Tumgik
#葬レイ
sugicchi · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
モデル 葬レイ(@hahurirei)
カメラ SONY α7Ⅱ+Canon New FD 50mm f1.4+planar 85mm f1.4
けいレイ企画
2 notes · View notes
fuyuubutu0 · 10 months
Text
2023年7月 映画集中視聴月間記録
Amazon primeの無料体験を利用して映画をたくさん見た。 映画を見ること自体もそうだったが、色んな人とウォッチパーティをするのが楽しかったので、またやりたい。 映画をいたずらに消費したくないし、特別感を持たせるためにprimeを続けなかった。
キャスト・アウェイ 2023/6/13 ・チャックのサバイバル能力が強すぎるw ・人は徹底的に孤独になったとき、イマジナリーフレンドを作り出すのかもしれない ・4年間社会的に死んでいたチャックと彼を葬り新しい家庭を築いたケリー。  「時間に支配されている 時間がもたらす影響からは逃れられない」が作品のテーマなのかもしれない。
CUBE 2023/6/15 ・こんなに面白い映画を見たのは久しぶりかもしれない ・リーダー気質の人って基本的には頼りになるけど、時に傲慢不遜に見えるよなぁ~~ ・「世界には陰謀なんてなくて、個人が世界を切り取って日々の仕事や日常に没頭してるうちに、悪意なく誰かが不幸になる(要約)」 という言葉が印象的だった
JUNK HEAD ・ストップモーションで一人で作ってるのがすごすぎる  ・背景やキャラクターがとても精巧で、アクションシーンではすごくよく動く  ・深遠な廃墟のような世界観、不気味なモンスター、謎言語でどんどん世界に引き込まれていった ・場面や展開が転々と変わり、時にギャグやアクションが入るので飽きづらい構成になっていた。物語としても完成度が高い。 ・主人公が物理的にあちこちを転々として、行く先々で待遇や体験が違うのが面白かった・人間は生殖能力がないらしいけど、主人公が付けてるマスクが量産化できれば人を不死&機械化できそうだ。その辺りは続編で明らかになるのかな。
ミッドサマー 6/20 ・典型的なヤバカルト ・日常から隔絶された環境だから、フィクションとしてしか見れなかった   もっとリアリティのあるカルトを描いた作品だと思ってたからちょっと残念  ・常軌を逸した出来事がものすごく静かに行われるさまは印象的だった ・クリスチャンのセックスシーンはシュールだった 女性のおっぱいがきれいだった ・ペレはダニーの心の傷につけこんで「家族」にしようと最初から企んでいたのだろうか それとも、最初から善意だったんだろうか もし善意なら狂気だ
ペーパーマン 6/22 ・他薦 ・一言でいうなら、こどおじ礼賛映画  ・将来自分が結婚せず孤独でいるならこの作品がこの上ない癒しになるだろう   しかし、そんなときは来ないほうがいい
ワイルドスピードアイスブレイク 6/26 ・エレナとトレットの間に子供がいたとは   トレットはなぜレティと子供を作らないんだろう  子供が「ブライアン」になり、実質的にトレットの相棒になるのだろうか  レティはエレナとトレットの仲を受け入れられるのだろうか 死亡扱い中にできたことは言え、心境は複雑ではないのか?次回作以降で語られたらいいな ・デッカードが母親に弱かったり子供を丁重に扱っているのが面白かった   しかし彼はファミリー否定派ではなかったか? ・ホブスの娘の不満も解消して、ちゃんと「ファミリー」に一番重きを置いてるのが、作品として一貫していて良かった
NOPE 6/27 ・他薦 ・つまらなかった   緩急に乏しいシナリオ運び、たいして怖くないホラー場面、大量に人を殺せるUFOが巨大風船で破裂するという拍子抜け感   これほど退屈な映画があるのかと、ある意味新鮮だった
イーグルVSシャーク 6/27 ・他薦(ペーパーマンを勧めた人と同じ) ・発達障害気味の女主人公いじめっ子への復讐を目指してシュールな修行を続ける陰キャの話。 ・リリーがジャロッドを許したのは庇護欲からか同情心からか。 ・ジャロッドの修行が子供の遊びのようでシュールだった。彼自身は真面目なのが面白い。 ・ジャロッドの小物然とした振る舞い、こだわりが強い面、自尊心の強さ、リリーの空気の読めなさがまるで自分を見ているようだった。他人から見た自分の言動は割とシュールなのかもしれない。
セッション 6/30 ・他薦 ・「生半可な練習や熱意では新たな偉人が生まれない」というフレッチャーの理論は一理ある。  しかし若い生徒を時に差別用語を織り交ぜて罵倒し、感情を誘導し、自殺させた事を肯定はできない(創作といえどもそれはただの狂気なので)  フレッチャーの狂気ですら制御できなかったニーマンはきっと音楽家として大成するだろう。 ・肥大していく怒りや劣等感と過酷な練習と才能が合わさったときに新たな偉人が生まれるのかもしれない。  技術だけではなく、才能の開花にも犠牲が必要なのかもしれない。 ・人種や性的指向をこれでもかと罵倒するので、ポリコレがものすごく怒りそうだ。 ・僕にはフレッチャーもニーマンも狂人に見える。 ・公式HPでフレッチャーを「狂人」と評していて少しほっとした。 ・フレッチャーを全肯定する人間とはおそらく相容れないだろう。  おそらくとても意識が高い人間だろうから。(実力はともかく) ・「新たな音楽偉人を作る」という目的があるはずなのに、ニーマンを貶めようとするフレッチャーがとるに足らない人間に思えた。  どんなに高い目標や才能があろうと、低俗な行為に手を出した瞬間に���っぺらい「意識高い系」に成り下がる。 ・この作品はネガティブな感情で印象付けるタイプのものだ。 ・フレッチャーからの抑圧を経てのニーマンの反骨と開花を見て、視聴者にフレッチャーを嫌わせる構造になっていると気が付いた。  ある意味「うまく楽しめた」ともいえるが、まんまと構造に乗せられた気がして少し悔しい。
トランスフォーマー ・前に何度も見たので内容ははっきり覚えてた ・ミーガンフォックスがセクシー。このころの彼女が一番好きだ  今も美しいけど顔が濃すぎる。 ・バンブルビーが捕まるシーンは心が痛む
トランスフォーマー リベンジ ・おじいちゃんディセプティコンが好き ・サムの狂ってる時の表情の動きがすごい ・探索パートが長くてトランスフォーマー同士の戦いがあまり印象に残らない  CGの量や質的に見せれる限度があるのかもしれないが、やはりトランスフォーマー同士のかっこいい戦いを堪能したい。
トランスフォーマー ダークサイドムーン ・ミーガンフォックスの降板とサムがフられたことになっているのも驚いた。 ・原作でのセンチネルプライムはどんなキャラクターなんだろう ・アポロ11号にまつわる隠された真実は聞いてて楽しかった ・オプティマスが縄に引っかかって身動きが取れなくなっていたのがシュールだった ・サムたちが逃げたり柱に近づく場面が長くて冗長だった ・メガトロンの支配欲がセンチネルを倒すきっかけになったのが良かった
トランスフォーマー 最後の騎士王 ・サムがウィトウィック騎士団の末裔らしい   サム自身は出てこないが、彼に関する重要な設定が後から生えてきたのが面白い ・バンブルビーはWW1のころにはすでに地球にいたらしいが、『バンブルビー』では1987年に地球に降り立った   今作は『バンブルビー』の前の作品なので、WW2の頃からビーがいたという設定が筋的には正しいのだろうか  ビーの残虐性は全く設定として生きていなかったので、余計だったと思う ・ストーンヘンジでサイバトロン星(セイバートロン星)とコンタクトを取るのは「ビーストウォーズ」を思い出させた  ・地球はとりあえず守ったが、ユニクロンへはどう対処するんだろう   『ビースト覚醒』が楽しみだ ・地球のミステリアスな部分が全てトランスフォーマーと関連付けられているのが面白い
バンブルビー 7/4 ・敵も味方もアニメ準拠のデザインになっており、とても見やすくなった。  本編のエイリアン感を意識デザインよりこちらの方が好き  ディセプティコンも個性が強くなった ・いたずらをやりすぎたり、驚いたりおびえたりするビーがとてもかわいかった  勇敢なサムとともに戦う本編も好きだが女の子の主人公と絆を育む今作もとても好き   ロボットと人間が歩み寄る話が好きなので、とても気に入った。 ・結局メガトロンは地上に落ちるが、ビーは地球の危機を救った   まさに孤軍奮闘 ・「ディセプティコンのおかげでインターネットができた」という設定はとてもロマンがあり面白い。 ・ディセプティコンに協力したパウエル博士が可哀そうだった   協力の有無に限らず、ディセプティコンに出会った時点で彼の死は避けられなかったのかもしれない
我が闘争 若き日のアドルフヒトラー 7/2 ・画家志望のヒトラーの世話をした老人「シュロモ」が『我が闘争』を書いた。 ・ヒトラーは芸術学校に落ちたことと好きな女性が老人に魅了されてることで劣等感を募らせた? ・教養がないと内容がよく分からない映画だった ・ヒトラーがどのように権力を手にしたのかあまり描かれていなかった
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 7/2 ・内容はほぼ放映版と同じ あらすじはほぼ覚えていた ・相変わらずシンジに降りかかる責任や体の痛みが重すぎる ・まだミサトはまともな大人に見える ・レイのおっぱいが意外と大きくて驚いた 乳首
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7/2 ・序盤の日常シーンがエグいシーンとの差のためにあると思えた ・初号機が神になるのをカヲルがロンギヌスの槍で防いだ?   「今度こそ君だけを幸せにする」というセリフも気になる   もしかして旧劇の記憶を保持している? ・レイが急速に人間らしくなっていて驚いた  ・レイとシンジが仲良くなり、レイが使途に取り込まれ、知恵の実と生命の実が一つになることをゲンドウは望んでいた?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 7/9 ・また(ナディア以来)エッフェル塔が壊れてる!! ・マリの「がってんだ!」でナディアのサンソンハンソンを思い出した ・カヲル、シンジを全肯定するじゃん
シン・エヴァンゲリオン劇場版 7/9 ・一回見ただけじゃ話の半分もわかってないと思うけど、ゲンドウがシンジを認めたり、シンジの中にユイを見いだす場面に感動した ・トウジやケンスケがめっちゃ大人になってる……シンジへの接し方が完璧すぎる ・だんだんと人間らしくなっていくレイと、悪態をつきながらもシンジを気に掛けるアスカがとても印象的だった ・シンジを送り出すのはずっとミサトの役割なんだな~~ ・ゲンドウが孤独を好む理由がめちゃくちゃ分かる ・『エヴァンゲリオン』の完結を見届けられてよかった   鬱々とした旧劇の印象が強くて長らく見る気が起きなかったけど、  良い感じに払しょくできた
ジョーカー 7/4 ・「ジョーカー」は抑圧と人々の無関心さと劣悪な環境が作ったサイコパスだったのかもしれない   そして「まぁ典型的なサイコパスだなー」とあっさりした感想を抱いた自分も「無関心な人々」側の人間なのかもしれない  ・悲しいのにどうしても笑ってしまうのはとてもつらそう ・正直この作品が刺さらない自分は幸福なのだと思う   これが刺さる人は日々多大なストレスにさらされてる人だ ・「予想不可能な事件で社会を思い通りに変えてくれる狂人」を求める気持ちはわかる  ジョーカー自身に感情移入するか、ジョーカーを見る人々に感情移入するかで抱く感想が違いそう 僕は狂人には感情移入できない  おそらく信仰のような目で見るジョーカーを見る人が多いのだろう 
シャイニング 7/5 ・古い画質が新鮮だった ・B級ホラーで正直退屈だった ・静かに恐怖をあおる演出が好き ・REDRUMを逆から読んだらMURDERと読める言葉遊びは、映画好きには通じるのだろう
ロード・オブ・ザ・リング 7/5 ・突出した能力がなく、純朴な種族のホビットが主人公なのが面白い  力や野心があると指輪の誘惑が強くなるから、逆にホビットだからこそ指輪を運べるのかもしれない ・ガンダルフが全然魔法を使わないのが意外だった   魔法使い同士の戦いはポケモンのサイコキネシスで相手の体を吹っ飛ばしあうという地味なものだった  体をオーラで守ったり遠くの天候を一時的に操れる魔法があるっぽいけど、やはり地味だ ・フロド役の人がとてもイケメンだ 目がきれい ・世界観に重点を置いており、とてもオーソドックスなファンタジー作品だった さすがファンタジーの金字塔
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 7/10 ・ガンダルフはフロドが徹底的にピンチになったときにあらわれるかと思いきや、意外と登場が早かった ・ローハンとオーク勢の戦いはずっと絶望的だった だからこそ、ガンダルフが増援を引き連れてきたときはカタルシスがあった ・レゴラスとギムリの軽口の応酬が、RPGのパーティ間のやりとりのようで楽しい ・梯子、剣と矢、破城槌、そして爆弾と、戦術が中世っぽかった   世界観がしっかりしている ・平和になった世でサムがフロドの冒険の語り部として生きるエンドな気がしてきた ・今までちょっとした問題を引き起こす立ち回りだったメリーがエントを説得し、サルマンに一泡吹かせたのが気持ちよかった
ロード・オブ・ザ・リング 王の凱旋 7/12 ・アラゴルンが人の新たな王としてたくさんの人に喜ばれてるのに対して、フロドの帰還に対しては特に反応がなく、日常がただ続いてるだけなのが対照的でよかった ・「また負け戦からの逆転パターンかい」ってちょっと思ったけど、やっぱ見てて気持ちよかった ・派手な魔法や馬鹿デカモンスターと人のバトルとかを期待してて、最初はちょっと微妙かな~って思ってたけどとても楽しかった  ・小学生の時に小説をチラ見して読むのやめた時以来、ごくごくまれに思い出す作品ではあったから、すごく��い機会だった ・小説がWW2の頃に書かれていたり、『指輪物語』がトールキンが作り上げた伝説体系の一部と知ってとても驚いた  また、数々の作品に影響を与えていたり、社会現象を引き起こした事もすごい  ファンタジーの金字塔的作品だとは知っていたけどこれほどまでとは思っていなかった
スマホを落としただけなのに 7/8 ・やっぱ実名SNSってこわい   今回はFacebookのようなSNSだったけど、匿名SNSでも個人情報を特定しえるような情報は投稿するべきではない   当たり前ではあるんだけど意外とわかってない人が多いし、自分自身も気を付けたほうがいい ・犯人の「被害者の家族って『スマホでつながってるから生きてる』と勘違いしてた連中のこと?」が、現代の情報社会を皮肉っていて印象的だった ・話を作る都合上そうなるのは仕方ないんだけど、ハッピーエンドだったのはちょっと残念   視聴者にSNSへの恐怖をもっと持たせる内容にしてほしかった  事件は殺人ではなく長い嫌がらせでどんどん病んでいく様な展開だと、リアリティがあったかもしれない  「作り話」として消費せず啓発として捉えたほうがいい作品なので、きれいなハッピーエンドは違和感がある
禁じられた遊び 7/12 ・あまりにも後味が悪すぎた 何も解決していない  おそらく隣人愛や寛容さといった訓戒を込めた作品なのだろう ・牧師や親がミシェルとポーレットの心に寄り添っていればこうならなかった ・敬虔なキリスト教徒なら墓場で争うことなどないはず  本質的でなく都合のいい慰め程度の信仰はかなりリアルなのかもしれない ・故人より今生きているポーレットの慰めを優先させたミシェルはある意味正しかったのかもしれない   ミシェルがもう少し大人だったら「ポーレットには慰めはいらないのか」と言っていたかもしれない
田舎司祭の日記 7/12 ・市民と親交の間で板挟みになり、酒で体を壊してしまった司祭の話  主人公は信仰だけを見ていて市民の気持ちに共感出来てなかったのかもしれない  主人公が「世間知らず」と言われるのは、共感力が足りないゆえか? ・夫人は神への忠誠と息子を失った悲しみのどちらかしか選べなかった   前者を選んだがそれでは息子の喪失が耐えられなかったのかもしれない  こういう場合は信仰心のためにあえて神から遠ざける必要があったのかもしれない ・主人公は結局神に見放されたのだろうか ・某人が言っていた「経験であればあるほど人として薄っぺらくなり、馬鹿にされがち」の意味が分かった気がする
0 notes
senpenbanka0426 · 10 months
Text
【Kenshi】マシナギアのレイド - Part7【チートMOD有】
Tumblr media
今までのマシナギアのレイドで拾っておいた金ピカ装備をスケルトン何人かに着せてみた。
バーンがおじいちゃんから立派な騎士になってワロタ。
Tumblr media
で、次はヨルムンガンド戦だ!
Tumblr media
人数は24人くらいか? 金ピカの重装備が5人ってのが怖いww
武器も切れ味良そうなものばっかりだぁ。
Tumblr media
それでも何とか突破したZOY�� 下腹部に一撃くらっただけで気絶したメンバーを見て冷や汗でたゾ……。
Tumblr media
レイとかのハイブ種族にも金ピカ装備を着せてみる。レイのステータスも
攻撃:103 防御:83 筋力:106 器用さ:88 打たれ強さ:88
こんな感じで、決して低くはないんだが……マシナギアの一撃がとにかく重い。手数増やして怯ませつつ攻撃当てて行きたいが、クラブアーマーだと流石に無理っぽい。
Tumblr media
そんでお次がエインヘリヤル戦スタート。
Tumblr media
人数は26人くらいでとうとうクロスボウ持ち登場!
先にクロスボウは潰したいが恐らく防御も器用さも段違いだろうからキツイだろうなぁ。
Tumblr media
って思いながらサッドニールにCPU抜かせまくってたら何とか撃破できた……ww
いや、マジできついなぁ! スクショ撮ってる暇なんか無いぞ!!ww
Tumblr media
ちょい作戦の建て直し。
28体のエラーソルジャーの内6人を受動戦闘&防御姿勢にして救助係に任命。
スケルトンを修理ベッドじゃなく普通のベッドに寝かせてしまう仕様はあるが、とりあえず安全な場所まで自動で運んでくれるから役には立つはず。
Tumblr media
で、10人には防御姿勢で挑発してもらう事に。
敵に注意を惹きつつ他の仲間が背後から攻撃してくれれば行けるっ!……ハズ。
Tumblr media
そんな感じで待機しつつ、全員一通りベッドで寝かせて耐久値満タン状態でロキ戦スタート。
Tumblr media
人数は多分32人くらい。いや、多いなぁ! クロスボウ1名+金ピカ7名ってのもヤバいww
Tumblr media
はー! キッツイ!! なんだこいつ等!? って常時思いながらサッドニール操作してたww
ただ、やっぱ使ってくる武器が重すぎるんだろうなって感じはする。アタックスロット×3も相まってこっちの攻撃が通れば向こうの筋力がガクッと下がってまともに武器振れてない……ような気がする(笑)
混戦具合が凄くてあんまりじっくり戦い眺めてる暇ないからハッキリとは言えないww
Tumblr media
あとちょっと、次のレイドが発生する間に防御スキル上げを少しだけやってみる。
近場で捕まえた黒ゴリが老齢まで育ったからカキンカキン防御させてるだけで結構スキル上がって行く。(経験値10倍MODのおかげもあるけど)
Tumblr media
そんでお次のレイドはフレイ戦になりやす。
Tumblr media
人数は36人くらいかね。クロスボウが2人になっててワロタ。重装備も8人か……。
Tumblr media
でも、何とか誰も死なずに撃破完了! いやー、バーンとかアグヌ達にも金ピカの鎧着せたせいで誰が敵なのか分かりづらくてワロタww
サッドニールも無駄に右往左往させてしまったww
ちょっと死体の片付けさせながらCPU抜いた方が敵の数を把握できそうだったから火葬炉を建設してサッドニールに死体の処分のタスク登録したZOY。
倒れた敵を担がせてCPUと欲しい装備を地面にばら撒いたら、そのまま火葬炉へって感じ。
火葬炉関係のMODで「Long range Corpse Furnace」ってのがあって、結構遠い場所からでも火葬炉に死体を投げ込む事が出来るんで便利だったりする。火葬炉そのものにちょいバグっぽい挙動が多いが、このMODのおかげで幾分緩和されてる気がするから��人的にはおススメMODだZOY。
Tumblr media
で、お次がトール戦。
Tumblr media
人数は40か41人だと思われ(笑) クロスボウ人員も地味に近接強い印象。なんかこっちの攻撃が当たらないんだよな。やっぱクラブアーマーの器用さ低下がダメなんだろうか。
Tumblr media
で、ここでビープの右脚が千切れたわ。状況把握する余裕はないがビープ叫びが見えたから気づけたww サクッと予備の足付けて戦場復活!
Tumblr media
そんな感じではあるが、無事トール戦は勝利! やったぜ。
Tumblr media
そんで、とうとうラストのレイド、オーディン戦スタート!
Tumblr media
人数は恐らく44人! 多すぎぃ! これはバニラ基準の30人部隊じゃキツイww
砲台に10人くらい配備して遠距離攻撃当てたら行ける……とは思えないなぁ。マシナギアの装備ってハープン耐性がかなりあった気がする。
Tumblr media
大将のオーディンのステータスもバケモノで草ァ! 攻撃当たらないし防げなくてワロエナイ……。
Tumblr media
で、案の定、エラーソルジャーの1人の両腕が消し飛んだww
でも、傑作の義手は今までのレイドで沢山手に入ってたから即復活だ!(ただNPCが付けてた義肢は自前の修理ベッドで回復させた状態で保管しとけば良かったわ。割と耐久値削れた状態で付けたのはまずかったなぁ)
Tumblr media
で。一応、勝ったには勝ったぞ!!
まぁ、正直に言えば2回くらいレイド発生前の状態をロードして3回目にしてやっとこさ勝ったんだけどもww
ビープともう一人のハイブメンバーが死んだ所で速攻ロードしてやり直したww あと少しで倒せそう!って所まで行ったんだが、失血が酷くて2人ともサクッと死んだのを見た時は変な声でたYO!ww
Tumblr media
3回目の挑戦の時は、救護係が運んで来たメンバーがちゃんとベッドで回復しきってから戦場復活するようにコントロールするのに必死でサッドニールは棒立ち状態だったかも(笑)
↑の告知も完全に見逃してて何時終わったのかサッパリだったわww
いや、ホント、ベッドの回復速度100倍MODが無かったら無理だったと思う。完全復活した3秒後に気絶するとかザラだったし。
Tumblr media
とにかくこれでマシナギアレイドの攻略完了!って事でブッラクデザートシティへ。
あと、エスフェルが足を失ったのでKLRの傑作もまた購入だ!
Tumblr media
で、バーで寛いでる調停者へお金を払って襲撃終了。友好度も100になったから、もしかすると遠征先で手助けとかしてくれる……かも。
これってお金を払わずにそのままの状態だと、またレジェンドのアウズンブラ戦からレイドが再開するっぽい。メイトウとかNPCも完全復活するんかね? 戦闘訓練には一応なりそうではあるが……いやー最後のオーディン戦がしんどすぎるww
Tumblr media
ま、まぁ、ロード有りだったとは言え、とりあえず勝利したから終わりって事で……ww
で、お次はエラーソルジャー28体を遠征仕様にお着換えして男主人公と一緒に鬼退治へ!
武器MODのアドオンで追加された敵NPCだから同じマシナギアくらい強いはず。って事でここはスケルトン集団で行くZOY。
そんな感じで次回へ続く。
次回へ
0 notes
Text
【お知らせ】秋例大祭参加します
Artemisです。こんばんは。
第九回博麗神社秋季例大祭にてスペース頂きました!
当日は「い10a」でEDMアレンジアルバムを頒布する予定です!
そして昨日東方ニコ楽祭・思人合わせでアルバムから1曲先行で投稿しました🎶
霊知の太陽信仰 〜 Nuclear FusionのBigroom Techno/Raveアレンジです。最近のMa○dixやHar○wellが好きな人にはぶっ刺さると思います。
そしてもう1つお知らせ。
北逸レイさんのサークル「北方幻視林 ~ Northern Primeval Forest」が10/9の東方紅楼夢で初頒布するアルバム「忘れじの幻葬曲 ~ Recollect Lost Fantasy」にて3曲参加しました!
Tr.2 The Sun Sets(陽落ちて/Colour Bass/Dubstep)
Tr.4 Swingin' all night (Lotus Road/Swing Hop)
Tr.13 Romancium (スターボウドリーム/Bigroom)
今回は3Trkともあえてミニマルめにしました。旧作未使用曲に焦点を当てたアルバムは数少ないので良い綱丸ですね。
それでは当日よろしくお願いします!
0 notes
tundora1008 · 2 years
Photo
Tumblr media
Model:葬レイ #ポートレート #ポートレート部 #写真好きな人と繋がりたい #portrait #美女 #eptice #good_portraits_world #instajapan #桜ポートレート #クール #igw_portraits #portrait_shots #besrportrait #portrait_ig #多摩川 #canon_eos_r5 #portraits_dream  #ハマダイコン #japan_photo #美人 #photojenic_jp #danihmbcn_portraits #royalprincessalice #写真が好き #ポトレ撮影隊 #土手 #canon #逆光 #菜の花 https://www.instagram.com/p/CcoQc5XPKkY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
ron-hari · 3 years
Photo
Tumblr media
この紫陽花の鉢はレイがラニを産んだ時に生きれなかった2匹の子達を埋葬しています。 2019年の事で2020年は咲きませんでしたが2021年は無事花を咲かせる事ができました。 火葬するには小さすぎるし、埋葬する土地も無いしどうしたものかと調べて行き着いたのが鉢への埋葬でした。賛否はあるかと思いますが植木の栄養になって生き続けていける感じで良いのかなと。 毎年咲いてくれるといいな。 1枚目がラニ 2枚目がレイです。 #紫陽花 #ハリネズミのラニ #hydrangea #ハリネズミのレイ #ハリネズミ #はりねずみ #ハリネズミのいる暮らし #ハリフル #モフモフ部 #hedgie #hedgehog #hedgehogs #hedgehoglove #hedgehogsofinstagram #Igel #hérisson #riccio #erizo #lei #lani https://www.instagram.com/p/CPhimVXL7bh/?utm_medium=tumblr
4 notes · View notes
umenomi · 4 years
Text
2020/5/24
4月に読んだ本。
・『夏の葬列』山川方夫/青空文庫/底本・集英社文庫 ・(再読)『少女禁区』/伴名練/角川ホラー文庫 ・(再読)『ビブリア古書堂の事件手帖』1巻~7巻/三上延/メディアワークス文庫 ・『富豪刑事』(新装版)/筒井康隆/新潮文庫 ・『没後20年 中原淳一展カタログ』/朝日新聞社 ・『ボストン美術館所蔵 ローダー・コレクション 美しき日本の絵はがき展』/日本経済新聞社 ・『夜想 特集未来のイヴ』/ペヨトル工房 ・『幻想文学54号 特集・世の終わりのための幻想曲 小特集・山尾悠子の世界』/アトリエOCTA ・『三つのオレンジーミルクのように白く血のように赤い娘ー』/文・剣持弘子絵・小西英子 ・(再読)乙女の本棚シリーズ『葉桜と魔笛』/太宰治 絵・紗久楽さわ/立東舎 ・『夢十夜』/原作・夏目漱石 漫画・近藤よう子/岩波書店 ・『Le Tapis Rpulant 薔薇の回廊』(原題:動く歩道)/原作アンドレ・ピエール・マンディアルグ 訳・松本完治 挿絵・山下陽子 ・『虹いろ図書館のへびおとこ』/櫻井とりお/河出書房新社 ・『恋に至る病』/斜線堂有紀/メディアワークス文庫 ・『たんぽぽ』/川端康成/講談社文芸文庫 ・(再読)『歪み真珠』/山尾悠子/ちくま文庫 ・(再読)『ペスト』/アルベール・カミュ/訳・宮崎嶺男 ・(再読)『マルジナリア』/澁澤龍彦/福武書店 ・(再読)『天冥の標Ⅱ 救世群』/小川一水/早川書房 ・吉岡実歌集『魚藍』/吉岡実/深夜叢書 ・『モネ 庭とレシピ』/林綾乃/講談社 ・『開館25周年記念特別展 川端康成と三島由紀夫 伝統へ、世界へ』/鎌倉文学館 ・『太陽の黄金の林檎』(新装版)/レイ・ブラッドベリ/訳・小笠原豊樹 ・『100POSTCARDS』/四方田犬彦/DaiwaPress ・『徒花図鑑』/斎藤芽生/芸術新聞社
後半の再読関係は完全にコロナウイルスの影響を受けている……。
久しぶりに筒井康隆の『富豪刑事』を読んだのはアニメが始まったから。 私が小学生の頃に読んだのはハードカバー版だったんだけど(まだ家にある)新装版になったのと、通勤時にさくっと読めそうだなと思って改めて文庫版を買った。前の新潮社文庫版よりも文字がおおきくなってるらしい。小さいままでいいのに……。 それよりなにより主人公の神戸大助の性格が180度アニメと原作では違う。最初アニメ見たときにびっくりしたけど原作もアニメの性格もどっちも可愛くて(可愛い?)好きだな。思慮深さでは原作の大助さんの方が遥かに上です。 金遣いの荒さはアニメ版の大助さんの方が上です。 加藤春くんのポジションは原作の猿渡くんの感じかと思ったけど全然違うし。全く違う雰囲気なのが逆に良い。キャッチコピーや監督の制作コメントを読むとアニメの方は結構『毒』を含んでる雰囲気がして、そこも推したい。価値観の違う人間がバディを組むのが大好きなんです。 久々に『夏の葬列』を読んだ。文庫が家にはなかったので青空文庫で。小学校か中学校か忘れてしまったけれど、道徳の授業で先生が取り上げたことを覚えている。少女が戦闘機に撃たれてまりのように跳ね上がるあのシーンも鮮烈に覚えている。子供の頃に読んだ印象と今読んだ印象では全く違うのは私が成長したというよりも精神面にプロテクトを張れるようになったからだと考えている。
1 note · View note
tales-of-asteria · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[Special Gacha] 5th Anniversary Duration: 4/15 (Mon) 16:00 ~ 4/30 (Tue) 21:59
Chance to get 5☆ “Awakening” and “Bond Awakening” Velvet, Dark Kanonno E., Tirug and Yggdrasill from the special gacha.
The already-running awakening partners Seres, Yggdrasill, Cless and Martel can be used to awaken Velvet, Dark Kanonno E., Tirug and Yggdrasill respectively.
In this gacha will also reappear other Bond Awakening enabled 5☆ characters. The rates of this gacha’s featured characters will be higher than other 5☆.
The very first step will cost 35 Asteria Stones and every 4th step will be free. Steps won’t reset even if you get a Bond Awakening enabled character.
For the event, the single daily pull will cost 3 Asteria Stones instead of 5.
There’s also the paid option to get a guaranteed 5☆ character with a multi gacha (for the Anniversary it’s possible to use this option twice).
(More on Awakening here, and on Bond Awakening here)
Characters artes and skills details under the cut.
Water 5☆ Velvet Crowe
Stats at LV80 (max level) HP: 19,400 | Power: 2,140 | Defense: 2,120
Mystic Arte: リーサル・ペイン Lethal Pain Power: 330% (Target: Single) | Hits: 17 (fast OL harge type)
Arte1 - 四葬天幻 Heaven's Wrath Power: 200% (Target: Single) | Hits: 5 | Activation: 50%
Arte2 - ヘヴンズクロウ Heaven's Claw Power: 300% (Target: Single) | Hits: 5 | Activation: 35%
Arte3 - ジェット・ブリザード Jet Blizzard Power: 400% (Target: All) | Hits: 12 | Activation: 15%
Co-op skill: Aqua Attack 5 + Chain Plus (attack type) Performs a water physical attack with 180% of power. Also, the chain counter number will increase by 5 (only if the chain is active).  (wait time 00:55)
Water 6☆ Velvet Crowe
Stats at LV80 (max level) HP: 21,400 | Power: 2,540 | Defense: 2,520
EX Skill: The water party members’ attack power will be increased by 70% in the water frames
Mystic Arte (OverLimit gauge at MAX): リーサル・ペイン Lethal Pain Power: 330% (Target: Single) | Hits: 17 (fast OL charge type) Bond Awakening Bonus: Break gauge damage +50%
Mystic Arte (Awakened Mode OverLimit): リーサル・ペイン Lethal Pain Power: 770% (Target: Single) | Hits: 37 (finish type) Bond Awakening Bonus: Break gauge damage +50%
※If a Sorey Bond Soul is equipped (the 5th Anni one works as well), the Mystic Arte will change into a Dual Mystic Arte:
Dual Mystic Arte (OverLimit gauge at MAX): インビジブル・ゲイト Invisible Gate Power: 600% (Target: Single) | Hits: 60 (finish & high hit type) Bond Awakening Bonus: Arte power +50%
Dual Mystic Arte (Awakened Mode OverLimit): インビジブル・ゲイト Invisible Gate Power: 1100% (Target: Single) | Hits: 110 (finish & high hit type) Bond Awakening Bonus: Arte power +50%
Arte effects added by Bond Awakening:
Arte1 - 四葬天幻 Heaven's Wrath Critical Rate +50% UP
Arte2 - ヘヴンズクロウ Heaven's Claw Hit count +4
Arte3 - ジェット・ブリザード Jet Blizzard Own power +50% (1 turn)
(Co-op skill is the same as the 5☆)
Dark 5☆  Kanonno E. [The One That Leads To Ruin]
Stats at LV80 (max level) HP: 19,100 | Power: 2,360 | Defense: 1,900
Mystic Arte: エターナル・エンド Eternal End Power: 370% (Target: Single) | Hits: 10 (fast OL charge type)
Arte1 - 終焉の運命 Fate of Demise Power: 240% (Target: Single) | Hits: 4 | Activation: 50%
Arte2 - 絶望の息吹 Breath of Despair Power: 300% (Target: Single) | Hits: 5 | Activation: 30%
Arte3 - 慟哭の華 Flower of Wail Power: 340% (Target: All) | Hits: 6 | Activation: 20%
Co-op skill: Fast Fire Shot 6 (magic type) Performs a dark magic attack with 100% of power  (wait time 00:15)
Dark 6☆ Kanonno E. [The One That Leads To Ruin]
Stats at LV80 (max level) HP: 21,400 | Power: 2,800 | Defense: 2,140
EX Skill: When a dark party member is KO, it will be revived once with 30% HP
Mystic Arte (OverLimit gauge at MAX): エターナル・エンド Eternal End Power: 370% (Target: Single) | Hits: 10 (fast OL charge type) Bond Awakening Bonus: Increases dark members' attack by 25% (1 turn)
Mystic Arte (Awakened Mode OverLimit): エターナル・エンド Eternal End Power: 1000% (Target: Single) | Hits: 10 (finish type) Bond Awakening Bonus: Increases dark members' attack by 50% (1 turn)
Arte effects added by Bond Awakening:
Arte1 - 終焉の運命 Fate of Demise Increases dark members' attack by 5% (8 turns)
Arte2 - 絶望の息吹 Breath of Despair Increases dark members' attack by 10% (6 turns)
Arte3 - 慟哭の華 Flower of Wail Increases dark members' attack by 20% (2 turns)
(Co-op skill is the same as the 5☆)
Light 5☆ Tirug
Stats at LV80 (max level) HP: 21,300 | Power: 2,120 | Defense: 1,950
Mystic Arte: エイシェント・ホーリー Ancient Holy Power: 999% (Target: Single) | Hits: 6 (finish type)
Arte1 - ホーリーランス Holy Lance Power: 300% (Target: Single) | Hits: 3 | Activation: 45%
Arte2 - レイ Ray Power: 300% (Target: All) | Hits: 4 | Activation: 45%
Arte3 - ジャッジメント Judgment Power: 500% (Target: Single) | Hits: 12 | Activation: 10%
Co-op skill: High Shine Shot 5 + Vital Pinch (magic type) Performs a light magic attack with 390% of power. Also, if the HPs are lower than 30%, the attack power will increase (wait time 05:00)
Light 6☆ Tirug
Stats at LV80 (max level) HP: 24,700 | Power: 2,500 | Defense: 2,230
EX Skill: If the HPs of a light party member are below by 30%, the attack power will increase by 200%
Mystic Arte (OverLimit gauge at MAX): エイシェント・ホーリー Ancient Holy Power: 999% (Target: Single) | Hits: 6 (finish type) Bond Awakening Bonus: Increases light members' attack by 30% (1 turn)
Mystic Arte (Awakened Mode OverLimit): エイシェント・ホーリー Ancient Holy Power: 1300% (Target: Single) | Hits: 6 (finish & fast OL charge type) Bond Awakening Bonus: Heals the light members by 70%
Arte effects added by Bond Awakening:
Arte1 - ホーリーランス Holy Lance Own power +10% (3 turns)
Arte2 - レイ Ray Increases light members' attack by 10% (3 turns)
Arte3 - ジャッジメント Judgment Target enemy defense -15% (activated turn)
(Co-op skill is the same as the 5☆)
Wind 5☆ Yggdrasill
Stats at LV80 (max level) HP: 19,600 | Power: 2,070 | Defense: 2,070
Mystic Arte: タイムストップ Time Stop Delays all enemies turn by 1
Arte1 - アウトバースト Outburst Power: 200% (Target: All) | Hits: 2 | Activation: 55%
Arte2 - ディースネル Dispel Power: 280% (Target: Single) | Hits: 3 | Activation: 30%
Arte3 - ユグドラシルレーザー Yggdrasill Laser Power: 360% (Target: Single) | Hits: 4 | Activation: 15%
Co-op skill: Magic Attack Long Boost 4 (magic type) Increases magic attack by 35%  for 360 seconds. (wait time 06:00)
Wind 6☆ Yggrasill
Stats at LV80 (max level) HP: 23,100 | Power: 2,420 | Defense: 2,370
EX Skill: The wind party members' attack will be powered by 1000
Mystic Arte (OverLimit gauge at MAX): タイムストップ Time Stop Delays all enemies turn by 1 Bond Awakening Bonus: Own power +30% (3 turns)
Mystic Arte (Awakened Mode OverLimit): タイムストップ Time Stop Delays enemy’s turn by 1, and the 100% of the whole party hit counter will be carried over the next attack turn Bond Awakening Bonus: Inreases wind members' attack by 30% (1 turn)
Arte effects added by Bond Awakening:
Arte1 - アウトバースト Outburst Arte power +50%
Arte2 - ディースネル Dispel Own power +25% (3 turns)
Arte3 - ユグドラシルレーザー Yggdrasill Laser Inreases wind members' attack by 25% (1 turns)
(Co-op skill is the same as the 5☆)
42 notes · View notes
akarmatutu · 3 years
Photo
Tumblr media
(via マシュマロ撮影会 葬レイさん 日暮里エリア | スギッチ。のブログ)
0 notes
sugicchi · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
葬レイ(@hahurirei)桐嶋けい(@kirsmkei)
カメラ SONY α7Ⅱ+Canon New FD 50mm f1.4+planar 85mm f1.4
けいレイ企画
2 notes · View notes
Text
@La última flor 最後の花
https://www.youtube.com/watch?v=KNbpgwpSPPY
 コロンビアのレイ・フォンセカが歌う、DVで妻を殺してしまった男の歌。曲を聞いていると楽しい歌のようだが、内容はシビア。DV、そしていじめでもそうだが、被害者が被害を認めようとしない時がある。夫婦の場合、相手の愛情を信じたい気持ちがあり、また愛情がないわけではないので、厄介だ。暴力をふるった後にやさしくするのはほとんど無意識の行為かもしれない。そのうち取り返しのつかないことになる。
A Colombian singer, Rey Fonseca sings a song of a man who committed DV and killed his wife.
The melody is bright, but the lyric is severe.
In many cases, wives don’t admit it is DV.
They wish their husbands’ love and husbands have (in a meaning) love.
They would be always kind after they used villence.
In the meantime, the things would be no turning back.
 歌詞と意味
Ay que dolor sentí esta madrugada
mas me dolió cuando me desperté
al darme cuenta que borracho y sin motivos
frente a mis hijos golpeé a mi mujer.
 ああ今朝私が感じたのはなんという痛みだろう
目覚めて気づいた
酔って理由もなく
子供たちの前で妻を殴った
 Esta mañana cuando me despertaba
entristecida me trajo el café,
su cara hinchada me hizo sentir cobarde
le traje flores y otra vez la conquisté
 今朝目覚めると
悲しかった 妻はコーヒーを持ってきてくれた
その腫れた顔を見ると私は怖くなった
私は花を持ってきてまた彼女に勝った
 Sus familiares le pidieron denunciarme
yo se los cuento por que yo lo escuché
ella decía él no ha hecho sino amarme
fue en la escalera que ayer yo resbalé
 妻の親戚は私を告発しろと言った
私はそれを聞いていたから知っている
妻は私が彼女を愛しているからそうするのだと言った
私が昨日すべったのは階段でだった
Hace unos días llegué muy tarde a casa
volví a pegarle y esta vez mucho peor
la vi resuelta a salir en busca de ayuda
se arrepentió cuando yo le di una flor
 数日前私はとても遅く帰った
また妻を殴った 今度はもっとひどく
彼女は助けを求めに出ようとしているのを見た
でも花を上げると彼女はそれを後悔した
Hace unos días cumplió sus 30 años
por celebrarle otra vez me enborraché
al dia siguiente yo me desperté en la carcel,
que alguien me explique pues yo no sé porque
 数日前彼女は30になった
そのお祝いで私はまた酔った
次の日私は留置所で目覚めた
誰か説明して 私は理由がわからない
El juez me dijo a ver yo le recuerdo
usted borracho mato a su mujer, (¿qué? no)
que escalofrió y que arrepentimiento
me sentenciaron y de aqui nunca saldré
 裁判官は私に言った 君を覚えていると
君は酔って妻を殺したのだと(なんだって?そんな)
ひどい悪寒がして痛恨の思いだった
私は判決を言い渡され 刑務所から出ることはない
Hoy es su entierro y yo estoy encerrado
hoy no comprendo por que no me denunció
yo estaría preso pero ella estaría con vida
ya no le puedo regalar la última flor
今���は妻の葬式で私は出られない
彼女がなぜ私を告発しなかったのかわからない
私は刑務所にいても 彼女は生きていただろうに
もう私は彼女に最後の花をあげることはできない
0 notes
thyele · 4 years
Text
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「UFO解禁くるね」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1307659978887426050
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘���ℑ🕸さん「今日は午前中から出掛けて 途中でタイゾウ君に車でピックして貰ってレイちゃん家に行った DEEPの曲の細かいフレーズチェックとかアレンジとかリズムの確認とか レイちゃんの部屋で3人でギターとベースをベケベケやりながらやった なにこのやる気感w そんなバイブスが今のDEEPです」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1307661376161112064
源 依織さん「思いっきり忘れてました… 当選者の方々、本当にすみません。 いつかこの借りは返します。ます。」https://twitter.com/prin_guitarist/status/1307661530800947200
中島卓偉さん「中島卓偉の初の配信ライヴ、ご覧になっていただいた方々、本当にありがとうございました。今はこんな事しか出来ません。アーカイブもあります。引き続きよろしくお願いします。早く皆さんと一緒にライヴがしたいです。」https://twitter.com/takuinakajima/status/1307665971289628673
KINGRYOさん「KINGRYO(@kingryoworld)さんのキャス」https://twitter.com/kingryoworld/status/1307666837690220544
悠歌-youka- / IOLITE -アイオライト-さん「09/20(日) 東京・池袋手刀 IOLITE × E.T Presents 2MAN 【Quietness & Chaos】 ■Set List■ 《Unplugged Style》 01. HOME 02. Finale 03. Rain 04. 此処に残ることを選んだ者 《Band Style》 01. 幻葬謳 02. Sink-Sink 03. 空の空 -kara no sora- 04. 人間のカタチ 05. 一縷 (新曲) 06. Stars」https://twitter.com/lament_youka/status/1307666820518744064
0 notes
tundora1008 · 2 years
Photo
Tumblr media
Model:葬レイ #ポートレート #ポートレート部 #写真好きな人と繋がりたい #portrait #美女 #eptice #good_portraits_world #instajapan #桜ポートレート #クール #igw_portraits #portrait_shots #besrportrait #portrait_ig #多摩川 #canon_eos_r5 #portraits_dream  #ハマダイコン #japan_photo #美人 #photojenic_jp #danihmbcn_portraits #royalprincessalice #写真が好き #ポトレ撮影隊 #土手 #canon #逆光 #菜の花 https://www.instagram.com/p/Ccq5ImyvhZW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
ron-hari · 3 years
Video
先日はカイくんに沢山のコメントありがとうございました。 個別にお返事できずすみません。 5/9に火葬してきました。 朝晩に薬をあげる必要もなくなりとても楽になってしまい、その度に寂しさを感じますね。 動画は3月27日のお散歩動画です。 最後の散歩になってしまいましたがまだまだ元気で走り回れてたので連れて行けてよかったです。 湿っぽいのはおしまいで! レイとラニと楽しくやってきます #ハリネズミのカイ #ハリネズミ #はりねずみ #ハリネズミのいる暮らし #ハリフル #モフモフ部 #hedgie #hedgehog #hedgehogs #hedgehoglove #hedgehogsofinstagram #Igel #hérisson #riccio #erizo #kai https://www.instagram.com/p/COxTainnn3k/?igshid=10g72ugak3rmd
4 notes · View notes
cosmicc-blues · 4 years
Text
3月〜5月の映画
3月〜5月の映活(映画活動)は店舗のコロナ自粛で仕入れがあまりできず、結果としてコスミック出版の10枚組ソフトを掘り下げる好機になった。特に印象に残ったもののみを挙げてゆく。なかにはフィルマークスで一人目の観たチェックを踏んだ映画なんかもあり、一桁、二桁なんかはザラで、でも、だからといって、つまらないわけではなく、全部とっても面白かったからこそ紹介しておきたい。コスミック出版は宝の山ですぞ。
※○は素晴らしかった映画。☆はとくに素晴らしかった映画。cマークはコスミック出版の10枚組ソフト。
☆cサム・ウッド『マルクス兄弟 オペラの夜』マルクス兄弟は主役ではなく、あくまでも脇役に徹していて、いわば日本列島を縦断する台風(その名はキューピット)のように男女を結びつけてしまう。チコ・マルクスの一本指ピアノに、ハーポ・マルクスのハープ演奏、ほんとうに愛おしい。とくに狭い船室に何十人ものひとが収まってしまうショットが大好き。笑って、笑って、愛おしい。
○cジョージ・マーシャル『砂塵』今回の大手柄のひとつにジョージ・マーシャルという映画監督の発見がある。同じJの付く同時代の監督としてジョン・フォードやジャック・ターナーにも迫るものがある。本作は銃を持たない保安官(ジェームズ・スチュアート)が主役のコメディチックな西部劇で、でも、主役が銃を持たないんじゃあ、誰が暴れたらいいんだってわけで、町の女たちが酒場で殴り合い、掴み合い、髪の毛の引っ張り合い、メチャクチャに乱闘しまくります。
○cウィリアム・A・サイター『西部を駆ける恋』ウィリアム・A・サイターの発見も大手柄ですね。アステアと組んでミュージカルなんかも撮っています。なんだかよくわからないけど、都会のお嬢さんが観光バスに乗って西部を目指します。そこでロデオをみていたらジョン・ウェインが膝の上に降ってくる。はい、もちろんそれがきっかけで恋に落ちます。
☆モンテ・ヘルマン『コックファイター』闘鶏おじさんが闘鶏に勝つまでいっさい口をきかないという凄まじい映画。まずはとにかくパッケージの裏面をみてほしい。
☆増村保造『青空娘』青空のように明るく生きるわ! すべて映画というものを根底で支えているある種の健気さがこの映画の画面には澄み渡るまでに冴え切っている。
○小津安二郎『一人息子』まだ観ていない小津の映画があるというだけで人生には明らかに生きる意味がある。
○cジャック・ベッケル『赤い手のグッピー』異様なまでの肉感、手触り感、なんかめちゃくちゃ変な映画、気持ち悪い映画、でも、頗るおもしろい。画面も素晴らしいです。
○cジョージ・マーシャル『殴り込み一家』もうタイトルだけで面白そうな西部劇。やっぱりちょっとコメディチック。ダルトン一家の一味になんとなく加わってしまった脇役の近所の太った友達がスットコドッコイな活躍を繰り返す。あと、一家のおばあちゃんもいい味出してます。ジョージ・マーシャル、やっぱり気合い入っています!
☆cジョン・フォード『駅馬車』脂肪のかたまりを読んだから再観。たぶん、もう10回以上はみてるんじゃないか? 何回みても最高過ぎる!
○フォン・ハクオン『狼の墓場』ある意味今回でいちばん衝撃を受けた香港ノワール。北野武が映画の練習のためにお忍びで香港に渡って撮ったとしか思えない。
○プレストン・スタージェス『サリヴァンの旅』この映画をきっかけにジュエル・マクリーという素晴らしき喜劇俳優を発見。見ためは普通なんだけど本物の喜劇俳優。そんな彼が扮するのは悲劇を撮りたい映画監督、そんな彼が......。なんだけど、一本の映画に『紅の豚』と『天空の城ラピュタ』をみてしまうという至福。宮崎駿はこの映画が大好きだったんだなあ。
○cマックス・オフュルス『輪舞』メリーゴーランドに乗っていくつもの恋路を見守る謎のおじさんが影の主役であって、常に脇役。いかにもフランス人らしいペシミズムのなかに、でもマックス・オフュルスは毎度のこと気合いが入っている!
○ウディ・アレン『人生万歳! 』ウッディは嫌いじゃないんだけど、いっつも無常観みたいな諦念に落ち着いてしまいがちなのが気に入らなくて、でも今回はそんな無常観がいい方向に振れている。バカバカしくて最高でした。
○cジョージ・スティーブンス『愛の弾丸』バーバラ・スタンウィックという素晴らしきアクション女優を発見。ライフルや拳銃は彼女にこそ持たせておけ! 元祖はキャサリン・ヘップバーン〜ジンジャー・ロジャース、最近ではキャメロン・ディアス〜スカーレット・ヨハンソンの系譜に名を連ねるであろう動ける女優。ジョージ・スティーブンスも信用に足る映画監督として発見、さいごの族長のアクションは本当に素晴らしくて泣いた。
○ジョージ・スティーブンス『偽装の女』十年ぶりに再会した恋人にキャサリン・ヘップバーンが大激怒! 私の顔を忘れるなんて許せない! 30歳はまだまだオバサンじゃないわ! というわけで彼女の姪に扮して恋人を翻弄しちゃいます。キャサリン・ヘップバーンらしい気合いの入った一本。ジョージ・スティーブンス、やっぱり信用に足ります。
○cルネ・クレール『自由を我等に』とっても仲のよい凸凹囚人のふたりが脱獄を図る。ひとりは逃げ切って、しかも商売で成功して億万長者に、ひとりは捕まってしまい刑期を続ける。はい、もちろんそんなふたりが再開して凸凹コンビの再結成! ルネ・クレールはおフランス人らしからぬスットコドッコイぶりを本作でも発揮、しかも、画面はあたかもドイツ表現主義のような技巧を凝らした陰翳に収まっている。完璧!
○清水宏『按摩と女』盲目の按摩さんと、東京からやってきた謎の女性が山間の温泉宿で出会います。目はみえないけれど、山間の温泉宿を渡り歩くので足腰はめちゃくちゃ強い按摩さんたち。目のみえないということが、かえってアクションを生み、なんならチャンバラまでやってのけてしまう。いかにも清水宏らしい気合いとユーモアのある一本。
○キン・フー『大酔俠』元祖女性剣士とのこと。めちゃくちゃ強い女性の短剣使いが大暴れ。かと思ったら、変な酔いどれおじさんと大勢の子供たちが出てきてミュージカルみたいになる。で、しかも、その歌に秘密が隠されていて、なんか最後はビームみたいのの打ち合いになる。最高!
○スティーブン・スピルバーグ『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』インディ・ジョーンズ史上、いちばんの見所の多さなんじゃないでしょうか。名アクションのオンパレード。特にジュニアのノーチケットと、ダディの傘で海鳥を飛ばすショットがお気に入り。
☆ルネ・クレール『奥様は魔女』最高! 最高! 最高すぎる! こんな最高な映画をみられるなんて、生きていて本当によかった! 昔々、魔女狩りで火あぶりになった魔女とそのパパが何百年の時を経て現代に復活、もちろん火あぶってくれた一族の子孫に復讐しにいくことに。とはいっても差し当たって肉体がないからビール瓶とワインボトルのなかに入る。こ、これは小津なのか!? さて、どんな復讐がよいか、どんな苦しみを子孫に与えてやろうか、そうだ! この世でいちばんの苦痛、それは愛する女に愛されないことだ! というわけで魔女さんは惚れ薬を作りまーす。なんだけど、間違えて自分が惚れ薬を飲んじゃいまーす。そんなすれちがって恋路の交錯がにわかに真実の演出をつくりだしてゆく!
○cロバート・Z・レオナード『ダンシング・レディ』駆け出しのアステアが端役ででてくるミュージカル。ミュージカルには、はしたないミュージカルと、はしたなくないミュージカルがあると思っていて、たとえば大好きなマーク・サンドリッチのミュージカルははしたなくない。で、本作は冒頭のショットをみて、はしたないほうのミュージカルだなあと思っていたら、幕に向かって、はしたなさをはしたないまま肯定して解放するような具合に仕上がっていて素晴らしいと思った。
○cジョン・フォード『若き日のリンカン』ジョン・フォード得意ジャンルのひとつである法廷映画。川のショットがとにかく素晴らしい。綱引きのショットもめちゃくちゃ素晴らしい。
○cアラン・ドワン『私刑される女』まがまがしいタイトルの西部劇だけれど、酒場の女主人と酒場の人気歌手が、殴り合い、椅子の投げ合い、髪の引っ張り合い、挙句の果てには拳銃での勝負する楽しい映画です。しかも、なんだかんだ女同士の友情?が芽生えちゃったりね。
☆cジャン・ルノワール『素晴らしき放浪者』たぶん、5回目くらい。最高のひと言に尽きる。大好きです!
○cジャン・ピエール・メルヴィル『海の沈黙』占領下のフランスにフランス文化好きのドイツ兵が来るというお話。接収したフランス人宅の二階に泊まることになるのだけど、家のひとはひたすら沈黙を守る。それでも、彼は、向こうがいっさい口をきいてくれなくて無視され続けても、毎夜のようにフランス愛を独白する。徐々に家のひとたちも心動かされはじめ......。
○ルネ・クレール『幽霊西へ行く』魔女のお次は幽霊です。幽霊屋敷が屋敷ごとフランスからアメリカにお引っ越しするというスットコドッコイなお話。でも、アメリカに行くっていうのがいいですよね。ルネ・クレールはおフランス人でありながらハリウッド映画的な映画に憧れていたひとだと思うので。
○cジョージ・スティーブンス『有頂天時代』フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースのミュージカル。もうこれだけで文句なしの最高に決まっている! 今回はいつものダンス・ラブコメディにギャンブルが加わる。自分が指揮する楽隊を賭けるなんて大バカ者の猛者までが出てきて楽しく仕上がっております。
○スティーブン・スピルバーグ『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』シリーズ第一弾のヒロインだったカレン・アレンが、ハリソン・フォードとともに老けて(ハリウッドお得意の老けメイクではなしに!)再登場! 歳をとっても相変わらずのスットコドッコイぶりに胸が踊りました。
○cフランク・ロイド『新天地』ジョエル・マクリー主演。90分の映画ながら、西部開拓時代を網羅する壮大な尺をもった映画でもあり、ここではまさに老けメイクが深い感動を呼び起こします。
○cウィリアム・A・ウェルマン『英勇を支えた女』百歳越えのお婆ちゃんが街の生みの親を語る。さすがに老けメイクではない。ジョエル・マクリーとバーバラ・スタンウィックが主演という素晴らしき配役。『新天地』が西部に線路を引く物語ならこちらは線路を待つ物語。マクリーがバーバラのまえで四つん這いになって歩いているショットが忘れられない!
○cエイブラハム・ポランスキー『悪の力』賭博場の利益をめぐって、ギャングと弱小胴元が小競り合いをする面白い映画なんだけど、たったひとつのショットにすべてを持っていかれます。さあ、みんなも女のひとを高い所に上げよう!
○cロイ・ローランド『ムーンラ��ター』バーバラ・スタンウィックがヒロイン役で出てくるということは、そりゃあ、もちろん馬にまたがり拳銃をぶっ放します。牛泥棒の罪で捕まった主役が私刑に合うんですけど、私刑の群衆はまちがえて別人を殺しちゃう。だけど、まあ、世間的には自分が殺されたということになっていて、自分の葬式に自分で出て最高の挨拶をかますというね。
○cジョージ・スティーブンス『陽気なルームメイト』ジョエル・マクリーとキャサリン・ヘップバーンが共演という素晴らしき配役。キャサリン・ヘップバーンがアパルトマンの半分を変なおじさんに貸し、変なおじさんがその半分をさらにジョエル・マクリーに又貸しするという陽気な展開に。キャサリン・ヘップバーンは相変わらず気合いが入っているし、ジョエル・マクリーは天然で面白いことをしてしまうし、変なおじさんもめちゃくちゃいい味を出している。
☆cアンリ=ジョルジュ・クルーゾー『情婦マノン』占領下のフランスでドイツ兵に媚びを売ったとか何とかで坊主にされそうになるマノンを助けた男は.....。とにかく観てくれとしか言いようがない。最期は灼熱の砂漠でジ・エンド。ずいぶんと遠いところまで来た.....。
○cジャック・ターナー『過去を逃れて』ジャック・ターナーは、ルノワールやフォードといっしょに語られなければならないし、小津の代わりに中川信夫をそこに組み入れるのはどうか。ただ画面が美しいというだけでなく、風景と風景とをモンタージュで繋ぐ、語りにはとくに意味のないどこかへ漂い出てゆく宙吊りのショットを共通項として。
○cウィリアム・A・サイター『アレゲニーの反乱』ミュージカルやラブコメディを得意とするっぽいサイターは西部劇もバッチリ撮っている。しかもジョン・ウェインが顔を黒と白に塗ってインディアンの変装をする。
☆cエドワード・バゼル『マルクスの二挺拳銃』今回もマルクス兄弟はあくまでも脇役。でも、マルクス兄弟は脇役の時こそ最高の活躍をする! 映画としては1935年の『周遊する蒸気船』と1939年の『駅馬車』(ともにジョン・フォード)をパロディにしている。まずもうこれだけで最高。さらにマルクス兄弟のパフォーマンスが光る、もうこれだけで至福。さらにさらに主役の恋人同士の演出が......。二人ともお互いのことを憎んでるわ、とか、永遠に憎むことを誓いますとか言っている。百万両の壺を思い出さずにはいられません!
○ストローブ=ユイレ『アンナ・マクダレーナ・バッハの日記』神に召された。
☆宮崎駿『ルパン三世 カリオストロの城』何度みても泣いてしまう。とくに最後の銭形んとこの警官が楽しそうに手を振るところがたまらないんだ。
☆ニコラス・レイ『大砂塵』緑と赤の使い方が小津のカラー期を彷彿とさせる。冒頭はコメディチックで笑いながらみていたら、段々と壮絶なことになってくる。いや、マジでヤバイ。うんこ漏れそうになる。最後には絶句。観ているこちら側の眉間にも拳銃が突き付けられている。これをみて絶句しているようじゃあ、我々は平等を愛し夢みている者なんかじゃない。我々はただの都合のよい差別主義者だ。この映画だけが真に平等足り得ている。
○マックG『チャーリーズ・エンジェル』冒頭のキャメロン・ディアスの起床即尻ふりからずっとバカ笑いだった。ショット=活劇(物語として機能)するのがスピルバーグなら、ショット=技(物語性とはあんまり関係ないが「」付きの固有名詞として機能)としている本作はいかにもタランティーノ的だと思う。
☆cウィリアム・A・サイター『ロバータ』アステア&ロジャースが主演のミュージカル。主役をもうひと組のカップルと分け合うことにより、アステアとロジャースはもうひと組の恋愛の歯車を回す立場になる。それがとてもよい。二人はマルクス兄弟のように画面に映えもするけれど、アクションで映画を動かすことをよく心得ている。とくにロジャース! 今回の彼女の登場の仕方はほんとうに素晴らしかった! まず画面に現れるのではなく、画面の外でめちゃくちゃブチキレている声が聞こえてくるという! で、ブチキレながら画面に出てきてからも素晴らしかった、そして、あの椅子への倒れ方! サイターの演出もひかっていて、子守唄からのおばあさんの死への流れは鮮やかとしか言いようがない! 最後にアステア&ロジャースのタップダンスは至福としか言いようがない!
0 notes
yuriage · 5 years
Photo
Tumblr media
【87歳の大学生】 初めての授業で、教授は自己紹介をし、 「今日は知らない人と友達になりなさ い」という課題を出した。 私は席を立ち、周りも見回した。 すると突然誰かが私の肩を叩いた。 振り向いてみると、なんとそれはお婆さ んだった。彼女の笑顔は光って見えた。 「やあハンサムボーイ。私はローズよ。 87歳なの。ハグしても良い?」 私は笑い、とても喜んで「もちろん!」 と答えた。彼女は自分をぎゅっと抱きし めてくれた。 「お婆さん、なんでまだそんな若くてキ レイなのに大学で勉強してるんだい。」 「もちろんここでお金持ちの男を見つけ て、結婚して、子供をたくさん産んで・・・」 「���はは。いや、本当は?」私は彼女が どうしてこの歳で大学生になろうと思っ たのかが気になっていた。 「いつか大学生になりたいと思ってた の!それで、やっと夢が叶ったわ!」 と答えてくれた。 授業が終わった後、私達は一緒に食堂に 行き、チョコレートシェーキを食べた。 私達は一瞬にして友達になった。それか らしばらく、私達は毎日授業を一緒に受 け、食堂に行き、ノンストップで話し続 けた。 ローズという「タイムマシン」が彼女の 経験や叡智を私に聞かせてくれる度に、 私は彼女に魅了されたのであった。 知らず知らずのうちに、ローズは大学の 注目の的になっていた。 大学の学期が終わった後、彼女は大学の パーティーでスピーチを任された。 私はその時の彼女の言葉を一生忘れない。 彼女は司会者に紹介された後、前に上が った。 彼女が話そうとしたその時、彼女はス ピーチのカードを落としてしまった。 彼女は恥ずかしがり、イライラしている 様子だった。 それから彼女はマイクのほうに行き、 「バタバタしててごめんなさいね。キリ スト教で禁酒してるから、ビールは飲ま ないと決めてたんです。 それにしても久しぶりのウイスキーは美 味しいですね!さっきのカードの順番も わからなくなったので、とりあえず私が 知っていることを喋りますね。」とアド リブで言った。 会場は笑いに包まれた。 「私達は年老いたから遊ぶのをやめるの ではなく、遊ぶのをやめるから年老いて しまうのです。 若さを保ち、幸せになり、成功するため の秘訣は4つしかありません。 毎日よく笑い、面白いことを見つけるの です。 夢を持ちなさい。夢がないと、あなたは 死んでしまいます。 世の中は死んでいる人達ばかり!しかも 本人達はそれに気づいていない。 年老いていくことと、成長することは全 くの別物です。 もしあなたが19歳で、1年中寝てばか りいて生産的なことをしなければ、20 歳になります。 もし私が87歳で、1年中寝たきりでい たら、88歳になります。 誰だって年老いていくことはできます。 特別な能力や才能は要りません。 大事なのは、いつも「成長する」機会を 見つけることです。後悔をしないこと。 年長者は、「やったこと」への後悔はあ りません。 でも、「やらなかったこと」への後悔は たくさんあります。 死を恐れるのは、いつも後悔ばかりして いる人です。」 彼女は、勇敢に「ザ・ローズ」という歌 を歌い、自分のスピーチを終わらせた。 彼女は歌詞を聞き、毎日においてそれを 実現しなさいと言った。 年が終わり、ローズは遂にずっと夢に見 ていた卒業証書を手に入れた。 卒業した一週間後、ローズは永遠の眠り についた。 彼女の葬式には、2000人もの大学生が参 列した。 彼女は、「夢を実現するには遅すぎるな んてことはない」という大切なメッセー ジを彼らに伝えてくれたのだ。 https://www.instagram.com/p/B1eBNggpvSF/?igshid=c6glped5hfh3
0 notes