Tumgik
#ヨンジ
yoshikiofficial · 1 year
Photo
Tumblr media
Tonight 今夜9pm. I’ll appear on NTV as a surprise guest. Yoshiki “3月6日放送 21時〜 日本テレビ「しゃべくり007」 KARAが20年以上憧れ続けたYOSHIKI ご対面SP” https://www.ntv.co.jp/007/articles/4h96vp9rg01jg92e3.html #yoshiki #しゃべくり007 #日本テレビ #ネプチューン #くりぃむしちゅー #チュートリアル #KARA #ギュリ #スンヨン #スンヨン #ジヨン #ヨンジ (at Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CpcEGT6OVed/?igshid=NGJjMDIxMWI=
21 notes · View notes
momomo-chi · 5 months
Text
ヨンジとヒヨごん Toruとハルト ミンギュとイドヒョン まじで似てる
0 notes
coyupola · 1 year
Text
自分、ホビペンだったのでそこまでダメージないだろうと思ってたんだけど、ジンくんの不在がじわじわこたえてる。イ・ヨンジさんとジンくんがお酒飲むYouTubeばかり見てしまう。ご近所さんが電気圧力鍋をくれたけど、電源コードがなかった🔌
youtube
2022.12.20
0 notes
yumotomahou · 1 year
Text
最近の
最近、show me the money 11を見ている。今EP5まできてチームが出来上がってきたところで、結構いい感じにチームがバラけていて次の音源が楽しみだなあ。プロデューサーは、Jay Park・Slomチームの曲が楽しみ。チーム選択のパフォーマ��スではoldな感じのHIPHOPだった、ヨンジもいるしR&Bもやってほしい。
ヨンジについて、なぜ出るのか、とか言われているけど、確かな切実さがあって、もうなんで出てるの、大変なのに、なんて言えないような雰囲気。クルー別のバトルと確実にその時の爆発力とここまでのステージ慣れが出てて、でもやはりめちゃくちゃ緊張してたように見えた。多分1万人が見てるフェスよりもショミのほうが緊張するんだろうなと思いながら見ている。ヨンジ知っていたけど本当にラップがうまい、声が鈍器のよう、かっこいい。
Don Malikについて、存在は知っていたけどあまり聴いてこなかった人。この人めちゃ頭いーというかここまでラッパーとして売れるために本当に試行錯誤してきた人なんだなと思う。決して早くはないけど着実に階段を登ってきて、今、売れる人なんやろなあという、ラップのテクニックの高さもそうだし、SNSでの見せ方とか、言葉とか、超色々計算して考えてんるんやろな。4次で少しミスしたり、ちょっと焦っている姿が見て、人間ぽくてよかった。ラップのうまさは何も言いようがないのだけど、優勝するタイプかと言われると準優勝・3位タイプなので最後にどうなるかなという気持ちに。優勝するのは結構ピュアで真っ直ぐなタイプが多いイメージ、器用なタイプはその次くらい、キドミリとか、ラップスタイルも似てる。ビオも優勝はしていないし。音源でも自信あるだろうから楽しみ。あといつも服が可愛い、タトゥーをテーピングするの嫌で毎回可愛いネックウォーマーかハイネック着てる。タトゥーのテーピングめっちゃ時間かかるやろし、見えてるしやめればいいのに。
ホ・ソンヒョンについて、おそらく今シーズンの推し、ホ��くん。可愛い、けど可愛いと言われ過ぎて嫌になってそう。ダデュオおじさんたちのところAmoeba Cultureから。8から出てて9は音源まで行ったけど、マイク選択で脱落、ショミ9終了後、Amoeba Culture所属になり、事務所の太いパイプをいい感じに使い、いい感じに売れてきてて、このままいいアルバム出せば、売れってっただろうけど、このタイミングで出たのめちゃよかったなと思うなど。9の時はなんとなくうまい人、うまいんだけどなんとなく自信が持ちきれていない感じで始まって、徐々に淡々としてきたイメージだったけど、今回は最初から淡々としていてまだ全然ミスっていない。R.teeチーム選んで、めちゃ相性がいいと思う。音源までは余裕だろうし、ショミ終わったら客演増えそう。R.teeのチームは全体的に安定感がある、壮大なビートに挑んでほしい〜〜〜〜
ブラーセについて、今年の男ことブラーセくん。ショミでは何回も見たけど、今年は俺だという覇気が違う。境遇は違うけど去年のSinceみたい。今年出したこのRemixめちゃよかった。
https://youtu.be/BFGJK-v9bVs
ヘシュスワンおかえり。タトゥーと髪色どないやねん。ショミってやはり人によってタイミング違うなと思う。一回目の出演で駆け上がる人もいるけど何回も挑戦して上がる人もいるし、上がらなくても徐々に知名度を上げる人もいるし、プロデューサーによっても違うし。今年上がるのはブラーセくんなので、グルビルムはいい曲・いい客演お願いします。ラップの弟子であるノユナも一緒に出演しているのですが、ノユナがうま過ぎて焦るブラーセ先生の感情も注目。心の中で、大丈夫だよ今年はブラーセくんの年だから…、と思っています。音源ではこの経験の差でてくると思うのでね。
ノユナについて、高等ラッパー4、準優勝の2002年生まれ。まだ20歳とは思えない落ち着きと余裕を見せる…高等ラッパーではそういうところが高校生らしくなさすぎて他にキャラで負けてたけど、今回のショミでは完全に台風の目(?)、めっちゃラップとパフォーマンスうまなっとる…。高等ラッパーのファイナルの順位発表の時、サムディにもしかしたら優勝するんじゃね!?と言われていたノユナはもうなく、ショミ優勝候補と言われる。高等ラッパーはキャラがインパクトを与えるけど、ショミではもっとシンプルにラップのうまさがフォーカスされるからユナにはショミの方が合っている気がする。ただ、まだ音源で跳ねるイメージがなくて、ビートはソリッドでタイトな雰囲気がうまいなあと思っているけど。ここはグルビルム先生次第なところ。
あと個人的にはメックダディのガチファンのR.teeさんが気になっている。2次の審査の時メックダディの人間性が好きな話しかしてなかった怖いよ。着実に距離縮めて仲良くなっていくタイプだよ怖いよ、絶対そのうち一緒にコーヒー飲みに行ってセルカとって帰ってから10分くらい眺めるタイプだよ。
今回そういえば敗者復活がない。1vs1やらないから、ええ〜ーーみたいな脱落ないからな。
最近の気持ちはこんな感じ。
0 notes
yesjimny · 2 years
Text
カラー・オブ・ウーマン【2022年8月19日】一挙10話配信
転んで失敗しても、自分の生きる道を信じて! 現代女性の共感を呼んだロマンティック・ラブコメディ!化粧品会社を舞台に2人の女性の熾烈な競争とロマンスを描きます。 ◆【GYAO!】で視聴する ⇒ カラー・オブ・ウーマン 【放送年/放送局/放送回数】 2011-2012年 チャンネルA 全20話 【あらすじ】 ソラは、10年間付き合った彼氏のドンウがジンジュとキスをしているところを目撃してしまう。人生をやり直すには仕事しかないと決意したソラは、化粧品会社に就職。ドンウに復讐するため変身することを決心するが、なぜか敵であるはずのジンジュに居候されてしまう。さらに、二人の前に化粧品会社の御曹司ジュンスが現れ、ジュンスを巡って火花を散らすが…。 【脚本】イ・シヒョン、チェ・ヨンジ、パク・ヒョンジン…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hadajun · 2 years
Link
0 notes
lillieme · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
ヨンジ先生を見てると、高校の図書室の司書を思い出す。私が通い詰めた図書室にいつもいる優しい先生。進路相談、現代文で作成した詩の話、好きな本のこと...先生は毎日話を聞いてくれた。取り立てるわけでもなくナチュラルに同調させてくれる、心地の良い接し方がとても好きだった。”私を大切にしてくれる先生 ”。ヨンジ先生がウニのキーパーソンである理由が心から理解できる。自分を大事にしてくれる大人に触れたウニが少しずつ変化して、社会の進み具合や等身大の自分を受け入れる姿が尊くて美しい。なにか大きなきっかけや衝動が無くても、息をしている間に少しづつ訪れる変化や成長に気づくくらいウニに近づいて寄り添っているみたいだった。スケッチブックに漫画を描くウニ、友達と遊ぶ休日のウニ今より2ミリ大人になったウニが気になる。ずっと見ていたいな。
0 notes
noonanana24 · 6 years
Video
OMG! 😂👍👍 ❣ A part when HIMCHAN and B.A.P Hur Youngji are dancing to B.A.P's "WARRIOR" is so FUN!! 😄ㅋㅋㅋ ! ●B.A.P UPDATE● B.A.P HIMCHAN’s 『MBN's GOURMET CLUB 미식클럽』 Ep.1 - [우리동네 맛집탕방 미식클럽 선공개] B.A.P 힘찬, 가로수길 한복판에서 춤춘 이유는? (Why Do We Dance in The Middle of The Boulevard?) 2018.07.13 ●●● 📷© MBN Entertainment || YouTube LINK: http://youtu.be/NGgbR_kRlR8 ●●● #BAP #びえぴ #비에이피 #방용국 #김힘찬 #정대현 #유영재 #문종업 #최준홍 #HIMCHAN #.힘찬 #ヒムチャン #力燦 #FabulousHIMCHAN #tsent #Kpop #Kpopper #KpopVideo #BAPVideo #FunnyVideo #dance #BAP_tvshows #MBN #GourmetClub #미식클럽 #허영지 #ヨンジ #许龄智 #HurYoungJi
2 notes · View notes
hinomaru6 · 5 years
Text
Tumblr media
112 notes · View notes
tamanine · 4 years
Text
ガールズはもう死なない
映画館で映画を見て言葉になりきらない感情を持ったのはヴァージンスーサイズが初めてだったと思う。 単館映画を見たのが初めてで、15歳だった。まだアメリがかかる前のシネマライズ。ヘドウィグよりも前。
この前友達とブックスマートを見た。とても面白かった。 最初から笑いながら見て、RBGがアメリカを守っていることを知っている私たち。 見終わって、パンフレットを買って、ガールズがものすごく元気に駆け抜けていった夜のことを思う。高級車を振り回すガールズ。
色彩も吹き飛ぶような眩しい太陽を抜けて、コーヒーを前にして、ヴァージンスーサイズのことを思い出した。
私が20年前に見た映画の女の子たちは5人とも死んでしまった、さっき見た映画の女の子たちは、2人で助け合って絶対に死なない。
なんてものを見せられたんだろう15歳の私は。あのころの女性は。 女性の映画監督も少なくて、ちゃんと届いた映画の女の子たちは5人とも死んでしまう。
それに比べてブックスマートの明るいこと。ゴリゴリに勉強して、爆音を鳴らし、ヴァギナの触り方を知っていてボツワナに行ってしまう。
ヴァージンスーサイズの女の子たちは白いレースとネグリジェを着て、親の許可がないと男の子とデートすることもできない。クールな女の子とデートをするのはもっと難しかっただろう。ましてや、ヴァージニアウルフの話を大きな声ですることも、HIPHOPで踊ることも、ミステリー企画のパーティーを開くことだってできない5人の女の子。
だから彼女たちは死んでしまうんだ。きれいでかわいいまま、どこへでも行けると知らないまま。
自分が映画館で見た映画のリストを眺めた。 2011年以前は誰とどこでどんな遊びをしたか書いてあるカレンダーに作品名が入っていて、思い出したくなさすぎて諦めた。 007やディアドクター(西川美和監督!)や空気人形、ダウト(フィリップシーモアホフマンがおじいちゃんになるところを見たかった)、Milkやイングロリアスバスターズを楽しく見ていたけれど、これだという作品がない。
2012年にマドンナが監督した「ウォリスとエドワード」を見た。アンドレア・ライズボロー様に私はもう出会っていたのか。近作のナンシーは本当に良かった。
2013年にブリングリングでまたソフィアコッポラを見ている。原作も含めて楽しく見た。
2014年には女性監督の映画に出会わなかったらしい。アナと雪の女王を楽しく見た。アデル、ブルーは熱い色のエマに熱狂したけれど、あの男性監督にはかなり問題があるようだからあの興奮は戻ってこない。
2015年に衝撃の出会い、チョン・ジュリ監督の「私の少女」。劇場で4回見た。完全にペドゥナ様に心を奪われた。ネタバレなので見ていない方は次の段落まで飛ばして欲しいのだけど、同性愛者であることを糾弾される理不尽さと、それを誇り高い瞳でじっと見返すペドゥナ様。女性が女性に手を差し伸べること。なんて素晴らしい映画だったんだろう。長い長い映画鑑賞リストを見ても、女性監督によるこのような形の救いの物語が、私には全然足りていなかったのだ。
夏にはフュリオサ様が私たちの目の前に降臨して、ワイブスを解放した。私もフュリオサ様になってワイブスを解放させたい。
2016年にはエクスマキナで血を見た。クローバーフィールド10レーンでガールは堂々と逃げ出した。ゴーストバスターズとしてケイト・マッキノン様が降臨した。ガール・オン・ザ・トレインの共闘。ドント・ブリーズの野蛮さ。キャロルでは天使が空から降ってきた。裸足の季節のあの素敵な眉毛の女の子はどれぐらい遠くまで逃げられただろうか。イ・ヒョンジュン監督の恋物語を本当にまた見たい、あの2人の女の子に会いたい。
2017年にワンダーウーマンが成功を納め、ELLEではユペール様が素晴らしい誇り高さを貫きいらない男を捨てガールと笑い合っていた。アトミックブロンドでシャーリーズセロンがソフィアブテラ様を誘惑した。スウィート17モンスターの女の子は随分とわがままで良かった。
2018年の性欲はRAWで血の匂いのする愛になり、ビューティフル・デイでトンカチを振り回す素晴らしいホアキンを撮ったのは女性監督だ(ジョーカーより100倍出来がいい)。オーシャンズ8という生きる希望も私たちの前に現れた。
2019年、キャプテンマーベルが私たちの前に現れて「証明の必要は無い」と教えてくれた、古典的なノワールもメラニー・ロラン監督が撮ると素晴らしいフレッシュさだったカルヴェストン。
2020年はシャーリーズセロン様が大統領になるロング・ショットから始まり、女性監督のハスラーズ、とっても楽しいチャーリーズエンジェル(翼をちょうだい)、ハーレイクインたちの最高のキックと花火、そしてキム・ボラ監督のはちどり、ヨンジ先生はこれらずっと私に寄り添ってくれる、ハニーボーイの監督も女性であるアルマ・ハレルで、痛みと暴力性に向き合った脚本に詩情を加えて素晴らしい映画だった。
そして8月のブックスマートだ。
ガールズは躍り狂い、2人で助け合い、爆走し、あらゆる知識を身につけ、目が潰れちゃうじゃん輝きで!!!と叫び合いながら愛し合い好き合い好きに生きるだろう。
女の子はもう死なない。
たくさん殺されてた女の子はもう死なない。高級車でドリフトをかませるし、87eleven仕込みのキックを放ち、大声で権利を獲得し助け合っていける。
女の子はもう死なない。
20年経ってこの場所にたどりつけて本当に嬉しい。
これからのティーンにブックスマートという映画があることが本当に嬉しい。
6 notes · View notes
drcheslock · 5 years
Text
【2019年5月最新版】KARAの現在のメンバー
2016年に事実上解散となってしまったKARA(カラ)。今でもまだまだ人気があります。ここでは、KARAの現在のメンバーの名前やプロフィールをまとめてみました。
KARA(カラ)とは?
少女時代などと並んで、韓国ガールズグループのトップアイドルのイメージが強いKARA(カラ)ですが、実はその活躍は決して順風満帆とは言えないものでした。まずはデビューからトップアイドルグループに上り詰めるまでを見て行きましょう。
KARAのデビュー遍歴 4人組としてデビュー
韓国の芸能プロダクションDSPエンターテイメントが、女性4人のグループFin.K.Lの第2弾となるアイドルグループを送り出そうとして結成されました。グループ名のKARA(カラ)は、甘いメロディーという意味を持つ言葉「가락(カラク)」に、ギリシャ語で喜びという意味の「CHARA」を加えて、「音楽を通じて喜びを与えたい」という思いで付けられ…
View On WordPress
0 notes
momomo-chi · 1 year
Text
バンチャンさんはほんとにいつになったらヨンジと飲んでくれるの🥲
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
「1900万ドル節減」内部文書入手 補助ダムの高さは平均6.5メートル低く施工
 7月に崩壊したラオスダムの施工会社であるSK建設が、ダムの形式などの設計変更を通じて過度な利益を得ようとした内部文書が14日、確認された。実際、今回崩壊したダムを含め、SK建設が担当した補助ダムの高さは、文書に含まれた基本設計図面より平均6.5メートルずつ低くなった。政府資金も投入された「公的開発援助」(ODA)事業だが、当時国会の予算審議を経ずに支援され、政府がSK建設に無理やり収益を与えた形になったと指摘されている。 ■「築造材料の変更などで工事費節削減を」  ハンギョレがこの日、キム・ギョンヒョプ共に民主党議員を通じて確保したSK建設の「ラオスダムプロジェクト実行計画」(2012年11月作成)によると、基本設計変更の権限がSK建設にある点を活用し、「管理費および利潤」を工事費の15%(1億200万ドル)まで確保するという内容が書かれていた。そもそも同年8月、SK建設はラオスダム開発を担当する合弁会社の「PNPC」と「管理費および利潤」」を工事費の12.2%(8300万ドル)まで保障されることで合意した。しかし、SK建設はさらに利益を残すための「細部計画」の樹立に乗り出した。キム議員が確保した文書には、ダムの形式と築造材料の変更、斜面の傾斜調整などで工事費1900万ドルを節減し▽2013年4月に予定される着工を遅らせることで、他の出資者の金融費用負担を圧迫し「早期完工インセンティブボーナス交渉」で有利な位置を占める内容が含まれていた。 ■補助ダムの平均高さ、6.5メートル低く  利益拡大のための細部計画樹立によりダムの高さが低くなるなど、設計変更が行われた点が最も目立つ。今回のSK建設の文書に出てくる基本設計図面上、補助ダム5つの高さは10~25メートルとなっている。しかし、SK建設が実際に施工したとキム議員室に追加提出した図面では、補助ダムの高さが3.5~18.6メートルだった。基本設計図面より補助ダムの高さが平均6.5メートル低くなっていた。  問題はこの事業が単なる利益だけを追求する民間事業ではなく、政府の「公的開発援助資金」が投入されたことだ。2011年、ラオス政府はダム建設のため韓国政府に借款支援を要請し、これをもとにSK建設、韓国西部発電、タイ発電会社ラチャブリ電力(RATCH)、ラオス国営会社LHSEなどが合弁会社「PNPC」を設立した。  同事業は公的開発援助の形で推進されたが、市民団体が環境破壊問題を提起し、韓国輸出入銀行の資金が支援されなかった。そのなかで2015年5月、突然企画財政部(財政部)がラオスダム事業を含む4件の借款支援方針を決定し、同年10月にラオスダム事業を追加し、同年12月にラオス政府に約687億ウォン(約69億円)が支給された。公的開発援助事業は年末の国会予算審議と国際開発協力基本法によって、国際開発協力委員会の事業審議が必ず行われなければならないが、このような過程が無視されたまま金が渡された。一方、ラオスダム事業を除く他の3件の借款支援事業は、すべて国会予算審議などを経ている。  SK建設の高官はハンギョレとの電話インタビューで「基本設計というのはスケッチの水準だ。それを(変更された)実際の施工図面と比較するということ自体が矛盾している」とし。「当初から収益率を15%に決めたのは事実だが、多くの予想外の理由で収益率が悪化し、実際の収益率は5~10%の間」と説明した。一方、キム議員は「ラオスダム事故は設計まで変更し、過度に利潤を得ようとするSK建設の欲と、手続きを無視し借款を執行した前政権が生んだ総体的な人災だ」と指摘した。 ソ・ヨンジ記者 (お問い合わせ [email protected] )
5 notes · View notes
toshihikokuroda · 3 years
Photo
Tumblr media
《「なぜ困り事があった時にまっ先に僕ら素人の支援者に連絡してくるのか。日本にはすでに多くの外国人が生活しているのに、自治体や周りの人たちには彼らのことが見えていないし、見ようともしていないからではないでしょうか。彼らの存在にもっと目を向けてほしいです」》…💔💔💔💔💔
大阪入管の実態 支援有志「Save Immigrants Osaka」を追う 極限まで自由奪われ 2021年4月16日【社会】
外部から遮断 食・医療 軽視 6年半拘束も  外国籍市民の長期収容で国連から何度も是正勧告を受けるなど、非人道的な対応が問題視されている入管(出入国在留管理局)。現場では何が起きているのか。大阪入管の被収容者らを支援する「Save Immigrants Osaka」(移民・難民の人権を守る有志)の活動を追う中で、人権侵害の実態が見えてきました。(速水大地)
 大阪市住之江区の外れ、大阪湾に浮かぶ人工島・咲洲(さきしま)にある大阪入管の中に収容施設はあります。「被収容者は外出禁止。施設内にネット環境はなくスマホも持ち込めず、外部から遮断されています。いくら在留資格がないとはいえ、極限まで自由を奪っていいのか」と話すのは、支援有志のチャ・ヨンジさん(38)とパンさん(38)です。有志らは2018年から約200回、130人の被収容者と面会を行ってきました。コロナ前までは月2回、入管前で抗議行動も行っていました。
「懲罰房」も  被収容者は難民のほか、ビザが取り消された留学生、劣悪な労働から逃げ出した技能実習生など事情や国籍はさまざまです。コロナ禍で仮放免が増えたものの、半年を超える長期収容者も多く、6年半も拘束されている人もいます。
 有志らの聞き取りによると、自由時間は1日2回、うち1回は屋上で軽い運動ができますが、それ以外は狭い部屋で言葉も文化も全然違う人との団体生活。プライバシーもありません。「懲罰房」のような部屋もあり、ちょっとした反抗的な態度で制圧され、その際にけがをすることも。
 医務室もありますが「診てほしい時に診てもらえない」「願い出てから何カ月も待たされた」「痛み止めばかり処方される」という話もよく聞くといいます。
 食事は、健康や宗教への対応が弱く「肉がダメだと言うと毎日パンばかり」「医師に油や���分を控えるように言われているが、しっかり対応してもらえず、自分で水で洗い落として食べている」という人も。「訴えて改善しては元に戻っての繰り返し。髪の毛など異物混入の訴えも少なくありませんが、入管は把握しようとしない」とチャさんは話します。
 仮放免になっても仕事はできず、家族や支援者に頼るしかありません。チャさんは仮放免者にフードバンクの食料を届ける支援もしています。
目を向けて  有志らは今、移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)など6団体が呼びかける「入管法改悪反対」と「刑罰ではなく在留資格を求める」二つの署名を集めています。他団体と共同で「Q&A」も作成し、SNS上でも発信を続けています。
 「被収容者や仮放免者は『いい人』ばかりではなく、長年の非正規滞在者や、犯罪で在留資格を取り消された定住者もいます。しかし、背景にある貧困や差別や家庭環境の問題が見過ごされ、支援も少ない」とチャさんとパンさんは話します。外国籍市民だけが在留資格を失って収容や退去強制の対象になる。残された家族や子どもに負担が重くのしかかる現状に強い疑問を感じています。
 「なぜ困り事があった時にまっ先に僕ら素人の支援者に連絡してくるのか。日本にはすでに多くの外国人が生活しているのに、自治体や周りの人たちには彼らのことが見えていないし、見ようともしていないからではないでしょうか。彼らの存在にもっと目を向けてほしいです」
(しんぶん赤旗、2021年4月16日)
0 notes
mfrgmnt · 3 years
Text
映画『はちどり』について、キム・ボラ監督の以下インタビューを一部私訳しました。
"나와 당신이 사는 세상" 『私とあなたのすむ世界』 http://indienow.kr/?p=3956&ckattempt=2
「死」が否定的なものとしてだけ描かれていないという点についても、話をお聞きしたいです。悲しみや痛みがあったとしても、そこから新たな意味が導き出されるということが、強く感じられました。
誰かの死はそういったものを残してくれる気がします。死は否定的なもの、というだけではないようにおもいます。それを通して、私たちは生が有限なものであるということを知ることができるような気がします。タロットカードを例にするならば、「死」のカードは否定的なカードとされますが、実際はいいカードでもあるんですよ。実は、一番いいカードの一つなんです。「死」のカードは、何かが失われ、何かが生まれるという意味を持っているのですが、この映画にもそういった意味を込めたかったんです。死は終わりのないもので、死んだ人との関係は永遠じゃないですか。遠くへ行ってしまっても、心の中ではその人が生き生きと永遠でいてくれる。心の中では、死んだわけではないのだと感じました。そして、ひとり残されることにより成長することができるとも感じるんです。死んだ人のおかげで成長する、ということではなく、誰かが亡くなった時に、(翻訳者註:残された人は)世界に真っ直ぐ向き合う力を育てることではじめて、成長できるだろうと考えているんですよ。
1994年にはたくさんの事件が起こりました。その年の大小さまざまな事件が映画に登場していますが、中でも聖水大橋の崩壊を中心に扱っています。
中学生の時に崩壊が起きたのですが、大変衝撃的でした。多分、セウォル号事件を経験した今の高校生たちも、何十年を経てその傷が癒え、事件と対峙する時、映画を作るのではないかと思います。幼かったですが、聖水大橋の崩壊は私の心に大きな傷を残していった気がします。会ったこともないのに、事故で亡くなった女子高生たちに会いたいと思うような気持ちがあったのを覚えています。変ですよね、見たこともない人に会いたいと思うなんて。それに、橋の崩壊は「ウニ」の人間関係における断絶ともつながるとおもいました。「ウニ」の人間関係も、崩壊するじゃないですか。実際に聖水大橋が落ちるということだけではなく、中学時代に心が大きく崩れる、そういったことも感じたんですよ。子供のころというのは一番傷つきやすい、か弱い状態だと思うのです。 私自身とてもか弱かったころ、橋が崩れ、私の村にタワーパレスが建てられました。登校する時、いつもそこにあったビニールハウスが根こそぎになっているのを見たんですよ。垂れ幕の場面の話をよくされたのですが、個人的にそのことを覚えていたかったというのがあります。「ここにいた人たちはどこへ行ったのか?」と、胸が痛みました。タワーパレスの敷地にビニールハウスの村があったのですが、毎日赤い字で「死んでも出て行かない」という垂れ幕が出ていたんですよ。中学生の時、いつもそこを通り過ぎていたんですが、ビニールハウスが突然消え、ビルが建てられた時、とても腹がたちました。とても妙で、不可解におもえました。若い時分でしたが、何かが大きく間違っている、不当だと感じたのだとおもいます。未知の怒りと、(翻訳者注:自分では)解決できない何かを感じた気がします。当時は言語化できなかったのですが、私自身成長し、それを言語化できるようになり、このように作品として描くことになったのだと思います。聖水大橋もそうですが、その時期に出会ったさまざまなものを一気に、映画にこめました。
『はちどり』の力は「同時代性」にあると思っています。他の時代を生きてきたはずの「ウニ」と「ヨンジ」はお互いに似ていて、その二人を見ていると、私自身、他の時代を生きていながらも彼らと似た部分がある気がしたんですよ。たとえば、現在の私を「ウニ」とすると、成長して「ヨンジ」になる、そんな感覚もありました。同時に、自伝的な作品である気もしていて、フィクションでありつつ監督の一部である、あるいはそれらが融合しているような感じもしました。なので、映画を見てみ��と「ウニ」には監督の過去が、「ヨンジ」には現在が重ねられているのではないかという考えが浮かびます。過去と現在を比較して、世の中に対するご自身の見方に差異があるとすれば、それはなんでしょうか?
当初は、私自身が「ヨンジ」だとおもって書きました。図々しいですが、こんなにかっこいいキャラクターを自分だと思って(笑)。「ヨンジ」にとても感情移入したんでしょうね。でも、いざ難しい環境の中で映画をとってみると、とても大変だったんです。なので、「ヨンジ」だと思ってはじめたんですが、私の中にはまだ「ウニ」が残っているのを感じました。未熟で、愛されたくてもがいている、そんな中学生の「ウニ」が、です。中学生の時を思い出すと、すべての季節を過ごしたはずなのに、いつ冷たい冬の日に、冬服をきて登校する時の記憶が浮かんでくるんですよ。寒い冬の中にいる「ウニ」が私の中に存在していて、『はちどり』を作りながらようやく、ぎゅっと押し込められていた「ウニ」と強く向き合い、そして和解する過程を経験しました。その和解は終わったわけではなく、むしろ今なお向き合い続けている状況です。自分自身を癒す、というのは実際、一度に終わるものではないじゃないですか。映画を作る過程そのものがとても痛みのともなうもので、実際、映画を上映する時ごとに、今だにどこだかわかりませんが痛いんです。なので、ソウル独立映画祭で上映できたのはとてもうれしくもありますが、どこかそういう、まだ和解できていない部分に、少しずつ触れていくような感じがします。ですが、うれしいことにも観客のみなさんが(翻訳者註:作品に)反応してくレたことで、和解とねぎらいによって(翻訳者註:作品が)完結していくような感覚をいただいた気がします。また、揺らぎながらですが、私自身の中にも誰かを抱きしめることができる「ヨンジ」先生のような部分があるとおもえました。カール・グスタフ・ユングが死ぬ前に書いた、『思い出、夢、思想』というエッセイの中に、私が好きな文章があるのですが。「私は自分自身について、おどろき、失望し、よろこぶ。私は悲しみ、落胆し、熱狂する。私とは、そのすべてのものである。しかし、そのすべてを合計した数を、私が求めることはできない」。私はこのことばを、『はちどり』に込めようとしたのだと思います。「ウニ」と「ヨンジ」が重なる部分に、です。実は、「ウニ」の家族にもそれぞれ私の部分部分は反映されているんです。「ウニ」をあんなふうに突き放した「ユリ」(翻訳者註:「ウニ」の学校の後輩)にも、考えなしの「ジワン」(翻訳者註:「ウニ」の彼氏)にも、自分自身が辛いから他者を苦しめる他ない「デフン」(翻訳者註:「ウニ」の兄)にすらも、です。「ウニ」と「ヨンジ」だけでなく、キャラクター一人一人に自分自身の姿を映しているようでした。だからこそ、より愛情をこめて描こうとおもったんです。
作品と観客との出会いが、監督にとっては特別なもののようですね。
以前、「自分自身に起きたことは、時間差を置いて誰にでも起こる」という文章を読んだことがあります。この言葉を、ものすごく実感したんです。私は、ふつうで平凡な人たちの話を読むのがとても好きです。自分とはまったく異なる誰かの、とても具体的なストーリーの中に、強く琴線に触れるものが感じられるからです。こうしたものを見て、人間は皆違いますが、結局、原型となる感情は似ているのではないか、ということを感じます。『はちどり』のシナリオを書いている時も、キャラクターとその置かれた状況によって、原型となるその感情に触れることができているか、共感させることができているか、共感できる話になっているか、という部分に悩みました。映画を作るということが自己満足を超えて誰かに届き、対話を生むということを望んでいたので、観客の方々が共感してくださり、しかも自分自身の話を思い出してくださったのがとてもうれしかったです。
「ウニ」が「ヨンジ」に書いた手紙はまるで、監督がこの映画を見た観客の方々に宛てて書いた手紙のようにも感じられます。この手紙に、何か加えたいことはありますか?
あの手紙のままで、すべて伝えられているような気がします。私が一番言いたかった内容でもありました。『リコーダーのテスト』を作った時、幼い頃、自分がどんなふうにものを考えていたかが気になって、小学生のころに書いていた日記を読みました。ですが実際、同じような文章が日記の中にあったんです。「私は漫画家になりたい。そして、誰かが寂しい時、私の漫画を読んで、元気を出してくれたらうれしい」という文章です。漫画家が、私の夢だったんですよ。これを見て、とてもおどろきました。幼い自分が書いた、その心が伝わってくるようでした。そして、私がこうして映画を作る究極の理由でもあったんです。
0 notes
noonanana24 · 6 years
Video
SEE HOW HIMCHAN LOOKS FUN AND ENJOY THIS SHOW!😍 ❣ One thing that I always ADORE from a 'KIM HIMCHAN' is.. His KINDNESS that makes him being able to socialize 'easily' anytime anywhere he is. He's so friendly and talkative (All of us know it!😁 Even JONGUP ever said he would keep talking until sleeping!😂lol) Yup! It makes him easy to talk or communicate with the others around him!💕 ●B.A.P UPDATE● B.A.P HIMCHAN’s 『MBN's GOURMET CLUB 미식클럽』 Ep.1 2018.07.13 ●●● 📷© MBN via MEMORY LANE || YouTube ●●● #BAP #びえぴ #BestAbsolutePerfect #方容國 #力燦 #大賢 #永才 #鐘業 #準烘 #HIMCHAN #KIMHIMCHAN #김힘찬 #ヒムチャン #.力燦 #FabulousHIMCHAN #tsentertainment #Kpop #Kpoppers #KpopVideos #BAPVideos #FunnyVideos #BAP_tvshows #MBN #GourmetClub #미식클럽 #허영지 #ヨンジ #许龄智 #YoungJi
3 notes · View notes