Tumgik
#ビオラ大好き
eijukawai · 2 months
Text
大泉緑地のチューリップ
Tumblr media
2024.4.10
我ながら春らしい写真だなって思いました。
チューリップやビオラもそうなんですけど、背景のボケに使った樹も新緑が春らしさを醸し出しています。
それに青空もいいですよね。こういう写真好きなんです。でも、私一人で撮りに言ってたら撮れていたかどうかわかりません。
子供と野球に行って、ちょっとした休憩に撮った写真なんです。
レジャーシートを引いて疲れたから一休みしようと寝転がったらちょうどチューリップがいい感じに見れたんです。これは撮っておかねばと思ってカメラを取り出しました。
こういった場合、子供に感謝すべきなのかいつもカメラを持ち歩いている自分を褒めるべきなのか。
それにしても今年の春は温かいですよね。この日も暑いくらいでした。
2 notes · View notes
hisoca-kyoto · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
暑い暑いとため息ついていた8月も今日を入れてあと2日。暑いのは嫌なのに、夏が終わりが近づくとなんだか寂しい気にもなったり・・・
田屋道子さんより久しぶりに作品が色々届いています。小皿タイプは八角皿(ビオラ)、スクエア小皿・レクタングル小皿(キノコ)、初めて登場のオーバル小���(小花)の4種類。お菓子や副菜など何を乗せようかと楽しくなる愛らしさです。
マグカップは広口マグ(キノコ・イチゴ)、ストレートマグ(アーティチョーク)の3種類。広口タイプは飲み物以外にもデザートやスープなどにも使いやすいサイズです。ストレートマグはたっぷり入るので飲み物入れて落ち着いてお仕事や作業させる時にも良さそうです。
ボウルはシンプルなボウル(キノコ)、花ボウル(ビオラ)、切立ち鉢のの3タイプ。サラダやスープ、煮物や小さな丼、シリアルなど便利にお使いいただけます。お好みのカタチを見つけて下さい。
前回も���気だったオーバル鉢(アーティチョーク)、レクタングル皿(アーティチョーク)、丸パン皿L(イチゴ)朝食から夜ご飯まで食卓で活躍してくれる大きめの器も揃っています。ぜひこの機会に色々手に取ってご覧になってみて下さい。
本日もありがとうございました。今週は土曜日までお休みなくオープンしています。お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さいませ。
2 notes · View notes
blue-belta · 1 year
Photo
Tumblr media
毎週日曜日は先週の #大きなひとこま絵日記 です。 1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、2021年1月から始めて108週目。煩悩と同じ(笑) 友人のユキさんからいただいた #カシェチョコレート 、#ペパーミントフレーバー 。 ありがとうございます! そして、この後はなぜか怒涛の植物たち。 ご近所のお庭が少しずつ春らしさを増してきて、楽しくてついつい。 #ポンポンデイジー 、可愛らしくて大好きなお花の一つ。 散歩中に見つけた #カマキリの卵 。 無事に生まれて大きくなりますように。 ご近所のお庭で見つけた謎の花。 なんだっけ? #パンジー 、 #ビオラ もいた。 これからビオラを描くのが楽しみ。 #椿 の #村下 ( #むらげ ) ちっちゃくてシンプルな椿。奥出雲産野生のヤブツバキの枝変わりだそう。かわいい。 #謎の鞘 。なんだろう? ご近所さんの #チューリップ 。 とってもたくさん芽がでていました。 描いたのはごく一部で、実際は100本以上ありそうです。 これからの成長が楽しみ。   今週はおいしいもの描きたいな。 この絵日記をベースにした #イラスト日記 の講座を #ミルーム さんでさせていただいています。 難しそうに見えますが、カンタンなものから順に練習していくので大丈夫♪ それに、この絵日記は1日1こ、小さなものを描くので実はとってもカンタンで、時間もあまりかかりません。 絵日記を描くのはとっても楽しくて、見返すのはさらに楽しい。一生の楽しみ♪ 詳しくはストーリーズのミルームレッスンを見てくださいね! #art #drawing #sketchjournal #pensketch #watercolor #cachetchocolate #pansy #水彩 #絵日記 #スケッチジャーナル #1週間絵日記 #1日1絵 #イラストグラム #今日何描こう #今日何描いた #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/Co0-OGtptGb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
milkteabonbon · 1 year
Text
2023.1
1/1
あけましておめでとうございます。久しぶりに自分の家でお正月を迎えました。おぜんざいをいただいてからちょっと遠くの神社まで腹ごなしに歩いて初詣。お屠蘇が三種類くらいから選べました。いい神社だ。
1/2
釣り始めしてくる!と家人が出かけて行ったので刺繍始めでもしよう…と図案を写す。この布、雰囲気あるけど全然チャコが乗らない!ひえ〜と鳴きながら必死に写しました。消えたところはイメージでなんとかします。ハートの葉っぱのニオイスミレの図案でハッピー気分。
1/3
前厄の年なのでお世話になっている神社で御祈祷してもらう。苗字を三回くらい間違えられて笑ってしまった。神様にちゃんと伝わったかなぁ。御祈祷のあとに御神酒をいただいたのですがさすがお酒の神様の神社、ものすごーくおいしいお酒でした。帰りにいつもの山の中のお店でおぜんざいと飲み比べセットをいただきお正月大満喫。
1/4
冬休みどうして行ってしまうん……。あまりに辛いので顔剃りとまつパに行きました。気合いが入った。えがったです。
1/5
久しぶりに仕事着を着たらパツパツになっており冷や汗が出た。冬ッ!
1/6
明日のためのパン生地を仕込んだ。
1/7
ピクニック始めをした。年末に謎のテンションで買った高いロースハムをリュスティックに挟んでサンドイッチに。熱々のコーヒーとりんごを携えて河川敷までてくてく歩く時間がたのしい。七草見つかるかなーって探してみたのですがだめでした。家人が作ったバードコールを鳴らしてみたらシジュウカラに返事をされて面白かった。
1/8
薔薇の剪定。人のを預かっているのでただいま4鉢育てている。勢いが良いので深めに切ったんだけど大丈夫かしら。春に答えが出るでしょう。ビオラと一緒に植えたムスカリの葉っぱがどんどん伸びてきてたのしい。チューリップ 買い足した��。
1/9
オーダーの御依頼が舞い込んできてうれしい年始。今年はどんどん頑張りたい。
1/10
手羽先が安かったのでいっぱい買ってきてお酢とお醤油でほろほろ煮。なんでも圧力鍋で炊くと美味しい。
1/11
なんだか捨て鉢な気持ちでお仕事をこなした。お昼に食べたバナナブレッドが気持ちを明るくしてくれた。作ってよかった。
1/12
コンテストまで残りわずかなのでグラスアイを探しにテディベアーズクラブへゆく。やっぱり茶色のポンチ目が好き!単色で買ってフェルトで白目つけても良いんだろうけど。今回の子は新しいヴィンテージがテーマです。
1/13
なんだかあったかい日だったので春の服を買いました。気づけばワードローブに黒がほぼない。
1/14
自分の作品に自信が持てない期(よくある)に入ってしまった。とぼとぼとお教室に向かうと先生があれこれ提案してくれたり他の生徒さんの作品を見せてもらったりして元気をもらいました。可愛い子ができるよ。
1/15
オーダーの御依頼を受けにカフェへ行く。本物のクランペット初めて食べた!自分で作ったのとけっこう似てたな〜。依頼主様の思いがこもった子を作るよ。がんばろう。
1/16
豚のすね肉が安かったのでアイスヴァインとはほど遠いがポトフのいとこ関係くらいの煮込み料理を作って食べました。白ワインで煮るととてもおいしい。家人がバゲット浸してもくもくと食べていてかわいい。たくさんお食べ。BSで「西の魔女が死んだ」のレターボックス版をやっていて、やっぱり画面がきれいな映画が好きだなあと思った。
1/17
家人と震災の思い出話をするなど。今朝偶然目が覚めた時間がちょうど5時40分くらいでした。
1/18
仲良し育休同僚ちゃんとランチ。ベビーの帽子を編むことになりました。魔女はこういうの大好きなのでセレモニードレスも編みたくなるわよ。
1/19
二件目のオーダーを受けました。なんだか楽しいくまができそう。直接会って話してオーダーを受けるのって、今の時代と逆行してないかなと思うけど、会ってみないと分からないことたくさんあるし、話していると思わぬところからインスピレーションを受けたり、依頼主さんも自分の心に気づいたりする瞬間があって、それがすごく尊い時間に感じるのです。誰かのためにものをつくることの意味にすこし触れられるというか……。今後も当面はこのスタイルです。
1/20
ハンドクリームがなくなってしまいました。一度良いやつを使うともうドラッグストアの商品で満足できない。学生の頃はハンドクリームやボディクリームをもらっても持て余していたのに、今や必需品となっています。楽しみが出来てうれしいね。
1/21
休日だけど早く目が覚めたのでひとり朝ごはん。静かな冬の朝が好き。静謐で厳か。シナモントーストと紅茶が聖餐に変わる。
1/22
同僚ベビーへの贈り物完成!編み物の達人のお友達に教えてもらいながら編みました。喜んでもらえるといいなあ。
1/23
寒波が来る来ると言うのでお昼休みに気まぐれでスティック粉末タイプのロイヤルミルクティーを買いました。お湯で溶かしてもいまいち薄くてこれじゃないんだよな……て感じなんでしょ?と思っていたら知らんうちに技術革新されていたようで買い置き決定のお品になりました。これは特別な時に飲むやつだ。普段はトワイニング���ティーバッグです。
1/24
去年から悩みに悩んでいたコートを買っちゃった!キャメル色のロングトレンチコートです。襟を立てるとスパイ風になれる。買ってよかった。来冬はオフホワイトの襟巻きと合わせたいです。
1/25
大寒波到来。すべての電車が止まっているので家でのんびり過ごしました。氷を踏んで遊ぶ小学生たちに混じってそっと足を乗せてみる大人。
1/26
アールグレイブーケティーラテが美味しすぎるので定番にならないかな?と思いつつ寒いホームで電車を待っている。
1/27
目が覚めるとしんしん雪が降っていた。はしゃぎながら歩いていたら家人が「この人遅刻するわ……」の顔をしていました。���リギリ間に合いました。
1/28
髪の毛をチョコレートブラウン(ラベンダー入り)に染めてもらいました。もうすぐバレンタインです。
1/29
ヘリックス開けたくなって病院に行ったら今日の分のニードルが無くなったからピアスガンのみという旨が書かれた札が提げてあって大分ガッカリしながら帰りました。
1/30
アトリエでお茶をいただきながらよもやま話。コンテストに出したテディベアのことや近くのおいしいケーキ屋さんの話など。
1/31
百貨店のバレンタインフェアでソフトクリームを食べ、焼き菓子をニヤニヤしながら買いました。会期中あと二回は行きたい。かわいいクッキー缶は心の癒しよ。
Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
caramelcubechocolat · 1 month
Text
☆5月4日 A-28[Fickle Garden]様 最新情報☆
こんにちは!キャラメルキューブショコラです(´▽`*)
オリジナルのアクセサリーを創作されております、
A-28[Fickle Garden]様 の最新情報です!
ケース内はコチラ↓
Tumblr media
前回の投稿はコチラ
X:FickleGarden
こちらのサークル様の商品はWEBSTOREでもご購入出来ます☆
A-28[Fickle Garden]様 の商品ページはコチラ
入れて頂きました作品のご紹介です☆彡
ビオラの花冠の耳飾り
Tumblr media
苺食べかけ耳飾り
Tumblr media Tumblr media
スミレの耳飾り(ピンク)
Tumblr media
スミレの耳飾り(紫)
Tumblr media Tumblr media
バーベナの耳飾り
Tumblr media Tumblr media
ラ・フランスの耳飾り
Tumblr media
ビオラの耳飾り
Tumblr media
アネモネの耳飾り(紫)
Tumblr media
アネモネの耳飾り(赤)
Tumblr media
お花をモチーフにした素敵な耳飾りを入れて頂きました(*´ω`*)
ご好評につき既にお迎え頂いております(*^-^*)
是非、ご覧下さいませ☆彡
以上、カフェ巡り大好きスタッフNがお送りしました(*‘ω’*)
+。☆゜acc*Webstore゜☆。+
Webstoreは年中無休になりました!
店舗の商品を何時でも何処でもWEBSTOREでご購入頂けます!
\ acc Web store はこちら!/ 
さらに快適になりましたWebstoreで、お買い物をお楽しみ下さいませ+。☆・゜
0 notes
3103dayo0201 · 1 month
Text
Tumblr media
たわわに咲いてるうちの水仙。水仙が匂いするなんてハッキリ言って、今年知った。
 
あと、スイートアリッサムっていうのも匂いがするから、畑の端っこに結構植えた。増えればいいなぁ。あとは黒いビオラ。庭もモノクロにするわ。それと少しピンク。
 
リックルービンがTM瞑想する人だとは知らなかった。なんで、あたしがリックルービンに長い事注目しているかというと、このCDいいなと思うと、プロデューサー誰だ?と調べると、リックルービンだったってことが複数回あったから。
 
初めて、TM瞑想習いに行って、家に帰って練習したときに、私の場合は背中全体が強烈に痛くて20分続けられるかってぐらい凄かったんだけど、まぁ、そういうことがあった。最近は背中痛いとかは無いけど、おととしとかは右肩甲骨が痛いときが結構あった。
 
TM瞑想はおそらく、全ての大元の何かにアクセスしてる感じはする。その中の何か通づる様々な存在とも共有してる感じかなって思う。単純にわたしはこれが好きだけど、うーん。去年は秋ぐらいから年末まではあえてやらなかった。なんとなく、やらなくていいと思ったからなんだけど、今年に入ってまた、普通にやってる。
 
習う時に事前調べしてたときにリンチ氏もやってたっていうのにもなるほどねと思った。
 
0 notes
park-tokyo · 2 months
Text
【 終了しました 】 2024.4.7 SUN | Eupholks × ayU tokiO 弾き語りライブ 『APARTMENT』 @PARK GALLERY
Tumblr media
★ 2024年4月より、公園を意味するギャラリー『PARK』に集まるひとたちの日々の暮らし(ハレとケで言うところの「ケ」の部分)を「音楽」で少しだけ豊かに彩るための新企画『APARTMENT』がはじまります。 ギャラリーでは珍しく、過去に幾度となくライブイベントを行ってきた PARK GALLERY。ここでのライブは、コンサート会場でみんなで聴いているというよりも、不思議と一人ひとりが「それぞれの部屋のそれぞれのオーディオで自分だけの特別な音楽を聴いてる」という印象を受けてきました。その様子を見た時に、音楽好きだけが住んでいるアパートみたいな景色を思い浮かべました。そんなアパートがあったら楽しいだろうなという思いを込めて、このタイトルに。それぞれのアパートに帰ってからも音楽を楽しんでほしいという願いもあります。 第1弾は、PARK GALLERY で開催されるグループエキシビジョン『ほどく』展の最終日の4月7日(日)15時より、『ほどく』の空気感にぴったりのミュージシャン2組をゲストに招いて行います。 会場いっぱいに並ぶやさしい作品たちを眺めながら、心地の良い音楽に耳を傾けて、ほどける時間をたのしんでもらえたらうれしいです。 👉 サブスクでも音源を配信中です。 プレイリストより、ぜひチェックしてみてください。 🎧 Eupholks 🎧 ayU tokiO ======== 『APARTMENT』#101 2024年4月7日(日)
① 15:00〜 ayU tokiO(猪爪東風) ② 16:00〜 Eupholks 予約優先 / 定員約 20名 / 投げ銭制 / 1ドリンクオーダー *前列以下スタンディングです。狭い空間になるので事前にご理解いただいた上、ご予約ください。椅子が必要な方は事前にお知らせください。 ご予約はこちらまで 📨 [email protected] ========
ayU tokiO / 猪爪東風 いくつかのバンドでの活動を経て、2012年にソロプロジェ クト「ayU tokiO」としてカセットテープ作品のシリーズ 『NEW TELEPORTATION』をリリース。単独での弾き語り から、コーラス・ギター・ベース・キーボード・ドラム・ バイオリン・ビオラ・フルート・トランペットなどを含む 大編成のバンドセットまで、様々な形でライブ活動を行 う。サウンドプロデュースで鈴木博文・SaToA・太田貴子 など、ギターサポートで藤原さくら等、歌唱でパソコン音 楽クラブなどの作品やライブに参加。主宰レーベル 「COMPLEX」からはPerfect Young Lady、OCHA∞ME、屋 敷、砂の壁、などの作品をリリースしている。2021年にレ コーディングスタジオ「日野音楽室第III」を開設し運営す るなど、多岐にわたり活動中。 http://www.ayutokio.net * Eupholks 2016年8月より活動を開始。メンバー���編成を敢えて固定せず、ソロ、少人数編成からフルバンド編成までフレキシブルに形を変え演奏を行っている。サイケデリック・ロックを主体に、多様なジャンルを取り込んだ楽曲は活動開始当初から幅広い音楽ファンから支持を受けている。活動開始直後から来日アーティストのサポートも多くyr poetry、delta sleep、DAGS!、The Wellingtons、football,etc、Ratboysなどと共演。やりたいことを自分でやってみる、をコンセプトに日々積極的な制作活動を展開しながらライブ活動も行っている https://eupholks.tumblr.com
1 note · View note
chaukachawan · 6 months
Text
新人ロスです。
新人公演は真面目に役者紹介書かなきゃなって思いました。かきます。
最後になにか付け足すやつ、私もやりたいなと思いました。かきます。おすすめのお菓子ね。
【役者】
縦縞コリー
何度も電チャリを貸してくれてありがとうございます。もう元に戻れません。
密かに憧れていたのがこりちゃんの発する鼻濁音なんですよね。いいなと思って今公演では真似して鼻濁音をしっかり発するようにしています。
35期のピュアな部分を一身に背負って可愛いです。主役輝いてる。
きなこもちチョコ
あろハム権左衛門
宣美柄この芸名を入力したりレタリングしたりするのですが、もう何してもおもろい。ほんま。そんなあろハムは前からずっと発声が綺麗だと思っておりました。今回はそれを思い切り発揮しており嬉しいです。あとマイムがめちゃくちゃ上手いと発見しました。こりちゃんと喧嘩するシーンなんかも迫力あるよね。でも私の一番のお気に入りは最後の笑顔です。
雪の宿
海泥波波美
35期の頼れるお兄さん。麻雀と競馬と紅茶を添えて。今回はなんと大道具のデザインのお手伝いを私にさせてくれました。嬉しかったです。作りやすい規格とかもね、教えてくれました。授業で習ったCADを実践できて楽しかったです。ありがとう大道具チーフ。夜勤とかすごい忙しそう。ゆっくり休んでください。今公演の海泥波波美はとってもキュートです。たまに某相原町の住人がでちゃうけどね。
ファミマのバタービスケットサンド紅茶
苔丸
いつもお世話になっております。数少ない大阪モノレール同級生。山田までいっぱい話せるから、柴原が過疎ってても寂しくないもんね。何かしら物を貸してもらうことが多いです。大変ありがとうございます。苔丸のきちんとした暮らしが眩しく、目が潰れそうですが、最近は頑張って彼女の生活を見習おうとしています。近づきたいよね。聞き上手だから色んなことをペラペラ喋ってしまいます。
阿闍梨餅
ミル鍋
わたし。寝坊。大罪人。
12月24日午前5:30現在、ジャンカラで夜を明かしたのち、らびと漫喫で堕落の時間を過ごしています。
大福小餅
たびたびお家に泊まらせて頂きました。諸事情でもうそれは難しそうですが、思い出は永遠です。
彼女が話す時、なんかぴょこぴょこしてたり腕が上下に動いたりしています。可愛いですね。あと相槌が異様に可愛いです。何?
こふくが舞監であったことは、35期にとってかなりの幸運であると思います。いつもありがとう。ベトナムでグルメを楽しんでね。
ミニストップの塩豆大福
中森ダリア
オムニであまり話せなかったぶん、今公演でたくさんいっしょにいられて嬉しいです。一緒にお菓子とか買いに行ってくれてね、ありがとうございました。新しい髪色バチバチに似合ってるよ。焼肉食べ放題美味かったね、東京見物楽しんでください。今これを書いている時、ひらりが東京に着いたストーリーを見ました。フッ軽すぎ。
ビスコ︎ ☺︎
冊まいむ
女児ピンめちゃくちゃ似合ってた。芸名に違わぬマイムで毎回楽しませてもらいました。パソコン壊れたりチケットの配送がトラブったりととことん災難に見舞われていたので、その分この後はめちゃくちゃ良い事ばかり続いて欲しいです。稽古期間中においもフェスタ行ってたやん、あれ私もマジで行きたかった。再チャレンジを狙います。
生協コンビニの柔らかほしいも
衿君
演技ができて映像つくれて照明仕込めてフィジカルエリートでギャグがつよい。逆に何ができない?教えて欲しい。愚かな私には分からない。遠藤圭一のキャラはえりっくにしかあんなに面白く出来なかったでしょう。記憶に爪痕残すよね。さっき一緒にカラオケで徹夜したけど、惨憺たる状況の面子の中で最初から最後まで平静を保っていて、これがフィジカルエリートかと戦慄しました。
バリボリラムネぶどう味
しょこら
ルロイ修道士はマジでハマり役だった。こらしょのずっと口角上がってそうな話し方、結構好きなのですが、それがルロイの役柄にぴったり合わさっていた気がします。あとみーらのアドリブと相性が良い。千秋楽ではまさかと思ったけれど本当に無量空処をやりやがった。ちなみに厳かな修道士服の下に着ているボトムスはOsaka Universityのスウェット。もうおもろい。
ブラックサンダー 至福のバター味
帝京魂
芸名を変える変えると聞いていたので楽しみに待っていたら、とんでもないのがきました。入力する側も大変愉快です。作業服とヘルメットが異様に似合うことに定評のあるこの男。最初に衣装着た時なんかあまりに似合いすぎて笑いしか出ませんでした。その姿でパンチの掃除とかするともう役作り通り越して憑依。才能ですね。おでこ出すの似合う。男梅グミを好いている、センスがいい。
小梅ちゃんキャンディ
黒井白子
以前からずっと思ってたけど新人公演で更に思いました。並の人間には出来ないくらい演劇に真摯な人ですね。35期の皆のトレーナーとなって実力の底上げをしてくれました。指導者の才能があると思う。彼の凄いところは、辛辣な指摘や注意喚起をせねばならない場面でも、上手く全体のテンションを高く保ちつつ座組を引き締める言葉選びをするところです。白子に窘められたら反省するし、白子に褒められたらめちゃくちゃ嬉しい。これは凄い事だと思います。
ローソンのどらもっち抹茶味
鴨兎春
いま漫画喫茶の狭いフラット個室に私と2人ですし詰めになり、漫画と惰眠とインターネットを満喫している。ときどき図学の悪口をいっている。一緒にファンズワース邸、完成させような。サッシ窓に負けるな。最強舞美チーフ兼宣美のエース。タテカン全人類に見せびらかしたいよね。今公園の奥パネはびの並々ならぬ努力の末、マステの上から水墨画風グラデ塗装がなされるという超職人技仕様となりました。演技で大大大成長を遂げ、横の道化師にすら負けない素敵な存在感を放っていた。
ふたりはチソキュア、シェアハウスが出来なくとも事実婚しようね。
さくさくぱんだピスタチオ味
【オペ】
園堂香莉
おぺのなぽりことおぺり。照明職人。キャスパの照明がバチくそかっこよく、神業であることは言うまでもないです。ちなみにトラシュでだいたいトラブルがない。優秀すぎる。棒人間のキャスパも作ってくれた。棒人間、キャスパつくるの難しすぎやろと思ってたら、エモくてしんみりしてでもかっこよいハイセンスな振り付けが送られてきました。なんと体育館の一室を借りて熟考してくれた。すんごい。
マロッシュみかんソーダ味
テキストを入力
PV、何?????????
脳が理解を拒むハイセンスな構成、見てパッと推測しただけで白目剥きそうになるレイヤー数、後々判明する随所に散りばめられた脚本からの小ネタ。どうしてそんなに芸達者なんですか?そのうち考察厨が湧きますよ、あなたのPVにね。ちなみに多分ですが、もう湧いている。最近ね、ちゃうかが楽しくなってきてくれたみたいでとても嬉しいです。そのボケの投球頻度と質、只者じゃない。
ヤングドーナツ
まろん
音響オペ。公演中、ときどきこっそりオペ席から舞台を見てたのですが、そういう時はだいたいまろんの背後に控えておりました。今公演で初めて公演中のオペさんの仕事風景を目にしたわけですが、めたくそ格好良かったです。まさに職人。ビオラ弾けるの、カッコよすぎる。ティッシュ1枚くらいの軽さで私にもビオらを触らせてくれ、少し弾き方を教えてもらいました(←?!?!)
瀬戸塩アソートせんべい ゆず塩味
【+α】
紫仏瑠唯
漢字合ってるか合ってないかわかんなくなっちゃった。間違ってたらごめんね。当制での参加だったけど、結構仕込み週とかにも顔を出してくれました。久しぶりに沢山話せて嬉しかったですね。突然カメラを回しても笑顔で対応してくれてありがとうでした。今度は一緒に役者として共演とかしてみたいですね。
千寿せんべい
近未来ミイラ
あんたが大将〜!!沢山悩みながらこの脚本を完成させてくれました。正直、同世代にこんなに面白い創作物を作れる人間が存在することが信じられません。今公演では、みーらの教養やかつて習った国語の教科書の題材への掘り下げが惜しみなく発揮されており、とってもなんか、好きです。演出お疲れ様でした、年末はゆっくりお休みください。お友達の唯端楽生さんにもよろしくね。
ポッキー 冬の塩キャラメル味
1 note · View note
tachibana-futsu · 6 months
Text
もちつき、マラソン応援、花の苗植え、クリスマスツリー飾り♪
11月から12月にかけて、行事が盛りだくさんです。 「もちつき」では、松組さんが6月に田植えして収穫した餅米を使ってみんなで「もちつき」を楽しみました。丸もちはその日の給食の「具雑煮」に!^^  それから、園の畑で収穫したさつま芋を入れてきな粉をまぶした「べたもち」も、みんなで美味しくいただきました。お腹いっぱいになりましたね! たくさんの役員の保護者の方がお手伝いに来てくださり、大盛り上がりでした。ありがとうございました。
Tumblr media
こちらは、近くの小学校のマラソン大会の応援に年少・年中・年長さんたちが行った時の様子です。可愛いハタも作って、応援して来ました。 大きな小学生たちが走る姿を見ると、子どもたちも「頑張ろう!」という気持ちになるのか、帰り道はみんなで「1・2・1・2!」と言いながら走って帰りましたよ。
Tumblr media Tumblr media
続いて、花の苗植えの様子です。 毎年、南島原市の緑化事業に参加しているのですが、今年もなでしこやビオラ、ノースポールなどのたくさんの苗をいただきました。 みんなで一緒にプランターに植えました^^ これからの冬〜春にかけて、落ちた花で色水をしたり、ビオラに集まってくる蝶の幼虫を捕まえたりと、たくさん遊ぶのも楽しみのひとつです。
Tumblr media
そして、今週ようやくクリスマスツリーを園の廊下に出しました。 みんなで飾りつけを楽しみましたよ。 こちらは0歳・2歳の小さな子どもたちが、ツリーの下の方に飾りつけをしてくれている様子です。キラキラのオーナメントが大好きだったようで、触ったり眺めたりして楽しんでくれていました^^
Tumblr media
▼お問い合わせはこちら: たちばなこども園 TEL 0957-72-2684 http://www.tatibanagakuen.com/sns/ 子育て支援ひまわりくらぶのinstagramも始めました! https://www.instagram.com/himawari_arie_futsu/
0 notes
naritamarchaiswebsite · 7 months
Text
ここにある希望~「マルシェかふぇ」ご報告①~
11月のマルシェかふぇ、まずはいつものように「おもてなし」から。
パンジーやビオラが美しい季節。テーブルに飾るお花がこちら。
Tumblr media
テーブルに飾って。
Tumblr media
のんびりしていただくための本コーナー。
Tumblr media
ご用意したオリジナルブレンドの珈琲は「ライトロックブレンド」。素敵な案内板は事務局長の手作りです。
Tumblr media
手先が器用なスタッフが作ってくれたテイクアウト用のホルダー。手編みです!とっても素敵・・・
Tumblr media
「味噌おむすび」作り。いつものことながら、どんな場面も笑顔があふれ、ユーモアがあふれ、思いやりがあふれ、幸せに満ちています。
Tumblr media
お味噌汁がこちら。いつもお野菜を提供くださる方がじゃがいもと玉ねぎをくださったので、油揚げを買い足して作りました。
Tumblr media
味噌の加減がばっちりで、いつもに増して美味しくできました。
スタッフが作ってきてくれた白菜の漬物に、いただいた果汁たっぷりの柚子をしぼり、皮を細く刻んで加えました。この漬物、とっても好評でした。
Tumblr media
すごく美味しそうなかぼちゃを提供してくれたスタッフもいて、煮つけたものを添えて。
Tumblr media
2日前『大成功の初イベント~白味噌作り~』でお伝えした「白味噌」を味見してもらおうと用意したクラッカーに塗って。
Tumblr media
みなさん「白味噌」に感激していました。本当に美味しくできましたよ。
この日のために、いろんな人がいろんなものを持ち寄って、一緒に作る楽しさ、一緒にいただく幸せ、互いに笑顔を交わす喜び・・・実際にこの場にいると、こういうことこそ幸せなのだとしみじみと実感します。
そう、ここには「希望」があります。その証拠に、回を重ねるごとに若者たちの参加が増えていっているのです。その様子はまた明日お伝えいたします。
0 notes
kurashinoshop · 10 months
Text
8月24日 木【暮らし】
こちらはヘルヤの美しい陶板。
おおらかな青いビオラと、
健気に咲く白い小花。
なんだかキラキラと輝いて映ります。
.
.
メーカー:ARABIA / アラビア
デザイナー:Heljä Liukko-Sundström / ヘルヤ・リウッコ スンドストロム
タイトル:Viola / ビオラ
サイズ(cm):H25.5 × W21.0
年代:1990 -2000
made in Finland
.
.
ヘルヤの陶板では大きめのサイズで、
一枚飾るだけで空間を華やかにしてくれます。
花びらや葉の一枚一枚まで、
奥行きあるグラデーションは、
まるで水彩画を飾っているような美しさです。
是非店頭にてご覧くださいませ。
.
.
クラシノ
【北欧の旅 2023】
  in Sweden / Denmark
   26日まで好評開催中
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
maresai · 2 years
Text
ビオラの方が冬場の日照が少なくても育つって話
マルチをした方が暖かくなって日陰でも耐えるって話
0 notes
blue-belta · 1 year
Photo
Tumblr media
毎週日曜日は先週の #大きなひとこま絵日記 です。 1週間を1ぺーしにコツコツ描いていくスタイルで、2021年1月から始めて113週目になりました。 #ドライいちじく ドライフルーツが好きで(干し柿は除く)いつも何かしら食べています。 このいちじくは、小さく切ってあり食べやすい。 #高尾山 のロープウェイの切符。 紙モノを整理していたら出てきたので、描いてみました。 また表紙の裏に貼っておきます。 #ビオラ 今一番よく見かけるお花。 色と表情が楽しくて、描かずにいられない。 #出雲市 の #マンホール の蓋。 おろちなんですね。 大きな #白木蓮 いつも鳥じゃないかと思ってしまう。 木の下で手を叩いたら飛び立つかも? #クリスマスローズ 何度も描いているお花だけど、今ひとつ構造がわからなかった。最近やっと理解してきた。 #グランカフェ の #パンケーキ 。 スケッチ遠足の帰りに友人と。 お腹いっぱいになりました。 マンホールはいきなりペンで描くとやっぱり歪む(笑)でも味わい。 一番外の線だけ、缶を当てて描きました。 こんな絵日記が描けるようになるオンラインレッスンを #ミルーム さんでしています。 基礎から一つ一つ説明している初心者向けの講座です。 絵日記が描けると、生活全般とっても楽しくなります。 ストーリーズを見てくださいね! #今日何描こう ? って考えるだけでワクワク。 #art #drawing #sketchjournal #pensketch #watercolor #christmasrose #水彩 #ペンスケッチ #絵日記 #スケッチジャーナル #1日1絵 #イラストグラム #今日何描いた #絵を描く暮らし #マルマンアートスパイラル #スクールg https://www.instagram.com/p/CqPGqmzpygE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
milkteabonbon · 1 year
Text
2022.12
12/1
仕事してたら「あ、無理だこりゃダメだ」スイッチが入ったので午後休と翌日も休暇を取りました。月曜日から復活なるか?ジーザス。
12/2
二人がかりでクリスマスリースを作りました。グリーンの良い香り。うちにあるリボンを結んだけどやっぱりサテンがいいなあ。サツマスギ12本くらい使ってもりもりボリュームに仕上がりました。これでいつサンタさんが来ても大丈夫です。
12/3
豚まんを作りました。ホームベーカリーに捏ねさせてオーブンに発酵させるので人間のやることはあまりない。刻んだたけのこがおいしい!次は絶対干し椎茸入れよう。今日はムジカのジャスミンティーと。
12/4
久しぶりにスコーンを焼いてアフタヌーンティーごっこをしました。ムジカのクリスマスブレンド美味しいな。ロダスのクロテッドクリームは表面が凝っていて(あれ何というのでしょう?しゃりしゃりっとしてる)いつまでも舐めていたくなるわん。今日は第二首日。毎年アドベントカレンダーを作ろうと思うのに忘れてしまうのであった。
12/5
テディベアのグラスアイ、小さいのしかないと思い込んで嵌めたあとに大きいのが出てきた。やり直し。目付け糸がもうないので注文せねば。くさくさしていたらクリスマスショップのDMが届きました。ああがんばろう。テレビを観ていたらアラスカのヒグマが映りました。シンクロニシティ?
12/6
あまり復活はできませんでしたが会社員には締日があるため渋々出社。仕事は普通に溜まっていた。意識を天界に飛ばして耐えました。
12/7
頑張り過ぎたのか起き上がれず。少し前までは「ああ〜当欠するなんて最低人間だ……」という気持ちでお休みを頂戴していたのですが「私を当欠させるとはな……あとはよろしく!」くらいよ開き直りを見せています。罪悪感がなくなった。何でかな?と考えてみましたが自分を責めなくなったんだろうなと。自分のことを認めて、自分のために休めるのって素敵よ。そして、私がいなくたって世の中は回るのだ(良い意味で)。一生懸命歯車になろうとしなくていいんだよ。
12/8
名刺が届いた!嬉しい!お昼にスタバのココアを飲みました。おいしい。おうちにホイップ常備したい。
12/9
あまりに腹痛がひどいので早退して病院にかかる。筋腫一個しかなかった。じゃあ環境のせいなのか……。
12/10
初めてbillsに行きました。モッツァレラとクレソンのホットサンド、パンがオイルでトーストされていてとてもおいしい。お家でハードブレッド焼いてつくろっと。クリスマスマーケットでテディベア用のラッピング資材がゲットできて良かったです。
12/11
無事にテディベア7体を送り出しました。どの子も可愛くできました。良き人に見つけてもらえますように。
12/12
久しぶりにお手紙を書きました。ちょうど「くまのがっこう」の切手が発売されたところでした。最近そういうこと多くて面白い。
12/13
育休中の友人にDMと名刺を渡しました。めちゃくちゃびっくりされました。そっち系の人あんまり友達にいないから驚いちゃったと言われたのでそっち系とは……となった。ベイビーはこないだより大きくなっていました。君とも長い付き合いだよな。
12/14
追加で頼んだビスコースが届いたので必死に型紙写していたらインク切れ。もう休めってことですね。
12/15
ひたすら生地カット。ちょうどソーイングビーがやっていて、似たようなことしてるな〜わはは〜となりました。カニのコスチュームはいいよね。
12/16
やっと金曜日。今週の目標は毎日出社することだったので無事達成されました。頑張ったで賞として新しいネイルライトを買いました。これで爪に亀裂が入っても構わず縫い続けられるぜ。
12/17
大量のボロネーゼを仕込みました。ソフリット入れすぎてトマトよりセロリの主張が強い。一晩寝かせたらどうなるかな。パスタかドリアか迷っちゃう。
12/18
先週買ったビオラを植え付け。三年くらいプランターで年越ししてるムスカリと水仙も埋めました。春に芽吹くギフトボックスです。
12/19
色違いのこぐまを作りました。かーわいい。この子たちにはポンチ目がハマるなあ。手足がちゅんとしてお腹が出てる体型が好きでよく作ります。
12/20
ホットココアのために���寒の夜コンビニまで走り、マシュマロ浮かべて大満足。食欲が止まることを知らぬ。
12/21
クリスマスプレゼントをあれこれ考えている。
12/22
冬至。魔女カツせんならん……と思い森でお茶したりクリスマスのお買い物したり。楽しかったなあ。心に刻んでおく。
12/23
冬はピアスの季節なのでヘリックスに開けたい欲が再燃して色々調べる。マスクさえしなくて良いんなら今すぐ開けるのに。
12/24
みやちゃんが雪で西までたどり着けず残念……。また春になったら来てね。クリスマスディナーはラザニア、チキンと冬野菜のハーブグリル、テリーヌショコラでした。おいしかった!
12/25
森でお茶をする。キャラメルティーとチェリーが一粒入ったチーズケーキ。ずっとここで過ごしていたいと思える場所を作る人ってすごいね。お客さんに紹介してもらうたびにはにかんでいた。
12/26
夢のような日から日常へ。もうすぐ年末だからがんばろう。育休同僚とランチ&クリスマスプレゼント交換会をしました。
12/27
人間の帰巣本能はすごい。年は忘れても家忘れるな。
12/28
なんとか出勤し直帰を勝ち取りました。寝る。
12/29
一月になるまえに薔薇のお手入れ。まずは葉っぱを毟ってしまおうと腰をおろしたは良いものの真冬のベランダは泣けるほど寒い!でも来るべき時のために傷だらけになりながら作業を終えました。来年剪定しよう。
12/30
弾丸帰省の巻。実家に着いたら息つく間もなく餅を搗き、まるめ、ピザを焼きました。春の椎茸が上がる季節になったら連絡入れてくれるそうな。
12/31
蕎麦を打ち、海老天を揚げ帰宅。今年も一年お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします。
Tumblr media
1 note · View note
kuzumisakuya · 2 years
Text
マスクと鍵だけを持ってお散歩をします♪
おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。 いつも見てくださり、本当にありがとうございます! 嬉しいです。
タイトル通りなのですが、人とすれ違った時のためにマスクと、 家の鍵だけを持って、 ポケットに入れてお散歩をするのが好きです。
道端にある植物や、人様のお宅にある植物を見ながら、 ゆっくり歩きます。
「ゆっくり、ゆっくりね。」 「左膝えらい!右足、ありがとう。」
そう、小声で呟きながら歩きます。
左ひざを痛めているので、歩ける事への応援と、 それをカバーしてくれる右足への感謝です。
お散歩を始めた最初は、不安感やフラッシュバック、 緊張感がありましたが、今はお散歩を楽しめるようになりました。
今の時期は菊がとても綺麗です。 パンジーやビオラを等間隔に植えているお宅もたくさんあって素敵です。 柿の木があるお宅もあって、たくさんの実に、 どうするんだろう...と考えてしまいます。 あと、おみかんみたいな実がなっているお宅もあって気になります! あれは何の実なのかな?
時計を持って歩くので、もう少し歩きたい時は遠回りをしたり、 色々と工夫ができます。
お散歩のコースの一つに、通っていた小学校のそばを歩く道があるのですが、 思わず校歌が出たりして。
途中からうろ覚えの歌詞になってしまいますが、意外と歌えます。 もちろん小声です(笑)
メロディーは覚えているので、歌詞が無いかなと、 ネットを検索してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。 それなので、最初と後半以外の真ん中の歌詞は、「ふんふふーん」です。
20分歩く事から始めて、今では大体40分。 長くて60分です。
私にとってお散歩は欠かせないものになりました。 心療内科の先生も、健康に良いと後押しをしてくれます。
毎日歩きたいです。
ではでは。 読んでくださり、ありがとうございました。
0 notes
leciel-fleur · 2 years
Photo
Tumblr media
「ビオラの寄せ植え教室」のお知らせです。 ビオラの季節になりました。 お好きな鉢で寄せ植えを作りましょう。 日時:11月10日(木)14:00~15:00、12日(土)13:00~14:00 参加費:鉢と苗と土の実費+500円(鉢の大きさによります) 可愛い寄せ植え作りましょう♪ #ビオラ #ビオラの寄せ植え #秋の寄せ植え #寄せ植え教室 (Le Ciel) https://www.instagram.com/p/CkVjrbDL5D8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes