Tumgik
#胡瓜と塩昆布の胡麻油和え
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Our food is always better than eating out. お弁当仕立てのお献立 メインはと言いますか メインを小さくいっぱいです。 主人が準備しているこども食堂への勉強になるようで、質問が多い我が家です(笑) もちろん私もこども食堂に関わりますが。 ではでは本日のお献立をご紹介。 ◉コープスの和牛で「国産牛佃煮」清酒たっぷりで炊き上げてみました。柔らかく仕上げるために2段階に分けて火入れをしています。 ◉国産鶏ハツとこんにゃくとピーマンの炒り煮 血抜き処理を丁寧にして新生姜をたっぷりと使った一品。山椒でも七味でも美味しくいただけます。貧血予防に ◉国産豚ばらの大葉肉巻きの無添加梅肉添え 大葉はふんだんにつかって、添えた梅肉はもちろん無添加の国産梅肉です。 ◉ひじきのニンニク炒め煮 シンプルが美味しい。国産の大きなニンニクをたっぷり。 ◉イカの煮付け。シンプルイズベスト。火入は二度料理でプリッとした食感に仕上げました。 GABAN粉末山椒をかけていただきます。 ◉スパイスエッグ エジプトで良く使われるスパイスを配合してあちらの料理風に。パクチーを最後に加えて、味の変化を楽しみます。 ◉自家製塩漬けした鮭の焼き鮭 メインのような副菜いろいろ ◉畑のとりたて新玉ねぎと夏苦瓜と無添加ツナのサラダ仕立て。 西洋辛子で味を引き締めます。 美味しいと大評判。 私は玉ねぎの心地よい苦味も 好きで苦瓜との相性よく、 新玉の甘みが相乗効果を 生んでいます。 ◉塩漬けたたききゅうりの中華風ごまよごし。パリパリっと美味です。 ◉粉ふき芋のたらこ和え 本日の主食は ◉大葉と無添加国産味付け昆布の玄米ごはん 家族が喜ぶ味付けで、大葉の栄養もたっぷり。昆布はヨードなども取り入れたいので 良く使う食材の一つ。市販品では雑味も多いのでストレートな味付けで仕上げています。 冷めても美味しい。こどもは菜の花の白米での炊き込みごはん。 ◉国産無添加の白梅干添え 本日の汁物 ◉とろとろトロけた鳴門生わかめの胡麻油香るスープ ミネラルたっぷりでカリウムももちろん、とろとろになるまで、煮込んだスープは栄養吸収も高く、美味。 ◉おろし大根紫蘇和え(写真外) ◉国産鈴丸納豆 ◉食後はオーガニック紅茶のホットチャイ 美味しくいただきました。 主人もこどもも残さず😋ペロリ 家族円満家族ごはん 夫婦ごはん。  家族で食育。とても大事です。 今回は鶏ハツも美味しく、お魚共に大満足なお弁当仕立ての小鉢定食でした。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #和食 #肉巻き #スパイス #こども食堂 #お昼ごはん #おうち定食 #インスタ映え #インスタフード #鮭弁当 #インスタグラム #和牛 #黒毛和牛 #夫婦ごはん #夜ごはん #弁当 #お弁当 #神戸料理教室 #神戸グルメ #玄米 #アスリート飯 #小鉢定食 #スパイス料理 #おうち定食 #定食 (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/CicFb5kPngG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zensama · 7 years
Photo
Tumblr media
#dinner #gyoza #tofu #hiyayakko #cucumber #bittergourd #beeeeeeer #晩ご飯 #土用丑の日 ってことで、 #餃子 #羽根つき餃子 #餃子の王将 #冷凍餃子 #焼き具合最高 #冷奴 #ゴーヤと鮭フレークのポン酢和え #胡瓜と塩昆布の胡麻油和え #ビーーール #何本でも飲める #炒飯 には #到達せず
2 notes · View notes
cinqcafe · 5 years
Text
新米入荷しました
2019/10/7
今日から新米のごはんです
おにぎりの定食にしました
 がんも農場
おにぎり2種
白米・新生姜と昆布の自家製佃煮
玄米・おかかと梅の胡麻油風味
   能登の塩で握っています
  鯖とお野菜のグリル・醤油麹ソース
紫芋とブロッコリーの黒胡麻和え
煮玉子
蛇腹胡瓜とラディッシュの昆布茶漬け
椎茸の含め煮
竹輪の磯部揚げ
柿と蕪の生姜マリネ
新発田麩と大根の米味噌汁
   おにぎりと一緒に食べたいもの
揃えました
  今回のおにぎりは
がんも農場さんの
おいしいお米を存分に
楽しんで頂けるよう
能登から塩を取り寄せ
塩むすびにしてみました
  ぜひ食べにいらして下さい
 染谷
1 note · View note
naokuriyama · 3 years
Photo
Tumblr media
早餐。 炒豆渣麵包、高野豆腐和南瓜。 豆渣、馬鈴薯澱粉、燕麥片、發酵粉、糖、鹽、堅果(向日葵、南瓜、大麻)、雞蛋、水。 高野豆腐、生抽、海帶高湯、燒酒、熱水、米油、南瓜、捲心菜、小松、鹽、胡椒、蠔油。 It’s breakfast. Stir-fried okara bread, Koya tofu and pumpkin. Okara, potato starch, oatmeal, baking powder, sugar, salt, nuts (sunflower, pumpkin, hemp), eggs, water. Koue tofu, light soy sauce, kelp soy sauce, shochu, hot water, rice oil, pumpkin, cabbage, komatsu, salt, pepper, oyster sauce, eggs. 朝ごはん。 オカラパン、高野豆腐とかぼちゃの炒め物。 おから、片栗粉、オートミール、ベーキングパウダー、砂糖、塩、ナッツ(ひまわり、かぼちゃ、麻)、卵、水。 こうえ豆腐、薄口醤油、昆布醤油、焼酎、お湯、米油、かぼちゃt、キャベツ、小松、塩、こしょう、牡蠣ソース、卵。 #slowlife #slowfood #spices #reuse #photographer #graphicdesign #田舎暮らし #丹波 #幔食 #日式 (兵庫県丹波市) https://www.instagram.com/p/CV4GTxZvxyU/?utm_medium=tumblr
0 notes
airinhishou · 6 years
Video
旦那帰宅💦 旦那メニュー ⭐️ミニストップの山賊チキンステーキに野菜サラダ盛り ⭐️冷奴 ⭐️ミニストップのコールスローに冷凍コーンを入れてビアソーと薄焼き卵をまいたやつ ⭐️塩昆布刻み玉ねぎ納豆胡麻油掛け ⭐️茹でもやし&ピーマンとちくわのカレー和え ⭐️胡瓜若布ちくわの酢の物 ⭐️ちくわとピーマン玉ねぎ木耳のケチャップ炒め ⭐️南瓜人参椎茸ちくわインゲンの炊き合わせ ⭐️えのき人参玉ねぎニラのスープ LAWSONのビールどうぞ… 今日も早よ寝よう…疲れたし #dinner#japan #japanesefood #kaumo#Delicious#일본#일식#맛있어요 #맛스타그램 #먹스타그램 #夕ごはん#晩ごはん#うち飯#手抜き飯
2 notes · View notes
kiraranakame · 5 years
Photo
Tumblr media
5月ケータリングメニュー
5月は下記よりご用意させていただきます。
なお、ご指定はいただけませんのでご了承くださいませ。
*緑野菜のツナ和え
*胡瓜とワカメの香味和え
*青菜のお浸し
*ブロッコリーとひじきの胡麻和え
*彩りナムル
*人参とパプリカのおかか和え
*赤野菜の生姜和え
*トマトと紫キャベツのチーズマリネ
*アスパラフライ
*南瓜のロースト ハーブ塩
*茄子とキノコのバルサミコマリネ
*ピクルス
*ごぼうとひじきの梅和え
*根菜の生姜トマト煮
*切り干し大根とゴボウの醤油麹ピーナッツ和え
*根菜の南蛮漬け
*人参と大葉の和風ポテトサラダ
*じゃがいものガレット
*さつま芋のエスニックマリネ
*里芋とベーコンのバジル味噌和え
*タマゴのファルシ
*オリーブとチーズのオムレツ
*玉ねぎとツナの卵炒め
*クミン風味の煮卵
*切り干し大根と水菜の塩昆布和え
*厚揚げと昆布の煮物
*高野豆腐と長ネギの中華炒め
*冷やし揚げ出し豆腐
*グリーンサラダ
*スティック野菜
*新玉ねぎのサラダ
食材の入荷状況により止むを得ずメニューを変更させていただく場合がございます。
ご了承ください。
0 notes
izumiiguchi · 7 years
Photo
Tumblr media
発酵の3日間@九州の食卓3日目。初日から仕込み続けて、蓮根、牛蒡、人参、生姜の味噌ヨーグルト漬け、大根、胡瓜、人参、茄子の千切りは江戸時代から続くレシピ味噌清しで沢煮椀、濾した後の味噌粕に塩とゴマとオリーブオイルで調えなおして安下ささげ和えに。苦瓜の醤油漬けは富田さんの自然農玄米と混ぜて、人参の塩水乳酸発酵漬けは米粉でかきあげ、人参水キムチはサラダに。乾物ヨーグルト、いりこと米粉のハーブフリット。きのこの塩水乳酸発酵漬けは、美味しいトマトと共に豆乳ヨーグルトを入れてふっくらオムレツに。あらゆる香りのいい野菜と葱はレモン酢とオリーブオイル、胡麻とサラダ。オクラの昆布〆。河内晩柑と大根の水キムチ。切干大根の塩水乳酸発酵漬け。菊芋チップスの乾物ヨーグルト。アロエとパッションフルーツの水キムチは前菜にもデザートにもなりますね✨ #発酵の3日間 #発酵の5日間 #発酵の7日間 #kumamoto #九州の食卓 #乳酸発酵 #水キムチ (Kumamoto Prefecture, Japan)
0 notes
onemile-blog · 7 years
Text
旬の鮮魚はやっぱり美味しいなぁ!やっぱり早起きして中央市場行く甲斐がある!
2017年6月12日(月)今日は京都で料亭や百貨店、スーパーなどへおばんざいや仕出料理の製造卸を45年間続けている老舗桂茶屋さんから明石産の蛸にちりめんに焼き穴子、金糸玉子にグリーンピース、椎茸、山椒と8種類の具を散らした夏のちらし寿司を作ってもらいました!ちりめんじゃこの香ばしい味と山椒のり香りが口いっぱいに広がり美味しいです。レンジで3分半少し蒸らしてから食べて下さい!280g化粧箱入り680円はお値打ちだと思います。
Tumblr media
あと、同じく明石の蛸で作った炊込みご飯は、桂茶屋さんの本骨頂!うまい!の一言しか言いようがありません。
Tumblr media
続いて2回目の試食になります梅紫蘇ちりめんご飯は、だしでご飯を炊込んでいない分、べちゃ付いて美味しくありません。難しいので開発は中止します。
Tumblr media
焼いた巻湯葉と冬瓜と鶏むね肉を炊き合わせ料理ですが、鶏から出るだしがし込み、焼き目の付いた湯葉まきが凄く美味しいです。焼き湯葉を始めて食べましたが美味しいものですね!びっくりしました!この炊合せ380円は値打ちがあります。壬生菜を添えれば「京の夏野菜と焼き湯葉の炊合せ」、美味そうです。
Tumblr media
大豆を炒って昆布と一緒に醤油に漬込んだ「京作り醤油豆」です。昆布をもう少し大きくカットして醤油の漬ける時間を少し減らすようにすればもっと美味しくなるでしょう。
Tumblr media
大阪西区の服部さんに先日大阪市中央卸売市場で、仕入れた京都 舞鶴水揚げの旬のツバス(関西では、鰤←メジロ←ハマチ←ツバス)をおかずセットに使おうと塩焼きと煮付けを作って貰いました!煮付けは抜群に美味しいです。 塩焼きはスチームコンベクションで焼いているので焼き目が弱いように感じるので湯せん解凍後トースターで3分ほど炙って頂くと水気が取れて随分美味しくなります。
Tumblr media
副菜の小松菜の胡麻和えは硬くて噛み切れません、中止しましょう!・・
Tumblr media Tumblr media
わんまいるの公式facebookページにいいね!をお願いします。
0 notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Taste is nurtured in children. 『こどもサーモン海鮮丼といろいろ小鉢定食弁当』 『サーモン海鮮丼の後のせ鶉卵と国産鶏に甘酢と小鉢定食』お弁当仕立て。 本日のお献立。 メインは ◉ノルウェーサーモンの海鮮丼は昆布炊きの三田産こしひかりの白米仕立て。サクで今日は煮切り酒と古式醤油とほんのりちょっと本山葵での味付け。炙り国産焼き海苔は手ちぎり。ひねり胡麻とビタミン貝割れを少しのせて。 お気に入りの古式醤油も炙り国産焼き海苔���相性が良いようです😊 ◉国産揚げ鶏の香味甘酢ソース。 純国産仕上げですが、鶏肉はこどもも食べやすいように、柔らかく低温調理で。 ◉国産鶏レバーの香草ソースダレ漬け 自家製のツケダレで美味しい上に鉄分摂取を高めて。臭みが一切ない丁寧に血抜きや処理を施しているので、子供でも食べやすい。 本日の汁物 ◉ふわふわ卵白コラーゲンたっぷり鳴門わかめスープ カリウムミネラルをしっかり吸収し、卵白でさらにタンパク質も美味しくいただきます。 コラーゲンの必要性においては、丈夫な骨を形成し、関節の動きや、筋肉を作るためにも必要でもちろんお肌にも。お陰で我が家はお肌に艶(笑)肌の艶や弾力にわかりやすい。子供が驚くほど肌艶美しく(笑)親の私たちは効果を感じる。 ◉ゴーヤひじき 「モモルデシン」という苦味成分は血糖値を下げる効果や抗酸化作用だけではなく漢方でも利尿作用や解毒に優れていると言われているので、苦味は可能なできる限り、上手に摂り入れるといいですね。 ほか本日の小鉢いろいろ ◉素揚げ国産南瓜 ◉無添加国産ちくわの大葉たらこ ◉国産イカの屋台風 ◉大根スライスとレモン、スネハムのマリネ大葉風味 ◉レッドキャベツと畑の新玉と苦瓜とマグロの水煮のサラダ和え ◉赤キャベツの塩もみ ◉大根の白湯スープ煮の菜葉和え ◉レタス、カイワレ、大葉など 100%みかんジュースなどとお茶など 肉、魚、緑黄色野菜に海藻類に大豆、卵と。 今回は魚卵も加え通常でも卵は必ず加えます。 肌の乾燥にビオチンのことが言われておりますが、研究結果で関係は無さそう。(詳しくはお教室の受講生さんのみ) 現代医学はまだまだです。 ただやはり、一人一人の個人個人の足りない栄養素を補うことが 肥ることもなく、肌艶がその栄養を物語る。 筋トレ中の方が、我が家での お食事を召し上がると かなり調子が良いと喜ばれますし、美容を気にされる方も 良い結果が出るのですから。 嬉しい限り。 それよりも子供が丈夫で健康に育つためには添加物を極力抜いて 栄養素の阻害を防ぐ必要性があるのは、間違いがないと言うことです。 何にせよ、食育から社会性を育てると言うことは、今後大きな課題であることに間違い無いです。 好き嫌いを無くそう食育で。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #和食 #お子様ランチ #キッズプレート #神戸三田プレミアムアウトレット #お昼ごはん #おうち定食 #こども食堂 #子ども食堂 #子ども弁当 #重箱 #サーモン  #三田市ランチ #丁寧な暮らし #お昼ごはん #食育 #フードスタグラム #神戸料理教室 #神戸グルメ #こどもごはん #海鮮丼 #成長期 #お弁当 #好き嫌い #小鉢定食 (神戸市) https://www.instagram.com/p/CfTCfqUvrOa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Today's lunch is a handmade box lunch. 本日はお弁当仕立てのお献立 メインはと言いますか メインを小さくいっぱいです。 主人が準備しているこども食堂への勉強になるようで、質問が多い我が家です(笑) もちろん私もこども食堂に関わりますが。 ではでは本日のお献立をご紹介。 ◉コープスの和牛で「国産牛佃煮」清酒たっぷりで炊き上げてみました。柔らかく仕上げるために2段階に分けて火入れをしています。 ◉国産鶏ハツとこんにゃくとピーマンの炒り煮 血抜き処理を丁寧にして新生姜をたっぷりと使った一品。山椒でも七味でも美味しくいただけます。貧血予防に ◉国産豚ばらの大葉肉巻きの無添加梅肉添え 大葉はふんだんにつかって、添えた梅肉はもちろん無添加の国産梅肉です。 ◉ひじきのニンニク炒め煮 シンプルが美味しい。国産の大きなニンニクをたっぷり。 ◉イカの煮付け。シンプルイズベスト。火入は二度料理でプリッとした食感に仕上げました。 GABAN粉末山椒をかけていただきます。 ◉スパイスエッグ エジプトで良く使われるスパイスを配合してあちらの料理風に。パクチーを最後に加えて、味の変化を楽しみます。 ◉自家製塩漬けした鮭の焼き鮭 メインのような副菜いろいろ ◉畑のとりたて新玉ねぎと夏苦瓜と無添加ツナのサラダ仕立て。 西洋辛子で味を引き締めます。 美味しいと大評判。 私は玉ねぎの心地よい苦味も 好きで苦瓜との相性よく、 新玉の甘みが相乗効果を 生んでいます。 ◉塩漬けたたききゅうりの中華風ごまよごし。パリパリっと美味です。 ◉粉ふき芋のたらこ和え 本日の主食は ◉大葉と無添加国産味付け昆布の玄米ごはん 家族が喜ぶ味付けで、大葉の栄養もたっぷり。昆布はヨードなども取り入れたいので 良く使う食材の一つ。市販品では雑味も多いのでストレートな味付けで仕上げています。 冷めても美味しい。こどもは菜の花の白米での炊き込みごはん。 ◉国産無添加の白梅干添え 本日の汁物 ◉とろとろトロけた鳴門生わかめの胡麻油香るスープ ミネラルたっぷりでカリウムももちろん、とろとろになるまで、煮込んだスープは栄養吸収も高く、美味。 ◉おろし大根紫蘇和え(写真外) ◉国産鈴丸納豆 ◉食後はオーガニック紅茶のホットチャイ 美味しくいただきました。 主人もこどもも残さず😋ペロリ 家族円満家族ごはん 夫婦ごはん。  家族で食育。とても大事です。 今回は鶏ハツも美味しく、お魚共に大満足なお弁当仕立ての小鉢定食でした。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #和食 #肉巻き #スパイス #こども食堂 #お昼ごはん #おうち定食 #インスタ映え #インスタフード #鮭弁当 #お昼が楽しみになるお弁当 #和牛 #黒毛和牛 #夫婦ごはん #夜ごはん #コープ #食育 #神戸料理教室 #神戸グルメ #玄米 #アスリート飯 #小鉢定食 #お弁当 #おうち定食 #定食 (神戸市) https://www.instagram.com/p/CecLWydvaqr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Nutritional balance is important for children. And a good meal is important to stimulate appetite. It is the love of parents. 『こどもサーモン海鮮丼といろいろ小鉢定食弁当』 『サーモン海鮮丼の後のせ鶉卵と国産鶏に甘酢と小鉢定食』お弁当仕立て。 本日のお献立。 メインは ◉ノルウェーサーモンの海鮮丼は昆布炊きの三田産こしひかりの白米仕立て。サクで今日は煮切り酒と古式醤油とほんのりちょっと本山葵での味付け。炙り国産焼き海苔は手ちぎり。ひねり胡麻とビタミン貝割れを少しのせて。 お気に入りの古式醤油も炙り国産焼き海苔も相性が良いようです😊 ◉国産揚げ鶏の香味甘酢ソース。 純国産仕上げですが、鶏肉はこどもも食べやすいように、柔らかく低温調理で。 ◉国産鶏レバーの香草ソースダレ漬け 自家製のツケダレで美味しい上に鉄分摂取を高めて。臭みが一切ない丁寧に血抜きや処理を施しているので、子供でも食べやすい。 本日の汁物 ◉ふわふわ卵白コラーゲンたっぷり鳴門わかめスープ カリウムミネラルをしっかり吸収し、卵白でさらにタンパク質も美味しくいただきます。 コラーゲンの必要性においては、丈夫な骨を形成し、関節の動きや、筋肉を作るためにも必要でもちろんお肌にも。お陰で我が家はお肌に艶(笑)肌の艶や弾力にわかりやすい。子供が驚くほど肌艶美しく(笑)親の私たちは効果を感じる。 ◉ゴーヤひじき 「モモルデシン」という苦味成分は血糖値を下げる効果や抗酸化作用だけではなく漢方でも利尿作用や解毒に優れていると言われているので、苦味は可能なできる限り、上手に摂り入れるといいですね。 ほか本日の小鉢いろいろ ◉素揚げ国産南瓜 ◉無添加国産ちくわの大葉たらこ ◉国産イカの屋台風 ◉大根スライスとレモン、スネハムのマリネ大葉風味 ◉レッドキャベツと畑の新玉と苦瓜とマグロの水煮のサラダ和え ◉赤キャベツの塩もみ ◉大根の白湯スープ煮の菜葉和え ◉レタス、カイワレ、大葉など 100%みかんジュースなどとお茶など 肉、魚、緑黄色野菜に海藻類に大豆、卵と。 今回は魚卵も加え通常でも卵は必ず加えます。 肌の乾燥にビオチンのことが言われておりますが、研究結果で関係は無さそう。(詳しくはお教室の受講生さんのみ) 現代医学はまだまだです。 ただやはり、一人一人の個人個人の足りない栄養素を補うことが 肥ることもなく、肌艶がその栄養を物語る。 筋トレ中の方が、我が家での お食事を召し上がると かなり調子が良いと喜ばれますし、美容を気にされる方も 良い結果が出るのですから。 嬉しい限り。 それよりも子供が丈夫で健康に育つためには添加物を極力抜いて 栄養素の阻害を防ぐ必要性があるのは、間違いがないと言うことです。 何にせよ、食育から社会性を育てると言うことは、今後大きな課題であることに間違い無いです。 好き嫌いを無くそう食育で。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #和食 #お子様ランチ #キッズレート #教育 #お昼ごはん #おうち定食 #こども食堂 #子ども食堂 #子ども弁当 #重箱 #サーモン #黒毛和牛 #唐揚げ #お昼ごはん #食育 #フードスタグラム #神戸料理教室 #神戸グルメ #こどもごはん #海鮮丼 #成長期 #お弁当 #好き嫌い #小鉢定食 (at 神戸市) https://www.instagram.com/p/CefF3ESPogn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
airinhishou · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この間…海苔の缶の底をくりぬいたら、セルクル型の代わりに使えないかって思って、くりぬいて フチを削ってくれないかなぁ〜って、お願いしたけど、機械に負けて歪む事が判明‼️ そしたら…セルクル型をAmazonで頼んでくれてた。 では…早速使うことにwww 今宵の夕ごはん ★セルクル型を使って…飯ケーキ🎂 ★茄子と玉葱と油揚げのお味噌汁 ★鮭のムニエルタルタル添え ★きんぴらごぼう ★炒め魚肉ソーセージ入りコロコロサラダ(じゃがいも オニオン 茹で人参 胡瓜 ゆで卵) ★いつもの塩昆布オニオン納豆胡麻油掛け ★ぬか漬け(胡瓜 大根) ★バナナオレンジりんごカスピ海ヨーグルト和え 今日は辛口焼酎ハイボールなんぞ^ ^ 飯ケーキ(名前がパンケーキみたいやなぁ〜www) 普通のご飯 紫蘇の実 ご飯 鮭フレーク ご飯 卵そぼろ 茹で人参 貝割れの葉っぱなんぞ 思いつきで^ ^ 家にあるもんで遊べるやんwww キッチンは主婦のパラダイスやねんwww 楽しい発想から…おもろいもん出来る場所 次回はすし飯とかでやっみよう 海鮮とかでも、面白いものが出来そう^ ^ 海苔の缶からの〜こんな感じでやってみたくなったwww なんか…この形状のやつ 想像が創造に繋がって……楽しい事出来そうや(*≧∀≦*)にゃはは 今日も呑むwww
3 notes · View notes
airinhishou · 7 years
Video
おかんの��要でお寺に行ってから、ずっと風邪気味で、イマイチ体調が悪くて…今日は完全に昼過ぎまでアウト。゚(゚´Д`゚)゚。 身体怠い。゚(゚´Д`゚)゚。 あたしの寝てる間に、旦那は3時間くらい居なくて、さっき戻って来たので「なんか食べた?」と、聞くと「朝から水とお茶しか飲んでない」 あたしも牛乳1杯しか飲んでないので一括払いで頂きます(o^^o) 朝兼お昼兼夕飯 ★御飯 ★白菜と玉葱と油揚げのいりこ出汁味噌汁 ★ガーリックチキン ★すぎながのおでん ★もずく酢 ★ほうれん草と人参しめじカニカマの和え物錦糸卵乗せ ★ぬか漬け(胡瓜 大根 大根葉) ★塩昆布オニオン納豆胡麻油掛け ★梅干しと海苔 ★荏胡麻の葉っぱのヤンニョムカンジャン漬け ★バナナりんごオレンジのカスピ海ヨーグルト なんとか食卓に並びました。 しかし…怠い‼️ #朝兼お昼兼夕飯 #本日の1食目#うち飯#japan#kaumo#일본
5 notes · View notes
airinhishou · 7 years
Video
今日は御褒美に飲んでも良いぞ〜‼️www 今宵の食卓は娘の土産のもんなんぞで手抜き ★娘プレゼントの鎌倉煮(豚の醤油味角煮) ★シーモネターズ相方茨城土産の鯉のうま煮(山椒入り) ★娘プレゼントのクラッカー二種 ★ミニストップの牛スジ煮込み←食べたかった ★ミニストップの海老カツ←食べたかった ★娘プレゼントのおつまみ搾菜 ★トライアルの和風ローストビーフ ★先日のほうれん草の和え物リメイク白和え ★ハマりものの塩昆布オニオン納豆胡麻油掛け ★リノ姐さんプレゼントの千葉の海苔←マジうまい ★ぬか漬け(胡瓜 大根) ★フランソアの久留米ホットドッグ2種類 ★義母さん土産の柿 そして… ★娘プレゼントのオーストラリアのビール ★娘プレゼントの猫のついたシャンパン 今宵も飲むがな(o^^o) もうそろそろ…トマトとかも引っこ抜かなければなぁ… #dinner 夕ごはん#晩ごはん#手抜き飯#リメイク飯#娘プレゼント#酒婦 #酒だ酒だ酒もってこい #japan #kaumo#일본
2 notes · View notes
airinhishou · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日は1日が早かった(´⊙ω⊙`) さて!本日の夕ごはん ★玄米御飯 ★具沢山お味噌汁(混合天然だし 玉葱 大根 人参 南瓜 油揚げ 葱) ★茹で人参韮とキクラゲ炒り玉子の和物 ★めかぶともずく酢 ★だし巻き玉子 ★鮭の塩焼きおろし添え ★生卵 ★海苔 ★ぬか漬け(人参 大根 胡瓜) ★玉葱塩昆布納豆胡麻油掛け ★だし取ったいりこの頭腹骨取ったピリ辛炒め ★四点盛り(梅干し 明太子 かえりいりこ だし取った鰹節のふりかけ) 本日も禁酒で麦茶 なんか…和食がホッとする風味… 今日は早よ寝る…
7 notes · View notes
airinhishou · 7 years
Video
台風対策!完了 本日のディナー ★玄米ごはん ★とれたて赤茄子と玉葱油揚げの味噌汁(いりこだし) ★昨日のかぼちゃコロコロサラダ ★めかぶもずくジュレぽん酢掛け ★新サンマの塩焼きおろし添え ★四点盛り���梅干し 明太子 帰りいりこ 鰹フレーク←出汁とったやつ) ★生卵 ★黒胡椒海苔(リノ姉さんに頂いたやつ) ★卯の花炒り ★オニオン塩昆布納豆←胡麻油 ★出汁とったいりこを頭腹骨とって唐辛子とニンニク醤油で炒めたやつ ★冷奴 ★ぬか漬け(胡瓜 人参 大根) ★LAWSONのスウィーツ二種 2人とも禁酒ですwww 今日は慌たゞしかった… なんか…気忙しく…疲れたヽ(;▽;)ノ 明日の夜はひとりだイエーィ‼️←サンシャイン池崎風にオネゲェ〜しますだwww 明日、明後日はちかっぱ呑んでやる(*≧∀≦*)ギャーハハハwww そして…また…禁酒…www 今月はあと4つ予定があるので… 頑張らなければ^ ^ #dinner#夕ごはん#晩ごはん#うち飯#和食#禁酒#japan#kaumo#washoku#일본#일식
2 notes · View notes