Tumgik
#チガっと
disolucion · 1 year
Text
46 パウラ・サルミエント1
予測日までハワイの基地で過ごし、 エルリカがブラックホール作りを諦めたのを確認した後、 ハワイからサンフランシスコ、マイアミと乗り継いで 金曜の夕方、モンテビデオの大学病院へ。
「パウラ、久しぶり」 「ハナダさん!どうして…?」 「えっと、恩返しに来たんだよ」
マリアを知り合いに預けてゆっくり会う時間を作ってもらった。
土曜日。昼前に待ち合わせて、エンパナーダを食べる。 牛肉とチーズをパイ生地で包んで焼いたもの。 食べながら、東北はどうだったなんて他愛のない会話をした。 彼女はそんな話題じゃなくて正体について白状したい様子だった。 騙していたと感じているのだろうな。微塵もそうは思わないけど。 もう少し普通のデートをしたかったが、ホテルの部屋へ。
窓辺の椅子に腰かけて向かい合う。
「パウラは、脳死だったの?」 「スコし、チガう」
それだけの会話で、彼女は全てを打ち明けてくれた。
元のパウラは国立大学の医学部に在籍していて、 医師を目指して研修生として病院に勤めていた。 ある日、救急車で一人の女の子が運ばれてきた。 見覚えのある顔。姉夫婦の娘だった。 交通事故で姉夫婦は亡くなり、姪のマリアだけがかろうじて生き残った。 当時パウラ二十一歳、マリア六歳。 母はすでに他界し、父は故郷のパラグアイへ戻ってしまっていた。
引き取る決意をしたパウラだったが、 当時一緒に住んでいた三つ年上の恋人が難色を示した。 彼は会計士の浪人で、アルバイトの傍らアパートで勉強をする生活だった。 それでもと説得し三人で暮らし始めたが、恋人とマリアのそりが合わず、 病院での研修を終えて帰宅すると、マリアはいつも泣いていた。
たどたどしくも、丁寧に日本語で話してくれた。 が、そこまで話すと言葉に詰まり、ポロポロと涙をこぼして スペイン語で祈るような言葉を漏らしている。
先の展開が読めていた。胸糞が悪い。どうしてそうなる。 エルリカがうんざりする世界がそこにある。
パウラの手を取ってベッドへ寝かせる。 傍らに座り、髪を撫でて落ち着くのを待つ。
しばらくして語られたのは、予想通りの展開。 元恋人、いや、クソ野郎はマリアに手を出した。 たった六歳の少女に。泣いてうるさいからと。 病院から戻ったパウラが見た地獄のような光景は、おれの想像を超えていた。 慰める言葉なんて持ち合わせていない。 腰に縋りついて嗚咽する彼女の髪を撫でるしかなかった。
――――
すぐマリアを連れて別のアパートへ移り住むも、 マリアは塞ぎ込み「ママ、ママ」と弱弱しく泣く毎日。 パウラも次第に心を病んで薬に頼るようになり、研修医も休学に。
パウラを幼い頃から見守り、 一部始終を観察していた思念体のほうのパウラは、 もどかしくてもどうすることもできず、ただ見守るしかなかった。
ある晩、パウラが心神喪失状態でナイフを手にしたとき、 思念体のパウラは止めるために脳へ入り込んだ。 そこで元のパウラの意識と触れた。
「どうかあの子を、マリアをお救いください」
消えてゆく祈る声を聞き届けた思念体のパウラは、 元の意識を逝かせまいと絡みつき、自我と融合した。
「融合?そんなこともあるんだ」 「はい。パウラが、わたしに、なりました」
融合した彼女たちが最初にやったことは、マリアの記憶の改ざん。 マリアが寝ているときに何日もかけて、記憶を消そうとしたそうだ。 だけど上手くいかず、結局、レイプシーンを真っ黒に塗りつぶしたそうだ。
「ワタシには、サイノウが、あまりない」
ぐじゅぐじゅに泣き腫らした顔に、ようやく笑顔が戻った。
0 notes
loco-shokudou · 7 years
Photo
Tumblr media
#Repost @naoki_onwave (@get_repost) ・・・ レディオ湘南で新番組始まります! 数年ぶりでラジオパーソナリティをする事になりました♪ 番組タイトルは 『naoKingのチガっと!ラジオ!』 7月は7/3(月)、7/17(月)の20:30〜のOnAirになります♪ 僕naoKing(naoki)、シンガーソングライターでちがらじマスコットガールのけいこ、俳優の駒木宏美の3人でお届けします! みなさん、よろしくお願いします! ※一部先日までの告知で20:00〜となっている情報がありますが、手違いにより放送時間が変更となりました。最初から混乱を招くような事になってしまい申し訳ございませんm(_ _)m #naoKingのチガっと!ラジオ! #ちがらじ #レディオ湘南 #新番組 #コミュニティFM #チガっと #recordingengineer #mixingengineer #producer #musician #OnWaveMusic #彩璃火 #ayaribi #鎌倉 #江ノ島 #TOKYO #Cajon @ayaribi #BOWZ (レディオ湘南)
0 notes
skai2002 · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
「キミはボクとはチガうから。」
色収差あり、なし、どっちも置いときます。
9 notes · View notes
jitterbugs-prma · 2 years
Text
神来! estrellas.
 
 …………イヤァ……こいつはドウにもコウにもシチ面倒な事になってきやァがったナ……。
 ビアル・コロッサスがクレイ・フォーサイトの秘書官として付キ随うようになってからもうズイブン経ったので、モチロン調らべさえすれば幾らだって、正確なところはアキラカになるのだがそれこそ、クレイの言葉を借りるまでもなくシチ面倒なので、遣ろうとも思われやしないが、上官の、少ゥしばかり、奇妙なトコロには耳も慣れて仕舞った。クレイがこうした、独トリ言とも、愚痴とも取れぬ言い草をこぼすのは、ショッチュウという程ではないが、けしてこれまでにも無かったではない。この、身の丈何寸かとも思わせるような巨きな軀と、似合わず柔和なホホエミとを湛えた男に、オモテウラのあることはスデに、聡明なビアルには理解りきっている。抑モこの男には、ウラオモテの以上にウラハラのところがあり、軀のなかで、アチラコチラへと忙がしく、トッ散らかっているらしいのだったが、皮肉なことに、どうやら、ピン・ボール、あるいは、ビリヤード台の上で右往左往とさせられる手玉の憐れのようには、男のおもてに顕われ出でては来ない、ものと、みえる。彼にたいする、理解り、は、けしてビアルを得意にしたり、秘書官の仕事をやり易くするたぐいではないなれども、得体の知れない偽善に随がい、疑念のうちに身をおくよりは、イササカ気分のスゥッと、し、胸のすく心地よさがあった。
 指導者の気なぞ幾らかふれて、チガっているのが普遍のコトワリであって、共和国とは名ばかりで、クレイと、彼の持つ財団に因る、ほとんど独裁の国家にあって、体裁だけでもマットウな素振りを保たれているのは、上出来と云えた。このようにしてビアルは、彼の影ともなく、半身とも、片腕ともなく、付キ随う時間の長クなるに伴れて、クレイ・フォーサイトにツイテ識り、それでいて瞽か、啞かのように黙まって、いた。クレイは確固たる忌避と、酷く頑強な嫌悪とをもって、バーニッシュなる突然変異をニクんで、いる、しかし感情とはベツのところで、彼らに就いて詳らかにし、撰ばれた人間として正しさを為すべくして、徹底的に、絶対的に、彼らへの弾圧と制裁とを行なって、来た、邪推を許されるのであれば、クレイの恐怖が、一体ゼンタイ、何ンに起因するものか、ビアルには理解るような気はいがあったが、やはり彼女は知らぬ存ぜぬのツンととり澄ました貌をつくっていた。クレイはジッサイ、巧いこと遣っていた。捉えたバーニッシュをウンと痛めつけ、叛抗らおうという気ぶんの失せるまでタタキノメしてから、生きたままに磔けて、肉を裂き骨を砕かせていたのははじめのころバカリで、近ごろでは彼らのはらわたを暴き、血の色をタシかめることには満足したか、利益のないと判じたか、さだかでないが、彼らの、都市をヒトツ、民族をヒトツ、平気で灼き尽くしえる劫火を、星を航る船の炉の、火種へ使って遣ろうと、目論んで、そうした実験をやるのに執心のようすである。彼の撰らんだことは、たしかに人道に悖ることではある。しかし、スッ裸の男女が、そのくせ奇妙に仮面だけを着けて一昼夜といわず三日三晩に亘って乱痴気騒ぎをやらかしたり、性交のさなかに肚やら、尻やらを鞭で撲ったり、頸を死なぬ程度に縊って愉しむ享楽に耽るよりは、幾らか道徳的であろう。道義と、道徳は、しばしば別の途を辿りえる。クレイの行動が、先のない、怠惰と個人的な肉慾とによるものであったなら、ビアルは忽ちに踵を返していただろう。
 彼らを火種にすることは、クレイのうちでは疾うに極まりきって、いたが、最後まで反発していたのは、弱冠にして研究者たちの要として任命され、彼らから焔をエイとばかりに取り出してムダのないよう扱う技術を構築するよう強いられたエリス・アルデビッドであった。彼女の、薄玻璃の眼鏡の奥、叡智に満たされ、本来ならば慈愛すら、湛えていてしかるべき睛には、憂いを帯びた、僅かの湿度の光があった。女の睛を潤ませ、睫毛を濡らさせるのは、佳い男にダケ認めらる特権であると、ビアルは思った。クレイはけして、ビアルにとっても、エリスにとっても、佳い男では無い。ビアルに至って云うならば、イッソ、知りすぎている、口を噤むだけの賢しさを持ち合わせたために、この場に立ってはいるが、彼にとっての腹心であるとは、ユメユメ思いもしない。かつて、少年の時分のガロ・ティモスを救った際に失なったというクレイの左腕は、ナニゴトも無かった、さまで、空の袖をブラ下げるでもなく、満足に在る。隻腕であるはずの男は、背に回して腕を組み、市民を鼓舞するように見せかけ乍ら、彼の思う通りに扇動する辯論を投げかけ、喝采に応えて万歳の仕ぐささえみせた。義手、義腕のたぐいの精度で、果してそれだけの満足が得られるのか、他聞にしてビアルにはキカレ無い、から、何ンらかの絡繰があるであろうとの推測。クレイはガロをあからさまに依怙ヒイキに振舞っていたが、彼のイノチを救い、英雄と瞻仰を向けられるのにはウンザリしており、ガロを憎くも疎ましく考えているらしいことは、傍らにあれば判った。実験を目の当たりにし、クレイの言葉をスベテ聞き、漸く、イヨイヨ、自らが英雄と崇めた男の本質を知るにつけて、ガロはその驚ろきを増大させて行くらしかった。スナオとは、如何にも滑稽、彼の英雄にあり得るはずも無いと、盲信と、いっそ倒錯的な感情を抱きながらも、チラつかせられた疑念に眼を真ン丸に瞠り、彼の信心を踏み躙った何かへの義憤を漲らせていたガロは、暫くのあいだ、言葉を失ない、瞬きのヒトツも忘れ、滔々と迸るクレイの、薄ッぺらい論説に耳を傾けていたらしかったが、トウトウ、たまらなくなったのか、ギュウ、とばかりに拳をかため、奥歯を噛みしめた音の、聞えたヨウな気はいがあった。「私の遣ろうとしていることが判ったか?」訊ねられて応えてガロの曰ったことには、おそらくクレイ・フォーサイトは、腹を抱え、背を反らし、シンからオカシクって堪らない、とでもいった風に、一笑に付してやりたかったに違いない。クレイは嗤わなかった。代わりに、ガロのしたように、拳を、失われたはずの左をギュウとかため、憤りに燃える青年の腹へ、ドン、とばかりに重たい一撃を呉れてやったのである。予想のほかからトツゼンに殴られたガロは、なされるがままに転がされ、唾を飛ばし乍ら罵倒され、尚も、タッタ今し方起こった兇事さえも嚥下できずに、パチクリとするではなく、瞠る睛のそのままに、彼の虚像を見上げ、ズダ袋か何かのように両脇を抱えられ、叛抗うよりも困惑に絡めとられて退場してゆくさまは、あんまり呆ッ気無い、ミットモナイ、姿であった。イッタイ何処で、誰れに吹き込まれたものやら、極東の、いまはもう亡国の、さらに旧い、見栄なる口上なぞ唱えてみせた貌とは程遠い。
 車を、と短く言いつけたクレイ・フォーサイトの声には常の冷静さが戻っており、付キ随ってカツリと鳴った靴音の反響のほかに、このウツクシい、スバラシい男女のかたちなど何ンな処にも無い。在る訳も無かった。
 むろん、この巨きな男を、それと知ってあいしたこともなければ、愛される積りも無かった。けだし、ベタリの重たくひいたルゥジュとウラハラに、薄ッスラと佩いたダケの頰紅や、少女では無い証左に瞼へ載せた夜明けの藤色などが、騙る迄も無く、ビアルがウツクシく、シタタかな女で、在る、あかしに働らいたのに違いないので、ホホ、と嗤笑うに留めておく、ビアル・コロッサスの、ささやかで、しとやかな矜持が、彼女の背スジをピンと伸ばす。
「サァ、忙がしくなるぞ、エリス博士。」ホンの先刻、ガロ・ティモスの腹を打ち据えたのと同じ掌が、今度は労わるような丁寧さで、しかし重圧をもって肩へ載せられたとき、ドクタ・エリス・アルデビッドは、睫毛の一本に至るまで、ピクリとも動かせやしなかった。彼女はホウボウの体で何ンとか呼吸だけをした。あら、オホホ、イヤだわ、丸で初心な生娘みたいに怯えてみせるなんて、案外この女にも、シタタカな一面があったものか知ら……、つとめてゆっくりと垂直上昇しながらも、浮遊感や不愉快な抑圧感を感じさせることのないエレベータの、目的地への到着までの数瞬間、こわばった女の、ロクに睡ってやいないであろう、化粧ッ気すらない側貌を眺めて、居た。
 
 
*****
 夢野久作概念のビアル、クレイ・フォーサイトと心中しそうすぎて困る。
0 notes
theworsttale-blog · 7 years
Text
[Book 2] Pinocchio [Chapter 1]
Tumblr media Tumblr media
PART 1-1:
ピノキオは疲れていた。 延々と続くライブラリに。 次々と現れるナイトメアに。
Pinocchio has grown weary. Of the endless reaches of Library. Of the countless hordes of Nightmares.
「もう嫌だ」と呟けば、乱暴な杖が彼を罵倒する。 「休みたい」と訴えれば凶暴な杖が彼を小突く。
“I can’t take it anymore,” he muttered, only for his violent staff to disparage him. “I want to take a break,” he pleaded, only for his ferocious staff to prod at him.
―ああ、神様。 僕はどうして戦わなければならないの?
...Oh, God. Why am I being forced to fight?
Tumblr media
みんな、どうして戦いたがるんだろう?
Why is everyone so eager to fight?
Tumblr media
ソレハ己の望みの為二。
They’re fighting to fulfill their desires.
Tumblr media
望みの為なら怖くないの?
Do their desires give them courage?
Tumblr media
サァ?それよりピノキオ、アナタは?
Who knows? What about you, Pinocchio?
Tumblr media
僕は……怖いよ……
I’m... scared...
PART 1-2:
作者を復活させる為とはいえ、どうしてみんな平気で戦う事が出来るのだろう?
Even for the sake of resurrecting their Authors, how can everyone fight with such indifference?
PART 1-3:
作者を愛するのならば自分の命さえも投げ出す。 それが登場人物の当たり前?
They would sacrifice their lives to prove their love for their Authors. Should all Characters act like this?
PART 1-4:
作者に望みを叶えて貰う為ならどんな適でも命を奪う。 それが登場人物の当たり前?
They would slaughter any kind of foe to have their wishes granted by their Authors. Should all Characters act like this?
PART 1-5:
みんな、みんな何かしらの目的を持っていた。 僕だけが、ただ流されていた。
Everyone has some sort of goal in mind. I’m the only one that’s being carried along.
PART 1-6:
戦いたくないというのは甘えかな? それがどこの世界の常識なのかな? おかしいのは、僕?
Does not wanting to fight make me spoiled? Is it common sense to fight in other worlds? Am I the one that’s strange?
PART 1-7:
元ハ人形。 人ノ気持チガ分カルモノカ。 ナラバ大人シク操ラレルガイイ。
ONCE A PUPPET, ALWAYS A PUPPET. YOU’LL NEVER UNDERSTAND HOW HUMANS FEEL. SO SHUT UP AND LET ME PULL YOUR STRINGS.
PART 1-8:
杖が語りかける。 何も考えるな、ただ倒せと。 それが僕には何より心地よい。
My staff starts speaking to me. It tells me to stop thinking ― to defeat my enemies. Those words filled me with great comfort.
PART 1-9:
戦いへの恐れ。 けれどもっと怖いものは―
I’m scared to fight. Still, there’s something that scares me even more...
PART 1-10:
ピノキオは安堵した。 目の前に現れたナイトメアはその図体とは裏腹に、びくびくと震えていたからだ。
Pinocchio was relieved. The Nightmare that stood before him was trembling, contrary to its stature.
戦いたくないの? と問いかければ、ドラゴンは恐ろしげな顔でコクリと頷く。
Do you not want to fight? Upon hearing this question, the Dragon nodded his head with a fearful expression.
ああ、やっと仲間が現れた。 僕と同じ想いを抱く仲間だ。 嬉しそうに微笑んだピノキオは―
Oh, I’ve finally found someone like me. We both feel the same way. A delighted smile formed on Pinocchio’s face...
その手にした武器でドラゴンを殺しにかかった。
He assaulted the Dragon with his weapon in hand.
Tumblr media
ドウシテ!?ドウシテ? ドウシテ戦ウノ?
Why!? Why? Why must we fight?
Tumblr media
ち、違う! 杖が勝手に!
N-No, you’re wrong! My staff is acting on its own!
Tumblr media
違わナイ。 ソレはアナタの意志。
He’s not wrong. This is what you want.
Tumblr media
ソノ杖ヲ手放せないアナタの意志。
You won’t part ways with your staff ― this is what you intended.
Tumblr media
全部ぜんぶゼンブ自分の意志なのデス!
You wanted all of this to happen!
Tumblr media
嫌ナラ早く杖を手放シテッ!
If you want this to end, then hurry up and drop the staff!
END:
違う違うと言いながら、ピノキオは手にした杖を手放せない。
Pinocchio vehemently denies these claims, yet he refuses to relinquish his staff.
―だってこれを無くしたら、誰が僕に教えてくれる? 誰か僕に指示してくれる?
...Without this, who will give me instructions? Who will command me?
目の前で怯えるドラゴンを、同じ想いを抱く仲間だと思ったその適を、削って刻んで潰す事よりも。
He saw the cowering Dragon as one who shared his thoughts ― he did not slash, carve and crush him because he was a foe.
ピノキオは己の恐れを優先し、残虐な杖に付き従った。
With his fears at the forefront of his mind, Pinocchio heeded his wicked staff.
15 notes · View notes
gon3da · 7 years
Photo
Tumblr media
いい加減焼き鳥食べたいと思い冷食の焼き鳥を買ったら、なんか想像と違ったw。唐揚げの甘酢あんかけみたいなので唐辛子とマヨで食べた。 もも肉だし美味しいのはおいしいんだけど、なんかチガ~ウヨ
0 notes
jb000698 · 7 years
Text
コイツら、ガチサイコパス、ガチサイコパステロリスト同士の、共通行動パターン上位の自己啓発の今までと今、とか、女子大生への殺傷被害行使への加害者側とかと、
障害者への殺傷被害行使の加害者側、と、この逮捕者はチガいますからね、警察が(笑)弁護士、行政、司法、国がどうした! っていう、コイツらとはチガイますからね、確かにその、障害者への殺傷被害行使の、加害者側は、そのガチサイコパス、ガチサイコパステロリスト同士の、共通行動パターン、共通シナリオ、オハナシ、情報トポロジー上位の自己啓発で、そのダミー、その構図側的な、を狙われたわけですけどね、
0 notes
kisanebacci · 2 years
Text
22年10月19日【交流広場】でお会いしましょう 10月19日水曜日の午後13時半、最初にやった、すみだ産業会館九階(錦糸町駅南口徒歩三分)にて、四度目の集まりとして、交流広場を開くことになりました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
22年10月19日【交流広場】でお会いしましょう
10月19日水曜日の午後13時半、最初にやった、すみだ産業会館九階(錦糸町駅南口徒歩三分)にて、四度目の集まりとして、交流広場を開くことになりました。
「患者自治会を目指してみませんか」の共同作業所やサロン等々が集まっての【交流広場】をヤッパリヤッパリ、ナンとかして顔を合わせてヤロウよと、キーサンは顔と顔を合わせて話そうよと、そして、この度、なんとか、ついについに、四度目の集まりが出来ることとなりました。
「悠遊舎えどがわ」さんに、また、ホストして場所を取って頂くと云う、たいへんにありがたいことです、当日司会もお願いし、チラシも創っていただきました、ありがとうございます。ナントかナントか、集まれるトコロは、、トモあれ四度目として集まろうよ、と云う催しです。たいへん愉しみです。ドンな交流に為るだろうか、今から愉しみです。
今回で集まりとしては、、四回目、に為ります。一回目は、ホンと、各作業所さんやグループ単位で、独自に自由にそれぞれが、ナンでもヤッテみようよ、と云うノリでした。二回目は、前半が参加者全員による自己紹介、後半はその中から出た意見で観察法のことを話し合いました。三度目は、今年の5月10日にドキュメンタリー上映会をやれました。一回ごとに雰囲気がチガっているのもイイのかなと想います、、、
今度で四度目、、「国賠訴訟」の東谷幸政さんが、交流にみえられます、ありがたいことです、とてもとても、愉しみです、ドンな交流に為るでしょうか、、、それじゃあーーみなさん、よかったら、10月19日に、お会いしましょう、、、、、、
やすらぎの里作業所前進友の会キーサン革命の鬼えばっちより
0 notes
kisanebacci · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
22年10月19日【交流広場】で お会いしましょう
10月19日水曜日の午後13時半、最初にやった、すみだ産業会館九階(錦糸町駅南口徒歩三分)にて、四度目の集まりとして、交流広場を開くことになりました。
「患者自治会を目指してみませんか」の共同作業所やサロン等々が集まっての【交流広場】をヤッパリヤッパリ、ナンとかして顔を合わせてヤロウよと、キーサンは顔と顔を合わせて話そうよと、そして、この度、なんとか、ついについに、四度目の集まりが出来ることとなりました。
「悠遊舎えどがわ」さんに、また、ホストして場所を取って頂くと云う、たいへんにありがたいことです、当日司会もお願いし、チラシも創っていただきました、ありがとうございます。ナントかナントか、集まれるトコロは、、トモあれ四度目として集まろうよ、と云う催しです。たいへん愉しみです。ドンな交流に為るだろうか、今から愉しみです。
今回で集まりとしては、、四回目、に為ります。一回目は、ホンと、各作業所さんやグループ単位で、独自に自由にそれぞれが、ナンでもヤッテみようよ、と云うノリでした。二回目は、前半が参加者全員による自己紹介、後半はその中から出た意見で観察法のことを話し合いました。三度目は、今年の5月10日にドキュメンタリー上映会をやれました。一回ごとに雰囲気がチガっているのもイイのかなと想います、、、
今度で四度目、、「国賠訴訟」の東谷幸政さんが、交流にみえられます、ありがたいことです、とてもとても、愉しみです、ドンな交流に為るでしょうか、、、それじゃあーーみなさん、よかったら、10月19日に、お会いしましょう、、、、、、
やすらぎの里作業所前進友の会キーサン革命の鬼えばっちより
0 notes
kisanebacci · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
22年10月19日【交流広場】で
お会いしましょう
10月19日水曜日の午後13時半、最初にやった、すみだ産業会館九階(錦糸町駅南口徒歩三分)にて、四度目の集まりとして、交流広場を開くことになりました。
「患者自治会を目指してみませんか」の共同作業所やサロン等々が集まっての【交流広場】をヤッパリヤッパリ、ナンとかして顔を合わせてヤロウよと、キーサンは顔と顔を合わせて話そうよと、そして、この度、なんとか、ついについに、四度目の集まりが出来ることとなりました。
「悠遊舎えどがわ」さんに、また、ホストして場所を取って頂くと云う、たいへんにありがたいことです、当日司会もお願いし、チラシも創っていただきました、ありがとうございます。ナントかナントか、集まれるトコロは、、トモあれ四度目として集まろうよ、と云う催しです。たいへん愉しみです。ドンな交流に為るだろうか、今から愉しみです。
今回で集まりとしては、、四回目、に為ります。一回目は、ホンと、各作業所さんやグループ単位で、独自に自由にそれぞれが、ナンでもヤッテみようよ、と云うノリでした。二回目は、前半が参加者全員による自己紹介、後半はその中から出た意見で観察法のことを話し合いました。三度目は、今年の5月10日にドキュメンタリー上映会をやれました。一回ごとに雰囲気がチガっているのもイイのかなと想います、、、
今度で四度目、、「国賠訴訟」の東谷幸政さんが、交流にみえられます、ありがたいことです、とてもとても、愉しみです、ドンな交流に為るでしょうか、、、それじゃあーーみなさん、よかったら、10月19日に、お会いしましょう、、、、、、
やすらぎの里作業所前進友の会キーサン革命の鬼えばっちより
0 notes
kisanebacci · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
22年10月19日【交流広場】でお会いしましょう
10月19日水曜日の午後13時半、最初にやった、すみだ産業会館九階(錦糸町駅南口徒歩三分)にて、四度目の集まりとして、交流広場を開くことになりました。
「患者自治会を目指してみませんか」の共同作業所やサロン等々が集まっての【交流広場】をヤッパリヤッパリ、ナンとかして顔を合わせてヤロウよと、キーサンは顔と顔を合わせて話そうよと、そして、この度、なんとか、ついについに、四度目の集まりが出来ることとなりました。
「悠遊舎えどがわ」さんに、また、ホストして場所を取って頂くと云う、たいへんにありがたいことです、当日司会もお願いし、チラシも創っていただきました、ありがとうございます。ナントかナントか、集まれるトコロは、、トモあれ四度目として集まろうよ、と云う催しです。たいへん愉しみです。ドンな交流に為るだろうか、今から愉しみです。
今回で集まりとしては、、四回目、に為ります。一回目は、ホンと、各作業所さんやグループ単位で、独自に自由にそれぞれが、ナンでもヤッテみようよ、と云うノリでした。二回目は、前半が参加者全員による自己紹介、後半はその中から出た意見で観察法のことを話し合いました。三度目は、今年の5月10日にドキュメンタリー上映会をやれました。一回ごとに雰囲気がチガっているのもイイのかなと想います、、、
今度で四度目、、「国賠訴訟」の東谷幸政さんが、交流にみえられます、ありがたいことです、とてもとても、愉しみです、ドンな交流に為るでしょうか、、、それじゃあーーみなさん、よかったら、10月19日に、お会いしましょう、、、、、、
やすらぎの里作業所前進友の会キーサン革命の鬼えばっちより
0 notes