Tumgik
#仙台テ
natsukohara · 2 years
Text
Schedule◾︎October
◇10/4(火)沈黙のことば@京都両足院
Tumblr media
『沈黙のことば』
pirkatane New Collection Release Event
【日時】2022年 10月 4日(火)
【会場】両足院
【第1部】15:00開場/16:00開演/17:30終演予定
【第2部】18:30開場/19:30開演/21:00終演予定
【チケット】前売り/5,000円 当日/5,500円(税込/全席自由/第1部、第2部 入替制)
【音楽:まつばんだ】
LUCA
山内弘太
千葉広樹
ハラナツコ
【対談】
国本真治
大石始
田原菜美(pirkatane)
【香】Sanga Incense
【映像】平木希奈
【衣装、演出】pirkatane
【録音】東岳志
【照明】佐藤円
【文】へメンディンガー綾
【企画】pirkatane
【主催】フエトミュージック
【協力】
両足院
鷹取愛 (山ト波)
◇10/6(木)白崎映美&東北6県ろ〜るショー!!@吉祥寺スターパインズカフェ
『10月6日は東6の日!!!』
ワンマンライブです!
Tumblr media Tumblr media
◇10/8(土)西内隊@青山月見ル君想フ
『西内徹生誕祭2022 テ祭』
チンドンブラス西内隊に参加させて頂きます!
Tumblr media
【西内隊】
西内 徹:ts,fl 三井 香織:cl 柿沼祐子:ss,vo
多田 葉子:ss 森 俊也:hrn 堀田 博喜:as
ハラナツコ:as 岩渕 理緒:cl 栗原 モナコ:as
カイト エミ:bcl 滝口 麻子:per ARIWA:tb
中尾 勘二:per 関島 岳郎:tuba 吉澤 はじめ:cl,tp,fl,etc
&
梅津和時:as
【西内徹&YAMANDE】
西内 徹:ts,ss,fl 森 俊也:ds 岩見 継吾:b
ワダマコト:g 小林 洋太:g Couta:kb
ARIWA:vo,tb 内田 コーヘイ:vln,per,vo
◇10/17(月)〜スタート
折坂悠太ツアー2022 オープン・バーン
折坂悠太(重奏)
Tumblr media
17日仙台Rensa
18日名古屋DIAMOND HALL
20日大阪なんばHatch
21日岡山YEBISU YA PRO
23日広島HIROSHIMA CLUB QUATTRO
24日福岡DRUM LOGOS
26日札幌PENNY LANE24
11月1.2日Zepp DiverCity
12月17日沖縄 那覇・桜坂劇場ホールA
12月18日沖縄 コザ・ミュージックタウン音市場
0 notes
chanoyu-to-wa · 3 years
Text
Nampō Roku, Book 5 (70):   Concerning the Names for the Parts of the Shin-daisu [眞臺子]¹.
Tumblr media
70) The upper shelf of the daisu is [called] the jō-dan no ita [上段ノ板] (upper-level board)² -- it is also known as the tenjō-ita [天井板] (ceiling board)³.  Below is the naga-ita [長板] (long board)⁴ -- also, the ji-ita [地板] (ground-board) -- so it is said⁵.
〇 With respect to the names of the tenjō- [天井] and ji-ita [地板], [this is because] they express the idea of heaven (ten [天]) and earth (chi [地])⁶.  It is said that the original idea for the yin and yang kane was derived from this interpretation [of the ten- and ji-ita]⁷.  There is some truth to this [statement].  And that being the case, [the shelves] of the large daisu are [known as] the tenjō and ji-ita, so it is said⁸.
    [But] it is fitting [to call the shelves] of the small daisu the jō-dan [上段] and naga-ita [長板].  This is what Sōmu said⁹.
The names of the hashira [柱] are as follows¹⁰:
Tumblr media
[The writing reads:  (above, right, then left) ai-te bashira to mo, me-tsuke bashira to mo (相手柱トモ、目付柱トモ)¹¹; sumi-bashira (隅柱)¹²; (below, right, then left) kyaku-bashira (客柱)¹³; katte-bashira (勝手柱)¹⁴.]
_________________________
◎ The complete text of the entry is as follows:
〇 daisu no ue no ita wo jō-dan no ita (mata tenjō-ita to mo), shita wo naga-ita to iu nari (mata ji-ita to mo)
[臺子ノ上ノ板ヲ上段ノ板 (又天井板トモ)、下ヲ長板トイフ也 (又地板ト モ)];
〇 tenjō ji-ita no na ha, ten-chi ni arawashite, in-yō no kane wo tori-sabaku hon-i to mo iu nari, ichi-ri ari, shikareba ō-daisu no wo tenjō ji-ita to ii, ko-daisu no wo jō-dan naga-ita to iete shikarubeku ka do, Sōmu kite mōsare-shi nari
[天井地板ノ名ハ、天地ニ表シテ、陰陽ノカネヲトリサハク本意トモ云也、一理アリ、シカレハ大台子ノヲ天井地板トイヽ、小台子ノヲ上段長板ト云テ可然カト、宗無被申シ也].
    The reader must always keep in mind that all of the sketches in Book Five of the Nampō Roku were redrawn, whether by Tachibana Jitsuzan or by some unknown individual in the early Edo period, to reflect the conventions of the day -- most importantly, that the seating of the guests on the host’s right had now become usual (this had been the convention since the 1580s, when the “standard” orientation of the room was changed, to conform with Hideyoshi’s preferences -- since this allowed Hideyoshi, when participating as the guest, to see very clearly everything that the host was doing).
    This is the reason why serious scholars in Japan (apart from those who are sponsored by one of the schools that wishes to argue otherwise) insist that the Nampō Roku -- at least as it stands today (meaning what is found in the Enkaku-ji, and Jitsuzan’s own, manuscripts) is not an authentic record of Rikyū’s unadulterated teachings.  And this is why I personally insist that the relevant teachings can only be viewed as such when understood through the medium of Rikyū’s densho.  Where there are conflicts between the Nampō Roku and Rikyū‘s writings, then, necessarily, Rikyū‘s writings must be taken as the more authentic and credible of the two -- even if the former are “preferred” by the modern schools (and used by them to support their own teachings).
¹In the Nampō Roku, the word daisu [臺子] always refers to the ō-dana known as the shin-daisu [眞臺子] today.  Everything else (including the smaller version of the shin-daisu that was made for use on an inakama tatami) requires another kanji to qualify which ō-dana is being discussed.
²Daisu no ue no ita wo jō-dan no ita [臺子ノ上ノ板ヲ上段ノ板].
    Jō-dan no ita [上段の板] means the board on the upper level.  Upper shelf.
³Mata tenjō-ita to mo [又天井板トモ].
    Tenjō-ita [天井板] means “ceiling board.”  This gloss gives an alternate name for the ten-ita.
    This gloss was inserted by somebody else, probably in the early Edo period, though it is not clear who -- though it may have been the same person who added Sumiyoshi-ya Sōmu's name to the second part of this entry.
⁴Shita wo naga-ita to iu nari [下ヲ長板トイフ也].
    Naga-ita [長板] is the term used, in the Nampō Roku, for the ji-ita [地板] -- the lower shelf of the daisu.
⁵Mata ji-ita to mo [又地板トモ].
    Ji-ita [地板] means “ground board” or “earth board.”
    Once again, this gloss, which gives an alternative name for the lower shelf of the daisu, was apparently added during the early Edo period, probably to relate the text to contemporary usages.
⁶Tenjō ji-ita no na ha, ten-chi ni arawashite [天井地板ノ名ハ、天地ニ表シテ].
    This gives an explanation for why the shelves have the names that are ascribed to them.  The statement is an allusion to Chinese philosophy.
⁷In-yō no kane wo tori-sabaku hon-i to mo iu nari [陰陽ノカネヲトリサハク本意トモ云也].
    This statement suggests that the yin and yang kane were derived from the interplay of heaven and earth.  Another philosophically-derived comment (though, if true, we should see some sort of correlation to the yin-yang nature of heaven and earth, which we do not find in kane-wari as applied to the two shelves of the daisu).
    Again, this is an attempt to explain kane-wari by someone ignorant of the existence of the shiki-shi [敷き紙].  Which, in turn, engenders a suspicion that at least part of this entry is spurious.
⁸Ichi-ri ari, shikareba ō-daisu no wo tenjō ji-ita to ii [一理アリ、シカレハ大臺子ノヲ天井地板トイヽ].
    Ichi-ri [一理] means something like “there is some truth in (that assertion).”
    This sentence is saying that, since the preceding argument seems plausible, the derivation of the names of the shelves of the large daisu can be based on it.
⁹Ko-daisu no wo jō-dan naga-ita to iete shikarubeku ka do, Sōmu kite mōsare-shi nari [小臺子ノヲ上段長板ト云テ可然カト、宗無被申シ也].
    Ko-daisu [小臺子] is the daisu that was originally used in a room covered with inakama mats.  The terminology (jō-dan [上段] and naga-ita [長板]) refers to that used by Jōō -- and so is separated from that used for the large daisu on account of their different histories.
    Sōmu [宗無] -- also known as Yamaoka Sōmu [山岡宗無; 1534 ~ 1603?]* was a wealthy chajin from Sakai, who was a contemporary of Rikyū's.  It is said that he studied chanoyu with both Jōō and Rikyū (as was true of most of his contemporary chajin). __________ *He was also known by various other names and aliases among his contemporaries.
    His year of death is given as 1603 in the Rikyū Daijiten [利休大事典], though other sources give 1595, and even 1613.  This suggests that he was a somewhat younger contemporary of Rikyū's -- while the extent and intimacy of his relationship with Jōō is difficult to ascertain with any certainty.
    His wealth was the result of his having been adopted by Yamaoka Sōzui [山岡宗瑞], a sake brewer, who used the trade-name of Sumiyoshi-ya [住吉屋] (wherefore Sōmu is often referred to as Sumiyoshi-ya Sōmu [住吉屋宗無]).
    Sōmu seems to have been associated with Nobunaga, and after Nobunaga's death, he entered the service of Hideyoshi, serving as one of Hideyoshi's eight tea masters.  He studied Zen with Shun-oku Sōen oshō [春屋宗園; 1529 ~ 1611], and was among the founding patrons of the Yakusen-ji [薬仙寺] in Sakai.
    His name may have been deliberately inserted here (during the early Edo period) in order to link this commentary with Rikyū.
¹⁰Hashira no na kaku no gotoki [柱ノ名如此].
   “The names of the posts are like this” refers to the sketch, and the names inscribed there on.  It is written as if it were a title for the sketch.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
¹¹Ai-te bashira to mo, me-tsuke bashira to mo [相手柱トモ、目付柱トモ].
    Ai-te bashira [相手柱] means “the companion post.”  That is, it is the “companion” of the comparable post on the left (the sumi-bashira [隅柱], or corner post).
    Me-tsuke bashira [目付柱] means “the post that is visible.”  This term was borrowed from Nō [能], where it refers to the pillar (supporting the stage-roof) located in the same relative position (the word is used in stage directions).
¹²Sumi-bashira [隅柱].
    Sumi-bashira [隅柱] means “corner post.”  That is, it is the post located toward the corner of the room (when the guests are seated on the host's right).
¹³Kyaku-bashira [客柱].
    Kyaku-bashira [客柱] means “guests’ post,” since it is the post on the side of the daisu towards the guests’ seats.
    Possibly this was a corruption of kyaku-tsuke bashira [客 付柱] -- “the post next to the guests” -- since that name is alluded to in a later entry (regarding the names of the posts on the kyū-dai daisu [及第臺子]).
¹⁴Katte-bashira [勝手柱].
    Katte-bashira [勝手柱] is the post that is closest to the entrance of the katte (the preparation room).
1 note · View note
kachoushi · 4 years
Text
櫂未知子「寄稿」連載 Ⅳ
花鳥誌2020年3月号より転載
Tumblr media
「群青」共同代表
櫂 未知子
貞子事件
 俳句はなんだかんだいっても出張が多い。私はここ数年、その出張に必ずレターパックライトを持って行くようにしている。それも一枚ではなく、最低でも二枚か三枚か。これには理由があって、出先で北海道の実家の土地と墓を守ってくれている姉宛てに現地のお土産を買い、現地で投函するようにしているからだ。個人的な出張ではなくても、必ず持って行く。「群青」の仲間と一緒に行く合宿でも何でも。たとえば青森で、平泉で、仙台で、会津で、群馬で、長野で、山梨で、松山で、福岡で、那覇で。まあ、どこでもいいが、いつもポストを探している。
 今まででわかったのは、長野県の小諸の山の上のポストと那覇空港のポストの口が狭いということ。小諸はともかく、那覇にはやる気を感じない。空港なら一応はその地の玄関口でしょう。ところが、汗をかきながら「入らない!」と焦っても、入らないものは入らないのである。こちらは「厚さ3セン チ」という規定をきっちり守っているのに。
高原のポスト小さし夏休 未知子
 この句は「何、これ。小諸、どうなっているの」と高峰高原の投函口に怒りながらできた句である。
 先に書いた姉とは二歳しか違わない。しかし、この「二歳」が曲者で、というか決定的な違いにもなっている。北海道の姉はとにかく世話好きで、言い方を変えればお節介な人である。亡くなった母によれば、「赤ん坊だったみっちゃんの口に、自分が好きなチョコレートをいっぱい詰め込んでしまったことがあり、焦った」とのこと。あの雑だった母が青くなったのだから、よほどのことだったのだろう。
 それはともかく、姉に頭が上がらないため、私はおそらく生きている限り、姉に毎月のいわゆる御仏前と、出張先の菓子等を送りつづけることだろう。また、そういった菓子とは別に、年に数回送っている宅急便もつづけることだろう。とにかく、よく面倒をみてくれる人なのである。
 ただ。昨年、ちょっと事件めいたことが起きた。
 姉は、自分が結婚する時に今は亡き母から「数珠」を貰った。それを入れる袋は、菩提寺の経典をちょいと入れるようなものだった。つまり、ごくテ キトーだったのである。ただ、姉は妹たちの持っているものがどういうものかを知らずに、三十数年を過ごした(だって、きょうだいが持っている数珠な んて、誰が気にしますか?)
 姉夫婦は姉の意向もあり、寺に通い、生前戒名を貰った(実家の宗派では法名と呼ぶ)。とにかく仏壇を磨きすぎて桟を折ったり、「これ以上墓を磨いても」「これ以上、雑草を抜いても」とこちらが助言しても、姉は一向に介さなかった。先祖供養が第一だから。しかし、ある日、事件が起きた。  「あら、ずいぶん、数珠の房がほつれてる」と姉は思ったそうな。直すべく、ネットで調べ、糸の掛け替えを京都のある店に頼んだ。そして、戻ってきたものを見たら……今までの数珠の糸があまりにもお粗末なものだとわかった。「らせん」だったか「リング」だったかの、「貞子」の一発芸同様のざんばら髪ふう糸が、古い数珠に用いられていることがわかった。つまり、亡き母は家を継ぐべき娘にひどい数珠を渡していたのだった。  その話を聞いた直後、実家に帰った際、私は自分が母から貰った数珠を持って行った。そして、見比べてみた。これはひどい。私の数珠は紫水晶であり、専用の美しい袋も付いている。しかるに、姉��数珠は絶望的な代物だった。「うちの母が迷惑を掛けた。年末の京都合宿に行ったら、必ずいいものを買って送るから」と姉に約束して帰京した。じつは、親は一緒なのだけれど。  ところが、二泊三日の京都合宿はとにかく時間がない。しかし、「ジュズ、ジュズ」とまさしく念仏のように唱えていた私を見かねて、佐藤郁良さんが「そういえば宿の近くにある」と、専門店を見つけて来てくれた。そこで、三十分足らずの慌ただしい時間の中で、美しい数珠を買うことができた。そ して、用意しておいたレターパックプラス(赤い封筒)に、平等院で買った線香と一緒に送ることがかなった。  思うに、生前、いちば��面倒をみてくれて、死後もいちばん丁寧に祈ってくれるであろう人を、なぜ親は雑に扱うのだろう。あまりにも身近過ぎて、 「ま、いいか」になってしまうのだろうか。こちらは、そのあおりゆえに、「お姉ちゃんごめんなさい」を永遠にいわなければならないし、申し訳ないという気持ちを持ち続けなければならない。ただ、家を出た娘・息子が、そういった思いを抱き続けるのは案外少ないとも聞いた。それもまた謎である。 ___________________________
櫂未知子(かい・みちこ) 1960年北海道余市生まれ。 青山学院大学卒、及び同大学院修了。 「群青」共同代表。 『貴族』にて中新田俳句大賞、 『季語の底力』にて俳人協会評論新人賞、 『カムイ』にて俳人協会賞及び小野市詩歌文学賞をそれぞれ受賞。
0 notes
Photo
Tumblr media
おはようございます 2月8日(土) #西多賀眼科医院 午前9:00〜12:00  【人生において忘れられない食べ物】 天下一品総本店の限定ラーメン 今まで天下一品って正直そんなに好きではなかったのですが、京都の総本店が美味しすぎてビックリしました。 今まで食べてきたのは天下一品味のラーメンにすぎなかったと思いました。 京都に行ったら是非  #〒マークの日 1887(明治20)年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。 しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。  【1950年】 #6代目三遊亭円楽 の誕生日(三遊亭楽太郎) (落語家))  ホームページもどうぞよろしくお願いいたします↓��� https://nishitaga-ganka-clinic.com/  #眼科 #仙台眼科 #眼科仙台 #太白区眼科 #眼科太白区 #白内障 #結膜炎 #緑内障 #ドライアイ #視力 #目 #目薬 #目の疲れ #眼鏡 #コンタクトレンズ #眼瞼下垂 #眼帯 #小児 #アレルギー性結膜炎 #結膜 #角膜 #網膜 #太白区 #鈎取 #西多賀 #長町 #八木山 (天下一品 総本店) https://www.instagram.com/p/B8R-snEh58I/?igshid=16s24gk073x05
0 notes
daisuketakahira · 6 years
Video
vimeo
手とてとテ「Traveling fennica shop in SENDAI 」 クリエイティブディレクションを務めた「手とてとテ」が仙台で初めて実施したイベントの様子です。インディゴこけし販売会ではたくさんの行列ができました。 2014年8月23日(土)・24日(日)の2日間開催された、手とてとテpresents「Traveling fennica shop in SENDAI」とfennicaのディレクターとスペシャルゲストによるトーク&ムービー上映会の様子を収めたメイキング映像です。 詳細はこちらで。 監督:高平大輔 撮影:石塚淳(cap)  
1 note · View note
konyokoudou-sk · 5 years
Text
C95 咲サークルおしながき
Tumblr media
コミケが近くなってきたのでいつものこれを載せておきます
価格などはあくまで予定価格です
特に記載がなければ全年齢本です
一日目(土曜日) 東6ホール
東タ54b 闇麻雀 えった
新刊 さきころ 咲衣本 300円 (ゲスト:ヨネックス、かまきち、蟻)
東タ55a 塩コーラ 鴻
新刊 Beautiful Captain(?) コピー本・京太郎キャプテン本
東タ55b イヌニンゲン 高天原マサユキ
新刊 ラ・ク・モ・ノ・ガ・タ・リ 竹井久本 300円
東タ56a ハムのケツFactory じゃんがりあんスキマ
新刊 イラストペーパー
東タ56b 西瓜BABY 湯間戸あきら
新刊 あなたといるじかん コピー本・竹井久メインのほんのり百合本・ページ数未定 200円
グッズ 手描きコースター(キャラリクエスト可)
ツイッターのDMにて事前予約した方には 遊び紙に好きなキャラのモフモフした姿のイラストを描くとのこと
・キャラ名 ・モフモフ姿の種類(番号)  ①冬のもこ×2  ②アニマルモコ×2(イノシシVer)  ③おまかせ(その時の気分で描きます) ・受け取りに来る時の名前
それぞれを記入してツイッターのDMを送信することで 予約してくださいませ
東タ57a カナリア楽団 鳥飼
新刊 宮永咲 in 白糸台 照咲ゆるふわギャグ本 400円 (ゲスト:牛鬼さん、えみたすせんせいさん、くすがやさん)
プロ麻雀せっくす R-18・B5・28P・はやしこ3P本 とらのあな メロンブックス (サークルフルミナンスからの委託)
東タ57b CLOSER VRI
新刊 AUTUMN ATTACK B5・28P・照咲白糸台本 500円 メロンブックス (先着順でクリアファイルとイラストカードが付きます)
既刊 シライトニウム フルカラー・8P・B5・白糸台中心イラスト本 200円 SUMMER ENGAGEMENT 30P・B5・照咲白糸台本 500円 Overture [IF] 32P・B5・C93淡照本 500円
東タ58a ぐれぇと饅頭 楠ヶ谷ぐれ
新刊 宮永照のなんでも相談室 24P・旧白糸台健全本 400円
既刊 見守ってる。 20P・宮永姉妹本 300円 パンケーキ=乙女力の法則 24P・新旧白糸台本 400円
その他アイカツ!本あり
東タ58b 池田スピリット えお
新刊 テルー評論家弘世 コピー本・B5・8P・菫照本 100円
既��� きっかけ 32P・B5・照菫本 500円 冬の日 コピー本・20P・B5・C89照菫本 200円 鏡でも気付かないこと 24P・B5・C90照菫本 300円
東タ59a pm02:00 若鶏にこみ
新刊 gunumind R-18・28P・照菫レズセックス本 400円
既刊 瑞花 B5・24P・菫照本 300円 てると休日 R-18・菫照本 400円 動物園に虎がいた頃 文庫本・226P・照菫小説本 1000円 (サークルぐうすかより委託)
グッズ バック 500円 アクキー夏 既刊 500円
東タ59b はてななぞなぞアイランド にゃおP
新刊 今日の白糸台 2018冬の小ネタまつり コピー本・16P・白糸台本 200円
既刊 今日の白糸台 菫さんお大事に 20P・白糸台本 300円 今日の白糸台 またまた小ネタ集ですいません 8P・SHT2018春白糸台本 100円 今日の白糸台 白糸台本 400円
東タ60a みずときかたくりこ 超々よしてる。
新刊 渋谷尭深ちゃんと弘世菫様がデートする本。 尭深菫本 300円
東タ60b にゅいのって にゅいのって
新刊 ラピスラズリマーク A5・36P・しおるね恋愛小説本 (イラスト:ぞる)
東チ01a ニニグラム とこ
新刊 △○□ 16P・哩姫本 200円
グッズ 新道寺シール5枚セット 100円
東チ01b 百万辺白方会 バッテンあらなわ
新刊 はくつる B5・32P・哩姫本 400円
東チ02a tmhがーでん 85kg
新刊 きっとこれは恋などではない2 哩姫本 300円
既刊 きっとこれは恋などではない 22P・B5・哩姫本 300円
東チ02b 星空ステップ トリスタ
新刊 白望と×××したい豊音ちゃん B5・28P・豊白本 500円 メロンブックス
既刊 miyamori summer vacation 32P・B5・豊シロメイン宮守本 500円 SUPER☆HIMEMATSU☆TIME! 姫松4コマ本 400円 みやもりmaker4! C93宮守女子本 400円 みやもりmaker3! 宮守女子本 400円 みやもりmaker2! 宮守女子本 400円 みやもりmaker! 宮守女子本 400円
グッズ ラバーストラップ 豊音ver 800円 豊音アクリルフィギュア(スタンド付) 1000円
東チ03a 脇役にじゅういち 永月涼
新刊 とある日の東京散歩 コピー本・24P・姫様巴ほのぼの本 100円
既刊 尊敬 コピー本・28P・A5・十曽湧狩宿巴永水女子本 100円 変わりゆくこと 32P・A5・C93春巴本 100円 片手を拝借? 永水本・コピー本  100円
ほかスクスト本あり 高額紙幣はおつりが出ませんので注意
東チ03b おらんだ15 おらんだ15
新刊 5決大将の4人がファミレスで喋る本です 5決大将本 500円 (特典にポストカード2枚付き) 京太郎SS本 コピー本 100円
既刊 有珠山姫松海へ行く! 有珠山姫松本 400円 年始はいかがお過ごしでしょうか? 末爽本 300円 TogetheR コピー本・怜竜本 100円 (TTPさんとの合作本) 泡沫夢幻のキラリティ 京照小説本 1500円 (サークル愛縁文庫からの委託)
東チ04a 忍者屋敷 那須了
新刊 有珠山高校アナログゲーム部 コピー本・有珠山本 200円 (先着で「切り取って並べればなんとなくわかった気になるペーパー」が付いてきます)
東チ04b Feeling Time 里村知之
新刊 いちご×ゆきこ 有珠山ほのぼの4コママンガ 200円
既刊 #ユキちゃん好きな人RT 有珠山ほのぼの4コママンガ 400円 さすがでス☆テ☆キです! 有珠山ほのぼの4コママンガ 300円 雪色の季節 ユキちゃんショートストーリー 100円 Rambling 有珠山本 200円(在庫15冊) (サークルエンベロープフィルターより委託)
グッズ Wユキちゃんタペストリー(在庫僅少) B2 1500円 真屋由暉子抱き枕カバー R-18 6000円
東チ05a ネオ・フルスクラッチ・シンジケート ナガレ
新刊 パルクールシラツキエクスプレスメッセージサービス 152P・シノハユSFパルプフィクション小説本 1500円 (イラスト:ゆずみ)
既刊 鶴賀学園麻雀部 無人島漂流奇譚 -Last Scattering Surface- 214P・かじゅモモサバイバル本 1500円 (イラスト:あるとりあ)
グッズ 岩館揺杏アクリルキー 500円 (イラスト:あるとりあ) アクリルキー2種類(慕・閑無) 各500円 (イラスト:ゆずみ)
東チ05b ひなあそび 雛乙 巫祝
新刊 阿知賀日和手作り 黒滝村にいってみた! とちゅー コピー本・阿知賀本 無料配布
東チ06a ひよたま御殿 長瀬ゆたか
新刊 憧ちゃんと麻雀しよう R-18・憧ちゃん本 とらのあな メロンブックス
脱衣チャレンジ(?) R-18・ペーパー
東チ06b はぐれわらびもち トムQ
新刊 四月になれば彼女(ら)は B5・24P・阿知賀本 400円
既刊 Paradise Lost ―宥と菫の秘密の松実館― 28P・宥菫本 400円
東チ07a I.G.Project 雷雷
新刊 Steal your heart B5・1P・一透本サンプル 無料配布
既刊 てるゆり 238P・B5・宮永照合同誌 2000円 友情の黙契 74P・B5・穏憧和本 700円
東チ07b なつやすみのしゅくだい たかのる
既刊 鶴賀本(タイトルなし) 200円
グッズ  阿知賀缶バッジ5種まとめ 無料配布 アクキー(永水女子・新道寺女子) 500円
東チ08a アンチヘリックス 化学屋
新刊 ハッピーエンド-the scarlet hypnosis-preview B5・40P・レジェすこ本 300円 (先着順でポストカードが付きます)
既刊 ハッピーエンド-the second film- 52P・B5・すこレジェ本 500円 ハッピーエンド-the first film- 32P・B5・C93すこレジェ本 300円 高嶺の花子さん 52P・B5・シノハユ本 500円 赤土晴絵さん合同誌 LOVE LEGEND 66P・赤土晴絵合同誌 600円 (サークル阿知賀レジェンドの会より委託)
東チ08b 大四国書房 あべのひらが奈
東チ09a ああ、あの牌? はいの
新刊 実写版 咲-Saki-阿知賀編ロケ地めぐり A5・20P・実写版聖地巡礼本 500円 (イラスト:しそねり)
既刊 ちひろっぷ―シノハユ舞台探訪― 16P・フルカラー・江津大田舞台探訪本 400円 怜-Toki-さんぽ 怜-Toki-中心大阪舞台探訪本・20P 400円 咲-Saki-WALKER#W 改訂版 都内聖地巡礼本・オールカラー・A5・28P 500円 (イラスト:がらぐば) 咲-Saki-舞台探訪 長野県清澄エリア 清澄聖地巡礼本・オールカラー・A5・20P 300円 (イラスト:がらぐば)
東チ09b ちるらんど ちる
新刊 各校日和9 B5・32P・千里山・有珠山・鶴賀4コマ 400円 (先着で剱谷ペーパーがつきます)
既刊 各校日和8 28P・B5・宮守・永水・龍門渕・池田短編 400円 各校日和7 28P・B5 400円
グッズ *丸い×3シール* 椿野美幸・宮永咲・本内成香の型抜きシール 100円
スケブの受付はなし
西1ホール
西ね06a ユズドラシルの樹の下で。 湯住彩明
諸事情により不参加
東5ホール
東ポ29b 桜高鉄道倶楽部 セカイ
既刊 神代の国にて〜永水舞台探訪ガイド〜 永水女子聖地巡礼本 400円
東1ホール
東B06b 東濃マヨネーズ せっちゃん
グッズ(既刊) まいひめマイクロファイバークロス(8bit風味)
他ガルパン本あり
三日目(日曜日)東6ホール
東X35b ナオノ 江戸川nao
新刊 京咲コピー本 R-18・コピー本・京咲本 100円 (予定した本が完成しなかったためできたところまでをコピー本として持って行くとのこと)
東X36a エレクトリックロクゲン よさげよしかず
東X36b 未確認水晶 挟谷ショウ
新刊 咲-saki- 牌-pai- ~和&淡編~ R-18・和淡パイズリ本 500円 (特典として戒能プロのペーパーをおつけするとのこと)
東X37a Road Side Roman 白沢宏志
新刊 牌のおねえさんファン感謝祭 R-18・瑞原はやり本 300円
既刊 清廉潔白 擦 R-18・コピー本・真屋由暉子本 100円 リチャ日和 シノハユリチャ本・12P 200円 (ゲスト:のんの)
14半以降に希望者の方にポスターを差し上げるとのこと ほかFGO本あり
東X37b Two-D BrieF 李
東X38a しじま 奇仙
新刊 京太郎が主役(白糸台編#2) R-18・B5・28P・淡メイン本  とらのあな メロンブックス
東X38b RADIOSTAR 工藤洋
新刊 仮眠室 R-18・B5・清水谷竜華本  とらのあな メロンブックス
東テ57b くちばしフェチ 鳥海かぴこ
既刊 卒業と、それから。 かじゅモモ本 500円
アズレン・創作もあり
東3ホール
東A83b VISTA オダワラハコネ
新刊 セーラと洋榎のAV撮らないと出られない部屋 R-18・洋セーラ3P本 300円
グッズ セーラアクリルフィギュア 1000円
ほか艦これ本あり
東2ホール
東O45b かんむりとかげ つん
既刊 制服咲道楽 完全版 136P・A4・咲制服本 2500円
グッズ(夏の在庫分なので詳細はわかりませんがとりあえず夏のものをコピペしておきます) ゆきこハートコンパクトミラー(ラメ入り) 1000円 ゆきこセット(Aセット・Bセット) 3000円(ABどちらかのみ1限)
Aセット内訳 ゆきこハートコンパクトミラー+ゆきこハートアクキー(ピンク)+ゆきこサコッシュ(ストライプ)
Bセット内訳 ゆきこハートコンパクトミラー+ゆきこハートアクキー(ブルー)+ゆきこサコッシュ(ナチュラル)
東1ホール
東I52a プロジェクトH&A 茶藤もも
新刊(すべてサークルアマテラス星群からの委託) 咲‐Saki‐短編小説 花田煌、荒川憩・江口セーラ コピー本・小説本 100円
既刊(すべてサークルアマテラス星群からの委託) 咲-saki-ビューイング4 咲-saki-宮守編 宮守聖地巡礼本 500円 咲-saki-ビューイング3 咲-saki-永水・新道寺編 20P・永水新道寺聖地巡礼本 500円 (ゲスト:にゃおP)
その他鉄道本などあり
0 notes
esmr38 · 6 years
Text
2017②
▼今年一番楽しかったライブは?
・ムック全部とコールドレイン渋谷とモードオブウィザ全部と丘戦争!
▼泣けたライブは?
・羽化ツとモードオブウィザでいっぱい泣いた
▼一番印象に残った曲は?
・2月11日 ムック 秘密
羽化ツ初日!最前で見れた日!キスした数だけ~のとこでやぐちが唇触っててスケベの予感がする!ってなったんだけど、メロ隊があんな事にまでなるとは思わなかったです
・3月9日 ムック 秘密のギタートラブル
たっちゃん「止めよ!!この曲リーダーがすごく好きなんだ!ノリノリでギター弾きたいと思うからもう1回!」
・3月19日 ムック 仙台PIT ハイデ
ハイスピ両国とハシゴした日!Free!の映画発表されてからのハイデ…祝福されてる感すごかった …!ハッピーしかなかった!盲ちゃんが両国のチケ取ってくれたおかげです…ありがとうございます…!ありがとうございます…!
・4月15日 ムック ダイバーシティ 脈拍
羽化ツアーの思い出がブワッて蘇ってボロボロに泣いた…脈拍大好き…
・4月15日 ムック ダイバーシティ シャングリラ
ただただ大号泣 バックドロップの演出もすごくて終わった後本当に放心した
・6月20日 ムック 武道館 朽木の塔
ステージ際の照明が赤い壁になって客席側にゆっくり倒れてきた時の絶望感が忘れられない…曲中こわいって思ったの初めてだった…
・6月21日 ムック 武道館 ハイデ
ムッカーで本当に良かった
・7月8日 丘戦争 DIR 横浜アリーナ 残
大量の銀テがきらめく残!めっちゃ笑った!めっっっちゃ楽しかった!!
・9月2日 DIR 京都 マーシレス
モードオブウィザ初日の1曲目 始まった瞬間モードオブ10代になった
・9月16日 DIR 名古屋 悲劇
ウィザの名前がついたライブで悲劇1曲目のセトリ…高校生の頃のわたしに教えてあげたい…
・10月12日 DIR zepp tokyo Un deux
モードオブウィザ最終日のダブルアンコ
感極まって泣きそうになりながら100年ぶりにメンコした…
▼一番印象に残ったMCは?
・羽化ツ名古屋のマカロン戦争!やぐちの可愛さが爆発していた…すごいMCだった…
・羽化ツ岡山のたっちゃん「緊張してたから白湯飲んでストレッチしようと思ってピアノの上に紙コップ置いとたらリーダーが普通に俺の飲んでて笑」
ミヤ笑いながら口パクでごめんごめん
たっちゃん「まあ、それで緊張ほぐれたんですけどね」
・丘戦争の京くん「ピエ…?ラー?のみなさん」「ひとつ聞きたいんやけど、丘戦争って何…?」
▼遠征はした?
・した!今までで1番した!美味しいものいっぱい食べて、ライブの時間までホテルでグダグダして最高だった!どこも本当に楽しかった~!
ウィザ中には岩美にも行けて嬉しかった!
▼ライブの前後に起こったアクシデントなどどうぞ
・羽化ツ九州行きの日やぐちと飛行機一緒になった時はマジでマジで死ぬかと思った
・羽化ツ新潟から京都の夜行バスが運休になっちゃって、急遽新潟から新幹線で盲ちゃんちに帰って次の日昼バスで京都に行くっていう…
・5月4日ムック 茨城県民センター
久しぶりに終電逃した日!終電の時間が近づいてきて、曲と曲の間どうする?どうする??って言いつつ全然帰る気ない盲ちゃんとわたし(^-^)全く後悔してない!
▼今年最後のライブは?
・12月27日えん7 武道館!来年も12月27日は武道館にいたい…!
▼来年は今年よりたくさんのライブに行きたい?<
・これ以上は無理だと思うけど来年もいっぱい行きたい!
▼来年最初のライブはもう決まってる?
・たっちゃんのお遊びバンド!ディル何歌うのかな~楽しみ!!!!
今年も1年中楽しかった!!バンドとFree!とつきあってくれる友達のおかげです ありがとうございます 来年もよろしくです!
そしてムック20周年本当におめでとう!!!!めちゃくちゃ楽しい周年だった!!!!ありがと~~~~~ッッ!!!!!
明日からいよいよはじめてのかつきゅうに入るね…すごくすごくつらいけど…絶対に戻ってくるって信じてるから(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
0 notes
kaiten-heiten-blog · 7 years
Text
【閉店】Salon de tea Amandier (サロン・ドゥ・テ・アマンディエ)
宮城県仙台市若林区 2017年10月18日(水)閉店
(more…)
View On WordPress
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
自家製仙台牛ローストビーフ
自家製仙台牛ローストビーフ 美味しさが違います! ご注文頂いてからカットいたします。ローストビーフソースも付いてます! 併設の焼肉店、炭火焼肉酒家牛亭ははこちらから→…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsushiishitsuka · 7 years
Video
vimeo
手とてとテ -仙台・宮城のてしごとたち- PV.2 (via Vimeo)
Cam : Atsushi Ishitsuka Director : Daisuke Takahira
0 notes
italiapress · 7 years
Text
2017年度 VESTRIのヴァレンタインイベント出店情報
Sant. Valentino のイベントまで、ちょうど1ヶ月ですね。 VESTRI の出店情報と新商品について、Facebook ページに発表されてましたので、こちらにもまとめておきたいと思います。
「下記にまとめましたイベントの日程につきましては予告なく変更されることがありますので、 会場となる百貨店のウェブサイトにて事前にご確認の上、ご来場されることを推奨いたします。」とのことです。
なんと前年比7店舗増加! 新規参加10店舗! 今年も北は北海道から南は沖縄まで、日本全国のヴァレンタインイベントで駆け巡ります! 一人でも多くのお客様にこの、VESTRIの職人チョコレートを届けるために頑張ります。みなさま、応援よろしくお願いします!
2/1 ~ 14
丸井今井札幌本店
2/1 ~ 14
仙台三越
2/2 ~ 14
西武筑波店(一部商品のみお取り扱い)
2/2 ~ 14
そごう大宮店
1/27 ~ 2/14
そごう千葉店
2/1 ~ 14
サロン・デュ・ショコラ 2017(東京SDC)
2/2 ~ 5
西武池袋本店
1/21 ~ 2/14
大丸東京店
1/26 ~ 2/14
日本橋三越本店
2/1 ~ 14
銀座三越
1/25 ~ 2/14
松屋銀座
2/1 ~ 14
小田急百貨店新宿店
1/27 ~ 2/14
伊勢丹新宿店
2/8 ~ 14
東急百貨店東横店
2/2 ~ 14
二子玉川東急フードショー
2/1 ~ 14
東急百貨店吉祥寺店
2/4 ~ 14
東急百貨店たまプラーザ店
2/1 ~ 14
伊勢丹立川店
2/1 ~ 14
伊勢丹相模原店
2/2 ~ 14
小田急百貨店町田店
1/27 ~ 2/14
そごう横浜店
1/26 ~ 2/14
新潟伊勢丹
2/1 ~ 14
名古屋栄三越
1/25 ~ 2/14
京都タカシマヤ
2/1 ~ 14
ジェイアール京都伊勢丹
2/2 ~ 14
ルクアイーレ(大阪SDC)
1/25 ~ 2/14
阪急うめだ本店
1/20 ~ 2/14
あべのハルカス近鉄本店
2/1 ~ 14
近鉄百貨店上本町店(一部商品のみお取り扱い)
1/25 ~ 2/14
大丸神戸店
1/26 ~ 2/14
そごう広島店
1/24 ~ 2/14
広島三越
1/29 ~ 2/14
米子タカシマヤ
1/21 ~ 2/14
天満屋倉敷店(一部商品のみお取り扱い)
1/25 ~ 2/14
コレット小倉
2/1 ~ 14
岩田屋本店
1/25 ~ 2/14
佐賀玉屋(一部商品のみお取り扱い)
1/26 ~ 2/14
長崎浜屋
2/2 ~ 14
トキハ大分本店
2/1 ~ 14
宮崎山形屋
2/1 ~ 14
鶴屋百貨店
2/2 ~ 14
鹿児島山形屋
2/1 ~ 14
リウボウ沖縄
  新商品のご紹介 【第1弾】
アンティーカ・ジャンドゥイア・ミニ 2 パウザ
人気のアンティーカ・ジャンドゥイアシリーズの2個入りセットの新商品です。 午後のお茶タイムに食べたい、エスプレッソの利いた「カップッチーノ」と、アールグレイの香り豊かな「テ(ティー)」をセットしました。
アンティーカ・ジャンドゥイア・ミニ 2 パウザ
  新商品のご紹介 【第2弾】
アンティーカ・ジャンドゥイア・ミニ 2 フルッタ
人気のアンティーカ・ジャンドゥイアシリーズの2個入りセットの新商品です。 南イタリアの太陽をたっぷり浴びた柑橘フルーツ、「アランチャ(オレンジ)」と2017年の新商品「リモーネ(レモン)」をセットしました。 この2つのテイストの完成度はかなり高いです!(スタッフ談)
アンティーカ・ジャンドゥイア・ミニ 2 フルッタ
  新商品のご紹介 【第3弾】
イル・プーロ
VESTRIは自社農園でカカオを栽培している数少ない「ファーム・トゥ・バー」(カカオの栽培からバーチョコレートになるまでの一貫生産)のチョコレートブランドです。 その自社農園のカカオ豆を砕いたものにチョコレートをコーティングした大変珍しいチョコレートを、キュートでちょっと面白い(!?)形をしたカカオ缶ボックスにセットしました。 このボックスなんと、メガネケースになります!(スタッフ談) ※メガネのサイズによります
イル・プーロ 1
イル・プーロ 2
  Vestri PRALINE 12
新商品! Sale e sesamo
岩塩と胡麻の風味、食感がクセになる新商品です!! 是非お試しあれ
新商品・Vestri PRALINE 12 / Sale e sesamo
  VESTRI cioccolato JAPAN/ヴェストリチョコレート・ジャパン オフィシャルサイトはこちら >>> http://www.vestri.jp facebook ぺージはこちら >>> facebook ぺージ
画像などは オフィシャルサイト 及び facebook ぺージ から転載させていただきました。
from ItaliaPress - http://ift.tt/2iTey2V
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
牛亭人気メニューの冷麺です!
牛亭人気メニューの冷麺です! ご来店の際はぜひご賞味ください。 #仙台グルメ #仙台ディナー #仙台焼肉 #仙台焼き肉 #仙台居酒屋 #仙台新港 #仙台国際空港 #仙台空港 #仙台観光 #仙台牛タン #仙台牛ローストビーフ #仙台牛 #仙台黒毛和牛 #黒毛和牛 #宮城野 #福田町 #塩釜 #名取 #利府 #岩沼 #炭火焼肉 #焼肉大好き #キッチンモリダイ #japanbeef #sendaibeef #sendaiairport #熟成肉 #次亜塩素水ナトリウム #ドライエイジング #gotoeat食事券 【店舗情報】 営業時間 17:00~23:00 定休日 月曜日 ホームページ http://www.moridai.com/ キッチンモリダイブログ https://sendaigyutei.com/ 炭火焼肉酒家牛亭ブログ http://sendaigyu…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
牛亭で大人気の冷麺です!ご来店の際はぜひ写真に動画に収めてください!
牛亭で大人気の冷麺です!ご来店の際はぜひ写真に動画に収めてください! #仙台グルメ #仙台ディナー #仙台焼肉 #仙台焼き肉 #仙台居酒屋 #仙台新港 #仙台国際空港 #仙台空港 #仙台観光 #仙台牛タン #仙台牛ローストビーフ #仙台牛 #仙台黒毛和牛 #黒毛和牛 #宮城野 #福田町 #塩釜 #名取 #利府 #岩沼 #炭火焼肉 #焼肉大好き #キッチンモリダイ #japanbeef #sendaibeef #sendaiairport #熟成肉 #次亜塩素水ナトリウム #ドライエイジング #gotoeat食事券 【店舗情報】 営業時間 17:00~23:00 定休日 月曜日 ホームページ http://www.moridai.com/ キッチンモリダイブログ https://sendaigyutei.com/ 炭火焼肉酒家牛亭ブログ http://sendai…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
オススメの日本酒です
オススメの日本酒です 「宮寒梅」 宮城県大崎市古川のお酒です トイレ改装中です 併設の精肉&惣菜店、キッチンモリダイはこちらから→…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
「仙台牛特選サーロインステーキ」
「仙台牛特選サーロインステーキ」 昨日のご注文です雌の仙台牛のサーロインです 一枚200グラム 併設の精肉&惣菜店、キッチンモリダイはこちらから→…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moridaiblog · 2 years
Text
本日冷麺セール
本日冷麺セール 毎週土曜日は盛岡冷麺レギュラーサイズ、ハーフサイズ共にサービス価格の500円️ 併設の精肉&惣菜店、キッチンモリダイはこちらから→…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes