Tumgik
#上諏訪温泉
pickles2000sblog · 1 year
Photo
Tumblr media
温泉だよ!ぼく、ごきげん(о´∀`о) しあわせを、みんなにも💕 it's hotspring! happy day! it's so fine day! #諏訪 #信州 #長野県 #かえるのピクルス #picklesthefrog #ピクラー #ぬいぐるみ #stuffedanimals #ぬい撮り #japan #suwa #かえるのピクルス好きと繋がりたい #ピクちゃん #温泉 #hotsprings #上諏訪温泉 (Suwa, Nagano) https://www.instagram.com/p/CodZRSjp3XQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
sharp7datwikk · 1 year
Photo
Tumblr media
そして、無理にお願いをして内覧させていただいた『双泉の宿 朱白』。 諏訪湖の畔にあり、朱(茶褐色)と白(透明)のふたつの源泉を有する温泉宿です。景色がいいし、のんびりゆったりとできそうです。 いつか、泊まろう♪ #諏訪市 #双泉の宿朱白 #朱白 #温泉 #上諏訪温泉 #諏訪湖 #suwalake #mythrobbing #myeos_m100 #mononofu #mononofu_daily (双泉の宿 朱白) https://www.instagram.com/p/CmOZfHUvLo3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kantyo · 2 years
Photo
Tumblr media
. 「豊島屋」の社長宅から見つかった、昭和初期の岡谷市や諏訪市などを舞台とした無声喜劇映画の35ミリフィルム。 劣化が激しい状態だったフィルムが、半年ほどの修復を経てDVDとして甦ったのが去年の11月ごろ。 その報を聞いたときからぜひとも観たいと思っていましたが、ようやくこのたびその機会に恵まれました。 ・ ・ ・ (1) 上映会場は「ライフプラザ・マリオ」。 昔は「ジョイントプラザ・マリオ」といって結婚式をメインとしており、僕の友人も何人かがここで結婚式・披露宴を行ったものです。 しかし、時代が変わったらジョイントだけしてるわけにはいきません。 今では結婚から葬儀まで、人生全般を扱っております。 (2) ここに足を踏み入れるのはそのとき以来なので、何十年ぶりか。 (3) ここが「上映の間」(仮称) (4) 始まりました。映画タイトルは『夢の弥次喜多 善光寺篇 上諏訪岡谷の巻』 (5) 諏訪湖の湖畔は今よりもっと居住地に近く、泥地が広がってた。 遊ぶには楽しそうだけど暮らしにくそう。 (6) 岡谷の高天酒造の前にやってきた弥次さん喜多さん。 高天酒造は今も同じ場所にあり、弥次喜多が歩いている道はいちおう岡谷の「銀座通り」。 (7) 現在の高天酒造。建物に当時の面影が残る。 (8) 驚きだったのは、「上諏訪温泉競馬場」なるものが昭和35年まであったということ。 現在の諏訪中学校・諏訪実業高校あたりにあったそうで、その面影は「競馬場橋」や「競馬場踏切」の名前に残るくらい。 (9) 上映会が終わり帰る頃には、附設のチャペルに明かりが灯っていました。 かつて僕の友人も何人かがここで永遠の愛を誓いあったものです。 別れてしまった者あり、別れそうな者あり、誓い合う相手もなく老いた者あり、人生いろいろでございます。 #岡谷市 #諏訪市 #昭和初期 #無声映画 #35ミリフィルム #上映会 #ライフプラザマリオ #夢の弥次喜多 #善光寺詣篇 #上諏訪岡谷の巻 #高天酒造 #上諏訪温泉競馬場 (ライフプラザマリオ) https://www.instagram.com/p/CgjxVu6PNoS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
maigeiko · 8 months
Text
Kamisuwa Onsen, collected random infos
Back in March, a reader of this blog asked for a blog entry in the vein of previous "the look of..." features, but for Kamisuwa Onsen 上諏訪温泉. Sadly, there isn't much visual material available and the basic look of the 3 or less remaining Geisha boils down to: Yohatsu, Homongi, light-coloured Obiage, Otaiko Musubi, or the formal look: Tsubushi Shimada, Kurotomesode, red Obiage, Otaiko Musubi. So here, I present some collected random infos you might find interesting.
Tumblr media Tumblr media
Kamisuwa Geisha, Setsubun 2014
Dances Kappore かっぽれ Takeda bushi 武田節 Kiso bushi 木曽節 Kohan bushi 湖畔節 Ina bushi 伊奈節 Shôchikubai 松竹梅 (performed in the new year season) Tsurukame 鶴亀 (performed at wedding receptions and birthdays) O-Suwa Takashi お諏訪節 Sukêto bushi スケート節 (Ice skating on lake Suwa) Kirigamine kouta 霧ヶ峰小唄 (ice skating) Onhashira kouta 御柱小唄 Suwa ondo 諏訪音頭 (about the beauty of Suwa throughout the seasons) Okaya kouta 岡谷小唄 (about the Okaya silk industry) Numbers 1930's ("early Showa period"): 200 Geisha in Kamisuwa 1958: 80 1960's: 300 2006: 3 History The first Hanamachi on lake Suwa developed in Nawatemachi 縄手町/畷町 in 1903 (renamed to Otemachi 大手町 in 1909). In the following years, a few Ryotei were established. In 1920, the area of Otemachi 1 and 2 chôme was designated as area for Geisha, so Okiya and Ryotei of the neighbouring Izumichô area 和泉町 were moved there. In the early Showa period (1920's/30's), Okiya that were formerly located in Hamamachi also moved to Otemachi. Kamisuwa had two kenban: Ote kenban 大手見番 and Koyanagi kenban 湖柳見番. In Shimosuwa 下諏訪, it seems kenban had no specific names. In Okaya 岡谷, there used to be another Koyanagi kenban 小柳見番 in the Honmachi area. In Chino 茅野, there were Miyagawa kenban 宮川見番 (current Miyagawacho area), and Eimei kenban 永明見番 (current Nakacho area). Before the around 1969/70, Geisha of these respective cities did not work in other cities. But with the decline of Geisha numbers, the Hanamachi in Okaya, Shimosuwa and Chino were no longer able to meet the demands of their customers, so it was allowed for Geisha from Kamisuwa to pad those numbers.
Tumblr media
Chiyomaru 千代丸 in "Showa Meigiren", 1988 Daily life Geisha usually practiced their respective arts (such as Narimono, Nagauta, Kouta, dance) until 15:00, afterwards they went to the beauty parlour to get their hair done, put on makeup and change into work clothes. Ozashiki usually lasted for two hours. Style In the year 1935, Geisha still wore their natural hair instead of wigs, and their hairstyle changed, depending on rank and age. Hangyoku wore Momoware 桃割れ and Oshidori おしどり. Geisha under 26 years wore Yuiwata 結い綿 or Taka shimada 高島田, no info on Geisha between 26 and 30, Geisha aged 31 and above wore Geiko yui 芸こ結い, tsubushi (shimada?) つぶし, icho gaeshi 銀杏返, and yokai maki 夜会まき. Around 1955, most Geisha wore short hair or western updos on a daily base and used Nihongami wigs for work. Becoming Geiko Three mediators who acted as go-between of Okiya and families/volunteers worked in Kamisuwa. According to Manchiyo, who worked from 1930 to 44 in Otemachi, the daughters of poor farmers and travelling entertainers were sold to the Okiya for 15 yen. When the parents met with the Okiya, the length of the girl's service was decided. After becoming employed by the Okiya, the girls were doing "odd jobs", while taking lessons in Hanayagi-ryu dance, Shamisen and other arts. It's like Shikomi in Kyoto, although no specific term is named. When a Hangyoku was ready to become a Geisha, she had to prove her skills in dance or shamisen to a council of dance/shamisen teacher, Okiya owner, senior Geisha, head of the Geisha association and a member of the Kenban. The Okiya spent around 30 yen for an Erikae, while the Geisha had to take a loan of 150-200 yen. If her parents were to borrow money during her time before becoming independent, it was added to her loan. If parents continued to ask for money and the Geisha's debt became too large, they often became prostitutes in order to pay off their debts. Around 2 years after becoming Geisha, they became "Goshugi tori" ご祝儀取り - they receive some of the money from the Gyokudai, but tips were entirely for them to keep. The next level was called "share" 分け, when 40% of all earnings were her own. When becoming independent from their Okiya, they paid fees for food and being registered at the place. Most Geisha also had a patron after becoming independent, which also lead to most of them retiring before the age of 30. @gardengeisha yes, this is about Kamisuwa Onsen located in Suwa-gun in Nagano prefecture!
Sources: https://www.saginoyu.com/blog/10090 (2014) 地方花柳界における〈芸〉と〈色〉諏訪湖沿岸 地域の事例 (2015) 花街文化伝える学校が開校/長野・上諏訪温泉 (2008) はなあかり: 昭和名妓連 (1988)
40 notes · View notes
mvrider3 · 4 months
Text
温泉の楽しみもいろいろあるが、湯上がりにぶらぶら街歩きもその一つ。
ライトアップされた温泉街を歩く一つ目は加賀の和倉温泉
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
続いて岐阜の下呂温泉
Tumblr media
川風呂からの景色
Tumblr media Tumblr media
最後は信州諏訪の間歇泉
Tumblr media
蒸気と共に湯柱が上がりだす。
Tumblr media
だんだん湯柱の勢いが激しく
Tumblr media Tumblr media
やっぱり寒い時には♨️が一番
3 notes · View notes
hokuto-yuasa-journal · 8 months
Text
20230831
山行記(天狗岳登拝)
Tumblr media
西天狗
二ヶ月ぶりの休みに北八ヶ岳の天狗岳へ。
天狗岳は西天狗と東天狗の二つのピークからなる双耳峰である。
二月前に北岳に登って以来仕事以外ではほぼ運動らしいことはしていなかったが足腰、心肺機能ともに衰えは特に感じなかった。登りも大して息は上がらず。最近はどちらかというと長い下りで飽きがくる方が心理面できつく感じる。自分に残された時間をどこかで意識するからかもしれない。
Tumblr media
アカヌマベニタケ的な何かをすれ違うおばちゃんたちと交互に撮る。
Tumblr media
私の骨は一部でいいから森に撒いてほしい。土から生まれたもんを食ってきた分、土に食われたい。あと海にも。
Tumblr media
天狗岳の天狗茸
Tumblr media
八ヶ岳の北端、蓼科山。諸星大二郎の国民的恋愛青春漫画『暗黒神話』にて主人公の武の父親が菊池彦によって殺害され、かつ蛇神タケミナカタの神が「アートマン(選ばれし者)」として武に蛇の聖痕を授けた場所でおなじみ。諏訪富士とも呼ぶらしい。
Tumblr media
硫黄岳。火山の趣を残す。北側の崖部は爆裂火口とも山体崩壊の後だとも言われる。
彫刻家の舟越桂は学生時代通学途中のバスの窓から山を眺めていて「���の山はあの大きさのまま私の中に入る。」という思いが突然啓示として降りてきたという。それは人間の想像力の大きさは山を超え山をも取り込むということでその実感は舟越の制作を支えた。
かの弘法大師が土佐は室戸岬の岩窟にて虚空蔵菩薩の真言を唱え続ける修行をした際、明けの明星が口の中に飛び込んできて宇宙と一体となり悟りを開いたとされるが、これはその逸話に近い感覚なのではないかと思う。
弘法大師はこの時の体験を「谷響きを惜しまず、明星来影す。」と記している。そしてその時目にしていたものが空と海だったため「空海」と名乗った。
山はでかい。
しかしそのでかさを理解し想像できる我々人間の存在もまた山の如しである。
時に宇宙の果てすらこの身の内に宿す。
Tumblr media
向こう左から赤岳、中岳、阿弥陀岳、編笠山。この日の午前中赤岳で84歳の爺さんが滑落して亡くなったらしい。
Tumblr media
硫黄の匂いが漂う唐沢鉱泉の源泉溜まり。青い。
この青さを見て温泉入って帰ることに。成分は知らんがこういうものが帯びるエネルギーは浴びときたいお年頃、つまりおっさんになったということである。
唐沢鉱泉、昔ながらの旅館の建物に入って懐かしい気持ち。よくわからんタペストリーに不規則に奥に続く階段と踊り場の剥製たち。ボロというわけではないが昭和の匂いが残っていてつげ義春の漫画の主人公の気分になりきる。
調べたら宿泊代結構いいお値段すんですな。
温泉なんていつ以来か忘れたが少なくともコロナ禍の三年は入っていない訳で知らん爺さんやおっちゃんらの裸を見てゲシュタルト崩壊というか不思議な気持ちに。
湯船から見ると真ん前に洗い場がある舞台のような位置のせいで自然とおっちゃんたちが一心に体を洗う背中が目に入ってくる。人それぞれ色んなルーティンがあるんだなと妙に関心してしまった。
股座の向こう側で人様の金玉の影が揺れている様を見るのもなんかおもろかった。銭湯初めて入った小学生の感想。
今年はこれで4回目の山行。調べたらこれまででのべ70回近く登山してきたことになる。あとは武甲山、蓼科山。静岡方面の海が見える山に一座登れたらといった感じだろうか。
尖石縄文考古館編に続く。
2 notes · View notes
t0-k0 · 4 months
Text
Tumblr media
写真フォルダで振り返る2023ねん
1月 いつものだいすきメンバーと2年参り 大寒波で家じゅう水浸し大事件 同期と温泉旅行♨️
2月 電気代爆上がりにつき2万8千円の大出費 大雪の日、まゆちゃんと家飲み おのまりの実家へ凸 限界を感じながらスノボ
3月 最後のワクワク研修 サクミちゃんがウチまでくるの巻 キヨサワ家族と飲み、やきゅう観戦の間に行った銭湯 日本民藝館で柚木沙弥郎さんの展示、ちーちゃんとサンデイベイクショップ🍰 小林さんとのお別れ 営業室で大泣きもした
4月 超お祭りだった桜祭り お父さんってカーナビ修理までできる 仕事内容変わってしんどかったな
5月 みおけいさくみがウチに!圧倒的写真量🤳 だいすきおばあちゃんからのはがき、25歳幕開け みんなで行った湯の丸山
6月 安曇野ハーフマラソン、家系図とおもてなし ボーナスと爆買いお姉さん めっちゃ楽しい紫陽花ハンター 大町でBBQ、人生のイベント発表会 
7月 台湾1人旅✈️、自由であることの尊さ 大遅刻小布施マラソンとうまいビール
8月 地元お祭り大参加 お母ちゃんとお姉ちゃんと上高地 まゆのmbti診断講座 
9月 きのこハントしながらトーミの頭へ キヨサワ家族とにうへ⛰️ まほちゃんの結婚式よかったなぁ
10月 悪天候だけど山へ おいしかったチョコレートバー みんなでタコパ 今年イチ落ち込んだ日 諏訪湖マラソンでいつものタイムより30分遅れ、、 まひほなちとお笑いケラケラ
11月 東京①棟方志功展、菊花展、サクミといるといつも楽しくて美味しい 松本マラソン10km、サカイいつもありがとう おのまりと諏訪 東京②和食展、イスラエル料理、またまたサンデーベイクショップ
12月 なべしてお絵描き🍲 試験と人生初の試み💟廻らないお寿司屋さん🍣 持ち寄りクリスマス🎄 大富豪、麻雀、M1、最近仲良いけど何やってんだろの会🃏 香港旅行と韓国旅行の計画📝 サクミとうこvs.サキたなべ、お酒飲みすぎた最高の年末🍶
0 notes
oujisanpo · 9 months
Text
0 notes
gloucester-road · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
青春18きっぷを使い
日帰りで上諏訪へ行ってきました。
もちろん温泉目当てなのですが
今回は
酒蔵めぐりもしてきました。
上諏訪の駅からは
歩いていける範囲に
5つの酒蔵があり
そこを巡りながら
各酒蔵自慢の酒を試飲できるという
「諏訪五蔵 酒蔵めぐり」というのを
通年で行っておりまして
それをやってきました。
Tumblr media
まずは駅から一番近い「舞姫」
いきなり5種類も
飲ませていただきました。
生酒もあって
早速上機嫌です。
けっこうな量が飲めるので
五蔵めぐるとなると
かなり酔います(笑)
Tumblr media
舞姫のすぐとなりに「麗人」があります。
ここは地ビールもあり
妻はかなり気にいってました。
Tumblr media
そして隣には「本金」
歴史を感じさせる作りで
まさに地酒という感じでした。
Tumblr media
道路を挟んで向かいには「横笛」
ここは梅酒もありまして
人気が高い感じでしたね。
Tumblr media
少し歩いて
一番奥に「真澄」
ここは流石に高級な雰囲気でして
限定の「七號」を試飲させていただきました。
年代物の白ワインのような味で
思わず
「旨っ!」と言ってしまいました(笑)
Tumblr media
五蔵めぐって選んだお酒がこちら
私は「舞姫」
妻は「横笛」の生原酒と梅酒
Tumblr media
酒蔵めぐりをすると
こんな素敵なグラスも貰えます。
.
酒蔵めぐりの途中で
温泉にも入りましたよ。
Tumblr media
この素敵な建物は「平温泉」
上諏訪にはジモ泉といわれる
地元会員のみが入れる浴場が
いくつもありまして
この平温泉もそのひとつ。
Tumblr media
我々部外者は入る事ができませんが
この歴史ある建物を見たかったんです。
しかし、この平温泉から少し歩くと
民家の間に細い道があります
Tumblr media
ここが「大和温泉」
ここはどなたでも入れる公衆浴場です。
Tumblr media
極細��道を抜けると
美しい中庭がありまして
そこに浴場の入口があります。
Tumblr media
扉を開けて浴場に入ると
ほのかに硫黄の匂いがします。
熱めですが、かなりいいお湯です。
こんな素晴らしい温泉が
住宅街の中にあるなんて
上諏訪はやっぱりスゴイです。
ここは大正時代から
続く浴場ですが
建物が素晴らしい雰囲気なので
店主さんに
古材を使われているのですか?
と聞いてみました。
すると、古い建物なので
ご自身で色々と
リフォームされてるとの事でした。
そんな話をしていると
店主さんが
豆挽いたんだけどコーヒー飲みますか?
と仰ってくださり
風呂あがりに
ドリップしたコーヒーまでいただきました。
風呂も最高なのですが
店主さん、建物
全てが素晴らしい温泉でした。
.
そして、もうひとっ風呂
諏訪湖のほとりにある「片倉館」
ここは2回目です。
Tumblr media
温泉施設とは思えない洋風建築
この中に大変珍しい
ローマ式浴場があります。
ここも昭和初期からある
歴史ある浴場でして
テルマエ・ロマエ気分に浸れる
素晴らしい温泉ですよ。
.
日帰りで
酒蔵、温泉、花見をやりましたので
かなり歩きました。
靴は
ショルダーキャメルのチャッカブーツ
KOKON「410」だったのですが
ソールは
少し前に自分でオールソールしまして
ビブラムの「#528」でした。
Tumblr media
ラギットな雰囲気ですが
スポンジのように軽量なソールです。
軽くて屈曲性にも優れているのですが
長時間歩くには
少し軽すぎたかもしれません。
好みもありますが
私は重めのソールの方が
楽に感じるタイプですので
少し膝に疲れがたまりました。
旅の靴選びは
フィット感は勿論なのですが
ソール選びも重要だなと感じましたね。
.
今回行きました
諏訪湖辺りは本当に魅力的な町ですし
東京、神奈川からのアクセスも良いので
気になる方は
ぜひ遊びに行ってみて下さいね。
1 note · View note
Text
諏訪浪漫ビール 330ml 3種 10本セット 税込5,940円料込み価格です。
諏訪浪漫ビール 330ml 3種 10本セット ミネラルの豊富な「上諏訪温泉」をブレンドし、ビールを仕込んでいます。 税込5,940円 この商品は送料込み価格です。 この商品のお届け可能期間は、2023/01/27~2023/03/13です。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
homeservice1 · 1 year
Photo
Tumblr media
ノーリツガス給湯器交換致しました。 長野県の給湯器を最安値で交換するなら当社へ ガス給湯器・石油給湯器の取替交換がお安く提供出来ます! #佐久市 #佐久 #須坂 #長野県 #長野市 #松本市 #長野 #松本 #上田 #安曇野 #軽井沢 #岡谷 #小布施 #中野 #飯山 #志賀高原 #小諸 #戸倉 #信濃町 #野沢温泉 #上水内郡 #諏訪 #ながの #ボイラー #ノーリツ #NORITZ #給湯器 #ガス #暮らし #いいね https://www.instagram.com/p/Coo1Wm5h7ro/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pickles2000sblog · 1 year
Photo
Tumblr media
:୨୧: 温泉大好きなピクちゃん達。 仲良し2人で、近くの温泉旅館に遊びに行きました。 お風呂は広々、景色も最高! 僕たちは、展望温泉に行ってきたんだよ💕 その景色をちょっとだけお裾分けするね!🐸😇 I went to a hot spring with a view💕 ::::::୨୧: n('~')n :୨୧::::::: #諏訪 #諏訪湖 #信州の風景 #長野の風景 #かえるのピクルス #picklesthefrog #萌蛙匹克 #ピクラー #ぬいぐるみ好きと繋がりたい #かえるのピクルス好きと繋がりたい #ピクラーさんと繋がりたい #ぬい撮り部 #ぬい撮り #ぬいどり #stuffedfrog #stuffedanimallove #plushies #ホテル紅や #上諏訪温泉 #beniya #展望温泉 (ホテル紅や) https://www.instagram.com/p/Cpi0evOvU6l/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bymyboom-blog · 1 year
Photo
Tumblr media
信濃國一之宮 諏訪大社 上社本宮 諏訪大社四社参り #キャンピングカーの旅 #キャンピングカー #アドリア #アドリアマトリックス #アドリアソニック #全国一宮 #神社 #車中泊 #キャンピングカーのある暮らし #キャンピングカーライフ #全国日帰り温泉マップ #全国車中泊マップ #全国神社マップ #全国一宮マップ #道の駅 #RVパーク #グルメパーク #グルメ旅 #グルメ旅行 #camp #campingcar #camper #adoriamobil #adriacamper #japan #adriamatrix #adriamwatrixsupreme #ducato @oka_bishu (諏訪大社 本宮) https://www.instagram.com/p/CoFhj6bPYnY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
maigeiko · 2 years
Text
Geisha exist all over Japan...
Tumblr media
Geisha exist all around Japan, not only in Kyoto!
Notes: -> If a city/district is crossed out, that means the Hanamachi is defunct. -> If there is no city listed under a prefecture name, that means I don’t know of any cities in that prefecture that have or had Hanamachi -> Hyperlinks lead to entries on this blog tagged with that specific city -> The content you see here is undergoing changes, since there is always a possibility that I find more informations 1: Hokkaido region 1. Hokkaido Asahikawa 旭川 Hakodate 函館 (Yunokawa onsen) Muroran 室蘭 Otaru 小樽 Sapporo 札幌 2-7: Tohoku region 2. Aomori Aomori (Asamushi onsen 浅虫温温泉) Hachinohe 八戸 3. Iwate Hanamaki onsen 花巻温泉 Oshu (Isawa onsen 石和温泉) Kamaishi 釜石 Morioka 盛岡 4. Miyagi Sendai 仙台 5. Akita Akita 秋田 Yuzawa 湯沢 6. Yamagata Sakata 酒田 Tsuruoka 鶴岡 Yamagata 山形 7. Fukushima Aizuwakamatsu 会津若松 (Higashiyama onsen) Fukushima 福島 Nihonmatsu 二本松 (Dake onsen) 8-14: Kanto region 8. Ibaraki Mito 水戸 9. Tochigi Nasu onsen 那須温泉 Oyama 大山 Utsunomiya 宇都宮 10. Gunma Ikaho 伊香保 Kusatsu 草津 Maebashi 前橋 Minakami 水上 Sarugakyo onsen 猿ヶ京温泉 Takasaki 高崎 11. Saitama 12. Chiba Kisarazu 木更津 13. Tokyo Rokkagai: Akasaka 赤坂 Asakusa 浅草 Kagurazaka 神楽坂 Mukojima 向島 Shinbashi 新橋 Yoshi-cho 芳町 Outside the Rokkagai: Hachioji 八王子 Maruyama-cho 円山町 Otsuka 大塚 Shinagawa (Oi 大井/Omori 大森) - formerly known as Konnyaku-jima 蒟蒻島 Famous Hanamachi: Fukagawa 深川 Yanagibashi 矢作橋 Yushima tenjin 湯島天神 Other Hanamachi: Araki-cho 荒木町 Dogenzaka 道玄坂 Fujimi-cho 富士見町 Gotanda 五反田 Hakusan 白山 Himono-cho 檜物町 Kobusho 講武所 Nihonbashi 日本橋 Shiba 芝 Shibaura 芝浦 Shintomi-cho 新富町 Shitaya 下谷 Yoshiwara 吉原 14. Kanagawa Atsugi 厚木 (Iiyama onsen) Hakone 箱根 Kamakura 鎌倉 Yokohama 横浜 Yugawara onsen 湯河原温泉 15-23: Chubu region 15. Niigata Nagaoka Onsen 長岡温泉 Niigata 新潟 Shibata 新発田 (Tsukioka onsen 月岡温泉 ) Jôetsu (Takada 高田) Yuzawa 湯沢 16. Toyama Himi 氷見 Asahi 朝日 (Tomari-cho) 17. Ishikawa Kanazawa 金沢 Kaga (Yamanaka onsen 山中温泉) Katayamazu Onsen 片山津温泉 18. Fukui Awara Onsen 芦原 温泉 Fukui 福井 Obama 小浜 19. Yamanishi Kofu 甲府 20. Nagano Kamiyamada togura 上山田戸倉 Suwa (Kamisuwa Onsen 上諏訪)  Yudanaka Onsen 湯田中温泉 21. Gifu Gero Onsen 下呂温泉 Gifu 岐阜 Takayama 高山 22. Shizuoka Atami 熱海 Fujinomia 富士宮 Hamamatsu 浜松 Ito Onsen 伊東 Izunokuni (Izunagaoka Onsen 伊豆長岡) Shimoda 下田 (Izushimoda Onsen) Shizuoka 静岡 23. Aichi Anjo 安城 Gamagori 蒲郡 (Mitani Onsen) Hotei 布袋 Inuyama 犬山 Kochino 古知野 Kônan 江南 Nagoya 名古屋 Toyota (Asuke 足助) 24-30: Kansai region 24. Mie 25. Shiga Hikone 彦桹 Otsu 大津 26. Kyoto Kyoto 27. Osaka Osaka 大阪 Imasato 今里 28. Hyogo Arima Onsen 有馬温泉 Kinosaki 城崎 Kobe 神戸 29. Nara Nara 奈良 30. Wakayama Shingu 新宮 Shirahama 白浜 Wakayama 和歌山 31-35: Chûgoku 31. Tottori 32. Shimane Matsue 松江 (Tamatsukuri onsen 玉造温泉) 33. Okayama Obara 小原 Okayama 岡山 34. Hiroshima 35. Yamaguchi 36-39: Shikoku region 36. Tokushima Komatsushima 小松島 Tokushima 徳島 37. Kagawa Kotohira 琴平 Takamatsu 高松 38. Ehime Matsuyama (Dogo onsen 道後温泉) 39. Kochi Kochi 高知 40-47 Kyushu region 40. Fukuoka Fukuoka 福岡 Kurume 久留米 Tenjin-ka 天神下 41. Saga Takeo 武雄 Ureshino Onsen 嬉野 (tag exists but tumblr doesn’t recognise it - therefore a “search” link) 42. Nagasaki Nagasaki 長崎 43. Kumamoto Kumamoto 熊本 44. Oita Beppu onsen 別府 45. Miyazaki 46. Kagoshima Kagoshima 鹿児島 47. Okinawa
#MG
95 notes · View notes
atsushi2015 · 1 year
Photo
Tumblr media
謹賀新年 2022年は東京湾フェリーで千葉県館山市・南房総市、大分県別府市で温泉巡り、静岡県松崎町でお花畑、大分県別府市で温泉巡り・九重町で「ホテル大高原」、大分県別府市で温泉巡り、大阪府豊中市でぐっちとお好み焼き・大阪府大阪市天然温泉テルメ竜宮、「フェリーさんふらわぁ」で大阪港から別府港、大分県別府市で温泉巡り・九重町で「星生温泉ホテル」、佐賀県唐津市で「洋々閣」とフェリー「エメラルドからつ」「ダイヤモンドいき」、長崎県壱岐市で湯ノ本温泉「平山旅館」、「フェリーさんふらわぁ」で大分港から神戸港、大阪府大阪市で通天閣と新世界界隈飲み歩き、京都府京都市で「梅小路ポテル京都」、「東京湾フェリー」でサンセットクルーズのあと横浜市港南区で野宿(笑)、福島県福島市高湯温泉「吾妻屋」、長野県諏訪市霧ヶ峰温泉、東京都世田区で痛飲、「東京湾フェリー」で東京湾クルーズのあと横須賀市内、東京都江東区「ラピスタ東京ベイ」、静岡県三島市で楽寿園・伊豆の国市長岡温泉あやめ湯、茨城県古河市で積乱雲、宮崎県諸塚村で山の家暮らし、大分県別府市で温泉巡り・大分市「マッテルモン」・豊後大野市「沈堕の滝」「岩戸の景観」「原尻の滝」・竹田市「白水の滝」「荻の里温泉」、東京都江東区東京ビックサイトで旅行泊、広島県尾道市で港と商店街、宮崎県宮崎市と宮崎カーフェリー「たかちほ」「ろっこう」、福岡県行橋市で「ポパイ食堂」、大分県別府市で場グランピング場「グランシア別府鉄輪」「ひょうたん温泉」「別府湾クルーズ」「竈門地獄」・竹田市で城下町、広島県呉市でグランピング場、静岡県松崎町でアサギマダラ、富山県富山市で温泉・射水市で日本のベニス内川地区・氷見市でグランピング場、石川県加賀市片山津温泉で「湯快わんわんリゾート矢田屋松濤園」、福井県福井市で越前がに・坂井市で越前三国の街並み・敦賀市で博物館通り・小浜市でふぐちり、東京都北区赤羽「まるます」で昼飲み×2、栃木県那須塩原市赤沢温泉と湯荘白樺を取材。全国の30以上の区市町村で96泊。その内別府に53泊!別府八湯の温泉巡りは305温泉。 #いきなり腕立て伏せ は1143回を突破しました。 2023年も朗らかに参りましょう❣️ (Yamato, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/Cm8m5KHrVdd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sharp7datwikk · 1 year
Text
諏訪浪漫ビール
先日の『諏訪 TRIP 22-11』でお土産として GET してきた『諏訪浪漫ビール』を、じっくりと堪能してみました。 こちらは、日本酒の酒蔵を営む『麗人酒造 株式会社』が醸造する地ビール。 長野県は諏訪市諏訪にある会社で、霧ケ峰高原の伏流水と上諏訪温泉の温泉水とをブレンドして仕込み水として使っています。 麦芽は二条大麦を100%使用。 現在は3種を展開していて、それぞれにタイプが異なります。 赤い缶の『りんどう』はアルト・タイプ。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes