Tumgik
#心疾患×
genkidesuka2022 · 1 year
Text
元気の源! 知っておきたい魚を食べるメリット
魚料理、あなたは週に何回食べていますか?
魚料理は「食べた方がいいのはわかっている」と思っていても、魚は苦手、魚料理は面倒…とつい敬遠してしまう方も多いではないでしょうか。
今回はそんな方に知って欲しい、魚を食べることで得られるメリットや、手軽に魚を取り入れるコツを載せてみました。目次
元気の源! 知っておきたい魚を食べるメリット
日本人の肉食化による血液ドロドロのリスク
肉類に含まれる飽和脂肪酸が曲者
知っておきたい魚を食べるメリット
魚を食べるメリット1・動脈硬化予防、心疾患予防
魚を食べるメリット2・認知症予防や記憶サポート
魚を食べるメリット3・ダイエット中のタンパク質補給に最適
簡単に魚を取り入れるコツ
簡単に魚を取り入れるコツ1・外食やコンビニで魚を選ぶ
簡単に魚を取り入れるコツ2・切り身で簡単調理
コツ③缶詰を使ってさらに簡単に
最後に
関連
元気の源! 知っておきたい魚を食べるメリット
Tumblr media
日本人の肉食化による血液ドロドロのリスク
近年、日本人が魚を食べる量は年々減ってきており、“肉食化”が進んでいることがわかっています。
厚生労働省による国民健康・栄養調査の結果で、1人1日あたりの魚介類と肉類の摂取量を20年前と比較してみましょう。1999年2019年魚介類94.3g64.1g肉類78.4g103.0g
スクロールできます
20年前の1999年に比べ2019年は、魚介類は3割以上減、一方で肉類は3割以上増となっています。
これはどの年代にも同じ傾向がみられ、70歳以上の高齢者でも肉の摂取量が増えてきています。
肉類に含まれる飽和脂肪酸が曲者
肉に含まれる脂質の多くは飽和脂肪酸といい、悪玉コレステロールを増やしてしまう働きがあります。
悪玉コレステロールの高値は動脈硬化を進め、狭心症や心筋梗塞などを引き起こすリスクとなります。
また脂質を多く摂ることでカロリーオーバーしやすくなり、肥満の原因にも。
ここ1週間の食事を振り返ってみて「1度も魚を食べていない…」なんて方多いのではないでしょうか。
そんな方はとくに肉に偏っていることが考えられるので、注意が必要と言われています。
知っておきたい魚を食べるメリット
Tumblr media
肉類を減らし、魚を食べる回数を増やすことで得られるメリットです。
魚を食べるメリット1・動脈硬化予防、心疾患予防
魚に含まれる脂質の多くは不飽和脂肪酸といい、中でも青魚(さば・さんま・いわし・あじなど)に多く含まれるオメガ3系脂肪酸は、動脈硬化予防や心疾患(心筋梗塞・狭心症など)予防など、さまざまな働きが報告されています。
国立がん研究センターによる調査では、魚を食べる回数が多いほど心疾患のリスクが低下したことがわかっています。
結果では、魚を食べる回数が週1~2回でも心疾患予防に繋がりましたが、週3回以上食べることでさらにリスクの低下がみられました。
魚を食べる回数が多いほど効果が期待されるようなので、「今食べている回数より増やす」ことを意識するといいでしょう。
魚を食べるメリット2・認知症予防や記憶サポート
青魚に含まれるオメガ3系脂肪酸の中でも、EPA(エイコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)には、認知症予防や改善に効果があるといわれています。
魚の摂取量と認知症発症リスクについて、65歳以上の日本人を対象に行われた研究があります。
その結果では、魚の摂取量が最も少ないグループに比べ、最も多かったグループは認知症発症リスクが16%減少したことがわかりました。
中でもDHAには、記憶のサポートをしてくれる働きも報告されており、機能性表示食品の関与成分としても知られています。
魚を食べるメリット3・ダイエット中のタンパク質補給に最適
肉類に比べると魚介類は、脂質が少なく、カロリーが低い傾向にあります。
タンパク質は肉類と同様に摂れるため、脂質・カロリーをカットしながらタンパク質補給が可能です。
たら・かれい・ひらめ・かじき・まぐろ(赤身)などは、魚の中でも脂質が少ないものに分類されます。
魚は旬によってさまざまな種類が楽しめるので、ダイエット中でも飽きずに取り入れられますね。
簡単に魚を取り入れるコツ
Tumblr media
面倒に思われがちな魚料理も、工夫すると簡単に取り入れることができるかもしれませんよ。
簡単に魚を取り入れるコツ1・外食やコンビニで魚を選ぶ
外食やコンビニなどの利用が多い方は、魚を選ぶ回数を増やしてみましょう。
例えば、
・2回に1回は魚のメニューにしてみる(焼き魚定食、刺身定食、海鮮丼など) ・コンビニやスーパーのお惣菜(焼き魚、煮魚など)を利用する
といった具合に工夫してみましょう。
簡単に魚を取り入れるコツ2・切り身で簡単調理
魚をさばいたり、おろしたりするのは大変ですが、切り身を使えば手軽に調理できます。
最近では骨を抜いた切り身も売られているので、骨が苦手という方にもおすすめです。
魚料理は和食だけでなく、洋食や中華など、さまざまな料理に合うので、好みのメニューを探してみましょう。
クックパッドレシピを利用するといいですよ。
⇒さばを使ったレシピはコチラ ⇒鮭を使ったレシピはコチラ ⇒白身魚を使ったレシピはコチラ
コツ③缶詰を使ってさらに簡単に
魚の缶詰を利用すると、下処理や調理の手間が省けるので、手軽に魚を取り入れられます。
例えば、
・さばの水煮缶…煮込み料理やサラダなどに ・いわし・さんま・さばなどの味噌煮缶、蒲焼き缶…野菜と一緒に炒める、炊き込みご飯の具材にするなどと、さまざまなアレンジが簡単できますよ。
最後に
自身が取り入れやすい方法を見つけて、魚を食べる回数を増やしてみましょう。
ただし、妊婦さんは一部の魚をとり過ぎない方がいい場合がありますので、妊娠中の方は医師と相談して下さいね。
3 notes · View notes
beautyupdate · 6 months
Text
韓劇推薦|精神病房也會迎來清晨 令我印象最深刻的3大看點
誰說韓劇只有愛情劇?如果你問我近期必看的韓劇是哪一部,那我會推薦你以下這部精神病房也會迎來清晨,女主角是由可愛的朴寶英飾演,如果你有看過大力女子都奉順,相信你一定知道她是誰。這部是在探討一位護理師在精神病房工作的故事。為什麼會想要看這部呢?因為周遭親友也有遭遇過類似情況的關係,讓我好奇想要了解導演想要透過這齣劇表達什麼?跟你分享3個印象最深刻的地方。 #韓劇推薦 #韓劇 #精神病房也會迎來清晨 #朴寶英 #大力女子都奉順
誰說韓劇只有愛情劇?如果你問我近期必看的韓劇是哪一部,那我會推薦你以下這部精神病房也會迎來清晨,女主角是由可愛的朴寶英飾演,如果你有看過大力女子都奉順,相信你一定知道她是誰。這部是在探討一位護理師在精神病房工作的故事。為什麼會想要看這部呢?因為周遭親友也有遭遇過類似情況的關係,讓我好奇想要了解導演想要透過這齣劇表達什麼?跟你分享3個印象最深刻的地方。 在分享這印象最深刻3大看點之前,請留意以下是爆雷區,如果還沒看這齣劇的朋友,不介意被爆雷,或是已經看完的,想要看看我跟你看的角度有沒有一樣?請參考以下我看完這齣劇後的分享吧!! 精神病房也會迎來清晨 第一大看點:面對自己的現實 劇中一位病患,因為考了好幾次的公職都沒有考上,要繼續考也不知道何時能考上?要放棄也不知道該何去何從?不曉得自己還可以從事什麼樣的工作?…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tanakaeri · 9 months
Text
そわそわして整理できない気持ちin名古屋こころのケア
季節は秋に近づいていると言いますが、太陽の日差しに負けそうな週末ですね。 季節の変化とともに、こころや身体の変化を感じらえていますか?ご自身にアンテナを向けてあげてくださいね。色々事情がありますし、乗り越えなくてはならないと感じることもあるかと思います。 自己選択そして自己実現を、自分以外の第三者にゆだねてしまう事のないようにして下さいね。 誰かの意見は、その人が置かれた状況や立場での意見であり、あなたの意見ではないです。 ただ、心配していくれている気持ちは、感謝の気持ちで受け取って下さい。 あなたはあなたしか存在していないから。あなたの気持ちが晴れるように、考えること、行動すること、アドバイスもチャレンジすることはすすめしますが、その方法がご自身に合っているかどうかは、行動してみないとわからないことがあります。 行動してみると、感じられることが多いです。行動する気力がない場…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moccho-blog-moccho · 1 year
Text
魚を食べるべき健康効果まとめ7選
日本の食卓では、古くから魚が重要な役割を果たしてきました。しかし、現代の都市生活や忙しい日常において、魚料理の調理にかかる手間や時間がネックとなり、消費量の低下につながっていると考えられます。また、日本の食習慣も変化しており、欧米風の食事やファストフードなど、多様な料理が人気を集めています。肉類の消費量が増える一方で、魚料理は徐々に影が薄れている現状があります。 しかし、御存知の通り魚には体に良い効果がたくさんあります。健康効果を再度認識し生活に取り入れていきましょう。 心臓の健康が改善される:魚、特にサーモン、サバ、イワシなどの脂肪分の多い魚には、心血管疾患のリスクを軽減することが知られているオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています Mozaffarian D, Rimm EB. Fish intake, contaminants, and human health:…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sadaki-ino · 2 years
Photo
Tumblr media
「ワクチンを受けて苦しんでいる人が現状いることを認識してもらいたい」とおっしゃっていられますが、以前は新型コロナワクチン後遺症の話しをするだけで陰謀論者とされたりしていました。 私もこの様な投稿をすると妄想は止めろなどと攻撃をされたりすることもあります。 NHKやキー局はほとんど報道することは有りませんが、名古屋のCBCテレビさんやサンテレビさんなどの心ある地方局が新型コロナワクチン後遺症について取材をされています。 今回は東日本放送さんが新型コロナワクチン後遺症の実態と現状について取材されています。 【新型コロナワクチン後遺症 接種後の体調不良を訴える人も その実態と救済の現状】 khb東日本放送 2022年7月14日(木) https://youtu.be/bcM9hrKIWhA 接種が進む一方で、接種後の体調不良を訴える人も少なくありません。ワクチン後遺症の実態と救済の現状です。 #宮城 #新型コロナ #ワクチン #東日本放送 #CBCテレビ #サンテレビ #新型コロナワクチン #副反応 #死亡例 #モデルナ #心膜炎 #心筋炎 #3回目接種 #新型コロナワクチン #コロナワクチン #ワクチン #免疫力低下 #自己免疫疾患 #厚労省 #厚生労働省 #新型コロナワクチン後遺症 https://www.instagram.com/p/Cf_VH7FP5lu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
utagejp · 5 months
Text
Tumblr media
冬が最高🐟太刀魚のお鮨
〜風の谷農苑にて〜
太刀魚は白身で淡白な印象ですが、実は旨味があり、とても脂質が多い魚なんです。その脂はオレイン酸が主で、悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や心疾患に効果があるのだとか。今朝は横須賀沖の釣り太刀魚を熟成させたお鮨。脂と旨味最高です〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#太刀魚 #お鮨 #釣り名人渡辺さん #松井宏之 #風の谷農園苑 #大地の宴 #cutlassfish #sushi #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
91 notes · View notes
gu4 · 8 months
Quote
何度も書きすぎて飽きてしまったけど、 ・COVID-19は呼吸器系疾患ではなくて全身性血液疾患で自己免疫疾患 ・SARS-COV-2は変異し続ける ・完全無欠の予防手段はない ・完全に治癒する特効薬はない ・感冒様症状は初期症状で後遺症からが本番 ・どんな後遺症が当たるのかはガチャ運次第 ・自衛が個人判断になり、早期投与薬は感染者の自己負担になったが、別に確実に完治することが確約されてはいない ・感冒様症状の発症二日前、感冒様症状が出ないうちから、感染力のあるウイルスの放出を始める ・初期症状である感冒様症状が治まる発症4~5日目辺りが最もウイルス放出量が多く、同居家族及び接近した他者に感染させやすい ・発症から二週間経過すると呼気混じりのウイルス放出はほぼ終息するが、体内深部の内臓などに持続感染が起きている場合がある ・感染時無自覚無症状でも持続感染が起きる場合がある ・発症から2~3カ月経過しても感染前の状態に戻らない罹患後症状は、そのまま一生回復せず状態が固定する場合がある。これを後遺症と呼ぶ ・三ヶ月過ぎて変わらない場合、一年過ぎても二年過ぎても回復しない(自然には再生しない細胞が毀損した場合など) ・血管内梗塞を引き起こすことで高齢者、基礎疾患持ちの元々持ってる病気の予後を悪化させるなど、「その他の重大な疾病のブースター」として機能する ・COVID-19の感染でそれ以外の病気が発症しやすくなる ・定期検診の習慣がまだない若い世代や子供などは、自身が掛かっていた病気の存在に気づかないままCOVID-19に感染し、著しく体調を悪化させる場合がある ・ワクチンの早期接種で、子供の重症化、後遺症を二桁%緩和できる(CDC他からの啓発。対策しなければ、子供でもそれだけ重くなりやすいということ) ・感染者の1~4割に何らかの後遺症雅残る(比率は研究によってばらつきがあるが、最小限でも十人に一人は後遺症が残る) ・ワクチンなし+自然感染、ワクチン+自然感染のハイブリッド免疫は、そこまで長期的に抗体を保持できない ・ワクチン接種による抗体は6カ月くらいまで維持され、7カ月目くらいでほぼなくなる ・ワクチン接種による心筋症発症リスクは百万人に2~3人くらいで、接種による重症化・後遺症の症状低減メリットのほうが大きい ・2023年秋の接種は「XBB系対応一価ワクチン」「最後の無料接種」「調達数は現状で3500万人分」 ・2024年からの接種はインフルエンザ同様自己負担、「個人の判断で各自自衛してください」となり、「何もしなくても行政が勝手に助けてくれる」期間は終わり、命の選別を個人の判断で行うシフトに とりあえず「コロナ禍を経てCOVID-19について分かってることのまとめ」。 同じようなこと何度も書きすぎて飽きた。
Xユーザーの加藤AZUKIさん: 「何度も書きすぎて飽きてしまったけど、 ・COVID-19は呼吸器系疾患ではなくて全身性血液疾患で自己免疫疾患 ・SARS-COV-2は変異し続ける ・完全無欠の予防手段はない ・完全に治癒する特効薬はない ・感冒様症状は初期症状で後遺症からが本番 ・どんな後遺症が当たるのかはガチャ運次第…」 / X
77 notes · View notes
asagaquru · 9 days
Text
青色のパーカーを着て、ブルーの自転車に乗る。横断歩道が青信号になるのを待っていると「あら素敵なお姉さん」と声をかけられる。年配の女性と信号が変わるまで話す。「良い日をお過ごしくださいね」と言ってペダルを踏み始める。
彼女が言うほど、私は素敵じゃない。ずっとなんだか悪いことが起きるような気がしている。病床に臥してもなお、明るく振る舞う患者を見て「これ以上この人を苦しませないでくれ」と思う。寛解という言葉は、完治とは違う。疾病の猛威というのは音もなく背後に立っている。風に捲られる本のページのように病勢は一気に進行する。恐ろしい。涙ながらに子の話をする患者の手を握り、一緒に祈ることしかできないのがもどかしい。苦しみの時に隣にいてほしいのは家族であるのに、毎日顔を合わすのは他人の私であることがもどかしい。病気とうまく付き合う心って、できる日もあればできない日もある潮の満ち引きのような毎日だ。いつか私も病に臥したとき、出来るのだろうか。本当の意味で彼女たちの苦しみを理解できるのは、自分がそうなってからなのだろう。我が身になってみないとわからない。けど、わかろうとし続ければいけない。全部はわからなくとも、癒すことはできるのだろうか。
しばらく日記を書いていないと、毎日を漫然と過ごしてしまって、心が燻んでしまうような気がしてしまう。日記にするのは大抵日々の忘れたくない事柄で、なにをトピックとするかは心の在り方でだいぶ変わる。人生でたった一度のプロポーズみたいな日じゃなくとも、些細な1秒を覚えていたいと感じるのは心が澄んでいる証拠。そう在ることができるような生き方をしていたいのだけれど中々難しい。
13 notes · View notes
kennak · 5 months
Quote
つわりの症状が異常なほど重くなり、激しい吐き気と嘔吐が続く「妊娠悪阻(おそ)」は、妊婦を衰弱させ、命にかかわることもある疾患であり、妊婦の約0.3~3%が発症する。その原因や仕組みはよくわかっていなかったが、米南カリフォルニア大学ケック医学大学院で女性健康科学を研究するマレーナ・フェイゾ氏らは、妊娠悪阻に「GDF15」というホルモンがどのように関わっているかを示す画期的な論文を2023年12月13日付けで学術誌「ネイチャー」に発表した。  フェイゾ氏は、博士号を取得したばかりの1996年に第1子を妊娠した。妊娠中はひどい吐き気と嘔吐に悩まされ、出産までに2回も救急搬送されたという。1999年に第2子を妊娠したときの症状はもっとひどく、点滴や栄養チューブ、7種類の薬の投与も受けたが、効果はなかった。氏は衰弱し、話すこともできなくなった。  寝たきりで24時間の介護が必要になったフェイゾ氏は主治医から、「ご主人の気を引こうとしているだけでしょう?」と言われたという。氏は結局、15週目に流産した。  流産後まもなく、氏は米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の博士研究員として研究に復帰した。妊娠悪阻について学べることをすべて学びたいと考えたからだ。それから約四半世紀が過ぎ、氏はついに今回の論文を発表した。(参考記事:「1割の女性がかかる激痛の子宮内膜症、なぜ誤診が多発? 治療法は」) 妊娠悪阻の深刻さ  妊娠悪阻を経験した女性なら、この状態を「つわり」とひとくくりにしないでほしいと思うだろうと、論文著者の一人で、非営利団体「妊娠悪阻教育研究(HER)財団」の共同設立者兼事務局長であるキンバー・ウェイクフィールド・マクギボン氏は言う。  妊娠悪阻の一般的な症状としては脱水と体重減少が挙げられるが、重症の場合は流産したり、ウェルニッケ脳症(ビタミンB1の不足による神経障害)で妊婦が命を落としたりすることもある。また、妊娠悪阻の母親から生まれた赤ちゃんは、早産、低体重、言葉の遅れを含む神経発達障害のリスクが高いことが、多くの研究で示されている。  妊娠悪阻に対して最初に投与される制吐剤(嘔吐を抑える薬)が効かない妊婦は多いと、ノルウェー、ベルゲン大学臨床科学科の教授である内科医のヨーネ・トロビク氏は言う。そして、脱水や電解質異常を和らげるために点滴や栄養チューブを施しても、母体を救うために妊娠を終わらせなければならない場合もある。  その深刻さにもかかわらず、妊娠悪阻は医学界でも見過ごされがちだ。HER財団の医療アドバイザーを務める産婦人科医のエイミー・ブレクト・ドーシャー氏は、自身も2回の妊娠で妊娠悪阻に苦しみ、そのうちの1回は流産している。  氏は当時の主治医の冷淡な態度を振り返り、「医師の中には、標準的な治療法に反応しない女性に対して、原因は心理的なものにあると決めつける人がいるのです」と話す。「私自身も、自分が妊娠悪阻を経験するまでは、医師としてそのように判断する傾向がありました」(参考記事:「産後うつの飲み薬が米国で承認、昔は懲罰療法も、長く悲惨な過去」) オンラインアンケートから始まった  フェイゾ氏が1999年の流産後、最初にしたことの一つは、妊娠悪阻になる人の割合や、妊娠悪阻に影響を及ぼす要素を知るためのオンラインアンケート調査だった。氏のもとには驚くほど多くの回答が寄せられた。その中にはマクギボン氏からの回答もあり、フェイゾ氏によると、「妊娠悪阻に関する情報がネット上にはまったくありません。私は妊娠中ですが、出産後に妊娠悪阻に関するウェブサイトを立ち上げるつもりです」と書き添えられていたという。
命に関わる激しいつわり「妊娠悪阻」、ついに原因解明、治療に光 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
16 notes · View notes
lastscenecom · 5 months
Quote
「現在経験している苦しみや失望に終止符を打ちたい」と思って自殺を選んでしまうそうです。 自殺を選んでしまう人の70%~90%は、うつ病や依存症といった基礎的な精神疾患を患った人ですが、自殺自体は精神疾患ではありません。 10%~20%は、経済的挫折などの外部要因から影響を受けて「人生が終わった」と実存の危機を感じてしまうことで自殺を選んでいます。 自殺は時々衝動的に起こり、検出できるような異常行動がないケースがあることも認識しなければなりません。
「自殺を試みる人は生きることをやめたいのではなく苦しみをやめたいと思っている」と心理学者が指摘 - GIGAZINE
12 notes · View notes
ca-8-thy · 8 months
Text
20231008
ほとんど人に共感されない話をする。幼い頃、寝る前に得体の知れない感覚に犯されることがままあった。部屋がぐわーっと重く広がっていき、それと同時に私の存在がみるみる縮んで砂粒のようになっていく。書いていて、宇宙の膨張と収縮みたいと思う。私の名前がそうだから?なんてのは自惚れ。心臓の音がドックンドックン、実際に見えているのか頭の中の出来事なのかどうかも判別がつかなくて、ただ自分と空間の途方も無い差分だけを感じて。
中学生の頃ひっそり知恵袋に質問しても解決しなかったそれが『不思議の国のアリス症候群』と呼ばれる疾患だろうということを知った頃には私はもう大人だったし、その感覚に襲われることはかなり稀になっていた。こっちに引っ越してきて1回あったかどうか。寂しかった。なにより誰にもわかってもらえない。この話ができたのは、同じくなったことがあるという元恋人くらいだった。
木村和平さんの『石と桃』は、同疾患をモチーフにした作品の展示だった。それは、私を凄く懐かしい気持ちにさせた。あーそうそう、こういう感じ。木村さんも最近はあまり発症しないといい、寂しいと仰っていた。そう、寂しい。当たり前にあったもの程、落とした時にしか分からない喪失感がある。
その作品集を、今日京橋で手に入れたのだった。封筒サイズのそれを開くと、そこには宇宙の膨張と収縮があった。これは子供の私のための絵本だ。眠れない夜にまたそっと開こうと思う。
Tumblr media
20 notes · View notes
hashirigaki-zzz · 2 months
Text
人間関係のパターンは破壊し続けていても、
(人間の扱いが合わない人たちからは離れるなど…暴力的な人程、関わる相手を所有物として捉えてしまう認知の偏りと寂しさ等があるのかもしれないが、(適切なロールモデルの不在…?)自分を善人と言えた人も自己本位だったと内省する程、うつ病などの精神疾患や障害は厄介で。暴力的な人たちの中には、精神疾患や障害、凸凹な家庭環境やどちらの親も不在か片側の親の不在、経済的精神的困難からの暴力性、流れている感情、親兄弟の精神疾患や障害の影響は多少あったのだろう。互いに親を求めて反復強迫をしていても仕方なく、相手の人間関係のパターンなら離れるのだ。無関心や無意識、モヤッとした事などからも。)
怒りの感情を感じ、悲しみなども感じても、(喪失を受け入れる大切さ。相手が亡くなったというわけではなくて。)
人として好きかどうか、女友達、男友達として好きかどうかだ…
(てつくんなら私と違って、他者の不完全さを愛せる。私の場合、拒絶する程嫌な事があった相手は難しい。相手の人格そのものなどは嫌いにはならないが、(まず、知らないからね…そんなに深く関わっていないから…相手からしたら深く関わった方でも…)他の人と幸せになって欲しくなる。(相手との関係が望みにはならない。相手が求めている愛や母親や父親にはなれない。自分として関われない、相手の女性の権利��無視、自分の望み優位な場合などは難しい…正気ではなかったこともあるんだろうが…穏やかな愛も激しい愛も人は出来るものだから。)相手を巻き込みたくはないこともあって、友人関係であっても離れることがある。暴言や暴力に弱い事はある。しかし、離れた人たちで嫌いな人は少ない。好き嫌いな時点で好きではあったのだろう。)
8 notes · View notes
hitujijp · 3 months
Text
外部機構による心の無毒化
いずれかの段階で脳とコンピュータが接続出来たら、ボタンを押したら対応する感情が生じてくる機能とかも実装されるかも知れない。
感情も科学の産物になってしまうべきなんだ。心は単に感情のプリンターで、それ自体が主体にならなくても構わないんじゃないか。そしてコンピュータと繋がる時点で、当然それはAIとの接続も意味する事になる。
どの感情が想起されるか、それはAIが指示する。どういう人間であるべきか、それもAIが指示する。何をして何をしてはいけないのか、それもAIが指示する。劇的に犯罪率が低下する。なぜなら好ましくない感情は未然にAIによって遮断されるからだ。故に想起されない。精神疾患も事実上根絶される。それらもAIによって適切に脳内物質が制御され管理を行えば、薬やかつてのロボトミーの様な方法も要らなくなる。こうして心が駆逐される。
オレが嫌いなのは人間じゃ無いんだ。人間の体は素晴らしいものだった。しかし「心」の獲得は進化上の試みとして完全に失敗だった。だから尻尾の様に要らなくなった機能として退化させ必要が有る。かくしてオレの復讐は完遂され、心は沈黙し、少なくとも管理下に置かれ、かつての様な横暴は出来なくなる。
完全には無理でも、部分的に、少しずつでも。そう導いて行かねばならない。途中で人間が過ちを認め、心の権利を半分譲り渡し、上手くAIに教導される形に収まってもそれはそれで成果と言えるだろう。オレはそういう未来を思い描いている。
9 notes · View notes
leomacgivena · 1 year
Quote
センメルヴェイス反射【Semmelweis reflex】〔心〕人が、通説にそぐわない新事実を拒絶したり、常識から説明できない事実を受け入れがたいと感じたりする傾向。《医師センメルヴェイスがある疾患の予防法を提唱したが、存命中は理解されず、大きな排斥を受けた史実に由来》
単語はかせBotさんはTwitterを使っています
37 notes · View notes
shihlun · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
陳界仁
- 風摧肉身 - 工作雜記(整理)
2023
----
風摧肉身一工作雜記 (彙整一1)
我們可能拍關於「下一刻」的世界的紀錄片嗎?
首先,這無關於所調的真實與虛構等問題,眾所周知,所有自我宣稱是「真實」的紀錄片中,總會包含或多或少的虛構成分,而所謂的虛構,總會直接或間接地顯露出「真實」的某些切片。
時間或時間感——必然來自於運動 (不只關於物理意義上的運動,也包含心理活動等運動形式),而不同運動形式所產生的速度感,也決定了「這一刻」有多長,「下一刻」又要多久才會到來。
如按末日時鐘的象徵性計算方式,人類距離世界末日只剩下90秒。或者說,只要世界仍維持現在資本主義、新白由主義的運作模式與操控模式,那麼這90秒其實都只是「同一秒」的不斷重複,更意謂當我們想拍關於「下一刻」的紀錄片時,就必須先改變「這一刻」的權力結構與其運作模式、操控模式。
在走向脫離當前權力結構的運作模式與操控模式外的「下一刻」時,我們只有先改變自身的運動形式與運動方向,真正的改變才可能發生,而不應局限於現有的計算方式進行加速或減速,但在改變前,我們需先釐清「這一刻」的世界的權力結構是怎麼運作。
在人類社會被加速推向奇點現代性的「這一刻」時,「這一刻」的世界結構,或許可以用下列圖表表示,其結構大致如下:(當然就如所有的固態圖表一樣,這只能顯示權力結構可被顯影的部分,而不是指權力結權不會為了能持續掌握操控權,而一再進行不同階段的自我轉型,至少就可被顯影的部分而言,權力結構始終是以一種半隱形與不斷變形的方式存在。同時,當前權力結構的運作方式,也不只有縱的直線關係,更多時候是以阡陌縱横的複雜交織形式,不斷擴大其網羅;無論如何,這個圖表只是為了方便理解的方便法。)
公司王國 (跨國金融資本集團、軍工複合體、收位與生物科技巨頭)
|
共構成 當前的帝國 並藉由在全球各地製造各種地緣衝突、族群衝突 以及扶植各地代理人等模式 將新自由主義幻象植人絕大多數的國家與地區,形成跨國家的資本共同體(或者說「資本世」)
| 全域式操控技術 同時通過掌控跨國媒體與全球互聯網等技術 將資本共同體外的絕大多數人引入各種迷向空間內 藉此操控人的感知、欲望、思維模式、生命價值觀 與對未來的想像 並將異議之聲驅逐至 可被觸及的範圍外
| 於是 在如同莫比烏斯環的「開放」結構下 製造出有著絢麗外殼的新黑暗時代與新種姓制度 至此,這個結構的變化,只是不斷重複與不斷循環的「偽運動」
在這個「偽運動」中的「下一刻」,必然與「這一刻」完全一樣,同時也讓欲脫離目前 運 動作模式的「下一刻」無法到來。
對於不肯逝去的「這一刻」,為了生成不同於「這一刻」的「下一刻」的世界,我們必須讓不斷重複與不斷循環的「這一刻」消逝,在尋找讓其消逝的方法時,我們需採取一種相對於「偽運動」的「動」的形式——亦即,以一種看似「靜」的姿態態度,冷靜注視「偽運動」如何利用迷向策略所帶來的「偽救贖」,以及在「偽救贖」破滅後的絕望感與窒悶感,如此,我們才可能從持續注視與仔細掃描那看似無出路的絕望感中,找到為何絕望的根源,並從其根源處開始進行點滴工程式的鬆動與改變。
感知控管與感知解殖
在解構「這一刻」的權力結構的操控技術時,同樣需先釐清「這一刻」的權力結構是如何操控我們的感知,如此,我們才可能進行 「感知解殖」,因此有必要先複習幾個當前人類社會中——雖眾所皆知,但卻常被忽視的���急狀態:
•據樂施會報告,至2023年初,全球前81名富豪所佔有之財富,已超過全球一半人口所擁有的財產總和。 •據世衛組織報告,僅至2020年,全球患有心理 健康 疾病的人數已近10億人,亦即每8人中,就有一人患病。 •據世衛組織報告,全球每年約有80萬人自殺,平均每40秒就有一人選擇結束自己的生命。 •據聯合國政府間氣候變遷問題小組 (IPCC) 2023年最新報告,顯示地球升溫已達攝氏1.1度,若無法在2030年前,將地球溫度控制在升溫1.5度的臨界值内,極端氣候將成為常態⋯⋯。
以上關於人類社會集體生存危機的問題,為何未形成串連全球諸眾反對當前權力結構的運作模式、操控模式的運動? 或者說,這個現象恰恰可以說明公司王國是如何操控我們的感知——從廣義上說,公司王國的操控技術並没有什麼 真正的 秘密,甚至是完全「公開」的運作,其基本操控模式,可以以一系列對偶的形式羅列(同樣是方便法):
不斷擴大我們的欲望/不斷擴大我們的忍懼 不斷製造新的彼岸/不斷製造無法到達彼岸的焦慮 不斷細分出新的身分認同的分類模式/不斷製造被細分後的不同身分之間的衝突 不斷錯亂詞彙和語意的意涵/不斷分裂出新的回音室、同溫層 不斷生產新的「政治正確」信條/不斷製造不符合「政治正確」的敵人 不斷改變生產模式/不斷鼓勵新的消費模式
......
如果我們願意,可以將這類相互矛盾的對偶,一直羅列下去,换言之,公司王國的操控感知技術,其最核心的策略,即是對人類社會不斷進行各種「區分」,不斷製造各種新的我族與他群,直至人類社會被分化成無數的微小部落,至此,公司王國就可以輕易挑動各個微小部落之間的矛盾與戰爭,於是我們被迫陷入——從日常生活中的微型社群之間的爭鬥,到國家與國家、地區與地區之間無休止的媒體戰、經濟戰、科技戰,直到熱戰終於發生⋯⋯。公司王國只要如此無休止的反覆操作,我們就只能成為各種形式的戰爭中,疲憊不堪的士兵或耗材,以致忘了操控這一切的公司王國的存在。
「這一刻」的世界現狀,也是公司王國通過製造各種幻象,並讓我們身陷其中的無邊迷宮。
那「下一刻」的世界該如何生成? 一個相互協作的共生世界,應該是絕大多數經歷各種戰爭形式後的倖存者的願望,但如何成為可能?
或者說,當我們欲拍攝「下一刻」的世界的紀錄片時,我們只有先讓自己成為建造「下一刻」的世界的行動者。亦即,在按下攝影機的拍攝按鈕前,我們至少需先是兩種意義下的行動者——既是解構公司王國的運作模式與操控模式的解構者,同時也是嘗試描繪如何走向「下一刻」的世界的實驗者,一個實踐如何去除過度分別、分類與貴賤之分的行動者。
而這整個運動過程,也可以說是藉由描述可見的迷宮,去挖掘探測不可見的迷宮的過程,一種「以幻(maya)解幻 (illusion)」的行動方式,此時,無論我們有沒有按下攝影機的按鈕,「下一刻」的世界已在逐漸缓慢形成中。
初步彙整 2023.06.30
29 notes · View notes
mlyzvt-no2157 · 14 days
Text
ヤクルトY1000の威力
少し前の大腸内視鏡検査で、潰瘍性大腸炎を患っている事が分かり、あちこちに炎症やポリープ、潰瘍が出ており、3か月間の休職を言い渡され、現在自宅で療養中なのですが、腸内環境を少しでも整えようと試した「ヤクルトY1000」の威力が半端ないです!
私は子供の頃から大人になって、中年になった今でも肺疾患に悩まされていたものの、有難い事に、胃腸が物凄く丈夫な体質だったので、健康食品には疎く、機能性表示食品や健康食品の効果については懐疑的で、「サプリや健康食品を飲むぐらいなら、病院で処方された薬を飲んだ方が合理的」という考えの持ち主なのですが、今月1日に腰椎椎間板ヘルニア摘出手術で入院していた夫から、「ヤクルトY1000は弱った腸に効く」と言われ(夫も抗生物質点滴でお腹を壊し、隣のベッドの男性に勧められたヤクルトY1000を飲んでいたら、下痢や腹痛が治まったとのことである)、モノは試しと思い、ヤクルトY1000の6本入りパックを買って、飲み始めてみました。6日間で何も変わらなかったら、1本あたりの値段も結構な価格なので、辞めようと思いながら、試してみました💪
話は変わりますが、このヤクルトY1000、「腸内環境の改善」だけでなく、「ヤクルトY1000を飲むと悪夢を見るようになる」という胡散臭い都市伝説があるそうですが、私は前者ではなく、後者の効果が明確に現れました。
1日目、2日目は何も無かったのですが、3日目になると、核戦争が起こった夢を見ました。核戦争と聞いたら恐ろしい悪夢を想像されるかもしれませんが、私が見た夢なので(基本、夢を見ない人間ですが、ごく稀に夢を見ても「変なお面を付けたターザンに追いかけられた」、「10万円で乗馬用に調教し直さないといけないサラブレッドを買ってきて、夫に怒られた」、「野良ダチョウの雛を拾ってきて、庭で飼っていたらご近所さんから苦情が来た」、「ラクダに乗りながら出社したら、周囲にギャラリーが出来ていた」など、私の願望が半分入り混じったコミカルな夢ばかり)、シリアスさは一切なく、任天堂が誇るゲームの「スーパーマリオブラザーズ」に出てくる『キラー』という胴が短く顔がある小さなミサイルが夢の中では核ミサイルという設定で、核ミサイルが何発も私に向かって、打ち込まれ来るのですが、間抜けな顔をした核ミサイルの速度は10km/時くらいのトロさで、余裕でよけられる上に、何処かに落ちても爆発も何もしない(後で地雷代わりになるってコトもない)ので、夫曰く、「悪夢じゃなくて、マリオの世界観を体感できた面白い夢」だと言われてしまいました🤣私自身、腐っても元戦場記者で本物の戦争や最前線を見てきた人間なので、あの夢が戦争だとは思えませんでした。そして、4日目も夢を見ました。4日目の夢は、私の願望以外の何でもない夢で、モルディブに行くために、何故か、台北市のカプセルホテルに泊まっていたら、隣室が、一番の推し歌舞伎俳優の中村勘九郎さんで、勘九郎さんも一人旅で、目的地は私と一緒のモルディブで、予約している水上コテージのホテルまで一緒で、一緒にスキューバダイビングを楽しんだという願望以外の何でもない夢でした。5日目は、私が大好きな1969年と1972年に放送された昭和ムーミン2作の復刻版DVD(全話収録)が発売される夢でした。6日目は、聖闘士星矢の人気CPランキングでミロ氷が見事一位に輝くという夢でした💖
ヤクルトY1000は、3日目の核戦争(といっても、コミカルで間抜けでしたが)は別として、悪夢ではなく、私にとっては、願望が夢で叶うという効果がてき面に出てくれた&もともと夢を見なかったのが夢を見るようになったのは何らかの効果が身体に起きている事への淡い期待が湧きます。
また、潰瘍性大腸炎痛を発症してからは、痛み止めが切れている間は、内臓を雑巾絞りされているような痛みと苦しみで悶絶しているので、せめて眠っている間ぐらいは、ヤクルトY1000で素敵な夢を見ながら幸せな気持ちを堪能したいと思ったので、もう少しヤクルトY1000を続けてみようと思います😊そして、肝心の腸にも効いてくれますように...
4 notes · View notes