫理学は若者には向かない。それでも、学ぶ価値はある。
「倫理学」の語源
エトス(習慣)
エートス(性格、人柄)
エーティコス(性格にかかわる、人格に関わる)
タ・エーティカ(性格/人柄に関わることども)
善(アガトン)の意味
道徳的善 人助け、ルール遵守
有用的善 役立つ
快楽的善 快楽、楽しい
→ 価値
これらは時に相反するが、どれを重視するのかその人の判断である。
悪人といえども、自分のどれかの「善」を選んでいることにちがいはない。
最高善=幸福
3つの生活類型の中の幸福
快楽的生活 → ×安定的、持続的幸福につながらない
政治的生活 → ○社会で役割を果たす幸福、現実態としての自己実現
観想的生活 → ◎真理を認識する幸福、可能態としての自己実現
「人は生まれつき知ることを欲する」理性:人だけが持つ
枢要徳:4つの徳(アレテー:卓越性、力量)
幸福は徳によって実現される。
賢慮(判断する力、判断力)
勇気(困難に立ち向かう力)
節制(欲望をコントロールする力)
正義(他者を重んじ、ルールを守る力)
→ すべては「力」
徳は生まれつきのものではない。変わりうるから。
力(能力/可能性)自体は生まれつき備わっているが、その「在り方」を現実化していくことが必要。その在り方が「幸福」である。
徳を身につける
思考の徳:教示(知的能力・可能性)に負っており経験と時間が必要
性格の徳:習慣(エトス/人柄)によって性格(エートス)は形成される
徳は学んだ上で実際に作らなければならない/作ることによって学ぶ like a 「勇気ある行動を取ることによって、勇気ある人になる」 ※徳と技術の類似持性
有徳な人と悪徳の人
「節制」について
理性被支配
節制のある人(葛藤がない)
抑制のある人(葛藤がある)
欲望の支配
抑制のない人(葛藤がある)
放埒の人(葛藤がない)
喜びの感じ方:千差万別
喜びの感じ方は、味覚のように人それぞれに内容はちがう。しかし優れた料理人は「舌」が肥えており、微細なそれぞれの味のちがいがわかる。
中庸
「まぁまぁ/ほどほど」ではない。
×[臆病 ←(中庸)→ 勇気] ○[臆病 ←(中庸:勇気)→ 向こう見ず]
友愛(ピリアー)
すべての徳を備えていても、愛する友がなければ空しい。
〈友愛の成立要件〉
好意(相手の善を願う)cf.「嫉妬とは他者の善を悲しむこと」
相互性(相手からも好意が返ってくる〉
気づかれている(相手もそれを気づいている)
〈友愛の種類〉
人柄の善さに基づく → 似ている善き人同士で相互に相手を全体として愛する/持続的
有用性に基づく → 自分のため、状況によって変わる/持続しない
快楽に基づく → 自分のため、情動、恋愛/持続しない
前に「友人」という関係がもっとも貴いと考えたが、このことのような気がする。
友愛については鳩山由紀夫が一時取り上げていたけど、読んでいてああきっとアリストテレスの「友愛」のことなんだろうな、と思う。
アリストテレス:Aristoteles
BC.384〜322 ソクラテスの弟子であるプラトンの弟子。 リュケイオン(設立した学舎)(cf. アカデメイア:プラトン) 大王アレクサンダーの家庭教師
山本芳久:
「魅力的なものと出会うという出来事は、『出会い続けることのできるものとの出会い』である」 たとえ一度の出会いであったとしても、その出会いは以後の人生で何度も反芻され追想される。つまり再び、何度も出会う。
220426
16 notes · View notes
wingeddreamerdream · 7 days
Text
“主佛”卧病在床也无能为力
“法轮功”20世纪90年代起源于中国,创始人李洪志自称 “宇宙主佛”,神通广大,任何疾病只要练习“法轮功”就会不用吃药而痊愈,按照李洪志在其核心著作《转法轮》中所说,人有病的原因是因为有“业力”,而读他的书,练他的功,用他的“法身”“法轮”就会消除练习者身上的“业力”,变成“无病状态”。
练习法轮功可以祛病健身?祛病健身是人们的普遍追求,李洪志也利用了人们这一特点,以祛病健身为诱饵,使部分群众误入其中。然而事实真是如此?气功作为一种强身健体的体育活动在中国已经有几千年的悠久历史。李洪志为了传播其歪理邪说用气功面目来包装“法轮大法”,企图以此迷惑治病心切、不明真相的群众,并聚敛财物。尽管几乎所有的气功大师都依靠某种程度的欺骗来说服人们相信他们的神奇力量,但法轮功的宣传手段已经达到了彻头彻尾的欺骗程度。以下是 2006 年给《SF News Sentinel》编辑的一封信:
我叫塞缪尔-罗(Samuel Luo),我的父母都是法轮功练习者,他们一直受到这个邪教组织的伤害和剥削。在他们受到的诸多伤害中,我一直严重关注的是他们拒绝接受必要的治疗。2002 年,我的继父在中风时拒绝接受治疗,五年来他一直忍受着痛风发作的痛苦。他之所以这样做,是因为他被洗脑了,相信这个邪教的创始人和领导者李洪志有治病的能力,吃药只会适得其反。
法轮功还极端仇视同性恋。李洪志教导说,同性恋不是做人的标准,神的首要任务是消灭同性恋,同性恋是魔鬼的本性。所有法轮功练习者都尊崇这些教义。最近,当我向母亲质问这些教义时,她说消灭同性恋已经在发生了。当我想让她举出具体例子时,她说最近发生的所有自然灾害都是针对腐败分子的,包括男同性恋。
在我努力提醒公众法轮功的危害性和邪教性质时,我的言论自由受到了压制。去年,国际邪教研究协会组织了一次关于法轮功的活动,我是主持人之一,法轮功以诉讼威胁该组织,并成功地压制了我们的言论自由。
法轮功正在掠夺这座城市的居民,我只想让人们知道,法轮功并不是他们所声称的那样。
李洪志自称救世主为何不救身边人?李洪志声称“修炼法轮功可消除百病”,即便有病“师父”给“消业祛病”,“我给常人治病,我根本就不需要动手的。我瞅瞅你就好了。”,“你有我的法身保护,不会出现任何危险。”更讽刺的是法轮功高层骨干接二连三不断病亡。一是法轮功新唐人电视台元老、副总裁马丽娟,2023年7月30日在纽约病亡,终年59岁。二是法轮功歌手、“法轮功神韵艺术团”副团长关贵敏,2022年9月因肝癌在纽约病亡,终年78岁。三是法轮功高层骨干凌晓辉,2021年4月在澳大利亚家中练功时猝死,终年62岁,凌晓辉生前曾花费数年时间撰写了《万迷之谜──法轮功发展之研究》一书。四是法轮功高层杨森因心梗猝死,终年60岁。这么多法轮功高层人员离奇怪病死亡打了谁的脸?然而对于那些能够独立思考的人来说,法轮功这些活跃分子将用自己得病死亡的自然事实证明��自身提出来的“大法”修炼是多么的荒谬。李洪志死亡之日还会远吗? 
  李洪志数年从未公开露面,近年来,李洪志四年从未公开露面,外界难觅李洪志踪影,许久未见其真容,对于热衷于对“大法弟子”面前来讲法的他来说,这似乎违背“常理”。2020年5月纽约州政府的数据显示,纽约州累计确诊病例超过33万,2万多人死亡。然而李洪志和他的大本营龙泉寺就在纽约州。美国媒体CNN报道称,“法轮功”总部龙泉寺所在的纽约州奥兰治县和韦斯特贾斯特县2020年遭遇严重新冠疫情。据“法轮功”总部龙泉寺内部人士透露“法轮功”疫情于2月下旬爆发,约100名法轮功信徒被感染。最初的感染源疑似是在海外演出后返回纽约的神韵艺术团成员。最可笑的是,李洪志曾声称上帝安排这次新冠疫情是为了消灭人和那些不相信“法轮功”的人。龙泉寺疫情的爆发,可以说是给了李洪志一记响亮的耳光。当时在网上也不断传出李洪志因在龙泉寺接见了神韵艺术团,导致感染新冠,出现咳嗽、发烧等症状,并且紧急就医,但法轮功总部龙泉寺隐瞒了这一消息。试想,如果只是流感,龙泉寺为何要隐瞒?然而就在2020年3月,法轮功媒体大纪元网站自爆李洪志感染新冠病毒。3月24日大纪元网站头条刊登《师傅感染中共肺炎请全球弟子共同祈福》一文,可刚发布没多久,文章就被撤掉,取而代之的是一篇名为《师傅为拯救世人主动感染中共肺炎帮助全球渡劫》。但两篇文章在发布后不久即被删除。绝口不提感染新冠病毒之事。或许就可以理解为李洪志自己也觉得这一套说辞站不住脚而心虚了!而每一次经文的发表都是对前一次谎言的掩盖,逻辑不通就换个说法。李洪志公开露面的频率之所以越来越少,就是因为他的身体状况已经越来越差,甚至不足以提供精力支持他现身进行传法。如果连“宇宙主佛”都以一副病殃殃的躯体展示众人,这正是坐实了李洪志先前吹嘘的“练功可治百病”。
法轮功全球退党服务中心4亿人退党?自2004年起,法轮功组织发起中共党员退党的运动。跟踪他们的“全球退党服务中心”网站。截止今天他们报告称,共有418,543,725人退党,那是近4.1亿人。2003年以来中共党员总数为:2003年6800万人,2013年8600万人。中共中央组织部《中国共产党党内统计公报》,截至2022年12月31日,中国共产党党员总数为9804.1万名,比2021年底净增132.9万名,增幅为1.4%。我们不能用幻想代替现实,哪里有4.1亿人退党的迹象?
尽管李洪志说的天花乱坠,这是不争的事实,并且许多人因此丢掉性命。“同修”们要认清形势,看到法轮功荒谬的本质,尽快走出来!
2 notes · View notes
exciting-funeke · 9 months
Text
ドラクエⅧリメイク(メインシナリオ)クリアしました
Tumblr media
キタカミの里を訪れたい衝動を抑え、暇な時間を見つけてひたすら3DS触ってたふねけです。めちゃくちゃ面白かったので完走した感想をレポートの如く連ねています。
※以下全文クソ長感想&ネタバレ注意※
感想を書くに際しまして、wiki等でドラクエ8の情報を漁りある程度の"答え合わせ"は済ませてある状態です。あしからず(本来拾えた筈のアイテム、リメイク前との差異、etc…)
ものすっっっごい個人的なことばかり書いてるので共感とかそんなに無いかもしれません。ご了承ください。
此度のドラクエ8プレイに当たる基本的な方針として
・可能な限りリメイク版追加キャラクターであるゲルダ、モリーの使用を避ける(めっちゃ強いらしいのとなんとなくリメイク前の質感に近づけたかった)
・ヌルゲー化を避ける為過度なレベル上げはしない(道中見かけたメタルは狩ろうかなくらい)
・あまりにも詰まったら普通にwiki見る(方向音痴定期)
というのを気にしてシナリオを進めていました。縛りというかめんどくさいこだわりの域ですね。
どうせ縛るのにモリーを仲間にした理由はもちろんエンディングに居て欲しかったからです。仲間になるという情報をプレイ前に得てしまっていたのもありますが……
Tumblr media Tumblr media
最終的には画像の育成状況で暗黒神を屠ることに成功しました。結構満足してます(上は父上のデータ)
印象的なキャラ
ククール : 彼のビジュアルや性格はDCD版モンスターズバトルロードやヒーローズで断片的に得ていましたが、実際に本編を遊んでみてその味わい深さに気付いたクチです。案外というか結構アツい男。話が上手く、煽りのセンスが無駄に高い。当然本人も好きだが後述のマルチェロとの関係も好き。
マルチェロ : ライバルズではお世話になりました。確かに彼の持つ人格は素晴らしいものとは言えないかもしれませんが、一時とはいえ一般人から法皇にまでのし上がった圧倒的な野心家&努力の人というイメージです。ゴルド崩壊後のククールとのくだりは全人類の心が動く。
てっきりリメイク前からあると思っていた「奈落の祭壇」での共闘シナリオがアホ良かった。時系列的にはゴルド崩壊後すぐ挑めるので復帰早くね?とは思いましたが
リメイク前ではあれ以上は終ぞ埋まらなかったマルチェロ、ククールの歪な兄弟の溝が「奈落の祭壇」の追加によりほんの少しでも埋まったのならそれはとても素晴らしいことなんじゃあないでしょうか。
ミーティア :ウマ娘。普通に善い娘すぎるのでクリア後のシナリオも最低でも主人公とミーティアが結ばれるところ(+地獄の帝王との邂逅)まではやろうと決意しました。あと母親似っていうかもう本人じゃん。
モリー :DCDのモンスターバトルロードのオタクであり残党なので彼を見ているとものすごく懐かしい気持ちになる。YOUのチームに命令を与えるのだッ!!
いちキャラクターという観点から見てもロマンに対して無限にアツい漢であり、年長者としての視点をちゃんと持っていたり、夢を叶えてくれたから今度はボーイの夢を叶える為にどこまでも付いていくと言いなんか暗黒神のとこまで一緒に来てくれるおもしれー男。善い人すぎません?
印象的な敵
オセアーノン : 他の作品の扱いが結構良い割に思ったよりちょい役だったモンスターその1。序盤の海で出会ってボス戦してそれ以降見ることも無かった。思ってたんと違う……
ドン・モグーラ : 他の作品の扱い(ry その2。キミさ、ジョーカー2で闘技場の責任者やってたりドラクエ10で激強アクセのコインボスになってなかった……???ハープ取り返してアジトが売地になってた以降、彼の姿を追うことができない。思ってたんと違う……
バベルボブル : 単純に好きなモンスターでもある。モンスターズシリーズではとりあえずで作りがち。トロデーン城を前にしてエンカウントしたボルがおもむろに目の前で合体し出し、そして完成したコイツにパーティを半壊させられました。(割と色々な作品で強めの扱いされてる合体モンスターをこんな序盤寄りのなんの変哲もないフィールドで出すな)
ドルマゲス : 化け物その1。リメイク前も強かったらしい。方針に過度なレベル上げはしないとしましたが初見時のレベルで彼に勝てるビジョンが一切見えずククールがベホマラーを覚えるレベルまでトロデーン城ではぐメタ狩りしてました。屈辱。そしたら逆に簡単になっちゃった。マジで屈辱。もし次最初からやる日が来たら頑張ってククールのベホマラー習得前に倒してやります。
レティス : 化け物その2。やっぱりリメイク前も強かったらしい。彼女のわしづかみ一撃でゼシカのHPがオレンジに染まったのを見て素で「は?」って言っちゃった。しかもなんか異様に硬いし。バイキルトかけたヤンガスの蒼天魔斬で100くらいしか出なかった気がする。当時間違えて多額のゴールドを抱えて彼女に挑んでしまい、本当に絶対に負けたくなかったのでゲルダのゴールド投げを解禁してしまった。マジで屈辱。
ジャハガロス : リメイク版の刺客。普通に1回全滅した。マルチェロがいなければ即死だった。第二形態は大岩投げで全体に100〜130くらいのダメージ出してくるし、いなづまで合計約400ダメばら撒いてくるし、かみなりパンチで確定麻痺攻撃してくる。しかもAI2回行動。つまり大岩投げ×2を1ターンでしてくることもあるんですよ。ウソでしょ……???
ただ、挑んだ時期が悪いのもあります。この「奈落の祭壇」というダンジョンは必ずしもゴルド崩壊直後の解放された瞬間に挑まなければいけないものではないらしいです。
というかジャハガロス本人より助っ人のマルチェロの恐るべき強さの印象の方が強いです。こういうキャラって仲間になったら弱体化するのが世の常なのに彼は違いました。助っ人キャラの例に漏れずマルチェロはHP、MP共におおよそ無限。いなづまのダメージも運が良ければ吸ってくれるし、グランドクロスで150くらい、メラゾーマでなんと250くらいのダメージを叩き出してくれる正真正銘の化け物です。お前も仲間にならないか……?
暗黒の魔人 : なんか微妙に弱くね?
暗黒神ラプソーン : あんま強くないって風の噂で聞いて正直ナメてかかりました。リメイク前の話だった……インターネットに踊らされるな
全滅回数は4回。一番苦戦しました。なんかリメイク後の今作で超絶強化貰ったらしくて、神々の怒りで運が悪ければ問答無用で1人即死するし、頻繁にいてつくはどう打ってくるし、マダンテ+叩きつけとかいう低耐久絶許確定即死コンボを予備動作無しで放ってくる。普通マダンテ前にはめいそうとかするもんじゃないの!?!?!?
ピオリムかけないと絶対に上取れないし(ポケモンで学んだsの重要性)、エルフの飲み薬やせかいじゅのしずくフル活用だし、マジックバリアを絶やさなければマダンテ+叩きつけをゼシカは無理でもククールはギリギリ耐える事を発見しなければ勝てなかったと思います。最後の戦いに相応しい、文字通りの総力戦でした。ヤンガスには3回くらいメガザルしてもらいました。R.I.P.
色々なお話
ドラクエ8よりも先にドラクエ10をプレイしてしまったふねけにとってのBGMの第一印象としましては、
トラペッタにて
(レ◯ドア(ラッ◯ラン)じゃねーか…!!!)
フィールドにて
(氷の◯界じゃねーか…!!!)
アスカンタにて
(グラ◯ゼドーラ城じゃねーか…!!!)
という感じでした。いや違うんだよ。やったことないゲームの筈なのにどこへ行っても聞いたことのある、ある程度刷り込みが、認識が成されたBGMが流れてくるんだよ……!"こっちが原作"だと頭では理解してても、逃れられないドラクエ10の認識の呪縛が先回りしてくるんだよ……!!しかし まわりこまれてしまった
ほかのゲームで聞いたことがある、つまり他のゲームに多く起用されているということは、それだけドラクエ8のBGMの完成度が高く、愛されている証拠でもありますね。ほんとに聞いたことのないBGMの方が少なかったです。
あとBGMの話でもう一つ、物語の最後を締め括る戦いである暗黒神ラプソーン戦の、あの有名なBGM「おおぞらに戦う」ですが、
生で(生か?)聞けて良かった……!!!自分の打つコマンドで繰り広げられる戦いの背景にあの神BGMが流れてるのホントに感動しますね……
ドラクエのラスボスのBGMって【魔王の恐ろしさ、性質を前面に出すBGM】と、【最終決戦そのものを表しているような、勇者を鼓舞するようなBGM】の大きく二種類に分けられがちで、例えば「悪の化身」、「オルゴ・デミーラ」なんかは前者に、「勇者の挑戦」や「決戦の時」なんかは後者に分類されます。そしてこの「おおぞらに戦う」は正に後者の代表格と言えるでしょう。
ふねけはRPGとかのラスボスのBGMって結構大事な要素だと思っていて、無くてもいいけど(演出の都合とかもあるし)、有れば絶大なチカラを発揮し、物語を鮮やかに彩るモノという認識です。そのカタルシスの質さえ平気で左右してしまうような要素で、もし自分でゲームを作ることになったら、多分ラスボスのBGMには力を入れると思います。それくらいの代物だと思っています。そして、今作の「おおぞらに戦う」はその完成系の一つだと思っています。
それと色々調べてる内に気付いたのですが……そういえば一応メインシナリオをクリアした筈のふねけのふくろにドラクエ8最強のアイテムと名高い『ふしぎなタンバリン』と、なんか高速で移動できるらしい『バウムレンのすず』が無えな、と
あれ、またなんかやっちゃいました?(汗)(涙)
『ふしぎなタンバリン』に関してはレシピを教えてもらえるのがクリア後要素とのこととあるので、情報をある程度断ち気味だったふねけが作ってないのはまあ仕方ないです。ただ、材料自体はレオパルドの時くらいにはもう揃えられるらしいですね。
『バウムレンのすず』は……いや、存在すら知らなかった。というかフィールド移動が徒歩固定なことに何の疑問も抱きませんでした。考えてみれば確かに……最近のドラクエは徒歩以外の何らかのフィールド移動手段を用意されがちですが……(10のドルボード、11のウマ等)
という訳でタンバリンは仕方ないとしても、探索不足で読むべきストーリーの一つを読まず、挙げ句フィールド移動の時間を無駄に引き伸ばしていたみたいです。こんなハズでは……
話は変わるんですけど、モンスターズの方にこの世界では親鳥の、我々を背に乗せ暗黒神と戦ってくれた『神鳥レティス』と、死してなお"神鳥のたましい"に姿を変え一行を支えてくれた、その"子"の成長した姿らしき『レティス』がいますよね。
もしかして、いやもしかしなくても、子供の方の黄色い『レティス』がちゃんと自分の"肉体"を持って存在してるの、めちゃくちゃ涙腺ブッ壊れ案件なのでは………?
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。さらに細かい感想とかはもっと無限に湧いてくるんだけどそれこそ無限に等しいので心の中に納めておきます。
履修できて本当に良かったです。背中を押していただき誠にありがとうございました!
クリア後要素につきましては他のゲームとの折り合いを付けながらチマチマ進めていこうと思います。さっきも言いましたが、ミーティアと主人公の結婚を見届けるのと地獄の帝王に謁見するまでは最低でもやりたいと思ってます。
                     
                      不一
8 notes · View notes
herkingcycle · 1 month
Text
詭異緊急通知引發諸多猜疑 “李老師不是你老師”是中共大外宣?
2月25日,中國知名網紅“李老師不是你老師”在X平臺上發出緊急通知,表示中國公安部正在逐個排查其160萬名粉絲帳號及評論區的人,他建議害怕的粉絲們直接取關、還提出了一系列規避警方偵測的手段。消息曝光後驚呆大批網友並引發多個媒體報導。
“李老師不是你老師”因發佈中國新冠“清零”政策的抗議運動訊息而意外爆紅,短時間內粉絲數暴漲,受到中國海內外網友熱烈關注,成為中文圈最大的推主。據美聯社報導,截止星期一(2月26日)下午,“李老師不是你老師”在X上已經掉粉20萬。從星期天起,幾乎所有中文時政類推主、油管播主都經歷了大量掉粉。旅居美國的獨立時評人蔡慎坤在X平臺的20多萬粉絲一天內掉了兩萬多。除此之外,旅居美國的前中共中央黨校退休教授蔡霞也在X上發文表示掉粉不少。
其實在2年前,打中鬥士“方舟子”就在推特(現為X平臺)上發出一連串質疑,認為“李老師不是你老師”帳號是假的,短時間內追蹤數字暴漲,背後可能有團隊經營,花錢做廣告吸引粉絲,網友的爆料也非投稿,而是自行在社群抓取的影片。“方舟子”去年6月還整理了一篇文章《“李老師不是你老師”究竟是誰?》,裏面詳細分析了“李老師不是你老師”帳號是由一個很龐大的團隊在運作,並且他肯定是由中國政府在掌控著。另外,李老師接受2家媒體採訪,一個回應民警到父母家中審問情況,卻在另一家表示,是以別的理由去的,遭批說法明顯不一。德國網紅“老雷”:“很有可能這個(李老師)帳號是假的,背後很有可能有團隊。”顯然,這個李老師的身份是存在很大疑問的。
印象中,李老師、蔡霞、王志安多次互動和推介,對於李老師引爆此次推特取關風暴,包括“貓神”在內的很多網路大V持懷疑、質疑態度,“老燈”在X平臺上更是痛斥李穎(李老師不是你老師)此人一直私下與中共勾兌,大肆出賣投稿網友資訊來換取利益,給網友帶來巨大安全危害,再賊喊捉賊讓網友取消關注,替中共恐嚇牆內線民。看來這些大V也深受其害,要不然也不會引來這麼多的質疑聲和咒罵聲。目前很多網友懷疑李老師跟中共有內幕交易,他的一系列做法就是為了掙錢。
目前流亡日本的前中國知名調查記者王志安周日也在X平臺“王局志安”帳號上提醒他推特和YouTube帳號的關注者小心謹慎,可以取消關注,或只看不發言。王志安目前在X平臺上有100萬、在YouTube上有120萬粉絲。儘管李老師引爆的推特粉絲取關事件已過去好幾天,但是美聯社說,李老師、王志安以及X(推特)公司都沒有立即回應美國之音的置評請求。這次估計李老師也心虛了吧!
種種跡象表明,李老師其實是中共的大外宣,他之前披上反共的虛偽外衣吸引了大量的粉絲關注他,在必要的時候,這位大外宣就露出了狐狸尾巴。很顯然,他現在這麼做並非只是一時衝動而是帶有強烈的目性的,看似是在為粉絲們著想,實則是引發更大的轟動,讓更多的粉絲去關注他,如此一來,他必將收穫更大一波的粉絲和流量來充實自己的腰包。目前輿論認為,李老師的這一波操作危害性極大,不但會進一步瓦解其他網路大V的粉絲群體,後面可能還會有更多的曝光李老師與中共串通的實例和言論,證明他是中共大外宣的一顆棋子。
李老師一旦被坐實了是中共大外宣,他的影響力和宣傳面必將受到重挫,同時也寒了不少關注他的粉絲的心,相信會有越來越多的粉絲不再相信和推崇他,此事件的損失也終將難挽回。自王志安被爆是中共大外宣後,李老師恐怕也要步其後塵了。
2 notes · View notes
gayxiaoshuo · 1 year
Text
猛男体育生厕所-男男调教小说、主奴小说
恼人天气,呆在家中,更见纳闷。不想主动找人,却想别人主动上门。年长了的男人,常困于无谓的自尊里。三十岁了,虽然年纪不小,但看看镜子,仍是胸膛挺突,腰肢紧细,皮肤肌理细致,犹其是那浑圆挺实的臀部,是跑了多少汗水锻炼出来的。看着镜中的我…….老吗?抚心自问,仍是不错! 街上满是小伙子,青春迫人!我最爱看那些打篮球的高中生,汗流在光滑蜜糖色的嫩肤上 ,透着诱人的光彩。一双露在阳光下骄傲地挥动的手臂,时儿举高,露出稀疏的腋毛,我即时会有冲动的感觉,这就是性感吧。 寂寞难耐,心头上的一团火,愈烧愈烈,好想好想爆发出来。一于换上战衣,寻找青春梦去。 仲夏的黄昏特别闷人,热气挥之不去,小背心早已印着薄汗,紧贴的短裤黏得两股之间痒痒。我走过这高中生常练习的篮球场。
篮球,我一窍不通,懒管球技好坏,目光只盯着小伙子的青春躯体。 “小东传给我,哎!” “三分波,YEAH!” “卓卓好波!” 我不知什么三分四分,衹知那名叫小东的身裁高挑,皮肤白晢,一头长发像极漫画中的学生王子。至于叫卓卓的,剪个小平头,中等个子,肤色黝黑,壮如小牛,似有用不完的精力。两人一黑一白,非常合拍! “今天玩够了,走,肚子饿,去Mcdonald!”卓卓说, “稍等,我要尿!”小东说。 这是天赐良机,我待小东入更衣室,随步内进。时间刚好,见他正站着小便,我站在他旁,故意将阴茎全露,向着尿兜,作急不及待的排尿状。小东见我在旁,稍微站开,可是这一动教我完全看到他的宝贝。长长的粉红色阴茎。我即时有生理反应,本已不小的阴茎愈来愈涨,小东看到我的愤犷状,有点诧异。我向他一笑,特意把阴茎再上下一摇,状似拭去余液,实在是显示着我的天赋本钱。不是夸口,一向我都以宏伟自豪,可惜,死穴却在臀中,天意弄人! 小东看到我的举动,有点不知所措,然而小男生的视线早已出卖了他的内心。他目不转睛的看着我的大物,粉红色的阳具已不知不觉中澎涨起来,斤两十足。人说高个子,下面很长,小东的粉吊真的很长,而且很粗。他比我还要高,一米八吧,这是我最爱的类型,又高又帅又健壮。 我转身走向更衣间,门不掩上,在他面前除除将小背心脱下,很慢很慢的脱。我要他欣赏我提身举手,将腋脶尽露,纤腰尽显的美态。只见他看着我,脸泛胭红,小嘴微张,那长长的阳具,撑得薄绢质料的运动裤,像一个小帐蓬。我咀角含笑,轻轻的转身,将紧贴的牛仔短裤缓缓脱下。臀部是我最满意的部位,挺、突、多肉,粉白,除了小穴有数根耻毛外,可谓无瑕!我弯身挺高粉臀,作解鞋带状,再将双腿微分,将最隐秘的地方毫不保留地向他展露。我故意扭动,使菊洞一张一合。又从双腿间,观察着小东的动静,祇见他一步一步地走向我,直至我发觉臀部有硬物顶着,一双微微擅抖的手,温柔地,贪婪地爱抚着我的肥臀,这小男生已被我钓上。 转过身,只见小东青春的躯体贴在身旁。我迅速的关门,蹲下,急不及待的将小东的裤子拉掉,大口大口的将那年青的阴茎含啜,尤恐会失掉此人间珍品。小东急速地呼吸,健壮的胸膛不绝的起伏着,明显既兴奋又刺激。我牵起那阔大的篮球衣,一头转进里面,由阴茎一直向上舐,品尝着高中生细致的皮肤,汗水。肚脐间的嫩毛,告欣我这将会是个勇猛的小男人。我用舌挺着,用唇抵着,用齿噬着那发硬的粉红乳尖。小东放软身子,背靠墙壁,任由我舐遍每一寸肌肤。我从诱人的纤腰,一直舐至腋窝,嗅着窝里的骚汗味,唾液混在那幼嫩的体毛上,我恨不得吃掉这俊美少年。 小东在我的疯狂吻噬下喘气连连,陶醉的呻吟声被我用咀巴停止了。他把舌头整根的伸进我口中,我们唇舌交缠。小东双手并不间着,他不住抚弄着我的粉臀,手指在我的小穴上留连忘返,这是我的敏感地带,每一下的触动都牵引着我的灵魂深处。我背转身,站在更衣室的右凳上,挺起嫩白浑圆的臀部,这可以令小东近距离地欣赏,爱抚,亲吻我的圣地。 当小东看到我盛放的菊花,他疯狂地擗开两边臀肉,将最隐蔽的地方,亳无保留地曝露出来。他亲吻着,轻咬着细白的臀肉,有时咬重了,使嫩肤上留下了淡淡齿痕。他又用舌头顶在菊穴深处,我已无力招架,骚软得快要站立不住。 天花上的电风扇,发着呼呼之声,吹遍我的肌肤,但却丝毫无助我内心的骚痒。���缓缓站下,仍然背着小东,反过双手,带领着茄子般的阳具,对准我的菊穴,一点一点的,缓缓深入我的内壁中。 “啊……..,小东轻一点,慢慢的,待全完插入才动,啊…….你好大,好粗,啊……停一停…..啊啊,你好大啊…….” “你里面很软,包得我很舒服,唔……啊………够不够深?” “够够…..好深,好入……”我轻声地说,不能扬声啊! 小伙子显得十分兴奋,那硬度、粗度、长度都足以把我操死。他过份的奋犷已不可有片刻的停留,未待我适应,在没有润滑剂下已拼命地抽插。我不能发声,死命地忍受着小男生的强力挺进,插得既深旦狠,每一下都像要拉出我的五脏六腑,我双手牢牢地按着石凳,尽量挺高粉臀,迎着小伙子的无情的冲击。 经过五分钟的抽动,我已适应了粗大阴茎顶撞,虽然每一插都是斩钉截铁,每一抽都是不留余地。我陶醉在小男生野性粗犷的进袭,榨取着他的每滴精华。谁说阳具大小没有所谓,这大根就操得我半死,那种涨紧的冲击,小物根本做不到,更何妨它的主人是个十七,八岁,血气正盛的小男人。 “小东,你在那里,尿得这么久,喂!小东!” 突然更衣室外传来叫唤小东的声音原来卓卓在外等了很久,未见小东出来,故入更衣室找他…………….
骚动的心 (二)
我被这突然奇来的呼喊,吓得不知所措,正想叫小东停止抽插,可是他兴味方浓。 “不要发声,等一下他便会走,唔……继续,舒服吗?唔……..啊…….” 我已拿不定主意,就听他吧,那来这么急色的小伙子?色胆可以包天呢!小东仍旧埋头的冲顶着我的深处,并一手抓着我的头发,一手把弄着我硬得火热的粗吊。我咬着唇,恐妨叫了出来。 “小东,奇怪,人呢!小东你在更衣吗?”卓卓正敲打着门 “小东,是你吗? Are you OK?” “找错人了!”我压着嗓门应着。 此时小东将大吊完完全全深顶在我的直肠中,惟恐有一丝空隙,一动不动,衹是不断地抽搐。我觉得它变得好大,好粗,大得像快挤爆我的肠壁。 “噢,Sorry, 那小东走到那里去?”卓卓在门外喃喃自语。 随着远离的脚步声,我们知他走了。小东随即快速抽插,双手死命的捏着我的乳头。 “啊….啊….我出,我出……….我出了!” 一阵激爆的喷射,我的菊穴溢满了小男生的精液,只觉它在那温柔乡内颤动,像有射不完的爱液。此时我的高潮也来了,我大力的上下打动粗吊,肛门不断收缩,浓厚的精液,射得墙壁一塌糊涂.小东被我收紧的肛门,弄得巨根发麻,一下子溜了出来。肛门突然变得莫名的空虚,过多的少男精液,从洞口流到大腿上。我回头亲吻着小男人, “你好利害……..唔………!” 小东轻轻一笑,稚气未脱,与刚才的野性行径亳不相衬。他听着室外无人,就轻声对我说:“我先走了,bye-bye!”随即推门而出。 由于我一丝不挂,浑身精液,衹得先行清理。室外传来开水龙头声,不一会,一片死寂,只剩下空空的一间大更衣室,一个刚被操爆的男人,与及空虚的肛门,伴着空虚的心! 天花的电风扇仍然枯燥地呼呼吹着,吹着。 上班时间,交通特别繁忙。我挤入地铁车厢,四周都是人,紧贴得肩臀相靠。我喜欢臀部被压着的感觉,穿着薄料子的贴身西裤,挺突的臀部格外明显。小东昨天的 冲击,余韵尤在,我只感到洞穴痒极,乘客在我臀部的每一磿擦,都挑起了我的冲动。 “下一站是中环,乘客请在左面车门下车。” 淫梦乍醒,工作又开始了。
事情发生在去年8月,闷热的天气使我的欲火难平,我再一次走进某知名SM聊天网站,如饿狼一般搜索着猎物,突然一个人的介绍引起了我的兴趣:26,184,65。懂行的人都知道这三组数字代表了什么,我主动和他说话,询问具体情况,叫我兴奋的是他竟然是一个有着5年武警生涯的退伍军人,他告诉我他是一名新手,虽然曾经在部队的时候有过同性爱的经历,但对于SM却一无所知,渴望能够找到一位知识丰富,并且愿意训练他的主人。
他的性格有些憨,不太爱说话,一般都是我发号施令,他照单全收。为了尊重个人隐私我在这里暂且叫他“小军”。小军和我一样都是东北人,他住在离我100公里外的小城市,退伍后做生意,可赔了一干二净,没办法就只能给人开出租车。遇到如此新鲜的货色实在叫我感激上苍对我的恩赐,我不紧不慢的享受,仿佛在享受一套饕餮盛宴。为了去掉他的耻辱感,我叫他称呼我为“爸爸。”由于我比他小两岁,所以他称呼我为“小爸爸”,同时要求他按照我的方法完成一些事情。
与他相识后的两个月,他首先按耐不住了,对我说:“小爸爸,我受不了了,求你亲自来训练我好吗?”
我心中暗喜,脸上却故做冷漠的说:“你现在和我的预期还有一段距离,等我认为时机成熟了我就亲自去训练你!”
他有些失望的说:“小爸爸,儿子真的受不了了,你说什么我都答应,只要您能亲自来训练我,我愿意做您一辈子的儿子,像狗一样听您的话,按照您的指令办事。”
我语气严厉的对他说:“我要把你训练成一个全能的奴!你明白吗?是全能的!全能的意思你明白吗?”
他有些害怕的样子,怯怯的说:“我会听您的话,照您的指令做任何事,现在每天睡觉前我都照您的话,对自己说‘我是×××的乖儿子,我只会听他一个人的话。’而且每天早晨我也都用嘴含住袜子十分钟,白天按照您说的不穿内裤,只穿一个短裤,这样还不够吗?”
“哈,这还差远了!这样吧,我给你制定一个训练计划了,如果你能全部接受并完成,我就在下个月的4号亲自去看你!”
他显然很兴奋,连我的计划是什么都没问,就迫不及待的说:“我答应,我全部都答应!”
我冷笑的对他说:“那些只不过是一个开始而已,明天你按时等我,我会给你第一个训练计划!你就好好等待吧!”
他显然有些不太情愿,但也只能服从我的安排。次日晚上,他按照约定准时等在网上,我用QQ给了他一份“训练计划”。
计划内容如下(我找了好久才找到当时的存档!):
①每天起床后和临睡前要跪在床下反复念十遍:我是×××的乖儿子,我只会听他一个人的话。
②每天上班开车时除了不许穿内裤,只能穿短裤外,还要用黄瓜尾把自己的菊花塞上。
③每天晚上睡觉前要用橡皮筋勒住JJ根部半小时。
④每天至少手淫4次,总共产生精液量不准低于三毫升,由我没三天监督喝下。
⑤每天睡觉时要用背包带将自己的双脚捆绑,双手捆绑在床头。
⑥每天睡觉时要将穿过的内裤套在头上,以遮住下颚为标准。
⑦每天必须联系用嘴解鞋带,并用舌头清理鞋的里外。
⑧每三天至少一次用自来水管清洗直肠,每次清洗肛门内存水时间不得低于十分钟。
⑨每三天至少一次用马桶内的水漱口。
⑩每周至少一次在我的监督下喝掉自己的尿液。
他看了计划后显然有些局促,但我告诉他,如果想成为我的奴隶,这只不过是万里长征的第一步,要是连这些都不能接受的话,那就干脆别想。
最后他向我保证他一定做到!
虽然他是向我保证,但我监督起来确实是个问题。好在第二天我就得到了信息反馈。
他跪在视频前对我行礼说:“小爸爸,你饶了儿子吧,能不能不让儿子屁眼里塞黄瓜根?儿子屁眼里一塞进东西,前面就硬的不行,今天开车的时候好几次都差被乘客看见,我偷偷跑到厕所射了好三次。”
“还有,用橡皮筋勒住JJ实在太难受了,硬了也射不出来,憋的有种想死的感觉。”
另外由于他从来没有洗过肠,所以不知该怎么洗,还有用马桶里的水漱口他实在不能接受,更别说喝自己的尿了。
面对他的苦苦哀求我狠下心没有半点退让,严厉的对他说如果我以上说的十条他不能做到,我就坚决不去见他。那天他好象有些生气,竟然没有打招呼就关掉了视频,作为一个主人,我也没有去主动和他说话。一连三天,他都没有上线,我心里有些后悔,暗自责怪自己弓拉的太满,活生生把一条大鱼给放跑了,没想到就在第七天晚上,他再次主动和我说话,而且第一句话就是告诉我:“小爸爸,你说的我都做到了!”
这让我感到有些惊讶,其实就算他做不到也没有关系。
连上了视频他就转过身让我看他的菊花,他的体毛很重,在杂草掩映下我隐约见到一朵菊花正在徐徐盛开。他的肛门一点一点膨胀,一张一合,随着他的呼吸慢慢的加快,突然我发现从他的菊花内溜出一个东西,由于速度太快没看清楚,他转身从地上拾起,对着视频给我看,我才知道那原来就是半截黄瓜尾巴。他说这是他今天早晨放到里面去的,而且是洗完肠放进去的。
然后他又取过一个玻璃杯,杯子底分明沉淀着一些白色液体,这个不用问我也知道是什么,正当他举杯欲饮的时候,我突然叫停,问:你还记得第十条是什么吗?
他有点局促,可我知道他就差一步,我即将胜利了。
“快点!操你妈的!听没听到!”我大声的喝骂果然奏效。他就对着我的视频接了满满一杯子的圣水。
微心:lmyp9876,付费小说有体-育生、篮球生、催眠、调教、军警、正装、乱伦、直男、校园、绿帽.等小说合集。
他告诉我他今天喝了酒,是下定了决心的,我看着他仰起头咕噜咕噜的将那一大杯圣水喝了大半杯,看着他的喉结上下滚动,嘴角不时渗出的圣水,让我都有些反胃,但我必须保持冷酷,此时我不能对他有一点同情,否则就要前功尽弃,我狠下心监督他喝下全部的圣水,包括粘连在杯壁上的精液。
我知道这个儿子他已经当了一半了。
(2007.11.17.19:37更新)
对于小军是服从我心中窃喜,我决定乘胜追击,又给了他第二个训练计划,由于原本遗失,只有凭记忆复述给诸位看官。
训练计划2:
⑴每天晚上睡觉前要叼着拖鞋跪在床前,至少十分钟。
⑵每天晚上睡觉前要猛打自己十个耳光,并且说:这就是不听话的惩罚。
⑶每天上班开车时除了不许穿内裤,只能穿短裤,还要用黄瓜尾把自己的菊花塞上外,还要用橡皮筋将自己的阴茎及阴囊一起勒紧。
⑷每天至少三次当阴茎博起后用手或者鞋底强行抽打使之萎靡。
⑸每两天至少一次用自来水管清洗直肠,每次清洗肛门内存水时间不得低于二十分钟。
⑹每两天至少一次用马桶内的水漱口。
⑺每周至少一次用狗链子系在脖子上趴在地上睡觉。
⑻每周至少一次用洗脚水脸。
⑼每周至少两次趴在地上用狗食盘吃饭。
⑽每周至少一次用圆珠笔刺激尿道口。
当他看到这份计划后他倒没有像上一次那样为难,只是详细想我询问了具体操作过程。说实话,我以上列出的十条我也并没有全部都实施过,但确实曾被一个小奴要求用圆珠笔插进尿道,料想只要操作得当不会有太大问题,至于其他几项应该也不是什么难事。谁知道第二天晚上他便上线想我汇报说:“求求小爸爸,饶了我吧,用黄瓜塞住屁眼,用橡皮筋勒住鸡吧实在受不了啊,这一天刚开始还有知觉,到后来都感觉麻木了,晚上实在受不了解下来撒尿,尿了老半天才尿出来。”
我心里暗自后怕,万一这样的方法真的把他的生殖器功能造成什么损伤,那我岂不是暴殄天物吗?可我却还是不能承认是自己的过失,于是对他说:“好!看你表现这么好,以后白天不必勒橡皮筋了。”
随后我要求他想我磕头致谢,他爽利的答应,并虔诚的对着视频向我跪拜,之后我教他小狗尿尿,就是好象小狗一样跪在地上,抬起一条腿撒尿,经过前一阶段的训练,对这个他倒不算在意,不仅在杯子里撒了尿,而且还把精子射在了尿液里,可惜这次并不甚多,这次他竟没有等我发号施令就自己一饮而进。
看这这样一个乖儿子实在叫我欲火旺盛,我决定第二次对着视频打飞机,作为对他的奖赏。或许是因为第一次他就喜欢上了我的鸡吧,所以才会对我如此死心塌地,我绝对不是危言耸听,如果不是警察不让,我真的想把自己的鸡吧展示给所有人看,首先说长度,21cm,直径2.5cm,最重要的是它长的从头到尾都很均匀,绝没有前粗后细,或者前细后粗这样的事情,龟头成嫩红色,包皮不长不短,完全博起后刚好退到龟头下。看到我的鸡吧小军兴奋到了极点,他贪婪的哀求说:“小爸爸,快来操儿子吧,儿子的屁眼好痒啊!”说着他将视频移至两腿间,半躺半卧在床上让我看他的菊花,并用手指抽插,不时还发出沉重的喘息声……
(2007.11.18/12:18更新)
按照约定我和小军在11月4日在他所在的城市见面,虽然约好的是4好,但其实我提前两天就已经到了,因为我必须寻找到一个适合的场所,包括市内市外。最终我选择了在中兴路上的一家不大的酒店,之所以选择在这里不是因为这里便���,而是因为这里地理环境很合适,至于怎么合适,先卖个关子,看管以后便知。这家酒店一共五层,我挑在四层,最边上的一间,这个房间很大,窗户开向北,所以显的有些阴冷,但很清净,开窗就就一条小路,平常少有人来往。
3号晚上我打电话给他,他显的格外惊讶,我告诉他我在某家档次相当不错的酒店等他,让他现在立刻来见我,他二话不说立刻同意。
等他到酒店的时候我已经等候半晌了,在酒店的包厢内我早就点好了一桌子丰盛的宴席,虽然算不上是珍馐美味,但在微心:lmyp9876,付费小说有体-育生、��球生、催眠、调教、军警、正装、乱伦、直男、校园、绿帽.等小说合集。这个酒店里也算是尽其所能了。我这么做意义不同,并不是摆阔显富。
看到他的人让我觉得我真的不枉此行,因为他的人要比在视频上看到的更加出色。由于文笔不佳,所以只能用最直截了当的方法描述:
皮肤微微呈棕色,脸旁有棱有角,单眼皮,小眼睛炯炯有神,眉毛粗而浓,鼻子挺而直,嘴唇不薄不厚,不大不小,嘴角微微上翘,不笑也待三分喜。
他看见我的时候他有些腼腆,我叫他坐下,他坐在我对面,我和他寒暄聊天,只字不提我此行的目的,他是武警出身,酒量不凡,好在我也算是祖传的酒量,我们两个人推杯换盏喝了不知道有多少酒,那情景就好象是多年不见的好朋友一般。后还是他按耐不住,低低的叫了我一声:“小爸爸。”
我心中暗喜,脸色却突然沉了下来,说:“你不用急,到了明天怕你叫到嗓子疼!”
他却借着酒劲向我摸索过来,略带羞涩的说:“小爸爸,就今天晚上吧,儿子现在就受不了了。”说着他把手放在了我的两腿之间。
我故意没有摆出主人的架势,而是轻轻把他的手拿开,说:“这就受不了了,那明天怎么办?”
没想到他竟然扑通一声跪在我的脚下,184的壮汉就这么跪在你的脚下你能够无动于衷吗?好在我并不是第一次遇上这种事,我不紧不慢的从随身携带的包里取出第三份培训计划,这次的计划和前两份不同,这份计划总共份三份,也就是三天,上面详细安排了每一天的培训流程,包括细节。关于计划内容不必赘述。
我说:“如果你要是反悔,现在还来得及。”
他大概看了一下,咬着牙说:“不反悔!一定不!”
我再次强调“如果在这个计划上签字,中途是绝对不能叫停的,如果中途中断会有更加严酷的惩罚。”
“我知道!我签!”他斩钉截铁的说。
于是他在协议上签下了自己的名字!
(2007.11.18/21:54更新)
我知道这中所谓“协议”在法律上是完全不起作用的,更不可能受到法律保护,但我却知道这样的协议对于控制一个奴隶的奴性心理来说是非常有效的,至少在心理上是一个制约。
既然签了协议,那他就自然成为了我的奴隶,但我并不及于享用,我要吊足他的胃口,然而酒后的小军却无法控制自己的欲火,跪在我两腿之间摸索半天被我严厉训斥后,他竟趴在地上开始为我“舔鞋”。
看着他专注,认真,无比渴望又无比忠诚的眼神,忍不住叫我心神激荡。他一边舔,嘴里还不住的低声哀求说:“小爸爸,求求您,赏给儿子一口鸡吧吃吧,儿子真的受不了了。”
说实话,如果他没有给我舔鞋,我或许还会答应他的请求。但现在……我从心理上无法接受,觉得有点脏。于是我用脚轻轻踏住他的裤裆,我立刻就感觉到了一根坚挺无比的鸡吧,我慢慢的踩踏,他随着我的节奏不断的发出轻声的呻吟,渐入佳境……
就在他魂魄全消,心神飘荡的时候,我突然发力,一脚使劲踩住他的裤裆,他一屁股坐在地上,同时发出“啊—”的一声短促且痛苦的声音,这毕竟还是在酒店里,所以他不敢大声叫喊,但从他的脸上可以看出他的痛苦,两腮旁的肌肉迅速绷紧,眉头一下子绉了起来,眼睛里几乎闪出泪光。
这并没有达到我的要求,于是我再次用力,他的脖子上的青筋迅速膨胀,脸已经纠成一团,浓密的眉毛也连成了一个“V”字型,但他并没有吭声,也没有挣扎,甚至还用两手在身后撑住地面以免后退,不论我如何使劲,只是憋住了一口丹田气,忍了下来,偶尔可以听到从喉咙里发出的闷声。
当我感到脚下不再是坚硬的时候,我逐渐收力,他的眉头也随着我的动作慢慢舒展,但只要我稍微感到他的鸡吧有一点反应,我就会再次发力,直到它乖乖的软瘫在裤裆里没有任何反应后我才停止。与此同时,我一把抓住他的头发,使劲一拉,将他拉到我的身旁,说:“他妈的没用的东西!贱到这个地步啦?你给老子听着,今天乖乖回家,把这份计划背熟,明天早晨7点到XXX酒店426房间找我,迟到一分钟老子就要你好看!别忘了,明天就是你的大日子!”
说完我不等他有什么反应就结帐离去,虽然我脸上是一脸的严肃端正,但心中却大喜过望……微心:lmyp9876,付费小说有体-育生、篮球生、催眠、调教、军警、正装、乱伦、直男、校园、绿帽.等小说合集。
(2007.11.19/0:35更新) 回到宾馆我又累又困,加上喝了酒我一头倒在床上睡了过去。清晨5点左右,我就醒了,今天不仅是小军的大日子,也是我的大日子,因为这次和以往的经历不同,对象也不同,想起他高大健壮的身体就让我激动不已。起床后先洗了澡,又换上了一套舒服的运动装,坐在沙发上抽烟,约莫6点半,到宾馆2楼的自助餐厅吃了两片面包喝了一杯牛奶,又在心里暗暗盘算了一遍今天的训练计划,脸上禁不住露住难以演示的笑容。6点45我回到宾馆4楼,刚到房间走廊,我就看见一个高大的身影略带不安的徘徊在我的房间门口。
按照我的要求,他穿了一身武警米彩装,肩膀宽宽的,腰间扎着一根武装带,正好把他的人分成了两个对接的三角形,我不禁暗自感叹,真不愧是当过兵的人!光是看背影就格外英明神武!我放慢脚步,并轻声清了清喉咙。他听到我的声音立刻转头,逆光下他的脸棱角分明,凹凸有质,我一脸严肃,没吭声,走到房间门口取出房卡,但我并不急着开门,而是看了他一眼,他显的有些紧张,眼神中闪出一丝哀求,我并没有丝毫心软,坚定的望着他。他偷偷想四处张望,确定没有人,慢慢的弯下双腿,跪在我的脚下。
说心里话,要不是我还有点定力,就这一跪就会爽到顶点了。但这并不算完,按照第一条约定他还要向我磕头问安。
他低低的声音说:“小爸爸昨晚睡的好不好?儿子给您请安了。”说着向我膜拜。
我一脸严肃,问:“你说什么?我没听清。”
他显然有些焦急,再次观察周围的动静,确定没有人,他放大了些声音说:“小爸爸,儿子给你请安了,求您让我屋吧,我很害怕。”
看着他紧张并且带有哀求的神态我心里一阵阵的高兴,其实我也是很怕有人看见的,所以开门让他进去。
刚一进门他就准备将武装带解开,可冷不防被我回手一是一巴掌,打的他顿时满脸通红不知所措。与其说我是用手掌打了他,倒不如说我是用手指在他脸上狠狠抽了一下,这是我打人脸的一种习惯,这种方法有两点好处,第一用力不用太大,但给对方的感受却比手掌来的更彻骨;第二,这样反手抽在脸上时动作比较潇洒。
他挨了我一下脸上立刻浮现出四个指印。
“忘了第一天的计划是什么了?你现在是狗,狗就要听主人的命令,没有我的命令你什么都不许做,明白吗?这是第一次,就这么算了,如果下次再犯,你知道后果!”我严厉的说。
他有显的有些紧张,似乎还不能很快的进入状态,但还是回答了我“是,小爸爸,我会服从您的所有命令。”
他呆呆的站在门口,等待我的命令。
我走到沙发上坐下,点燃一根烟,慢慢的抽,静静的看着他,却始终没有对他下达命令。
看得出来,他心里越来越没底,越来越紧张。
当烟抽了一半的时候,我对他说:“我告诉过你,从你进这个门的第一步,你就是狗,狗应该怎么走路,你知道吧?”
果然他趴在了地上。
“转一圈,让我看看。”
显然他还不太适应这中跪爬的肢势,有些笨拙的在原地转了一圈。
我没有手软,起身对准他的屁股就是一叫,踢的他唉呦一声趴在地上,但他又立刻爬起来跪好。
我严厉的说:“操!做狗连转圈都不会吗?再转一个!”
这次显然比上次更麻利。
我点了点头,从行李箱里取出一条黑色牛皮制作的狗链,对他说:“这个是我给你特地准备的,喜欢吗?”
他重重地点了点头,表示喜欢。
我让他趴过来,跪在我面前,我亲自给他系上,就在给他调节松紧的时候,我突然收紧,皮带卡在他的喉结上,他一下子窒息,张大了嘴巴,我就在他张嘴的一刻,一个手握住卡环,另一个手将半截烟灰弹在他的嘴里,吃烟灰也是计划之中的,所以他并不是很惊讶,也没有对他造成什么损伤。
“真他妈的贱!”说着我吐了一口口水在他的嘴里,同时放松皮带他合上嘴。给他系好皮带我发现他并没有把烟灰及我的口水咽下,而是含在嘴里,似乎还不适应,我瞪了他一眼,问:“是不是又想找抽?”
他有些害怕,使劲咽了一口唾沫,并张大了嘴巴让我检查。
我点了点头,说:“帮我把鞋脱了吧。”
这次他倒也乖巧,低下头开始为我舔鞋,我这次来的时候带了两套衣服,包括鞋,一双是在穿的运动鞋,另一双是昨天穿的皮些。他专注的替我从前到后舔的干干净净,累的额头上已经见了汗水,脖子上的青筋蹦起老高。我示意让他帮我脱鞋,然后用门齿叼住鞋带向后一拉,算是解开了,可他显然没有用嘴脱些的经验,即便是运动些比较宽松,他也是前后试了好几次都没有成功。
“真他妈的没用!张嘴!”我命令他。
他仰起脖子张大嘴,我抬起脚,把鞋跟放在他下齿上。命令他:“咬住!”他狠狠咬住,我用力一拉,鞋总算脱了下来。
接下来就是袜子,这双袜子是我临行前穿的,到今天已经是第三天了,加上本人本就是个天生汗脚,味道可想而知,就算昨晚刚刚洗过澡,也不会有多大改善。
但平时的缺点此时却成了刺激的最大快感,我允许他双手捧住我的脚在嘴边,起初他还有些排斥,只是亲吻,从脚尖亲到脚跟,但并不肯伸出舌头。
“妈的!谁让你这么做了!”我骂了一句,同时抓住他的头发向怀里一拉,强行将脚塞进他的嘴里“明白吗?这样才行!”他颤抖着点了点头,我才松开手,这次他伸出舌头,一点一点的舔了起来,按照规定,他必须将我的袜子全部润湿才可以脱下来,我看见他已经是满头大汗了,袜子终于被他舔的潮呼呼的,我命令他脱下袜子,这次他轻松完成。
接下来他开始给我“洗脚”。即便是军人出身的他,从进门开始到现在跪在地上已经快一个小时了,体力渐渐有些承受不了,汗水已经从他的脖颈处流了下来,我心想不能这么快就让他体力透支,于是命令他躺在地上,得到命令他欢天喜地,麻利的躺在地上,我把脚深进他的嘴巴里,他双手托住,贪婪的吮吸着我的每一根脚趾。包括趾缝他也用舌头一一清理。与此同时,我清晰的看到他的裤裆高高耸起,于是我命令他站起身,并没有让他脱掉衣裤,而是直接从小便口将他的鸡吧掰了出来,由于我命令他不许穿内裤,所以并不费力,第一次在现实中看到他的阴茎,让我有些激动。他的阴茎并不很长,也就15cm,但很粗,颜色很重,呈暗棕色。包皮略长,龟头半包半露,已有大两淫水流出,弄的我的手上好象沾了胶水,阴毛很多,也很浓密。
我一手握住他的阴茎,一手伸到他的嘴边,他会意,将我手上自己的淫液一点点的舔拭干净。
“真他妈的是个贱种!你说你是不是个天生的贱种?”
面对我的提问,他有些为难,但我手上微微一加力,他不得不回答我:“是,我,我是世界上最贱的贱种。”他的回答并不使我完全满意,所以二次用力,他一脸痛苦的表情,说:“我,我是小爸爸的贱狗,永远都是!”听了这话我才稍微满意。
17 notes · View notes
purplekittennight · 3 months
Text
喜び歌いつつ、主に仕えて、キリストの日まで
喜びながら主に仕えよ。 喜び歌いつつ その前に進み出よ。詩篇100:2
善を行い、 ���力を失わないでい��しょう。 怠ることなく励んでいれば、 キリストの時に至り、 私たちも刈り入れを迎えることに なるのですから。ガラテヤ書6:9(ド)
 ヤコブ書4:1~10  出エジプト記4:18~3 1(通読箇所)      (ローズンゲン日々の聖句2/22;木)
   ―――― α&ω  ――――
 聖書を通しご自身を啓示している方、 天の神、【主】、 「『わたしはある(I am)』という者」と 名乗られる方(出エジプト3:14)に仕えるのですね。 私たち。 喜び歌いながらこの方の御前に出て行って。
 私たち人間は、元々、 この方、天の神、【主】の 「さあ、人を造ろう。 われわれのかたちとして、 われわれに似姿に」(創世記1:26)との御思いによって 創造されたものなのだそうです。
「われわれ」、 【父である神】、【御子である神】、 【聖である霊】と呼ばれる神が、 互いに愛し合っておられ、 自由意思で、自発的に、 「自分の思いが成ることよりも、 相手が思っていることが成るように」と願い、 思いを一つにしておられる、 その「一つ」の中に、 愛において、自由意思で、自発的に加わる者をとの 願いによって。 それが喜び、生き甲斐である者にと(ヨハネ6:38、8:28)。
 けれども私たちは、 この、「神と思いを一つにする」在り方を捨て、 「神の一人のようになり、 善悪を知る者」となって(創世記3:22)、 天の神、【主】と対立、対抗して、 自分の理性だけよる「善悪」の判断で生きる者に なっています。 生まれたときから、神の創造の目的から「的外れ」な者に。
 イエスは、 私たちの身代わりとなって十字架刑での処刑を受け、 私たちの、この「神の一人のようになろう。 自分の理性の判断だけで善悪を決めよう」とする 「的外れ」になった〔生まれたときからの私〕という霊を、 死刑が完了したもの、死んだものと 手続きしてくださいました。
そしてイエスは、死んで墓に納められ、 三日目、日曜日の早朝、 新しい霊のからだに復活し、 40日にわたり弟子たちに何度も現れ、 神の国のことを語り、 御自身が生きていることを証明したあと、
オリーブ山で弟子たちが見守る中、上げられ、 天の、【父である神】の右の座に復帰されました。
そこで、【父である神】は、 かねてからの約束のとおり (エレミヤ31:31~34、エゼキエル11:19~20、36:25~28)、 このイエスを通して、 もう一人の方、 【聖である霊】と呼ばれる方を私たちに遣わし、 この方によって御自身の思いを 私たちの心に置き、書き記して、 私たちのうちにご自身の思いがあるようにし、 私たちがご自身と思いを一つにして生きるようにと 回復してくださいました。
喜び歌いながら御前に出て、 自分の思いをしていくことよりも、
この方が思われることをしていく者にと。
気力を失い、あきらめてしまうことなく、仕え続けていれば、 キリストの時が来て、 御霊から永遠のいのちを刈り取ることになるのですから。
 イエスの弟のヤコブは手紙で書き送っています。
「あなたがたの間の戦いや争いは、 どこから出て来るのでしょうか。 ここから、すなわち、あなたがたのからだの中で戦う 欲望から出て来るのではありませんか。 あなたがたは、欲しても自分のものにならないと、 人殺しをします。 熱望しても手に入れることができないと、 争ったり戦ったりします。
自分のものにならないのは、 あなたがたが求めないからです。 求めても得られないのは、自分の快楽のために使おうと 悪い動機で求めるからです。  
節操のない者たち。 世を愛することは 神に敵対することだと分からないのですか。 世の友となりたいと思う者はだれでも、 自分を神の敵としているのです。
それとも、聖書は意味もなく語っていると思いますか。 「神は、私たちのうちに住まわせた御霊を、 ねたむほどに慕っておられる。 神はさらに豊かな恵みを与えてくださる」と。
それで、こう言われています。 「神は高ぶる者に敵対し、 へりくだった者には恵みを与える。」
ですから、神に従い、悪魔に対抗しなさい。 そうすれば、悪魔はあなたがたから逃げ去ります。  
神に近づきなさい。 そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。 罪人たち、手をきよめなさい。 二心の者たち、心を清め(単一にし)なさい。 嘆きなさい。悲しみなさい。泣きなさい。 あなたがたの笑いを悲しみに、 喜びを憂いに変えなさい。  
主の御前でへりくだりなさい。 そうすれば、主があなたがたを 高く上げてくださいます。」(ヤコブ4:1~10) 
 通読箇所、出エジプト記の続きです。
 ヘブル人(イスラエル人)の男の子が生まれたら ナイル川に投げ込めとのエジプト王の命令で、 葦のかごに入れられ、 ナイル川の葦の茂みの中に置かれた赤ん坊は、 水浴びに来たエジプト王女に拾われ、 モーセ(水の中から引き出したもの)と名づけられ、 王女の子として育てられることになりました。
大人になったモーセは、 苦役の中にある同胞を救おうと願い、 ヘブル人(イスラエル人)を打っているエジプト人を打ち殺し 砂の中に埋めました。
しかし、それがエジプト王の知るところとなり、 また、同胞からは、 「だれがおまえを、指導者やさばき人として任命したのか。 おまえは、あのエジプト人を殺したように 私も殺そうというのか」と拒否され、 ミデアン(シナイ半島の アカバ湾をはさんだサウジアラビア側)の地に逃げ、 羊を飼う者となっていました。 そして40年、イスラエルの人々は苦役にうめき、 神に叫びました。
モーセは、ミディアンの祭司、 しゅうとイテロの羊を飼っていて、 神の山ホレブ(シナイ山)まで来ました。 そこで燃える柴を見て 「なぜ柴が燃え尽きないんだろう」と近寄ったとき、 神がモーセに現れ、 「わたしは『わたしはある(I am)』という者」と名乗られ、 モーセをエジプトに遣わすと言われました。
モーセは答えた。 「ですが、彼らはわたしの言うことを信じず、 私の声に耳を傾けないでしょう。 むしろ『【主】はあなたに現れなかった』と言うでしょう。」
【主】は彼に言われた。 「あなたが手に持っているものは何か。」 彼は答えた。「杖です。」 すると言われた。「それを地に投げよ。」 彼はそれを地に投げた。 すると、それは蛇になった。 その蛇の尾をつかむと杖に戻った。
また、モーセが手を懐に入れるとツァラートに冒され、 雪のようになり、 もう一度、懐に入れ、出すと元の手に戻った。
さらに、ナイル川の水を汲んで乾いた地に注ぐと 血となるしるしを与えました。
しかし、なお、「私はことばの人ではないから」と 尻込みするモーセに、 「人に口をつけたのはだれか。 だれが口をきけなくし、耳をふさぎし
目を開け、また閉ざすのか。 それは、わたし、【主】ではないか」と答え、
雄弁なモーセの兄、レビ人アロンが会いに来るから、 「彼に語り、彼の口にことばを置け。 わたしはあなたの口とともにあり、 また彼の口とともにあって、 あなたがなすべきことを教える。 彼があなたに代わって民に語る。 彼があなたにとって口となり、 あなたは彼にとって神の代わりとなる。
また、あなたはこの杖を手に取り、 これでしるしを行わなければならない」と モーセを説得します。
そこでモーセは行って、しゅうとイテロの元に帰り、 「どうか私を、 エジプトにいる同胞のもとに帰らせてください」と伝え、 イテロから送り出されて、 モーセは妻子を連れ、エジプトへ帰ることになりました。
さて、【主】はアロンに言われた。 「荒野に行って、モーセに会え。」 彼は行って、神の山(シナイ山)でモーセに会い口づけした。 モーセは、 自分を遣わすときに【主】が語られたことばのすべてと、 彼に命じられたしるしのすべてをアロンに告げた。  
それからモーセとアロンは行って、 イスラエルの子らの長老たちをみな集めた。
アロンは、【主】がモーセに語られたことばをみな語り、 民の目の前でしるしを行った。 民は信じた。 彼らは、【主】がイスラエルの子らを顧み、 その苦しみをご覧になったことを聞き、 ひざまずいて礼拝した。(出エジプト記4章より)
 若い時、同胞を解放する熱意に燃えていたモーセ。 失意のうちに40年の時が過ぎ、熱意も気力もなくして、 尻込みするしかない弱いモーセを神は選び、 エジプトへ遣わされました。
私たちも、ありのままの、実体そのもので、 神の働きの現れを運ぶ手足、口、耳として 用いていただくのですね。 神が思われる思いと思いを一つにして。
喜び歌いながら単一な心、
悲しいなら悲しいだけ、 怒りなら怒りだけの私で御前に進み出て。
今日も。
      ~~~~~~~~~~~~~~
(聖書のことばへの疑問やご意見、 近くの教会を知りたい等の方、 また、婚活で広く出会いを求めたい 教会に行っていないけれど 葬儀をキリスト教でしたい、等の方、 お問い合わせは、 [email protected]へどうぞ。)
 
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定
 
〈クリスチャンの結婚相談所
〈復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
 
(株)ブレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/所属〉)
 
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ
2 notes · View notes
peeyots · 1 year
Text
2022年に買ったボードゲームのまとめ
(記憶が正しければ、)2022年に届いたものが対象。ミニ拡張は除く。
カーネギー (Carnegie Deluxe Edition) 評価保留(ソロのみプレイ): バリアブルフェーズオーダー&エレベーターアクション。Kickstarter版より先にリテール版が届くみたいなくだりは散々見てきたけど、届く前に何の金も積んでない奴にBGAですっかり消費されてるパターンは初めて見た。
グランドオーストリアホテル:レッツワルツ! (Grand Austria Hotel: Let's Waltz! Expansion & Deluxe Upgrade) 6.0: やりたいことはよく分かるんだけど、ただでさえ長いゲームが更に長くなるのは予想通りだった。
エイジ・オブ・アトランティス (The Age of Atlantis) 未プレイ: これは、Kickstarterにて(事情はよくわかるが、)原価高騰により発送のための身代金を要求された初のパターン。そんなキャッチボールをしているうちにリテール版のほうが先に手元に届くという……
西フランク王国の建築家:奇跡の大業 (Architects of the West Kingdom: Works of Wonder) 6.5: 第1拡張までだと、まじめに大聖堂を建てに行くか、闇市場パワーでやりくりしていくか、プレイヤーの動きが直線的で見えすぎちゃうきらいがあったが、影響力という追加パラメータやマップ上での要人の追いかけっこ要素の追加により、より立体的になった。
ファクトリーファナー  (Factory Funner) 6.5: クワリの垢抜けない絵面がシュっとした。ファクトリーファンまでだったら何とか手懐けられる気もするが、こちらはリアルタイムでタイルの取り合いをするとちょいちょい事故る。
Bear Raid 5.5: 空売りと風説の流布をフィーチャーした株ゲーム。ストックパイルのようなパーティー感は意外と薄く、負けているプレイヤーはじわじわと苦しくなってくる。リアル! いちるの希望があるとしたら、株を空売りしまくった会社を市場操作で倒産させてチャラにすること。インストでは、金融知識の乏しい人に空売りの概念を説明するのが面倒くさいと思いました。
Ghosts of Christmas 6.0: タイムパラトリックスのリメイク。3ゲーム同時解決のビッド制のトリックテイキング。コントロールできなさそうでギリできる絶妙なバランス。
ハビタッツ (Habitats) 6.0: 陶器コマ芸が木ゴマ芸に変わった。映え重視ながらユニークな木駒を探してタイルに置いていく労力は見合うのか問題が……
9 Lives 7.0: CATTYのリメイク。カードは裏から見てもどのスートがわかるようにできているので、ビット制のトリックテイキングの入門教材として最適。予想トリック数は4でカンストするので、それがオーバーしたときも、1 or 5トリックといった形になっているので、リカバリーが利くという希望を持ってプレイし続けられるのも良い。
バスケットボス (Basket Boss) 5.5: クラシカルな競りゲーム。競りにかけられるプレイヤーはランダム性が強く、痺れるようなカツカツの資金管理が要求される感じは薄い。自チームの選手の衰え具合を見つつ、ある程度運任せにどこで強くアクセルを踏むかを問われる感じ。
西フランク王国の子爵:鍵の番人 (Viscounts of the West Kingdom: Keeper of Keys) 未プレイ
西フランク王国:年代記 (The West Kingdom Tombsaga) 未プレイ: 3つのゲームを連続で遊ぶキャンペーンとしてやるには特にストーリー的な展開もなく、トリロジー出揃ったので、ふわっと作って見ました感が強いな!
Fall of the Mountain King 6.0: 前作の資源の沸かせ方のような発明を期待するとちょと肩透かしを食らうかも。ゲームの芯となるメカニクスは、Smartphone Inc.のカード重ねパズルでアクションを決めていくやつ(の���展系)なので、正直そこに強い独自性は感じなかった。プレイヤーは互いに陣取りをしながら、外から攻めてくる敵とも戦うという構成になっており、そのPvEの部分の処理がなかなか複雑。ただ、ある門が破られて、そこから一気に敵が領地内になだれ込んでくるという表現は十分になされてはいる。
帝国の時代:インペリウム・クラシック (Imperium: Classics) 7.0: より上級者向けにしたインペリアルセトラーズという感じ。共通サプライからもカードを取ってデッキ構築していくので、相手の文明特性を見てカットしていく動きも大事。デッキを一巡させるごとに(通常は)強いカードを獲得できるので、ゲーム後半に掛けて必ず盛り上がりを見せる。問題はルール量とその記述のされ方。ゲーム内用語でアクションを説明するカード記述はとっつきが非常に悪い。あと、こんなに翻訳が大変そうで、遊ぶ人を選びそうなゲームの日本語版が出てびっくりした。
帝国の時代:インペリウム・レジェンド (Imperium: Legends) 未プレイ: クラシックよりも文明特性がよりピーキーになった上級者向けのバージョン。混ぜて遊べる。
テラミスティカ:オートマボックス 日本語版 (Terra Mystica: Automa Box) 未プレイ
ゴーレム 日本語版 (Golem) 未プレイ
アーク・ノヴァ 日本語版 (Ark Nova) 未プレイ
テケン:セトの時代 (Tekhenu: Time of Seth) 未プレイ: 村のゲーム会に持ち込んだら「嫌です」と言われた。
パンドリア:トロールズ&トレイルズ (Pandoria: Trolls & Trails) 未プレイ
フィヨルド 日本語版 (Fjords) 6.0: 4人で遊べるようになりました!も、予想通り、キングをメイクしてしまうので、各々が空気を読んでお仕事をする職場環境が要求される。やっぱり2人で、ということになるが、モジュールの追加でゲームごとに土地の価値が変わり、リプレイ性が上がりつつ、ソリッドなゲームが現代的に丸くなった。
オッドソックス (Odd Socks) 6.0: ノースートのトリックテイキング。ラウンドごとに配分が異なる、勝つともらえる右くつ下と、負けるともらえる左くつ下の数をなるべく均等に取るようにする。わかりやすさとかわいらしさで良いフィラー。
カスカディア 日本語版 (Cascadia) 6.5:  ちょうど良いルール量とコントロール領域に調整してきたタイル配置パズルの新定番、という感じ。絶妙なバランス。めちゃくちゃソロプレイ感が強いのに、相対評価の得点要素もある点はちぐはぐしていると言えば言えなくもない。
コンコルディア:ソリティア (Concordia: Solitaria) 未プレイ: ルールはかっちり読んだ。2人の協力モードが気になる。
グレートウェスタントレイル 第2版 (Great Western Trail 2nd Edition) 7.5: 改めてよくできたゲームだなーと。10年も経ってないゲームをちょい改変して刷り直すブームに物申したい気分もありつつ、早かれ遅かれ拡張も買っちゃいそう。アルゼンチンとかニュージーランドとかはどうする? ……嫌な商売してくるなー
クアックサルバー:錬金術師 (The Quacks of Quedlinburg: The Alchemists) 未プレイ
Radlands (Radlands) 6.5: マッドマックス的世界観の2人専用カードゲーム。3つのレーンに置いた建物の前に前衛・後衛の人物カードをデプロイしつつ、穴を開けたら時限式の自動車爆弾を突っ込ませてダメージを喰らわせる…というテーマ再現性が素晴らしい。ただ、各建物は特殊効果を持っており、破壊されるとそれが無効化されるため、陣形を崩してしまったプレイヤーは逆転の目もなくじわじわと負けていきがちなので、ゲームの後半は少々ダレる印象がある。
エクリプス:宇宙船パック1 (Eclipse: Ship Pack One) 未プレイ: 叩き売りされていたので確保。第2版が出ている中で、遊ぶことはあるのか。自分の通夜ではエクリプス9人プレイをやってほしいという遺言はここに残しておきます。んで、宇宙船パック2はいつ出るのカナ?
アーティチョークなんて大キライ! (Abandon All Artichokes) 6.0: 不思議なプレイ感のデッキ構築&解体ゲーム。5枚の手札補充時にアーティチョークの札が1枚も無いことを目指すのだが、デッキを厚くして薄めていくアップローチと、圧縮でアーティチョークを廃棄するアプローチとあるので、他プレイヤーの方針に反する攻撃をすることが重要。2人だと直球のドツキ合いになるので、4人プレイを推奨。
ドミニオン:同盟 (Dominion: Alies) 6.5: なんか似たような拡張なかったっけ…… 最近は、アプリ版のほうが先に拡張がリリースされ、セットアップも楽なので、ほとんどアプリ版でしか遊ばないのに、なぜフィジカル版も買うのか?問題。それはたくさんかどまれるから。
ファーストラット (First Rat) 7.5: ネズミがかき集めたゴミでロケットを組み立てて月を目指すというテーマと絵が100点のダイスを振らないすごろく。
ブライアン・ボル (Brian Boru: High King of Ireland) 未プレイ
ドミニオン:海辺 第二版 日本語版 (Dominion: Seaside) 7.0: 差分カードとかどまる機会の欲しさにまだ付き合ってしまう上客! 新カードはよくわからんけど、アタックカードが派手になってる印象は受けた。なお、アプリ版では第1版を持っていれば無償アップデート対応。異郷も。対応が素晴らしい!と思ったら、繁栄第2版から普通に金を取られるように。まー デバッグとか大変よね。
ヒドゥン・リーダーズ 完全日本語版 (Hidden Leaders) 5.5: 4つある勢力のうち、2つを秘密裏に応援し、ゲーム終了時に綱引き形式の勢力パラメータを勝利条件を満たすようにセットされていることを目指す。プレイされる勢力カードのバランスと引かれるカードの運でゲームがハネるかスベるかが決まる感が強い。1プレイが短めなので何度も遊ぶと味がしてくる系かな?
アグリコラ:泥沼からの出発 リバイズドエディション 日本語版 (Agricola: Farmers of the Moor) 未プレ��: 旧版では暖房が焚けずに家族が寝込むというフィーチャーが大好きだったんだので、それが映える立派なベッドが付いているだけで満足です。
カートグラファー 勇者たちの門出 完全日本語版 (Cartographers Heroes) 7.0: 得点もモンスターの攻撃も派手になって、みんなでビンゴをやっているような盛り上がり感がより増した。今から無印とHerosのどちらかを買うならば、断然こちらをおすすめする。
ドミニオン:異郷 第二版 日本語版 (Dominion: Hinterland) 6.5: もともと地味でバランスが取れてるカードばかりという印象の拡張なので、なぜこちらが繁栄よりも先に手を入れられているのかがよくわからない。
アグリコラ:ドゥルチナリアデッキ 日本語版 (Agricola: Dulcinaria) 未プレイ: エラッタ適用の手間で十分楽しめました。
メッシーナ1347 (Messina 1347) 7.5: ペスト禍からの復興。外部からの人材流入、検疫しつつ人材センターで一度受け付けてから持ち場に派遣…というプロセスがわかりやすく、要素が多いながらも、手を動かし始めればあまり迷うことがないのが、スヒィがすごいデザイナーと思うところだったりする。合法的に街に火を放つことができるのが一番のお気に入りポイント。
Imperial Settlers: Empires of the North - Wrath of the Lighthouse 未プレイ: ソリティアキャンペーンシナリオ。めちゃくちゃ文量のあるキャンペーンのテキストは大方訳した。Expedition to Newdaleみたいな手垢の付きまくった全然わくわくしないストーリー。世界に5人くらいはいるであろうEotN重度中毒者のためのレクリエーション。
ティルトゥム 日本語版 (Tiletum) 未プレイ:ルールは読んだ。2回も。
パンピンポンゲーム 5.5: 4人もいると荒く差し込んでくる輩が必ず現れるので、審判を1人立てておきたい。無理ならば、感想戦時にVARでも。
キャット・イン・ザ・ボックス 日本語版 (Cat in the Box) 7.0: スートなしのカードをスート宣言しつつプレイするビット制のトリックテイキング。よくこのアイデアからここまでのゲームにまとめ上げたなとデザイン力に感心する。
Woodcraft 7.0: プラハのアクションホイールの発展形。人気のアクションはしばらく(通常の手段では、)選べなくなり、不人気のアクションにはわんさかボーナスが付いてくる。最近のヘビーユーロにありがちな、少ない手番でボーナスを沸かせて、1アクションあたりの密度を上げていくやつとの相性は非常に良い。明らかにやり足りないタイミングでゲームが終わり、プレイヤーに挑戦しがいのあるゲームだと勘違いさせるズルい作りも最近のゲームっぽい。
ウイングスパン:東洋の翼 (Wingspan: Asia) 未プレイ: 2人専用のスタンドアロン版(デュエットモード)としても遊べる。ラウンド目標は、新たに用意された陣取りボード的なところに、鳥カード配置の都度、条件に合うマス1つ(生息地、卵の種類…)にコマを置いていき、キングダムビルダーめいた得点条件(最も多くの横列にコマを置いているプレイヤーの勝ち…)で勝者を決めていく。取ってつけた感が非常に強いが、果たして……
今年初めて遊んだゲームベスト5
1位 ファーストラット
Tumblr media
牛歩でセットコレクションの早取りを目指すか、それともショートカットを駆使した速い周回を目指すのか…… いくつかある勝ち手の中から何を選ぶか悩ましさがありつつ、すごろく自体はダイスにもカードにも依存しないという直球ユーロの作り。そしてあのテーマとアートワーク。ユニークキャラの能力差調整が怪しいところ以外に特に文句がない。
2位 Viral
Tumblr media
ウィルスとなって、様々な臓器で陣取りを行うという、これまた最高のテーマとアートワークのゲーム。バネストの仕入れセンス! アクションプロット制のままならさもありつつも、動静脈に依存した移動ルートの制限など、テーマがちゃんとゲームの面白さに寄与している。
3位 Tornado Splash 2
Tumblr media
今年はテーマ再現とアートワーク評価の年!だったのか。 競艇をテーマにした同人ゲーム。カードをテーブルに並べてプールに交錯する引波を表現できただけで勝ちが見えた感がある。プレイヤーの裁量によるファジーな判定がごっこ遊び感を強め、モダンなボードゲームというよりかは、プリミティブな遊びの良さがある。
4位 メッシーナ1347
Tumblr media
偶然の時事性はさておき、これまたテーマ再現がおじょうずにできたゲーム。今日びのヘビーゲームでの安易手のひとつ、いわゆる信仰トラックに依存しているところには目を瞑ろう。
5位 Crusaders: Thy Will Be Done: Divine Influence
Tumblr media
基本ゲームの不満点(とある安易な戦術が強すぎる&ゲームの進行がいささか直線的に見えすぎる)を解消し、真の形でCrusadersが完成。拡張なのでランキングに入れるべきか迷ったけど、マストハブの拡張ということでここに。とうの昔に完成していたのに、TMGの元気がなくなって(最終的には死んで)リリースまでにここまで時間がかかってしまい、日本語版(日中版?)もかなり望みは薄そうという、なかなか悲劇的なタイトルである。
総括
引き続き他の趣味(具体的には通年月1ペースでのキャンプ)との可処分時間の取り合いの問題もあり、プレイ時間は減少傾向…… 誰か平日に遊んで!
なんだかんだで去年とほぼ同数のゲームがリストに並んだのは意外。それくらい自分はボードゲームを遊んでもなければ買ってもない認識があった。こわい。
上記頻度の問題で、重いゲームは買っても回せないスパイラルに陥り、程よい重さでテーマ再現に妙技を見せるゲームを評価する傾向に。
とりわけ上半期はBGAでたくさん遊べて楽しかった。意図せず非リプレイ派になっている自分に取って、しつこく噛めば味がしてくるゲームの存在を確認できる良い機会だった。なお、今年もこんなにキャンプを連打しているのにジョーカータイムを使えず。エリクサー病か。
この年次のエントリー、観測範囲では楽しみにしているのが2人しかいないのに、工数がえらく掛かるので、めちゃくちゃ割に合わないと思いました。
Tumblr media
20 notes · View notes
hedegaardhoff93 · 6 months
Text
辦公室搜尋資訊:1-2年內,我們將恢復到2019年的條件
當通行證到期時,任何剩餘時間和金額都不能轉移到下一個通行證。 在大廳區域,所有客人都必須遵守入住須知,保持清潔、尊重其他客人和文明行為是基本要求。 對於 14 歲至 18 歲的未成年人,需要法定父母/代表的同意聲明才能有效註冊。 14歲以下未成年人,可由家長/法定代表人代為報名,兒童只能參加健身課程,即使在家長監護下也不能使用機器,以免發生意外。 我們總是很樂意協助您選擇合適的設備尺寸,這基本上取決於家庭規模、用水需求和自來水的硬度。 台北整復 如果水較硬且壓力較大,則值得安裝更大、容量更高的樹脂填充裝置。 軟水機必須放置在室內,無霜、無濕氣的房間內,那裡有污水管和電氣連接,也有地漏。 對於住宅小區,可以每戶安裝中央濾水器,中央濾水器必須安裝在建築物的進水口。 如果過濾器飽和,則設備本身會被反沖洗,直到過濾器表面適合重複使用,或者對於優質版本,會安裝易於拆卸、衛生可更換的濾芯。 對於公寓用途,可以在進水主幹線上放置過濾器,從而保護整個建築群的網絡免受漂浮雜質的影響。 這在正在進行的施工的情況下尤其實用,水管仍然不時破裂,因此存在污染的可能性。 布拉格樂高博物館和布拉格城堡是布拉格的兩個必去景點,更令人興奮的是,在樂高博物館,遊客可以看到布拉格城堡的樂高複製品。 這個總面積約100萬平方公尺的專案的實施,為設計師和承包商帶來了巨大的責任。 在摩西看來,這是一個錯誤這種架構就是所謂的“尤里卡! 相反,他將自己的工作視為一項長期任務,不斷發展和改進想法,直到在第一張草圖之後分幾步實現紙上作品。 您只能穿著適當的運動服裝(運動鞋、T卹、運動衫、上衣、運動褲)進入健身房並進行訓練。 不允許赤裸上身、穿拖鞋、涼鞋或赤腳訓練。 Lantos Johnny Fitness 的室內教練、私人教練和管理人員有權提醒參觀者正確使用合適的運動服裝。 對於 Lantos Johnny Fitness 區域內遺失或被盜的物品(包括但不限於放置在儲物櫃中的物品和貴重物品),其也不承擔任何責任。 設備齊全的機械化廚房、空調、內置衣櫃、氣候窗戶、漆面內門、最高等級的建築材料、地磚、瓷磚、熱空調、隔熱和隔音設施為我們的每間客房提供舒適感。 豪華住宅的整個區域都設有適合行動不便人士的無障礙空間,內部採用最現代的技術設計,但又不失溫馨,確保尊享生活。 這些房間沒有被使用,專家們還沒有破解它們的用途。 起初,蒸汽機車牽引的火車僅從凱萊蒂火車站開往凱雷佩斯。 1911年,線路延伸至格德勒,並實現全線電氣化。 當地感興趣的鐵路以及與之平行的 30 號主要交通公路目前在 Kstarcsa 居民的交通選擇方面發揮著重要作用。 由於中世紀建造的基斯塔爾恰教堂被摧毀,信徒前往凱雷佩斯信奉他們的宗教。 開車的高度靈活性和優先順序至關重要。 歐洲最新、東歐最大的猶太教堂之一於週五在 Máramarossziget 完成。 根據 Digi24 報道,紐約、巴黎、倫敦和法蘭克福的拉比參加了這項活動。 假日期間,營業時間以 Lantos Johnny Fitness 管理層事先提供的資訊為準。 在合理情況下,管理階層可能會更改 Lantos Johnny Fitness 的營業時間。 整個多功能天津奧林匹克中心的最佳室內環境。 第一種方法是錯誤的,因為清潔工作可能無法讓管理人員滿意,當然他們會���求額外的清潔工作,而且還要花錢。 此外,他們必須在租戶被驅逐後進行最低程度的消毒,他們也可能會要求您這樣做。 奇怪的是,並不總是可以在互聯網上查看所有當前的公寓,所以我們去了田野。 通常,網站上的漂亮公寓圖片可能與現實不符,因此您應該仔細檢查所有內容並確保。 決定你的社區,谷歌搜尋公寓公園,然後去租賃辦公室。 公寓公園本身經常在街上宣傳可負擔得起的出租公寓。 事實上,這些類型的公寓很常見,例如開放式(城市)一間臥室公寓。 這意味著臥室和客廳之間的牆壁沒有到達天花板,臥室本身通常沒有窗戶並且非常小。 允許的第三方 cookie 使我們能夠改善我們的網站。 絕對必要的 Cookie 是使用者在瀏覽網站時根據其關於 Cookie 設定的偏好自動啟用的。 由於並非所有酒店都提供相同的服務和設施,因此當您收到卡時,您將收到“歡迎禮遇”計劃的詳細信息,或者在抵達時詢問賓客關係經理。 部分公寓由studio改建為1BD,盡力營造第二個房間的感覺。 現在他們正在用這樣的佈局建造整個綜合體。 例如,在我們居住的西雅圖,他們通過了一項法律,規定臥室如果沒有窗戶和壁櫥空間就不能稱為臥室,因此他們發明了城市(開放)概念。 這是一種較便宜的住房選擇,非常適合單身租屋者。 是的,而且大樓裡的公寓可能會更擁擠。 從布達佩斯和格德勒可經 3 號高速公路輕鬆抵達該定居點。 偏離主幹道後,遊客很快就會發現自己身處一個純粹的花園城市,有時甚至是鄉村環境。 您可以沿著安靜的綠樹成蔭的街道漫步,穿過家庭住宅,周圍環繞著精心維護的花園。 奧地利,包括維也納,以其絢麗的夜生活而聞名。 眾多的夜總會、酒吧和桑拿俱樂部等待著當地和國際商人以及想要享受樂趣的人們。 由於維也納是世界經濟中心之一,即使在晚上,生活也不會停止,你總能找到一個開放的地方。 在該地區漫步,您可以重溫瑪麗亞·特蕾莎時代的情景,還有一個單獨的建築群等著孩子們。 城堡每年接待 250 萬遊客,整個建築群每年接待 500 萬遊客。 幸運的是,他們輕柔著陸並倖存下來。 魯道夫建造了一個熱帶植物花園,其中包括柑橘樹。 這座古城堡有一段有趣的歷史,始於 880 年博日沃伊王子 (Prince Bořivoj) 建造城堡。 早期的城堡建有護城河和石頭砌成的泥堡。 聖維特教堂和聖喬治教堂等建於10世紀。 它積極影響關節的靈活性,防止壓力和傷害,刺激關節和關節間組織的自然再生;支援軟骨結締組織的穩定功能。 根據另一位消息來源[11],該建築是由建築師委員會在國王的監督下指導建造的,這在他統治期間是慣例。 馬克拉馬特汗 (Makramat Khan) 和烏斯塔德艾哈邁德拉霍里 (Ustád Ahmad Lahori) 是該委員會的成員。 我絕對建議您去看看 Sol Barbacan 平房,因為它們非常適合家庭入住。 布拉格城堡(或 Pražský hrad)不僅僅是一座建築。 幾座可以欣賞維塔瓦河和查理大橋美景的建築組成了城堡建築群,整個建築群位於布拉格的歷史中心。 不要錯過在老城區參觀布拉格的遺產及其美麗的教堂塔樓。 建築群由陵墓、四個尖塔、對稱分佈的賓館 (jawab) 和清真寺 (masjid) 組成,分別位於中央建築的東西兩側。 陵墓的大理石材料來自馬克拉納(拉賈斯坦邦),附屬建築的砂岩則來自 Vinthjan 山脈、法塔赫布爾西克里和魯巴斯地區的採石場。 不要滿足於展示類似且裝飾特別精美的模特兒。 你需要弄清楚你花錢的目的,這樣你以後就不會遇到不愉快的意外。 5.four.與管理層/業主的所有溝通僅以書面形式進行。 如果您透過電話或當面交談並就某件事達成一致,則根據談話結果寫一封信,在其中列出談話要點並要求確認訊息。 人們試圖獲得書面確認,在這種情況下,可以更容易地識別責任人並證明事件/​​對話發生了。 所有合約或多或少都是標準的,但如果您以前從未見過,那麼值得研究一下。 最重要的是,潛在的房東掌握了有關您的信息,例如您是否在以前的住所拖欠付款、被驅逐、與您有其他問題、被房東起訴等。 租用優質的布拉格城堡公寓,體驗布拉格市中心的終極奢華生活。 均衡多樣的飲食和健康的生活方式是確保身體正常運作的基礎。 普通的噪音沒有任何作用,但如果在穹頂穹頂下緩慢而輕柔地唱出幾首旋律,尤其是完整的和弦,穹頂就會久久迴響。 中央大廳展出了沙賈汗和蒙塔茲·瑪哈爾的象牙肖像以及當代硬幣。 展出的物品中有一份 1612 年的手稿,由國王於 1628 年 2 月 4 日蓋章並簽署。 到19世紀末,泰姬陵被列入待修復的古蹟之列。 印度總督寇松勳爵 (Lord Curzon) 於 1898 年開始修復。 當時,他在墓室的天花板上懸掛了一盞長燈,用於照亮開羅清真寺模型上的衣冠塚等。 [14]整修一直持續到1908年。 充分利用公共交通或租一輛有司機的汽車。 巴士前往“Rudebik”地鐵站。 鐵路快車每 15 分鐘一班,在航廈主樓發車。 Labranda Marieta是位於Playa del Ingles的四星級飯店,僅供成人入住。 這家酒店最近進行了更新,使其變得更好。 它非常舒適、緊湊、色彩繽紛,就像我去過的許多拉布蘭達酒店一樣。 離海灘也很近,步行50公尺就可以了。 在屋頂上,您現在還可以找到一個休閒區,其中有幾個小型休閒池。 酒店工作人員也非常友好和樂於助人……我在拉布蘭達酒店總是注意到這一點。 推拿整復 Terraza Amadores酒店是一家二星級的經濟實惠的住宿,位於波多黎各的Playa de Amadores一側。 該飯店距離Playa de Amadores 海灘僅2分鐘步行路程。
2 notes · View notes