Tumgik
#町田タトゥー
specs-times · 7 months
Text
WACKO MARIA - ワコマリア からオールレザーのスタジャンが到着!
WACKO MARIA - ワコマリアより LEATHER VARSITY JACKET , FAUX LEOPARD FUR VARSITY JACKET , WOLF'S HEAD / 50'S JACKET , CHECK FLEECE SHIRT JACKET , 6 POCKET TROUSERS , DICKIES / LEOPARD QUILTED JACKET , DICKIES / PLEATED TROUSERS , TIM LEHI / LONG SLEEVE T-SHIRT , LONG SLEEVE T-SHIRT , SPEAK EASY / SHOULDER BAG ,KUUMBA / FRAGRANCE FABRIC SPRAY "天国東京" , KUUMBA / FRAGRANCE PAPER "天国東京" の16アイテムが発売開始 ( 公式通販サイト.電話での購入可能 )
Online Up Date 10/28 12:00
LEATHER VARSITY JACKET
オールレザーで仕上げた上品なバーシティジャケットです。経年変化によるエイジングも楽しめる一着に仕上がっています。
FAUX LEOPARD FUR VARSITY JACKET
レオパード柄のファーバーシティジャケットです。deBall社製の最高級インポートフェイクファーを使用した高級感のある仕上がりになっております。
WOLF'S HEAD / 50'S JACKET
ウルフズヘッドとコラボのジャケットになります。オリジナルのリネン混テンセルコットン生地を使用し、製作されております。幹田 卓司氏書下ろしのグラフィックデザインのアートワークが配されています。クラシカルかつヴィンテージ感を踏襲しながらも、シルエット構成やサイズバランス等はWACKO MARIAならではの1着に仕上がっております。
CHECK FLEECE SHIRT JACKET
POLARTECフリースを使用したシャツになります。ゆったりしたシルエットですのでライトアウターとしても使用可能なシャツジャケットタイプになります。
6 POCKET TROUSERS
コットンナイロンで製作したリップストップ生地のカーゴパンツになります。裾にはドローコードが付きます。
DICKIES / LEOPARD QUILTED JACKET
1922年アメリカ、テキサス州で生まれたワークカジュアルブランド「DICKIES」とのコラボレーションのレオパード柄キルティングジャケットです。左胸に「WACKO MARIA」のロゴが刺繍で配されており、高機能中綿素材のシンサレートを使用しており防寒性にも優れています。コラボレーションならではの1着に仕上がっております。
DICKIES / PLEATED TROUSERS
1922年アメリカ、テキサス州で生まれたワークカジュアルブランド「DICKIES」とのコラボレーションのトラウザーです。生地にはハリ感のあるコットン×ポリエステル混紡素材を使用。タックによる立体的なワイドシルエットが特徴的なコラボレーションならではのアイテムに仕上がっております。
TIM LEHI / LONG SLEEVE T-SHIRT
アメリカで活躍するタトゥー&ペイントアーティスト「TIM LEHI」とコラボレーションにより、製作されたロングスリーブTシャツになります。バックにTIM LEHIのアートワークがプリントされており、フロント左胸にWACKO MARIAのロゴが刺繍で配されております。
TIM LEHI / LONG SLEEVE T-SHIRT
アメリカで活躍するタトゥー&ペイントアーティスト「TIM LEHI」とコラボレーションにより、製作されたロングスリーブTシャツになります。両袖にTIM LEHIのアートワークがプリントされており、フロント左胸にWACKO MARIAのロゴが刺繍で配されております。
TIM LEHI / LONG SLEEVE T-SHIRT
アメリカで活躍するタトゥー&ペイントアーティスト「TIM LEHI」とコラボレーションにより、製作されたロングスリーブTシャツになります。バックにTIM LEHIのアートワークがプリントされており、フロント左胸にWACKO MARIAのロゴが刺繍で配されており、両袖にはGUILTY PARTIESの文字がプリントされております。
LONG SLEEVE T-SHIRT
既成のボディを使用したロングスリーブTシャツになります。フロント左胸にWACKO MARIAのロゴが刺繍で配されております。
LONG SLEEVE T-SHIRT
既成のボディを使用したロングスリーブTシャツになります。フロント左胸にWACKO MARIAのロゴが刺繍で配されており、両袖にはGUILTY PARTIESの文字がプリントされております。
SPEAK EASY / SHOULDER BAG
道具としての機能性とファッション性を両立させたカバンを発信するブランド「SPEAK EASY 」とコラボレーションにより、製作されたショルダーバッグです。中の生地には保冷保温機能のアルミ素材を採用しており、保温冷バッグとしての使用が可能です。
SPEAK EASY / SHOULDER BAG
道具としての機能性とファッション性を両立させたカバンを発信するブランド「SPEAK EASY 」とコラボレーションにより、製作されたショルダーバッグです。中の生地には保冷保温機能のアルミ素材を採用しており、保温冷バッグとしての使用が可能です。
KUUMBA / FRAGRANCE FABRIC SPRAY "天国東京"
クンバと共同製作したフレグランススプレーになります。WHITEはパラダイスをイメージして配合された香りになり、BLACKはガレージ(旧PUSSY KILLER)をイメージして配合された香りになります。
KUUMBA / FRAGRANCE PAPER "天国東京"
クンバと共同製作したフレグランスペーパーになります。WHITEはパラダイスをイメージして配合された香りになり、BLACKはガレージ(旧PUSSY KILLER)をイメージして配合された香りになります。
WACKO MARIA ONLINE STORE
石川県小松市のセレクトショップ
SPECS (スペックス)
【住所】
923-0832 石川県小松市若杉町2-38
【お問い合わせ先】
0761-23-0121
【営業時間】
(平日) 12:00 – 21:00
(土日祝) 12:00 – 20:00
定休日 (木)
【公式通販サイト 】
HP : www.specs03.com
通信販売 ¥10000以上購入で送料無料,最短翌日着
【instagram/インスタグラム】
新入荷情報や素早い情報をキャッチ
specs_clothing_store
WACKO MARIA(ワコマリア )で人気の記事を読む
【ワコマリア 2024春夏コレクション先行受注会】
#wackomaria #ワコマリア
0 notes
haru-yonige · 9 months
Text
ハイキューフェスタのチケ取れてたことに数週間遅れで気づいたチェキピ=チョキピ
チケ1次落ちて多分無理だろうなーって思いながら2次応募して当落の確認すら忘れてたドアホ 今日物販のお知らせメールが届いててファッ!?ってなった チケ��れてた 引き落としにしててよかった 正直日程も忘れてたから今週末は予定入ってるし無理だぞ!?と一瞬青ざめたけど来週でよかったです
ハイキューフェスタ、公式サイトで推奨してる礼装がオレンジ色の服らしいんだけどわたしオレンジ死ぬほど似合わないんだよね この前友達の家で母校のハイキューカラーのオレンジ部屋着Tシャツ借りたら死ぬほど似合わんくて指差されて爆笑された どうしよう オレンジ似合わなさすぎて普通に不審者になる予感しかしない 今から怖い
何はともあれ日野聡を生で拝めることにヒャッホイ わたしあんまり声優さん自体に興味ないんだけどさ 後祭りでもキャラの声の人だ〜すげ〜くらいの小学生並みの感想しかなかったんだけど いかんせん神威くんのことはすっごく好きだから神威くんの声の人みれるの楽しみすぎる(最悪な楽しみ方) 大地さんのことももちろん大好きですけどやっぱむいくんに関しては戦闘シーンを見てかわいい〜!って勝手に口から漏れるキモムーブが出てしまう数少ないキャラなので 沖田が戦ってるとこ見ても別にかわいい〜とはならないし 好きなキャラと好きなキャラとで脳死でカップリング組ませるタイプのオタクだったら今頃兄神推してたなっていつも思う 暗殺篇のおきかむ戦の神威みてかわいい〜!って言っちゃうタイプのゴミオタクだから
前他ジャンルのフォロワーに神威が一番好きだよ〜って言ったら「沖神の人間のくせに沖田が一番じゃないんだね」って純粋に驚かれたのオモロかった
ハイキュー好きって言うと高確率で意外ーって言われるの心外なんだけどこう見えて友情・努力・勝利のことが大好きだからな 鬼滅が嫌いなだけで 一時期朝起きて朝ごはん食べる十分の間にスマホでハイキューの好きなシーン見て感動で涙を流す生活してた わたしはそういう人間です 世の中の全上司が烏野2、3年生になってくれたらいいのにって思いながら見てる
つーかバラガキ篇の上映館情報を早急にくれ わたし今からうずうずしてるんだが
生きててしみじみ思ったんだけど、わたし自分の好きなコンテンツについて他人と一緒に盛り上がる習慣がマジでないんだなって思った ポケスリもハマってるけど友達とはフレンドにならずにツイッターのフレぼ検索で誰でもOKな知らない人を鍵垢から無言で申請してる 人と何かを共有するときはほぼほぼ相手とは被ってないものくらいしかないかも ガッツリハマっているものの話は基本ツイッターで一人で一生垂れ流してるだけで本当に他人相手に面と向かってはしないな 好きなものについて思想が違ったら嫌だという思いがジャンル問わず無意識下で慢性化してるのかもしれない いうてポケスリに関してはポケモン全く詳しくないしポケモンに関して何の思想もない人間だけど 映画の話も音楽の話も本当に他人としない コンテンツは一人で消費するものだという意識が強すぎるのかな 自分の社交性のなさに気づくたびに新鮮な驚きがある
前好きな人のツイートで「前ハチャメチャにおきかぐに狂ってた時期に「縄文時代にもおきかぐはいたんだよね!」って言ったら間をおいて『……うん。そうだね。」って返されたの忘れられない』って言ってたの覚えてるけど普通に縄文時代にもおきかぐいたなって素面で思うもんね おきかぐはイデアの時代の片割れの邂逅だと信じているので そういう話しても多分誰もわかんないじゃない 神威の好きなところコンビニ強盗じゃなくて銀行強盗舐めてんの?ってくらいの真っ赤でド派手なアメ車で銀行強盗しそうなとこなんだけど、神楽が肉食いたいって騒いだら生きた牛一頭買って帰りそうなとこなんだけど多分これも誰にもわかってもらえない おきかぐイデア論の話聞かせてくれる人がいたら普通に金払う
大学時代、入学当初のオタクが嫌いじゃなかった頃は卒論イデア論にする〜って同ジャンルオタクとキャッキャしてたのに、女オタクという生き物に対する嫌悪感を募らせまくった結果自他境界の曖昧な人間の群れたちを他者論でバチボコに disりまくったの、わたしという人間の軌跡そのものすぎて面白い
亡きねこぢるが新婚旅行でインド行った時一週間大麻吸いまくって「あんな世界を一生知らずに死んでいくなんてなんだかバカバカしーほど不幸だ」って残してるんだけど、「バカバカしいほど不幸」って台詞神威くんめちゃくちゃ言いそう わかる
ホストの沖田とかホストのむいとか書きたいとは思いつつ日頃ホス狂風嬢のツイートめっちゃ流れてくるからそんな非人道的すぎる話書けない…となりがち むいくん龍のタトゥー入れててほしい 歌舞伎町のヤクザマンションで兄貴と暮らす神楽ちゃん「外は警察、中は本職が24時間体制で見張ってるから流れ弾にだけ気をつければそこらのタワマンより安全アル」とこともなげに発言して沖田をビビらせてほしい でも普段女を玩具としてしか扱ってない沖田がヤバめな女にヤバストーカーされて本気で疲弊してるところは結構見てみたい気持ちがある
0 notes
thyele · 10 months
Text
2023年8月11日
魚住 英里奈(独唱)さん「なんか歌う時以外全部嘘ついている気がする。笑ってるけど全然面白くない。「なにもうまくいかない」というより「なにも好きじゃない」。世間に順応しようとしている。その度に「出来なかった」事だけが積み重なっている。歌った方が早いと思う。でも誰かといたい気持ちに諦めがつかないし家族欲しい。」https://twitter.com/erina_chas/status/1688766476394917888
告知をするよ魚住英里奈さん「8/20(日) OPEN11:55 / START12:15 下北沢Flowers Loft 出演:魚住英里奈 @erina_chas / 藤沼 絢(ミイ) @myy_band / だてぃが guest:Young Freyja @_Frejk3 🎫→https://t.co/KrVBeL1STH https://t.co/fRlEySeJu0」https://twitter.com/uozumi_chas/status/1688768062512914432
Petit Brabanconさん「Petit Brabancon Tour 2023 「INDENTED BITE MARK」 福岡公演中止・チケット払い戻しのお知らせ https://t.co/RSBdg2zqUC https://t.co/BYXOjm2R7x」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1688384476693319680
Petit Brabanconさん「INDENTED BITE MARK FINAL Audio Live ①会場限定グッズ 福岡限定カラーを通販にて発売 会場毎にカラーリングが異なる PB INDENTED BITE MARK Key Ring 福岡限定カラーの通販販売が 🔵あす8/9(水)正午よりスタート🔵 https://t.co/I1lG59aF2U https://t.co/fdhI2GWu0s」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1688747106545303553
SatosicKさん「今月はこちら⚡️ MizuKiくんとDJします💉✝️🔪 アバンギャルドなメンツ!🔥 8/23 (水) [JESUSFUCK]vol.27 "Paranoia, Paranoia" @ikebukuro_chop ◆出演 BACTERIA 沖縄電子少女 彩 ACM::: 背前逆族 [DJ] SatosicK MizuKi open 18:30 / start 19:00 adv. ¥2,900-(+1d) / door ¥3,400-(+1d) https://t.co/ruIEaHcAK4」https://twitter.com/SatosicK_ness/status/1688751644971065346
KINGRYOさん「僕たちは今日も元気です🐯🐏🦁✨ https://t.co/rRfJ9WbQal」https://twitter.com/kingryoworld/status/1688773527506505728
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「プレス屋から連絡あり 明日、盤が届く予定だが台風だしどうかな (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688775464490602496
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「https://t.co/0fSxrcvX74」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688781740943556608
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「とりあえずコレきた(°_°) https://t.co/6lUT3OGOLR」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688781164780437504
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「こちらもあるからね(°_°) https://t.co/Tbcmoaf2qC https://t.co/qKX3tCa2xp」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688782056602677248
MASK SANAさん「8/8 4days目の朝。 ゾロ目。 Lutskへ。 昨日は浴衣。 「その腕のタトゥー #呪術廻戦 の #両面宿儺 好きなんですか?」 と言われたの思い出して、 そんなイメージで。 #wishuponastar2023 #SAИА #SANA #Ukraine https://t.co/WlEPrA54nI」https://twitter.com/MASK_SANA/status/1688787788043341825
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「もう一度頭を整理せねば エーックス! (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688791464611061760
恐さん「TAMA pearl https://t.co/fjiJYOW3NI」https://twitter.com/bpmkyou/status/1688792875851726849
Köziさん「11日より大工事が始まります 🎸夜露死苦ぅ〜🎸」https://twitter.com/Kzi_official/status/1688797389426180096
SOPHIA_OFFICIALさん「#SOPHIA 伝説のライブシリーズ <獅子に翼V> Kアリーナ横浜 開催記念🎊 📅8/10~ コラボキャンペーン実施🎤 #獅子に翼 アフターパーティー(後日開催)イベントに抽選でご招待😍 orサイン入りグッズ 🎁 https://t.co/RdcmUzJCoF 📅10/9 #みるハコ で #獅子に翼V ライブビューイング決定✨」https://twitter.com/SOPHIA_OFFICIAL/status/1688798168702758912
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「雨は大丈夫そうやね 本日22:00より池袋駅前にて路上ライブやります✌️ 東口がいいなーと思ってる😅 https://t.co/2wIDsTpYGB」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1688798692260872192
メリーさん「【メリー ONLINE更新】 2023.08.08 MANAGER MESSAGE|8/8 https://t.co/kkxPiQE1ES」https://twitter.com/merry_official/status/1688804296547319808
Ryuichi Kawamura officialさん「『今日、明日はリハーサル』 #アメブロ https://t.co/tMzQizNj1L」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1688810059319611392
Karyu🫂😈さん「明日配信は誰でもアプリがあれば見れますので是非🫂 配信外ではK’RONE限定でちょこちょことやろうと考えてますので😏」https://twitter.com/karyu_official/status/1688815184926896128
Karyu🫂😈さん「あと数時間😈」https://twitter.com/karyu_official/status/1688818096835104768
ハクタユウトさん「ホームページをリニューアルしました(白_田)キリッ https://t.co/TSHXKsCiQA 新たにダウンロード販売もはじめてみましたので是非ご覧下さい! https://t.co/CSWG0FwLpy」https://twitter.com/YutoHakuta_gt/status/1688528625807884288
真矢さん「みんなの投票のおかげで名前が決まりました‼️ しんやしゃんです💕💕💕 かわいい😍 みんな色々と考えてくれてありがとう💓 https://t.co/xZW3WLCnj1」https://twitter.com/331shinya/status/1688822961946710017
KINGRYOさん「百さんリハーサル https://t.co/X5PwSBWkEA」https://twitter.com/kingryoworld/status/1688825939655057408
安井 淳さん「【熱烈拡散希望!】 8月10日(木)に大阪市北区の扇町でBARを始めます。 店名はVERTIGO(ヴァーティゴ) 17時よりOPEN! アメイジングな空間にするぜ◎ 呑みに来てねーー!!\(^o^)/ https://t.co/q1ETD9ZyXN」https://twitter.com/veronicansong/status/1688173275900432384
Ken's C.H.Lionさん「Ragbaby:やっぷ〜🦁 ひさしぶりの全国エフェクター盆栽協会のお知らせだよ🪴 今回はSuchmosのTAIKINGさん(@totsukataiki)が来てくれたよ〜🎉 今回はたっぷり動画で見れるよ👀お楽しみに!」https://twitter.com/CHLionRagbaby/status/1688490781076783104
ASHEN DEAD -アシェンデッド-さん「◆ ASHEN DEADより皆様へ◆ https://t.co/nUHcuKeo5u」https://twitter.com/ashendead/status/1688481079467155456
RoA_ASHEN DEADさん「皆様へ https://t.co/40tY0EPp3q」https://twitter.com/RoA_ASHENDEAD/status/1688485542722506752
葉月/HAZUKIさん「最高にCOOL」https://twitter.com/hazuki_lynch/status/1688457244575510528
芥 Chantyさん「昨日公開されましたこちら! 詳しくはまたですが歌詞について piraniaは恋するお魚さん アイシーはわりといつも通りの自分な感じ Emaj7はとある日の夕方に、今日この瞬間に人生が終わるなら書いときたいなーって思ったことを書きました(あくまでその日思ったことです) 全曲お楽しみに!」https://twitter.com/chanty_akuta/status/1688544853024772096
ベル ハロさん「こわかったなんて真っ赤な嘘です 共通の趣味があったなんてもっと早く知りたかったしもっと対バンしたり話したりしたかったというクソデカ感情を抱えながら、今電車に揺られています でも言ってましたもんね 出会いに早いも遅いもないって だから、これからどうぞよろしくお願いします!!!!! https://t.co/30Ejj38aVu」https://twitter.com/belle_haro/status/1688546829330530304
BABYLON TOKYOさん「BABYLONオープンしてます💜 お気軽にお問い合わせ下さい🦋 #roppongi #babylon https://t.co/k7KXG4Bhdd」https://twitter.com/babylonroppongi/status/1688573048159657984
土屋公平さん「☮️ 猛暑に対抗中🔥 #blues #vinylrecords #pvine https://t.co/HY13Gu4JnI」https://twitter.com/kohey_tsuchiya/status/1688517549401784320
リジェーヌ officialさん「【明日の公演、物販について】 明日8/8(火)巣鴨獅子王公演についてはリジェーヌ1番手となります なお当日の物販ですが時間都合上リジェーヌの演奏終了後と2番手の演奏終了後の2回のみとなります お立ち寄り忘れないようご注意ください。また、当日物販の円滑進行へのご協力よろしくお願いいたします https://t.co/o8q60ECWhr」https://twitter.com/regene_born/status/1688512853257691136
HIROさん「「BIG JACK 13th Anniversary」 ENDLESS DEADのギタリストとしてお祝いさせて頂きました! Crazy-Cool-Joe初降臨! 記念の日に華を添えて頂き、ありがとうございました! BIG JACK 13周年おめでとうございます! これからもよろしくお願い致します😌 https://t.co/37Dm43v9P5」https://twitter.com/hiro_guitar/status/1688517432749719552
SANArc~en~Ciel【さな】さん「HYDEさんが好きだ。筋の通らないことはしない人だと思ってるから。だから仙台で将棋倒しHYDEさんが「下がれ!」と強く言ったと聞き、よっぽどのことだったのだろうと思った。PABLOさんのツイートも然り。それをショックだとか怖いと言う人もいて、それがまたショックだった。」https://twitter.com/SANArcenCiel/status/1688447530907090944
Fender (フェンダー)さん「LUNA SEAのJがステージで愛用するFender Custom Shop製プレシジョンベースは、角度によって様々な表情を見せるラメが魅力のオリジナルカラー🎸 日本製で再現した「J Precision Bass Black Gold」はFENDER FLAGSHIP TOKYO&Fender公式オンラインショップで販売中! https://t.co/SUM9suFvr3 @J_wumf https://t.co/ZvQivMe5XE」https://twitter.com/Fender_Official/status/1688460097331048448
米津玄師 ハチさん「よろしくお願いしますね🙋‍♂️😂」https://twitter.com/hachi_08/status/1688496555257745409
平田ゆまさん「どれくらいぶりだろう・・ https://t.co/mFFGBfOyRa」https://twitter.com/yumarinrinrin/status/1688505861600333824
Shion@Clef Doll&panta rheiさん「古参新参って言い方は嫌いだし実際その頃はリアルタイムではないんだけど何千回でも言いたくなるのは…… 最近のHYDEさんの注意喚起が怖いって人は HEVEN'S DRIVEやSTAY AWAY、Peeping Tomなんかの歌詞を書いてた頃を知らないか歌詞ちゃんと読んだことないのかと思ってしまうな」https://twitter.com/Rose_love0923/status/1688644679024390144
Fender (フェンダー)さん「King Gnu 新井和輝 @K_and_his_B 『Deluxe Jazz Bass® V, Kazuki Arai Edition』発売記念✨ 「Fender Flagship Tokyo Special Event with 新井和輝」開催決定‼ ⏰8月22日(火)11:00 開演 🏢FENDER FLAGSHIP TOKYO 応募期間:8/10 19:00- 8/16 23:59 詳細&応募⏬ https://t.co/vFJcgqjX0q」https://twitter.com/Fender_Official/status/1688716703025238016
Fender (フェンダー)さん「King Gnu新井和輝 @K_and_his_B 『Deluxe Jazz Bass® V, Kazuki Arai Edition』8/22 発売‼ ⏰8/10 19時〜 フェンダー公式オンラインショップ先行予約開始 🎸 FENDER FLAGSHIP TOKYO&フェンダー公式オンラインショップでご購入(初回生産分、両カラー対象)には特典つき✨ https://t.co/1y5VPrg5rr https://t.co/DsDMmPWl0t」https://twitter.com/Fender_Official/status/1688716713217376256
難波 章浩さん「僕はあまり人と自分を比べません。 僕は結構自分が一番面白いと思ってます。 でも最近ずっと、劇団ひとり さんに負けています、勝手に。 リーゼントで出て来た時からヤバいとは思ってはいましたが、 マジ尊敬してます。」https://twitter.com/AKIHIRONAMBA/status/1688598198766723072
ぶいにゃす😺🎀🍓11月26日(日)池袋BlackHole イベント開催決定さん「本日はYu~kiさんのお誕生日にゃんでMALICE MIZER「エーゲ ~過ぎ去りし風と共に~」の弾いてみたをアップするにゃん🎸 おめでとうございますにゃ〜🎉🟨 #MALICEMIZER 🍓11月26日(日)池袋BlackHole✝️ 🍓ぶいにゃす&やみにゃすイベント開催決定✝️ https://t.co/jHS6WyHtF4」https://twitter.com/buinyasu/status/1688733114967941121
Petit Brabanconさん「ツアーファイナル福岡公演に代わり ライヴの疑似体験をお届け🐶 INDENTED BITE MARK FINAL Audio Live ①会場限定グッズ 福岡限定カラーを通販にて発売 ②開場BGMプレイリストをSpotifyにて公開 ③予定されていたセットリストを Audio Live形式でプレミア公開 ✅概要欄 https://t.co/0cVzpTebjA https://t.co/tCcVEVNaB4」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1688746864693420032
ギルさん「DAWN OF FLAME III の視聴動画です🎸3巻もかっこよろし✨ https://t.co/J1YWY4qIKL」https://twitter.com/GtGiru_official/status/1688746857785065472
Petit Brabanconさん「INDENTED BITE MARK FINAL Audio Live ②開場BGMプレイリストをSpotifyにて公開 各ライヴ会場で開場時間中に流れていた yukihiroセレクトBGMのプレイリスト公開🎧 これを聴きながら 開演までのドキドキ感も疑似体験🐶 Petit Brabancon INDENTED BITE MARK OPENING BGM Selected by yukihiro」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1688747358350176256
HISASHIさん「優くん有難うー♪89も良いね〜!」https://twitter.com/HISASHI_/status/1688770684925964288
西川貴教さん「久しぶりに稽古場を離れ、本日は地元に入っております! #西川貴教のバーチャル知事 #滋賀県 #彦根市 #ひこにゃん https://t.co/89IvMIuzhm」https://twitter.com/TMR15/status/1688763238966796288
Crazy Monsters (クレモン) 2023年10月28日&29日 新宿ReNYさん「【MAGAZINE】 🎃Halloween Party 2023 Day.1 2023年10月28日(土) 東京・新宿ReNY に出演する"甘い暴力"との Crack6 × Vijuttoke 6ヶ月対談企画掲載 ⚜️第四弾 千聖(MSTR Crack6 / PENICILLIN) x 咲(甘い暴力) 👉チケット一般発売中! https://t.co/o6USUwuq7t #クレモン #ハロウィン https://t.co/lQqNzmTD53」https://twitter.com/Crazy__Monsters/status/1688753171496316928
MORRIEさん「私以外には、誰も知らない。遥かに、夥しい水仙の咲くところを、私は知っている。無数の水仙が、常に咲き乱れる、恐怖のようなところだ・・・粕谷栄市氏の詩を主軸に据えた朗読に黒木真司の琵琶が伴奏する幽玄な真夏の夜でした。アンコールの「歌」朗読から @morrieofficial https://t.co/r9EiAfYYGT」https://twitter.com/nowherenobodygu/status/1688794821467779073
ナナ- OFFICIAL -さん「次回のライブは ナナ×SHIVA presents 東名阪4MAN LIVE『暴凶星軍』 各地でお会い出来るのを楽しみにしています! 2023.9.2.(土) 名古屋ell.SIZE 2023.9.3.(日) 心斎橋VARON 2023.9.10.(日) 新宿SAMURAI 【共通事項】 ■時間:OPEN 16:30/START 17:00 ■料金:ADV ¥4,500/DOOR ¥5,000(D代別) https://t.co/eYD0TAZXD8」https://twitter.com/nana_official77/status/1688796303005028352
DEZERT SORA(4444)さん「突然の千秋さん! 楽しみだねー!色々企んでるよ、渋公」https://twitter.com/DEZERT_SORA/status/1688754330218967041
YUCHIさん「今日の1曲は前回の「MOAN」とは対照的な1曲で、初めて聴いた人は「同じバンドなの?」って感じだと思います。 と同時にsukekiyoをよく知る人には、きっと 「ニヤリ」な1曲。 お楽しみに!」https://twitter.com/yuchivalism/status/1688832433142267904
DENさん「お待たせいたしました〜 『test-No.21st anniversary』 test-No.597DVD完成しました! 只今から受付開始いたしま〜す! ボーナス音源として RYOの新曲 『グミ』 DVD特別AG弾き語りVer.も収録 詳しくは下記をご覧くださいませ〜」https://twitter.com/DEN1970test/status/1688821490891014145
0 notes
a-youngstuff · 1 year
Text
大阪・神戸旅振り返り
この週末、彼女に会いに久しぶりに関西に戻ったので、記録として更新する。
2023.6.3
10時過ぎ、バスが梅田に到着。前日までの梅雨を感じるような天気から一転、カラッと晴れ渡った快晴日和だった。
彼女と合流し、適当に時間を潰してランチへ向かう。まだ兵庫に住んでいた時、よく彼女や友人と行っていた 「路地裏食堂 マチュナガ」。いつもディナータイムに利用していたので、昼の利用は初めてだった。
名前の通り、中崎町の細い路地道を進んだ先にある小さなお店。すべての料理が丁寧に作られていて何を頼んでも抜群に美味しい。私はタコライス、彼女はデミチキンカツを頼んだ。相変わらずの味に2人で唸りながら綺麗に料理を平らげ、お店を後にする。
Tumblr media
梅田に戻りがてら、友人が働くカフェへ顔を出しに行った。その日彼女がいるかは不明だったが、一か八か店内を覗くと変わらぬ姿で働く友人の姿が見えたので入店。注文したドリンクを待っている間、軽口を交わした。今度はドリンクカウンター越しでは話せないことを話そう、とご飯の約束を取り付ける。
今回の宿泊先は中津だったので、ホテルに荷物を預けた後は念願のスキマへ。開放的な空間に、魅力的なレザープロダクトが秩序を持って並べられていた。元々アッセンブルバッグのSサイズを目的にしていたが、残念ながら全て売り切れ。その後接客についてくれたお兄さんのサンダルが気になり試着するも、即買いできる値段ではなかったので写真を撮って名刺と品番控えを貰い退店。気になるものがありすぎたので、一旦頭を冷やして次回迎えに行く。
Tumblr media
夜はホテル近くの大衆イタリアン 「ブドウヤ」 へ。目玉のアンチョビポテトやハラミステーキのほか、ライスコロッケや山芋のトマトソース焼きといった小皿を少しずつ頼み、腹を満たしていく。店員さんも皆愛想が良く、最初はコワモテだなと思った店主さんは、最後に「美味しかった!」 と伝えるとにっこり笑ってくれた。ファンになりそう。
お腹いっぱいのまま、夜の中津を散歩する。昼は茹だるようだった暑さも、夜にはダラダラ歩くのにうってつけの気温になっていた。中津に訪れるのは今回が初だったが、再開発され整備された空間と、昔ながらの下町の空気が混ぜ合っていて個人的にとても好みでした。次はこういう街に住んでみたい。
Tumblr media
2023.6.4
前もってこの日は神戸に行くと決めていたので、早起きして大阪を退く。前日の時点からランチは中華にしよう!と相談し、事前にピックアップしたお店候補から選ばれたのは元町 「はらぺこ飯店」 
Tumblr media Tumblr media
口コミには 開店と同時にかなりの行列ができると記載されていたので気持ち早足で向かい、運良く2番目で入店。私は魯肉飯、彼女は中華カレーを注文。私はアジア料理のスパイシーな香りや味付けが大好きなのだが、ここのお店の魯肉飯は日本人の口に合わせたマイルドな味付けでとても食べやすかった。スパイスが苦手な彼女にも好評。店内も綺麗で量もたっぷり、友人各位に勧めたいお店である。 
Tumblr media
その後向かった1番の目的にしていた本屋さんが臨時休業していたので、元町のブルーボトルにてプランを練り直す。前々からブルーボトルのノラフロートが飲みたい!と騒いでいたので、落ち込む私に気を利かせた彼女が提案してくれたのである。彼女は少食なのに、私のデカ胃に付き合わせてすまんね…と思いながらお言葉に甘える。
気を取り直し、第2目的の古本屋 「荒野」 へ。明るい木調の店内には絶版本から割と最近出版された本まで、ジャンルを問わず様々な古本が綺麗に陳列されていた。欲しかった池井戸潤の民王があったので迷わず手に取り店内を巡回していると、足元に1981年に京都で行われたマティス展の図録が並べられてあるのに気づく。少しページを捲ると、当時のチケットが挟まっていた。ちょうど東京のマティス展を諦めたばかりという個人的状況も相まり、居てもたってもいられず池井戸潤と合わせてレジに持っていく。
Tumblr media Tumblr media
続いて、花隈の「本の栞」 へ。ここはサラ本がメインだけれど、ところどころ古書もあるので本棚に目を巡らすのがとても楽しい。ここでも、かつて開催された狩野永徳展の図録を見つけ、桃山文化の華美で豪奢な芸術にめっぽう弱い私はこれも連れて帰りそうになったが、あまりの分厚さと重量に慄いたので泣く泣く棚に戻した。その他、詩集や歌集、エッセイやzineといった比較的モダンな品揃えを指でなぞり、最終的に木下龍也の歌集か韓国文学で迷った挙句、田舎ではアクセスしづらいクィア作品 チョ・ウリ著「私の彼女と女友達」 を購入した。会計の際、店員のお姉さんの二の腕にクレーらしきタトゥーが入っていることに気づいたが、声をかけられなかったのが心残り。 
本を買うときは出版元に還元されるようなるべく本屋を利用するように心がけているものの、前の持ち主に心を寄せたり、発刊当時の情景を想像したり、古本屋でしか味わえない付加価値が好きでやめられない。ここら辺のバランスを上手く取っていきたい。
ここまで読んでくれた人ならもうお察しかと思うが、今回の旅は私の行きたいところにすべて彼女が付き添ってくれる形でプランニングされている。二日間の歩数は計3万歩。よく歩きよく食べ、好きな店やものに触れまくった2日間だった。一言も文句を言わず、最後まで付き合ってくれた彼女、ありがとう。おかげで楽しい関西旅になりました。
また仲良しになれて嬉しい、とあなたは何度も伝えてくれるけれど、私の失敗や失態に飽くせず見離さず、常に心強く側にいてくれてるあなたには感謝してもしきれないです。
次は来月、東京で会いましょう。スパシーバ
1 note · View note
park-tokyo · 2 years
Text
【 終了しました 】 絵描きたちによるイベントを開催!
東京・末広町の PARK GALLERY で、2022年9月28日(水)からスタートする、ドローイングによる ZINE『TARP』の原画展『PORTRAIT / 肖像』では会期中に参加作家たちによる、一風変わった様々なイベントを会場にて開催します。 気になるイベントがあればぜひご来場ください。 詳細は以下から、最後までスクロールしてチェックしてみてください👇 =====
❶ 10月1日(土)開催
Tumblr media
=============== 『霜田が刺れて、リダヲが採点する。』 絵描きの霜田哲也がペンを使って、その場で腕に即興タトゥーを描きます。そのタトゥーについて、いっしょにユニット活動も行う絵描きのワカヤマリダヲが採点(コメント)をつけます。 日程:10月1日(土)15:00-17:00 料金:ご自身で決められます(投げ銭制) インク:油性インクまたは水性インクからお選びください。 =============== ❷ 10月2日(日)9日(日)開催
Tumblr media
=============== 『半袖の似顔絵』 絵描きの半袖が、デジタルのタブレットではがきサイズ(縦向き)の似顔絵をその場で描きます。横顔、全身、お好きなポーズでどうぞ。 日程:10月2日(日)9日(日) *作家在廊時。在廊の最新情報は SNS から確認ください。 料金:1,000円(税込) お渡し:はがきサイズ(縦向き)のデジタル画像 *メールまたは AirDrop など方法でデータ送信します。
=============== ❸ 10月2日(日)9日(日)開催
Tumblr media
=============== 『TARP TALK』 TARP 参加者の絵描きたちによるお喋りイベントです。主に雑談、たまに真面目に話します。2日間に分けて、10月2日(日)のトークテーマは「TARPについて」、10月9日(日)のトークテーマは「肖像について」お喋りしていきます。 日程:10月2日(日)9日(日) 時間:13:30〜14:30(昼の部)19:00〜20:00(夜の部) 参加作家:ルイゾナ、半袖、海老沢竜 他 *会場にて観覧無料、オンライン配信も予定しています。 *ギャラリー2階リビングスペースで開催となります。靴を脱いで上がっていただく形となります。 ===============
0 notes
inkjunky2-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
🔴🗡TATToo Artist✍ @Etto.ink 🗡🔴 • • • • • • 🔴🗡🌷⛓🗡 🌹🔗⚔🔴 • • • • • 🔻🔻👇CONTACT & BOOKiNGs👇🔻🔻 • 📲📞📞((39 338 362 9444))📞📞 • 📬BOOKiNG👉 [email protected]📩 • 🔺️🔺️👆CONTACT & BOOKiNGs👆🔺️🔺️ • • • • • • • 🔴🗡🌷⛓🗡 🌹🔗⚔🔴 • • • • • • 🔴🔻🔻👇🇮🇹LOCATION🇮🇹👇🔻🔻🔴 • • ♦️__INK___JET___TATTOO__ROMA__♦️ • • 📞📞((39 389 340 8731))📞📞 • • Via Sinuessa, 26/28, 00183 Roma RM, Italy • • 🔴🔺️🔺️👆🇮🇹LOCATION🇮🇹👆🔺️🔺️🔴 • • • • • • • • 🔴🗡🌷⛓🗡 🌹🔗⚔🔴 • • • • • • • #Ettoink #inkJetTattooRoma #inkJetTattoo #Etto.ink #DaggerAndRose #Tatuajes #TradWorkers #RoseTattoo #AmericanTattoo #ChainTattoo #TattooFlash #Tattooed #ItalyTattooArtist #Tattoos #TattooArtist #TraditionalTattoo #TradFlash #町田タトゥー #東京タトゥー #Tatuagem #TraditionalTattooFlash #EttoinkTattoos #VintageTattooFlash #тату #забитые #OldSchoolTattoo #TraditionalArtist • • • • • • • 🔴🗡🌷⛓���� 🌹🔗⚔🔴 • • • • • • • • 🔴⚪✍✍ARTiST: @Etto.ink ✍✍⚪🔴 • 📲📞📞((39 338 362 9444))📞📞 • 📧EMAiL👉 [email protected]📩 • • • • • • 🔴🗡🌷⛓🗡 🌹🔗⚔🔴 • • • • • • • 👇👇🔻OFFiCiAL🔻👇👇 • • • 🌐www.instagram.com/etto.ink🌐 (at InkJetTattoo) https://www.instagram.com/p/Bu9AL3BFjZx/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=l94hvij2jfnm
0 notes
chinacchan · 4 years
Video
新しいtattoo入れました。 タトゥースタジオ→@tomo.tattoo 冷静さを失わない数珠の刺青を入れたいと言うことで、陰陽師さんに縁起のいい梵字とカラーを教えていただきました。 →@hiromu_0119 英字は May you be calm in heven だよ(^ω^) 数珠だからいかつい感じになるかなあ?と思ったけど、英字を入れた事で可愛い感じになって良かったあ(*・ω・) 今回も素敵なタトゥーありがとうございました♪ #tattoo #刺青 #堺 #数珠刺青 #大阪 #heven #数珠タトゥー #堺東 #占い #陰陽師 #堂山町 #梅田 (Sakai-shi, Osaka, Japan) https://www.instagram.com/p/CFR5zv4nKxF/?igshid=wp3oud82263p
0 notes
taichish · 3 years
Text
好きな映画全部
インターステラー
寄生獣
LIFE!
パルプ・フィクション
インセプション
ファイトクラブ
渇き。
ゼロ・グラビティ
レ・ミゼラブル
ダークナイト
ショーシャンクの空に
セブン
ホーム・アローン
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
風立ちぬ
プリズナーズ
地獄でなぜ悪い
レオン
千と千尋の神隠し
リトル・ミス・サンシャイン
ジャージー・ボーイズ
ソーシャル・ネットワーク
アルゴ
それでも夜は明ける
キック・アス
ダラス・バイヤーズクラブ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ホーム・アローン2
ホーム・アローン3
塔の上のラプンツェル
ダークナイト ライジング
ディパーテッド
桐島、部活やめるってよ
かぐや姫の物語
イエスマン “YES”は人生のパスワード
英国王のスピーチ
イングロリアス・バスターズ
ドラゴン・タトゥーの女
ロード・オブ・ザ・リング三部作
白ゆき姫殺人事件
トイ・ストーリー3
モンスターズ・ユニバーシティ
トレインスポッティング
シン・シティ
となりのトトロ
ゴッドファーザー
マルコヴィッチの穴
ホビット三部作
リアリティのダンス
レザボア・ドッグス
ファインディング・ニモ
ノーカントリー
127時間
Mr.インクレディブル
スター・トレック
ヒックとドラゴン
ザ・タウン
レイダース/失われたアーク《聖櫃》
シュガー・ラッシュ
モンスターズ・インク
トイ・ストーリー
レミーのおいしいレストラン
ローン・レンジャー
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
トイ・ストーリー2
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
アラジン
ウォーリー
ライオン・キング
シュレック
フランケンウィニー
カーズ
バグズ・ライフ
プリンセスと魔法のキス
ナショナル・トレジャー
Disney's クリスマス・キャロル
ファンタジア
カーズ2
リロ&スティッチ
ロジャー・ラビット
スラムドッグ$ミリオネア
ジャンゴ 繋がれざる者
ソウ
マイティ・ソー
ウォッチメン
her/世界でひとつの彼女
アメイジング・スパイダーマン2
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
X-MEN:フューチャー&パスト
青天の霹靂
スタンド・バイ・ミー
月に囚われた男
銀河ヒッチハイクガイド
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
LOOPER/ルーパー
凶悪
ジュラシック・パーク
ハート・ロッカー
クラッシュ
ミリオンダラー・ベイビー
ディア・ハンター
スティング
西部戦線異状なし
ファーゴ
インサイド・ルーウィン・デイヴィス
バーバー
ビッグ・リボウスキ
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
グランド・ブダペスト・ホテル
パシフィック・リム
アイアンマン3
ハリー・ポッターと賢者の石
スノーピアサー
バットマン ビギンズ
シャッター アイランド
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
アイアンマン
トゥルーマン・ショー
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
トランスフォーマー
ヒューゴの不思議な発明
ウルヴァリン:SAMURAI
プライベート・ライアン
RED/レッド
ネブラスカ
キル・ビル
ナイトミュージアム
アイアンマン2
バイオハザード
ミッション:8ミニッツ
宇宙人ポール
ターミネーター2
ミスティック・リバー
ゾンビランド
硫黄島からの手紙
ボーン・アイデンティティー
プロメテウス
死霊館
ターミネーター
ナルニア国物語:第1章/ライオンと魔女
2001年 宇宙の旅
トランスフォーマー/リベンジ
21ジャンプストリート
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
グッドフェローズ
ローマの休日
タクシードライバー
宇宙戦争
ゾディアック
戦火の馬
ジョーズ
X-MEN2
天使と悪魔
コンテイジョン
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
クローバーフィールド/HAKAISHA
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
エイリアン
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
マイ・ブラザー
アダプテーション
イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
バットマン リターンズ
悪魔のいけにえ
ターミネーター3
アイアン・ジャイアント
ザ・ファイ���ー
インシディアス
3時10分、決断のとき
プレデター
ジュラシック・パークIII
激突!
アメリカン・グラフィティ
ダーティハリー
タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
THE 4TH KIND フォース・カインド
AVP エイリアンVS.プレデター
スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
デッド・サイレンス
独裁者
市民ケーン
イーグル・アイ
テキサス・チェーンソー
ゴーストシップ
マン・オン・ザ・ムーン
ワイルドバンチ
地獄の黙示録
アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
くまのプーさん (2011)
エイリアン2
ボラット:栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
ハロウィン(ロブ・ゾンビ版)
ポセイドン
プレデター2
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
トレジャー・プラネット
ピンクパンサー (2006)
ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀
ライオン・キング3/ハクナ・マタタ
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
ショーン・オブ・ザ・デッド
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
バイオハザード II アポカリプス
ディセント
ウォレスとグルミット、危機一髪!
ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!
崖の上のポニョ
容疑者Xの献身
リアル 完全なる首長竜の日
ポテチ
歩いても 歩いても
ゴジラ
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
ワンダフルライフ
仁義なき戦い
機動警察パトレイバー2 the Movie
機動警察パトレイバー THE MOVIE
ホーホケキョ となりの山田くん
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
殺人の追憶
少林サッカー
コーヒーをめぐる冒険
カポーティ
MUD -マッド-
トゥモロー・ワールド
96時間
現金に体を張れ
フォックスキャッチャー
はじまりのうた
クロニクル
ミッキーのクリスマス・キャロル
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
奇跡
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
狼の死刑宣告
ブギーナイツ
アメリカン・スナイパー
ワイルド・スピード EURO MISSION
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
22ジャンプストリート
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
セッション
インヒアレント・ヴァイス
素晴らしき哉、人生!
プールサイド・デイズ
ザ・レイド
ザ・レイドGOKUDO
キッズ・リターン
そして父になる
アウトレイジ ビヨンド
3-4x10月
十三人の刺客
シンデレラ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
エターナル・サンシャイン
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
マッドマックス 怒りのデス・ロード
インサイド・ヘッド
ナイトクローラー
ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE2
フロム・ダスク・ティル・ドーン
アントマン
続・荒野の用心棒
ゾンビ
ミーン・ストリート
悪の法則
茄子 アンダルシアの夏
バクマン。
野いちご
ヴィジット
食人族
グリーン・インフェルノ
ダイ・ハード
007 カジノ・ロワイヤル
007 慰めの報酬
007 スカイフォール
知らない、ふたり
イントゥ・ザ・ワイルド
サイコ
残穢 -住んではいけない部屋-
サウルの息子
鬼談百景
オデッセイ
スティーブ・ジョブズ
恋人たち
ババドック 暗闇の魔物
ヘイトフル・エイト
デスプルーフ in グラインドハウス
横道世之介
冷たい熱帯魚
メガマインド
ビースト・オブ・ノー・ネーション
イコライザー
ドライヴ
[リミット]
マジカル・ガール
スポットライト 世紀のスクープ
ボーダーライン
バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
ズートピア
モヒカン故郷に帰る
ブロンソン
レヴェナント 蘇えりし者
ハロウィン(オリジナル)
ヘイル,シーザー!
アイアムアヒーロー
ディストラクション・ベイビーズ
ヒメアノ~ル
海よりもまだ深く
晩春
クリーピー 偽りの隣人
FAKE
10クローバーフィールド・レーン
エクス・マキナ
死霊館 エンフィールド事件
用心棒
シン・ゴジラ
もらとりあむタマ子
シング・ストリート 未来へのうた
ジャングル・ブック
スキャナー・ダークリー
エンド・オブ・ウォッチ
ナイスガイズ!
ハドソン川の奇跡
怒り
真夏の方程式
永い言い訳
オーバー・フェンス
SCOOP!
ソーセージ・パーティー
アウトロー
ぼくのおじさん
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命
最後の追跡
葛城事件
ダゲレオタイプの女
淵に立つ
無垢の祈り
CURE
GO
回路
ソドムの市
エブリバド・ウォンツ・サム!!
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
ロッキー
ロッキー2
ロッキー3
ロッキー・ザ・ファイナル
アメリカン・スリープオーバー
将軍様、あなたのために映画を撮ります
ミラーズ・クロッシング
アンジェラの灰
トーキョードリフター
アンタッチャブル
パッチギ!
沈黙ーサイレンスー
はなればなれに
くもりときどきミートボール
クリード チャンプを継ぐ男
福福荘の福ちゃん
お嬢さん
鉄男 TETSUO
その男、凶暴につき
アシュラ
哭声/コクソン
ダンボ
ピノキオ
ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日
キングコング:髑髏島の巨神
SING/シング
ムーンライト
牯嶺街少年殺人事件
64 -ロクヨン-
T2 トレインスポッティング
夜は短し歩けよ乙女
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー vol.2
映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
マンチェスター・バイ・ザ・シー
美女と野獣
NINIFUNI
スプリット
昼顔
ラースとその彼女
リング
ヴィンセントが教えてくれたこと
パーソナル・ショッパー
岸辺の旅
ジョン・ウィック:チャプター2
キング・オブ・コメディ
ハウルの動く城
戦争のはらわた
ワンダーウーマン
イップ・マン 序章
はじまりへの旅
仁義なき戦い 広島死闘編
マングラー
20センチュリー・ウーマン
人生タクシー
ミラクル7号
人魚姫
カンフー・ハッスル
西遊記~はじまりのはじまり~
私はゾンビと歩いた!
マイティ・ソー/バトルロイヤル
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
彼女がその名を知らない鳥たち
スリー・ビルボード
青春の殺人者
ノッティングヒルの恋人
霊的ボリシェヴィキ
聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア
ぼくの名前はズッキーニ
羊の木
シェイプ・オブ・ウォーター
先生を流産させる会
おかえり
どこまでもいこう
誰も知らない
ノクターナル・アニマルズ
蛇の道
タイタニック
ゲット・アウト
レディ・プレイヤー1
予兆 散歩する侵略者
旧支配者のキャロル
ちはやふる3部作
泳ぎすぎた夜
君の名前で僕を呼んで
幼な子われらに生まれ
太陽がいっぱい
Wの悲劇
ゲティ家の身代金
ピーターラビット
デッドプール2
フロリダ・プロジェクト
緑色の部屋
HYSTERIC
雷魚
デトロイト
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ファントム・スレッド
海を駆ける
レディ・バード
やくたたず
ウインド・リバー
赤ちゃん泥棒
ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
ミッション:インポッシブル/フォールアウト
検察側の罪人
きみの鳥はうたえる
寝ても覚めても
ラッキー
パリ、テキサス
イレイザーヘッド
エレファントマン
インランド・エンパイア
ゼイリブ
大いなる幻影
アンダー・ザ・シルバーレイク
灰とダイヤモンド
ザ・マスター
1987、ある闘いの真実
教誨師
遊星からの物体X
パリの恋人たち
893愚連隊
仕立て屋の恋
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日
マンディ 地獄のロード・ウォリアー
blue
新宿乱れ街 いくまで待って!
A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
鉄西区
それから
白夜
ヘレディタリー/継承
ジャイアンツ
恐怖の報酬(フリードキン)
スウィートホーム
バムソム海賊団、ソウル・インフェルノ
蜘蛛の巣を払う女
ストライキ
女優霊
サスペリア
ランボー
NAGAHAMA/八月八日
ファースト・マン
ちいさな独裁者
女王陛下のお気に入り
悪夢の香り
バーニング 劇場版
メリー・ポピンズ
アクアマン
わらの犬
大統領の陰謀
グリーンブック
運び屋
スパイダーマン:スパイダーバース
ウィッカーマン
ラブホテル
水で書かれた物語
手をつなぐ子ら
キャプテン・マーベル
暗殺の森
八つ墓村
Seventh Code
13回の新月のある年に
マルタ
ブラック・クランズマン
ドゥ・ザ・ライト・シング
ウォルト・ディズニーの約束
ダンボ(ティム・バートン)
生きてるだけで、愛。
赤い暴行
ワイルドツアー
E.T.
アベンジャーズ/エンドゲーム
北野武、神出鬼没
不滅の女
ヨーロッパ横断特急
THE COCKPIT
囚われの美女
麻雀放浪記2020
トウキョウソナタ
Guava Island
任侠ヘルパー
LOFT
日日是好日
ドッペルゲンガー
ローズマリーの赤ちゃん
リング2
回転
男と女 人生最良の日々
セインツ -約束の果て-
きみと、波にのれたら
ハウス・ジャック・ビルト
ニンゲン合格
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
アンダルシア 女神の報復
蜘蛛の瞳
さらば愛しきアウトロー
シークレット・サンシャイン
ブルース・ブラザース
ブンミおじさんの森
生気の光
アルキメデスの大戦
絞殺魔
リュミエール!
デス・レース2000年
スイス・アーミー・マン
さらば、わが愛 覇王別姫
ベニスに死す
渚のシンドバッド
ドント・ウォーリー
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト
未知との遭遇
あの店長
ミッドナイト・トラベラー
インディアナ州モンロヴィア
クロール -凶暴領域-
サタンタンゴ
イエスタデイ
ノスタルジア
サクリファイス
ガリーボーイ
ポリス・ストーリー 香港国際警察
救いの接吻
象は静かに座っている
ワイルドライフ
ルナシー
幸福なラザロ
COLD WAR あの歌、2つの心
アイリッシュマン
ゾンビランド:ダブルタップ
コマンドー(日本語吹替版)
突然炎のごとく
ブラザー・ベア
こおろぎ
女の中にいる他人
雪の断章ー情熱ー
哀しき獣
裸の町
マリッジ・ストーリー
暴力行為
6アンダーグラウンド
静かについて来い
この世界の(さらにいくつもの)片隅に
クレイマー、クレイマー
卒業
その女を殺せ
女が階段を上る時
フォードvsフェラーリ
書を捨てよ町へ出よう
続・激突!カージャック
グエムル -漢江の怪物-
動くな、死ね、甦れ!
初恋
山の焚火
ピクニック
かくも長き不在
炎628
私はモスクワを歩く
凪待ち
火口のふたり
50/50 フィフティ・フィフティ
FRANK -フランク-
ロスト・エモーション
仮面/ペルソナ
パディントン
ドニー・ダーコ
第三の男
ミッション:インポッシブル
海炭市叙景
女は女である
フライト
スプリング・ブレイカーズ
スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団
ソナチネ
ハクソー・リッジ
幻の光
ビトウィーン・トゥ・ファーンズ:ザ・ムービー
ゲームの規則
冬冬の夏休み
夏をゆく人々
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
吸血鬼(カール・ドライヤー)
ようこそ、革命シネマへ
戦場のメリークリスマス
フレンチ・コネクション
フランケンシュタイン
ビッグ・フィッシュ
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
死霊のえじき
許された子どもたち
グッド・ボーイズ
キートンの大列車追跡
CLIMAX クライマックス
四季~ユートピアノ
自転車泥棒
透明人間(リー・ワネル)
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
嵐電
フランケンシュタインの花嫁
謎のストレンジャー
DISTANCE
ナイブズ・アウト
タンポポ
無言歌
新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争
極道戦国志 不動
DEAD OR ALIVE 犯罪者
ディア・ホワイト・ピープル
自由への闘い
ドイツ零年
サハラ戦車隊
アンジェリカの微笑み
ラ・ジュテ
スワロウテイル
バスターのバラード
ヒトラーの狂人
脱出
マン・ハント
れいこいるか
マトリックス
ハッピーアワー
ラストレター
ケス
ハスラーズ
コロッサル・ユース
レ・ミゼラブル(ラジ・リ)
何も変えてはならない
外套と短剣
ある女優の不在
豹/ジャガー
殺しが静かにやって来る
オープニング・ナイト
海辺のポーリーヌ
満月の夜
緑の光線
友だちの恋人
ひかりの歌
欲望の翼
ペイン&ゲイン
デンジャラス・プリズンー牢獄の処刑人ー
ブルータル・ジャスティス
鉱 ARAGANE
ヘンリー
フリークス
エヴァの匂い
5時から7時までのクレオ
鵞鳥湖の夜
マリアンヌ
ロシュフォールの恋人たち
PERFECT BLUE
トマホーク ガンマンvs食人族
セノーテ
ヴィタリナ
御用牙 かみそり半蔵地獄責め
暖流
アンダー・ザ・スキン 種の捕食
悪人伝
しとやかな獣
アニエスによるヴァルダ
幸福(しあわせ)
ジャック・ドゥミの少年期
ムクシン
日子
グッド・タイム
アナトリア・トリップ
楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家
女体
ノー・データ・プラン
サッド ヴァケイション
サンダーロード
アンセイン 狂気の真実
アニエスv.によるジェーンb.
ユリイカ
ロケーション
血を吸うカメラ
喜劇 女は度胸
喜劇 男は愛嬌
オフィシャル・シークレット
TOURISM
ゲンセンカン主人
オン・ザ・ロック
ブックスマート
ワンダーウーマン1984
リバー・オブ・グラス
続ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画
シカゴ7裁判
マザーレス・ブルックリン
ペイン・アンド・グローリー
マーティン・エデン
ウェンディ&ルーシー
風の中の牝鶏
1917 命をかけた伝令
秋刀魚の味
小早川家の秋
ザ・ライダー
赤ひげ
椿三十郎
酔いどれ天使
JSA
ロスト・イン・ラマンチャ
mid90s
息を殺して
KIDS
新しき世界
細い目
ナイト・スリーパーズ
アーリーマン
シチリアーノ 裏切りの美学
ほえる犬は噛まない
子猫をお願い
幸せへのまわり道
花束みたいな恋をした
トキワ荘の青春
はちどり
14 notes · View notes
gaitomatsumura · 3 years
Text
お前らへ提案
学校や仕事終わり、日々の生活の中で脂っこいものを食べたりするとなんだか罪悪感が残ったりしますよね。ラーメンをかなりのペースで食べている僕もたまにそんなことを思っていました。かと言って食べないなんて無理だし。
そんな中友人のりゅーがくんと話していて、その罪悪感は体に蓄積した老廃物からくるものだという結論に至り、「先にデトックスしてしまえば!」 と思いサウナに行って来ました。
Tumblr media
今回訪れたのは錦糸町にある黄金湯。内装はコンクリート打ちっぱなしで、入り口にはDJブースがありビールのサーバーもありました。サウナ後のクラフトビールきもちぇーをやりたかったのですが、コロナウイルスの影響で無理でした。
男湯と女湯でお風呂やサウナの種類が異なり、男湯の外気浴を楽しみにしていたのですがなんと水曜日だけ男女入れ替え日らしく呆気なく散りました。これに関しては完全にリサーチ不足でした。
感想は整うわ整うわでびっくりしました。タオル借りて1000円以下でここまで幸福度高いイベントって中々ないと思うので是非行ってみて下さい。
※ちなみにタトゥーOK
Tumblr media
そんでその後平らげたのが神田神保町の二郎ってわけ。
錦糸町から神保町までは電車で15分くらい。サウナで体が軽くなりすぎてへっちゃらでした。
平日16時くらいで30分くらい並んで即着丼。あっさり目の味で麺は細め。これがまためちゃくちゃ美味んだけど、量が多いですね。小ラーメン少なめコールは全マシでかなりきつかったです。味はひばりヶ丘と近いものを感じました。
Tumblr media
食べ終わって近くのベンチで寝っ転がってたら1時間2人で寝てました。これも人生。
おすすめのサウナ教えてね。
バイバイ!
3 notes · View notes
ichinichi-okure · 4 years
Photo
Tumblr media
2020.8.13thu_tokyo
Tumblr media
 2020年8月13日。ぼくの住む台東区は最高温度35℃を叩き出し、新型コロナは相変わらず首都圏を中心に猛威を奮っている。あくまで国民の自己責任に委ねるという政府の指針は収束どころかズルズルと蔓延拡大させるのみだ。お盆を実家で過ごすことも叶わず、都市生活者はそれぞれが極力人に会わない方法を取ることで一刻も早い元通りの生活を願っている。  仕事中に骨折した左腕のギプスは梅雨明けとともにようやく外れ、ゆうべ2ヶ月振りにギターを弾いた。指先が柔らかくなって痛かった。運指や色んなことを忘れていた。どんな風に歌い、どんな風に弾いていたっけ?ぼくはそもそも何者だったか。  思えばここ数年、自分が何者だったか、或いは何者たり得たか、後悔や回想をしない日はない。たぐり寄せる。何を?あくる日、またあくる日。これ思春期?
 朝食。ゆで卵を黒胡椒とマヨネーズであえ、パン(東京では焼いたパンのことを「トースト」と呼ぶ)に乗せ、京都のooya coffee baisenjoから定期購買している珈琲を淹れる。そういえばぼくはゆで卵が大層好物だったのだ。
 4月にうちに来た猫、朔太郎を洗ってみる。嫌がりが凄いのですすぎも忘れてタオルでくるんでやった。ずぶ濡れてみすぼらしい姿。首筋から石鹸の匂い。そういえば人生の殆どを猫という生物と過ごしている。
 ギターを手に取りキングトーンズの『グッドナイトベイビー』を歌ってみる。この曲昔から好きだった。
 外は灼熱。そこここにセミがひっくり返っている。迂闊に近寄ると予測不能な動きをするに違いないので慎重に迂回する。つくづく虫のことを怖いと思う人間に成り果ててしまったなぁ。
 昼食。稲荷町にある福来軒に初めて行ってみる。どこに行けど「食事中以外はマスク装着を」などの注意書きは風の谷のナウシカのセリフ「少し肺に入った…」を彷彿とさせる世界。ところで甘酢タレがあまり好きじゃない事を思い出した。天津飯といえば餃子の王将が甘酢に加えて塩と京風を出してくれた時は舞い上がったものだった。京都。東京に住んで5年、最近京都に戻りたいと思うことが増えた。
 かっぱ橋商店街へ。家庭用から業務用まであらゆる食器を揃えた…店名は忘れた…に立ち寄る。客に外国のタトゥー男女。男の方は肘から手首まで一面真っ青でそういうシャツを着たかの様になっている。どうしてそんなことをしたのか訊きたくなった。小鉢を二つ買った。
 自販機で飲物を選んでいたら足元をツンツンするので見ると鳩が足指をついばんでいた。昔友人から放たれた「寺田くんの指ってパンみたいだね」の一言が蘇った。今は笑えるが若い時はコンプレックスだった。白い肌、細い指、美しい物に憧れていた。
 帰宅して微睡み。地方の山頂で廃墟になった道の駅に不法占拠する無線マニアが異星人から地球を救い、その戦いの影響で世界からネットもスマホもすべて消滅するシナリオを思い付く。夏の寝汗は好きだ。
   Netflixで『友罪』という映画を観る。青木崇高さんはいい役者だなぁ。    コロナは集合を解き、人を個たらしめ、自分を見つめ直すきっかけにはなったが、同時に無にもさせた。ぼくは何者だったか。何がしたいのか。自分が消滅していく様な恐怖。思春期かな。
 夕立。雷。晴れ間。雨が霧となり蒸発していく。虹。この光景をぼくは好きだったか。また新しいものに出逢って、いつか新しいものを好きになれるだろうか。眼前に垂れてくる兆しもないその糸を夢見ながら、ああきみに逢いたいと、霧の中を放浪している。※思春期だわ。
-プロフィール- 寺田燿児 東京 広島生まれ。yoji & his ghost bandの名で音楽したり漫画やイラスト描いたり。 @YOJIandGHOST http://yojiandghosts.tumblr.com/
1 note · View note
happytime-en · 2 years
Photo
Tumblr media
「マトリックス レザレクションズ」
皆さん こんにちは。
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
映画「マトリックス」は、斬新でスタ
イリッシュなアクションシーンばかり
でなく、人々が現実と思っている世界
は機械が作り出した仮想空間で、実際
には人類は機械に支配されてい���とい
う世界観の中に神秘的な要素も盛り込
んだ哲学的とも言われたストーリー。
その後、多くの作品に影響を与え
 www.youtube.com/watch?v=y1qTP3x
YgoU のようなパロディーCMまでも
存在しました。
18年前に「マトリックス」3部作は、
主人公ネオ(キアヌ・リーブス)と
ヒロインのトリニティ(キャリー=
アン・モス)の死をもって完結。
メタバースといった言葉がニュース
などでも話題になっている現在。
今年9月8日に世界同時配信となった
最新作「マトリックス レザレクショ
ンズ」の予告動画では、死んだはずの
ネオとトリニティが18年という歳月
を重ねた容姿で登場し、モーフイア
ス(ヤーヤ・アブドゥル=マティー
ン2世)だけは若い姿で登場。
赤いカプセルと青いカプセル、
白うさぎのタトゥーなど象徴的な映像
も確認できました。
謎に満ちた予告動画は本編がどのよう
な物語になっているのか様々な想像を
掻き立てました。
結果、このシリーズの生みの親である
ラナ・ウォシャウスキーが監督・脚本
を手掛けた「マトリックス レザレクシ
ョンズ」は、謎を回収しながら過去作
との整合性を違和感なく引き継いだ新
たなマトリックスの物語を復活
(resurrection)させたのです。
複雑な物語ではありませんが、その世
界観、意外な過去作の登場人物、過去
作へのオマージュやそれを笑いにして
いる描写などのことを考えると、事前
に3部作を見ておかないと作品の魅力
が半減してしまうかもしれません。
仮想空間の場面では富士山、桜、新幹
線というステレオタイプな日本を描写
した東京が舞台となるシーンや、以前
の「マトリックス」でキアヌ・リーブ
スのスタントダブルを務めた「ジョン
・ウィック」の生みの親であるチャド
・スタエルスキが俳優として出演して
いるなど、思わずニヤッとしてしまう
シーンも盛りだくさん。
ネオとトリニティのアクション&ラブ
ストーリー 
「マトリックス レザレクションズ」
resurrection が resurrections と複数形
になっている所が物語のポイントだ
と思いました。
デートにもおすすめの映画です。
***************************************************************************************
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生  婚活アドバイザー 金子 薫
http://www.happytime-en.com/local001_21.html
群馬県桐生市相生町5-536-1 ネプチューン2-A
電 話:0277-32-5314
連絡時間:午前10時から午後9時
定休日:年中無休
*******************************************************************************************
婚活   結婚相談はお近くのハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 前橋・沼田・みなかみ・渋川・高崎・藤岡・伊勢崎・桐生・太田・邑楽・館林・足利・佐野・真岡・深谷・熊谷・本庄・牛久・下館・筑西・長岡・新潟西蒲原までお問い合わせください。
0 notes
groyanderson · 4 years
Text
ひとみに映る影 第七話「紅一美に休みはない」
☆プロトタイプ版☆ こちらは無料公開のプロトタイプ版となります。 段落とか誤字とか色々とグッチャグチャなのでご了承下さい。 書籍版では戦闘シーンとかゴアシーンとかマシマシで挿絵も書いたから買ってえええぇぇ!!! →→→☆ここから買おう☆←←←
(※全部内容は一緒です。) pixiv版
◆◆◆
 ただただ真っ白な空と海があった。 天地を分かつ地平線すら見えないほど白いその空間に、私、ワヤン不動という影だけが漂っていた。
 未だ点々と炎がちらつくその身体は、浅い水面に大の字に浮き、穏やかなさざ波に流されていく。 ここはどこだっけ、私はどうしていたんだっけ。 そういった疑問は水にさらされた炎と共に鎮静していった。
 遠くに誰かがいる気配がした。軋む身体を起こすと、沖縄チックな紅型模様の恐竜が佇んでいる。 濡れて重たい両足を引きずり、そこに近づくにつれて、段々と海は深くなり、かつ水が温かくなっていく。 立ったまま胸まで浸かる程深くなると、まるで露天風呂に入っているように、頭がぼーっとしてくる。
 恐竜の隣には小さな足場とベンチがあり、可愛らしい白装束を着た金髪ボブカットの女性が座っていた。 丸く神々しい後光がさしていて、顔は逆光でよく見えない。天女だろうか。 ベンチから足だけを温水に投げ出し、足湯を楽しんでいるようだ。私は水中からそれを見上げている。  (ああ…誰だっけこの人。どこかで会ったことがある気がするけど…) 挨拶するかどうか迷う。気まずい。いずれにせよ、何か声はかけよう。 ここはどこですか、とか、あなたは誰ですか、とか…  「…アガルダって、何なんですか」 いや、どうしてそうなるの。私。完全に変な人じゃん。 だめだ、頭が回らない。案の定天女は苦笑した。  「いきなり凄い事聞くよね」
 「知らないんですか?金剛楽園アガルダ」  「あんただって知らないんじゃん。 まあでも…金剛有明団(こんごうありあけだん)っていう、なんかこう、黒魔術師達の秘密カルトがあるらしいよ。 世界中から霊能者の魂を収集してて、何かにつけて金剛、金剛ってウザい喋り方するんだって。それじゃない?多分」  「ああ。それですね」  「てか、そんなの聞いてどうするの」  「滅ぼす」  「ウケる」 天女はコロコロと笑った。
 「ここは何なんですか」  「私の夢の中…それかあんたの夢かも? ま、どうでもいいんじゃない?」  「あなたも金剛の使者?」  「まさか。私だって昔、観音和尚様にはお世話になったんだよ?」  「え…」
 逆光の影をエロプティックエネルギーでどかして、私は改めて天女の顔を見た。 ああ、そっか…金髪にしたんだ。中学の時はさすがに黒髪だったよね。 髪、そうだ、髪だよ。私はその天女…いや、その祝女に問うた。
 「あのさ。どうでもいいけど…ゴムか何か持ってたりしない? さっきから髪がメチャクチャお湯に入ってるんだ」
◆◆◆
 何の脈絡もなく目覚めると朝になっていた。 私は怪人屋敷エントランスのソファで眠っていたらしい。 サイレンや話し声が騒々しい。外光が射しこむ窓越しに、救急車や数台のセダンが見える。  「一二、三!」 救急隊員さん達が、担架からストレッチャーに何かを乗せた。白い布にくるまれた、岩のような何かの塊を… そうか。ああやって外に出せているという事は、全て終わったんだ。 私達は殺人鬼を見つけて、悪霊を成仏させて…たくさんの命を救ったんだ。
 「あ…紅さん」 譲司さんがこちらに駆け寄る。  「紅さん起きましたーっ!」  <ヒトミちゃん!>「オモナ!ヒトミちゃーん!」 オリベちゃんとイナちゃんも…みんなボロボロだ。全身煤埃や擦り傷だらけの譲司さんに比べればマシだけど。 オリベちゃんに肩を借りて立ち上がると…バシン!私は超自然的な力に頬を打たれ、衝撃で尻餅をつく。  「リナ…」
 「アナタ、ワヤン不動になって、何回死んだの?」  「…」  「何人分殺されたの」 殺人被害者達の死の追体験。あの時はハイになっていて恐怖を感じなかったけど、今思い出そうとすると、身の毛もよだつ感覚が鮮明に蘇る。  「うう…数えればわかるけどさ…」  「じゃあ、二度と数えないことね。 アナタは…ちゃんと生きて帰ってきたんだから」  「え?」 宇宙人体のリナは長い腕で私を影ごと抱きしめ、子供をあやすようにぐしゃぐしゃに頭を撫でた。  「良かった…。アナタの精神がアレと相打ちにでもなったら、アタシ観音和尚に顔向け出来ないもの…」 初めて見た、いつも気丈なリナの泣き顔。彼女は涙を流しながら、人間の姿に縮んだ。 それはとても綺麗だった。美人だった。
 その後私達は警察やNICの職員さん達から聴取を受け、昼過ぎにようやく解放された。 水家曽良は表向き被疑者死亡で書類送検とされ、未だ脳細胞が活動し続けている遺体は研究対象としてドイツのNIC本部に収容されるらしい。 待ちに待ったお蕎麦屋さんに私達が到着した時、既にテレビではニュース速報が流れていた。 皆神妙な顔で画面に見入っていたが…
 ぐぎゅるるるる…
 私の腹の虫が重い沈黙を破った。慌ててトートバッグを抱きこんでも、もう遅い。  「くくく…やるなぁ、あんた…」 ジャックさんやリナの表情にじわじわと含み笑いが浮かんでくる。 普段なら恥ずかしいとか、タレントとしてはオイシイだとか思うけど、なんかもうダメだ。 ぐぎゅぅぅぅるるる…空腹と疲労と寝不足で、私はリアクションの一つも取れない。  「笑うなや。ワヤン不動様昨日飲まず食わずで、あんだけ働いてくれとったんやから。なあポメ?」  「��ぅん」 譲司さんとポメちゃんの優しみ。有難い。 でも、すいません。もう限界です。糸が切れたように私はテーブルに突っ伏した。  <や、やだ、ヒトミちゃん!? ていうか何その手、ダイイングメッセージ!?> 霞む意識の中、私はお品書きを指さしていた。 最後の力を振り絞ってオリベちゃんにテレパシーを送る。  <お願い、こ、これを…注文して下さい…!>  <いや、私日本語読めないんだけど。 イナちゃん、これ(鴨南蛮)なんて書いてあるの?>  「アヒルナンバン大盛り」  「かもなん��ん!!」 なんかノリツッコミしたら自力で復活できた。 代わりにリナ、萩姫様��ジャックさん、譲司さんが抱腹絶倒した。
 ようやく腹ごなしを済まし、私達は民宿に戻った。 荷物を下ろすやいなや、全員示し合わせたように脱衣所へ直行。 昨日も入った露天風呂だけど、めちゃくちゃ気持ちいい!  「あーーーー!染み入るーーーーっ!」  「本当よぉ!アナタ達バカだわ、せっかく磐梯熱海に来たのに、ちっともお風呂入らなかったんだもの!ねえ萩ちゃん」  「同感同感!イナちゃんは日本の温泉初めて?韓国の方々も温泉好きなんですってね?」  「そです、私達オンセン大好きヨ!気が清められるですねー!」  <うちの風呂もこれぐらい広かったらなぁー。そっちはどう、ジョージ?> すると衝立一枚隔てた男湯からレスポンス。  「pH結構高いなー!」  <いやダウジングしてどうすんのよ!>  「冗談冗談。あのねー!そもそも空気がめっちゃええの! 湯気で保湿されとるし肺まで癒されるわ!なあポメ?」  「あぉーん!」 ポメちゃんも上機嫌のようだ。
 私も男湯に声をかけてみる。  「ジャックさーん!うちのおんつぁどうしてますー?」 おんつぁは会津弁でバカの意。実は、プルパ型に戻った龍王剣をさっき男性陣に預けたんだ。 霊泉と名高い磐梯熱海温泉を引っ掛ければ、あれも少しはマシな性格になりそうだけど、女湯に入れるのはさすがに嫌だったから。  「おう、同じ湯船に入れたくねーからよ、言われた通り洗面器で漬けておいたぜ。 真っ黒なのは治んねえな!ハッハ…うおぉ!?」  「わぁ!」「きゃわん!」 男湯で異変!女子一同がそれぞれタオルや霊能力を身構える。  「ど…どうしたんですか?ジャックさん!」  「い、いや、その…龍王剣の中から…」  「中から…?」  「アー…剣じゃなくて、持ち手からなんだがな…あんたの和尚が馬頭観音になって出てきた」  「はぁ!?」
 そんな馬鹿な。和尚様は成仏されたはず。 まあ、既に観音菩薩になられた和尚様が『成仏』というのもおかしな話だけど…。  「ま、まさか観音和尚、お風呂入ってるの?裸!?」 リナが衝立を覗こうと飛び上がった。私は咄嗟に影手を伸ばし、阻止する。  「こらっリナ!和尚様の前でそっ、そんな破廉恥をっ!!」  「うるさいわね!いいのよアタシはインターセクシャルだから、どっちに入っても! これは美的好奇心であって猥褻な気持ちは一切ないわよ!」  「ヒゲと声以外ぜんぶ女のクセに何言ってるんだっ!やーめーなーさーいってのーっ!」  「アイタタタ、暴力反対!アナタだって本当は見たいんじゃないの?」  「んなわけあるか!!そりゃもう一度会いたいけど…っていうか小さい頃は一緒にお風呂入ってたもん!!」  「ずるい!このスキモノ!!」
 すると衝立越しにヒョコッとポメちゃんが掲げられた。 もみ合っていた私達は不意をつかれて膠着する。 ポメちゃんの口には、何の異変も起きていない龍王剣プルパが咥えられていた。  「ハーイ、ドッキリ大成功!したたびでーす!」 譲司さんが裏声で腹話術する。 私とリナも、いつもテレビでやっているリアクションを返した。  「「…ぎゃーっ!また騙されたーーっ!!」」
 そうこうしているうちに、また日が沈み始めた。 夕方五時。荷物やお土産をミニバンに詰めこみ、私達は民宿を後にする。 本当は猪苗代湖や会津方面の観光案内もしたかったけど、NIC職員のオリベちゃんや譲司さんが警察で事件の後処理をするため、私達はもう東京へ戻らなければならない。 そこでまず、萩姫様を大峯不動尊へ送りに行った。
 「あんな事があったけど、また遊びに来てね」 萩姫様はまた正装である着物に戻っている。けど、帯飾りや例のロケットランチャー型ポシェットといった小物に、オルチャンファッションの影響が残った。  「もちろん、また来るですヨ。ハギちゃんがバリとか韓国来る時も私呼んで下さいね」 そう言うイナちゃんの耳にも、萩姫様を彷彿とさせる黒い紐飾りピアスが揺れる。 通りがかりに寄ったお土産屋さんで売っていたやつだ。 私達一同と固い握手を交わし、萩姫様はお社へ消えていった。
◆◆◆
 車に戻ると、道路沿いに小さな原付屋台があった。 ポッ、ポポポポ…ガラスケース内で、ポップコーンが爆ぜている。バターの香りが漂う。 その傍らではエプロンを着たジャックさんが、フラスコ型喫煙具を吹かしていた。 彼は私達が戻ってきた事に気付くと、屋台についている顔とお揃いのマスクを被り、スイッチを入れる。 ブゥーン…屋台の顔に仕込まれたスピーカーから、電子的ノイズが漏れる。
 「アー、アー。ポップコーン、ポップコーンダヨ…ヨォ、ガキンチョ共! ポップコーンダッツッテンダロオラ!ポップ・ガイノウェルシー・ポップコーンガオデマシダゼェ!」 ボイスチェンジャー声に合わせて、屋台の顔ポップ・ガイはガコガコと顎を上下する。 何でちょっと逆ギレ気味なのかはよくわからないけど、これが彼の定型口上文なのだろう。  「今日ハ閉店セールダ、トビッキリノポップコーンヲ食ワセテヤル。 マズハオ前ダ、紅一美!」 ガコンッポン!ポップ・ガイの顎が大きく開き、口から焼きたてのポップコーンが一粒飛び出した。 それは物理法則に反して浮遊し、私の手の中に落ちる…あっつ!  「ソラ食エ、騙サレ芸人!アッコラ、フーフースルナ!」  「だ、誰が騙され芸人ですか!…あつつ!」 ポップ・ガイにそそのかされて、私は熱々のポップコーンを口に運んだ。 …結構しょっぱい。そして胸焼けするほど油っこい。けど、麻薬的な美味しさ。 アメリカ人の肥満率が高い原因の片鱗に触れた気がする。
 ポップコーンを嚥下すると、私の足元で、影が独りでに蛇の目模様を描いた。  「これは…」 見覚えがある。安徳森さん…ファティマンドラの種に見られる模様だ。 ジャックさんはマスクを被ったまま、スイッチを切った。  「そいつはファティマの目、トルコではナザール・ボンジュウと呼ばれるシンボルだ。 邪悪な呪いや視線を跳ね返し、目が合った悪しき魂を抜き取る力がある。 あのクソの脳内地獄で、安徳森が俺達タルパを保護するためにばら蒔いてたやつだ。 あんたが本気で金剛ナントカと戦うつもりなら、持っていけ」 蛇の目模様は影に沈んでいった。 つまりジャックさんのポップコーンは、彼の命を構成する欠片だったようだ。  「ありがとうございます」 私はファティマの目という霊能力を授かった。
 ジャックさんが再びスイッチを入れる。  「次ハオ前ダゼ、ジョージ・アルマン!」 ガコンッポン!射出された新たなポップコーンは、譲司さん目がけて飛んでいった。 アルマンは、譲司さんがイスラエルに住んでいた時の旧姓だ。  「あっつ、はふっ…ん? …ポップコーン種総量に対してバターが七〇%、レッドチェダーパウダーが五%、更に米油が…って、嘘やろ!?こんなに油使うん!?」  「バッカ、この野郎!読み上げるんじゃねえ!企業秘密だぞ! 養護教諭になるなら美味いポップコーンの一つも作れねえと、ガキ共にナメられるだろ」  「せ…せやな…?けどこれ、食べさせすぎたらあかんやつや! ほどほどに振る舞わせて貰うわ、ありがと」 譲司さんが授かった魂の欠片は、ポップコーンの秘伝レシピのようだ。 いずれバリ島に遊びに行って、ご馳走になりたいな。
 お次はオリベちゃんだった。  <うわ、確かに凄くジャンクな味だわ。 これは…ああ、懐かしいなあ…!> オリベちゃんは目を煌々と輝かせて、ぼーっと中空を眺める。  「ちょっとアナタ、何が見えてるの?一人で浸ってないで教えてよ、ねーェ」 リナがオリベちゃんの眼前で手を振った。  <ごめんごめん。あまり懐かしいものだから… 私が貰ったのは、これ。テルアビブ・キッズルームの、たくさんの楽しかった思い出よ> オリベちゃんが淡い紫色に発光し、周囲がテレパシー幻影に包まれた。
 オーナメントやおもちゃで彩られたカラフルな家で、様々な脳力を持つNICの子供達が遊んでいる。 人形ジャックさんは、幽霊の女の子とアドリブで物語を話し合い、それを器用そうな男の子が絵本に綴る。 幼いオリベちゃんは、人に感情を与えるエンパス脳力者の女の子と、脳波をぶつけ合いながら睨めっこをしている。 その勝敗を判定しているのは、弱冠八歳で医師免許を持つ天才少年だ。 部屋の奥では彼らの様子を、二人の優しそうな養護教諭さんが暖かい視線で見守る。  「まあ。アナタ、子供の頃から素敵なファッションセンスしてたのね」  <もちろん!なにせテレパシー使いはシックスセンスが命だもの!>  「うふふふ」 こうしてリナと会話するオリベちゃんを見ると、彼女のキラキラした笑顔は子供の頃から変わらないものだったんだとわかる。  『出てこいよ、ジョージ。みんないるぞ』 長い髪のサイコメトラーの少年が、クローゼットの扉をノックした。 すると、中から…分厚い眼鏡をかけた小柄な男の子が、前髪で顔を隠しながら、遠慮がちに現れた。  「オモナ!ヘラガモ先生、とてもちっちゃいなカワイイ男の子だったの!」 イナちゃんが両手を頬に当てた。確かに子供の譲司さんは、精悍な今の顔からは想像がつかないほど可愛い。 というより、先程のサイコメトラーの少年…例の殺された『アッシュ兄ちゃん』の方が、大人になった譲司さんによく似ている。 この二人の少年の魂が混ざりあって、今の彼があるという話を、まさに象徴しているようだ。
 「ねぇジャック、アタシ達にはないの?」  「わう!わう!」 リナとポメちゃんがジャックさんの周りをくるくる回る。  「ア?ドーブツ共ニヤルポップコーンハネエヨ、帰ッタ帰ッタ」  「馬鹿野郎、ポップ・ガイ。宇宙人のお客様なんて上客じゃねえか。無下に扱うんじゃねえぞ」  「ショーガネー、コイツヲ食ライナ!」 器用にポップコーン機構を操作しながらマスクスイッチを切り替え、ジャックさんが腹話術を披露する。 ガコンッポポン!射出された二粒のポップコーンはそれぞれ異なる軌道を描き、リナとポメちゃん目がけて飛んだ。  「先に言っておくとな。リナ、あんたには、水家の中にいたタルパ共の情報だ。 あいつは記憶を失った後も、金剛の呪いの影響で、無意識にあらゆる霊魂を脳内地獄に吸収していた。 人間だけじゃなくて、土地神やら妖怪やら色んな奴を吸い取っていたから、見ていて退屈しなかったぜ。 タルパを作るのがあんたの本能なら、何かの役に立つかもな。だが物騒な怪物だけは作るんじゃねえぞ」  「わかってるわかってるゥ!ああっ凄いわ! ツチノコからゾンビまで…あーっ妖怪亀姫もいるじゃない!」 妖怪亀姫って…猪苗代湖を守る神様の一人じゃん。 まさか、ハゼコちゃんが暴れた時に逃げ出して、そのまま水家に魂を奪われたとか!? 私、昨晩とんでもない方を成仏させちゃったかも…リナが福島の神々を再建してくれる事を祈るばかりだ。  「ポメラー子のは夢の中で発現する。フロリダの農村の記憶だ。 何も無くてだだっ広いだけのクソ田舎だと思っていたが、犬にとっちゃ最高のドッグランになるだろうよ」  「ほんま最高やん!良かったなあ、ポメ。俺仕事さっさと済ますから、今夜は早く寝ような」 譲司さんがポメちゃんの頭を優しくなでた。ポメちゃんは黙々とポップコーンを食べている。 彼女と譲司さんが夢の中の大自然で駆け回る、微笑ましい光景が目に浮かんだ。
 「じゃあ、最後はお前か」 ジャックさんがイナちゃんを見る。でも、イナちゃんは目を逸らした。  「私いらない」  「あ?」 マスクスイッチをオン。  「バカヤロー、オ前。俺ノポップコーンガ食エネエッテカ? 安心シロ、幽体デデキテルカラ、カロリーゼロダゾ」  「いらないもん」  「アァ!?」 スイッチオフ。  「何なんだよ?」  「だって…食べたらジャックさん消えちゃう」  「!」
 ジャックさんとポップコーン屋台は、既に薄れかけていた。 自分の魂を削って私達に分け与える度に、彼は少しずつ摩耗していったんだ。 ジャックさんがマスクを脱いだ。  「あのな、俺は二十年以上前に殺されたんだ。もうとっくにいない筈の人間なんだよ。 だから、そんな事気にするな」  「ウソ。じゃあどうして、ジャックさんずっと成仏しなかった? 本当は、オリベちゃん達が見つけてくれるの待てたでしょ」  「…どうだかな」  「せかく会えたなのに、��うして消えなきゃいけない? これからオリベちゃんの子供育つを見ればいい、これからヘラガモ先生バリで頑張るを、傍で見守ればいい! どうしてあなた今消えなきゃいけない!?」 イナちゃんが握りしめた両手が、ジャックさんの胸を無情にすり抜ける。 ジャックさんは掠れた幽体でその手を優しく掴んだ。  「イナ」  「!」 そして、初めて彼女を名前で呼んだ。
 「霊魂が分解霧散する事を、仏教徒共がどうして成仏だなんて呼ぶか知ってるか? 役目を終えて砕け散った魂は、エクトプラズム粒子になって、自然界に還る。そして、新たな生命に吸収される。 宇宙の営みってやつだ。宗教やってる連中にとっちゃ、それは宇宙や仏と一つになる、尊い事なんだそうだ。 俺は既にジャック・ラーセンじゃねえ。クソ野郎に霊魂を切り貼りされた、人工のクソ怪物だ。 それでも…お前みたいなガキの笑顔に弱い性格は、生前と変わらなかったんだよなあ…」
 ジャックさんの目から涙が零れ始める。彼の霊魂が更に希薄になっていく。  「…オリベ。ジョージ。俺の事…諦めずに見つけてくれて、ありがとう。 おかげで、お前らと遊んだ記憶をまた思い出せた。 歪な関係だったけど…短い時間だったけど…クソ楽しかったよな。 …なあ、イナ。そんな顔するなよ。魂を清めるのが、お前の力なんだろ? だったら祈ってくれよ。俺が世界中に飛び散って、宇宙と一つになって、もっともっと沢山のガキ共を笑顔にできるように。 綺麗な花を咲かせる生命力になって。人間を動かすハッピーな感情になって。…最高に美味ぇポップコーンになって。 スリスリマスリ…って、祈ってくれよ。頼む…!」 ガコンッ!コロロロ…ぼろぼろに涙を零し、声をきらしながら、ジャックさんは最後のポップコーンを作った。 それはポップ・ガイの口から力無くこぼれ落ち、イナちゃんの足元を転がる。  「…頼むよ…」
 イナちゃんはしゃがみこみ、そのポップコーンをそっと拾い上げた。 それはもはや喫煙具から立ち昇る煙のように、今にも消えてしまいそうな朧な塊だった。  「スリスリマスリ。スリスリマスリ」 ポップコーンはイナちゃんの両手に優しく包み込まれ、そのまま彼女の魂に溶けた。  「…それでいい。カナヅチは今日で卒業だ。もう溺れるんじゃねえぞ」  「ウン」
 「イナ」 抱き合って、ぼろぼろに泣く二人。イナちゃんは顔を上げた。 薄れ行くジャックさんが、半魚人から人間の顔になる。 水家に似せられた髪型や背格好。ただ、彼はよりがっしりとした体格で、首が太く、彫りの深い黒い目を持つインド・ネパール系人種の男性だった。  「ジャックさん」  「…おっと、違う。これじゃねえ。これも作られた顔だったな」 魂がほぐれていくにつれ、より深層に眠っていた、彼の自意識があらわになる。 ジャックさんは、ジャック・ラーセンさんは、私達の前で初めて素顔を見せた。
 「アイゴー…!」  「な、諦めがついたか?俺みたいなチンピラにこだわってねえで、もっと良い男を見つけろよ、イナ」
 最後にそう言って、ジャック・ラーセンさんは分解霧散した。 本来の彼は…殺人鬼の言う通り、確かにちょっと魚っぽかったかも。 全身を鱗のような細かいタトゥーで覆い、オレンジ色に染めたモヒカンを側頭部に撫でつけ、ネジや釘が煩雑に飛び出した屋台やマスクと同じようにピアスまみれな… 言うなれば、ポップ・ガイのお父さんみたいな人だった。
 こうして、私達は熱海町を後にした。 リナは千貫森に帰り、タルパ仲間と共に福島のパワースポットを復興する。 オリベちゃんは水家の遺体と共にドイツへ飛び、譲司さんはバリ行きを延期して警視庁公安部に向かう。 その間、イナちゃんは私の家に泊まって待機する事に。私の次のスケジュールは…連ドラ『非常勤刑事(デカ)』のロケで福井へ行くのが、明明後日。それまでは自由だ。 そして明日は私の誕生日!やっとイナちゃんと渋谷や原宿で遊べるぞ。 私はそう思っていた…渋谷スクランブル交差点にあのロリータ服の悪魔が現れるまでは。
◆◆◆
 十一月六日、正午〇時。 ヴー、ヴー…トートバッグ内でスマホが震えた。画面には、『イナちゃん』。  「紅さん鳴ってるよ、ほら出てあげなさいよ」 ディレクター兼カメラマンのタナカDが、ファインダーを覗いたまま言う。 私は不貞腐れて電源を切った。  「二十歳になったのに、まだまだ大人げないなー。ま、ヘリコプターは機内モードってのも正解だけどね」 座席にふんぞり返ったアイドル、志多田佳奈さんが言う。  「私はヘリに乗せられるだなんて聞いてないです。 どうして誕生日にこんな所にいなきゃいけないんですか」
 ここは東京上空千メートル、小型ヘリコプターの中。 だいたい私は非常勤刑事のロケで福井に行くんじゃ…多分、それすら事務所が用意した偽スケジュールなんだろうけど。 今度、ドラマ主演の伶(れい)先輩に言いつけてやるんだから! そもそも、どうしてこんな事になったのか。それは遡ること二時間前。
 私はイナちゃんを連れて、竹下通り(たけしたどおり)でウインドウショッピングをしていた。 あそこはロリータファッションの聖地で、個人的にロリータにはあまり良い思い出がないから、普段足を踏み入れる事は無い。あくまで観光地だから連れて行くんだ。 そう思っていたけど、実際に行くと、普通に楽しかった。 猫の額ほど狭い路地に、各種ファストファッションの直営店���ら、煩雑なノーブランド品を売るセレクトショップまで所狭しと詰め込まれている。 更に中空には、死後ポップな姿を取るようになった霊魂や、人々の感情の結晶らしき可愛いモンスター、誰かが作ったマスコットタルパなどがひしめき合い、イナちゃんがそれを見て飛び跳ねながら歓喜する。 さながら多感で繁忙な思春期の女子高生の心を、そのまま結界にしたようなカオス空間だった。
 服やアクセサリーなど、両手に戦利品入り紙袋を大量に持って、私達は電車で渋谷駅へ。 (この時、やたらめったら嵩張るロングブーツを二足も買って後悔したのは、言うまでもない。) そのまま観光を続行するのは難しいため、荷物は駅中にある宅配サービスカウンターに預ける事に。 ついでにイナちゃんが、コインロッカーからスーツケースを取り出し、それもバリへ配達して貰えるように手続きしたいと言う。
 「テンピョウ書けました、お願いします」  「はい、少々お待ち下さい」 私はカウンター脇でイナちゃんが送り状を預けるのを眺めていた。 スーツケースの分と、原宿で買った荷物分。  「あと、これもお願いします」  「はい、かしこまりました」 ん、もう一枚?覗きこんでみると、そこにはこう書かれていた。
 『お届け先 ゆめみ台 志多田佳奈様 品名 紅一美 ナマモノ/コワレモノ/天地無用 お届け希望日 今日 したたび通運』
 『ヌーンヌーン、デデデデデン♪ヌーンヌーン、デデデデデン!』 天井スピーカーから阿呆丸出しなイントロが聞こえてくると同時に、私は条件反射でイナちゃんを置いて宅配カウンターから逃走していた。
 『ヌーンヌーン、デデデデデン♪ヌーンヌーン、デデッデーン!』 階段を下り外に出る。こんなところで捕まってたまるものか。
 『背後からっ絞ーめー殺す、鋼鉄入りのーリーボン♪』 出口付近にある待ち合わせスポット、モヤイ像が見えた。 …奇妙な歌を垂れ流すスピーカーと、苺の髪飾り付きツインテールが生えている。あのロリータ悪魔のシンボルが。私は血相を変えて更に走った。
 『返り血をっさーえーぎーる、黒髪ロングのカーテン♪』 私を嘲笑うアイドルポップと、ただただスマホカメラを向ける無情な喧騒。 それらはまるで、昨日までの旅を締めくくるエンディングテーマのようだ。 但し、テレビ番組ではエンディング後に次回予告が入る。
 『仕込みカミッソーリー入りの、フリフリフリルブラーウス♪』 そして次回が来たら、また過酷な旅に出なければならない。 嫌だあああぁぁ!行きたくないいぃぃ!! 私はイナちゃんと渋谷で遊んで、お誕生日ケーキを食べて、空港に見送りに行って、お家に帰ってゆっくり寝て、福井で女優をするんだああぁぁぁ!! ていうか考えてみたらイナちゃんもグルだったあああぁぁぁ!!!裏切り者おおおぉぉぉぉ!!!
  『防刃防弾仕ー様の、コルセットーもー巻ーいてる♪』 スクランブル交差点に、爆音を撒き散らすアドトラックが現れた。…天井に、なんか生えてる。  『…ご通ぅぅぅ行ぉぉぉ中の皆様あああぁぁ!!』 渋谷駅に響き渡るロリータ声。諸行無常の響きあり。 ドゴッ!…体が乱暴にすくい上げられたような浮遊感。背後を振り向くと、宅配業者制服の男達が私を神輿みたいに担ぎあげている。  「オーエス!オーエス!」  『こんにちはァー、したたび通運でーーーす!!』 私はあれよあれよとスクランブル交差点へ運ばれ…トラックに集荷された!
 『あーあー♪なんて恐るべきー、チェリー!キラー!アサシンだ!』  「何!?何!?何なんですか!!?」 男達が私に何かを背負わせ、トートバッグごとベルトで固定していく。 目の前では、いつの間にか宅配業者制服に着替えたイナちゃんが敬礼している。  「ヒトミちゃん、したたび通運空輸便だヨ!」  「え?は?は!?」
 『破壊されしーオタサーからー…』 トラック天井に運ばれる。棒とロープが生えたバルーンクッション。 ああ。空輸便って。察した。『…遺族ーのー声はー確かに届ーいたー♪』
…わたし 童貞を殺す服を着た女を殺す服を作るよ もっともっと可愛くて 殺傷力も女子力も高い服を…
 サビに差し掛かったアイドルポップが遠ざかっていく。 私は…飛んだ。逆バンジージャンプで射出されて、渋谷のど真ん中で空を舞った。 あーあ、結局また騙された。ばーかばーか。テレビ湘南に水家曽良の腐乱死体送りつけてやる。ばーかばーか。
 そして無限にも思える長い一瞬の後、私は再び渋谷の地へ…落ちず。 なんとそのまま、上空を旋回していた小型ヘリに空中で捕縛され、拉致されてしまったのだ…。
 「はーい、ドッキリ大成功!毎度おなじみ、志多田佳奈のドッキリ旅バラエティ、したたびでーす!」 放心状態の私をよそに、悪魔的極悪ロリータアイドル、志多田佳奈さんが『ドッキリ』と書かれたプラカードを掲げた。 異常が、事の顛末だ。(これは誤字じゃない。異常なんだ。)  「ちなみに今回のドッキリは視聴者公募で、ペンネーム『ビニールプール部』さんのアイデアをやらせて頂きました!ありがとうございました~!」  「何が視聴者公募ですか。あんた達全員ビニールプールに沈めてやろうか!? だいたい、どうしてイナちゃんまでグルなんですか!」  「あの子はねぇ」 タナカDが画角外から、私と佳奈さんの会話に割って入る。  「昨夜SNSに紅さんと福島観光してる写真をアップしてたから、アポを取ってみたら、あっさり快諾してくれてですね。 今日あなたが渋谷に行く事も洗いざらい教えてくれたよぉ。『カナさん一番好き日本のアイドル!』とか言ってね」 げ、そうだった!忘れてたあああぁ!! 宅配サービスカウンターに行くのも予定調和だったのかあぁぁ!!  「目的地に着いたら電話かけ直してあげなさいよ」  「目的地じゃなくて渋谷に帰して下さい」  「そう言うなよ、一美ちゃん。 今日から記念すべき新企画が始まるんだから」  「新企画?」
 佳奈さんが座席の下からフリップを取り出す。 おどろおどろしいフォントで『調査せよ!綺麗な地名の闇』と書かれたフリップを。  「じゃじゃーん!新企画、『綺麗な地名の闇』!」  「何ですか、物騒な…」  「一美ちゃんはさ、ゆめみ台って行ったことある?」  「ゆめみ台?電車の乗り換えで通った事ぐらいはありますけど」  「ゆめみ台の旧地名は知ってる?」  「知らないです」  「ジャジャン!これです」 佳奈さんがフリップ上の『ゆめみ台』と書かれたポップなシールをめくる。 するとネガポジ暗転カラーで『蛇流台』と書かれた文言が現れた。  「じ…じゃりゅうだい…」  「蛇流台a.k.a.(アスノウンアス)ゆめみ台は、元々土砂崩れが起きやすい場所だったんだって。 だから今は人が住めるように整備されて、ゆめみ台って綺麗な地名になった。 それって涙ぐましい努力の歴史だと思わない?」  「はぁ」  「そこでね!この企画では、そーいう一癖あるスポットのいい所も暗部も、体を張って紹介していけたらなーって思うの! というわけで一美ちゃん、今日はゆめみ台国立公園でロッククライミングね」  「ああはいはい…はい!?」  「大丈夫!もう蛇流台じゃなくてゆめみ台だから崩落しない!」  「それ以前の問題です!ロッククライミングなんてやった事ないですよ!? どーして突然拉致されて、挙���崖まで登らなきゃいけないんですか!? 私まだ一昨日までの疲れが抜けてないんです!!」  「え?一昨日まで何してたの?」 除霊…とはさすがに言えない。  「…徹夜で…別番組の、廃墟探索ロケ」  「あ、その企画いいね」 しまった!鬼に金棒を与えちゃった!  「い、いえ、私はクライミングがいいな!その方が健康的だし!」  「ひょっとして一美ちゃん、お化けが怖かったのかい?」  「うるさい!」 カメラ外からタナカDにチャチャを入れられた。 怖いも何も、実際は私が分解霧散させちゃったけど。 そんな事より…
 私はフリップ下部に書かれた幾つかのご当地ゆるキャラ達を見ていた。 ゆめみ台の物と思しき台形のパジャマ姿の子や、他にも鳩みたいなもの、犬みたいなものもいる。 その中に一つだけ異質な…毛虫らしきキャラクターを見て、私は戦慄を禁じ得なかった。 灰色の毛、歯茎じみた肌、潰れた目、黄ばんだ舌… 似ている。金剛倶利伽羅龍王に、あまりにも似ている。  「佳奈さん。この下に描かれたゆるキャラ達…まさか、今後これ全部まわるんですか?」  「ん?知ってるキャラがいた?」  どうやら…私に休息の時はないみたいだ。 これもイナちゃんが導いた、『気』の巡り合わせなのかもしれない。
 金剛有明団、きっとすぐ近い将来相見える事だろう。 私はトートバッグの中で、静かにプルパ龍王剣を燃やした。
0 notes
ducktail-clothing · 4 years
Photo
Tumblr media
昨日から発売開始した新作のN-1 DECK JACKET "LAUGH AND "GLOW" FAT" . 手触りの良いミリタリーコードを使用した冬の定番アウター、N-1デッキジャケット。 . フロントはボタンとジップの2重構造。 . 襟と身頃裏地にはアクリルボアを、腕部分の裏地には肩や肘を動かしても邪魔にならないようにキルティングを使用。 . また、袖口内側はN-1ならではのリブ仕様なので袖口からの風の侵入も防ぎます。 . 40'S~50'Sのディテールもさりげなく取り入れつつ、今回の主役は各所に散りばめられたグラフィック。 . 物語の舞台は1957年、アメリカ。 . 当時のアメリカ海軍達が落書きしたデッキジャケットが発掘されたという設定の今作。 . 当時のUS NAVY達がそれぞれ思い思いのモチーフを日々描き連ねたジャケット。 . 描かれた年代である"1957"と共にピンナップガールやインディアン、スター、スカル、アンカー、フラワーなど合計19のモチーフを落とし込んだ1着。 . ブランドアイコンでもあるアヒルや鴨をはじめ、コンセプトのLAUGH AND GROW FATをLAUGH AND "GLOW" FATとして少し捩った表現を。 . "笑う門には福来る"という意味合いの言葉の中で、成長する、発展するという意味の"GROW"から 輝く、幸福感という意味を持つ”GLOW”に変えて 日々の笑顔やと輝かしい未来が訪れるようにという願いを込めたDUCKTAIL CLOTHINGの世界観をより表現した造語の言葉遊び。 . トラディショナルな雰囲気のモチーフにもそれぞれさまざ��な意味合いが含まれており、それを紐解いていくのもこのジャケットをより楽しめるポイント。 . 古き良き時代の落書きやスタンプ、ステンシルを意識した技法でのプリントも抜群の雰囲気。 . さすがに1枚ずつ手書きという訳にはいかないものの、 機械を使って綺麗にプリントするのではなく、19カ所に施した1つ1つのグラフィックを全て手作業で色の強弱やムラ、カスレ、滲み、ズレなどをリアルに表現しました。 . カーキには染み込みのブラックで、ブラックには半ラバーの染み込みホワイトでプリント。 . 生地の色が透けて出るような色合いや1つ1つの色の濃さの違い、インクのもたつきで出るムラまで、手描きでの落書き感、スタンプ感をリアルに表現したデッキジャケット。 . ゴワつきがちな冬のアウターも、身幅等を見直してスッキリとした綺麗なシルエットで着用していただけます。 . 定番のアメカジ、ワーク、ミリタリースタイルは勿論、是非お好きなスタイルに合わせて袖を通していただきたい1着です。 . DUCKTAIL CLOTHING http://ducktailbrand.cart.fc2.com/ . お問い合わせやご注文はメールやDMからでもお気軽にご連絡ください。 (メールはプロフィールのメールフォームよりお願い致します) @ducktailclothing . . . そしてイベント情報。 . 明日、27日は渋谷JUMPにてこちらのイベントに参加させていただきます。 . . 12月27日(金) HOLDFAST vol.4 @shibuya JUMP 東京都渋谷区宇田川町10-1 B1 http://shibuyajump.com/ . open/start 21:00 door ¥2,000(+1D) . <Acoustic Live> AKiLA(FLY☆81) YOSHIYAxxx(RADIOTS) . <Live> TA-KI . <DJ> KOCHANG(DRAGNET) NOKS(Amp Lifier) MARU(DUCKTAIL CLOTHING) YOCHAN(MAD HATTER) KANEDA TOMO . <BOOTH> BLACK SWALLOW . . BLACK SWALLOWとshibuyaJUMPがタッグを組んだライブ、DJ、TATTOOと盛り沢山なこのイベント。 . vol.1、vol.3に続いてvol.4にも呼んでいただきました。 . 先日のJUMP 10周年でもご一緒させていただいたYOSHIYAxxx(RADIOTS)さん、KOCHANGも再び。 . ライブで盛り上がるもよし、DJを聴きながらまったり飲むもよし、BLACK SWALLOWブースでタトゥーを彫ってもらうもよし。 . 2019年もあと僅か。 . 今年の遊び納めラストスパートは是非渋谷JUMPへ。 . よろしくお願い致します。 . . #ducktailclothing #ducktail #vintage #50s #50sfashion #50sstyle #vintagefashion #vintagestyle #rockabilly #rocknroll #streetfashion #rudo #fashion #apparel #tokyo #jacket #deckjacket #n1deckjacket #winterfashion #instafashion #アメカジ #ヴィンテージ #ビンテージ #ストリート #ストリートファッション #ルード #東京 (Shibuya Jump) https://www.instagram.com/p/B6iM9WVJIlA/?igshid=cq5ejq9bsfgy
0 notes
kazuhitoudetsu · 4 years
Photo
Tumblr media
土曜、島根帰りの昼飯。長男には秘密だ。隣のタトゥーおじさん。たまに並びになります。なんたる偶然。 (町田商店) https://www.instagram.com/p/B6f9XwqB-un/?igshid=7gmwkjpr8i9g
0 notes
benediktine · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【ロヒンギャを迫害する仏教徒側の論理 The Oppressor's Logic】 - ニューズウィーク日本版 : https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-11318.php 2018年11月20日(火)14時45分 今泉千尋(ジャーナリスト)
 {{ 図版 1 : ウィラトゥは「ミャンマーのビンラディン」と呼ばれている JONAS GRATZER- LIGHTROCKET/GETTY IMAGES }}
<ミャンマーの少数民族迫害はなぜ止まらないのか――憎しみが連鎖する本当の理由と強硬派仏教僧の素顔>
ミャンマーの治安部隊はロヒンギャを虐殺してなんかいない。昨年の8月25日に起きたことは、奴らの自作自演だ。この紛争のマスタープランを描いているのは、ロヒンギャのほうだ」
ミャンマー西部ラカイン州の州都シットウェ。地元のジャーナリストでラカイン州ミャンマー記者協会の議長を務めるウーコンサンリーは今年6月、筆者の取材に語気を荒らげ、さらに耳を疑うような話を続けた。
「事件が起きる少し前から一部のロヒンギャは家や家財道具を売り払い、農作物を育てるのをやめた。同胞の武装勢力が襲撃するのを知っていて、隣国バングラデシュに逃げる準備をしていたんだろう。あの事件はロヒンギャが国際社会の関心を引き、自分たちに有利なロビー活動をするために起こしたんだ」
情報源について尋ねると、ウーコンサンリーは、フェイスブックの写真付きの投稿を見せてきた。イスラム教徒が罪のない仏教徒を攻撃し、ミャンマーを乗っ取ろうとしていることを伝えるもので、反イスラムを扇動するグループが投稿したものだった。「奴らはラカインを乗っ取ろうとしているんだ」と彼は怒気を含んだ声で言った。
国連がミャンマー政府の人道的な責任を追及するなか、にわかには信じ難い話だが、筆者が取材した多くのラカイン人が情報源もはっきりしないこうした「陰謀論」を妄信していた。
11年に軍事政権から民政移管し、急速な発展を遂げるミャンマー。敬虔な仏教徒が多いことでも知られるこの国が、17年8月25日に起きたイスラム系少数民族ロヒンギャに対する大規模な迫害で揺れている。その背景には深刻な民族対立と宗教紛争、そして「ミャンマーのウサマ・ビンラディン」と呼ばれる強硬派の仏教僧の存在がある。
ラカイン州はミャンマー南西部を南北に走るアラカン山脈によって、最大都市ヤンゴンから地理的に分断されている。1785年にビルマ人に侵略されるまでアラカン王国という独立国家が栄えていたこともあり、ラカインの文化はミャンマーの多数派であるビルマ人のものとは大きく異なる。
ラカイン州はロヒンギャのホームランドだが、6割以上は仏教徒のラカイン人だ。ラカイン人もまたミャンマーの少数民族で、中央政府からの差別や搾取に長年苦しんできた。それ故、ラカイン州の貧困率は78%と全国平均37.5%(世界銀行2014)を大きく上回っており、国内で最も高い。シットウェは州都とは名ばかりの寂れた田舎町で、ヤンゴンの華やかな急成長ぶり��らは完全に取り残されている��象を受ける。
≫――――――≪
 {{ 図版 2 : 112002myanma.jpg : 「ロヒンギャの蛮行」を告発するパネル(マンダレー) LAUREN DECICCA/GETTY IMAGES }}
■《イスラム教徒への嫌悪感》
そんなラカイン人が不満のはけ口にしているのが、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する差別だ。ロヒンギャの祖先は英国植民地時代にベンガル地方からミャンマーにやって来たと言われているが、70年代後半から不法移民として扱われるようになった。現在は無国籍の状態にあるため、教育や医療、福祉といった基本的な公共サービスにアクセスできず、多くの人が貧困と差別、そして断続的な武力弾圧に苦しんでいる。
ラカイン人は普段は礼儀正しく親切だが、ロヒンギャの話題になると急に嫌悪感をむき出しにする。談笑していたある男性にこの問題についての見解を尋ねると、「不法移民であるベンガル人の話はしたくない」と会話を中断された。英語教師だという女性は「イスラム教徒に暴行されるのが怖くて、娘も私も夜は外出できない」と憤った。
ミャンマー市民にロヒンギャに対する憎悪を植え付けるのに一役買っているのが、13年に発足した強硬派の仏教徒集団「国家と宗教保護のための委員会(通称マバタ)」だ。マバタの前身は「969運動」と呼ばれた反イスラム団体で、それを扇動してきたのが「ミャンマーのウサマ・ビンラディン」の異名を持つ怪僧アシン・ウィラトゥ(50)である。
11年にミャンマーで民政移管が起きると、ウィラトゥは民主化で解禁されたばかりのSNSを駆使して、イスラム教徒に対するヘイトスピーチをまき散らした。その多くは、国内外で起きたイスラム教徒による(とされる)テロや殺人、性暴力の事件を伝えるもので、過剰に誇張されたものやフェイクニュースも少なくなかった。内容は残酷の一言につき、目を覆いたくなるような血まみれの被害者の写真に、次のような過激なコメントが寄せられていた。
「ベンガル人(ロヒンギャのこと)は不法移民のくせに、他人の土地で狼藉を働いている!」「奴らは狂犬だ! 仏教徒の女性を犯して野放図に子供を産ませ、われわれの国を乗っ取ろうとしている」「ミャンマーをイスラム化から守れ!」
ウィラトゥはこうした過激な言動で、貧困層を中心に熱狂的な支持を集めるようになった。地元紙のイラワジによれば、ウィラトゥのフェイスブックは17年6月の時点で40万人ものフォロワーがいた(現在は削除)。
16年にアウンサンスーチー率いる国民民主連盟(NLD)が総選挙で圧勝すると、宗教対立の先鋭化を懸念した新政府はマバタの活動を規制しようとする。仏教僧の最高管理組織「サンガ・マハ・ナヤカ委員会(通称マハナ)」もこれに同調し、17年3月にはウィラトゥに1年間の説法中止を、5月にはマバタの名称を使った活動を禁ずる勧告を発令した。
≫――――――≪
 {{ 図版 3 : 112003myanma.jpg : ラカイン州はミャンマー国内で最も貧しい地域だ(州都シットウェ) Chihiro Imaizumi }}
だが、実際にラカイン州を訪れてみると、仏教徒とイスラム教徒の緊張は緩和しているどころかますます高まっているように感じられる。マバタを信奉する人は依然として多い。18年10月14日にヤンゴンで開かれた集会では、ウィラトゥがロヒンギャを擁護する国際社会を勢いよく批判した。
ミャンマー中部の都市マンダレーにウィラトゥが講師を務める大教学僧院「新マソーイェイン」がある。ウィラトゥの秘書によれば、最近はメディアの露出を控えており遊説で海外を回るか、この僧院にいることが多いという。取材のためにマンダレーを訪れると、これからウィラトゥは成績優秀な修行僧の表彰式に出席するとのことで、筆者もその式典会場に向かった。
■《「ビンラディン」のスマホ》
会場に到着すると、既に大勢の参加者が集まっていた。ミャンマーの仏教を取材するために日本から来たと話すと、在家信者の一グループが「わざわざそんな遠いところから来てくれたなんて、感激だ!」と昼食に誘ってくれた。会場に隣接する大広間の食卓に着くと、白米、野菜炒め、濃厚な牛肉の煮込みなどが次々と運ばれてくる。
昼食に招いてくれた在家信者の面々は、皆とても礼儀正しく陽気だ。「どんどん食べてくださいね、お代わりはいかがですか?」と筆者の箸の進み具合を気にしながら、日本に住んでいる友人の笑い話を披露して場を盛り上げてくれる。
だが、隣の席の初老の男性に「ベンガル系イスラム教徒」についてどう思うかと尋ねると、害虫の話でもするかのように彼はこう吐き捨てた。
「ベンガル人はミャンマー人じゃない。それどころか、彼らはわれわれに危害を加える。この国で悪事ばかりを働く奴らを野放しにしてはおけない」
式典には約200人が出席しており、マバタのほかの僧に交じってウィラトゥの姿も見えた。幹部の中では比較的若く、役職も講師レベルのウィラトゥは右はじのほうに座り、式典中も長老たちの説教をおとなしく聞いている。だが1時間を過ぎた頃から、隣の席の僧とヒソヒソ話をしたり、スマホをいじりだしたりして(ケースの色はピンク)、揚げ句の果てに居眠りを始めた。
式典も終わりに近づき、成績優秀者たちに賞状を手渡す段でやっと出番が来たウィラトゥは型どおりの短い説法を始めた。中背だが、僧衣からのぞく腕は筋骨隆々でたくましく、二の腕の内側に小さな魚のタトゥーが見えた。まなざしは鋭く、声には他者を威圧する攻撃性があり、僧侶らしい雰囲気は皆無だ。
式典が終了すると、多くの在家信者や修行僧たちが一斉にウィラトゥの下に殺到した。筆者もその輪に近づき、日本から来た記者で、ロヒンギャ問題についてどう思うか聞きたいと声を掛けた。すると突然、目つきが険しくなりウィラトゥは静かにこう言った。
「気を付けたほうがいい。日本もイスラム化が進んでいる。どこかの小都市に既にベンガル人のコミュニティーがあるはずだ」。そして、彼は窓がスモークになっている黒いバンに素早く乗り込み、会場を後にした。
■《利権に群がる軍と中国》
式典に出席していたマバタの幹部僧ウピニャタマミ(57)に、ウィラトゥをどう思うかと尋ねると誇らしげにこう答えた。「彼は仏教の守護者で、ミャンマー仏教界の真のリーダーだ」
≫――――――≪
 {{ 図版 4 : 112004myanma.jpg : 式典終了後、多くの信者がウィラトゥ(中央)の下に集まった(マンダレー) Chihiro Imaizumi }}
なぜ、ウィラトゥやマバタはこれほどまでにミャンマーの人々を魅了するのだろうか。シットウェにマバタの僧院を構える仏教僧ウーナンダバータ(51)は、「マバタが地域のセーフティーネットの役目を負っているからだ」と話す。彼は969運動に初期から携わり、マバタ発足時には幹部を務めた。
マバタは貧困者、少数民族、被災者、女性に対する支援を積極的に行っている。食糧を施すだけでなく、学校建設に無償教育の提供、女性の積極的な雇用など、その内容は多岐にわたる。
ミャンマーで広く信仰されている上座部仏教は、修行の妨げになるという理由から、世俗的な活動を禁止している。ある仏教研究者によれば、戒律の厳守を重んじるミャンマーの仏教界において、僧侶たちが「俗世間の人々」のために奉仕活動をするのは珍しいという。
ウーナンダバータも「マハナのような団体は高尚なことにしか興味がなく、貧しい人々にブッダの教えを伝える気がない。��がわれわれは違う。だから多くの信者が集まる」と主張する。
ラカイン人には、ビルマ人に対する根強い不信感もある。ラカイン州は、天然ガスや石油などの天然資源が豊富な地域だ。ところが、地理的な遠さやロヒンギャ問題のせいで、民主化前から軍部と深く結び付く中国以外に外資の進出は進んでいない。
ラカイン州の与党であるアラカン国民党(ANP)の書記長フタンアウンチョーによれば、天然資源から生じる利益は中国と中央政府が独占しており、地元ラカイン人にはほとんど還元されていない。ミャンマー政府とスーチーに対するラカイン人の評価は辛辣だ。フタンアウンチョーもこう不満を吐露した。「われわれは独立以来、ずっと差別に苦しんできた。アウンサンスーチーが返り咲いたときにやっと状況がよくなると思ったが、全く期待外れだった。政府はラカインの開発から得た利益を地元住民に還元すべきだ」
その一方で、マバタは信者に貧困の原因と解決方法を明示してくれる。原因とはイスラム教徒であり、彼らを排斥することが貧困から抜け出す道なのだと。
そして、こうしたマバタの活動を支える潤沢な資金の源は、大勢の在家者によるお布施以外に軍部にもある。
ロイター通信によれば、ウィラトゥは軍部出身の元宗教相サンシンに重用されてマバタの勢力を拡大した。また、ミャンマー紙イラワジは、ウィラトゥと国軍司令官ミンアウンフラインとの間に太いパイプがあると報じている。ミンアウンフラインは、17年8月25日にラカイン州で起きたロヒンギャ掃討作戦の首謀者として、国連に告発されている人物だ。
さらに、掃討作戦が起きたロヒンギャの居住地の近くには、中国の投資金��グループ「中国中信集団(CITIC)」が港や経済特区を建設しようとしている。ミャンマー政府は17年9月、掃討作戦で空いたロヒンギャたちの居住地を「再開発」する目的で管理すると発表した。
ミャンマーの宗教対立の原因を「民衆を扇動する過激な仏教僧」と「少数民族を弾圧する無慈悲な多数派」のせいにすることは簡単だ。だが、マバタやウィラトゥもこの搾取構造の駒の1つにすぎないのではないか。
無垢な市民の妄信によって反イスラム運動は拡大し、ロヒンギャ危機は臨界点に達した。解決には、マバタやラカイン人といった表舞台の人間だけでなく、水面下で暗躍する「悪」を追及する必要がある。そしてマバタの僧侶や市民もまた、自らに問いただすべきではないだろうか。自分の頭で考えることを放棄し、悪の甘言を信じ続けた罪はどれほどの重さなのかと。
<本誌2018年11月20日号掲載>
0 notes
yvettebesthackstw · 5 years
Text
#tattoo #tattoogirl #tattoodesign #タトゥー #タトゥーデザイン #タトゥースタジオ #タトゥー女子…
#tattoo #tattoogirl #tattoodesign #タトゥー #タトゥーデザイン #タトゥースタジオ #タトゥー女子 #タトゥーガール #町田 #町田彫雲
source https://rss.everydaytipsblog.com/tattoo-tattoogirl-tattoodesign-%e3%82%bf%e3%83%88%e3%82%a5%e3%83%bc-%e3%82%bf%e3%83%88%e3%82%a5%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3-%e3%82%bf%e3%83%88%e3%82%a5%e3%83%bc%e3%82%b9/
0 notes