Tumgik
#ころ柿
papatomom · 5 months
Text
Tumblr media
2023.12.16(土)
「ころ柿」 糖度が高い渋柿「最勝(さいしょう)」が原料。能登の志賀町特有の品種らしい。糖度が高いので、渋みが抜けると濃厚な甘みが残る。 由来書きを見てみると、能登に漂着した海人が、この里に暮らし始めた際に食したという説やキリシタン大名高山右近の子孫が隠れキリシタンとしてこの地で身を潜めた際に伝わったとする説があるそうな。 名前の由来は、実全体に日が当たるようコロコロ転がしたから「転柿」とか木枯らし吹く寒い所に干すから「枯露柿」等の説があるらしい。 親戚からお歳暮としていただいた。上品な甘さで、コーヒーの苦みと「ころ柿」の甘みが絶妙にあう。感謝です。
25 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 10 months
Text
Tumblr media
餅生地で大島餡を包んで餡で蔕に見せて柿を模した季節感を感じさせる素敵なお菓子です。柔らかいお餅と濃密な黒糖の味わいが素敵でとっても美味しいです。
愛知の松屋長春のころ柿です。
26 notes · View notes
harukatakei · 1 year
Text
Tumblr media
3 notes · View notes
nora-yoko · 8 months
Text
Tumblr media
265 notes · View notes
hi-forest-camp · 1 year
Photo
Tumblr media
昨日は、地域の皆さんが小学校の授業の中で豆腐作りを教えてくださるということで、授業見学に。「豆腐の会」の皆さん、いつもありがとうございます! 子どもたちは普段食べている豆腐がどのように作られるのか、しっかり勉強していたようです。 (実は、僕が見に行ったときは、ほとんど完成していた…ごめんなさい) それにしても、「豆腐の会」の皆さんが本当に子どもたちのために関わって下さっている。しかもある方は「自分たちも子どもたちからたくさんのことを教わっている」というお話しを、以前して下さいました。 そういう関係性がいいですね。 しっかり、お土産のお豆腐とおからサラダも頂き、昼食の際に頂きました!会の方から「お塩で食べると豆腐の味がわかりますよ」とアドバイスを頂きましたので、半分は塩で、そしてもう半分はお味噌汁と一緒に頂きました! (不謹慎ですが、このお豆腐、ビールのつまみにも最高!と思いました!) 美味しかった!ありがとうございました! こういうつながりが大切ですね! #南信州高森町 #市田柿発祥の里 #コミュニティスクール #おうちでながの #長野のいいところ #市田柿 #豆腐 #南信州 #手作り豆腐 #家庭科 #総合学習 #総合の時間 #地域学習 #地域人材育成 #地域人材教育 #探求学習 #協働学習 #communityschool #pbl #projectbasedlearning #おから #おからのサラダ #冷奴 #コミュニティ #地域コミュニティ #学校運営協議会 #cooking #childrenmadetofu https://www.instagram.com/p/CoPZ63CPF4f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
orion3sta · 1 year
Photo
Tumblr media
2022/11/23 一日中雨の中、峰屋柿を高枝切りはさみで採ろうかなと思ったら、たくさんの鳥が甘くなり始めた柿を啄んでました! 台風でも欠かしたことがない、こたろうとの朝夕のお散歩に、傘をさしながら、風が吹き込まない場所を選んでお散歩🐕 #iPhone日記 #渋柿 #峰屋柿 #屋敷内の果樹 #鳥 #こたろう🐶❤︎ #雑木 #落ち葉 https://www.instagram.com/p/ClTj4akS1aR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arctic-blade · 7 months
Text
Tumblr media
92M👓初画集発売中✨ on X: "なんでも教えてくれる柿田さん👓💯 「どこか分からないところある?ここ?」 https://t.co/mUJ5qkNoDX" / X
68 notes · View notes
iktsarpok · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023年年末、慌ただしく過ぎた日々。
どうしても行きたくてクリスマスの日に山、行ってきました。
いつもは高い山に登りたがる私ですが、限られた時間で行ける近場の低山へ。
登山というより、森を散歩してきた感じですが、
想像以上に楽しかったのです
登山口へゲートを通るところから始まって
森だからこその清々しい空気
高い木々はなんだか語ってる
(あぁ、またニンゲンがきたよ)
(まあ、悪させずに行きなよ)
高い山では聞かない、小鳥の囀り
だけど静かなのです
足下のふかっとした落ち葉/枯葉をカサカサいわせながら歩く
山の包容力を感じつつ進む
そしたら、あっという間に山頂(標高500mもないから)
山頂のおやつタイムはクリスマスケーキ代わりにコンビニのスイーツを
遠くにみえる雪をかぶった山がカッコいい
小鳥の巣箱や餌台があったので持ってきた柿ピーのピーナツを砕いて置く。
そしたらあちこちから小鳥が現れて、ピーナツを咥えては飛び去る
もっともっと、と私の手のひらに飛んでくるコまで。
かわいい
(*´꒳`*)
貢ぎに貢いで、下山開始
45 notes · View notes
chuck-snowbug · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
而今(日本酒/大吟醸)、まぐろ納豆(自家栽培のわけぎのせ)、すき焼き風煮込み、柿、大根の皮の浅漬け、ちりめんじゃこの大根おろし。最後の四枚目は翌日の残りもの朝食。きのこおじさんアルフォンソ付き。
Picture 1-3: Jikon(Japanese Sake), Maguro Natto & Sukiyaki Stew Dinner - November 2023
Picture 4: Leftover Breakfast feat. Mushroom Daddy, Next Morning - November 2023
Previous Post:
14 notes · View notes
dai-mori · 5 months
Text
Tumblr media
Hanazono Shrine, Shinjuku, Tokyo / 23 Nov. 2014
現像が追いつかないので昔の写真。
おでんの季節やね。
日当たりのいい南向きの庭に柿の木が2本あって毎年1月頃になると熟れ切って落ちる寸前の柔らかくなった果実をメジロやヒヨドリが食べに来てパーティーになっていた空き家がとうとう取り壊しで更地に、残念だ。そのブロックは残り1軒、まだ在住されている家があるけど周りは駐車場か更地になっており、まぁ不動産が押さえているのだろうね。マンション建設施工待ちといったところだ。近隣にゴルフ練習場、フィットネス、イオンなどあり環七と目黒通りから少し奥へ入って平穏で最寄り駅は学芸大、絶好の立地だ。
25 notes · View notes
papatomom · 1 year
Text
Tumblr media
2023.01.04(Wed)
頂いたお土産。特に「最勝柿」という品種の干し柿である能登の「ころ柿」は上品な甘さで、癖になる美味しさでした。
25 notes · View notes
hibikore-archives · 2 months
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.129 ( 2024/3/13 + 3/20 )
2024   13th + 20th march  
M1 貴方の嫌いな春に (木太聡)
  M2 うまれた場所 (Harmonigon)     M3 L' Histoire (Austine)
  M4 Roots (LSK)     M5 すみれの花 (Sebestyen Marta)     M6 遠い記憶 (KURI)     M7 DIARY (おおたか静流)       M8 Happy (Sister Hazel)      
[好日の素…ルーツをたどること]   3月というと 卒業や異動など 旅立ちの時期ともいえるかと思います。 来し方をふりかえる、という方も 少なくないのではないでしょうか。   わたしはどうも じぶんの好きな物事が どのようにして 今に至るのか、その 道すじをたどるのが 好きなようでして。 そうすることで 理解が深まったり、 へえ!と目を見開くような発見があったりして ますます惹かれるからでしょうか。   じぶんのことについて言えば 機会があって戸籍謄本を見て 祖先のことを知る、とか、 (そういうテレビ番組もありますね…) じぶんがこれまで 出会ってきた人たちのことを 思い返してみて、 ハッとすることもあったり。 じぶんの出逢いの系譜によって 現在地を再確認するような感じがします。 そういったことを 自身で掘り下げて行くこともありますが、 例えば今回の地震のような (もう起こってほしくはないですが) 思いがけないことが起こった際に その対応の過程で知る、ということもあります。   あまたの事象のキアズマによって 今、こうしてじぶんが 生きて在ることや じぶんが大切に思うさまざまが 今に息づいていることは なんともありがたく、 また不思議なことでもあるなぁ、と あらためてしみじみと思うこの頃です。
   
* * * * * * * * * * *
[日々是食べたい!… 干し柿 ]  
Tumblr media
  日本の各地でつくられているものですが、 北陸もその産地のひとつとなっている、干し柿。 富山では南砺市、石川では 能登の志賀町が知られるところです。   その干し柿、平安時代から存在する食べものだそうで。 織田信長など、名立たる武将たちが 贈り物にしたというエピソードも。 (大河ドラマをご覧になる方は よくご存じかもしれませんね…!) そんな、長い歴史の中で食べられてきた 保存食のひとつ。   わたしは、子どもの頃は 正直あまり興味がなかったのですが チーズやバターといった乳製品と 柿との組み合わせにハマってからは 干し柿も大好きになりました。 以前このコーナーでご紹介した アルメニアのアラニも、干し柿を用いたスイーツ。 食べたいと思うときになくては困ります(笑。   ところで、この画像にもありますが 干し柿のことを 「ころ柿」と言ったり 「あんぽ柿」と言ったりしますよね? 商品としての呼び名かと ずっと思っていたのですが、 実は干し柿の水分量の違いによって 呼び分けているのだと 今回初めて知りました。 「ころ柿」=「枯露柿」で、水分が少ないもの、 逆に「あんぽ柿」は水分が多めの半生タイプ、という ことなんだとか!   志賀町はころ柿の里としても知られ、 わたしが能登の祖父母の家に向かう途中には たわわに実った柿の畑や 深みのあるあざやかなオレンジ色の 干し柿を吊るしている風景を よく見たものです。 そうそう、志賀町では 干し柿の風味の いわゆるご当地ソフトクリームがあって、 これもとてもおいしいのです!
父が晩���、干し柿づくりに チャレンジしたことがありましたが、 渋柿をただぶら下げて干しただけだったので 超・ころ柿になってしまった、なんて思い出も。   わたしにとっては おいしさと懐かしさの 両方がぎゅっと詰まった、 たいせつな食べもののひとつです。
8 notes · View notes
mamedorilabo · 8 months
Text
My exhibition & Kakishibu dyeing
こんにちは。 この地に引っ越してきて半年、もうすぐ秋になろうとしています。
まだまだ暑い日は続きますが(日本の夏は本当に暑い!)、柿渋の染まり具合を見ていると秋が近づいている事を実感します。
Hello. It's been 6 months since I moved here and it's almost fall.
Although the days are still hot (Japanese summers are really wet & hot!) ), I can feel that autumn is approaching when I look at the dye process of the persimmon tannin.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
My lovely friend purchased a my works' gown made of linen and dyed with persimmon tannin.
These are called myoga, Japanese summer herb, eaten pickled in vinegar. It can also be eaten raw.
Tumblr media Tumblr media
私は本当に柿渋染めの色が大好きなので、布をどんどん染めなくてはと焦ります。 そしてこちらは最近の制作風景。柿渋が鉄と反応すると黒くなる事を利用して模様を描いています。
I really love the colors of persimmon tannin dyeing and I am in a hurry to dye more and more fabric.
And these pics are recent work in progress. I draw patterns using the fact that persimmon tannin turns black when it reacts with iron.
Tumblr media Tumblr media
The deep black charcoal color, which is not just black, is very beautiful. And it seems to have a very strong water repellent effect. さて、展示に向けてラストスパート! 国内ではこちら。
MAMEDORI LABO. solo exhibition
「いままでも、これからも」10/7~10/27
ギャラリー水巣 新潟県柏崎市松波3丁目3-3-28
Next my exhibition in Japan is
Tumblr media Tumblr media
その後、イギリスのセレクトショップ Beautiful fashion freal lab. さんへたくさんの作品を送ります。Beautiful fashion freak lab.とMAMEDORI LABO.の限定コラボ商品も制作中。 イギリスの皆様、何卒よろしくお願いいたします。
After that, I will send a lot of works to a select store Beautiful freak fashion lab. in England. I'm also working on a limited collaboration product between Beautiful freak fashion lab. and MAMEDORI LABO. Thank you very much for your kind attention to me in the UK.
19 notes · View notes
nora-yoko · 2 years
Text
Tumblr media
73 notes · View notes
bizenwakakusa · 6 months
Photo
Tumblr media
平皿 Takahiro Hosokawa -柿-
  曇り空の岡山です。
今日は冷え込んでいますね。
  さて、柿が食べごろを迎えました。
  いただく前に備前焼へのせて撮影を。
  細川さんの平皿。
  シンプルな造形のうつわで、
見込みの牡丹餅の景色がとても綺麗です。
  たっぷりと胡麻がかかり見ごたえのある仕上がり。
  八寸弱の程よいサイズ感で日常使いにおすすめです。
  この機会に揃えてみられては。
  これくらいのサイズの備前焼を贈られたら
とても喜んでいただけると思います。
  ちょっとしたギフトにもいかがでしょうか。
11 notes · View notes
orion3sta · 1 year
Photo
Tumblr media
2022/11/15 早朝からの小雨の中、裏山のコナラ林までこたろうとお散歩🐕 朝の9時に虹が発生🌈 夕焼け空が綺麗に焼けてきたので、小美玉市のひまわり畑からiPhoneで撮影🌻 し 夜間に、公民館講座の代表者宅を訪問し、豆柴や柿の木からの筑波山をiPhone撮り‥‥‥ #iPhone日記 #足尾山 #朝靄 #コナラ林 #こたろう🐶❤︎ #虹 #ひまわり畑 #豆柴 #筑波山 #柿の木 https://www.instagram.com/p/ClD_Yc5Sdg0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes