Tumgik
shuhoyo · 5 years
Text
社会人(?)になって1ヶ月が経った
4/1に社会人(?)デビューをしてから1ヶ月が経過した. 結論を言えば, いまのところ社会人は楽しい. 会社への印象も良い. 同期は100人ほどいるのでまだ話したことがない人が大半だ.(コミュ症なだけ
まだ研修期間なので1日の時間の流れが少し遅い. 基本的には座学. 会社の制度や各部署の紹介, 業務に必要な知識やスキル, ツールの使い方のトレーニングなどを受ける日々. 聞いてよかった〜と思うとても有意義なものもあれば, それは文書で共有してくれと思うような退屈な内容のものもある. どれも大事な内容だとわかっていても, 抽象的で業務の具体的なオペレーションと結びつかないような座学講義はどうしてもまぶたが重くなる. 気づけばネットサーフィンや技術記事のサーベイが始まっている. 想定通りというか新卒の新入社員研修なんてこんなもんだろうという感じ. 特に不満に思っているということはない.
相談相手役としてメンターさんがついてくれている. 毎日研修日報にコメントをくれて, 体調や不安なことがないかなど気にかけてくれている.
5月には配属が発表され, 全体研修から事業領域ごとの研修に移行する. みんな配属がどうなるかそわそわし始めている. 基本的に全員東京勤務で転勤などもないが, なんとなくでも会社でやりたいことのイメージをある程度もって入社してきている人が多いためか, 配属発表へのみんなの関心は高い.
話は変わるが, 研修でこんな問いが出された.
「学生と社会人の違いは何か.」
少し疑問に思った. 違いなんて存在するのか?
学生と呼ばれる身分でも社会の一因である以上社会人なのではと.
違いがあるというのは, この2つが排反であるという前提を置かなければいけないが, 実際のところどうか.
社会人の定義がそもそも曖昧だ.
仮に「社会人=何がしかの教育機関を卒業し労働に専従する人」という多くの人が持っていそうな考え方に従うとすると, 社会人と学生は排反ではなくなる.
社会人であり, かつ学生でもある社会人学生という身分の存在だ. 主に経営学の修士などで企業に勤めながら大学院で講義を受け, 論文を執筆するという人を時々見かける.
僕の友人は去年まで企業に勤めながらも土日にデザインの学校に通うれっきとした学生だった.
つまりは社会人と学生の積集合が存在するということであり違いを語ることがそもそもできないということを意味する.
教育機関を卒業し労働に専従する人を社会人と定義するのが適切なのか. はたまた学生と労働専従者を区別することに意味があるのか自分の中で答えは出ていない.
いずれは答えが出るのだろうか.
0 notes
shuhoyo · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
shuhoyo · 5 years
Audio
0 notes
shuhoyo · 5 years
Text
新入生におすすめ数学書
齋藤正彦「線型代数学」
杉浦光夫「解析入門」
中島匠一「集合・写像・論理」
小林昭七「曲線と曲面の微分幾何」
新妻弘, 木村哲三「群・環・体入門」
雪江明彦「代数学シリーズ」
このあたりで大学数学の入門は必要十分って感じがする
0 notes
shuhoyo · 5 years
Text
リムられたとき
Twitterのフォロワー数を気にするということは普段あまりしない.  
フォロワーを増やしたいと思っているわけではないし,  むしろ増えたらいろいろややこしそうだという気さえする.  フォロワーが増えているとか減っているとかはそこまで重要視してはいなかった.  
ただ,  数日前フォロワー数が1人減っていることにたまたま気づいてしまった.  
前日までフォロワー数は760だったが,  759になっていた.  
分かるだろうか.  フォロワー数の一の位が0以外の数字のときはその数字が変化したとしても気付きはしないことがほとんどだ.  そんな細かい数字は覚えていない.  
しかし一の位が0のとき,  要するにキリがいいときは1の変化でも気がついてしまう.  キリのいい数字のときは印象に残るからだ.   
どのアカウントにリムられたのかとつい気になり,  フォロワーリストをスクロールしていった.
フォロワー数が減るときというのは多くの場合胡散臭いネットビジネスアカウントが営業のためにフォローしたのち,  反応する見込みがなさそうだとフォローを外していくというパターンだというのは長いTwitter経験からわかっている. 
今回もそんな感じかなと思っていた矢先,  そうではないことに気づいた.
確かにこないだまで相互フォローだったアカウントがフォロワーリストから消えていた.
なんというか,  少し寂しい気持ちになった.
いつも有益な情報やおもしろいことをツイートしてくれていたそのアカウントは,  僕の別の相互フォロワーとも相互フォロワー関係にあり関連分野で頑張っている仲間という認識が(勝手だが)あったため寂しかった.
長くSNS使っているけど,  こんな気持ちになったのは久々だ.
0 notes
shuhoyo · 5 years
Text
ライブのチケットが当たった!
Aqoursのチケット,
ファンミーティング沼津両日
ファンミーティング沼津追加席
ファンミーティング東京先行両日
ファンミーティング東京一般両日
ファンミーティング東京追加席
アジアツアー千葉先行両日
アジアツアー千葉先一般両日
アジアツアー一般二次
アジアツアー追加席
5thライブ最速先行両日
と落選してきて, 5thライブ先行二次2日目がようやく当選した当選した!
嬉しすぎて泣きそう. 某プラスになんか恨みでも恨みでも買ったのかと思った. とりあえずモチベーションが生まれてきていろいろ捗りそう.
0 notes
shuhoyo · 5 years
Video
youtube
80′s Japanese City pop/funk Mix
0 notes
shuhoyo · 5 years
Quote
想像力は知識よりもっと大切だ
アルベルト=アインシュタイン
0 notes
shuhoyo · 5 years
Text
https://shuhoyo.hatenablog.com/entry/young-diagram ヤング図形のRS対応とPlancherel測度
書いたもの.
0 notes
shuhoyo · 5 years
Audio
菊池桃子 - Yokohama City of  Lights (Baby Blue Chic)
横浜やっぱいいよな〜
1 note · View note
shuhoyo · 5 years
Text
Tumblr media
ハト?
0 notes
shuhoyo · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
shuhoyo · 5 years
Quote
存在するとは、行動することである。
Immanuel Kant
0 notes
shuhoyo · 5 years
Quote
可能性という言葉を無制限に使ってはいけない
『四畳半神話体系』 樋口師匠
0 notes
shuhoyo · 5 years
Quote
一番大切なのはできるかどうかじゃない。やりたいかどうかだよ!
『ラブライブ!サンシャイン!!』 高海千歌
0 notes
shuhoyo · 5 years
Quote
理解なんてものは概ね願望に基づくものだ。
『攻殻機動隊イノセンス』公安9課長 荒巻大輔
3 notes · View notes
shuhoyo · 5 years
Video
youtube
Water move like human. A creative of G Active.
1 note · View note