Tumgik
#山辺ワイナリー
sharp7datwikk · 1 year
Photo
Tumblr media
長野県にはワイナリーも多くあります。コンビニでもスーパーでも、信州ワインのコーナーがあったりして・・・・・・。 せっかくなので、デラウェアを使った『山辺ワイナリー』の『DELAWARE 2022 SWEET』を。 いやはや、飲みやす過ぎるくらいに甘く、一気に空けてしましました♪ #松本市 #山辺ワイナリー #白ワイン #delaware #japanesewine #mythrobbing #myeos_m100 #mononofu_daily #mononofu-senses https://www.instagram.com/p/CpxTvWJvTBQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
もうすぐGW。今年はどう過ごすかお決まりですか?
例年GWの時期には、わざわざのお店も美しい新緑の風景に囲まれます。まだ予定の決まっていない方は、わざわざのある長野県を訪れてみてはいかがでしょうか。
わざわざのある長野県・東信地方は湿度が低く、晴天率の高い地域。澄んだ空気の中、ハイキングやBBQなどを楽しむのもおすすめです。
「北信」「中信」「南信」「東信」と 長野県は大きく4つの地域に分けられます。
地域別に異なる魅力がありますが、 実店舗わざわざがある東御市は、「東信」。
浅間山や八ヶ岳など美しい山並みの景色を楽しめ、避暑地・軽井沢もあります。東京から軽井沢まで新幹線で1時間弱、日帰りでも十分に観光をお楽しみいただけますよ。
ポイント① 東御市には、江戸時代から続く伝統的な街並み「海野宿」があります。その一角にお店があるのが「ガラス工房 橙」。
店内には工房で作られたすてきなガラス食器が並び、併設されているカフェですてきなガラスのうつわに載せられたスイーツやドリンクを楽しむことができますよ。
ポイント② こちらも東御市内、しなの鉄道線 田中駅の駅前には、 無添加ソーセージの「ソーセージハム男」のお店があります。
東御市やその周辺地域はワイナリーやヴィンヤード(ぶどう畑)が点在していて、今では「ワイン特区」として知られています。
ソーセージハム男の実店舗では、そんな美味しいワインと、地ビールとともにお食事を楽しんでいただけます。
ポイント③ さて、上信越自動車道「東部湯の丸IC」を下りて約15分ほど。見晴らしのいい御牧原の山の上には「パンと日用品の店 わざわざ」があります。
実店舗わざわざには所狭しと食品や日用品が並んでいます。オンラインストアで取り扱いの商品もございますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。お昼にはパンも焼けていますよ。
ポイント④ 実店舗わざわざから約15分ほど車を走らせると、美しい景観が広がる「芸術むら公園」にやってきます。公園内には、「問tou」があります。
店内は衣服コーナーと喫茶と分かれており、衣服コーナーでは季節の衣服やアイテム、うつわや定番の商品が並んでいます。手に取ってお確かめいただけますし、ご試着もいただけます。喫茶ではツバメコーヒーの美味しいコーヒーや季節のドリンク、スイーツやわざわざのカンパを使ったホットドッグを提供しています。
ポイント⑤ 今年1月にオープンしました、コンビニ+直売所型店舗「わざマート」は実店舗わざわざと問touの中間の位置にあります。
食料品・アルコール類・冷凍食品や日用品までと一般的なコンビニの平均的な品揃えである3000商品ほどのラインナップを目指し、「サッと立ち寄り、よいものが買える」がコンセプトのスピーディーに買い物をできる店舗です。わざわざでパンを焼いた日は、午後にはわざマートにもパンが届きますよ。
同敷地内には、4月29日にオープンを控える体験型施設「よき生活研究所」もございます。GWの頃にはご入店いただけるようになっていま���ので、ぜひお立ち寄りくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza #長野県 #東御市 #長野県観光 #芸術むら公園 #問tou #ゴールデンウィーク2023
4 notes · View notes
iwataiga · 2 years
Text
2ヶ月前くらいに仕事の先輩に「能登に行かないか」と誘われた。
自分はテキトーにノリがいいので「行きましょう!」と言ったものの、時間が経つうちに、参加メンバー変わったし、よく聞いたら金土日(金曜は有休取得)だし、能登って金沢あたりかなと思ってたら金沢から車で2.3時間かかる辺境だし、飛行機の便数少ないから朝8時台の飛行機だし、その週めっちゃ忙しくて木曜ほとんど徹夜だし、行く直前まで「マジで行くのかよ」とか嘆きまくってたのですが、結論めっちゃよかった。
自然が美しくごはんはおいしく、先輩がいろんな地元の知り合いを紹介してくれたおかげで、料���人や漆職人や映像作家の人と仲良くなれて開眼したし、最後は金沢でアートも見れたし、また行きたいなと思っている。
特に料理と器と酒造りの解像度がめちゃ上がった。漆器の工房やワイナリーで生産者から直接話を聞けたことが、とても良かった。
仲良くなった料理人は一見、変態的なオタクみたいな喋り方をする人で心配になったが、料理はすべて最高だった。ググったらめっちゃ記事出てきた。料理を極めるうちに、縄文の料理をベースにした味こそ至高だと思うようになり、格式高い料亭を辞めて山奥で料理してるというガチモンの変態だった。拠点は一坪500円くらいで買えるような山の中にあるのだが、もはや食材の買い付けをするとかではなく、朝から山の草とか海藻を探して、夕方料理するという生活をしてるらしい。で、変態すぎて家族と離れて山に住み、たまに家に帰る生活してるとのこと。
自分が住んでる世界は狭いなと思わせてくれる旅がいい。
11 notes · View notes
turkey-trip · 10 months
Text
#6 カッパドキアガイド
こんにちは、カサダニアンです。
 
今回の旅、カッパドキアは2泊と丸2日間観光ができる場所です。
カッパドキアを観光する際のガイドとしてもらえると幸いです。
 
この記事では、カッパドキアの見どころについて紹介します。
 
〇カッパドキアどこにある?
カッパドキアは、トルコの首都アンカラから約250㎞離れて、アクサライ~ニーデ~ネヴシェヒル~カイセリ地方に挟まれて中央アナトリアに位置しています。
Tumblr media
 
〇なぜ洞窟?
2世紀にキリスト教が知られるようになったころ、カッパドキアはさまざまな思想、哲学、東方諸宗教の入り乱れるるつぼでした。
初期のキリスト教徒はおそらく、ローマの宗教的迫害から逃れてきた人々で、キリスト教徒の大部分は、タウロス山脈全域を占領したアラブ人の支配からカッパドキアヘ避難してきた人々でした。
これらの新しい住人たちは、丘の斜面を掘り、岩を刻んで教会を造り、内部をフレスコ画で飾ります。
こうしてカッパドキアの岩石地帯は修道院や修道士の祈り、教会などの大展示場の様相を呈するようになりました。
11世紀後半にセルジュク族がやってきたときには、カッパドキアには1000を越える宗数的施設があったそうです。
カッパドキアのキリスト教社会と、イスラムのセルジュクトルコの関係は友好的でしたが、14世紀に入るとオスマン帝国に吸収されてしまいました。
キリスト教信者のギリシャ人たちは、後世のトルコとギリシャの人民交換政策により、1920年代にカッパドキアを離れることになってしまいました。
Tumblr media
 
〇カッパドキアの地形が作り出す芸術
カッパドキアの地層は地上に見られる自然の奇跡の一つであり、中央アナトリアの火山が盛んに活動し、溶岩や火山灰に覆われた「堆積期」、そして火山活動の停止と共に始まった「侵食期」に於いて、自然が持っている二つの相反する作用が作り上げた作品と言えます。
ヨーロッパのアルプス山脈同様、南アナトリアのトロス山脈も地質年代上、新生代の第三紀(6500万~200万年前)に形成されました。
この時期、中央アナトリアでは活発な地殻の変動で深い亀裂や地盤の沈下が見られ、亀裂を這って地表に噴出しだしたマグマは、エルジェス、デヴェリ、メレンディス、ケチボイドゥラン火山を作り上げたのです。
そして、度重なる激しい噴火の後、中央アナトリアでトロス山脈に並行して走る火山連ができあがったのです。
火山の吐き出した噴出物は既に形成されていた丘や谷の上に長い時間をかけてゆっくりと降り積もり、周辺一帯は巨大な台地と化しました。
Tumblr media
 
〇地下都市
石灰岩を掘って地下8階から10階の深さにまで達している巨大な地下都市です。
完全に地下部分に作られていることとその規模の大きさから、他のカッパドキアの岩窟住居とは一線を画しています。
内部は、狭い通路から生活の場、換気孔までと様々な空間がまるで迷路をも想わせます。
地下都市での生活はキリスト教時代以前からすで営まれていましたが、一時は頻繁に利用されたのはアラブ人から逃れるキリスト教徒の避難所にもなりました。
アラブ人の脅威に様々な対策が練られるもどれも効を奏せず、キリスト教徒であった地元の人々はここに隠れて敵の撤退までの仮住まいとしていました。敵の侵入の危険に備え各階ごとに、石うすのような大きな丸い石板で扉を閉じられるようになっていました。
石板の直径は1.5m、いざという時はすぐに転がすことのできる場所に置かれていました。
他にも通気孔はもちろん、非難用のトンネルも備えるなど、この地下都市は完璧な防御の役割を果たしていました。
ここを訪れた人は壁を堀った箱型ベッドにも気を取られるかと思います。
その他にも内部には教会や学校、食料や物品の貯蔵庫、ワイナリーも作られていました。
通気孔は各階を突き抜けていてその幾つかは地下水まで達しているものもあり、井戸として水を供給する役割もありました。
見学可能なのは一部のみですが、観光ルートにはそれぞれ表示があるので是非足を止めてみてください。
カイマクルの地下都市では一番多い時期では合わせて約2万人、常時でも約4千~8千人もの人々が隠れ住んでいたと言われています。
地下都市が観光客の注目を浴びるようになったのはわずか50年前くらいからのことで、その前までは村人の貯蔵室や納屋として使われていました。
地下都市の内部を観光する際はガイドについて歩くか、矢印にそって注意深く進まないとすぐに道に迷ってしまいます。
長短さまざまな狭いトンネルが四方八方に延びていたり、通路を急カーブでえぐって窪みを利用した大きな部屋があったりもします。
頭上がとても低い場所や階段を使う場所もあるので頭上だけでなく足元にも十分に注意をして下さい。
Tumblr media
 
〇ウフララ渓谷
ウフララ渓谷(Ihlara Vadisi)は、カッパドキア南方のアクサライにある、自然的・歴史的に重要な価値を持つ谷です。
ウフララ村からセリメ村まで湾曲しながら続く、全長約18km、幅約200m、深さ約150mという雄大な谷は、この地にそびえたつハサン火山から流れ込んでいたメレンディス川によって削り取られて形成されました。
現在は小川となったメレンディス川は、生命の源となって谷底の豊かな緑を育んでいます。
自然の生み出した芸術に加えて、ウフララ渓谷でもう一つ特筆すべきは、切り立った高い崖の岩を掘って作られた5000もの住居と105の教会群です。
渓谷沿いには、カッパドキアを象徴する奇岩「妖精の煙突」が並ぶヤプラク・ヒサルやセリメ村もあり、まさに大自然の美しさと歴史的遺産の両方を楽しめる、知られざる観光名所といえます。
Tumblr media Tumblr media
 
〇セリメ修道院
カッパドキアで最も予想外の驚きの 1 つは、アクサライから 28 km のウフララ渓谷の端にあるセリメにある素晴らしい岩窟修道院です。
セリメには、ヒッタイト、アッシリア、ペルシャ、ローマ、ビザンチン、ダニシュメント、セルジューク、オスマンの各文明がありました。
セリメ要塞修道院の最も重要な側面の 1 つは、多くの主要な聖職者がそこで教育を受けたことです。 地域の軍事本部もそこにありました。
修道院は 8 世紀から 9 世紀に建てられたものですが、建物のフレスコ画は 10 世紀後半から 11 世紀初頭のものです。
描写には、昇天、受胎告知、聖母マリアが含まれます。
セリメ修道院はカッパドキア最大の宗教建築で、大聖堂サイズの教会があります。 大聖堂の内部には 2 列の岩柱があります。
これらの柱は、大聖堂を 3 つのセクションに分割します。
教会の大きさは驚くべきものです。 セリメ修道院内の凝灰岩から直接切り出された教会の柱とアーチには、かつてそこを占めていたさまざまな世代の痕跡が今も残っています。
初期の初期のイコンはよりはっきりと見ることができますが、後に描かれた詳細なフレスコ画は、トルコ人が部屋を料理に使用したときに表面を覆う煤の年月の下でほとんど見えません。
修道院には、修道士の宿舎、大きなキッチン、さらにはラバ用の厩舎もあります。
部屋の壁はかつてフレスコ画で飾られていましたが、ほとんど残っていません。
道路から修道院まで、急で滑りやすい丘を登る短いが挑戦的な道があります。
修道院までの道のりは、まずラクダが���くキャラバン道の一部であるトンネルのような回廊を通ります。
セリメには大きなバザールがあったので、ラクダの隊商は途中下車と保護のためにやって来ました。 、ラクダは修道院の中央部に導かれました
Tumblr media
 
〇ギョレメ・パナロマ
カッパドキアの奇岩は6000年前、火山の灰と溶岩でできた柔らかい地層が侵食されて作られました。
旧石器時代にはヒッタイト人が住んでいましたが、その後クリスチャンがローマ帝国の支配から逃れるためにこの地を利用しました。
この時移住してきたクリスチャンがギョレメの奇岩の中に教会や家を建てます。
この地の地名である「ギョレメ」とは、「見てはいけないもの」「隠された場所」という意味を持つそうです。
Tumblr media
 
〇ギョレメ野外博物館
・入場料45トルコリラ
ギョレメの谷では遠い昔、信仰を共にした共同体の生活が営まれていました。
今日、野外博物館として管理されているこの谷の一帯には、独特の形の岩山を掘って造られたキリスト教の修道院が残されています。
共同体を提唱したのはカエサリア(カイセリ)司教の聖バシルでした。
彼は時代の浮薄な風潮を逃れて、人里離れたところで広域に分散して修行する小さな宗教共同体を提唱したのでした。
凝灰岩の一本岩を掘り抜いて建てられた教会の数は多く、365の教会が造られたという伝承もありますが、その中で現在も30ほどの教会が公開されています。
むき出しの荒廃した岩山を飾るのは、僅かに換気や採光のための窓や入口の開口部だけです。
これは人を避けて信仰生活に専念するためであり、また11世紀頃、ビザンチン帝国領内で熾烈を極めたトルコ人による迫害を逃れるためでもありました。
ギョレメに教会が建てられたのは850年以降で、11世紀頃には内部のフレスコ画が完成しました。都のビザンチン芸術の直接の影響を受けているとはいえ極めて素朴な絵です。
地元の後援者の資金提供で、専門の画家が壁画を描いていることもあり、時には肖像画入りで画家や後援者の名が残されていることもあります。
綿密な学術調査によれば、この後援者は地元の有力者達だったことが判明しています。
彼らは時折ここに集まり、大切な商談を行ったそうです。
これらの絵は8世紀中頃から9世紀にかけてビザンチン一帯で行われた偶像禁止が解かれた直後に描かれたものが大半です。
Tumblr media
 
「トカル・キリセ(ブローチの教会)」
Tumblr media
「円柱教会」
Tumblr media
 
「エルマル・キリセ(リンゴの教会)」
Tumblr media
 
「 カランルク・キリセ(暗闇の教会) 」
Tumblr media
「 サンダル・キリセ (サンダルの教会) 」
Tumblr media
 
「バルバラ・キリセ」
Tumblr media
 
「ユランル・キリセ」
Tumblr media
 
〇ウチヒサール城
・入場料10トルコリラ
ウチヒサル(Uçhisar)」とは、ギョレメとネヴシェヒルの中間にある町です。ウチヒサルとはトルコ語で「尖った砦」を意味し、巨大な岩山を掘って造られた「ウチヒサル城塞」を中心に巨岩要塞の麓に町が広がっています。
ウチヒサル城塞は3つの塔のような形をしており、カッパドキアの入口の一連の「要塞」のひとつでもあります。
ウチヒサルを遠くから見ると、無数の窓の付いた険しい岩山がそびえて見えます。これは岩壁をくり抜いて造られた部屋の窓です。
一部には、浸食作用で地滑りを起こして内部が露出してしまった部屋もあります。
そして、住宅地の下には数百メートルに渡って凝灰岩盤を掘り連ねた坑道があります。
この坑道は古代に掘られたもので、敵に包囲された際に外部と連絡を取って、水の供給を確保するために掘られたと言われています。
現在は浸食により脆くなって危険なことからここで暮らしていた人々は立ち退いてしまっていますが、数十年前まで人々が暮らしていた古い住居群も見られます。
また、ウチヒサルの岩の表面には「鳩の家」と呼ばれる無数の穴が開いていて、住民は昔からブドウ畑の肥料として使うために鳩の糞を集めていました。
鳩は赤色を好むため、巣の入口は赤色でペイントもされています。火山性で土地がやせているカッパドキアならではの生活の知恵です。
Tumblr media
〇パシャバー(妖精の煙突)
・入場料無料
パシャバー地区にある妖精の煙突をはじめ、カッパドキアの奇岩群は、長い長い時の中で自然の奇跡が生み出した芸術です。
中央アナトリアの火山活動によって溶岩や火山灰がこの土地に堆積し、それが風雨によって侵食されたことで、無数の表情を見せてくれるユニークな景観が形成されました。
こうして形成された凝灰岩のうち、下層の軟らかい部分が早く侵食されて細くなり、上層の硬い部分が残ると、妖精の煙突のような帽子を被った不思議な岩ができるそうです。
こうした奇岩は高さ40mに達することもありますが、自然による侵食はなお進行しており、下部の軟らかい部分がどんどん削り取られて最後には姿を消してしまうケースもあります。
Tumblr media
以上、日本語ガイドがいないので、この記事をガイド替わりにしてもらえると幸いです。
0 notes
ryosyo · 1 year
Photo
Tumblr media
【リポスト/本日の出店情報】 →本日1/21(土)あちてらす倉敷にて16:00-20:00出店であります。「くらしきWINEな夜会」倉敷駅周辺お通りの際は是非に◎ #Repost @kurashiki_wine_na_yakai with @use.repost ・・・ 『くらしきWINEな夜会』 @kurashiki_wine_na_yakai 【日時】 2023年1月21日(土)16:00〜20:00  雨天決行(状況により判断) 【場所】 「あちてらす倉敷」芝生スペースにて  倉敷市阿知3丁目9-1   @achiterrace_kurashiki 会場内では、倉敷市主催のイルミネーションが夜会に彩りを添えます。 •┈ 1月のWINE LIST ┈• 世界的にも有名な、岡山にワイナリーを構える「ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン」の大岡弘武氏の自然派ワインの登場です!(数量限定) 【白 微発泡ワイン】 ル・カノン ミュスカ・ダレクサンドリー 2022 _____________________ 香りはリンゴのコンポート、アプリコット、蜂蜜などの 甘さを連想させる果実味が主体。 ハーブ類、バニラ、わずかなシナモンのような スパイス感が加わった微炭酸の爽快な辛口ワイン。 ◼︎タイプ: 白微発泡/辛口 ◼︎産 地:倉敷市船穂町 ◼︎品 種: マスカット・オブ・アレキサンドリア 100% 【赤ワイン】 小公子 2020 _____________________ 若々しい果実味あふれる新鮮さとスパイスがきれいに調和。 口当たりは濃厚かつ柔らか。今までの日本のワインの概念を変えていく。 ◼︎タイプ: 赤/ミディアムボディ/辛口 ◼︎産 地:岡山県 ◼︎品 種 : 小公子90%、ふじのゆめ10% SO2無添加 ・ ・ ・ 倉敷で 2番目に着物が似合う場所 (美観地区の次!) といえば あちてらす倉敷で開催されている 和風イルミネーション✨ 和のあったかフード 美味しいワイン そして 着物で乾杯🥂 ・ ・ ・ 着物着るのって敷居が高い? いえいえ! こんなにお手ごろ価格だったなんて! 『着物レンタルVASARA』 アイビースクエア店 @vasara_kurashiki ぜひ お気軽にお問い合わせくださいませ。 •┈┈┈出店者様┈┈┈• ◉ドットコンビナート @dot.kombinat (庭園ティラミス・カヌレ・チーズアソートバゲット付きなど) ソムリエでもある店長の今月のおすすめワインは 「ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン」の大岡弘武氏の自然派ワイン! リリース直後から入手困難なワインのため、売り切れ次第終了となります。 また、世界各国の有名どころのワインも取り揃えておりますので ワイン選びに迷ったらお気軽にお声掛けくださいませ! ◉キキメシ6 @kikimeshi_6 (おでん) 寒い日にはやっぱり、おでん! じっくり煮込んだ風味豊かなおでんを お楽しみください。 ◉72cafe @72cafe (ほうじ茶ぜんざい) ほうじ茶入りぜんざいで あたたまってください。 目の前でお餅を焼きます♪ ◉ダニエルベーカリー (和風ハンバーガー) パン職人がバンズから手作りした ボリューミーな和風ハンバーガー販売。 ◉チーズスイーツ専門店haru @harusan_cheese (チーズスイーツ) ワインに合う いろんなジャンルのチーズスイーツ販売。 ◉旅商人茶屋 @ryosyo__h (抹茶と珈琲) 抹茶やドリップコーヒーを 一服ずつ丁寧に点てさせていただきます。 ◉いちご屋ROSSO @1583_rosso (完熟いちごの販売) "笑顔になる完熟いちご"を信念に いちごを育てています。 新鮮な完熟いちごを販売します。 ◉Nico churros @nicochurros.25 (米粉チュロス) 米粉で作ったチュロスを米油で揚げた 卵•小麦粉不使用100%グルテンフリーの 揚げたてチュロスを提供。 お子さまにも喜ばれています。 __________________________________ 【主催】くらしきWINEな夜会実行委員会 【後援】倉敷市 #あちてらす倉敷 #ドットコンビナート #くらしきwineな夜会 #バル的な場所 #倉敷市 #倉敷美観地区 #倉敷観光 #ラグランドコリーヌジャポン #大岡弘武 #着物レンタルバサラ (Kurashiki, Okayama) https://www.instagram.com/p/CnqgKw3vDRA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
imaritogei · 2 years
Photo
Tumblr media
山梨旅日誌3 山梨の特産品の一つ「ワイン」 今回、勝沼周辺のワイナリーを2件回った。たくさん試飲して、気に入ったワインを数本購入🍷 #山梨ワイナリー #ワイナリー #ワイン #ワイン試飲 #キャンプで飲みたい (葡萄工房 ワイングラス館) https://www.instagram.com/p/Cf7gCv0PPbK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mickeykhun · 2 years
Text
20220311公開
Pa’Ted Talk EP.84 Nichkhun
Part2
お読みになる前に
動画にして50分超えを@Daffodil0624 さんがほぼ英訳してくださいました。すごく長いです。誤字脱字もありそうな長文ですが、KhunペンじゃないHOTTESTの方もニックン がどれだけ2PM のことを考えて仕事してきたか感じていただけたら嬉しいです。
Thx to @Daffodil0624 from Thai to English
Tumblr media
PTed:自分がリタイアして、70歳とか80歳になった時を想像してみて。どこにいて、何をしてる?
ニックン:多分、ブドウ畑の近くの山頂近くに座ってます。山頂から見下ろして、海を見てます。ゴルフの後にワインをちびちびやってます。家の裏手の山にはブドウ畑がある、それかワイナリーの近くに家がある。赤ワインを楽しみながら好きなゴルフをする。実際、ゴルフって何歳になってもできますから。ゴルフの後、家に帰り、座って、リラックスして妻とワインをちびちびやる。サンシャインとそよ風、目の前の風景を楽しむ。僕は幸せで、自然と共に生活してる。僕らは自然の恵みから生まれ、自然に還るべきです。若いうちは一生懸命に働き、都会に住む。そして、自然と共に生きる。それが人間のライフサイクルだなと思います。
僕は計画するのが好きです。自分がコントロールできることは計画を立てます。例えば、家族旅行を準備するときとか、全て調べ上げます。こっからここにドライブ行くなら、途中に面白いところあるかな、って。自分でコントロールできることは前もって計画したい方です。10年もの間、カリフォルニアに家を買いたいと思ってます。自分の手の届く範囲の家を買うつもりです。カリフォルニアエリアで。その計画が実現するかはわかりませんけどね。
カリフォルニアの家が実現するかはわかりません。もしタイの女性と結婚したら、タイに戻るでしょう韓国の女性と結婚するなら、韓国に定住するかもしれないです。前もって計画するのは好きですが、自分ではコントロールできないことは考えすぎないようにしてます。
Tumblr media
PTed:ニックンが学んだ一番大切なことは何?
NK:一つは、全ての時間、常に自分の周りから学ぼうってことです。僕はいくつもの国で仕事してきました。それぞれの国にはそれぞれの文化があります。それを自分の生活に取り入れてきました。例えば、タイではペットボトルは片手でこんな風に渡しますが、韓国では両手で渡す必要があります。
PTed:韓国ドラマで見たな。
NK:そうです。両手でです。
タイでは尊敬を示すために人を通り過ぎる時は、頭をさげると学びましたが、韓国の人はしません。そんな習慣はないです。文化の融合は僕には面白いです。通り過ぎる時に頭をさげたら、なんでそんなことをしたのと訝しがられました。それがタイの文化なんですと説明しました。僕の生活に入り込むものは何でも取り入れるために心を開いておきます。
もう一つ学んだ大事なことは、危機をチャンスに変えるってことです。いつも父は、人生にいいことしかないなんてことはありえないと僕に言い聞かせてました。悪いことが起こったら、それを覚えてないといけないです。そこから学ばなくては。そして、二度と繰り返さない。もし間違いを犯したら、認めて、謝って、罰を受け入れる。自分の間違いから学ばなくていけません。同じ間違いを繰り返してはならないです。間違いをおかすのは一度、あっても二度。三度も同じ間違いをしたら、それはそれが自分の持って生まれたもので、それが自分なんです。父は三度警告を出します。何かをするなという警告ではないです。三度僕がやったら、叩きます。一度や二度の間違いは大丈夫かもしれないけど、もし三度もやったら、それが自分なんです。だから、同じ間違いがまた起こるのです。
PTed:ニックンはたくさんの国に住んだことあるけど、どうしてそんなに引越ししたの?
NK:僕はアメリカで生まれました。2歳の時家族はタイに戻り、タイで大きくなりました。僕の両親は僕に英語を勉強して欲しくて、ニュージーランドにWhanganui Collegiate Schoolという素晴らしい学校があるんですが、まず、僕のいとこがそこに行きました。僕の兄も行き、僕の番でした。そこで約2年間勉強しました。14歳になるまでニュージランドにいて、高校はアメリカに行きました。公立高校は無料で、僕はアメリカ市民です。ニュージランドの学校はすごく高かったんです。叔母が僕の授業料を援助してくれてました。
(しばしスカウトの話)
僕の祖母はレインのファンでした。レインのドラマフルハウスが当時タイですごく流行ってました。祖母が韓国に行けと後押ししてくれました。父はJYPのチームにタイに来るように頼みました。直接話をしたかったんですね。翌日にはJYPチームがタイに飛んできて、父と会いました。僕はその時はまだアメリカにいました。父は契約の話をして、幾つかの条件を変えようとしました。父はJYPが本当に練習生として僕を欲しがっているのか見極めたかったんですね。父は弁護士とかではありません。急いで契約書の法律の勉強しなければならなかったです。JYPにいくつか変更を頼みました。僕を本気で欲しがっているのか確かめようとしたんです。JYPは了承しました。父が提示した条件の変更に同意したんです。韓国人の間ではJYPはよく知られた会社です。だから採用された練習生は即答でOKします。でも僕の家族も僕もJYPを知らなかったです。でしょ?契約書にいくつか変更をして、僕は韓国に移住しました。
PTed:その当時のニックンは歌もダンスも出来なかったんだよね?どうして選ばれたと思う?
NK:最初はJYPの他の社員はこの子、何にも出来ないんじゃない、と言ってました。韓国人じゃないし、韓国語は喋れないし、なんでこんな子を連れてきたんだ、ってね。でもアメリカで僕をスカウトしたスタッフは僕の中に何かを見出し、会社に自分の判断を信じて欲しいと頼みました。彼女は僕をスターにしたかったし、僕なら出来ると思ってました。彼女は僕の容姿を気に入り、僕をスターに育てられると思ったんですね。だから僕を選んだんです。
PTed:スターバックスの前で果敢にもダンスしたニチクンを見て潜在能力を見い出したんだでしょう。
NK:彼女はのちにJYPや他の事務所でアイドルやスターになった練習生を10人は採用してます。なので僕の中に何かを見出したんだと思います。彼女は完璧さとかではなく、形に出来そうな粘土を見つけたんだと。(訳注:日本語だとダイヤモンドの原石みたいな表現かな?)
PTed:ニチクンは謙遜してるけど、彼女は容姿でニチクンを選んだんじゃないと自信を持って言います。スカウトのプロなんだから、ニチクンの中に何か光るものを見たんだよ。
NK:彼女はスカウトを11カ国で行い、ロサンゼルスが最後の都市だったそうです。そこで僕に会った。11カ国でスカウトしたのは僕だけだったと言われました。どうして僕だったの?何も出来ないのにと彼女に聞きました。
PTed:韓国のアイドルのトレーニングは厳しいって聞くけど、トレーニングのプログラムはどんだけ厳しいもんなの?
NK: 着いた初日から寮に滞在しました。JYPはただの芸能事務所じゃありません。すごく厳しい寄宿学校です。慣れるまで1週間くれ、会社のツアーをしてくれました。会社の近くのこの店で何か食べたいならこの辺は行ってもいいとか(教えてくれました)最初はリラックスしてましたが、ひとたびトレーニングが始まると、本当の寄宿学校のようになりました。
PTed:何時に起きてました?
NK:それは任されてましたが、朝の9時にはタイムカードを打たないといけなかったです。会社で勉強もトレーニングもしなきゃいけない。会社はCCTVカメラを設置してました。もし疲れて昼寝してたら「起きろ」って電話がかかってきます。会社の近くで使えるフードクーポンももらえました。レストランと交渉して、このクーポン持参した子供達は食べれるようにしてくれてたんです。会社は月末に全ての食事代を払ってました。お昼休みの後は、また戻って勉強かトレーニングです。夜ご飯の後もだいたい9時か10時までトレーニングを続けてましたので、かれこれ12時間は会社で過ごしてました。
練習生はみんな、月末に歌を披露しなくてはいけなくて、カメラをセットしてステージでパーフォーマンスしてました。僕たちが進歩してるか、僕たちのパーフォーマンスを記録するんです。僕たちが真摯に一生懸命やってるかを見るんです。先生の教えをちゃんと聞いてるか、ルールを守っているかとか僕らの態度を見てました。もし、2、3ヶ月しても進歩が見られない場合や、繰り返しトレーナーの警告を聞かなかった時はトレーニングプログラムから追い出されました。
PTed:まるでリアリティー番組みたいだね。でもそれ、実際の話でしょ。
NK:そうです。
PTed:特に不愉快な人とかニチクンが煙たい人とかいなかったの?
NK:会社の人はみんないい人でした。僕が韓国人じゃないからと差別とかしなかったですし、自分達とは違うとか僕に感じさせたりしなかったです。僕が不快で不安だったのは僕自身の実力が不足していることでした。他の練習生はオーディションを合格したくてそこにいました。彼らはスターになりたかった。歌や踊りの基本的なスキルは持ってました。だから僕はゼロ以下からのスタートでした。彼らには追いつけなかった。毎月月末にテストがありました。「どうして進歩しないの?なんでそんなひどいの?どうして仲間に追いつけなの?」と僕に言うんです。僕もひどいことを言いたかったです。僕が何のスキルもないのを知っててそっちが韓国に来いって言ったんじゃないか。僕は何にもできないんだよ。どうしてこんな言葉を僕に言うんだよ、ってね。この言葉が本当に嫌いでした。「君、ひどいね。それができないとは」
こう言われるのが本当に嫌いでした。この言葉を聞きたくないがために全部やってやろう。最初の6ヶ月は「できてない」と言われ続けました。父に電話してアメリカに勉強しに帰りたいと言いました。僕は勉強は得意ではなかったけど、勉強しに帰る方がマシだと思ったんです。韓国にはもういたくなかったです。自分自身のなんの未来も見えなかった。トレーナーはしょっちょう僕を叱ってました。韓国語も上達しませんでした。父にはもう6ヶ月頑張ってみろと励まされました。丸々1年間練習生をやってもそこに居たくなかったら、アメリカに帰ってもいいと父は言いました。僕は歯を食いしばって頑張りました。その後の6ヶ月、できるだけのことをしました。するとあの嫌な言葉をもう聞かなくなったんです。眠れなかった日は、朝の5時にダンスと歌の自主練のために会社に行きました。才能ある他の練習生とも友達になり、アドバイスをもらいました。韓国語はうまくしゃべれなかったので、英語と韓国語ごちゃまぜで話をし、僕はこんな風に歌ったらいいかな、と聞きました。素敵な友達はアドバイスをくれました。のちの2PMのメンバー達です。😭
PTed:その嫌な言葉を聞かなくて済むまで、どれくらいの間、頑張りましたか?
NK:1年以上です。
PTed:お父さんと約束した丸1年より長く居たことになりますね。もう傷つくことがなくなったってことですね。
NK:はい。自分自身に打ち勝ちたかったんです。自分に言い聞かせました。「こんなはるばるやってきたんだ。自分との戦いに負けて勉強しに引き返すのか」負けるのは嫌いです。特に、自分自身に負けるのはね。僕がゴルフが好きなのは自分自身と対峙する(スポーツだ)からです。勉強もし、頑張りました。この熾烈な6ヶ月が終わり、トレーナーもそんなに頻繁に僕を叱らなくなりました。時々は「うまくなってるけど、もっと前に進まなきゃ」と言ってくれました。そしてある日「ニックンはもう準備万端ね」と言われたんです。
PTed:長い間叱られてばかりいた後、友達から褒められたり、励まされたりしてどう思った?
NK:僕は正しい道のりにいるんだな、って思いました。自分と他の練習生と比べたら、満足はできませんでした。簡単なことじゃないけど、他の人より上手くなるまで歩み続けなきゃ。歌とダンスも習いました。ラップや演技も学びました。それに加えて、僕は韓国語もやらなきゃいけませんでした。会社はアクロバットも練習させたがりました。みんなの潜在能力を見たかったんです。時には僕たちは1日に5、6クラスに出席してました。もしクラスに出てないなら、練習しなければなりませんでした。アーティストになるためには1日中打ち込んで準備できる練習生だけを会社は選ぶんです。
PTed:諦めた練習生もいるの?
NK:何人かがもう自分にはできないと去って行きました。会社は潜在能力があるのかを見極めたかったし、成し得たいことのために、とことんやれるのかを見たかったんですね。
PTed:2PMのメンバーになるまでどれくらい練習期間があったの?
NK:僕は1年半です。ワンダーガールズがデビューして、会社は新しいボーイズグループを作りたかった。だから40人の練習生を選び、その中からグループを作ろうとしたんです。この実験的期間は半年続きました。そして言ったんです。バク転ができないとデビューはできないって。会社はユニークさを求めてました。必要な基本的スキルもなかった僕たちには難しかったです。股割りがうまくできるようになるには半年かかる。でも近道して、初日にバク転を習いました。横になり、壁に脚を上げて。トレーナーが壁際に立ち、僕らの脚を遠くに押すことを30分やりました。脚には青あざで、歩き方がこんな風になりました。股割りの後はバク転を習いました。毎回アクロバットのクラスに出なくてはならず、僕たちは行きたくなかったです。13人いました。最初会社は13人のボーイズグループとしてデビューさせようとしてました。それから2PMと2AMに分かれたんです。
(股割練習からの2PMと2AM誕生を語るニックン ↓↓)
PTed:最終的にバク転はできたの?
NK:僕たち全員出来ました。でも最近はやりたくないです。背中が痛い。
PTed:今でもできるの?
NK:できるとは思いますが、長いことやってません。2009年の終わり頃にHeartbeatをリリースしました。これがビックヒットになりました。韓国で4大年末テレビ授賞式があるんですが、その番組のために40パターンの��ペシャルパフォーマンスを用意したと思います。
1分のショー、3分のショー、それに他のグループとのコラボもありました。新しいダンスの動きを練習し、他のグループとのコラボの曲の歌詞を覚えました。3−4週間の間、コマーシャル撮影もしました。朝5時に起きて、6時には寮を出て、その時は帰ってきて朝の6時まで練習しましたね。そして寮に帰ってシャワーして、また朝の7時には寮を出る。こんな毎日が4週間も続くんです。この期間はベッドで寝たのが10時間くらいだったんじゃないかな。車で仮眠してました。6人いるのに、ベッドルームは2部屋でした。他のメンバーが代わりばんこにシャワーしてる間に20分仮眠してました。
CFソングも録音しました。朝の7時まで練習して朝の9時までその歌をレコーディングしたのを覚えています。そしてシャワーをして寮に帰り、また仕事に行ったんです。2週間後その2PMのCFソングが音楽チャートで1位になった時、「どの曲だ?俺ら、なんか新曲出したっけ?」ってなってました。ダンススタジオのソファーで寝てから、その曲のレコーディングに行ったんで、覚えてなかったんです。各自それぞれ30分ほどレコーディングしてから寝に帰りました。だから、ヒットチャートでトップになった時は僕たち驚きました。どの曲かも覚えてないし、歌詞も覚えてませんでした。
(おそらくこのビールCF Tik Tokではないかと)
youtube
PTed:ステージで歌詞を思い出せなかったこととかあったの?
NK:しょっちゅうです。歌の中には(韓国語と日本語の)2バージョンあるのもあります。すぐにこんがらかりますよ。
PTed:そんなにコンスタントにハードワークしてて健康状態はどうだったの?
NK: ラッキーなことに、僕はそんなに具合が悪くなったりしませんでした。でも、歩けないほど背中を痛めたことはありました。HEARTBEATのダンスブレークの準備をしてた時です。メンバーが僕を放り投げ、僕がひらりと床に着地したんです。メンバーの2人が僕の腕と足を持ってて、他のメンバーは2本の腕で僕を持ち上げ、空中で支えてました。僕らはゾンビだったので、彼の腕の上で死体のふりをしてたんです。僕の動きが間違ってたんでしょうね。背中を痛めました。休むためにしゃがみこみました。立ち上がれませんでした。すぐに病院に連れて行かれ、脊髄に神経ブロックを打たれました。脊髄注射を6本も。痛いなんてもんじゃなかったです。痛みが頭のてっぺんからつま先まで来ました。修羅場のようでした。
PTed:ニチクンのダンスの動きの表現を聞いてると、それコンサートのパーフォーマンスじゃなくて、まるでシルクドゥソレイユみたいだね。
NK:最終的にはHEARTBEATのために準備したそのダンスブレークを僕たちやったんです。僕は(状態が)ましになったので、年末歌謡賞番組のひとつでその動きができました。その4週間は睡眠を取れるチャンスはたくさんはなかったです。(訳注:2009年SBS音楽祭てのHEARTBEAT)
PTed:ニチクンは前にインタビューで言ってましたね。「その頃は一生懸命やってたけど、幸せじゃなかった。何のためにお金を稼いでいるのかさえ、わからなくって。死にそうでもわからなかったかも。稼いだお金を使う暇もなくて。幸せではなかったです」って
NK:2014年頃だったと思います。HEARTBEATの頃は、すごく忙しかったですが、主に韓国にいました。2014年は僕は1年に100回飛行機に乗りました。
PTed:3日に一度は飛んでた計算になるね。
NK:ある日なんか、タイから韓国に飛んで。韓国の仕事が終わったら、同じ日の夜に日本に飛びました。つまり1日で3カ国にいたんです。飛行機で仮眠するしかなかったです。またある日はJYPネーションのコンサートをするためにその日の朝、韓国に帰ってきて、コンサートホールに練習に行きました。コンサートで、2PMのメンバーがファンに向けて話をしている最中に僕は立ったままぼぉーっとしてました。すごく疲れてて、体がシャットダウンを求めてるほどでした。座るか寝るかしたかったです。僕のファンを見て、笑おうとしました。コンサートの間は僕はファンを幸せにしなきゃいけないのに、笑うのがなんでこんなに大変なんだ?これは僕のファンに対してフェアじゃない。僕は一生懸命働いて、お金も名声もえた。でも、コンサートチケットを買って、その日僕らを見るために何時間も並ばなきゃいけなかったファンにこれはフェアじゃない。だから僕は会社に言ったんです。2PMのグループ活動の間は遠くまで飛ばなきゃいけないソロの仕事はしたくないって。中国で3ヶ月間もドラマ撮影をしてた時みたいに、いつも行ったり来たりしなきゃならなかった。それはもうやりたくない。そんなに時間を取られない仕事ならやります。でも2PMの仕事の妨げになるような個人の仕事はやりたくなかった。そんな仕事は拒否することにしたんです。どんだけお金が稼げるとかは重要じゃないです。2PMのグループ活動を優先したかった。こんな大変な個人の仕事のスケジュールなんか意味がない。僕の健康にも良くないし、僕を愛してくれ待ってくれている僕のファンにもフェアじゃない。毎回僕たちのコンサートを見に来てくれる僕たちのファンも、それは本当に大変なことです。夜の7時とかの僕たちのコンサートのために、ファンは朝の11時には会場に来なくてはならず、公式のグッズを買ったり、コンサートホールに入場するのに何時間も並びます。2PMのコンサートをタイのインパクトアリーナでやった時、うだるような暑さの中、ファンがアリーナの外に何時間も座ってないといけなかったです。食べ物を買いにも行けません。列の場所を取られてしまいますから。彼らの前で、ステージの上で、公演する時、僕らの出せる力の150%いや200%を出さないと。明日はないほどのできるだけのことをするべきです。それでこそ、いつも僕らにお金も愛も捧げ、応援もしてくれるファンに報いることになります。これがアーティストとして僕がやるべきことです。他の国でやみくもにお金や名声を追い求めることは僕のファンに対してフェアじゃない。時間があるなら行ってそんな仕事をすればいい。でも、時間のないときは2PMの仕事にフォーカスするべきです。
PTed:ニチクンの話は韓国のメジャー芸能事務所で働いていることの僕のこれまでの理解と真反対だ。アーティストは交渉力があまりないと思ってたよ。ニチクンが会社に頼んだことは、実現が難しそうだけど、交渉は成功したんだね。
NK:僕は自分が思ったことを言わないようにしてました。会社の人は僕にいろんな思いがあるに違いないと察しましたが、僕は自分の心にしまっておきました。僕は理解力は高いと思ってます。それは何カ国かで生活し、仕事してきたからでしょう。人はそれぞれ違った観点、自分の意見を持ってると理解してます。「それはできないことはない」というこの言葉をよく使います。僕がすごく忙しかった時期に2PMの仕事にフォーカスしたいと言った時、会社は僕にはそれが必要なんだと思っていることを理解してくれました。僕には十分ないい理由がありました。会社は僕がデビュー以来やってきたハードワークに感謝してくれました。
PTed:ニチクンが一生懸命働いてきたからそう頼む権利があったんですね。
NK:僕がハードワークしたから、会社は僕の決心を尊重してくれました。僕の話を聞き入れてくれたんです。
PTed:韓国の会社の厳しい規則って何かある?
NK: ほとんどの会社は基本的ルールがあります。デビュ−3年間は異性とは付き合えないとか、会社の外で飲みにはいかないとか。仕事の後、寮を出れないというのもあります。もし寮を出たかったら、担当してくれてるマネージャーの許可を最初に得ないといけないです。会社によっては、携帯電話を持てないって規則もあります。JYPはいいですよ。物分りが良くて、携帯禁止なんていう規則はないです。
PTed:寄宿舎にいるようだね
NK:まさに。最初の3年間は寮を出て1人暮らしもできません。3年してお金も十分にあれば、別に部屋を借りて1人で暮らせます。
PTed:会社もニチクンは十分に大人だと
NK:チームワークを築いてる時です。一緒に住めばお互いをよく知り、もっといい友情関係が築けますからね。
PTed:会社がデート禁止ルールを作るのは納得できるの?
NK:会社の視点では、会社は僕らを作り上げるのに投資しています。僕たちは会社の製品です。だから、会社は品質管理をする必要があります。会社にとっては当然のことです。僕らの視点からすると、僕らも人間です。どうやって僕たちをコントロールできますか?僕たちは物じゃない。違う視点からの理由も理解できます。
PTed:もしそれらの規則を受け入れられなかったら、そこにいないって選択もできるんだね。
NK:それらはすべて契約に盛り込まれてます。
PTed: ニチクンが今も生き残ってる理由はなんだと思う?
NK:毎日毎日を生きることは明日を生きたいいい理由になってます。自分の未来のために今日、ベストを尽くす。旅行したり、どこかに行ったり。生きてて嬉しいです。僕のファンのために生きてたいと言うことはできますし、それも正解です。もうすぐ34年になる僕の人生で起こった全てのことがニチクンを作り上げました。僕の人生で起こった、いいこと、悪いこと全てのおかけで今日があります。もし僕が26歳の時に戻ることができたとしても戻りません。今日のニチクンが僕のベストな姿です。今、もっといい姿はないです。でも、明日のニチクンはもっと良くならなくては。
このインタビュー動画はこちら↓↓
youtube
訳者後書き
この長いインタビューの内容がとてもよかったです。長年Khunペンやってますが、細かい事は初めて知った話もありました。いつも思いますが、ニックン、タイでのインタビューでは自分の生き様を正直に語ってますね。特にこれはインタビューアーPaTed自身が韓国音楽界に非常に興味を持って聞いてくださってるので、こんな話が聞けたのかと。そろそろ海外では隔離なし渡航が解禁の兆し。ニックン がまた活躍の場を取り戻せることを願って、投稿します。令和鎖国も早くなくならないかな〜
6 notes · View notes
moment-japan · 5 years
Photo
Tumblr media
外国人の質問「神社と寺の違いは」神回答
30年間金融機関→タクシー乗務員
PRESIDENT Online
写真:日本交通グループ エキスパート・ドライバー・サービス 東京観光タクシー乗務員 乗務歴6年 伊藤彰教氏(日本交通=写真提供)
日本を訪れる外国人観光客は急増している。接遇を行うタクシー乗務員は、どのように英語を身につけているのか。今回、3ステップにわけて、その実態を紹介する。第3回は「実践編」だ――。(全3回)
※本稿は、「プレジデント」(2019年4月15日号)の掲載記事を再編集したものです。
無理して一文で、話そうと思わない
伊藤彰教さんは、6年前から日本交通の子会社・大国自動車交通でタクシー乗務員を務めている。5年前からは一般のタクシー乗務に加え、貸し切りで東京の観光スポットを案内する「東京観光タクシー」のサービスも担当している。同グループ約9000人の中から選抜された、観光や語学などの専門知識を持ったエキスパート・ドライバー70人のうちの1人だ。中でも伊藤さんは主に、英語で外国人客の案内を行っている。
季節によって頻度は変わるが、だいたい週3回の乗務のうち1回は東京観光タクシーの乗務が入るという。
伊藤さんは30年間金融機関で働き、1980年代後半にはニューヨーク駐在の経験もある。しかし、「ドライバーになってからのほうが、英語を話す機会は増えました。また、さまざまな国籍や年齢層のお客様と会話するので、英語力は上達した感じがします」と話す。
Tumblr media
▲伊藤さんが訪日を薦める桜のシーズン。日本交通は、都内の桜名所を満喫できる観光タクシー「お花見タクシー」を期間限定で運行する(2019年4月10日まで)。(日本交通=写真提供)
伊藤さんの仕事は、外国人乗客の来日前から始まることが多い。英文で電子メールのやりとりを行い、どんなところを何時間くらいかけて巡りたいか、事前に丁寧な打ち合わせをする。東京タワーなどの定番観光スポットを回るだけでなく、「箱根や富士山、長野県の地獄谷野猿公苑、英語で茶道を体験するスクールにお連れしたりもします。ギリシャから来たワイン好きのご夫婦を、甲府のワイナリー巡りに案内したこともあります」と話す。
英語で接客するうえで、伊藤さんが意識しているポイントは2つある。1つ目は「シンプルな文法と表現」だ。「高齢の方でも、お子様でも、英語がネーティブでない人でもわかるような、わかりやすい表現を心掛けています」と伊藤さん。例として挙げてもらった、神社と寺の違いを聞かれたときの英語の回答を見ると、難しい単語はほとんど使われていない。また、一文がとても短いのも特徴だ。複雑な構文はほとんど使わず、1つのアイデアを1つの文で表す。日本語だと、「日本には主に、神道と仏教という2つの宗教があります」と言いたいところだが、伊藤さんはこれを「日本には主に2つの宗教があります」「1つは神道」「もう1つは仏教です」と3つの文に分けている。
自分ごとを話せば、会話は広がる
伊藤さんは、「日本人は誰もが中学高校の6年間英語を学んでいて、文法や単語もある程度は知っている。ただ使い慣れていないだけです。すでに知っている文法や単語を活用すれば、必要なコミュニケーションのほとんどがカバーできるように思います」と話す。高校どころか中学レベルのシンプルな英語で十分だ。「もちろん、会話の中には自分が知らない単語が出てくることもありますが、相手にどういう意味か聞けばいい。日本語の会話でも、わからない言葉が出てくれば相手に質問しますから、同じことです」と語る。
2つ目のポイントは、「自分ごとを話す」ことだ。例文では「例えば私の場合、結婚式は神社で行いましたが、父の葬式はお寺で行いました」と説明している。「ガイドブック通りの説明では終わらせない」のが伊藤さん流。歴史や背景の説明だけだと、なかなか会話が広がらないが、自分の経験に引き寄せて説明すると、親近感を持って聞いてくれる。相手もさらに関心を持って「神道の結婚式は、どうやって行うんですか?」「今の日本人も、神道で結婚式をする人が多いんですか?」などと盛り上がるだろうし、神社や寺に案内したときにも、ぐっと興味を持って見てもらえるだろう。
伊藤さんによると、「やはり外国人のお客様の多くは、日本の文化や歴史に興味を持っている」という。「高層ビルが立ち並ぶ丸の内周辺などよりも、浅草あたりの裏道にある古い一軒家などに興味を示します」。また、宗教への関心も高いため、「浅草寺と明治神宮には必ずといっていいほどお連れして、仏教と神道について解説します」。
日本茶の紹介をすることも多いという。「ビタミンが豊富で健康に良く、病気の予防になる可能性もあるとお話しすると、興味を持ってお土産に買っていく人も多い」という。軽くて日持ちもするので、お土産に喜ばれる。日本茶の説明をするときにも、「亡くなった父は日本茶をよく飲んでいました。彼は『いつもお茶を飲んでいたおかげで病気にならないんだ』と言っていました」と、自身の経験を織り交ぜながら紹介する。
東京観光タクシーの利用者は初来日のお客様が多いため、「観光中に不安を感じさせないことに気を使います」と話す。特に料金やコース、時間については事前のメールのやりとりで伝えてはいるが、運行中も丁寧に説明するようにしているという。こうした気遣いや、前述の「自分ごとを話して親近感を持ってもらう」などは、「必要な情報を間違いなく伝える」だけでなく、伊藤さんの「安心して、楽しんでほしい」というおもてなしの気持ちが表れていると言えるだろう。
Tumblr media
(撮影=石橋素幸 写真提供=日本交通)
17 notes · View notes
ichimarche · 5 years
Photo
Tumblr media
横浜北仲マルシェで入手した#山辺ワイナリー さんのワイン2本。 今夜の家族の食事であっという間に空いてしまいました!! 甘口好きの家族たちは山辺さんのワインが大好き♪ おかげさまで今宵も楽しいごはんでした。 #おうちごはん #山辺ワイナリー #OHKA#yokohamakitanakamarche #横浜北仲マルシェ https://www.instagram.com/p/BraLfn0HsCF/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=e7bmowoznwzr
0 notes
pastasaikou1984 · 6 years
Video
Vino Hayashiさんの イタリアワイン通信講座第8回 Lucesole Rosso Conero"CAMPOFIORITO"2013 1987年州立公園として認定されたコーネロ山州立公園内にあるワイナリー 州都アンコーナのすぐ南に位置しています 海からは約1キロと、目と鼻の先に海があるエリア コーネロ山の標高は約500m程 日本でいうと、滋賀県長浜市湖北町伊部にある小谷山(おだにやま)と同じくらいです 野鳥が多く存在し、1000種類以上の野生植物が生息しているそうです マルケ州に鳥料理が多いのも納得できます またモンテプルチアーノの栽培の最北地域はコーネロ山周辺とも言われています 大陸性気候のため夏は温暖ですが、アドリア海の影響により、海風によって過ごしやすい気候となっています この時期のリゾートとしても人気が高いです カルタゴの将軍ハンニバルや、古代ローマの将軍プリニウスの話にも出でくるワインのエリア アグリもやっているそうなので、ぜひ行ってみたい 試飲させていただいたモンテプルチャーノは非常に上品な逸品でした まさに夏のバカンスのお供にしたい一本 フルサイズはこちら https://youtu.be/gMdh_N5ojwQ #Lucesole #RossoConero #CAMPOFIORITO2013 #コーネロ山 #VinoHayashi #イタリアワイン通信講座 #イタリアワインの世界へようこそ #ワイン #ワインの脚 #ワインの涙 #ワイン食堂 #ワイン女子 #ワイン部 #ワイングラス #ワインセラー #ワイン🍷 #ワイン祭り #ワイン飲みたい #ワインに合う #ワインのお供 #ワイン展 #イタリアワイン #三軒茶屋 #イタリアン #ペペロッソ http://www.peperosso.co.jp/ (ペペロッソ 三軒茶屋 イタリアン cucina italiana)
1 note · View note
sharp7datwikk · 1 year
Photo
Tumblr media
長野県にはワイナリーも多くあります。コンビニでもスーパーでも、信州ワインのコーナーがあったりして・・・・・・。 せっかくなので、ナイアガラを使った『山辺ワイナリー』の『NIAGARA 2022 SWEET』を。 とろりとした舌触りに甘くフルーティーな味わい♪ #松本市 #山辺ワイナリー #白ワイン #niagara #japanesewine #mythrobbing #myeos_m100 #mononofu_daily #mononofu-senses https://www.instagram.com/p/CnJsTfnvxom/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
monk-tsujido · 3 years
Photo
Tumblr media
12/15(火) ・ 本日も13:00〜22:00で営業しております☀️ ソーシャルディスタンスを保つため、店内は席数を制限してのご案内です。気温の関係で、入口のドアは閉めることもありますが、店内の換気扇は全て回してますので、常に換気をしている状態です。 本日はどの時間帯もお席に空きがございます。 愛ある食卓 @aiarushokutaku の"季節のお便り便"も12/20まで受け付けておりますので、よろしくお願いいたします🥕🥬🍊 ・ 山梨県 北杜市にありますワイナリーBEAU PAYSAGE。藤沢で開催されたイベントで岡本英史さんとご一緒させていただいたのは、ちょうど一年前。 今年の自粛期間中にBEAU PAYSAGEの畑とカーヴでとても素敵な演奏と歌声を聴かせていただいた、森 ゆにさん @moriyuni と田辺 玄さん @gen_wwc そのお2人の作品が本日リリースされました。当店でも本日より販売いたします。 ・ (以下 @beaupaysage7 より引用しています) 2020年 本当にいろいろなことがあった年でした。 今まで経験したことのない、想像したこともない年でした。 その中でみなさまはそれぞれに考えられたと思います。 この年に考えたことを忘れたくないと思いました。 このアカウントでライブ配信させていただいた森ゆにさんと田辺玄さんのお二人にライブの終わった後にアルバムの制作をお願いしました。 そして生まれたこの作品は、「2020」と名付けられました。 森ゆにさんと田辺玄さんの二人による初めての作品。ピアノとギターと人の声による静かな穏やかな曲集。すべての人の気持ちにそっと寄り添ってくれるようです。 2020年の終わりにぜひ聴いていただきたいと思います。 仕様:音源データによる提供のみとなります。 アトリエヨクトデザインによるCDサイズの木のお皿と共にパッケージされています。 リリース日:2020年12月15日 価格:3,860円 (税込) どうぞよろしくお願いいたします。 ・ そしてBEAU PAYSAGE 20周年記念CDブック「Waltz for BEAU PAYSAGE」も少量ですが入荷いたしました。 どちらの作品もおうちでのリスニングにはもちろん、お店のBGMにも本当にオススメです。そして今の季節柄、ギフトにも最適かと😌 ご希望の方は通販も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ・ ナチュラルワインのボトル販売、ご利用いただけます。 *ナチュラルワインボトル ¥3000〜 泡、白、赤、ロゼ、オレンジ、ご予算、産地などお気軽にご相談ください。 お飲みもの1杯でも、お酒やお野菜のお買い物だけでも、お気軽にお立ち寄りくださいませ♪ご予約、お問い合わせは0466-66-6409まで、お待ちしてます♬ ・ ・ ・ #monk #monktsujido #辻堂 #辻堂ランチ #辻堂昼呑み #辻堂アペロ #辻堂ディナー #vinnaturel #vinonaturale #naturalwine #craftbeer #finefood #愛ある食卓 #季節のお便り便 #地方発送承ります #2020 #田辺玄 #森ゆに #beaupaysage #ボーペイサージュ #waltzforbeaupaysage #resonancemusic #ふじさわ元気回復プレミアム商品券 #gotoeatかながわプレミアム付き食事券 #お一人様歓迎 #お子様連れok #辻堂イタリアン #辻堂ワインバー #スナック跡地 (MONK Tsujido) https://www.instagram.com/p/CIzicrsD_0z/?igshid=1lykmm0fsfcuw
0 notes
potatopotato-chiaki · 4 years
Text
いろいろあった8月と始まったコミュニティカレッジのESL
 8月末で仕事を辞めて1年、アメリカに住んで1年でした。1年間仕事していなかっただけで、最初から専業主婦だったんじゃないかと思うことがたまにあります。
・ハリケーンISAIAS
 8月はいろいろありました。前回の投稿から約1か月間、ブログ書きたいなでもこれを先にやらなくちゃを繰り返し、こんなに間をあけて更新するはめになってしまいました。ご無沙汰していますが、元気に暮らしています。
 ブログを投稿できなかった理由の一つにハリケーンISAIASがあります。私の住んでいる地域では8月4日の午後1時前から雨風が強くなり、午後3時頃から停電してしまいました。2時間ほどの停電は以前も経験していたので、その程度かと思いきや、電気は次の日の夜まで戻ってきませんでした。まる一晩、まったく電気のない家の中での生活は心細かったです。一方、近所の家は停電に慣れているようで、発電機を持っていたり、庭でキャンプのようなことをして過ごしたりしている様子でした。この日の夜は窓を開けて寝たのですが、近所の発電機の音はうるさいし、いつ電気が復旧するのか不安であまりよく眠れませんでした。電気が復旧したのは次の日の夜7時頃でした。冷蔵庫はつい癖で2回ほど開けてしまったのですが、中身は意外にもだめになっていませんでした。冷蔵庫は扉を開けなければ24時間以上保冷されるとこうことを学びました。
Tumblr media
 写真は近所の電線の様子です。電柱自体が木なので、電柱が倒れていたり、倒れた木が電柱に倒れ掛かったりしている場所が沢山あり、電気の復旧に時間がかかったようです。電気の復旧後もWiFiが2週間ほど調子が悪く…コロナ禍で殆どがオンラインで行われているため、WiFiが復旧しない間は正に一人ぼっちという感覚でした。
・ Finger Lakes(フィンガーレイクス)に行ってきました
 以前から興味のあったフィンガーレイクス、コロナ禍で他州へ行くことが規制されていることもあり、この夏の旅行として行ってみることにしました。Finger Lakesはニューヨーク州のカナダ寄りにあります。あと2時間くら車を走らせればナイアガラの滝までいけるくらいの場所です。その名の通り、5本の指の形のような湖があり、その周辺には滝のある州立公園やワイナリーがある、のどかな場所です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2泊3日の滞在中に、4つの州立公園を回りました。ひたすらハイキングでとてもリフレッシュできました。有名な滝をいくつか回りましたが、水不足のようで、豪快な水飛沫はみられませんでした。コロナの関係で今は利用できないけれど、滝から流れる水を直にたのしめるプールなどもありました。
Tumblr media Tumblr media
 1泊だけワイナリーが一望できるホテルに滞在しました(2泊目はもう少し庶民的なところに泊まりました)。タップのワインというのがあり、フレッシュでジュースのようなワインを飲むことができました。
・ボーカルで参加した作品
 コロナ禍ということもあり、みんながオンラインで作品作りをし出したので、ボーカル参加のお誘いが2つありました。2つともタイプの違う音楽で、歌い方を色々試すことができて楽しかったです。
1つ目はYoutubeに公開されています。ボーカルとラップで参加しました。とってもかわいい曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=-szq13rmDfg&feature=youtu.be
2つ目はデジタルリリースされたシングルのリードトラックで、ミステリアスでかっこいいダブです。
https://album.link/i/1525497237
こちらの作品は記事としても取り上げられました!
https://big-up.style/zine/article/pickupartist/20200911-8311
・コミュニティカレッジのESLのクラス
 9月から秋学期のESLのクラス(今学期は全てオンライン)が始まりました。今はオンラインなので関係ないのですが、実はこのコミュニティカレッジに通うために免許を取ったといっても過言ではありません。もともと全く車や運転に興味がないので、念の為とかで免許をとる気分になれなくて、秋学期からコミュニティカレッジに通うことをモチベーションに免許獲得を目指していました。
 さて、私が配置されたのは私以外にアジア系は韓国とインドの方のみ、ほとんどがスペイン語圏の方々で構成された17人のクラスです。クラス分けテストを経て、5クラスある中の真ん中の3クラス目になりました。我なりによくがんばったと思います。でもやっぱり授業に始まってからが肝心。先生の説明、友達との会話やメッセージ、全てが英語なので気を抜くとすぐに情報を落としてしまいます。。最初はオンライン独特の学習システムやアジア系の少なさに、怯んでいました。変に緊張して2日間くらいはピリピリしたり、睡眠が浅くなったりしました。でも2週目くらいでいろいろ余裕が出てきて、なんとか楽しくやっています。また、近所の図書館で同じESLのクラスに通っていたエクアドリアンの友達が2人ともクラスが一緒だったのもとても心強いです。いつもよくわからないところを助けてもらっています。
 クラスは昼の1時ころから4時ころまで、週に5日あり、毎日の宿題と週内に提出しなければいけない宿題があります。クラスが始まったことで、毎日の生活リズムもメリハリがついたし、土曜日も半日宿題に費やすことにしたので、生活リズムが整って良い感じです。最短で2学期間で大学の授業が受けられるレベルに達することができるようなので、10ヵ月間くらい集中して取り組めるといいなと思っています。
Tumblr media
 写真は今年初収穫したトマトです。この後もたくさんの収穫がありました。さすがトマトの国。一緒に借りた畑で野菜を育てていた、唯一の日本人のお友達がアメリカ横断の旅にでることになり、家も一度引き払うようなのでお別れすることになりました。さみしい。でもお友達は一人会えなくなると、また一人できるきがするので、また新しい出会いに期待します。
 そしてそして、去年引っ越してから作った曲たちで作っているミニアルバムも順調に進んでいます。今年の2月からレコーディングを初めたのですが、ちょっとずつ終わりが見えてきたような。年末には出せるようになるのかな。いろいろと時間がかかってばかりですが、焦らず、手を抜かずやりたいと思います。
1 note · View note
makaherb · 4 years
Photo
Tumblr media
明日朝8時〜 美声が風に乗って届きますよ〜 森ゆにさんの声と田辺玄くんのギターから始まる日曜日。 ・ ・ 窓を開け放って聴こう🌿 ・ #Repost @moriyuni with @get_repost ・・・ 山梨県北杜市のワイナリー BEAU PAYSAGE (ボーペイサージュ) 岡本英史さんが企画してくださり、 森ゆに×田辺玄の演奏会をインスタライブで配信します。 5/24(日) 第1部 8:00ごろ 葡萄畑にて 第2部 13:00ごろ ワイン蔵にて いずれもBEAU PAYSAGEのインスタグラムアカウントよりおこないます。ぜひぜひ。 @beaupaysage7 当日のお天気などによって時間が若干前後する可能性があります。 先日、岡本さんの葡萄畑と蔵の様子を下見に。 ふたつの場所の空気や音にそれぞれ違いがあって面白かったです。 https://www.instagram.com/p/CAhetsQFH6Q/?igshid=xcpfwo1u0hiw
0 notes
yasuda-shikuten · 5 years
Photo
Tumblr media
大迫ワインと地域の食材のマリアージュの料理を作りに大迫へ。
大迫町は岩手県の真ん中あたりにあり、
奥羽山脈と北上高地に挟まれた北上盆地の中にあり、夏は暑く、冬は寒い。
また雨量も少なくボルドーの気候に似ていていると言われています。
また石灰質が多く含まれている土壌の為、個性豊かなワインを作り出すブドウを育てられるそうで大迫ではブドウ栽培やワイン作りに関わってる方が昔からたくさんいます。
行政の方でもワイン作りには力を入れていて様々な取り組みをしているそうです。
この度、新ワイナリーや、
新規ぶどう就農者のための滞在施設
「かんたはうす」が誕生し、
ワイン製造やそれに関わる方々に向けてのワインと地域の食材のマリアージュをするイベントを開催するので
料理をお願いしたいと
大迫総合支所地域復興課の方からお声がけいただきました。
大迫ではワインだけでなく
食材も豊富で、
ワインを作る際でるブドウの搾りかすを飼料に育つ黒ぶだう牛、
奥羽山脈の麓と北上山地から湧き出る美しい清流の天然の鮎やヤマメ、かじかなどの川魚。
また豊富な天然の地下水と地元の農家さんが育てたトウモロコシで大切に育てられた白金豚、
旨味が強いキジ科のほろほろ鳥は
糞を食用の米と飼料米を育てるのに利用し
米作りと飼育を循環させている。
この時期は野菜は少ないものの
芋や大根、りんごや洋梨などの農作物は収穫してから上手に寒い中で保存され味が濃くなっていて、山クルミにバクロ(香茸)、
ばっけ、ひろっこなどなど野山の食材も多種多様にあります。
地元で古くからある長期醸造のお味噌や松坂みそさんやチーズを作り続けて40年の行雄さんの作る様々なチーズ
粉の味がしっかり美味しいパン屋さんなどワイン以外の発酵食品もあります。
塩、スパイス、一部ハーブ類以外は
大迫やその周辺地域の食材を使い、
集めた食材で会場にもなった
ホテルべルンドルフさんの厨房をお借りし、
準備させていただきました。
ワインは大迫の代表的なワイナリーである『エーデルワイン』製造部マネージャーの佐藤哲夫に地域にあるワイナリーさんの中から方向性の違う6本のワインを選んでもらいました。
どのワインも優しい味や香りで、
食材の風味が加わると
様々に変化して楽しいワインです。
衝撃なうまさではありませんが、毎日でも飲みあきない疲れない味です。
ワインの風味が料理と合わせる事で
さらに面白く広がるよう
スパイスやハーブなども盛り込んでお作りしました。
メニュー ●洋梨とヤーコンのマリネ タイム風味×シャルドネジュレとリコッタチーズのせ ●切干大根のスパイス漬け×りんご×岩手早池峰ヨーグルト ●焼き鮎のシャインマスカットとレモングラスビネガー風味 白菜と紫キャベツの酢漬けと ●白金豚と山クルミのパテドカンパーニュ 自家製オレンジマスタード
 赤大根の紫蘇の実マリネ添え ●ほろほろどりのグリル 香茸クリーム煮 福豆のレモンマリネ添えて ●ほろほろどりレバーのカカオ煮 山芋のフライ 椎茸ソテー ●黒ぶどう牛のロースト 赤味噌と焼きりんごのシナモンソース ●キタアカリと南部小麦のニョッキ 鹿肉のラグーがけ ばっけ風味
 チュパカブラチーズのせて ●干し柿とモツッァレラチーズ キャラウェイ風味/フローズンシャインマスカット×リコッタチーズ
今回お話をいただいた時、
大迫は豊かな食材はもちろん
今も生きてる郷土料理があって、
ワインと料理の取り組みもずっとやられてきてて、地元にも料理人の方はいらっしゃいますし、ワインにそこまで詳しくもなく、
私の感じる『美味しい』を作ってなんの意味があるのかなと
お断りをしようと思ったのですが、
お話を聞いてみると、
昔からやってきてるが為に
固定観念が出来てしまい
イベントや食とワインの組み合わせがマンネリになってきている。
外の人が感じるこの地域の食材の面白さや
ワインの組み合わせが
地元の人にいい刺激になると思うとので。
と言われたので
なるほど、それならば楽しんでもらえるかなとお受けする運びになりました。
私の表現にならぬよう気を使いつつ、
地元の食材の普段とはまた違った表情を楽しんでいただき
改めてこの土地や食材の可能性にワクワクして頂けたらと思いっきり料理をさせていただきました。
(すごい楽しかった〜😭) 素晴らしい食材と、
たくさんの協力者の方々のおかげで
参加者の方々にも楽しんで頂くことができました。
忙しい中、参加して、
たくさんの意見をくださった皆様。
企画者であり葡萄とワインで地域を活性化させて行こうとされている集落支援員の鈴木貫太さんはじめ、お声がけしてくれた野口まどかさん。
大迫地域復興課の皆様。
大迫のワインについて色々教えてくださり、
今回のワインのセレクトから当日の解説までやってくださったエーデルワインの佐藤哲夫さん。
会場と厨房だけでなく調理器具から当日のお皿まで貸してくださったレストランべルンドルフさん。
貴重な食材を提供してくださった生産者の方々。
心からお礼を申し上げます。
貴重な会にお声がけいただき有難うございました。 #
#ヤスダ屋
#大迫
0 notes
yamanaka-lab · 5 years
Text
2013#10
第10回建築レビュー
二桁回に突入した建築レビュー。3ヶ月ほどすれば卒業設計・論文そして修士設計が始まり、できてあと数回となるかもしれない。また、ゼミナールで行っている読書会も最終回を迎えた。
ー建築レビュー#10「Atelier Peter Kis」/発表者:中野(M1)ー
今回はハンガリーを中心に活動する建築家のPeter Kis(ピーター・キシュ)のPrater Street(集合住宅)、Bazaltbor Winery(ワイナリー)、Magic Mountain in the Great Rock(展示・学習施設)の3作品である。
■Prater Street
ハンガリーの首都ブタペストに位置する集合住宅で、2007年に竣工した。敷地周辺の住居はロの字型の配置で中心に中庭を持つ構成となっているため、この建築も外観・構成ともにそれを踏襲している。同時に二方向避難のため必要となった二つの敷地を繋ぐ廊下をファサードデザインの要素とし、各住戸からは縦長のバルコニーや庇が突き出ている。この操作により、周辺景観に調和させる建築としながらも街への新たな顔を創り出している。
■Bazaltbor Winery
ハンガリーのvolcanic hillに位置するワイナリーである。施設の機能の大部分を地下に埋め、切妻とすることで周辺のブドウ農家のヴォリュームやその景観に合わせている。地上部分で大きなヴォリュームが必要となる部分は切妻を二棟連結させるような構成をとり徐々に解け、地中へと埋まっていく手法をとっている。
■Magic Mountain in the Great Rock
2012年、ハンガリーのとある動物園の猿山の中に展示機能やホールをもった施設が完成した。この猿山は100年ほど前に構造家と彫刻家が持ちうる技術と労力を結集して建設した。これは当時、動物園において野生に近い状態で駆け回る姿を展示する画期的なもので、さながら現代においては猿山遺産とでも呼べるものだった。猿山内部にはフラットな場所や大きな抜け空間が存在し、これはそれらを活用した建築である。現在、猿山は人間が登頂し、ブタペストのパノラマビューを楽しむ場所となっている。
地域主義―ゲニウス・ロキ
これら3作品は何れもその場所が持つ特性を生かした建築である。最もMagic Mountain in the Great Rockは特殊すぎる例であるが、その他2作品はヴォリューム操作、外観への配慮などその地域ならではのコンテクストを読み込んでいる。また、調和させるだけではなく、法律上発生した廊下やその地域の切妻屋根といったものをデザイン要素として新たに再構築しなおすことでその地域にありそうでない新たな建築となっている。
ー卒業設計ー
今回、修士設計は休み。卒業設計が本格的に始まり第2回目のエスキスとなった。敷地が辺境に設定してあり敷地のイメージがつかめないので、数日間電波も届かないところへ調査しに行くことになった方もおり、次回に期待がかかる。また、葬儀場のシークエンスを研究し、卒業設計に生かす方も大詰めである。
ーゼミナールー
「現代建築に関する16章」(五十嵐太郎)の読書回は最終回を迎え、“建築はどこへ行くのか”という広大で、不毛なテーマに挑んだ。学部生各々が自身の作品がホワイトボックスになりがちで何を建築しているのかということを捉える機会になったと思いたい。
山井
【参照資料出典元】
1.arcspace.com
http://www.arcspace.com/features/plant/bazaltbor-winery-/
2.archdaily
http://www.archdaily.com/93496/
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Magic Mountain in the Great Rock   
構造ダイアグラム/断面図/地上階平面図
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Bazaltbor Winery
外観/断面図1/断面図2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Prater Street
外観/1F平面図/長手断面図
0 notes