Tumgik
#青木理
na1129 · 30 days
Text
きんようび通信No.693📚
2024年3月29日
▲先日、隆祥館書店主催のトークイベント「ジャーナリストは時代に反逆する」に参加しました。登壇したのは、青木理さんと小倉考保さん。共に第一線で活躍されているので、期待に胸膨らませ開会を待ちました。「時代の反逆者たち」(青木理、河出書房新社)発刊記念でした
▲第一に感じたのは、日本の権力をめぐる闇は深いということでした。報道されている裏側の事実にアプローチするのは難しいですが、様々な角度からみること・事実をつかみ検証をしっかりおこなうことは大事だと改めて感じました。あと3~4時間は2人の話しを聞きたかったです
▲政治においてウソはいけないという指摘もその通りだと思いました。毎日新聞世論調査では、政倫審に出席した派閥幹部の説明に「十分に説明したとは思わない」が89%に上りました。このままの幕引きは許されず、自民党はもちろん国会の責務としても真実を明らかにすべきです
▲さて、半年前に始まった朝ドラ「ブキウギ」が今日で終わります。「この歌よう聴いてたわ」と楽しく観ていた母親も寂しそう。「でも新しいのが始まったら前は何やったかなとすぐ忘れてしまう」と笑っていました。2023年度も後3日、何か印象に残ったことはありましたか
▲新年度始めは、新年とは違う緊張感がありますね。数年振り事務所席替えが予定されているので、また違う感じになると思ってドキドキです。新障害報酬の開始にあたっては原点に立ち返り考えていきたいですし、関わる各種訴訟が大きな節目を迎えます。引き続きのご支援をお願いします
【今日は何の日😀】
【今週の一句🔖】
酒飲み🍺🍶川柳
席替えで
風景変わる
新年度
【今週の歌🎸】
・Steve Gunn & David Moore - I (Live in London) [Official Audio]
スティーヴ・ガン(ギター)とデヴィッド・ムーア(ピアノ)の深い味わいの演奏。心が落ち着きますね😌
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・M&M…兵庫県神戸市中央区栄町通2-7-3(元町駅から7分)
一人飲んだ後に行きました。水出しコーヒーが美味しかったですね。もちろんジャズも。また行きたいですね😙
#ジャズ喫茶
Tumblr media
【追伸📆】
昨日から能登に来ています。感じたことは、改めてお伝えしようと思います
#きんようび通信 #隆祥館書店 #青木理 #小倉考保 #時代の反逆者たち #河出書房新社 #政倫審 #ブキウギ #2024年度 #障害報酬改定
0 notes
kintsuru · 3 months
Text
0 notes
bessho-zeppelin · 1 year
Text
番組ごと全くたばりして下さい。
0 notes
senjokisha2022 · 1 year
Text
12月16日(金)初日舞台挨拶オフィシャルレポート
Tumblr media
映画『戦場記者』の初日舞台挨拶が東京・角川シネマ有楽町で行われ、須賀川拓監督、ジャーナリストの青木理、村山祐介が登壇した。
この日のためにロンドンから緊急帰国した須賀川は、「今日はありがとうございます。こうして劇場に入ってみて、最初に頭に浮かんだのは、取材に応じてくれたウクライナの人たち、アフガニスタンの人たちです。これだけ沢山の方たちに観て頂けていますよと伝えたいです」と場内の観客を前に感慨深げに挨拶した。
実はこの日初めて須賀川と会ったというゲストの2人は、本作を見た感想を聞かれると、青木は「記者って実はすごい取材してるんですよ。その中の9割近くはメモ帳の中に消えていってしまうんです。それを新しい形で、たっぷりとした尺で観てもらうとまた違う物になるというのは、ご覧になればわかると思います。素晴らしい取り組みだと思います」とコメント。
Tumblr media
村山も「映画を通じて皆さんも感じる部分だと思うんですが、ヤベーヤベー!とか、スゲー!とか、すごい距離感のない形で語りがあって、気付くとアフガニスタンとかウクライナの戦場に一緒に連れていかれるような気になる。そこで須賀川さんが感じた匂いや衝撃が、彼を通じて現場の実体験として観ながら感じることができる。同じような現場で取材している立場なので、ちょっとくやしい思いで観させていただきました」と同業者ならではの視点でコメントした。
業界の先輩である2人の感想を聞いた須賀川は「青木さんからはもっと厳しい言葉が来るんじゃないかと身構えてました(笑)」と笑いを誘いつつ、「映画をご覧になって頂いた方からは称賛の声を沢山いただいていますが、一方で自分の頭の中の引き出しでしか物は作れてないので、いろんな方に観て頂いて、『この取材が足りないんじゃないか』、『この目線は良くないんじゃないか』など建設的な批判など、いろいろな声をもらえれば、どんどん次の取材に活かしていきたいと思っています」と恐縮しつつコメントした。
須賀川の取材模様について聞かれた青木は「テレビや新聞などメディアの環境が激変する中で、国際報道ってテレビだと視聴率が取れない。新聞で一番読まれないのが外報面って言われているんです。各社どんどん予算も人も減らす傾向にあるのですが、僕らは未だに旧来メディアから情報を得ることが多いし、ネット上の情報もほとんどが旧来メディアからの情報が1次情報。そうすると人々も世界の情報が分からなくて発想が内向きになってしまう。そうならないようにするためにも、今回の映画が我々日本のメディが直接取材をする大切さを知る機会になると思います。この二人のような方が現地で取材した情報を読めるという、玉稿みたいなことを考えてほしいです」と日本のメディアにおける国際報道の現状を解説した。
村山も「今回の映画でなるほどなと思ったところは伝え方です。これまでのマスメディアの伝え方って一方的に情報が送られてきて、そこで入ってくる情報って幕の内弁当みたいで、バランスを考えて並べられている病院食のようなものでした。須賀川監督のスタンスって最初から最後まで視聴者と同じ方向を向いている。取材のプロセスまでを全部さらけ出して、見ている人は須賀川監督と一緒に状況を理解していく。YouTubeの時代になって、伝え方も変化していく中で、皆さんも実は幕の内弁当の厨房が見たいというのもあるんじゃないかと思うんです。どんな料理人が、素材をどこから持ってきて、どんな思いで調理をして出てきたものなのか。これまではブラックボックスにされてしまっていて、出てきた情報が本当なのか、切り取ったものなのか、フェイクなのか、その判断材料はテレビ局や新聞社の中で処理されてしまっていたんです。そのプロセスが見えるようにできたことで、須賀川監督がそのような思いに至った過程が分かるし、それを見た人がそれぞれの考えを深めていくことが出来る。私自身もプロセスの伝え方を試行錯誤する中で、これはちょっと悔しいなと思いました」と同じ記者だからこそ分かる、報道の在り方について話した。
Tumblr media
村山の話を受けて須賀川は「メディアに対する不信感が社会に蔓延していて、これまでの報道ってちょっと偉そうで、できた幕の内弁当を『これ美味しいんで食べて下さい』っていうスタンスだったんですよね。メディアの仕組み上、制限があって全部は見せられなかったんですけど、「なんで信じてくれないのか」という強い思いもあったんです。だったら全部プロセスを見せてしまえと。YouTubeで出すものはほぼ無編集で、編集点を作らないようにしゃべり続けるんですが、語彙力が少なくて「ヤベー」とか「スゲー」しか言ってないんですよ(笑)日本語の勉強を頑張らないといけないのですが…。プロセスを見せることによって、切り取った部分が本当にそういうことなんだと、一切湾曲したり誇張してないということを、もう一回信じてもらいたいという思いで取材しています」と自らの取材信条を冗談を交えつつ語った。
青木は本作の1番好きなシーンについて聞かれると、「映画の冒頭で須賀川監督が『ニュースなんてしょせん消費されるだけでしょ。だから半分これ意地でやってるんですよ』と言っているシーンがありますが、現場を走り回るモチベーションって何なのかなと。さっき須賀川さんと話したら、警察周りの取材もされていたそうで。僕も警察周りの記者をやっていたんですが、そんなに面白いものでもないし、使命感と言われたらそれもちょっとピンとこない。なんなのかなと考えてみると、そうか意地かと。あの意地という言葉が好きで、なんで須賀川さんは紛争地を走り回ってイスラエル当局にマイク向けたり、べらべら喋って駆け回ったり、なんでこんなことしてるのかと。やっぱり意地なんですか?」と須賀川に話を振ると、「まあ意地ですね(笑)」と苦笑いで答えた。続けて須賀川は「意地で伝え続けないと、絶対に伝わることのない物語ばかりだと思うんです。ただ使命感だけだとたぶん持たないですね。使命感は大切だと思います、紛争地の実態を伝えることで、支援機関に話が伝わったり、議論になったりというということを期待はしていますが、崇高な使命感だけではやっていけないというか。もちろん中村(哲)先生のような天使のような方も。じゃあ何故、現場にこれだけ居続けるかとういうと、やっぱり意地なんですよね。そこに気付いてくれてうれしいですね」とコメント。さらに青木は「今回の映画で、ガザでイスラエル軍のピンポイント爆撃でビルが倒壊して、家族を失ったお父さんの映像を見ると、僕のような活字で取材してきた人間からすると、どれくらい読者に伝えることが出来るのか。相当難しいと思います。あの映像を見ると、当たり前だけど同じ人間がこういう目にあっているということが伝わる。そこを使命感なのか意地なのか分からないけど、記者が走り回っている。あの映像の強さはちょっとうらやましく思いますね」と、須賀川の取材スタイルを称賛した。「褒めすぎですか?」との青木のコメントには「褒められすぎてちょっとドキドキしています」と恐縮しっぱなしな様子の須賀川監督だった。
Tumblr media
須賀川は最後に「この映画は皆様に届けたいという思いがゴールなんですが、この先、皆さまが人生のどこかで支援の懸け橋になるかもしれない、お子さんに話をするかもしれない、友達に話をするかもしれない、否定でも肯定でもどちらでも良いです。知ることによって次のムーブメントを起こすきっかけになります。この映画がきっかけになって、未来に起きる戦争・紛争を減らしたい。その力は絶対にあると思います。その最初のきっかけになって欲しいと思って作りました」と報道の力で戦争を無くしたいと希望を込めて挨拶し、イベントは終了した。
0 notes
osuminorio · 2 years
Text
Tumblr media
軍拡は平和をもたらせない
0 notes
soimort48 · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「B.L.T.2024年5月号」 井上瑠夏・太田彩夏・荒井優希・中野愛理・青木莉樺・鎌田菜月
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CY2CD6ZP/
25 notes · View notes
tokyo-akb48 · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media
11 notes · View notes
utsuroyihon · 4 months
Photo
Tumblr media
(Xユーザーの北野瑠華さん: 「#SKE48_TeamLIVE2023 ありがとうございました〜! 昔も今も変わらずチームK2が大好き❤️‍🔥 そう思えるライブで とってもとっても楽しかったあ☺️👏🏻 https://t.co/Mw29RLvSGZ」 / Xから)
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
20 notes · View notes
takmiblog · 2 months
Text
「大多数なんて幻影を、僕は追い求めない」
 今、若者の所有欲は低下し、住宅のシェアやサブスク利用はめずらしくない。他方、空き家は増え続け、誰でも「大家」になりえる時代。だからこそ、愛ある大家を増やしたい。「良い人、好い土地、良い建物がある地域なら、みんなご機嫌で幸せに暮らせる。大家はその核になれる。こんな楽しい仕事、他にないと思いません?」
(中略)ーーー方程式は必要ない、と?
 大切だというのはわかります。大家向けのセミナーで講演したとき「(あなたのやり方を)支持する人は少数でしょ」と言われました。でも少数派、大賛成。価値観がこれだけ多様化しているのに、大多数なんて幻影を、僕は追い求めない。
2024/03/09 朝日新聞(文・山田理恵)
フロントランナー
「大家の学校」主宰 青木 純
ご機嫌で幸せな暮らしの核に
0 notes
onpointbible · 4 months
Text
社關人生:我的成長日記
很喜歡一首歌──《我們都是這樣長大的》,其中一段歌詞是這樣的:「人大了,難得放肆地笑,才會懂煩惱盡量忘掉,而患病這刻,才發現極渺小,學會珍惜了……」的確,當我們驀然回望以往曾經經歷過的困難和不快,縱然當時是十分艱難,現在一切都已成為過去;然而,這些或悲或喜的經歷卻往往能讓我們更珍惜現有的幸福。年少時經歷困難,當時可能覺得難以克服,但正正因為有這些經歷,才讓我們成為更堅強的人。或許,數算一下這些成長歷程,能幫助我們更理解今天青少年人的需要。 工作上,我遇上過不少家長,他們一方面希望看見自己的兒女在各方面茁壯成長,另一方面卻又不願意放手讓兒女自行作出選擇。這個時候,我會用上一個簡單的方法,就是邀請他們回想一下自己如何長大;接下來,我會再建議他們取一張白紙,跟著以下步驟,一步步寫下自己的成長日記: 第一步:把手掌放在白紙上,勾劃出自己手掌的形狀;然後在手指上劃上樹枝和樹葉,並在樹幹下劃上一…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kaari888 · 10 months
Text
来る ☆☆☆
うにょうにょが難敵。そこは見ないようにした。
0 notes
kintsuru · 3 months
Text
0 notes
aa-labo · 1 year
Photo
Tumblr media
梅ヶ坪の家の現場は塗装屋さんが入って壁のパテ処理を行なっています。 長尾棟梁は外のウッドデッキを仕上げ、物干し竿受けを作っています。 #平屋のお家 #現場監理 青木昌則建築研究所 "等身大の心地良い暮らしを設計する" 設計事例や現場の様子はプロフィール @mojaoki からホームページよりご覧いただけます。 DMまたはメールにてお気軽にお問合せ、ご相談下さい。 #家づくり #マイホーム #一戸建て #住宅 #新築 #木の家 #心地良い家 #設計 #建築士 #設計事務所 #設計事務所とつくる家 #建築家 #建築家と建てる家 #丁寧な暮らし #青木昌則建築研究所 https://www.instagram.com/p/Cq9fJ3wvTkn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yokohamamiuken · 1 year
Photo
Tumblr media
この日は久々に華隆餐館(かりゅうさんかん)。 あくなき欲望のまま、我が身を辛さで埋め尽くさんとするハマのMたちに容赦ない麻辣をぶちこむ、ハマの四川の聖地です。 この日はテイクアウトにて、四川炒飯と高菜牛肉刀削麺を注文。 店頭で注文&支払いをし、出来上がるまでの間に横浜橋商店街にバイクを飛ばしてパクチーを購入。 パクチーと一緒に持ち帰って、パクチーマシマシにして頂きました。 四川炒飯は、さすがのパラリとした仕上がり。一口一口を噛みしめるたびに、ビャ〜〜〜ンと広がる辛さと旨さはさすがです。 高菜牛肉刀削麺は、この華隆餐館の中でも一番好きな刀削麺です。 たっぷりの牛肉はトロトロに煮込まれていて柔らかく、しかして肉の食感をしっかりと残した食べ応えのあるもの。 高菜の味わいもガッツリで、この牛骨ダシしっかりのスープによく合います。 プロピロの刀削麺は、相変わらずたっぷり。もともと量が多い上に、テイクアウトなのでスープを吸っていてさらに量が増えていてお腹いっぱいになる!! これ、ぜったい体に悪いんだろうけど、あまりにも美味しいのでやみつきになってしまいます。 お試しを! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 華隆餐館 045-261-6079 横浜市中区長者町5-71-1 エスポワール伊勢佐木長者町 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14005003/ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ #華隆餐館 #刀削麺 #横浜刀削麺 #横浜四川料理 #小青椒 #寅騰 #伊勢佐木町 #伊勢佐木町グルメ #Yahoo地域クリエイター #横浜中華 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #相互フォロー #食べスタ #食べロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん (華隆餐館) https://www.instagram.com/p/Cqaef18yvo1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nakajimaster123 · 1 year
Photo
Tumblr media
⁡ 元旦は、カニ鍋🍲⁡ ⁡ 「先ずはビール」もなく⁡ ⁡ 日本酒にはしります😆⁡ ⁡ ⁡ 幻の酒米雄町を使った #青木酒造⁡ ⁡ #純米吟醸 #御慶事 と⁡ ⁡ #東北銘醸 #純米吟醸 #しぼりたて⁡ ⁡ #寒すばる #初孫 を⁡ ⁡ 両方開けて、飲み比べしながら、⁡ ⁡ 旨い酒、旨い料理に溺れていきした🥴⁡ ⁡ ⁡ 御慶事は酒米のコクがあり、⁡ ⁡ 甘口で味深く旨い、⁡ ⁡ 初孫はスッキリ飲みやすく、⁡ ⁡ グイグイいけるが、もの足りなさない。⁡ ⁡ ⁡ まったく日本酒ってヤツは、⁡ ⁡ それぞれに旨味が違って、⁡ ⁡ 開ける楽しみがあり、⁡ ⁡ ヤバい、ドはまりでヤバい😱💧⁡ ⁡ 体重も増えるわけだ~😣⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #正月 #おせち料理 #日本酒⁡ #酒 #食べ過ぎ #飲み過ぎ⁡ #barber #バーバー #ヘアサロン⁡ #理容 #美容 #床屋 #石岡⁡ #ダブルライセンス #ナカジマ⁡ #スキンフェード #フェード⁡ #濡れパン #お顔そりエステ⁡ ⁡ (ヘアーアルチザン ナカジマ) https://www.instagram.com/p/CnKGJVFJZ33/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes