Tumgik
#風都探偵観たい
assy1210 · 1 year
Photo
Tumblr media
本日は11月16日(いいヒーローの日) 特撮ヒーローBARサイクロンの 開店7周年記念日です ちょうど「仮面ライダーBLACK SUN」の ネタバレトークをしたいなと思うタイミング 混んでましたが、最高のひととき #特撮ヒーローバーサイクロン #特撮ヒーローbarサイクロン #仮面ライダーblacksun #風都探偵観たい #ウルトラマンデッカー観たい #仮面ライダーギーツ意外に楽しめる #ドンブラザーズはいまが佳境 (特撮ヒーローbar サイクロン) https://www.instagram.com/p/ClBi_3_yVoU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
myonbl · 4 months
Text
2024年1月9日(火)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では、今日から年明けの授業が始まった。とは言え、私は在宅ワークなので明日が今年最初の出勤となる。デスクまわりに拡げっぱなしの資料を片付けていると、やはり冬休みに読もうとして購入したはずの未読本があちこちにある。例年のこととは言え、<買ったら読め、読まないなら買うな>という当たり前の法則はなかなか実現出来ないのだ。まぁいい、春休みの楽しみにとっておこう(?)。
Tumblr media
5時45分起床。
洗濯機回す。
Tumblr media
朝食は、いうも通りのそば定食。
可燃ゴミ、30L*3。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入、2週間ぶりだ。
ツレアイ(訪問看護師)は8時30分に自転車で出勤、2件の予定。
露の新治師匠から着信、誕生日(1/8)に送った干物のお礼、来週(1/16)のハルカス寄席の後で会う約束をする。
木曜日の<共生社会と人権>第15回のレジュメ作成、この科目は今週で終了する。
夕飯用に、鶏大根仕込む。
コレモ(フレスコ)七条店で買い物、ブロッコリー・ミニトマト・うどん。
ツレアイから連絡、仕事終わりで京都南病院を受診するとのこと。昨日同居猫とじゃれていて、興奮の余り右腕を噛まれてしまったのだ。
Tumblr media
ランチ、息子たちには月見うどん、ツレアイには残りものカレー仕立て。
片付け中に発見した名探偵ポワロ(テレビ版)の<オリエント急行殺人事件>のディスク、つい観てしまった。
ツレアイはやはり痛みが酷いようで、薬を飲んで横になる。
京都市大型ゴミセンターに申し込み、ビデオデッキ・モニター・鉄アレイ・鍋の4点。
ファミリーマートで大型ゴミチケット、@400*4=¥1,600を購入する。
Tumblr media
早めの夕飯、浜峰商店のブリとカジキを焼く。
昼間同様、片付け中に発見した1974年の<オリエント急行殺人事件>のディスク、この際だからと観てしまった。
ツレアイはやはり痛みと疲れが激しいようで、風呂にも入らずに早めに就寝。
片付けを済ませてから、日誌書く。
Tumblr media
3つのリングは完成したが、歩数は���かず。水分は、1,680ml。
5 notes · View notes
renachtara0313-blog · 10 days
Text
Step Forward
 先々週までリアル生活の状況によってすっかり荒れていたのだが、何とか前に進める状況になってきた。次の人のためのバトン渡し作業が着々と進み、自分のメンタルも安定してきた。そんな自分の近況と、これからの予定と、課題だなと思ったことをまとめる。
1.魅力を見ていなかった街に行きまくる
 ここ最近の週末の日課は、朝早めに出かけて、電車に乗って他の街に行く→次の職場���ビジネスカジュアルっぽいので、新しく着こなす服を夕方に家族と一緒に確認して買う流れ。昔はアプリゲームであったり、グッズであったり、漫画など(付属メディアミックス作品含む)にかなりお金を使っていたものが、今は旅に置き換わった感じである。(…とはいえ、ポケモンは(家族への贈り物含む)一部ぬいぐるみを依然としてゲットしたり、刀剣乱舞で好きな刀剣男士と間接的にでも繋がる作品を見た(※今年は名探偵コナンの映画を観た)りしたので、完全に全て置き換えられたとは言えないか…)
↓最近仲間になったモクローとニャスパー。ポケピースのゆるふわ感、まさにPeaceful…↓
Tumblr media Tumblr media
 名古屋市在住なので、主に乗るのが名鉄と近鉄。と、言いつつも、何やかんやで近鉄に乗って三重に旅することでホクホクすることがまだ多い。
 現在も続いている伊勢型紙の技術や伝統、その精緻な技術や伊勢型紙を取り入れた衣類や生活用品の美しさと実感する一方で、西洋の人も含めて大の賑わいぶりであるF1イベントの熱気が感じられる鈴鹿の街に驚いたり。
Tumblr media Tumblr media
 四日市で昔の人々によって今まで残された桜並木に癒されつつ、四日市港を目指そうとしたら想像以上に遠いし暗くなると危険(?)かもしれない道があったので、適度なポイントまで行って引き返すことがあったり。
Tumblr media Tumblr media
 近鉄の鉄道まつりでは、鉄道を動かし、整備するための深い技術の一環に触れることができたり、様々な電車の車両が並んだ風景にロマンを感じたり、沿線自治体のPRが面白くて盛り上がったり。
Tumblr media Tumblr media
 ちょっとふざけたかもしれない発想から思ったことだが、勉強はその気になれば&コンテンツを選べば、場所と時間に関わらずいざとなればどこでもできる。が、旅行はお金と時間の問題で、実はその時その時実現できることに制約があるのだと思う。健康な間に風来坊生活をしつつ、自分のリアルで達成したいこと・リアルの夢のために身につけることとのバランスを取る。当面はこのようなスタンスで過ごして行こうかなと思っている。
2.ほどほどのゲーム生活、QoLは高い
 ポケモンGo。3月末のシャドウミュウツーレイド復刻のおかげでカントー図鑑が完成し、今は色違いミュウに会うためのミッションをコツコツ達成しているところである。残ったミッションは①毎日連続してポケモンを捕まえること(残り10日以下)、②こおり/はがね/ゴーストポケモンの捕獲(30匹捕獲がそれぞれゴールで、まだ何匹か残っている状態)。ゴーストポケモンはたま〜にフワンテとかが度々出てきてくれるので、その取りこぼしがないようにすることがポイントかと思った。こおり・はがねポケモンをどうしようかと思ったところ、そういえば持ち腐れしている「アイスルアー」「マグネットルアー」がそれぞれのタイプを引き寄せるにあたって一定の効果があることを確認。おさんぽおこうやルート消化でも色々なポケモンが出てきた記憶がある。ぼちぼち進めつつ、色々試してみたいなと思う。
 マーシャドーが好きなので今年グローバルチケット買うのアリだなと思ってはいる。一方で、有償チケットで追加されたミッションに時間制限があると、他のプライベートとの兼ね合いで達成できなくなったら非常に残念なことになってしまうなと思って様子見中である。
 どうでもいいが、色違いミュウに向けたミッション達成の中で運気が上がってきたのか、最近特にイベントでブーストされてもいないのに色っ子に会うことが少し増えた。
 (↓キャプチャし忘れたが、★ドーミラーももう一匹捕まえた…。考古学が私を呼んでいるのだろうか…↓)
Tumblr media Tumblr media
3.これからの予定とか課題とか
 ①引越し先選び
  →やはり都会は家賃も高いし過酷である(覚悟の上だが)。候補として考えていた物件のうち一つは色々あってまだ不動産会社を押さえず様子見してたところ、他の人にもう取られてしまった…。転職先は東京のど真ん中、中心部にあるような会社なので、アクセス手段の選択肢は多いが…。引越し先も転職する会社と同じように、優先順位の軸をしっかり定めた上で、妥協できる部分を明確にすべきだなと思った。
 とりあえずこの4月下旬でいくつかの物件の内見に行くのだが、成果がイマイチだった場合は5月も関東に行く必要があるかもしれない。
 ②これからの予定
  4/25〜27 :東京。ほぼ新居絡みとリアル的な予定。運良く時間余ったら27日に土方歳三資料館に赴きたいとは思っているが、さて…。
 4/28〜29:北陸。国宝の大典太光世を観賞するため金沢に行くが、残りは富山県のいくつかの街を見て回る。
 5/2〜5/6:帰国。病院とか諸々スケジュール消化。今回は向こうで空き時間ができたら、絵を描きたい。描きたいと思いながら実はずっと後回しっぱなしのような。
 5/24〜5/26:東京行ったら逆に西日本来なくなるのでは…と思って、大阪で開催される刀剣乱舞関連のイベントに申し込んだら当たった。なので行ってくる。
 6月中旬くらいに東京の新居へ引越し。
 6/20〜6/29:イギリス(旅行日程取れたぞ…!感)
 引っ越し業者手配などは何とかなりそうなので、後は本当に新居選びだけ…!といった状態である。それから勉強もそうだが(反省)、Wordpressとか真面目なブログも放置しっぱなしということはずっと頭にのしかかっている。(旅行記だけでなく、ちょうど足元で読み終えた中野信子さんの「感情に振り回されないレッスン」といった書籍が非常に心に残った。このような読書感想文もきちんと残したい)イギリスの旅行日程はこの週末でほぼほとんど詰めまくったので、自分が思う他の課題も消化していこう。
  
1 note · View note
cazucun · 7 months
Text
推理小説のトリックについて - WikipediaJP周りの情報ざっくりまとめ
推理小説 - WikipediaJP
推理小説の始祖はエドガー・アラン・ポーの『モルグ街の殺人』とされるらしく、それが1841年。推理小説の黄金期とされる時代が1910年頃から。
ただ、確実に言えるのは、1830年代のイギリスに警察制度が整い、犯罪に対する新しい感覚が生まれたということである。この頃一世を風靡した『ニューゲイト小説』は、ニューゲート監獄の発行した犯罪の記録『ニューゲート・カレンダー』を元に書かれた犯罪小説であり、後の近代推理小説が生まれる基盤を作ったと言える。 権利と義務の体系が整い、司法制度や基本的人権がある程度確立した社会であることも、推理小説に欠かせない要素であろう。 推理小説というジャンルにとって警察組織の存在は大きい。法を手に犯罪者を捕らえる新しい形のヒーローが誕生したからである。その裏側には、急速に都市化が進むイギリスで、一般市民が都市の暗黒部に対し抱く不安が高まっていた、という歴史的事実がある。 そして都市化に伴うストレスのはけ口として、「殺人事件」という素材の非日常性が必要とされていたという見方もある。
推理小説
トリック - WikipediaJP
トリック (推理小説)
トリック (trick) は、主に犯罪行為を隠蔽するための、詭計・たくらみである。ここでは、推理小説などのミステリー作品で描かれるトリックについて述べる。
代表的なトリックジャンル
物理トリック
機械的な仕組みを用いたトリック。
最も基本的なトリックであり、これらを用いたり組み合わせることで、後述の密室トリックやアリバイトリックが作られたりする。
具体例
氷の弾丸を用いた射殺
針と糸で構成された密室
時限殺人装置を使ったアリバイ作り
遠隔殺人装置を使ったアリバイ作り
心理トリック
心理の盲点をついたトリック。
その場にいない人物の名前を呼ぶ演技をするなどして、その場にいた別の人に名前を呼ばれた人物がいたと思い込ませることや、鉄道の乗務員や新聞・郵便配達員などのような、普通は意識に上りにくい人物による犯行、また、単独犯と思い込ませて複数犯、あるいはその逆など。物理トリックの対概念と言え、これもまた他のトリックを達成するための基本トリックとして用いられることが多い。
後述の叙述トリックも、著者が読者に仕掛けるという観点で心理トリックと言える。
密室トリック
死体が発見されるが、その場所への犯人の出入りが不可能に見えるというトリック。
出入りができないことから密室と言う。必ずしも物理的密室であるとは限らず、逃走経路が常に監視下にあった場合や、障子や畳などで構成された部屋でそれらを損壊した跡がない場合など、一見すると脱出が不可能であるというものも含まれる。
推理小説でポピュラーなジャンルであり、世界最初の推理小説と言われるエドガー・アラン・ポーの『モルグ街の殺人』も密室トリックを扱った作品である。しかし、20世紀前半の推理小説の黎明期において現実ではまず実現不可能な奇抜な物も含め、ほぼ出し尽くされてしまった感が否めず、後年はそれらを組み合わせたものが多い。また近年では、トリックそのものより「なぜわざわざ密室を構成したのか」という動機が問われることが多い。
詳細な分類は『三つの棺』での密室講義が詳しい。
『三つの棺』の密室講義
人間が出入りする秘密の通路や、凶器が通れる大きさの穴の類は下等なトリックとして分類からは排除する。
密室内に殺人犯はいなかった。
偶発的な出来事が重なり、自殺や事故を殺人と誤認。
暗示や毒物の効果により被害者が死ぬように追い込む。
室内に隠された何らかの仕掛けによる殺人。
殺人に見せかけた自殺。
すでに殺害された人物が生きているように見せかける。
犯人は室外にいたが、犯行は室内で行われたと誤認される。たとえば室外でのアクションが室内に届き被害者を殺害する。あるいは室外で致命傷を負った被害者が室内に入ったのち死亡する。
未だ生きている人物を死んだように見せかけ後で本当に殺害する。
ドアの鍵が内側から閉じられているように見せかける。
鍵穴に差し込んだままの鍵を糸などで操作し鍵をかける。
蝶番を外す。
ボルトを糸などで操作する。
カンヌキや掛け金を、氷などを利用して部屋を出た後落としこむ。
鍵を隠し持っておき、扉にあるはめ殺しのガラスなどを割ったときに、いち早く中に手を突っ込み抜き取ったふりをする。
外から鍵を掛け鍵を中に戻す。
アリバイトリック
存在しないアリバイを存在するかのように誤認させるトリック。
時間的にあるいは場所的に犯行を行なうのが不可能であったということを偽装する。現実の犯罪でも、第三者に自身のアリバイを頼むことで偽装するということはしばしばあり、裁判でも争点となることがある。
基本的にアリバイとは事件そのものに関わる要素なので、多くの推理小説(ひいてはトリック)は必然的にアリバイが関わってくる。ここで特にアリバイトリックと呼ばれるものは、「犯人に犯行が不可能であったという証明」が重要視されるものを指し、(犯人が)犯人として仮定された場合に初めて効力を発揮するようなものを言う。つまり、「別人に罪を着せる」と言う犯人以外の他者に直接関わるような場合は当然、密室トリックのように「(始めから)誰にも犯行が不可能と思われる」と言うような場合なども、アリバイトリックとは呼ばれない。
トラベルミステリーで頻繁に用いられる「時刻表トリック」は、アリバイトリックの典型例と言える。
詳細な分類は「有栖川有栖のアリバイ講義」を参照。
一人二役トリック
犯人が別の人物を演じたり役割を担う一人二役で嫌疑を免れるトリック。
犯人が装うのは被害者や第三者、あるいは故人や架空の人物など様々。広義には共犯者によるトリック(二人一役、共犯者が被害者に化けるなど)も含まれる。これらは古くは双子トリックが有名であるが、マジックやトリックの基礎ということもあり、簡単に見破られることなどからあまり多用されない。一部では、『十角館の殺人』のような、叙述トリックとして利用されている。
具体的な分類は類別トリック集成の「第一:犯人(または被害者)の人間に関するトリック」が詳しい。また、『類別トリック集成』では最も頻度の高いトリックジャンルとされている。また横溝正史は「密室」「顔の無い死体」と並んで「一人二役」を推理小説の三大トリックとしている。
死体毀損トリック(顔のない死体)
死体に何らかの加工を施すことで事実誤認を招かせるトリック。
被害者の死体を損壊させることで、死因や身元を隠蔽する、あるいは死体運搬手段の簡素化などいわゆるバラバラ殺人を含む。また、フィクションとしては、被害者を別人だと誤認させる、特に犯人が自分自身を被害者であると見せかけるために別の人間を殺害する、などの例がよくある。具体的な方法としては、死体の顔を潰す、首を切断して隠す、焼死体にするなどで、顔からの身元判明を阻もうとする例が多く、この場合に特に「顔の無い死体」と呼ばれる。
しかし、指紋鑑定やDNA鑑定といった新しい捜査手法の発達によって死体損壊トリックその物に強い制限がかかり、もっぱらそのような捜査手法が排除できるクローズド・サークルで用いられることが多い。また近年では、例えば見立て殺人において損壊させた意図を隠すためにそれを行なった、といった、死体損壊トリックそのものを別のトリックによって覆い隠すというような例が多い。
「顔の無い死体」の例は古くからあり、江戸川乱歩は紀元前からあると指摘している。具体的にはヘロドトスが『歴史』(紀元前5世紀頃)に記述した「ランプシニトス」 (紀元前12世紀の古代エジプトのファラオであったラムセス3世に比定) の話と、これに影響を受けたと見られるパウサニアスの記録(紀元前2世紀頃)を挙げている。また横溝正史は「密室」「一人二役」と共に推理小説の三大トリックとしている。
叙述トリック
小説という形式自体が持つ暗黙の前提や、偏見を利用したトリック。
典型的な例としては、前提条件として記述される文章は、地の文や形式において無批判に鵜呑みにしてもいいという認識を逆手にとったものが多い。登場人物の話し方や名前で性別や年齢を誤認させる、作中作(劇中劇)を交える、無断で章ごと(時には段落ごと)の時系列を変えることで誤認させるなどがある。
映像作品においても、上記のように無断で時系列を交える、劇中劇を交える、その作品の形式を逆に利用する(倒叙物と見せかけて真犯人が別にいる、など)などがしばしば用いられる。
推理小説の歴史では、アガサ・クリスティの『アクロイド殺し』を巡って大きなフェア・アンフェア論争が起こったのが有名である。広義の意味でこの作品が叙述トリックの元祖というわけではなく、『アクロイド殺し』と類似するトリックの先行例については江戸川乱歩の「チェーホフ「猟場の悲劇」について」が詳しい。が、この騒動によって叙述トリックが推理小説の1ジャンルとして認知されるようになった。
基本的に、著者が読者に仕掛けるトリックを指すものではあるが、作中に登場した捜査資料・手記といった文章を直接的に明示すること(他の探偵の捜査記録等を原文のまま全部引用するというような様式)によって、作中の探偵と読者が同一の手がかりを得るという、本格推理小説の要請と叙述トリックの面白みを問題なく両立させたものもある。
英語には叙述トリックに対する直接の訳語はなく、「信頼できない語り手」という単語が同義語として使われる。詳しくは信頼できない語り手も参照。
トリックの分類法 - 『類別トリック集成』
類別トリック集成
ジョン・ディクスン・カーの小説『三つの棺』の17章「密室の講義」に触発された江戸川乱歩が、古今東西の推理小説におけるトリックを分類、それぞれの項に簡単な解説をほどこした評論である。 また、下記の分類表からも明らかなようにトリックの分類は第一項から第六項までで、第七項以降はアイデアの分類であって厳密にはトリックではない。特に第九項は乱歩自身「副産物である」と述べている。
第一:犯人(または被害者)の人間に関するトリック
全225例
A.一人二役 - 130例
犯人が被害者に化ける
共犯者が被害者に化ける
犯人が被害者の一人を装う
犯人と被害者と全く同一人物
犯人が嫌疑をかけたい第三者に化ける
犯人が架空の人物に化ける
替玉二人一役
双生児トリック
一人三役、三人一役、二人四役
B.一人二役のほかの意外な犯人 - 75例
探偵が犯人
裁判官、警官、典獄が犯人
事件の発見者が犯人
事件の記述者が犯人
幼年または老人が犯人
不具者、病人が犯人
死体が犯人
人形が犯人
意外な多人数の犯人
動物が犯人
C.犯人の自己抹殺(一人二役以外の) - 14例
焼死を装う
その他の偽死
変貌
消失
D.異様な被害者 - 6例
第二:犯人が現場に出入りした痕跡についてのトリック
全106例
A.密室トリック - 83例
犯行時犯人が室内にいなかったもの
イ.室内の機械仕掛け
ロ.窓または隙間を通しての室外からの殺人
ハ.密室内にて被害者自ら死に至らしめる
ニ.密室における他殺を装う自殺
ホ.密室における自殺を装う他殺
ヘ.密室における人間以外の犯人
犯行時犯人が室内にいたもの
イ.ドアのメカニズム
ロ.実際より後に犯行があったとみせかける
ハ.実際より前に犯行があったとみせかける--密室における早業殺人
ニ.ドアの背後に隠れる簡単な方法
ホ.列車密室
犯行時被害者が室内にいなかったもの
密室脱出トリック
B.足跡トリック - 18例
C.指紋トリック - 5例
第三:犯行の時間に関するトリック
全39例
A.乗物による時間トリック - 9例
B.時計による時間トリック - 8例
C.音による時間トリック - 19例
D.天候、季節その他の天然現象利用のトリック - 3例
第四:兇器と毒物に関するトリック
全96例
A.兇器トリック - 58例
異様な刃物
異様な弾丸
電気殺人
殴打殺人
圧殺
絞殺
墜落死
溺死
動物利用の殺人
その他の奇抜な兇器
B.毒薬トリック - 38例
嚥下毒
注射毒
吸入毒
第五:人および物の隠し方トリック
全141例
A.死体の隠し方 - 83例
一時的に隠す
永久に隠す
死体移動による欺瞞
顔のない死体
B.生きた人間の隠れ方 - 12例
C.物の隠し方 - 35例
宝石
金貨、金塊、紙幣
書類
その他
D.死体および物の替玉 - 11例
第六:その他各種トリック
全93例
鏡トリック
錯視
距離の錯覚
追うものと追われるものの錯覚
早業殺人
群集の中の殺人
「赤髪」トリック
「二つの部屋」トリック
プロバビリティーの犯罪
職業利用の犯罪
正当防衛トリック
一事不再理のトリック
犯人自身がその犯行を遠方から目撃するトリック
童謡殺人
筋書殺人
死者からの手紙
迷路
催眠術
夢遊病
記憶喪失症
奇抜な盗品
交換殺人
第七:暗号記法の種類
(小説の例で)全37例
A.割符法
B.表形法 - 4例
C.寓意法 - 11例
D.置換法 - 3例
普通置換法
混合置換法
挿入法
窓板法
E.代用法 - 10例
単純代用法
複雑代用法
イ.平方式暗号法
ロ.計算尺暗号法
ハ.円盤暗号法
ニ.自動計算機械による暗号
F.媒介法 - 9例
第八:異様な動機
全39例
A.感情の犯罪 - 20例
恋愛
復讐
優越感 
劣等感
逃避
他の犯罪
B.利慾の犯罪 - 7例
遺産相続
脱税
保身防衛
秘密保持
C.異常心理の犯罪 - 5例
殺人狂
芸術としての殺人
父コンプレックス
D.信念の犯罪 - 7例
宗教上の信念
思想上の信念
政治上の信念
迷信
第九:トリッキイな犯罪発覚の手掛り
全45例
A.物質的手掛りの機智 - 17例
B.心理的手掛りの機智 - 28例
密室殺人 - WikipediaJP
密室殺人
密室殺人は、「偽造アリバイ」と並んで本格推理小説の代表的な題材である。
特定の登場人物(犯人)による犯行が不可能であるように見せかけるのがアリバイトリックであるのに対して、登場人物のみならず作品世界の全人類に実行が不可能であるように見せかけるのが密室トリックである。
この見せかける主体は第一に作者であるが、作品中に密室殺人を現出させるにおいては、「犯人の意図」「被害者を含む犯人以外の意図」「偶然の作用」の三つの経路があり、さらにこの三つはしばしば入り交じる。
作者がダイレクトに読者に作用を及ぼす叙述トリックは、密室構成への適用はごく少ない。
密室で他殺死体が発見されながら、室内に犯人がいないという、狭義の密室殺人の場合、以下の要素のいずれかに欺瞞(トリック)が存在する。
外部の力が及ばない
室内で
閉鎖期間中に
他の人間によって
殺害され
閉鎖解除と同時に
犯行と
加害者たり得る人間の非在が
確認される
密室トリックは目的によって2種類に分けられる。不可能を可能にすることと、可能を不可能に見せかけることである。前者はすでに存在する密閉を突破するトリック、後者は犯人が偽の密閉を生成するトリックと言える。
特に長編において、実は自殺、抜け穴、「針と糸の密室」、殺人機械などという解決は批判される。千篇一律の類例、読者の知り得ない技術はアンフェア、気のきいた手掛りを配置し難い、逆に普通に伏線を張れば読者に一目瞭然といった理由である。
意図的な密室の場合まず必要になるのは実行動機である。以下のような理由が、設定された犯人にとっては、密室を作り出す手間や露見のリスクを圧倒しうると読者が納得しなければ、現実的ではなくアンフェアという批判の対象となる。
実行動機が発生時に推測できる場合
自殺に偽装
超自然現象に偽装
殺す相手が密室内にいる
密室内の第三者に罪を着せる
実行動機が解決時まで不明な場合
方法が判明しなければ立件は不可能
事件発覚、または嫌疑をかけられるまでの時間をかせぐ
自己顕示欲の発露、リスクを問題にしない精神状態
実は事故や自殺だった、殺人者があずかり知らぬ偶然や第三者の工作によって密室殺人と化す、などの作例も多い。
密室の分類と密室講義
密室殺人には、不可能状態を作り上げるトリックが必要であり、数多くの作家や評論家が密室殺人の体系的な分類に取り組んできた。作中で探偵役など登場人物によって示される分類を、カーにあやかって「密室講義」と称することがある。
カーの密室講義
「三つの棺」の17章「密室の講義」(The Locked Room Lecture) において探偵役のフェル博士は、密室殺人に用いられるトリックを分類している。概略は以下の通り。
まず
秘密の通路や、それを変型させた原理は同じもの
を除外した上で(博士はきたないやり方と評した)
密室内に殺人犯はいなかった
偶発的な出来事が重なり、殺人のようになってしまった
外部からの何らかにより被害者が死ぬように追い込む
室内に隠された何らかの仕掛けによるもの
殺人に見せかけた自殺
すでに殺害した人物を生きているように見せかける
室外からの犯行を、室内での犯行に見せかける
未だ生きている人物を死んだように見せかけ、のちに殺害する
ドアの鍵が内側から閉じられているように見せかける
鍵を鍵穴に差し込んだまま細工をする
蝶番を外す
差し金に細工をする
仕掛けによりカンヌキや掛け金を落とす
隠し持った鍵を、扉を開けるためガラスなどを割ったときに手に入れた振りをする
外から鍵を掛け鍵を中に戻す
クレイトン・ロースンは『帽子から飛び出した死』(1938)の13章「脱出方法」で、カーのものをほぼ踏襲する形で密室講義を書き、新たに「死体発見時に犯人が室内にいる場合」を加えている。
H・H・ホームズの分類
H・H・ホームズ(アントニー・バウチャー)も『密室の魔術師』(1940)で密室の分類を試みている。
部屋が閉ざされる前に犯行が行われたもの。
部屋が閉ざされている間に犯行が行われたもの。
部屋の密室が破られてから犯行が行われたもの。
カーと比較すると単純な分類ではあるが、犯行が「いつ」行われたのかという点に目を向け、分類に時間軸を加えている点で重要である。
江戸川乱歩の分類
江戸川乱歩は、カーの講義を絶賛したが、これで完全というものではないとして、改編が加えられた。例えば、密室の原因、というものにおいては統一されていない、などという欠点がある。乱歩は『類別トリック集成』(1953)で、カーやロースンを倣っているが、独自に改良を加え、四つの大きな項目に再編した。
犯行時、犯人が室内にいなかったもの。
犯行時、犯人が室内にいたもの。
犯行時、被害者が室内にいなかったもの。
犯行時、被害者が室内にいたもの。
乱歩の分類に対して、泡坂妻夫は『トリック交響曲』(1981)で、二階堂黎人は『悪霊の館』で問題点を指摘している。
例えば、『悪霊の館』の探偵役、二階堂蘭子は、室外から鍵を掛ける機械的トリックをこの中のどれに分類するかが難しいことを挙げている。
また、山口雅也の『13人目の探偵士』(2002)は、基本的に乱歩の分類を踏襲するが、「部屋」と、「被害者」「犯人」「凶器」の三要素との殺人があった時点における関係性という視点を示し、ホームズが示した動的な要素を組み込んだ。
天城一の「密室作法」
天城一が雑誌『宝石』(1961)の密室特集号に「密室作法」を書いた。カー、乱歩など過去の分類を挙げた後に、乱歩の分類の欠点として密室の作り方に触れていないことを指摘し、密室の定義と分類を行った。
天城は、時間Tについて、殺人が犯された時刻R、推定犯行時刻S、被害者絶命時刻Qとしたときに、QとSがRと一致しないことが「手品の種になる」として、密室殺人の定義をT=S において、監視、隔絶その他有効と「みなされる」手段によって、原点O(密室)に、犯人の威力が及び得ないと「みなされる」状況にありながら、なお被害者が死に至る状況をいうとしたうえで、二つの「みなす」に着眼して密室の殺人を以下の通りに分類する。
不完全密室
A1:「抜け穴」が存在する場合
A2:「機械密室」
完全密室
B3事故または自殺
B4「内出血犯罪」
純密室
C5時間差密室(+)推定犯行時刻よりも後に殺人が犯された場合
C6時間差密室(-)殺人が犯された時刻よりも後に犯行時刻が推定されていた場合
C7逆密室(+)被害者を運び込む
C8逆密室(-)被害者を運び出す
C9超純密室
この記事が雑誌掲載以後単行本などとして刊行され、入手が容易となるのは、推理小説論のアンソロジー『教養としての殺人』に収録される1980年を待たねばならなかったが、多くの密室アンソロジーの解説などによってその存在と概要は広く知られていた。
二階堂黎人の密室分類
二階堂黎人の『悪霊の館』では、探偵役の二階堂蘭子が複数の密室分類法の原理を例示している。
密室の構成要素による分類
鍵の施錠法に関する方法等で密室を構成するもの
殺人手段に関する方法等で密室を構成するもの
犯人及び被害者の出入りで密室を構成するもの
密室の性質による分類
犯人が独力で密室を構成出来る場合
機械や動物の手を借りて密室を構成する場合
共犯者や被害者自身の手を要して密室を構成する場合
被害者の自殺や偶然が密室を構成する場合
密室を成立させる要素による分類
心理的な錯覚による密室
機械的な作為による密室
物理的な偽装による密室
また、柄刀一は『時の結ぶ密室』の中で、横軸を機械性・心理性、縦軸を人工性・偶然性として、そこに時間軸を加えて、三次元のグラフを示して密室を分類している。
さらに麻耶雄嵩は『翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件』の中で、犯人が密室を作る動機の分類を試みている。
アリバイ - WikipediaJP
アリバイ
アリバイ(英: alibi)とは、犯罪などで被疑者・被告人が犯行に関わっていないことを推認させる間接事実の一つ。現場不在証明(げんじょうふざいしょうめい)とも訳される。
ラテン語の副詞 alibī に由来し、これは alius ibī(alius = 他の、ibī = 場所に)の合成語である。
犯行が行われた際、被疑者がその場に存在していなかったことを主張(現場不在証明)し、犯罪の直接的な実行が不可能であったことを主張するのがアリバイである。もっとも、この場合、その人物がその場にいなかったことそれ自体を証明するのではなく、実際にはその時間に別の場所にいたことを主張立証する活動が行われる。
推理小説などにおける扱い
推理小説においては「アリバイ崩し」が見せ場となっており、そのため各々の作家がアリバイの偽装工作にアイデアを凝らしている。アリバイもので著名な推理作家としてはF・W・クロフツやヘンリー・ウェイド、鮎川哲也、笹沢佐保らがいる。
殺人事件が起きた時間が完全に特定できる場合に、その場にいなかった、という場合と、殺人の時間は完全に特定できない、だから被疑者のアリバイもその前後に違う場所にいた、という場合とでは扱いがかなり異なる。後者の方が現実的であろう。
後者においては、アリバイの主張もその間の時間に、事件の現場と被疑者のいた場所の間での移動が不可能だ、ということになるから、普通にはあり得ない移動をどうやって可能にしたかが問われる。これに鮎川哲也が『ペトロフ事件』で初めて列車の時刻表を用いて以降、作品中に時刻表を用いることが定番となった。とくに松本清張の『点と線』は秀逸で、日本のその後の推理小説、サスペンスに一つの定型を作ったとされる。
逆に、事件が起きた時間を誤認させることにより、アリバイが成立するかのように見せるトリックもある。
有栖川有栖のアリバイ講義
有栖川有栖は、『マジックミラー』の第7章「アリバイ講義」において、ディクスン・カーの『三つの棺』の「密室講義」における密室トリックの分類に倣(なら)って、ミステリにおけるアリバイトリックの分類を行っている。作品例は、『マジックミラー』(講談社文庫)の「文庫版のためのあとがき」に紹介されているものである。
証人に悪意がある場合
証人が嘘をついていた場合
例:『ナイルに死す』(アガサ・クリスティ)、『不連続殺人事件』(坂口安吾)
証人が錯覚している場合
a.時間を錯覚している場合
証人が見る時計の針に細工をする、日にちを間違わせる、曜日を間違わせる、など。
例:『ウィスタリア荘』(コナン・ドイル)
b.場所を錯覚している場合
証人が犯人と一緒にいる場所(アパート、新幹線、山や川など)を間違わせる、など。
c.人物を錯覚している場合
犯人が替え玉を使った場合。
例:証人がa、b、cすべてを錯覚している場合の作品 - 『人それを情死と呼ぶ』(鮎川哲也)
犯行現場に錯誤がある場合
例えば実際の犯行現場はA市の山林で、後で死体をB市の雑木林に移動させてB市を犯行現場と思わせるもの。
証拠物件が偽造されている場合
写真トリック(合成写真)が典型。
例:『フレンチ警部の多忙な休暇』(F・W・クロフツ)
犯行推定時間に錯誤がある場合
a. 実際よりも早く偽装する場合
例えば3時に殺された被害者が、2時には既に死んでいたように見せかけ、2時のアリバイを用意するというもの。
b.実際よりも遅く偽装する場合
例えば3時に殺された被害者が、4時まで生きていたと思われるよう細工して、4時のアリバイを用意するというもの。
例:2件の事件でaとbのそれぞれを用いている作品 - 『鍵孔のない扉』(鮎川哲也)
A.医学的トリック
死体を���やしたり熱したり、胃の消化物を加工したりして、死亡推定時刻の判定を狂わせるもの。
B.非医学的トリック
医学的トリック以外の方法で、aとbの例に挙げたような細工をするもの。
※AとBにそれぞれaとbがある。
ルートに盲点がある場合
例えば移動するのに1時間かかる2地点間を、意外なルートを使って30分で移動するというもの。
時刻表を使った鉄道ミステリに作品例が多いが、例えば歩いて1時間かかる山道を断崖の上からパラシュートで数分で下ったというものも該当する。
例:『シタフォードの謎』『ゼロ時間へ』(アガサ・クリスティ)
遠隔殺人
a.機械的トリック
時限装置によって発射される拳銃や時限発火装置など。
b.心理的トリック
催眠術をかけた相手や夢中歩行癖のある相手に、危険な行為をさせるというもの。
例:『空白の起点』『炎の虚像』他(笹沢佐保)
見立て殺人 - WikipediaJP
見立て殺人
筋立て通りに殺人が行われるという異様な不気味さを狙ったもので、トリックというよりもプロットに属するが、アガサ・クリスティの『ABC殺人事件』や横溝正史の『八つ墓村』のように、見立てることがトリックという例も少なくない。
上記のように推理小説(ミステリー作品)における見立て殺人の目的は、読者に異様な不気味さを与えるというものである。
他方、それを実行する犯人の理由は様々であり、基本的には先入観を与えることで次の標的候補・犯行順序・犯行現場・凶器を予測させて探偵役(ひいては読者)を欺くことにあるが、ヴァン・ダインの『僧正殺人事件』のような異常な心理が主因という場合もままある。
ただし、トリックに関係しない場合でも、見立てられないままに起こった殺人などをきっかけにして、犯人の糸口をつかむということはある。
1 note · View note
124770353 · 1 year
Text
20230519
c90fd72c0f0341f:@ojro_men やった😆🎶 [https://twitter.com/c90fd72c0f0341f/status/1659543262015926274] uttyo_DQW:@ojro_men 🌄→🎣 名探偵うっちょ👍 [https://twitter.com/uttyo_DQW/status/1659543164208943104] eimu_asuma:@ojro_men 早め??🤣 [https://twitter.com/eimu_asuma/status/1659541948305387521] rijooki:@ojro_men わぁ〜い!ヽ(´▽`)/ [https://twitter.com/rijooki/status/1659541609938321410] sumica83175754:@ojro_men おはようございます。 雨ですね〜☂️。 ドラムの練習してました。 Hotel Californiaを演る事になって フォニムミュージックを見返してます。 イーグルスguitarも泣きのギターでいいですよね。🎸練習曲にはいいかもです。✌️ 師匠良い夜を〜☺️🌛🤚🏻 [https://twitter.com/sumica83175754/status/1659483512767139840] minyan_3939:@ojro_men おはこんにちはー☔️ 今日は2時半ごろからDBD7周年記念配信ありますね〜見れるかなー。。😴 [https://twitter.com/minyan_3939/status/1659463792668069889] a_kie_1123:@ojro_men おはよーございます😊 時々ザーザー降ってます☔☔ [https://twitter.com/a_kie_1123/status/1659455366424559616] 0416_haha:@ojro_men こんにちは😊 雨ですねぇ☂️  元気がでませんわ😭 天気のせいですね [https://twitter.com/0416_haha/status/1659427250545229824] iro_one_iro:@ojro_men う〜ん😅 爽やかな春の日が 梅雨のようです🥲 おはようございます😀 [https://twitter.com/iro_one_iro/status/1659418275686776833] contrail0517:@ojro_men いよいよ梅雨入りですかね、イヤすぎなんですけど💦☂︎⋆̩ [https://twitter.com/contrail0517/status/1659411555346415618] azm221:@ojro_men おはようございます😃 雨、降ってきちゃいましたねー😭 早くやんで欲しいです… [https://twitter.com/azm221/status/1659411090567208961] chiharu509:@ojro_men おはようございます🐹☔ 今日は雨ですね。暑いよりいいかも… 雨の降りはじめのにおい、けっこう好きです😊 [https://twitter.com/chiharu509/status/1659407460313219072] eimu_asuma:@ojro_men おはこんにちは。 朝こちらも雨降ってたけど、今はやんでます。 今日は早番だから、帰ったら昨日届いた茶器でまたぼっちお茶会しますー。 これで香りがきちんと出ると良いなあ。 楽しみです✨ pic.twitter.com/6vzpANYU0s [https://twitter.com/eimu_asuma/status/1659406057096245248] tnXWABm9OvtrC:@ojro_men おはようさん!😃 [https://twitter.com/tnXWABm9OvtrC/status/1659405144344375297] saya103:@ojro_men こんにちは。 週末はまたお天気崩れるみたいですね。 風邪引きました、喉痛い😖💥 [https://twitter.com/saya103/status/1659404465185886208] pika_pikamama:@ojro_men おはようございます☔️ こちら京都も朝から雨降りです☔️ 今日は定期検診の日でした。帰りにちょっと寄り道して雨の中散歩しちゃいました☺️ pic.twitter.com/1MTgJeUz48 [https://twitter.com/pika_pikamama/status/1659403023331004416] HARUKA55426150:@ojro_men おはようございます。  夜中から雨がじゃじゃ降りで、上の子を幼稚園に送った時の車の乗り降りでびっしょびしょになりました(-_-;) (子供らを濡らさないようにして傘をさしたのでw) [https://twitter.com/HARUKA55426150/status/1659403017261821952] IF8nGTb3V3IB1qa:@ojro_men お🌼ようございます☺️ ☔️☔️結構💦降ってきました~☔️☔️☔️ pic.twitter.com/dMQNMlpQ5m [https://twitter.com/IF8nGTb3V3IB1qa/status/1659402776122888192] yoshino3996:@ojro_men おはようございます🌷 雨ですか…。筋肉痛は和らぎましたか?昨夜の配信のオープニング観ました。治さん、ほんと優しいですね💕 [https://twitter.com/yoshino3996/status/1659402692744331265] ringonoDANGO:@ojro_men おはよぉございます〜 くしゃみがいきおいよく出ますっ ヘックション(>ω<)/。・゚゚・ [https://twitter.com/ringonoDANGO/status/1659400516810735616] aiko_0027:@ojro_men おはようございます☔️ ;(´•௰•`)☂☁️🐇 [https://twitter.com/aiko_0027/status/1659399337267560450] anmitsuhico:@ojro_men おささん、おはようございます😃 今日は打って変わってのお天気ですので☔️お昼はたぬきにしました(⓿ᴥ⓿ ᐢ  )੭" [https://twitter.com/anmitsuhico/status/1659396427053944833] momochi039:@ojro_men 今日も雨ですねぇ☔️ おはようございます😃 [https://twitter.com/momochi039/status/1659396047381348352] momokurumihime:@ojro_men おはようございます☔️ [https://twitter.com/momokurumihime/status/1659395879743389697] VNWxTwNU0gmwSi8:@ojro_men おはようございます☺️ 雨ですね☔️ [https://twitter.com/VNWxTwNU0gmwSi8/status/1659395607994462208] remiofan:@rijooki @ojro_men 舌磨きした時もえずくね🥹 [https://twitter.com/remiofan/status/1659395037732704257] kumikotakuro:@ojro_men おはようございます😀 ☁でしたが予報通り☔になりました でも蒸し暑いです💦 [https://twitter.com/kumikotakuro/status/1659394881507438592] remisato:@ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノノ  ☔ですね~(  ・᷄-・᷅) [https://twitter.com/remisato/status/1659394628926476288] rijooki:@ojro_men 歯ブラシ奥まで入れすぎて えずきました🪥 ぅおはようございまぁぁすッッ☔ [https://twitter.com/rijooki/status/1659393078602633218] NBcTNApWbaGQJPm:@ojro_men おはようございます😃 夜中から雨で肌寒いです☔️ 寒いからゴロゴロしょーかと🙄 [https://twitter.com/NBcTNApWbaGQJPm/status/1659392978052612097] megmeg_fblc07:@ojro_men おはよおさん🐥🐰✨☔️ ぬぁ〜んにもやりたくないです🦥 でも仕事行くけど…( -  - `) [https://twitter.com/megmeg_fblc07/status/1659392693439725573] junjun56o1:@ojro_men おはようございます😃 雨です☔️ せっかくお仕事休みなのに🥲 ゆっくりしときまぁーす✨ [https://twitter.com/junjun56o1/status/1659392644940988417] micu0309ver2:@ojro_men おはようございます☔ 仕事が忙しくて久々にTwitter開きました~ 雨で息子の体育大会が延期になっちゃいました💦 岩茶飲んでゆっくりしてます😌 [https://twitter.com/micu0309ver2/status/1659392161144791045] remiofan:@ojro_men おはニキ🙋 [https://twitter.com/remiofan/status/1659390922348720128] c90fd72c0f0341f:@ojro_men おはようございます😊 雨ですね~☔️ ちょっと蒸し暑い😵💦 [https://twitter.com/c90fd72c0f0341f/status/1659390709357748229] Maria04251:@ojro_men おはようございます😃 若干、寒いですね〜 天気のせいか、非常に眠い🥱💤 [https://twitter.com/Maria04251/status/1659390531888369665]
0 notes
jushosaku · 1 year
Text
#カンヌ国際映画祭 に関するニュース 全32件
ジョニー・デップのカムバック作、カンヌ映画祭オープニング作品に決定!|シネマトゥデイ - シネマトゥデイ
カンヌ映画祭で「観客が最も泣いた映画」との海外評 無垢な少年に起こる残酷な悲劇と再生「CLOSE クロース」特報 : 映画ニュース - 映画.com
ケリングとカンヌ国際映画祭が2023年「ウーマン・イン・モーション」アワードを女優のミシェル・ヨーに授与 - PR TIMES
第75回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作『CLOSE/クロース』、7月14日公開&特報解禁 - au Webポータル
ミシェル・ヨーが2023年「ウーマン・イン・モーション」アワードを受賞 - ELLE JAPAN
カンヌ国際映画祭で「観客が最も泣いた映画」 無垢な少年に起こる残酷な悲劇と再生を描く『CLOSE/クロース』 - BANGER!!!(バンガー!!!)映画評論・情報サイト
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』インディ最新作が世界最高峰の舞台にて初のお披露目! カンヌ国際映画祭 ... - Disney公式
永遠を壊したのは僕…ルーカス・ドン監督作「CLOSE/クロース」公開日が決定(動画あり) - 映画ナタリー
カンヌ映画祭オープニング作にジョニー・デップ出演映画:マピオンニュース - Mapionニュース:映画
仲良し幼なじみの2人に一体何が…『CLOSE/クロース』特報 | cinemacafe.net - シネマカフェ
第75回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作『CLOSE/クロース ... - クランクイン!
『インディ・ジョーンズ』最新作、カンヌ国際映画祭でワールドプレミア決定 - 福井新聞
『aftersun/アフターサン』がカンヌ国際映画祭に凱旋!ムビチケ ... - Yahoo!ニュース
【シネマパラダイス】カンヌ国際映画祭で75周年記念大賞を受賞 ... - ZAKZAK
『インディ・ジョーンズ』最新作、カンヌ国際映画祭でワールド ... - 福島民報
世界各国の映画祭で評価された佐賀メイドの映画『つ。』ジャパン ... - PR TIMES
人間が抱える葛藤とは イランの殺人鬼をめぐるクライム ... - ラジトピ ラジオ関西トピックス
リーアム・ニーソン、100作目の出演作『探偵マーロウ』6・16公開 - 佐賀新聞
「シスターズ」脚本家チョン・ソギョンが語る制作秘話“ドラマのPDに展開を ... - Kstyle
フランシス・フォード・コッポラ監督とアダム・ドライバーが ... - MOVIE WALKER PRESS
レスリー・チャン没後20年&映画公開30周年特別企画『さらば ... - Yahoo!ニュース
『MONDAYS』竹林亮監督が日本映画批評家大賞新人監督賞&編集賞受賞 - 映画情報どっとこむ
是枝裕和×坂元裕二×坂本龍一「怪物」 キャッチコピーが意味深な本 ... - 映画.com
『ミッドサマー』に続け!アカデミー賞席巻A24のホラー映画に今年 ... - Yahoo!ニュース
阿部純子、第1子出産を発表「母子ともに健康で感謝の気持ちで ... - NewsCafe
美貌と知性の人! 注目のモナコロイヤル、ベアトリーチェ ... - ELLE JAPAN
坂本龍一氏を世界の音楽家が追悼 BTSやデヴィッド・ボウイ公式も - ELLE JAPAN
「すずめの戸締まり」英語版は日本ルーツのニコール・サクラが声 ... - Yahoo!ニュース
ウクライナ侵攻 映画「マリウポリ 7日間の記録」 戦場と観客つなぐ日常風景 - 毎日新聞
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』は6月30日に全世界同時公開 ... - Stereo Sound ONLINE
水崎綾女、1年ぶりの写真集は「33歳の"水崎綾女"がギュッと詰まっ ... - マイナビニュース
ケリング「ウーマン・イン・モーション」がKYOTOGRAPHIE京都 ... - PR TIMES
カンヌ国際映画祭:受賞作ドットジェイピー
0 notes
jitterbugs-lxh · 2 years
Text
逢瀬
 必要なものはいつも、清潔に保たれ、ていねいに折りたたまれて重ねられたあたらしい寝具のように、何気なく用意されていた。おなかがすけば蒸した芋や、ふっくらと炊きあげられた米や果物が、のどが乾けば素焼きの椀にいっぱいの水が、といった具合に。はじめはひとつひとつが新鮮であり、驚きに満ちていた。しかし生きてゆくうちに、ひとは、慣れる、ものだ、あくまでも順応であって、けして麻痺や疲弊で、あっては、ならない、しなやかさを失えばどんなものも忽ち砕ける。これはなにも、なべて物質ばかりに限った理屈ではない。萎縮し、やわらかくほほえむこともなしに、昏い視線を落とし頰を翳らせているうちは、誰しもが靱性を失った、いまにも砕けるばかりの、渇きひび割れた精神を癒し休めることもなしに、未来への展望も、冀求もなしに、ただその日を生き暮らすだけであるうちには。雖もいつかは、だれでも、なにものでも、朽ち果てる日がやってくるのかもわからなかったが、いまの時分のかれらにとっては、滅びの日など遠く、思いもよらぬ場所に隔てられて存在したもので、あった。もはや滅びなど来ないものと、けして齎されないものと、確信に至るほど能天気には生きられはすまいが、しかし、かといって、すぐ真横に、平然とした顔で佇んでいるなんて考えたこともなかった。それらの不穏は、さかしまの世界だ、ぐるりひっくり返して、あるいは捩じって、近いようでたいへん遠いところで、こちらを窺っている、凝っと息をひそめて。洛竹はけして楽天家ではなかったし、頑なに割り切った現実主義の持ち合わせもなかったけれど、少なくとも隣で、かれの数歩前で、剣呑に逆毛をうずまかせている風息を、いったい何年見てきたというのだろう。徹底的な合理主義者は、往々にして夢想家でもある。夢想をひとつひとつ手にとり、矯めつ眇めつ、たしかめてゆくうちに、ものごとの真理、真相というものを、知らずに解してゆくものなのだ。神をもっとも信仰するゆえに、神の不在にだれよりも早く気付く科学者たちの嘆きがわかるか? かれらは自らにして、信じたものの反証を立ててゆく。いったい何が真実で、何が偽りであるのか、手のひらにあるものが、あると信じたものが、誰によって認知され観測されうるのか。
 人里、ふるさと、それからいとなみの密に乱立した、雨後の筍もかくやの都会の高層建築たち、かつては妖精たちにとっても楽園であった土地を離れ海上を征くことしばし、打ち捨てられた孤島をひとときの塒とさだめて幾らの日々があっただろう。必要があれば霊道をもちいて陸のふかくへ赴くこともあったが、日常の多くは島のほとんどを覆い隠す森に完結していた。洛竹の思うところによれば、大きく人間への忌避や、嫌悪の感情はなかった。はっきりと訊ねたことはなかったけれども、おそらく天虎や虚淮にも、なかったように思う。では、かれら、同じく島で暮らすはらからのうちで風息だけがひとりきり、胸に焔を燻らせていたのかといえばその限りでもないだろう。たぶん、おそらく、きっと。だれも、憎しみや悲しみに突き動かされて生きていたのではない。あまねく物事が恩讐のかなたに、寝ても醒めても、うつつもゆめも、灰色に塗りつぶされてしまっていたなら、疾うのむかしに、我々は去っていた。それでも離れがたかったのは、単純な愛憎の果てにのみ、世界を睥睨するのが、けして許されなかったからだ。かつて風息は神であった。かれがそうあらんとして顕ったのではなく、かれに神たるを祈り願ったのは外ならぬ人間であったが、それでも風息は、かれの生きた時間から鑑みればほんのひとときであったにせよ、たしかに神であった時代があった。ひとが変わり、時代は移ろい、ひとびとは信仰をはなれ、未知なるもの、不可思議なるものの多くは解明され解剖されて詳らかになったが、それと、神がうしなわれることとは同義ではない。かれはうしなわれるべくして、神の座を辞した。豊穣を、整えられた治水を、祝福を齎すだけの神ではなしに、ときに怒り、ときに荒れ、成敗される悪神としての横顔をも持ちあわせた、うつくしくも果敢ない、剛毅でありながらにして繊細の。力なくうな垂れて、うつくしくにごった世界の、あわいの光、あるいは闇、天に限らずあまねく満ちたそれは、本来であればひとつに収束されてくっきりと重たく輪郭を像となすであろうひとの影すら曖昧に散らし、日を背に負ってあるくひとの、足元に滞るべき半身すらあえか。うつむき伏せた睫毛と、ひそめたために肺腑の奥底まで届くことのない呼吸、伸ばした腕は空を切り、ねがいはついぞ、届かぬものと。
 目深にかむった布切れがどれだけ人相を隠しえたのかは定かではない。のぞく喉元、隠しきれないゆたかな髪を背なに揺らし、冷静沈着のさまを装いながら、どこか怯えたように彷徨う視線は何をもとめていたのだろう、かつて、いまよりうんと力の弱くて、からだも小さく、頼りない妖精だった洛竹のおさない記憶のなかでは、いま少しばかり、潑剌としたわかさのような、浚われたばかりの水底の砂金のような、どこかよるべないこどものさみしさを持ったひとであったかのように、思う。いまとなってはどうだろう、風息はなにか変わっただろうか? なにもかもが変わってしまったし、なにひとつ変わっていないともいえる。洛竹はずいぶんと力をつけたが、それでもかれや、仲間たちには到底及ばない。力や、わざ、術の冴え、そういったものが、妖精のすべてとは思わないが、不甲斐なさと役者の不足に、いくらか急く気持ちがないとは言い難かった。たしかに、及ばずながらも出来ることはかつてよりは随分ふえた。ただ、どうしたって、同じ木属性を司っている以上、風息と洛竹は、その実力の差異がおおきく際立つのもまた事実ではある。くらぶるべくもない、と理解はしていても、目にものみえてあきらかだ。もし、洛竹のほうがさきに、霊の凝ったところから生じていたとして、かれは神には成りえなかっただろう。口惜しくあるべきだろうか? 急く心はたしかにあれども、しかしそれは、洛竹にもとめられた本分でないことも、重々承知のうえであった。闘いをのぞむものは多くはない。相手が人間であるにしろ、袂を分かち、いまではしずかな断絶の大河を境に彼岸と此岸、隔てられた妖精たちであるにしろ、秩序と、戒律を以て、妖精の本然を捻じ曲げようとする体制そのものであるにしろ。
 いっそ鋼鉄のそれのように鋭く、硬く縒りあげられた、風息の、もとは木であった剣は、それは見事なものであった。単純に気を巡らせて、成長を促し、枝を茂らせ蔓をしならせるだけが、かれらのつかう術ではなかった。特性を大きく補い強化して、精製された鋼鉄そのものと打ち合ってすら互角に渡り合えるだけの靭性と剛性を与えるのが、すばらしい術の冴え、その神髄であるべきなのだ。風息は見事に、木属性の力の扱いを、その領域まで昇華していた。すなおに感嘆するばかりだが、かれと同じようには力はふるえない。まったく同じ力はふたりと要らないのだ、とほほ笑んだのは風息である。かれの力はたしかに強いが、どこか繊細さや柔軟さに欠けるところがあって、たとえばすばやく、正確に、たった一点を穿つような使い方には不向きであったし、しなやかに跳ね、うねり、瞬時に編み上げられて足場の援けになるような蔦などの扱いは、洛竹のほうに軍配が上がる。鍛錬の一環としてでも、手合わせをし、虚淮や、天虎も、互いが互いに、力を顕示しあうことは滅多にない。力はうしなわれたとしても戻る。ただし時が必要だ。特に、氷という物質、そうして、ものが凍結する、という現象そのものを源とする虚淮は独特で、かたちを保つだけでも日々力をつかわなければならない。よって、虚淮はいとまさえ許せばたいていの時間を気を蒐めるのに費やしており、あまり燃費のよいとはいえないからだなのである。ひとの街に赴いて情報収集や必要なものを調達してくるのに、これほど不利な妖精もなかった。だいいち虚淮は変化でひとの姿を真似たとて頑なに角を隠すつもりはなく、いささか目立ちすぎる風貌なので、そういった偵察や、ふだんからひとの街にあって潜みながら、妖精会館に阿ることなく探偵を担っている阿赫や叶子との連絡役は、風息の手が離せないときには洛竹にまわってくるのが常である。
 洛竹の手になるは唐菖蒲の咲き誇る、グラジオラス、剣百合の異名をとった特徴的な葉のかたちとは似ても似つかぬ豪奢でありながら、ひらめく花弁の色彩は鮮血を思わせる赤銅である。風息の振るう剣の剛性に相対するのには、あまりに脆弱にすぎるように、おもわれて、ならない、が、洛竹はあくまでも気負ったところなく、だらりの腕に花を提げていた。石畳を踏んで舞う踊り子の、足さばき、裾さばき、翻る袖のあざやかさを思わせるそれは、武を以て他を制し、地を均し平らげるのに、これほど不向きなものもなかっただろう。けれども頑なに、洛竹はそれでいい��だと、まわりは口をそろえた。地を踏み鳴らし、摺り足の足運び、武芸のそれというよりは、舞踏のそれもかくやの動きを、丹念に、ていねいに、繰り返す。打ち合えばひとたまりもない剣の花は、相手もなしに散りはしない。ああ、ハバネラ、寄る辺ない踊り子の女、恋はまったくままならない。ひとさしを舞い終えて上がった息を整えるあいだ、大樹に背なを預けた風息がひとことも口をきかないのがどうにも気には、なった。
 肌をあわせるようになってどれくらいの歳月があったろう、つとめて思い出そうと試みることもないが、一体どうして、たどたどしさがどこか抜けないのは、かれらにとって日常のうちに溶けきっていないからなのかもしれなかった。切っ掛けはどこにあり、なにがふたりを、こうして夜のうちに閉じ込めたのかもおぼろげである。鍛錬や、食事や、そのほかの所作のように、日々の暮らしむきのなかに当たり前に存在しているものごとでもない。漆黒の毛並みを撫でる月のひかりはしずかに冷たく、さりとてもかれらの身体には独特の火照りが満ちていた。風息も、もちろん洛竹も、多くの妖精たちがそうしたように、ひとを模したかたちに変化することができる。生じたばかりのおさない妖精たちのように、力や、みずからのかたちが定まらないものとは違って、かれらはすでに数百年の生をもち、数千数万の夜と午とをすでに知った身の上である。ましてや風息は、稀なる力もつ、勁い妖精で、ある、黒くしなやかな獣のなりを本然とするとは雖も、ひとの姿に顕現して、尾のひとつ、耳朶のひとつを隠し切れない未熟さなどかれにはありうべからぬことだった。そのくせ、こうして夜伽の熱に浮かされて、眸を慾に、濡らして揺れるさなかには、こうして獣のすがたをとることを好んでいるようだった。その名のとおりに風のごとく疾駆するさまからはあまり想像つかないが、かれのからだは幾分重たいのだ。ひとのかたちであるときに、こうして洛竹に覆いかぶさってくることはまずないので、はたしてあちらのすがたであってもこれほどに重たいのか、推察しても証明はない。やさしく圧しかかり、貌を寄せる風息の、ひくく唸るたびに震える喉がよくみえる。噛みついたところでかれには寸分の痛みもないのだろうが、こうしてあまりに無防備にさらすのも如何なものかと思えてならない。わずかに鎖骨の覗いた襟元に鼻面をおしつけて何やら探りたしかめているらしい所作は、どうにもこそばゆくて辛抱ならないのだが。だいたい、獣の前脚では、洛竹の袂をくつろげるのも、肌を曝しあばらをなぞり、腰を撫でて慰め、馴らすにも不向きだろうに。
 「風息、待て」
 「……いやか」
 「違う、脱ぐから」
 めずらしいことだ、風息と閨をともにするようになって幾度の夜をすぎたかも覚えがないが、たいていの場合はかれのしたいようにさせている洛竹が、こうして言葉で制するのは。なにも、力の差や、単純な、思慕や恭順をしめすために、かれに組み敷かれていたのではない。おそれのゆえに風息に、追き従ってきたのなら、おそらくすでに去っていたのに違いない。愛撫を受けること、種の保存のためにまぐわいを必要としない妖精たちにとっては、肌をあわせ吐息をかさねることにさしたる意味はない。かれを拒む理由はなく、しかし、おなじだけ受け容れる理由もない。不器用な獣の前肢でもたもたと手間取っているのにしびれを切らす理由も、ないはずだった。短く告げられた言葉に思い至ったのか、どこか恥じらう素振りをみせながらのそりと大きな四肢を退かせた風息は、いつまでも慣れないしぐさである。もっとも、時がすぎて、互いの熱に浮かされたのちは、さすがにそうも躊躇ってはいないけれども。大きな体躯が退いたので、告げたとおりにてきぱきと衣服を落としてゆくと、さすがに夜気は肌に堪える、距離をとって洛竹が脱ぎきるのを待っているらしい風息は、ゆたかな毛皮に守られてそんな気配ひとつみせないのがどうにも腹立たしくなって、じとりと視線だけで睨めつけ、せめて幾らか熱を分けろとそばへ寄らせた。しぶしぶといった体で獣はからだを寄せはしたが、機嫌を損ねたか否かは、ただでさえ重たく長い毛並みが半分を覆い隠した顔貌の、表情からはうかがい知れなかった。
 「おまえは俺をなんだと思っているんだ」
 「それはこっちのせりふ。いいだろ、このからだは脱いだら寒いんだ。少しくらいあっためろよ」
 「成る程。こういう、こと、か?」
 納得したかにおもえた獣が、身をかがめて帯をゆるめ、紐を解いて衣服を落とす洛竹の所作をとどめて、俯いたあごのしたへ鼻面をくぐらせてぐいと持ち上げたので、なんだよじゃれつくな、と振り払おうとして、仰向かせられたあごに口づけの吐息が熱い。べろり、と容赦も遠慮もなしにねじ込まれる舌は獣のざらつき、口唇をなぞり、歯列をねぶり、いっそ執拗に舌をからませて漸く離れた風息の貌がずいぶん得意げなので、その太い頸に腕をまわしてぎゅうとしめつけてやったが、はたからみればただ獣に抱きついたのにすぎなかっただろう。こうした、短い、じゃれあいの延長に、肉慾をともなう触れあいをゆるしているのだ、とは思いたくなかった。かれにとって特別なのだ、とも、己惚れることのないようにしなければならない。吐息は熱かったろう、すっかり肌を露わにした洛竹のからだを、前肢で、舌で、なにより視線で、つまびらかにする作業を再開しながら、風息がくつくつと肩を震わせていることを知っていた。ちかごろとんと見なくなった、かれの心底の、おだやかな、わらい、絶えて久しかったものがあらわれるよろこびを、洛竹はすでに知ってしまった。軽口はそこまでのことで、真剣さを帯びて触れる前肢のうらの、よく地を蹴り踏みしめて厚く硬くなった蹠球の、どこかじっとりと湿ったさまが肌に吸い付くようだ。これを意図して獣のすがたを風息が撰んだとは思われないが、密にそろった毛並みの、尖った爪の、こまかい触感を伝えるのには不向きなものにつつまれたかれの前肢のなかで、こまかく肌をあらためるのにお誂え向きの部分である。何より風息が、やわらかい肌を踏んで引き伸ばし、その弾力を愉しんでいるのは明らかだった。
 「もう、こら、しつこい!」
 「すまない、おもしろくて」
 「ひとの踏み心地を確かめるだけならもう寝るぞ」
 「眠れやしないくせによくいう」
 「そうだよ、このまんまじゃ寒くって眠れやしない。おまえの毛皮とちがうんだこっちは」
 「だからあっためてやってるんじゃないか」
 まったく、ああいえばこういうんだから、口ばかりが達者になっていけない、と肩をすくめて、花の剣は今宵も踊る。かれがこのからだをあばいてあそんでいるとはかんじていない。手慰みに手折られた花になるつもりはないし、なにより、木属性を司り、森を愛したかれが、そんな無体をはたらくはずもないのだ。脱ぎ捨てた服が夜露に濡れるまえに房事が済むとは思っていない。いつのまにやらうつ伏して、ほとんど四肢の自由を奪われるように背後から圧し掛かけられて息が詰まる。すがたに意識や自我のすべてを支配されるとは、考えたくもなかったが、ぐ、と体重をこめておし広げられ、圧しつけられる情欲は獣のかたち、愉しみのために重ねる身体なら、あまい睦言や嬌声のたぐいもあっただろうが、もはや声は、風息の喉のおくのかすかな唸りと、押しつぶされかけて狭窄した、洛竹の胸をわずかに通る喘鳴のくるしげな響きのみ。ぎちぎちと万力で締め付けられるような痛みと、はらわたを穿たれるような錯覚、かならずしも快楽ばかりがあるわけもない。ちらちらと視界の端におどっているのは、昼日中に振るっていたグラジオラスの花弁だろうか、あるいは、夕餉に焚いた火の名残だろうか、ただ恍惚の、爆ぜるような、明滅だけが。東天に紅が射し、明星は堕ちて夜が明ける、夜が明ける、黎明に引き裂かれ、とばりはもはやかたちを成さない。夜は、明けて、しまった! たったひとりを微睡みのゆめに遺して。ふれた肌から感じるかれの霊と、火照るからだの熱と、ほとばしる慾とで、たがいの境もわからない。
1 note · View note
myonbl · 9 months
Text
2023年8月19日(土)
Tumblr media
<三重県紀北町・奥川ファーム>から隔週に届く定期便、今回は台風7号の直撃で農場は大きな被害を受け、野菜がほとんど駄目になったということだ。辛うじて大きなキュウリが4本あったので早速スライスして干し、唐辛子は酢に漬けた。本当は復旧の応援に行きたいところだが、私ではなんの戦力にもならない。僅かだがお見舞いを送金してその代わりとした。奥川さん、いつもありがとうございます。でも、暑さが続く中決して無理はしないでくださいね。
Tumblr media
早くにダウンしたので、3時に目が覚めた。
macOSのアップデート。
日誌書く。
朝食まで何をしているかと心配されるむきもあるのでちょっと紹介、毎朝のルーティンはブログ閲覧。
ここもあじあ(元同僚) 文楽と王朝と障害と(今も同僚) HOME★9(落語つながり) あちたりこちたり(落語つながり) はなしの屑籠(露の団姫) まいどおおきに露の新治です 日々是凡日(古今亭志ん輔) 梟通信(落語つながり) 総領の甚六(春風亭柳朝) 弟子便り(露の都一門)
上記は私の旧ブログにリンクが貼ってある。
シャワーで汗を流す。
Tumblr media
朝食、蕎麦がなくなったので奥川ファームのパンを解凍しておいた。
洗濯する。
Tumblr media
奥川ファームの定期便と、びーんず亭の珈琲が一緒に届いた。
干しキュウリ仕込む。
トウガラシ酢仕込む。
半熟酢卵仕込む。
Tumblr media
国立文楽劇場へ、今日は<第26回文楽素浄瑠璃の会>。ツレアイは今日からUltra使用。
源平布引滝 (げんぺいぬのびきのたき)  九郎助住家の段      竹本 織太夫     鶴澤 清志郎 ひらかな盛衰記 (ひらがなせいすいき)  松右衛門内より逆櫓の段      竹本 錣太夫     鶴澤 藤蔵 卅三間堂棟由来 (さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい)   平太郎住家より木遣り音頭の段      竹本 千歳太夫     豊澤 富助
彼女の観察に寄れば、通常の公演よりもオッサン比率が高いとのこと。<卅三間堂棟木由来>は好きな演目だが、やはりこれは人形芝居が欲しい。
Tumblr media
いつも通り、帰路の桂駅で揚げ物買って帰宅、早めの夕飯開始。
録画番組視聴。
BS松竹特選落語から、「親子茶屋」「夢金」古今亭菊之氶
(30)「ショスコム荘」
ジェレミー・ブレット主演<世界一有名な探偵>シャーロック・ホームズのドラマシリーズ。名馬の馬主の周囲で起きた数々の不審な事件…若き日の俳優ジュード・ロウが出演! 名馬ショスコム・プリンスの馬主であるサー・ロバートの調教主任メイソンが相談に訪れる。サー・ロバートに関して不審な出来事が相次いでいるという。まず彼に多額の金を貸していた男性が失踪。仲が良かった姉とは話さなくなった上に、彼女の愛犬を人に譲ってしまう。さらには屋敷の地下にある炉の中から人骨まで見つかったというのだ。ホ��ムズはワトソンと共にショスコム荘へ赴く。イギリス1991年制作。
片付け、入浴、体重は400g増。
Tumblr media
さすがに3つのリング完成は無理、水分は1.950ml。
3 notes · View notes
liliyaolenyeva666 · 4 years
Text
Tumblr media
🎼 00162 「Private Eyes」。
古書店で見つけた わたしの好きな 牧逸馬さんの本は 10年とちょっと前に発売されたもので、現代風に書き直されてはいましたけれど、まだ読んだことのないお話が たくさん収録されていて 有り難かったです。また探しに行こうって思います。今回読んだ本は 「牧逸馬 探偵小説選 (論創社 2007年)」 です。この本は 全部で 45篇もの 中篇・短編作品が収録されています。過去に読んだお話もありましたけれど、やっぱり ワクワクドキドキしてしまいました。ほんのり触れておきます。
・赤んぼと半鐘
小児科専門医に駆け込んだ 印刷工の晋吉と 小児科専門の都築医師と 晋吉の子 角太郎の そのゆくえ。
・ある作家の死(死三題)
川上君が書いた小説 「ある作家の死」 と川上君と三千円と、とある作家の死について。
・アンケート
「探偵趣味」 にて 質問に丁寧に答える牧さん。
・一五三八七四号
紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント'' の何よりの楽しみは、紐育52番町と第4街の角にある 「猶太人の料理店」 で毎晩あっさりとした夕食をとること。ある日のこと、コウフイを飲み干した彼のすぐ横の卓子にいた老紳士が 大きな声を出して勘定を呼びました。
・言ひ草
牧さんのエッセイです。
・うめぐさ
紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント"と (新聞 三面下段の) 余白。
・女青鬚事件 (ウーマン・ブルウビヤアド)
1925年7月、ユウゴスラビアは ベルケレクル町の ベラ・レンツイ夫人は 35人もの男子を殺害。地下室に並んだ棺桶には それぞれ名が貼り付けてありました。
・鉋屑(死三題)
東京駅発駒込橋行きの車内で 「私」 が見つけた 鉋屑 (かんなくず) ひときれは、ひとからひとへ渡り回ります。電車は 須田町で止まりました。
・神々の笑ひ 前篇:
初春の神田神保町から飯田橋までの電車の中の野々宮さんは 切符代をけちりたくて仕方がありません。
・神々の笑らは 後篇:
5千円に別れを告げる 野々宮さんのおはなし。
・基盤地事件顛末
昭和4年10月21日午前7時20分ごろ、東京府下牛引町藤野間にある 藤野間小学校に通う ふたりの男の子が池で生白い 「何か」 を見つけました。それは 首も四肢も無い女性の惨死体でした。
・靴と財布
紐育の朝、紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" が地下鉄道で遭遇した事件を さらりと綴っています。
・首から下げる時計
クリスマス前の紐育、紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" に出来た恋人は 伊太利人でした。
・競馬の怪談 (真夜中の煙草)
倫敦。マルテン・タムスンという いんちきな男が、とある老人に声を掛けられました。牧さんの 「七時○三分」 と 物語が非常に似ています。
・コン・マンといふ職業
紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" が、紐育壁町で 遭遇したのは詐欺師 (コン・マン) でした。
・百日紅
警視庁掏摸係の進藤刑事 (と掏摸のちび八) は 新橋から 下り急行に飛び乗りました。向かうは大阪。
・山門雨稿
牧さんのエッセイです。
・七時〇三分
丸の内仲通りにある、景気測候所 信栄社の社員 宮本得之助は とある老人と出会う。「競馬の怪談」 と おはなしが似ています。
・実話の書
牧さんのエッセイです。
・島の人々
ブロウド・ウエイの舞台 「島の人々」 に立ち向かう、紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント"。
・襯衣 (シャツ)
誰かに尾けられている気がする 紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" が 紐育の街を歩きに歩いた先に現れた男の正体とは?
・上海された男
観音崎署の刑事から逃げ出した男が 命からがら乗り込んだ船は 想像を絶する地獄船でした。
・十二時半
民夫と美喜子が 夜の浜辺を歩く。季節は秋色。刹那を感じます。
・ジンから出た話
とあるホテルに宿泊する男が とある亜米利加生まれの男から 様々な 「妻殺し」 の話を聞かされます。
・助五郎余罪
慶応生まれの江戸っ児 助五郎は 明治湯の流し場で とある老人と若造の話に 聞き耳を立てていました。
・砂
とあるN町海岸通りS別邸裏D浜の砂丘で見つかった他殺死体は 寺尾幸江 (25)。
・西洋怪異談 - 境界線 (真夜中の煙草)
雇い主の婆さんに怯える 弱々しい小男は 斧を手にしました。結構こわいおはなしです。
・西洋怪異談 - 白い家 (真夜中の煙草)
とある夫人が語った夢についてのおはなしです。
・西洋怪異談 - 夏祭草照月 (真夜中の煙草)
ヨウクシャア州のずっと北の外れのとある村に 見世物小屋がやって来ました。
・一九二七年度の挿話
横浜に 支那料理を食しに行った小宮夫妻は 古道具屋で ある物と出会ってしまいました。
・民さんの恋
群馬の田舎から上京してきた 民さんは 17歳のむっつりやで真面目。こわい話です。
・椿荘閑話
牧さんのエッセイです。
・爪
佐太郎と仙二郎、ふたりは 強盗。仙二郎は 爪掃除に夢中でした。
・東京G街怪事件
G街四丁目の交叉点の真ん中で いきなり卒倒してそのまま急死した 51歳の男。彼は自殺でせうか それとも他殺なのでせうか。
・トムとサム
紐育自由新報の社会記者ヘンリイ・フリントと「土人の夏 (インデアン・サンマ)」 とアジア人と贋札についての物語です。
・ネクタイ・ピン
歯医者帰りの 紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" と 奥様風の女性(背の高い、南欧系の美人)の おはなしです。
・舶来百物語 - 或る殺人事件 (真夜中の煙草)
ジェイムス・クレアランス・ウイッセンクロフトは 40あまりの 売れない画家です。偶然なのか、自らが描いた 絵の中の人物に 現実に出会ってしまいました。
・舶来百物語 - 恐怖の窓 (真夜中の煙草)
とある若い銀行員が、静養のため訪れたモンロウ村の叔母の家で 「沼」と「窓」の話を聞きます。
・一つの死 (死三題)
崖の上で死を望む彼と 真っ暗な晩。こわい話です。
・舞馬 (ぶま)
植木屋の峰吉の妻 お八重は 亭主の気を引こうと 遊びを ひとつ思いつきました。
・振り返る小径
牧さんのエッセイです。
・米国の作家三四
牧さんのエッセイです。
・米国作家の作に現るる探偵
牧さんのエッセイです。
・マイクロフォン
牧さんの随筆。探偵小説評論です。
・昼興行 (マチネー)
仕事で コネイ島を訪れた 紐育自由新報の社会記者 "ヘンリイ・フリント" が入った小さな劇場で起こった出来事は如何に。
・ヤトラカン・サミ博士の椅子
せいろん島コロンボ市マカラム街の珈琲店 「キャフェ・バンダラウエラ」 のあたりを彷徨う 印度人の売占乞食 ヤトラカン・サミ博士。彼の椅子は どんな椅子なのでせう。
・山口君の場合
朝の温泉町を歩く山口文二郎 (江東銀行青山支店の出納係) と 猫いらずのお話。
・夜汽車
紐育自由新報記者 "ヘンリイ・フリント" が 紐育行きの汽車の中で遭遇した物語。
・乱橋戯談
随筆・評論です。東洋の都の下で大地震とありました (関東大震災のことでせうか?)。なまずが跳ねる。
3 notes · View notes
cuttercourier · 4 years
Text
[翻訳] コロナ禍と印中対立のなかのインド華人
中国系インド人の愛と憧憬
2020年7月25日 アスミター・バクシー
ガルワーン渓谷事件後の印中関係緊迫化、コロナウイルス・パンデミックによる反中感情の高まりとともに、インド系中国人コミュニティは集中砲火を受けている
3月17日、41歳のミュージシャン、フランシス・イー・レプチャは、急遽切り上げたプリー〔※オリッサ州の都市〕旅行からコルカタに戻る列車の中にいた。新型コロナウイルスは全国でその存在感を示しつつあり、ナレーンドラ・モーディー首相が厳重な全国ロックダウンを発表する日も近かった。レプチャが家族と一緒にまだプリーにいた間も、彼がチェックインしようとするとホテルの宿泊客は反対の声を上げ、路上では「コロナウイルス」と呼ばれ揶揄された。
フランシスは中国系インド人で、母方と父方の祖父は1930年代に他の多くの人と同様に日本の侵略から逃れてインドに来た。彼らはダージリンで大工として働き、地元のレプチャ族の女性と結婚した。のちに彼の両親はコルカタに移り住み、そこで彼は生まれ育った。
このミュージシャンは1980年代に幼少期を過ごし、ドゥールダルシャン〔※インド国営TV局〕で『ミッキー・マウス』や『チトラハール』を見たり、マドンナに憧れたり、クリフ・リチャードの「ダンシング・シューズ」に合わせて頭を振ったりと、これらを6歳で楽しんでいたわけだが、童歌「ジャック・アンド・ジル」に関係があるという理由が大半だった。彼は流暢なベンガル語と「荒削りなヒンディー語」を話し、そして、彼によれば「ほとんどお向かいのチャタルジー一家に育てられた」という。
列車がガタンゴトンと進むなか、冷房寝台車の他の乗客たちは、彼には自分たちが何を言っているのかわからないと思い込んで、「中国人」について疑いの声を上げはじめた。フランシスはすぐさま口を挟んだ。「私は流暢なベンガル語で、自分がコルカタ出身で、中国に行ったことはなく、彼らに感染させることはないと説明した」のだという。「彼らの顔を見せてあげたかった」。
コルカタに戻ると、フランシスはプリントTシャツを注文した。彼はコルカタ・メトロのセントラル駅の真上に住んでいるのだが、それが明るい否定のメッセージとなり、かつ人種差別に対して有効なツールとなるだろうと考えた。フランシスのさっぱりとした白いTシャツの上の端正なベンガル語のレタリングには「私はコロナウイルスじゃない。コルカタ生まれで中国には行ったこともない」とある。
6月15日、国土の反対側では、俳優兼歌手のメイヤン・チャンが、過去13年にわたって本拠地と思ってきた都市ムンバイで、夕食をともにするために友人宅を訪れていた。彼らはテレビのニュースを見ていたが、その放送は特に憂慮すべきものだった。2つの核保有国が数十年間争ってきた境界である実効支配線に沿ったラダックのガルワーン渓谷でインド兵20人が中国軍に殺害されたのだ。
「衝突の後、ダウン・トゥ・アース誌のインタビューに答えた時、私の最初の反応は怒りでした。『どうして私が自分の愛国心を証明しないといけないのか。どうして私がインドを愛し、中国を憎んでいると言わなければならないのか』。私はその国のことを知りもしません。中国というレンズを通して自分が引き継いでいるものは理解していますが、それだけです。私にはインド以外の故郷はありません」と彼は言う。しかし、彼の経験上、怒りは何の役にも立たない。「その代わりに、私は異文化交流の美しさについて話しました。それはインド全土に存在するものです。私たちの外見だけを理由に自分たちの仲間ではないと考える人々には驚かされます」。
チャンもまた中国系である。彼はジャールカンド州ダンバードに生まれ、ウッタラーカンド州で学校教育を受けた。彼の父親は歯科医で、チャンもベンガルールで歯学の学位を取得している。彼は自分の家系を詳細に遡ることはできていないが、先祖が湖北省の出身であることはわかっており、そこは1月以来、ニュースを席捲している。新型コロナウイルスが最初に報告された武漢とは、同省の首都である。
37歳の彼は、主流エンタテインメント産業で名声を得たおそらく唯一の中国系インド人コミュニティ出身者である。2007年にTV番組『インディアン・アイドル』の第3シーズンで5位になり、2011年にはダンス・リアリティ番組『ジャラク・ディクラー・ジャー』で優勝し、さまざまなTV番組やクリケットのインディアン・プレミアリーグなどのスポーツイベントの司会を務め、『バドマーシュ・カンパニー』『探偵ビョームケーシュ・バクシー!』『スルターン』『バーラト』という4本の大作ヒンディー語映画に出演してきた。
しかし、この数ヶ月の間、彼もまたCOVID-19についての世間の興奮と、そして目下の印中対決についてのそれを感じている。パンデミックのせいで人々が人種差別的発言を黙認しているため、彼はオンラインや路上で野次られてきた。実効支配線での印中対峙後は、これに無言の圧力、あるいは彼が言うところの飽くなき 「愛国欲」が続いた。「医療、経済、そしてある程度の人道的危機の最中に国境での小競り合いや恐ろしい話が出てきて、どう考えていいのかわからなかった」と彼は言う。
中国系インド人3世として、チャンとフランシスは共通点が多いように見える。二人ともインドで生まれ、家系は中国に遡り、家業を継ぐという中国的伝統から逸脱し、ディーワーリー、イード、クリスマス、旧正月をまぜこぜに祝って育ち、フランシスが的確にもこの国の「微小マイノリティ」と呼ぶものに属している。
この二人はまた、パンデミックが世界中で反中国の波を引き起こし、米国のドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスを繰り返し「中国ウイルス」と表現している時にあって、中国系インド人が味わっている苦難を象徴している。インドでは中国との国境問題が状況をさらに悪化させている。怒りの高まりにより、政府は59の中国製アプリを禁止し、大臣たちは中華食品やレストラン(大半はインド人によって経営されている)のボイコットを求め、中国の習近平国家主席の肖像が燃やされ、COVID-19と紛争は危険なまでに一体視された。
この敵意の副作用はチャンやフランシスのような市民や北東部インド人が被ることになり、路上で暴言を吐かれたり、家から追い出されたりした。デリー在住の中国系ジャーナリスト、リウ・チュエン・チェン(27歳)は、地元のスーパーで人種差別的な悪罵を浴びせられた。「私の母はいつもならウイルスから身を守るためにマスクをするように電話で言ってきたはずですが���国境紛争の後は顔を隠すためにマスクをするよう言われました」と彼女は言う。
印中関係が緊迫するなか、世代を越えて広がりつづけているトラウマである1962年の中印戦争の記憶が前面に出てきた。では、こんな時代にあって中国系インド人であることは何を意味するのだろうか。
中国人の到来
インドにおける中国系インド人コミュニティの起源は、1778年に海路でインドに上陸した商人、トン・アチュー〔塘園伯公〕、またの名を楊大釗に遡る。伝承によれば、アチューは当時のイギリス総督ウォーレン・ヘイスティングスより、日の出から日没まで馬に乗るよう、そしてその間に彼が通過した土地は彼のものになると言われたと、あるいは(より公式なヴァージョンでは)彼のホストとなったイギリス人に茶を一箱プレゼントしたおかげで土地を与えられたとされている。
フーグリー川沿いにあったアチューの土地は、現在はアチプルとして知られている。彼を讃えて記念碑が建てられ、中国系インド人の巡礼地となっている。アチューの後を追って何千人もの中国系移民が続いた。彼らの上陸港はコルカタであり、長年にわたっていろいろな職業の多様な集団が植民地インドの当時の首都にやってきた。
「1901年の国勢調査はカルカッタに1640 人の中国人がいたと記録している。中国人移民の数は20世紀最初の40年間、特に内戦と日本の中国侵略のために増加しつづけた」と、デバルチャナ・ビスワスは2017年8月に『国際科学研究機構人文社会科学雑誌』に掲載された論文「コルカタの中国人コミュニティ:社会地理学によるケーススタディ」1の中で書いている。
ダナ・ロイの祖父母も、日本による侵略の時期にインドにやってきた。コルカタの学校で演劇を教えている36歳の彼女は、『亡命』と題した作劇のプロジェクトに取り組んでいるときに、母方の中国人家系を辿った。「中国の家庭は一夫多妻制だったので、私の祖父は三度結婚しました。そのうち一人は中国で亡くなり、二人目は第二次世界大戦中に日本の侵略から4人の子供を連れて逃れました」と彼女は説明する。彼らの家は、広東省の小さな村唯一の二階建ての建物で、日本軍はそれを司令部としたのだという。
ロイの祖父は、その頃には既にインドで輸出入業を営んでおり、インドにはヒンディー語と広東語の両方を話す中国系の妻がいた。彼の職業柄、家族を船で渡らせるのは容易だった。「叔父の一人には眩暈症があり、大きな音を怖がっていたのですが、(道々)聞いたところでは、村から逃げる際に日本の戦闘機に追われたからだとのことでした」と彼女は言う。
長い間、彼らは均質的集団として見られてきたが、インドに来た中国人は実際には相異なるコミュニティの出身だった。その中でも最大のものは客家人で、まず皮なめしに、最終的には靴作りに従事した。彼らはコルカタのタングラ地区に住み着いた(市内に2つあるチャイナタウンのうちの1つであり、もう1つはティレッタ・バザール)。このコミュニティは他のいくつかのグループのように一つの技術に特化してはいなかったが、ヒンドゥー教のカースト制度が皮革を扱う仕事をダリトのコミュニティに委ねていて、客家人にはそのような階層的制約がなかったため、彼らはコルカタで皮なめし工場の経営に成功することができた。
チャンが属する湖北人コミュニティは歯医者と紙花の製造に従事していた。「ラージ・カプールやスニール・ダット主演の古いヒンディー語映画に出てくる花は全部私たちが作りました。俳優がピアノを弾き、メフフィル〔舞台〕の上に花々が吊り下がっていたなら、それは全部我が家の女たちが作った物です」とコルカタ湖北同郷会会長、65歳のマオ・チー・ウェイは言う。
広東人は大半が大工で、造船所や鉄道に雇われたり、茶を入れる木製コンテナづくりに雇われたりしていた。1838年、イギリス当局はアッサムの茶園で働かせるため、多くが広東人の職工や茶栽培農夫からなる中国人熟練・非熟練労働者を導入している。
1949年に毛沢東率いる共産党が政権を握ると、中国への帰国は問題外であることが明らかになった。そのため、女性たちはインド在住の家族と合流しはじめ、すぐに東部諸州の中国人居住区にはヘアサロンやレストラン、ドライクリーニング店などが点在するようになった。
寺院が建てられ、コルカタのタングラとティレッタ・バザール、アッサム州のティンスキアには中国人学校ができた。賭博場や中国語新聞、同郷会館などもでき、春節や中秋節を祝うほか、中国の儀礼に従って結婚式や葬儀を行うようになった。
「彼らがコルカタに定住し始めた18世紀後半から、1960年代初めまで、中国人移民は、とりわけ同じ方言グループでの内婚や、文化実践、独特の教育システム、住居の排他的なあり方を通じて『中国人アイデンティティ』を維持することに成功した」と、張幸は彼の論文「中国系インド人とは誰か?:コルカタ、四会、トロント在住中国系インド人の文化的アイデンティティ調査」の中で述べている2。
このコミュニティと祝い事の時代は、1962年の印中紛争で突然終わった。戦前には5万人と推定されていた中国系インド人の人口は約5,000人にまで減少した。彼らの多くはその後、海外に移住した。
融合する文化
「アイデンティティとは、単に『私は中国人か、それともベンガル人か』というよりも複雑なものです」とロイは言う。「アイデンティティを主張したり断言したりする必要性を本当に感じるのは、それが奪われつつあると感じたときだけです。アイデンティティについて聞かれたとき、特にこのような時世には、『他のインドのパスポート保持者はこんなことを聞かれるだろうか』と疑問に思うのです」。
ロイは中国系移民と地元民との不可避的な混ざり合いの象徴である。彼の母親は中国系で、ベンガル人と結婚しており、一家はタングラやティレッタ・バザールから離れたコルカタ南部に住んでいる。ロイがこれらの地区を訪れるのは、たいてい中国式ソーセージを買うためか、たまに友人と中華の朝食を食べたりするためだ。
今日の中国系インド人は、中国的伝統が失われていく一方、国籍と文化遺産の間の摩擦が増えていくという二重の現実に直面している。例えば、かつてコルカタのチャイナタウンで行われていた旧正月の祝賀会は、ほとんどがプライベートなものになっている。チャンはただ友人を家に招待することが多い。ロイは親戚とご馳走で盛大に祝ったり、「みんなが忙しければ」ただオレンジを食べて祝ったりしている。
若い世代が広東語や北京語ではなくヒンディー語や英語を学びながら成長し、儒教のような中国の伝統的な宗教的習慣から遠ざかるにつれ、彼らのアイデンティティの中国的側面はますます衰えつつある。以前はそのアイデンティティの別称として機能していたタングラも、今や混合文化に道を譲った。また、環境問題により1996年には皮なめし工場が閉鎖された。
それでもフランシスのように、自分たちの文化を守るためにできることをしている人もいる。彼は友人と毎年の旧正月にはコルカタで龍の踊りを披露する。「私たちは衣装と太鼓を身につけ、旧チャイナタウン、新チャイナタウンその他、コミュニティが散在しているコルカタの各地で4日間にわたって上演するのです」とのことだ。彼らは彼が子供の頃に喜んで受け取っていた赤い封筒入りのお金を配る。
しかし、帰属と受容という、より大きな問題は残ったままである。チャンによれば、自身がエンタテインメント産業に加わっていることと「ヒンディー語とウルドゥー語に堪能」であること(彼はボリウッド作品を観て育ち、父親はマフディー・ハサンのガザル歌謡が大好きだった)は、人々が常に彼を「インド人」として受け入れてきたことを意味する。彼のファンは年齢層やエスニック・グループを跨いで存在する――『インディアン・アイドル』に参加していたときには中国人コミュニティが彼を支持し、より若いファンは彼が「K-POPスターやアニメ・キャラクターを彷彿とさせる」ゆえに彼を愛している。しかし、ソーシャルメディアで意見を表明することは、特に最近では危険であり、時に大騒ぎになる。
「CAA(修正市民権法)のような問題については、間接的に言及して自分の意見を伝えるようにしています。これは大事なことだからです」、彼は言う。ガルワーン渓谷での衝突の後、陸軍大尉を名乗る匿名アカウントが、彼のYouTube動画の一つにコメントして、国家に忠誠を誓い、インド人兵士への支持を公に表明するよう彼に求めた。「私はそれを大したことではないと思い、〔陸軍大尉という〕彼の名乗りに引っかけて『敵との戦いに集中してください、あなたの仲間の国民とではなく』と言いました」。
ジャーナリストのリウ・チュエン・チェンは、アイデンティティとインド政治の両方についての自身の率直な物言いは、コミュニティ内では異例であり、しばしばオンラインやオフラインで嫌がらせの標的になることにつながっていると述べる。「一度、エアインディアの飛行機に乗るとき、係員たちが私に有権者証ではなくパスポートを見せろと言い張ったことがありました。彼らは私がインド出身でないと信じていたからです」、彼女は言う。「私はパスポートを取ってすらいなかったのに」。
年長世代の政治との関わり方はやや異なっている。彼らは今でも中国政治を追いかけてはいるが、距離を置いている。「調査中、国民党シンパと共産党シンパの間にあるコミュニティ内の分断を感じました」とジャーナリストのディリープ・ディースーザは言う。彼は1962年の印中戦争の歴史を、当時強制収容されていたジョイ・マーの口頭の語りとともに記録した『ザ・デオリワーラーズ』3の共著者である。
「しかし、それだけです。彼らは台湾とPRC(中華人民共和国)の対立を私と同じように見ています。そこに親戚はいるかもしれませんが、台湾市民になりたいとか、PRCに忠誠を誓いたいというようなものではありません」。
このような関わりの多くは目に見えない。このコミュニティに共通する話として、彼らは頭を低くして注目されずにいることを好む。これは1962年に中国系コミュニティと関係者が強制収容された結果という部分が大きい。
消えない恐怖
1962年の戦争後、中国軍が国境東部のNEFA〔北東辺境管区〕、国境西部のアクサイチンに進出したとき、インド世論は怒りと疑念に満ちていた。インド人は当時のジャワーハルラール・ネルー首相の保証に憤慨し、中国に裏切られたと感じていた。今回もまた、この敵意の矛先はインドの中国系コミュニティに向けられていた。
作家クワイユン・リー氏が学位論文『デーウリー収容所:1962~1966年の中国系インド人オーラル・ヒストリー』4で書いているように、「国民的な熱狂に駆り立てられ、主流派インド人は中国人住民を追放し、時に暴力を振るい、また、彼らの家や事業を攻撃したり破壊したりした」。
リーは付け加える。インド当局は「毛沢東支持に傾いた中国語学校や新聞、中国系団体を閉鎖した。蒋介石(台湾)を支持する学校、クラブ、新聞は活動を許された。これらの学校やクラブは、マハートマー・ガーンディーの肖像とインド国旗を孫逸仙〔の肖像〕と十二芒星の〔ママ〕国民党旗の横に加えた」。
これらの状況は、当局に「敵国出身者」を逮捕する権限を与えるインド国防法が1962年に成立し、1946年外国人法と外国人(制限区域)令の改正が行われたことと相まって、ラージャスターン州のデーウリー収容所で中国系インド人を抑留するための「法的なイチジクの葉〔方便〕」になった、とディースーザは言う。
3000人近くの中国国民または中国系の親族をもつインド国民がスパイ容疑で逮捕され、最長で5年間拘束された。
「ガルワーン渓谷の小競り合いが起こったとき、私はそれについて思いもしませんでした。祖母が最初にそれを口にしました。『もし雲行きが悪くなったら、私たちは逮捕されるかもしれない』」、チャンは言う。「たとえ私達も同じことを考えていようがいまいが、そんなことは起こらないと彼女を説得するのが私のおじと私の役目でした」。
フランシスは1962年に当時10代前半だった母親がダージリンの祖母を訪ねており、二人とも収容されたという思い出話を語る。イン・マーシュも同様であり、1962年11月に13歳でダージリンのチャウラスタ地区から父、祖母、8歳の弟と一緒に収容所に連行された5。
マーシュのように、このコミュニティの多数の人がインドを離れカナダ、米国、オーストラリアに向かった。しかし、歴代の政府がこの歴史の一章を認めたり、謝罪したりしていないことを考えると、圧倒的なトラウマと裏切られたという感情は���日に至るまで残っている。
中国系インド人はなおも傷を癒やす途上にある。アッサム州の同コミュニティ出身の48歳の女性(匿名希望)は、ガルワーン渓谷事件の後、89歳の父方のおばから電話を受けた。彼女はまたも強制収容されるのではないかと心配していた。「私はそれを笑い飛ばし、心配させまいとしました。私はね、もしまたそんなことになったら、皆一緒に行ってダルバートを食べましょうって言ったんです」と彼女は言う。
大昔の法改正はまた、1950年以前にインドに来た、あるいはインドで生まれた中国人移民のほとんどは決してインド市民権を与えられないということを確実にした。例えば、彼女のおばは今や87年間インドに住んでいる。「彼女は今でも毎年外国人登録事務所に行って滞在許可証の更新をしなければいけません。ここは彼女が知っている唯一の故郷ですが、法的には決して帰属することはなく、常に部外者のままです」と彼女は言う。
以上のような要因が、生まれた国への忠誠心を公にするようインドのこのコミュニティをせっついている。例えば、ガルワーン渓谷の衝突の後、コルカタでは中国系インド人が「我々はインド軍を支持する」と書かれた横断幕を掲げてデモ行進をした。
「人々には中国共産党(CCP)が中国系インド人のことを大して気にかけていないことに気づいてほしい。彼らはおそらく我々が存在していることすら知らない。もし私が完全ボリウッド風でやりたいと思ったら、『マェーンネー・イス・デーシュ・カー・ナマク・カーヤー・ハェー〔※私はこの国の塩を食べてきた、の意〕』と言う〔=愛国心を歌い上げる〕ところまでやります」とフランシスは言う。「私の優先順位は単純です。私はインド市民であり、インド憲法に従って暮らしており、私の支持は常にこの国にあります」。
印中間の緊張がすぐには緩和されそうにないなか、アイデンティティと帰属意識の問題が頻繁に前景化されるかもしれない。チャンの不安もまた、このような思慮をめぐるものだ。「エンタテインメント産業の誰もが仕事はいつ再開できるのかと心配していたとき、敵のような見た目の顔をしているから自分には誰も仕事をやりたくないのではないかなどと、余計な不安を私が感じていたのはどうしてでしょうか」と彼は問いかける。
http://www.iosrjournals.org/iosr-jhss/papers/Vol.%2022%20Issue8/Version-15/J2208154854.pdf ↩︎
張幸(北京大学外国語学院南亜学系副教授)は女性。引用論文は2015年刊行の論集に掲載されたもの。これを補訂したと思われる2017年の雑誌論文あり。 ↩︎
http://panmacmillan.co.in/bookdetail/9789389109382/The-Deoliwallahs/3305/37 デオリワーラー(デーウリーワーラー)はデーウリー収容所帰りの意。 ↩︎
1950年カルカッタに生まれ、強制収容は免れたが1970年代にカナダに移民した著者が、トロント在住の客家人元収容者4人の聞き取りをもとに2011年にトロント大学オンタリオ教育研究所に提出した修士論文。 ↩︎
元デーウリー収容者で、収容経験を述べた『ネルーと同じ獄中で』(初版2012年、シカゴ大学出版会より2016年再刊)の著者。 ↩︎
2 notes · View notes
xf-2 · 4 years
Link
市場シェア8割を占め、世界の空を飛び回る中国製のドローン
いま多数のドローンが世界中の空を飛び回っており、日本も決して例外ではない。近年、急速に性能が向上しているドローンは、美しい空撮映像だけでなく測量や災害救助にまでその応用範囲が広がっている。   そのドローンの世界的シェアをご存じだろうか。実は、市場シェアの約8割を中国製が占めており、そのなかでトップメーカーとして君臨するのが、世界シェアの七割以上を占める中国のDJIテクノロジーズ(Da-Jiang Innovations Science and Technology:大疆創新科技有限公司。本社は広東省深市)だ。いまや「ドローンといえばDJI」というほど世界的な知名度を誇る。   DJIは2005年、香港科技大学を卒業した汪滔(1980年生まれ)が創設。汪は大学寮の一室でDJIを創業した。現在の企業価値は150億ドル、総資産は54億ドル(約5724億円)にも上り、ドローン事業で世界初となるビリオネアとなる(『フォーブス』2019年2月)。
警視庁のドローンも中国製
日本でもすでにDJI製のドローンは市販されており、たとえば2015年に起こった首相官邸無人機墜落事件に使用されたドローンもDJIのものであり、この事件を受けて警視庁が発足させた網を使ってドローンを捕獲するという「ドローン捕獲部隊」が使用しているドローンもDJI製だ。   DJIが2018年秋に発表した産業用ドローンの最新機種「マビック2エンタープライズ」は、高度制御技術を搭載し、消火活動などの緊急事態への対応やインフラ設備の調査などでの活用を謳っている。   マビック2は8��の高解像度ビジョンセン���ーと2個の赤外線センサーを搭載し、障害物を自動で検知、回避して飛行できる。最大飛行時間は約31分、最大速度は時速72キロで、マイナス10度の低温環境でも十分な性能を発揮できる。   さらに撮影した映像は、DJIの「動画・データ伝送システム」を使うことで、最大で約8キロ(日本国内五キロ)離れた場所からも操縦者の元に送ることが可能だ。価格は最も安いモデルで30万円程度からとなっており、同程度の性能で数百万円する他メーカーの産業用ドローンと比べると格段に安い。
特許取得数の圧倒的多さ
DJIの高い技術力は、同社が取得した特許数からも分かる。特許分析会社のパテント・リザルト(東京都文京区)が公表した無人飛行機を含むドローン関連技術全般における特許の質と量から見た総合ランキングでは、DJIが1位となっている。   2011年から日本でドローン関連特許の出願を開始したDJIは2014、15年に出願数を大きく伸ばした。たとえばドローンを使った荷物配送システムや、初心者でも簡単に操縦できるように離陸時の不安定性を減らす技術などで特許を取得している。
空撮データが中国に蓄積、日本の国土は確実に“丸裸”にされる
問題は、DJI機が空撮したデータの取り扱いである。あまり知られていないが、データはユーザーのパソコンなどに移されると同時に、中国にあるDJIのデータセンターにも蓄積されることになる。DJI機を購入したユーザーは、こうしたDJI機の仕様に同意しなければ使用許諾を得ることができない仕組みになっているのだ。   ドローンの空撮データには、GPS(全地球測位システム)の信号とともに緯度・経度・高度の画像情報が記録される。いまや日本全国で橋梁の保守や工場の安全点検、災害復興、農薬散布など種々雑多な空撮が行われており、これら一つひとつは「点」でしかないが、すべてのデータが手に入るとすれば、やがて「面」となり、それは日本の低空域における「航路情報」になり得る。低空域における航路情報をインプットすれば、ドローンは無線操縦に頼らない「自律航行」が可能となる。 世界的にドローン規制が未整備な現在は、法の網の目をくぐり抜けた「偵察行為」が可能な状態にあると言える。現状を放置すれば、日本の国土は確実に“丸裸”にされる。その危険性を認識したうえで、中国製のドローンを使用しているだろうか。  
東京都心の空間地理情報が中国企業に転売
実際に、中国が空間地理情報を狙っていると思わざるを得ない事件も発生している。2019年8月に埼玉県内に住む貿易会社役員の男が、首相官邸や皇居がある東京都心の空間地理情報をNTTグループ会社NTT空間情報株式会社からだまし取ったとして、警視庁公安部に書類送検されている。 販売されたデータは「GEOSPACE 3D ソリューション」と呼ばれる商品で、電子地図と航空写真のデータを組み合わせたもので、建物の高さと標高を1・5メートルの精度で表したものだ。地形の高低差情報は、ミサイルの飛行ルートを定めるうえで重要なデータになり得る。男は、2016年に転売目的を隠したうえでNTT空間情報から200万円で購入し、中国企業へ転売している。男は30年前に、中国から日本に帰化している。
人民解放軍のドローン攻撃に利用される日が確実に来る
ドローンが集める空間地理情報については、現時点で海外を含め法的規制を敷いている国はないが、個人情報と同じく空間地理情報の取り扱いも法規制が必要だ。想像してほしい、中国軍の飛行機が縦横無尽に日本の空を飛び交っている姿を。現状はまさにその姿なのだ。空間地理情報は簡単に個人が収集できるが、本来、個人のものではない。安全保障につながる国家として守るべき情報である。   同様に、カメラで撮影されたあらゆる空間地理に関する動画情報(静止画を含め)は国内のサーバーに保存すべきものであって、決して海外のサーバーに保存すべきものではない。このままでは日本の空を自由に航行できる航路情報として、人民解放軍のドローン攻撃に利用される日が来る恐れが極めて高い。
米軍が中国製を使用禁止にした理由
こうしたDJI機の仕様について、最初に問題視したのが米軍だった。それまでは米軍も、高性能で安価なDJI機は軍事利用可能と見て多数導入していた。ところが、2017年8月2日、陸海両軍が揃ってDJI機に関する報告書を出した。   陸軍研究所から「DJI無人航空機システムの脅威およびユ���ザーの脆弱性」という報告書が、海軍からは「DJI製品群に関する運営リスク」という報告書がそれぞれ出され、DJI機の使用が禁止された。 「すべての使用を停止し、すべてのDJIアプリケーションをアンインストールし、すべてのバッテリーとストレージ(補助記憶装置)を取り外せ」と非常に厳しい内容の報告書だが、米軍はこの報告から9日後の8月11日、今度は「OPSECの規定する条件を満たしているドローンは利用可能」と、先の使用禁止命令を緩和するような指令を出した。   オプセクとは「オペレーション・セキュリティー」(Operation Security)の略語で、ネットに常時接続されているコンピュータに求められる最低限のセキュリティー対策を指す。仮想敵国への情報流出リスクを判定する規定であり、米軍は条件を満たしていれば使用できるとした。   しかし実際は、DJIが中国企業というだけでOPSECの規定に反するとの見方が強く、現在も米軍でのDJI機の使用は制限がかけられたままだ。
“合法的に”空撮データを中国に送る仕掛け
米軍がDJI機の使用禁止を打ち出した直後の8月16日、DJIはドローンが撮影したデータを中国のデータセンターに送信することなしに使用できる「ローカルデータ・モード」を発表した。このモードでドローンを操縦すれば、データセンターがある中国に空撮情報が流れることはない、という説明だった。   だが、ローカルデータ・モードでの飛行は、高度が30メートル以下に限定されるうえに、DJI機の最大の特長である飛行中の高度な安全装置が機能しない。ローカルデータ・モード時に機能が制限されることはDJIの操作マニュアルにもしっかりと明記されおり、実際にこのモードで使用する人は極めて少ない。   つまり、通常の飛行モードを選んだユーザーは、従来どおり、空撮データがDJIのデータセンターに流れることを承諾せざるを得ないのだ。DJIは、いまも“合法的に”空撮データを中国に送ることができている。
ドローンの心臓部を握っている中国企業
仮にDJI機を排除しても他社製のドローンの多くが、GPSやジャイロ(安定飛行の装置)、加速度、磁気などのセンサーを搭載して飛行制御を行う「フライト・コントローラー」にDJI製品を搭載していると言われる。「ドローンの心臓部」といえるフライト・コントローラーをDJIに握られた業界では、「DJIの呪縛からは逃れられない」との見方が強い。
ファーウェイ事件と通底
DJI製ドローンの問題は、2018年末にアメリカが中国通信機器機大手のファーウェイ(華為技術有限公司)やZTE(中興通訊)社製の通信機器を全米から排除する決定を下した事件と通底している。   アメリカが決定を下した背景には、中国が2017年6月に施行した「国家情報法」に対する懸念がある。   同法は、“国家としての情報収集に法的根拠を与える”ために定められた法律だ。その第1条は「国の情報活動を強化および保証し、国の安全と利益を守ることを目的とする」と規定し、第7条は「いかなる組織および個人も法に基づき国の情報活動に協力し、国の情報活動に関する秘密を守る義務を有し、国は情報活動に協力した組織及び個人を保護する」としている。   つまり、中国の国民全員が、国のために情報収集を行う存在であると定義している。これはスパイにほかならない。それを国家は全面的に保護するといっているのだ。 ファーウェイやZTEがどれほど身の潔白を説明しようとも、中国政府から協力を求められた場合は抗えない制度になっている。当然、DJIも中国の企業である以上はこの法律に従うしかない。   国家情報法では、第9条で「国は、国の情報活動に大きな貢献のあった個人及び組織に対し表彰及び報奨を行う」と規定し、第25条で「国の情報活動への支援・協力により財産の損失が生じた個人及び組織に対しては国の関係規定に基づき補償を行う」と損失補まで定められている。
日本のIT企業で起きた中国人従業員情報漏洩事件
2019年、日本のある商社系IT企業のA社で起きた中国人従業員による情報漏洩事件は、この国家情報法と関係している可能性が非常に高いと見られている。これは重大な事件なので、事の経緯も含め説明したい。   A社で、中国人労働者のXが退職間際に、社内のパソコンから1・5ギガバイト(ギガは10億)ものデータを中国企業バイドゥ(百度)が運営するストレージ(データ保存)サービスに転送した事実が発覚した。送信されたデータを新聞の情報量に換算すると、約5万ページ分にも及ぶ。   バイドゥは「中国版グーグル」と称される検索サービスの大手企業として知られ、「Simeji」と呼ばれる「着せ替えキーボード」のアプリケーションを提供している。着せ替えキーボードアプリとは、スマートフォンやパソコンで文字入力する際に日本語の「漢字仮名交じり文」にするソフトだ。そのシメジは以前、「変換した文章が全て中国に送られている」と問題になったことがある。つまり、シメジが「情報を抜き取るためのサイバー攻撃のツール」だったのである。
国家の命を受けてデータ転送を繰り返していた
このシメジ問題によって新たな疑惑も生まれた。それは、検索エンジンの利用などで一度でもバイドゥにアクセスしたパソコンは、情報を抜き出す不正プログラムが送り込まれ、それ自体がサイバー攻撃のマシンに変わってしまうというのである。人民解放軍が実戦配備したサイバー攻撃の仕組みは「グレートキャノン」と呼ばれ、実際にアメリカのインターネットサービスがグレートキャノンの攻撃に遭い、機能不全に陥ったことがある。   この中国人社員は国家の命を受けて、日ごろから少しずつデータを小分けにして転送を繰り返していたと見られている。転送した事実は同社が運営するネットワーク監視機能で直ちに検出されたものの、1・5ギガバイトのデータはすでに送られたあとだった。   A社はX本人を呼び出し、聞き取り調査を実施したものの、黙秘を貫かれた。その後、Xは退職届けを出し、現在は音信不通の状態で、真相は闇に葬り去られてしまった。
日本の法律では裁けない。極めて深刻な事態
A社では、顧客のネットワーク構成図やIPアドレス(コンピュータの通信識別番号)も普段から扱っており、それらの情報は機密情報に該当する。しかも頭が痛いのは、通信記録から大量のデータがバイドゥに送られたことを掴んだものの、どのようなデータが送られたのかについては、データが暗号化されていたために知る術がない。   通常、この手の情報漏洩が起きた場合は「不正競争防止法」を適用し、持ち出されたデータが営業秘密に該当することを証明する必要がある。ところが、今回はデータが暗号化されていたために立証できない。現在の日本の法律では犯人を裁くことはできないのだ。   仮にA社が警察に被害届けを出したり、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて捜査協力を相手国に求めたりしても、日本国内で刑事犯罪としての要件が満たせなければ、相手政府も協力できないとの立場を取ることは明らかである。   A社は風評被害を恐れたからか、事件を公表していない。しかしA社の事業内容を見ると、各種の公共団体のネットワーク構築を請け負うとともに、セキュリティー監視も手がけている。事態は極めて深刻だ。
アップルで中国人技術者が
中国人従業員による内部犯行はアメリカでも起こっている。2019年1月に、米アップルの自動運転技術の企業機密を盗んだとして、FBI(米連邦捜査局)がアップルに勤務していた中国人技術者を逮捕した。2018年6月にアップルに入社し、自動運転車のハードウエア開発チームに所属していたが、中国へ渡航予定の前日に逮捕されている。   犯人が自動運転車開発に関する写真を撮影していることに気づいた同僚の通報で内部調査した結果、撮影データの他、図や2000以上のファイルを個人所有のパソコンにコピーしていたことが判明した。   アップルでは、2018年7月にも自動運転車の機密情報を盗んだ疑いで別の中国人が起訴されている。従事者の国籍によって内部犯行のリスクが排除されるわけではないが、国家情報法が施行されている以上、中国人従業員を情報やデータの管理職に指名する場合はスクリーニングを徹底すべきとの声もある。  
採用に際して十分な身辺調査を行う企業も
スクリーニングとは、採用に際して十分な身辺調査を行うことである。アメリカでは「ウソ発見器」にかける企業もある。また、スクリーニングの専門会社も存在する。   日本では、採用面接の際に両親の職業を尋ねることも憚れるが、少なくとも出身校の教師や、前職の同僚や部下から話を聞くなど可能な限り過去に遡って、労働者の経歴など「バックグラウンド情報」を収集することが肝心だ。もはやそのような時代にきており、特に情報やデータの管理職に指名する人物に対しては、徹底したスクリーニングが欠かせない。   今後、入管法改正で、さまざまな国から労働者の流入が見込まれる。国益を守るためには、スクリーニングを合法的かつ効率的に行う仕組みを早急に構築する必要がある。
軍用ドローン1機で飛行場を壊滅させる破壊力
話をドローンに戻そう。日本の防衛省は2018年2月、国内の米軍基地、専用施設の上空や周辺でドローンを飛行させないよう、「航空機の安全な航行を妨害した場合は、法令違反に当たる」と注意喚起するビラを各地の防衛局に張り出した。だが、現代の「ドローン戦争」を想定すると、あまりにも対応が生ぬるいと言うほかない。   現在の軍用ドローンは、たった1機で飛行場を壊滅させる破壊力を持つ。防衛省が多額の防衛費を投じて日本に配備する「陸上イージス」(陸上配備型ミサイル迎撃システム)でも対応できない可能性が高い。仮に低空を自律飛行可能なドローンを大量に製造できる国が、軍隊として「ドローン戦闘機部隊」を整備し、何千、何万ものドローンを戦争の相手国へ向かわせる戦術をとった場合、相手国は大打撃を被るだろう。
ドローン1374機の編隊飛行に成功した中国
2015年4月7日、アメリカ国防総省が発表した「中国の軍事力に関する年次報告書」には、「中国は2023年までに4万機以上の無人機を製造する」と記されている。あれから約4年半、中国のドローンの能力は格段に向上しており、2018年4月に中国は、ドローン1374機の編隊飛行に成功している。   人民解放軍がいま力を入れているのが「ロボットの群れ作戦」だ。中国の軍事作戦の特徴は、飽和作戦といって数の力で相手を制圧することを目的としたものが多い。たとえば強力なミサイルを開発するよりも、何千、何万発というミサイルを打ち込んだほうが勝率は高くなる。軍用ドローンが何千機と襲来した時、いまの日本には対処のしようがない。   2019年4月10日、中国は尖閣防衛識別圏に攻撃能力を搭載した無人偵察機「TYW-1」を配備した。「TYW-1」は約40時間の飛行が可能であり、かつ最大離陸重量は1500キログラム、総重量300キログラムのミサイルや爆弾を搭載することができるとされている。
中国海警が尖閣諸島にドローンを
その1カ月後の5月18日には、尖閣諸島の領海内に中国海警2308からドローンが飛ばされ、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル発進している。中国はいま、尖閣領海内でドローンを飛ばし、日本がどのような行動をとるか、どこまで行えばどう対応するのかを盛んに探っている。スクランブルにかかる費用は1機あたり300万円~400万円とされており、一方の中国はドローンを飛ばすだけで済む。コストも安上がりで、戦闘機を飛ばすよりも密かに確実に情報収集が行える。
水中ドローンの恐怖
これだけではない。ドローンというと飛行型を思い浮かべる人が多いが、中国は水中ドローンの開発にも成功している。国営の中国航天科技集団が開発した魚群NH1、NH2、NH3がそれで、「NH」とはインフラ攻撃を目的に開発されたものを意味する。日本は海底ケーブルでインターネットが繋がっているが、それらを破壊されたら日本の全てのネット環境が遮断され、日本社会は機能不全に陥ってしまう。   日本もアメリカのように、安全保障の観点からドローンの技術的仕様などについて何らかのセキュリティー規制を設けることは緊急の課題だ。   日本政府は「ファーウェイとZTEの製品を政府調達から事実上排除する方針」を掲げたが、ドローンについても早急に検討すべき時にきている。中国の日本侵略は着��に始まっていることを、国民も政府ももっと自覚すべきだ。
15 notes · View notes
otonakodomo1007 · 4 years
Text
2019年見たものまとめ
1.歌舞伎
Tumblr media
今年はとにかく歌舞伎にずぶずぶ沈んでいった年だった。24年生きて、色々齧ってきて、まだこんなに熱中できるものがあるなんて人生足りないよ!まだまだ沈んでいけるので、楽しかったし楽しいな〜!!という感じが歌舞伎のおかげでここ数ヶ月ずっと続いている、嬉しいな〜〜るんるん
歌舞伎座に通ったおかげでようやく現役の歌舞伎俳優が分かり始めて、そこから上の世代や下の世代にも興味が出てきて、二度目の演目も少しずつ増えてきたので、
来年は引き続き新しい演目に加えて過去の映像見て、演目同士の違いを見て、地方公演にも手を出したいな〜あ〜〜たのしみだ!!
3月 夜の部(盛綱陣屋・雷船頭・弁天娘男白波)
5月 シネマ歌舞伎「スーパー歌舞伎ワンピース」
5月 オフシアター歌舞伎「女殺油地獄」
6月 YJKT3スペシャルトーク
6月 スーパー歌舞伎 NARUTO
6月 三谷かぶき月光露針路日本風雲児たち
6月 コクーン歌舞伎「三人吉三」
7月 夜の部(通し狂言星合十三團成田千本桜 市川海老蔵十三役早替り宙乗り相勤め申し候)
7月 丑之助襲名 絵本牛若丸
7月 昼の部(高時・西郷と豚姫・素襖落とし・歌舞伎十八番の内外郎売 堀越勸玄早口言い立て相勤め申し候)
8月 八月南座超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」
8月 第一部(先代萩御殿床下・闇梅百物語)
8月 第二部(東海道中膝栗毛 松本幸四郎 市川猿之助宙乗り相勤め申し候)
9月 南座九月花形歌舞伎「通し狂言東海道四谷怪談」
10月 夜の部(三人吉三巴白波・二人静)
10月 シネマ歌舞伎「スーパー歌舞伎ヤマトタケル」
11月 KAWAII歌舞伎〜ハローキティー座の桃太郎〜
12月 七之助特別舞踊公演「隅田川千種濡事」
12月 昼の部(たぬき・保名・壇浦兜軍記阿古屋)
12月 夜の部(神霊矢口渡 頓兵衛住家の場・本朝白雪姫譚話)
12月 盛綱陣屋・蝙蝠の安さん
12月 コクーン歌舞伎「佐倉義民傳」
12月 2014年六月大歌舞伎「お祭り」(片岡仁左衛門)
12月 コクーン歌舞伎「東海道四谷怪談北番」
今年見たものの中ではコクーン歌舞伎「三人吉三」がダントツで好きだった、というか今まで見た歌舞伎の中で1番好きだ コクーン歌舞伎についてはその内ちゃんと書きたい
あとは我慢出来ずに急遽幕見に並んで観に行った勸玄くんの外郎売が本当に痺れたなぁ あんなに将来が楽しみになるこどもちゃんいる?才能に圧倒されてしまったかわいいなんて感想は1ミリも出なかった 海老蔵パパ頼むからちゃんと育ててくれよ〜〜〜と祈らずには居られないね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.ゲーム実況
Tumblr media
ついに結成3周年を迎え、4年目に突入した男たち! 
毎週土曜日22時からのch生放送に何回笑顔を貰ったか……本当にだいすきだ!!!!この歳になって声出して涙が滲むほど爆笑できることってなかなか無くて、彼らのおかげでどれだけ元気になれたか計り知れない。老人ホームに入っても配信してほしい。
今年はナポリ展の開催・Youtubeへの進出もあって新しいこともどんどん挑戦していて、追いかけがいのあるグループだよとしみじみしていた 年末になってからなんだか全員関東に引っ越したような感じだし、来年は来年で新しいことを色々考えているみたいなのでワクワクだ〜どんどん新しいことをやって欲しい、そして応援させてくれ!!!!ラブ!!!
Tumblr media
今年の4月あたりから、オススメしてもらって見始めて、気がついたら多分数百本の動画を見ていた…食わず嫌いって本当に良くないなと思いました。
14人もいる〜〜〜!!!??って初めは思ってたけど、本人達が意識してキャラクターを作っているだけあって漫画のようにキャラクターが濃いので今じゃ覚えられないて思ってたのが嘘のようだ
類をみない多人数の実況グループゆえの企画力・組織��が圧倒的で、知れば知るほどスゲ〜〜〜となっている Youtubeへの毎日動画投稿・週3回の生放送(マイクラ建築を視聴者と行うトントンと作ろう・雑談とおたよりコーナーを行うわれしゃべ国営放送・クイズに答えるワレオネア)・毎日交代でのメンバーのブロマガ・夏コミ冬コミでのマガジン発行ってどうなってるんだ本当に!
動画もただの実況ではなくて、Hoiのような歴史戦争ゲーム・マイクラ人狼や鬼ごっこケイドロ等の試合企画もの・メンバーをネタにしたTRPG・大喜利大会のしょーてん・科学実験を行う実写動画・時事問題を扱う政治動画と多岐に渡りまくっているので見ても見ても飽きない
あとはほぼ全員コテコテ関西人なので、全体的にやかましく明るい 個人的に笑いのツボではないからナポリほど爆笑することはないけど、楽しく見れるので少年漫画読んでるのと同じ気分で見ている
ハマってから見ても見ても見切れないほど動画があって、それに物凄い供給が現在進行形であってめちゃくちゃ楽しいので、今年本当にハマって良かった〜〜〜!!!
ナポリも我々だも、めちゃくちゃ色々作って活動して物語を作って見せてくれているけど普段はみんな働いている社会人で、そこがすごく個人的には勇気づけられるというか、個人的に「有名人じゃなくても創作上のキャラクターじゃなくてもわたしたちにもきっと物語というものは作っていける」と信じさせてくれる存在で、負けずと自分のための創作をしたいってメラメラさせてくれる存在で、そういう所も心の支えになっている らぶいぜ!!来年も追いかけるのがたのしみだ!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.ナマモノ
1月 罪と罰
3月 世界は一人
5月 よみらくご
6月 キネマと恋人
7月 恋のヴェネチア狂騒曲
7月 末廣亭 落語
7月 宝塚 ポーの一族
8月 ヨーロッパ企画「ギョエー!旧校舎の77不思議」
10月 渋谷能第六夜「船弁慶 白波之伝」
10月 オイディプス
12月 配置された落下
12月 Q
こうして見ると今年は歌舞伎に行った分あんまり行かなかったな〜 あと今年こそは落語もたくさん見たいって毎年毎年思ってるね、だめだも〜!
特に印象に残っているのは渋谷能とオイディプスで、やっぱり古典とそのリミックスが好きなんだな。お金と時間は有限なので、そこらへんに絞っていってもいい気がしてきている
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.美術展
1月 イケガミヨリユキさん個展
2月 藝大の卒展
2月 アアルト展
4月 クリムト 展
4月 ウィリアムモリス展
4月 ラファエル前派の軌跡展
4月 イケガミヨリユキさん個展
4月 トルコの至宝展
4月 ウィーンモダン展
4月 佐藤オオキ×サントリー美術展
6月 メリヤスぬいぐるみ展
6月 ナポリ展
6月 Pixarのひみつ展
7月 松方コレクション展
7月 りぼん展
7月 SONY ウォークマン展
7月 ポーの一族展
7月 クリスチャン・ボルタンスキー展
8月 原田治展
8月 井上涼展
10月 名勝八景展
10月 根津美術館常設展
10月 東京国立博物館常設展
11月 岡本太郎美術館
11月 不思議の国のアリス展
11月 きたしまたくやさん個展
12月 コートールド美術館展
12月 つづく展
12月 ダムタイプ展
12月 東京都現代美術館常設展
12月 アジアのイメージ展
12月 カルティエ展
12月 みえないかかわり展
12月 SONY 共生するロボティクス
12月 未来と芸術展
12月 ㊙︎展
美術展も案外行けてないな〜身体と時間が足りなさすぎる
特に印象に残っているのは佐藤オオキ×サン美のやつと、コートールド美術館展、ミナペルホネンのつづく展。やっぱり新しい切り込みと、綺麗に整頓された展示は脳みそに気持ちが良いよねぇ
12月、目の展示に行けなかったことが本当に心残り、ぐう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.映像作品
1月 AKIRA
1月 OTGW
2月 ゆるキャン(アニメ)
2月 ニューシネマパラダイス
2月 LEON
2月 メリーポピンズ
2月 メリーポピンズリターンズ
2月 ケムリクサ(アニメ)
3月 ビューティフルマインド
3月 ドラえもん 月面探査記
4月 スパイダーバース
4月 バンブルビー
5月 舟を編む
5月 名探偵ピカチュウ
5月 居眠り磐音
5月 パラレルワールドラブストーリー
6月 プロメア
6月 グレートビューティ
6月 ウィーアーリトルゾンビーズ
7月 シャイニング
7月 俺たちは天使じゃない
7月 プリンセスと魔法のキス
7月 レディバード
8月 かもめ食堂
8月 クァ・アイ シーズン4の1
8月 ディリリとパリの時間旅行
9月 ロケットマン
9月 モンスターズユニバーシティ
9月 マイ・インターン
10月 アートのお値段
10月 バチェラー第3シーズン
相変わらず本当に映画やドラマを見れない。理由は色々あるけど、やっぱり数時間で物語が完結してしまうことで置いてきぼりにされ、呆然としてしまうというのが大きい気がする。あれだけ感情移入したのに、置いていかないで!!となって疲れてしまうんだなぁ
そろそろ不適合を認めるべきかもしれないけど、絶対必要な栄養素な気もするので諦めきれず…。
アニメはケムリクサが本当に良かった たつき監督、けものフレンズであんなことになった後にもぐちぐち言わずに静かに誠意を込めて作品を作って、才能で殴りにきたのが心底痺れた!大好きだ!来年に来るぽい次回作が心の底から楽しみ
���画は何よりもメリーポピンズリターンズという素晴らしすぎる作品が誕生してくれたのと、春休みに久しぶりに見た耳をすませばに救われたな わたしのやりたいことってこういうことよねと再確認させられた 頑張ろう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.読み物
1月 海街diary(漫画)
2月 Drスランプ(漫画)
2月 火の鳥
7月 乙女文藝ハッカソン
7月 岩田さん
7月 ルーヴルの猫
8月 全てがFになる
8月 渋澤龍彦のイタリア紀行
8月 家守奇譚
8月 ヤマザキマリ「パスタ嫌い」
8月 全てがFになる
8月 澁澤龍彦のイタリア紀行
9月 鬼滅の刃
読まないねぇ!!!!!漫画も本も時間がかかる・場所を選ぶものは本当に読めなくなってきた〜だめだ〜基礎体力が落ちている…。
ずっと読みたかったルーブルの猫をパリ旅行を契機に読んで本当に良かった!ピンポンに並んで、画集みたいで読み始めた瞬間から宝物になったよ〜松本大洋は天才だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうやって見ると就活の割には色々見れたと思うべきか、学生の割には見れてないというべきか微妙なラインだな〜でもたのしかった〜!人生時間と身体が足りないぜ
来年は2月3月学生のうちに消化したいリストをひたすら潰すことに使う予定で、
4月以降は色々とやりたいことはあるけど、引き続き好きなものは追いかけつつ、インプットのメインはゲームと脚本と日本美術がテーマかな〜と思っている
社会人になってもアウトプットを諦めないというのも目標です!がんばろう!!!
18 notes · View notes
emae-jp · 5 years
Text
文豪ストレイドッグス × earth music&ecology Japan Label
Tumblr media
大人気異能バトルアクションアニメ『文豪ストレイドッグス 』と earth music&ecology Japan Labelのコラボアイテムの受注生産が決定いたしました!
今回のコラボレーションでは、中島敦、太宰治、芥川龍之介、中原中也の4人をイメージしたアイテムが登場♬ 作中で着用しているお洋服のモチーフやイメージカラーなどを落とし込んだ、さりげなく文豪ストレイドッグスの世界観を身に纏えるラインナップとなっております。 アニメ本編を制作したボンズによる、本コラボのための描き下ろしSDキャラクターを使用したグッズも登場いたしますので、ぜひお見逃しなく!!
また、WEB受注限定特典として、受注期間中にコラボレーションアイテムを税込み7,000円お買い上げ毎に、選べる『オリジナルイラストカード』を一枚プレゼント♪
受注生産となっておりますので、ぜひこの機会にご注文下さいませ!
< 『 文豪ストレイドッグス 』 コラボレーション 受注詳細  >
■受注期間 2019/10/4(金)18:00 ~ 2019/10/14(月・祝)23:59
■受注場所 earth公式通販サイト『ストライプクラブ』
■お届け日 2019年12月下旬~2020年1月上旬頃を予定しております。
■WEB受注特典 2019/10/4(金)18:00 ~ 2019/10/14(月・祝)23:59  の間に、earth公式WEBストア『ストライプクラブ』で対象商品を税込み7,000円お買い上げ毎に、アニメーションスタジオ・ボンズによる『文豪ストレイドッグス』とearthの描き下ろしコラボSDキャラクターを使用した「オリジナルイラストカード 」 を一枚プレゼントいたします。 (※デザインは4種の中からお選びいただけます)
Tumblr media
■通常販売 発売予定日:2019年 12月21日(土) 発売場所:東京/池袋サンシャインシティ店・ルミネエスト店・東京ソラマチ店※限定数の入荷のため、お並びいただいてもご購入いただけない場合もございます。 ■店舗販売限定特典 2 池袋サンシャインシティ店・ルミネエスト店・東京ソラマチ店で文豪ストレイドッグスコラボアイテムを税込み5,000円お買い上げ毎に、アニメーションスタジオ・ボンズによる『文豪ストレイドッグス』とearthの描き下ろしコラボSDキャラクターを使用した「オリジナルイラストカード 」 を一枚プレゼントいたします。 (※ランダム配布のため、デザインはお選びいただけません。無くなり次第配布終了となります。) 
Tumblr media
  <アイテム紹介>
■ 中島敦イメージ リボンベルト付きブラウス
Tumblr media
価格 :5,390円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ホワイト 
異能力集団「武装探偵社」の一員<中島敦>をイメージしたホワイトとブラックの配色がポイントのブラウス。 風合いのある麻混の素材を使用し、さらりとした着心地でオールシーズンお使いいただけるアイテムです。 ハトメがアクセントになったリボンベルトは着脱可能。気分に合わせて様々なアレンジをお楽しみいただけます。 フロントのボタンが見えない比翼開きの仕様や袖カフスのスリットなど、細部のデザインまでこだわりました。
Tumblr media Tumblr media
■ 太宰治イメージ クレリックシャツ
Tumblr media
価格 :5,390円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ストライプ
異能力集団「武装探偵社」の一員  <太宰治>をイメージしたサックスブルーのストライプ柄がポイントのクレリックシャツ。 ベーシックなシルエットでコーデの主役にするのはもちろん、インナーとしてもお使いいただけます。 ボタンが見えないフロントの比翼開きの仕様や、包帯をイメージした袖口のリボンなど、細部のデザインにもこだわりました。 さらりとした綿素材でオールシーズンお使いいただけます。
Tumblr media Tumblr media
■ 芥川龍之介イメージ ギャザーブラウス
Tumblr media
価格 :5,390円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ホワイト
ポートマフィアの構成員 <芥川龍之介>をイメージしたスタンドカラーのブラウス。 センシュアルな透け感のシフォン素材と、細部に取り入れたギャザーやフリルのディティールが上品かつ女性らしい印象をプラス。 スカー��と合わせた上品なスタイリングはもちろん、デニムでカジュアルに合わせるなど様々なコーディネートが可能です。
Tumblr media Tumblr media
■ 中原中也イメージ スキッパーブラウス
Tumblr media
価格 :5,390円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ブラウン
ポートマフィアの構成員 <中原中也>をイメージしたスキッパーブラウス。 チョーカーをイメージした袖口のベルトがアクセントになっています。 裾にタックをあしらいふんわりと立体的に仕上げました。 スキッパー襟が首元に抜け感を与え、女性らしいほどよい肌見せスタイルが完成します。 合わせるボトム次第でオンオフ問わずに活躍する1枚です。 
Tumblr media Tumblr media
■ 中島敦イメージ シルバーモチーフイヤリング
Tumblr media
価格 :2,190円+税 サイズ:Fサイズ カラー:シルバー 
異能力集団「武装探偵社」の一員 <中島敦>をイメージしたシルバーイヤリング。心優しい性格と、獰猛な虎に変身する異能力の<静と動>をイメージしたパーツを組み合わせたデザインです。 トレンド感のある大ぶりサイズの割に軽く、ストレスなく着けられるのもポイント。コーディネートのアクセントになるアイテムに仕上げました。
Tumblr media
■ 太宰治 イメージ ループタイネックレス
Tumblr media
価格 :2,190円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ゴールド 
異能力集団 「武装探偵社」の一員<太宰治>のループタイをイメージしたネックレス。 ドライフラワーやパールビーズ、金箔を閉じ込めたアクリルチャームは上品かつ存在感のあるデザイン。アクリルチャームにはスライドパーツが付いており、気分やコーデに合わせて位置調整が可能です。
Tumblr media
■ 芥川龍之介 イメージ チュールタッセルネックレス
Tumblr media
価格 :2,190円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ゴールド
ポートマフィアの構成員 <芥川龍之介>をイメージしたネックレス。 黒外套を様々な形に変化させる異能力<羅生門> をモチーフとして、チュールタッセル、シャギーボール、ゴールドバー、ビーズなど多種のパーツを組み合わせ、白と黒を基調にしたデザインに落とし込みました。 デイリーからパーティーまで、様々なコーディネートのアクセントになるアイテムです。
Tumblr media
■ 中原中也 イメージ ツイストイヤリング
Tumblr media
価格 :2,190円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ゴールド
ポートマフィアの構成員 <中原中也>をイメージしたイヤリング。 ニュアンスのあるフォルムのツイストパーツにパールビーズとボルドーのビー��パーツを組み合わせ、触れたものの重力のベクトルと強さを操ることができる異能力<汚れつちまつた悲しみに>をトレンドライクに表現しました。 上品なデザインで、様々な着こなしのアクセントになってくれるアイテムになっています。
Tumblr media
■ 文豪ストレイドッグス ブックモチーフ ネックレス
Tumblr media
価格 :1,790円+税 サイズ:Fサイズ カラー:ホワイト、ダークブルー、ブラック、ボルドー
本型のモチーフにキャラクターのイメージカラーのカラーストーンをあしらったネックレス。 シルバー×ホワイトの<中島敦モデル>、ゴールド×ダークブルーの<太宰治モデル>、シルバー×ブラックの<芥川龍之介モデル>、ゴールド×ボルドーの<中原中也モデル>の4種をご用意しました。 カラーストーンが程よいアクセントになったシンプルなデザインで、 幅広いコーディネートに合わせられるのが魅力です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
■ 文豪ストレイドッグス 缶バッジセット
Tumblr media Tumblr media
価格 :690円+税
アニメーションスタジオ・ボンズによる『文豪ストレイドッグス』とearthの描き下ろしコラボSDキャラクターの缶バッジセット。 ( サイズ:本体 約57mm ) Aセット⇒中島敦&太宰治 Bセット⇒芥川龍之介&中原中也
■ 文豪ストレイドッグス アクリルキーホルダーセット
Tumblr media Tumblr media
価格 :1,490円+税
アニメーションスタジオ・ボンズによる『文豪ストレイドッグス』とearthの描き下ろしコラボSDキャラクターのアクリルキーホルダーセット。ボールチェーン付き。 ( サイズ:本体 タテ約8cm ヨコ約5cm 以内 ) Aセット⇒中島敦&太宰治 Bセット⇒芥川龍之介&中原中也
■ 文豪ストレイドッグス クリアファイルセット
Tumblr media
価格 :690円+税
アニメーションスタジオ・ボンズによる『文豪ストレイドッグス』とearthの描き下ろしコラボSDキャラクターのクリアファイルセット。 ( サイズ:A4 ) Aセット⇒中島敦&太宰治 Bセット⇒芥川龍之介&中原中也
<<ご注意事項>> サンプルにて撮影を行っております。 実際にお届けする商品と仕様やサイズ、カラーが異なる場合がございます。
『文豪ストレイドッグス』とは… 中島敦、太宰治、芥川龍之介など実在する文豪の名を懐くキャラクター達が活躍する、異能バトルアクション作品。『ヤングエース』にて2013年から漫画連載が開始され、関連書籍は現在シリーズ累計750万部を突破。2016年に2クールにわたってTVアニメが放送され、2018年3月に公開された映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」は全国170館以上の劇場で上映。2019年4月からはTVアニメ第3シーズンが放送された他、6月から上演した舞台第3弾では実写映画化も発表されるなど、さらなる盛り上がりを見せています。
ーあらすじー 孤児院を追い出され、餓死寸前の青年・中島敦が出会った風変わりな男たち―――。白昼堂々、入水自殺にいそしむ自殺嗜好の男・太宰治。神経質そうに手帳を操る、眼鏡の男・国木田独歩。彼らは、軍や警察も踏み込めない荒事を解決すると噂される「武装探偵社」の社員であった。 何の因果か、巷を騒がせる「人喰い虎」退治への同行を求められる敦だが……。 架空の都市 ヨコハマ。登場するは、文豪の名を懐く者たち。その名になぞらえた異形の力が火花を散らす。奇怪千万の文豪異能力バトル、ここに開幕!
<公式サイト>http://bungo-stray-dogs.jp/
©朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/2019文豪ストレイドッグス製作委員会
11 notes · View notes
buriedbornes · 4 years
Text
第39話 『白き山脈にて (3) - “ショゴス"』 In the white mountains chapter 3 - “Shoggoth”
Tumblr media
爆音が響いた。
視界が高速でぶれて、何を見ているのかわからない。
炎、黒煙、タール、石壁、そうしたものが矢のように視界を走り、やがて一点に留まる。
そこには、先程までこの世の全てを巻き込み押し潰さんと蠕動していた巨体が、炎に包まれ、燻り、焦げた姿だった。
内側から捲れるように波打っていたタール状の物体は、今はもう動かない。
表面に遺された眼球も、その全てが焦点を失い、増えも減りもしなくなっていた。
本当に、ただの一瞬であった。
死体は目にも留まらぬ速さで動き、そして自身の何十倍もあろう怪物を、いとも容易く屠ってしまったのである。
開いた口が塞がらないというよりも、最初はむしろ、何が起こったのかもすぐには理解が追いつかなかった。
およそ人間の為せる業ではない。
これが、屍術師達の戦いなのか。
敬意や感謝よりも、畏怖が心を支配する。
横に居座るライツに目線を向ける事もできず、荷物の袋に腰掛けたまま、私は項垂れてしまった。
「いいだろう、ジョゼフ。調査を続けよう」
「黒幕がいるパターンですかねこれは」
「予断は持つな。念には念を、だ」
ライツは淡々と指示を続けている。
自分がとても場違いな場にいる感覚が、一層強くなった。
こんな現実離れした戦いを前に、ただの狩人に何ができるというのか。
山を越えるまでの道程において、私でもできる事があるように思えていた。
だが、それはほとんど、その場限りの幻想だったのかもしれない。
未知の都市に降り立った以上、ここから先、私にできる事はもう何もないはずだ。
これ以上ここにいても、仕方がないのではないか?
とは言え、ではここから、独りで村に帰るなどという気にも当然なれなかった。
私は事実上、村を裏切り、捨てた身なのだ。
行く先などない。
思い返してみれば、約束の金も後金がまだだった。
彼らの戦いを見届けねば。
それが自分にできる、ここでの最後の仕事だろう。
気持ちを切り替え、再び幻像に目を向ける。
そこで私は、またしても思わず声を上げてしまった。
視界を覆う、暗い虹色のタール…
それが、前方、左右の進路を塞ぎ、四方八方から迫ってきている。
振り返る視界が、後方にも同様の接近を確認している。
「すげぇ数だな!」
再び幻像の中の腕に炎が灯る。
しかし、右方向から素早く伸びてきた粘液の触手が下腕へと絡みつき、燃え上がる腕全体を包み込む。
すかさず左からも粘液が迫り、視界がみるみるうちに粘液に囲まれていき、やがて暗転する。
「あぁ…!」
思わず、私は落胆の声を漏らした。
「…いいぞ、戻ってこい」
眉間にシワを寄せてライツが腕組みをした。
すると突然、それまでずっと私の右後方で眠ったように椅子に深くもたれたままだったジョゼフが顔を振り上げて、大きく息をついて叫んだ。
「ぶはァ!ありゃあ無理だわ、分が悪いぜさすがに」
ジョゼフはため息をついて、手の甲で額を拭った。
見れば、いつの間にか、彼は汗だくであった。
さらにジョゼフは続けた。
「だから言ったろ、黒幕がいるパターンだってアレは」
「まぁ、そうだろうな… 指示を出しているのか、操っているのか、はわからんが…」
ライツは再び黙考を始める。
私はまだ、心臓が跳ねるほど高鳴っていた。
まるで、死ぬ瞬間を目撃するかのようだった。
死体なのだから死んだというのも変な話だが、ただ、仲間達も、ああして飲み込まれ絶命していったのは間違いないように思えた。
そう思うと、嘔吐を催しそうになる。
私は思わず、胸の前で十字を切っていた。
急に、背後から声がした。
「次はどれを使いますか」
目前の幻像に集中しすぎて、斜め後方から同じように観察していた女性の存在を忘れていた。
アリーセは手近な死体袋を抱え、縦に積まれていたそれらを横に広げ始めている。
ライツは少しの間無言だったが、やがて鼻先に当てた手を膝に降ろし、真っ直ぐアリーセを見て告げた。
「情報が足りないな。一旦、偵察に切り替えよう」
それを受けてアリーセは頷くと、ひときわ小ぶりな袋を探り当てて、地面の図形の中央に運び込んだ。
そしてジョゼフをちらりと見ると、再びライツに向き直った。
「偵察だけなら、私がやりましょうか」
「オイオイ、俺はまだ行けるぜ」
ジョゼフが口をはさむが、アリーセは目線をライツから離さない。
「黒幕がいるなら、彼は温存しておいた方が良いでしょう。今回は、時間がかかりそうですよ」
ライツは真っ直ぐアリーセを見つめ返す。
ジョゼフは「まぁそうだけどよ…」とブツブツ言いながら、足を組んで膝の上に肘をつき、明後日の方を向いてしまう。
「わかった、偵察は君に任せるよ」
ライツの答えを聞いて、アリーセはほんの少し微笑んだように見えた。
しかし、すぐにその表情を潜め、彼女はジョゼフの座っていた椅子に足早に歩み寄った。
ジョゼフは椅子に大きくもたれかかってひとつ伸びをすると、そのまま勢い良く立ち上がって、気怠そうにアリーセと椅子を代わった。
胡座をかいていたジョゼフと違い、アリーセは両手を膝に添え、背筋を伸ばしたまま目を瞑った。
「良いですよ」
アリーセの合図を受け、ライツが呪文を始める。
最初の時と同じように図形が、そして死体袋が発光し、やがてライツの呪文と共にその光が止む。
今度は、袋が独りでに開いた。
小ぶりな袋を目にして、私は嫌な予感がしていた。
子供の死体なのではないかと想像していたのだ。
だが、私の想像は全く予期しない方向で裏切られた。
袋から突き出された顔は、兎のそれだった。
片耳が削げたそれは、軽やかに飛び出し、二足で器用に着地する。
それは、二本足で立つ兎だった。
そしてやはりそれもまた、毛皮のあちこちが剥がれ、ピンク色の肌が露出し、あるいはまたその肌も剥げ落ち、内側の筋肉まで露呈していた。
「度々で申し訳ないが、道案内をお願いします」
ライツが、私に対して軽い会釈をした。
「お願いします」
アリーセの声も、今度はやまびこのように耳の奥に響いた。
Tumblr media
兎は、最初の死体とは全く異なる性質を持っているように見えた。
木陰や岩肌などに身を寄せると、一瞬視界が暗転した後、かなり離れた地点に唐突に顔を出すといった芸当ができたのだ。
そのために、ジョゼフを案内した時とは案内の勝手が異なった。
連続した視界の移動ではないため、彼女がどこに立っているのかわからなくなる瞬間があった。
しかしそれも、改めて目印となるものを視界に入れてもらう事で、確認し直す事ができた。
彼女の受け答えは簡潔で粛々としていたが、ライツの無感動さ、感情の起伏のなさから来る淡々とした姿勢とは異なり、いわゆる生真面目さのようなものが感じられた。
ライツは黙々と目的を達成する事に従事しており、いわば職人のようだった。
アリーセは、まるで軍人だった。
屍術団という組織の性質は知る由もないが、戦うための組織という印象からは、ある意味では彼女のような人間が一番それらしく思えた。
兎は間もなく、都市の入り口へと足を踏み入れた。
最初の死体に対して、半分ほどの時間で到達できた事になるのか。
兎は高い身体能力こそ有しないものの、迂回が必要な地形を全くといっていいほど無視した登攀が可能だったからだ。
最初の死体が喰われた回廊の入り口に立つと、既にその奥からは、風音に紛れて、あの忌まわしい鳴き声が遠く響いてきているのがわかる。
「マントを使います」
「わかった」
アリーセとライツの簡単な会話の後、死体の視界が一瞬、何かの布によって隠された。
すぐに視界は晴れたが、それまでとどことなく視界が違って見えた。
まるで、磨りガラスのようなものを一枚隔ててものを見ているかのような、不明瞭な見え方に変じていた。
私が興味深そうに幻像に見入っていると、兎はそのまま回廊をスタスタと直進していった。
「こ、この先には、あいつらが…」
幻像を指差しながらライツを見やるが、ライツは落ち着き払っていた。
「構わない、このまま進めばわかる」
死体は躊躇いなく回廊を進んでいき、間もなくあの悍ましき粘液の集団が視界に入った。
足元には、先程は見られなかった人骨が1つ、横たわっていた。
さすがの私でも、それが何なのかはすぐに判断がついた。
兎は構わず、そのまま直進する。
粘液の集団は、それぞれが這いずりながら、捕食されるべき哀れな被害者を探しているように見えた。
その巨体が回廊を塞ぎ、脇の方にほんの少し、人がふたりほど行き交える程度の隙間だけが空いていた。
兎はそちらに目線をやると、足音を立てないようにそっと脇の空間へ歩み寄っていく。
その間にも、無数の眼球が周囲を凝視し、勿論兎のいるべき方向にも視線を向けているように見えた。
だが、兎が手を伸ばせば触れられるほどの距離まで接近しても、どの眼球も反応する様子はなかった。
まるで、見えていないかのように。
もはや、何が起きても、何をしでかしても、驚きはしない。
おそらく、何かの特殊な力を用いて、姿を消しているのか、という事まで、想像がついた。
「マントを使う」と言っていたが、それがこの力なのか。
詳しくはわからなかったが、もはや取り立てて驚いたり質問したりするのも野暮なような気がして、特に何も発言せずに過ごした。
兎はそうして怪物達の間隙を縫い、集団がたむろする領域を抜けて、回廊のさらに奥へと向かっていった。
Tumblr media
再びの静寂が訪れてから、しばらくの時間が経った。
鳴き声も遠ざかり、今や都市を覆う吹雪の風音さえも聞こえなくなっていた。
果てしなく続くと思われていた回廊にも、ようやく終点が見えてきたと思われる。
正面に、左右の壁面と同様の壁が立ち塞がっているのが見えてきた。
その下方には、壁面に対しては狭小な扉が開かれていた。
扉の縁や蝶番には、見覚えのあるタール状の粘液がこびりついているのがすぐに確認できた。
足音を殺し、扉の中へと忍び込む。
中は農家の納屋ほどの大きさの部屋で、書棚や薬瓶棚が敷き詰められていた。
その奥の壁に面した机に突っ伏した人影を認めて私は息を呑んだ。
人がいる!
ライツも、アリーセも、背後のジョゼフも、無言である。
兎は静かに人影に近づき、覗き込む。
枯れ木を思わせる色と質感の肌。
抜け落ちた髪の毛が、机の上に広がっていた。
落ち窪んだ眼孔に、眼球はなかった。
大きく開かれたままの口の奥から、干からびた舌が突き出ていた。
「死、んでる… んですかね、これは」
私は、予想しなかったものを目の当たりにし呆然としていた。
だが、術士達にとっては、全く異なる印象を受けたらしい。
ライツは大きなため息をつき、明らかな落胆の色が顔に出ていた。
背後のジョゼフが、突然笑い出した。
「あっはっは… 外れでしたね。まぁ、こんな事だろうと思っていましたよ」
「それでも調査しないわけにはいかないだろうが」
反論したアリーセの声には、苛立ちと怒りが滲んでいた。
「アリーセの言う通りだ。可能性は全て探るのが方針だ、当たり外れじゃあない」
ライツはふたりを諌め、そして鼻先に指を当て、独り言のように続けた。
「ここにある書物だけでも持ち帰りたいところだが、道中の連中が邪魔だな。この量では、往復にかかる時間も馬鹿にならない。直接乗り込めるのが理想だが…」
やがて、ライツは平手で膝を打ち、ジョゼフに振り返って言った。
「やるぞ、ジョゼフ」
「どこまでやりますか?」
「この部屋以外、全てだ」
ジョゼフがにやりと笑った。
私は、その笑みを目にして、なぜか背筋に怖気が走るのを感じた。
そしてライツは立ち上がり、幻像の中を覗き込みながら言った。
「奴らは確かに怪物だが… 我々もまた、怪物なのだ」
Tumblr media
~つづく~
※今回のショートストーリーは、ohNussy自筆です。
白き山脈にて (4) - “焦土" (準備中)
「ショートストーリー」は、Buriedbornesの本編で語られる事のない物語を補完するためのゲーム外コンテンツです。「ショートストーリー」で、よりBuriedbornesの世界を楽しんでいただけましたら幸いです。
1 note · View note
tmknas-lunlun · 5 years
Text
Rise of the tmnt 116 翻訳
Tumblr media
Shadow of Evil 
ついに明かされたスプリンターの過去とルージツの現在、そして憧れのヒーローとの邂逅を果たした亀たちとドラクサム。
謎の巨悪もお目見えし、ますます賑やかになりそうな��開が期待される、そんな序章回。
小さなことだけど、2k18ラフが初めて兄弟の頭を叩いたというのもちょっと印象的。しかも叩かれたのはドニー。
このラフは兄弟に対して激甘対応するとばかり思ってたので。
ちなみにこの回、本放送時には tumblr で #tmnt がトレンドになってた。おめでとう。
“ -- this whole situation.” は 2k18 語録の一つになってんのかな。
本エピの storyboard は こちら から
◆ December 5, 2019 更新
2k18 のメインストーリーに関わる超重要回(太文字の回)
日常回は後回し、取り敢えず main plot だけ観たい人向け
s1 Mystic Mayhem Bug Busters The Evil League of Mutants Bullhop (ヨーカイホテル関連) Shadow of Evil How to Make Enemies and Bend People to Your Will Turtle-dega Nights: The Ballad of Rat Insane in the Mama Train End Game
s2 Many Unhappy Returns Goyles, Goyles, Goyles
忍びよる影
Tumblr media
ビーバップとロックステディ(キャラデザ from 2k12)
R:やべーな
ドラクサムの野郎、人間と動物を攫いに来たんだ
Tumblr media
M:ウーズキートーズ(部蚊)だ!
ドラクサムが部蚊を使って、サイとイボイノシシを変異させちゃったら
僕ら勝ち目ないよ!
:ひぇ~
D:ありゃなんだ? ミスティック・メタル(魔法の、謎の金属)?
初めて見たな
L:あいつ自分の部下を叩きはらいやがった
D:『多次元反射球ニュートライザー』の出番みたいだな
Tumblr media
L:ディスコボールか何かか?
R:ドラクサムは俺たちをぶっ飛ばしたいんだろうが
(throw off:追い払う、うろたえさせる)
俺たちは絶対に諦めねぇ
そこまでだ、このヘンタイ羊野��
Dr:これはこれは 我が失敗作にして負け犬の亀どもではないか
L:こっちはお前のミューテーションフェチに飽き飽きしてんだよ
テメーのくっさい仮面ぶっ飛ばしてやる…
…ニューヨークから 俺たち勝ったの?
D:きっとこのディスコボールの光に脅えて逃げたんだろうね
とにかく僕のお陰というわけで どう致しまして
M:あのイカレ仮面なに企んでるんだろ?(スルー)
D:ヤツが持ち返ったメタルは不思議な力を発していた
ということは…
Tumblr media
R:俺たちが、あれよりもっとキラキラしてる金属みっけたら
ドラクサムの居場所が分かるはず!
LM:そうだそうだ!
D:このすんばらしい輝きを放つディスコテックを見ても
ビビってなかったと思うのですが?
(ここすき:ラフの脳筋リーダー要素、末っ子の追従型おばかちゃん要素、ドニーの残念な天才要素が詰め込まれてる)
S:♪ 人生バラ色 食べたいものは何でも食べられる
♪ 腰をふってダンシング ローブなんか脱ぎ捨てて
Tumblr media
A:カッコいーじゃん、スプリンツ
S:エイプリル!  背中がぁ!
Tumblr media Tumblr media
A:大丈夫?
S:♪ なんにも心配ないぞ ちょっと事故っただけ
コンガで何もかも元通り …興味深いシンボルだな
A:あたしが働いてる靴屋のロゴのこと?
『フット・シャック(フット小屋)』ってとこの
S:フット・シャックか ちょっと立ち寄ってみるべきか
…足袋(たび)が見たいのでね(:kickies が好きなのでね)
A:タビ?靴のこと?(:kicks? ってか shoes のこと?)
S:最近は “靴” のこと “タビ” って言うのが流行りだゾ
今からそこへ行こう
えーと、厚底サンダル失くしててな 新しいの買わなきゃ…
A:い~や 働いてるあたしをからかおうってんでしょ
その状態で来られても困るし
S:お望みなら困らせてやろうじゃないの
若者と見まがうナウい爺とはワシのことだ
似合うだろォ?
イマドキ風の服に、ギリシャ彫刻のような魅惑のボディ
Tumblr media
あかん… 筋トレする時間もっと増やさなきゃ…
(:ギリシャの神は年に一回よりも多く筋トレしてたに違いない)
R:あの金属片よりキラキラしてるメタルさえ手に入れれば、ドラクサムを追跡できる
D:あの地下都市で拾って来た『ミスティック・クリスタル』を分けられたら
皆の分のゴーグルも作ってあげられるけど
(ミスティック・クリスタル:ピザ迷宮回参照)
R:ダメそうなら俺は俺流(のサイエンス)で行くぜ
M:とーさんにはクリスタル見せるなよ
L:バレたらオレたちめちゃくちゃ叱られ… 父さん?
S:お前らか
L:あー… こんなとこでなにしてんの?
S:お前らこそ何や��てる?
D:別に~? いつも通り、神秘的な日常を過ごしてたよ
Tumblr media
なんだよ?『神秘的な日常』の何がいけない?
S:あーワシもだ ごく普通の散歩だ
偵察なんてそのようなことは何も… だろ?
M:てゆーかそれ僕のシャツじゃない?
S:じゃあな!
R:俺たちが父さんを騙せたなんてな~!
S:ワシもよくあいつらを騙せたなぁ
(親は子に似るというやつ)
L:こんな感じで進みながら、キラキラしてる金属見つけようぜ
R:んで見つけられたら、それを餌にドラクサムおびき寄せて
ヤツを NY からぶっ飛ばしてやろうぜ、正義のために!
M:さすがラフ、いい作戦だね!
天才はドニーだけじゃなかったんだね
ディー、何か目覚ましい発見はあった?
D:ああ、お前が “天才” という言葉を冒涜したという発見がな
(your gross misuse of the word genius)
うわ、虫飲み込んだ 食べちゃった
あーっトリーっ!トリィ!デカッ…
R:『左行け』?それとも右行けって?
なんかヤベーのがドニー捕まえてる!これは俺の計画にはないぞ!
S:ニューヨークの洗礼ってやつか
A:ご来店どーも… うわっ
Tumblr media
うっわ… スプリンツ! ここにいちゃダメだよ
S:誰かと勘違いしてるようだが… ワシの名はランドール
一般的なティーンエイジの少年だ
A:あんたのせいでクビになったらどうすんの?
どう見てもティーンエイジには見えないし
客:よぉ兄ちゃん なんのタビ買うつもり~?
S:サイズは6で頼むぜ それから…騒ぐんじゃないぞ
この店は地球上で最も邪悪な勢力によって運営されてるようなんだ
A:ウソも大概にしな
Tumblr media
S:フット・フェイス!
A:それは言っちゃいけないよ
ウチの上司めちゃくちゃ繊細なんだ
S:あの金庫に何が入ってるのか確認しなければ
A:いやいやいや
あんたのウソには付き合ってらんない 出て行きな
S:天窓だ 秘密の部屋の内部を覗けるかもしれん!
A:も~ そんなことしなくていいから…
(:次は階段のぼるっての~?はよ帰れや的な)
Tumblr media
S:だからランドールだってば
A:大丈夫そうなら、すぐに下水道まで送り返してやる
ボスは何も見なかったし、あたしは仕事が続けられる
あれ 会議なんかあったっけ
S:エイプリル、静かにするんだ
お前はこいつらのとんでもない悪事を知る由もない
FL:フット団の戦士たちよ、とくと見よ
春の新作だ 美しいだろ?
S:キャーッ ん?厚底サンダル?
フットの野郎、マジで靴屋始めたのか?
A:だから言ったじゃん
FL:この靴は今日の『買収』にて使用される
S:買収とかウケる ハイヒールでも仕入れるってか?
Tumblr media Tumblr media
闘うには年を取りすぎたな
A:何と闘うって?
S:解き放たれんとしてる巨大な悪だ…
A:あの厚底サンダルのこと?
S:いいや、500年前に抹消された鬼のことだ
あの巻物に描かれてある絵は『クリスタル・イスタル』の一片
いや違うな、『ケイトリン・イェイトリン』だったか?
思い出した、『クロイ・ヨロイ』だ
Tumblr media
伝説の鎧『クロイ・ヨロイ』は、
そのヨロイを着ていた狂人の魂を飲み込んだと言われる
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ついに鬼が敗北した時、鎧は破壊され世界中に散らばった
そして何世紀にも渡り、我が祖先たちはいずれの鎧の破片も
決してフット一味の手に渡らないようにしていた
Tumblr media
A:アイツらが?あたし悪の靴屋で働いてたってワケ?!
S:私も最初は伝説を信じていなかった
それで祖先らとは別の道を歩むことにしたのだ
もっと… クールな人生をな
『人類を守る』という運命の代わりに、紆余曲折を経た後
私は名声と富を選んだのだ
スター女優とデートもした
ああ、その中にクリタル・イスタルという女優がいたな
カーレースをしたり、毎日いい日々を過ごした
Tumblr media
本当に、本当に、本当に、ホントーに楽しい日々だった
どれだけ楽しい日々を過ごしたか伝わったか?
A:まあね でもその話はどうでもいい
S:そうしてバラ色の人生を送っていた矢先、
あの憎きフット団は再結成された
ヤツらが全ての破片を集め、元の鎧を取り戻すと、
忽ち鬼は解放され、我々の手には負えなくなってしまうだろう
A:めっちゃヤバいじゃん
どうしたらいいんだろう フットの奴らを好き勝手しておけない
(game changer:その名の通り大変革をもたらす人)
FL:破片を探しにいざ駅へ!
S:この忌々しい老いた体では、どうすることも出来ないかもしれない
恐れる必要はない 私がお前を守ってやる
A:これがあんたの計画?ローデルくん
S:ランドールだ
悪魔の復活など決して起こりやしないぞ、シュレッダー…
S:かなり危険だぞ 私一人で行こう
A:ふたり一緒に行こう
S:いや 奴らに『悪魔の鎧』の一切れも渡らないよう、
組織の内部に潜入するつもりなのだ
どうか… 息子たちに「愛してる」と伝えてくれ
A:『みんな聴いて:あんた達の父さんがアイシテルって 返信不要』
M:LINE 来た! ああ~ 父さん僕らのこと愛してるだって
R:集中しろ
ドニーとクリスタルを取り戻して、ドラクサムを探さねぇとだろ!
L:速報ありがとよ
D:この鳥をなんとかコントロールしなきゃ
羽根むしってやれ!
:うまくいってる!
M:父さんに「僕たちも愛してるよ」って伝えとこ!
FL:オニールか。店に戻れ!
S:新人フット忍者のランドールです、よろしくゥ!
世界を支配するのが夢ッス!
M:やったね。鳥ヤロウを倒したよ
R:これは俺の作戦じゃねぇけどな
D:おお ミスティック・メタル発見
さっき急降下してる時、数ブロック先にあるのが分かった
Tumblr media
R:タンクに急げ! ドニーはまた特等席だ
D:誰か席かわりたいヤツいない? タダで虫が食えるぞ!
(2k12 亀ちゃんかな?)
FL:散らばれ 破片が見つかったら報告しろ
Tumblr media
S:あの破片か  ついてくるなと行ったろ
A:あんた一人じゃ頼りないし
S:それならば私の為にフットの気を逸らしてはくれまいか
うまくいけば鎧の破片は私の手に
A:よぉ チョイ悪忍者の兄ちゃん
キラキラ光ってるヤツならアッチで見たよ~
FL:お前なにを… 何を見せたいんだ?
お前! 何を持ってる?
S:しょーもないガラクタっすよ
A:うっわ あれヨロイのヤツじゃん!
S:一片たりとも奴らの手には渡らせんぞ ランチでさえな
わし世界救っちゃったわ(アメリカンチャラ男)
L:見ろよこのイカした着地!
S:息子たち!
D:ミスティック・メタルだ!
R:やっと作戦開始だぜ
(13:50 の rd かわいい)
ってか火頭忍者じゃん 何やってんだ?
FB:よくやった、ランドール。それが探してたものだ
R:それをこっちに寄こしやがれ
それで巨悪を釣るんだ
FL:我々よりも巨大な悪だと?
傷付いた… 攻撃だ!
A:亀たちに気を逸らしてもらって、あたし達は退散しよ!
S:お前だけ行くんだ これをもって退散しろ
私はフット団の暴走を止めなければならん
私を説得しようとしても無駄だ… ファ?!
(dnt try to talk me out of it:説得なんてよせ)
A:任せて!
あたしも家族の一員として闘いたかったな、でもスプリンツが正しいし
Tumblr media
FL:もう忍者オタクのコミュニティからリクルートするのやめよ…
FB:おい、ランドール!
FL:お前がどれだけフット団に相応しい忍者か我々に見せてみろ
S:いいっすよ 太ってからは調子良くないが…
(out of shapes:運動不足で身体が太り気味だよとか)
ええと、まだ子どもなんすけどね
:いいからやれ!
L:あら~ かわいい忍者ね~
Tumblr media
ボクちゃん忍者の職場体験にでも来たのかな?
S:まぁそういうことになるな
お前らがこのまま家に帰ってくれるなら、我々もここは引いてやろう
M:帰り際に、その愛らしい小さな腕で抱き締めてくれるっての?
チョーかわいんだけど~
Tumblr media
S:無駄口叩かずさっさと帰れ!
親父さんも、お前たちがケガして帰って来たら心配すると思うぞ
R:父さんと同じサイズの可愛い忍者が湿っぽいこと言ってるぜ
お前おもしれー
S:よかろう お前たちに稽古をつけてやる
決して相手の能力を過小評価しないこと!
例えその敵が背中を痛めていたとしても
R:過小評価してるだと?
S:せっかちになってはいかんぞ、赤亀!
M:サヨナラ、カワイコちゃん!
S:一回転し攻撃をかわして、突く!
自分を痛めつけるのはやめなさい
D:sohcahtoa!(三平方の定理)
(★今回のドナテロ数学塾 sohcahtoa:三平方(ピタゴラス)の定理
 Sine (サイン) = Opposite / Hypotenuse  Cosin (コサイン) = Adjacent / Hypotenuse  Tanjent (タンジェント) = Opposite / Adjacent …の語呂合わせ
 三平方の定理で振り上げた武器が敵にヒットするまでの対角線を計算をした?笑)
S:どっちが優勢かな?
技術に頼りすぎるのもよくないぞ、Funny one(面白いヤツ)
Tumblr media Tumblr media
稽古は終了だ
FB:ランドール!
FL:破片を渡すんだ!
S:えっと、あれどこに置いたっけ
落としたみたいっす、すんません
FL:手あたり次第探せ!
S:ドラクサム! 拒絶された時並の衝撃だな
FL:お前おかしいんじゃないか?
そのオモチャで俺たち死ぬとこだったぞ
L:バロン・ドラクサム? 悪いやつら勢揃いだな
R:俺の作戦がうまくいったな
S:全員知り合いだと?
Dr:私を嫌ってるあの亀ちゃん達か しつこいな
(ドラクサム相変わらず語彙が幼い)
R:待てよ お前この足ヤローの下で働いてんのか?
Dr:『共闘』と言ってもらおうか
こいつを除いてな 我々の持ち物を盗んだのだ
S:裏切者め 我々を裏切ったらどうなるか、目にもの見せてやる!
Tumblr media
FB:ランドールええ子やわほんま
S:10秒だけ待ってくれ
D:父さん?
M:うっそー!
R:オヤジ?!
S:いやっ 顔出しは NG…
M:パパァ?!
D:やっぱり父さんだ!
Dr:こんなドブネズミが『父親』だというのか?
(「ドブのゴミ」って言ってる)
ということは、こいつがかの英雄:ルージツなのか
S:私はもう十分長く生きた
金輪際、運命を否定するような真似はしない ホットス-プ!
Dr:ホットスープだと
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この熱情…! やはり貴様が… 貴様がルージツなのか!
RD:うっそーん
M:うせやろ(天丼)
Tumblr media
FL:ランドールがルージツだと
FB:ルージツまじ好きっす!
FL:『パンチ・チャウダー』は俺の人生を変えてくれました!
Tumblr media
A:皆、こっち こっち見て!
Tumblr media
M:エイプリルが敵?! (天丼 x3)
A:そう!じゃなかった、違う! スプリンターと一緒に潜入してたの
M:そゆことね
A:こいつらのこと ふっとばしてやろ!
(フットだけに…)
FL:行け!
R:パワー・スマッシュ術!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Andy によると、この一連のシーンは特に思い入れが深いんだって。
理由は明らかにしてなかったので推測にはなるが、mystic power に感銘を受けたのか、悪に立ち向かえるほど息子がいつの間にか強くなってたことに見入ってたのか… といったところかな
S:あの破片を取r…
Tumblr media
R:多勢に無勢だ 退散するぞ
S:鎧が復活する事はないだろう!
Tumblr media
Dr:そう簡単に逃げられるのもこれが最後だ、ルージツ
(last time you get away that easy, lou jitsu)
Tumblr media
S:息子たちよ、ありがとう それから…
お前たち当分 外出禁止だ
:なんで?!
S:ドラクサムに会ったことを私に報告しなかったからだ
L:父さんだって大事なこと隠してただろ
S:私が何か隠し事をしていたからと言って、外禁になる筋合いはない
息子たちよ… 明日、すべて話そう
予定よりも遥かに遅くなってしまったが、
我々の運命は明日から始まる
さぁ 父さんのバキバキになった背中を揉んでくれる子は誰だ?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
めっちゃ破片集まってるやん ルージツどうしてくれんの
Tumblr media
ーーーーーー
END
ーーーーーー
またミッションは失敗に終わったが、家族愛は深まった亀サイド。
まさかスプリンターがジツだったなんて思いもつきませんでしたね(すっとぼけ)。
初期の粗野な姿からは想像もつかなかったであろう、スプリンターの愛らしさもますますヒートアップして私は幸せです。
ルージツの華々しい生活とバトルネクサス時代の話とか、スプリンターが亀を育てようと決意した理由はなんなのか、ドラクサムに監禁されてる人物は誰(そもそもキーポイントなのかも不明)なのか、ジツ家の祖先は KARAI-chan だったりするのか、『悪魔の鎧』の正体はやっぱりアイツなのか、ドラクサムとフットはいつの間にそんな仲良くなったのか、など… まだまだ疑問は残したまま。
そうそう次回はヒプノとウォーレンストーンがメインを飾るお話の予定。
もう待ちきれないよ
23 notes · View notes
myonbl · 3 years
Text
2021年6月20日(日)
Tumblr media
私にとっては1回目の<新型コロナウイルスワクチン接種>、徒歩2分の京都南病院へ行ってきた。先に届いていた問診票に記入して<ワクチン接種券>とともに受付に提出、運転免許証を提示して本人確認、簡単な問診の後すぐに筋肉注射、その後15分待機と極めてスムースな展開であった。確かに腕に注射したという感覚は残るが、後は特に気になるところはない。明日から対面授業再開だが私はオフ、じっくり自己観察することにしよう。
ツレアイは昨日の2回目接種の後、さすがにこたえている様子。
Tumblr media
昨晩の残り物+さくらんぼ+昆布汁+ヨーグルト+豆乳。
洗濯1回。
ワクチン接種の予約は午前10時、内科・眼科といつもお世話になっている京都南病院(=ツレアイの前の職場)、10分前に会場に入ると受付→接種→15分間待機と、きれいにグループに分かれている。周到に準備されたのであろう、待たされることもなく計算された人の流れである。次回は7/11(日)の同じ時刻、ひき続き自己管理を徹底しよう。
Tumblr media
日曜ランチは2色スパゲッティ、デザートはさくらんぼと水無月。
録画番組視聴。
名探偵ポワロ (58)「マギンティ夫人は死んだ」
ポワロは旧友のスペンス警視から、マギンティ夫人が殺された事件の再調査を依頼される。すでに逮捕されていた青年が死刑判決を言い渡されたのだが、彼が犯人とは思えないというのだ。ポワロは事件があったブロードヒニーという田舎町に出向き調査を開始。夫人の遺品を調べていくうちに、ある新聞記事の一部が切り抜かれていることに気づく。それは夫人が殺される3日前のものだった。
ツレアイは発熱のため横になる。
私は軽く町内ウォーキング。
Tumblr media
冷蔵庫食材で簡単な夕飯、三男が父の日プレゼントで酒をくれた。有り難く味見する。
ツレアイは風呂で汗を流し、すぐに布団に戻る。37°を越えているので解熱剤を飲んで寝る。
私の方は、片付けをしてからテレビで「オーシャンズ12」をみてしまった。
Tumblr media
明日は午前中かけて電話工事、あちこち片付けねば。
6 notes · View notes