Tumgik
#ツァトゥグァ
djphantomlight · 9 months
Text
Tumblr media
Just sayin’…
45 notes · View notes
burnt-toast-life · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Deciding to steal gender from ヨグ=ソトース, ツァトゥグァ, and バロン
(Idon’t wanna bother w Google translate much so I just copied the original names but in case ur curious it seems to translate to Yogu-Sotōsu, Tsuatoyugua, and Baron)
6 notes · View notes
kbt230 · 5 years
Text
邪聖剣ネクロマンサーNIGHTMARE REBORN感想 ※ネタバレあり
 「邪聖剣ネクロマンサーNIGHTMARE REBORN」とは!
 PCエンジン「邪聖剣ネクロマンサー」の続編ゲーム、今は3DSのニンテンドーe-shopで823円で購入可能!
 クトゥルフ要素を交えつつも王道なRPGだ! まあクトゥルフ要素あるって言っても名前だけっちゃ名前だけなんだけど!
 まず最近「邪聖剣ネクロマンサー」の存在を知ったんですよ。
 あのポンの実況動画(https://www.nicovideo.jp/watch/sm32017101)で何気なく見始めて…それでクトゥルー要素があるって知って…だからその…邪聖剣ネクロマンサー自体は…実況で見ただけなんです…難しそうで…それは本当に…申し訳ございません…
 ちなみにあのポンの実況動画は「パワーはあるけど素早さがダントツ低いバロン」と「成長が遅いロミナ」を仲間にして進めていくのでとても大変そうな動画になっていて、おすすめです(?)
 「邪聖剣ネクロマンサー」はWiiUのニンテンドーe-shop、今度発売のPCエンジンMiniでプレイ可能ですぞ。
 で、続編がやれるぞということを知り、3DSのe-shopに売ってるか見ようと思ったらね、3DSの充電が切れててね。充電コードが探し回っても見つからなくてね。でもe-shopってパソコンからでも検索できたじゃんと思って検索したらね。無くてね。(多分これ…なんか私の…パソコンから検索できるじゃんという前提が…ちょっとおかしかったんだと思いますね)
 絶望の中、邪聖剣ネクロマンサーNRの実況動画を探していたら、キャプションに「2019年2月にe-shopで購入」って書いてあって、もう…充電コードをアマゾンお急ぎ便で注文してしまいましてね。それで3DSのe-shop見たら…あって…即購入。これでようやく邪聖剣ネクロマンサーNRを入手できました。
 でもゲームwikiに「金を稼ぐ作業ゲー感が増している」って書いてあって、レベル上げとか好きじゃない私はビビりながらやったのですが…
 このゲームめちゃ楽し~~!!
 という感じでほとんどやれたので本当に良かったです。みんなもやってほしい! 音楽が古代祐三さんで最高! プレイ時間も普通にストーリークリアするだけなら15時間ぐらいで行けるので、多分めちゃくちゃボリュームあるって感じじゃない?(ごめんあんまゲームしないから基準がわからない…)ので気軽にやってほしいですね。サクサク進んでやりやすい! RPG初心者でも、クトゥルフ好きな人なら楽しくやれると思います。私がそうなので…(ドラクエもFFもほぼやってない太郎です…)(でも敵の見た目がたまにエグいので苦手な方は要注意です)
 クリア後のやりこみ要素(強い敵がいるダンジョンが6層)もありますのでゲーマーも安心? 私はまだやれてないけどね…
 値段も823円だし興味ある方…よろしく!!
 ようやく感想いくわよ!
 ここからはネタバレ含むのでスクロールしてどうぞ!(このテンプレート、「続きから読む」ができないのかよ…!)
 邪聖剣ネクロマンサーっていう剣���手に入れて…この世界を救いてえ…!っつって主人公とバジルくん(主人公を兄のように慕う少年)が旅に出るんですけど、バジルくんは置き手紙を残して行ってしまうので、病弱な母親がバジルを探しに後から追ってくるっていう、もう、開始30分ほどで今後を思ってもうやめてくれーーーーー!!になります。本当に…や…やめてくれ…;;
 前作を踏襲した武器名や魔法名(ややこしいネーミングをしている)だけど、説明文やアイコンでちゃんとどれが何かわかるので快適!(もしかすると…普通のことかもしれない…)
 そしてグロテスクな見た目の敵! これも前作を踏襲しております。前作で見たのと同じような敵が出るとオッ!となりますね。敵を倒したときに出る血のエフェクトは色が赤から紫などに変更されていて、オプションで消すこともできるので優しい。
 前作の武器「バーンの杖」や「レジェルダー」などが出てきたときはウオオ!なりました。前作知ってると楽しさアップです。
 魔法「ゲルニダン」がダンジョン脱出だけじゃなくて、街にワープする魔法に進化してるのマジ助かる。
 上述の「作業ゲー感」ですけど、なんか…いや確かに街の周りでウロウロしまくってその街の最新武器防具を揃えるために1時間近く稼ぎまくったりするんですけど…楽しくて…苦痛はほぼ感じなかったかな…仲間が全体攻撃魔法を覚えると稼ぎスピード上がるし。ストーリー早く進めたいよ~!っていうモダモダした気持ちはありますが…宝箱に最新武器があることもちょいちょいあるので、いい感じにやりましょう。薬草とかも敵倒したり探索してれば買わんでもいいぐらい手に入るし…薬草もですが回復魔法もコスパいい気がします。でも他のゲームやってないから基準がわかんない。
 ていうかその街の最新武器防具魔法揃えるぐらいお金を稼いでおいたら、経験値もまあ稼がれており、その先進むのにちょうどいいレベルになっている…みたいにバランスが調整されている気がする。なので最新武器をちゃんと揃えるが吉。たまに敵が売却用アイテムを落とすのでありがたい。
 あと良曲揃いでそれも楽しさをプラスしてくれていると思います! フィールド曲もバトル曲もメチャクチャいいです、サントラCDくれ~。ストーリークリア後にサウンドモードが解禁されるぜ。しかも曲名が全部クトゥルフやラヴクラフトにちなんでるのもThank Youポイントですね。
 さらにRPG初心者の私でも楽しみながらグイグイプレイできる良心設計で、ボスの前には絶対セーブ&回復ポイントが用意されててありがたかった。これももしかして最近では普通かもしんない!
 前作を知っているとすべてが親切設計に思えてくる。昔のゲーム本当にハードそうで…やる勇気が出ないぜ…! でも最後だけ休みなしの2連戦で「ウソだろテメーーー!!」ってキレました。まあ回復を駆使して倒したけどな!
 ストーリーはマジで熱血寄りの仲間を信じる心!!みたいな感じで良かったです。マジで…悪魔なのに仲間になるニゲラってキャラがいるんですけど…ニゲラ離脱のところマジちょっと泣きそうでした。メインパーティーに入れて使いまくってたってのもあるけど…!
 ニゲラを信じるか信じないか…というイベントが発生するのですが、私は信じてボス戦に突入したぜ。信じなかったらどうなったんだろ?と思ってそっち行ってみたらクソ強ショゴスにボコボコにされてボス戦をやり直すことになりました。セーブしてからチャレンジせぇ! このショゴス倒すと強い武器手に入るらしいんですけど、倒しに行ってねえ…!
 あと仲間キャラクターもちょっと前作キャラを意識したパラメータになってたりしてニコ…!
 ウワーンと思った点を挙げると、迷宮ダンジョンですね…め、めんどくさい! 見た目が似たようなところをウロウロ…ウロウロ…しまくりました。一発でボスルートに行くと、別ルートにはアイテムがあったんじゃね…?と思ってまた戻ってウロウロ…ウロウロ…してて…助けて~!!なってました。
 ピラミッドでン!! ン!!なり、ラスボスが待つ城でもンンン…なりました。魔法「セルス」でエンカウント消してウロウロすればマシですけど、大変だった…;;
 あと仲間が自分含めて6人いて、4人パーティ作って2人控えになるんですけど、そのうち2人が離脱して最終的に固定の4人パーティになるのもムムーン…だったかもしれない。装備品は返してくれる親切設計だけど、ニゲラ…ニゲラーーーッ!
 で、NRで一番うれしいポイントの話ですが…クトゥルフ要素がマシマシになっている!!
 前作ではラスボスの「魔空王アザトース」、その配下の「ツァトゥグァ」 「ナイアラトテップ」 「ハストゥール」「ヨグソトース」、あとはフィールドに出てくるモンスターとして「インスマウス」という系統の半魚人のモンスターが出てくるだけなのですが…
 今作ではナイトゴーントやショゴス、ガタノトーアも登場、前回はボスとして出ただけだったツァトゥグァもストーリー序盤から名前が出てきたり、ネクロノミコンも出てくるし、「女王キザイア」「魔術師タイタス」などの人間も出てくる! フィールドも「ヨス」「クン・ヤン」「ンカイ」が出てきてもう…ウキウキですよ。
 そしてガタノトーアからのラスボス「ウザ=サスラ」。ウザ=サスラがこれさ…我々人間がイメージする「神」って感じの見た目で…やってくれるわねー!(歓喜)になりました。神なんていねえんだ…!という気持ちにさせられます。クトゥルフ神話における「ウボ=サスラ」は、すべての生命を生み出したとされるので、命を創造=我々人間がイメージする神と同等の存在になるの、わかりがすぎる…「ウザ=サスラ」が天上の世界で天使たちを従えて「(私が作り出した玩具である)人形が喋るな」つってくるの、これこれこれ~~~!!
 「神なんていない」、ネクロマンサーNRで序盤から繰り返されていた気がしますので、アンチゴッド的な面もあるクトゥルフ神話の要素を含んでいるゲームがそういう感じになるの、マジGOODじゃないですか? すみません説明がカスですね。
 アザトースはもう前作で倒されたので仕方ないのですが、新しくなったアザトースも見たかったなぁ~~。
 ていうか、ラスボスがアザトース、次作のラスボスが(アザトースの双子の兄弟とされる)ウボ=サスラっていうだけでメチャクチャありがとうじゃありませんか!? クトゥルフ神話だし、そんじゃクトゥルー行っとくか~みたいな安易な気持ちが一切無いの勝手に好感を持ってしまう。
 まあ邪神たちの見た目や性格とかはわりと自由なんですけど、いろんな要素を拾って王道RPGに落とし込んで構築してくれてるな~!ってのがわかって、ネクロマンサーNRの設定とかストーリー作ってくれた人本当にありがとう…ですね。
 前作は三条陸さんがシナリオやったらしいですが、今作は違う方(wikipediaによると高山成樹さんですが、検索しても他にどういうことをされているか情報が出てこない…)(追記:wikipediaの漢字が違ってた!改名という可能性もあるが… 高山茂樹さんが正しいです)が担当されてるぽいです。いやまじキザイアやタイタスを織り交ぜてくるところからクトゥルフ神話への理解が感じられてほんまに最高です。
 終わり方も前作を踏襲しつつ、前作ではラスボスを倒して輝かしいエンドからの次の争いが示唆されて…というほの暗い感じ(最高)でしたが、今作ではラスボスを倒したものの主人公も一緒に…からのやっぱり生きてるかも!という感じで、前回は希望→絶望、今回は絶望→希望って感じになってて、良良良~~~!!���前作はダークRPGで、今作は熱血RPGになったというのがここでも現れててニクいね~!となりました。
 クリア後ダンジョンには前作の主人公パーティのキャラが敵として待ち構えているらしく、そこは前作やった人だとGOOD要素になるかBAD要素になるか、人それぞれになると思います。まだやってないので深く言えねえ、ダンジョンが…ダルくてよ…!(コラッ!)
 そういえば結局なんで「邪聖剣」の名前が「ネクロマンサー」なんでしょうね。あんま剣の名前ぽくないですよね。今作ではネクロノミコンと絡んでいたのでネクロマンサーでもまあ納得できるようになっていますが、前作の時点でネクロノミコンから連想してネクロマンサーという名前にしたのか、別に関係ないのか少し気になる。
1 note · View note
marisa-kagome · 7 years
Text
シナリオ『たからさがしだから』
【シナリオについて】
探索者復活シナリオになります。
リアル45分シナリオです。タイマーをセットして、探索者には告げないで下さい。 また技能に失敗した場合、振りなおす事は出来ますが、振りなおす度に制限時間を10分減らして下さい。また、狂気に入った場合も1d10×2分時間を減らして下さい。
推奨人数は1~2人。
【概要】
現実や異国、タイムトラベル先で、もしくは連れ去られた密室で、或いは異界ドリームランドで。無残にも死んでしまった姿がニャル様の目に留まった探索者達。 中々に面白い死に方をした彼らが体のパーツをちゃんと見つけられたら返してあげてもいいかなぁ、と思われ、とある謎解き部屋に放り込まれます。
【導入】
目が覚めると、探索者はとある部屋にいる。自分は死んだ筈ではなかったのかとあたりを見回すと、天井のやや低い五角形の部屋である事が分かるだろう。壁にはそれぞれ扉があり、そこには文字が書かれている。また、部屋の真ん中に三つの箱がある事に気付く。持ち物は何も無い。
Tumblr media
☆最初の部屋
床に目星:「パーツノタマヲアツメテ」と書かれている。 天井に目星:「ヨイモノヲ ヨクバラヌコト」と書かれている。
部屋に目星と宣言した場合、シークレットダイスで1d100。50以下で床の情報、51以上で天井の情報に気付く。
◎箱
白、黒、灰の箱。鍵穴がついている(鍵開け可)。振ってみるとじゃらじゃらと言う、細かいものが入っている様な音がする。「歩」の部屋の三色の鍵で開けられる。
鍵を開ける:それぞれ箱の色の宝石が10個ずつ入っている。何らかの鑑定出来る技能を持っている人間が見るなら、宝石が今まで見たことのない種類である事が分かるだろう。技能が無くても高級そうな宝石であることはわかるだろう。
☆「歩」の部屋
本棚のある部屋。何かの曲がかかっている。
目星:扉に打ち付けられた釘に白、黒、灰の鍵がまとめてかかっている。 聞き耳:かかっている曲が「赤い靴」である事がわかる。 知識:赤い靴の物語のあらすじを知っており、思い出す事が出来る。
「赤い靴」
赤い靴に魅せられた少女が、母親の葬儀や無彩色の服装で出席しなければならない教会にもその靴を履いて行き、みなしごになった自分を引き取ってくれた裕福な老婦人の看病もせず、赤い靴で舞踏会に出かけてしまう。すると呪われた彼女の足は勝手に踊り続け、靴を脱ぐことも出来なくなる。昼も夜も休まず踊らされ老婦人の葬儀にも出られず、身も心も疲弊した彼女は、とうとう首切り役人に懇願して両足首を切断してもらう。切り離された足首は踊りながら去って行き、心を入れ替えた彼女は教会で慈善活動に勤しむと、やがてその罪を天に赦されたのだった。
図書館(一度失敗したなら二度目以降は目星も可):ことわざの本に栞が挟まっている。栞には「知への導き」と書かれており、裏側の人型の絵の頭部に丸印、臀部に×印がついている。また、知識で赤い靴のあらすじが出なかった場合は、ここで同タイトルの本を見つける事が出来る。
☆「進」の部屋
扉を開けると、部屋の真ん中に少女が横たわっている。近付けばそれが死体である事に気付くだろう。SANチェック1/1d3。
目星:ぼろい服装の少女が不似合いな真っ赤な靴を履いているのが目に留まる。またメモを握っている事にも気付く。
この靴を脱がせようとするならば、どんなに引っ張っても脱げない事に気付く。
メモ:「わたしをすくって」と書いてある。
斧で足を切り落とすと「ギャアアア!」と言う女の悲鳴と誰かがケタケタと笑う様な声が響き渡る。SANチェック0/1d2。また、切り落とした足は消えていて一本切り落とせば一つ、両足を落とせば二つ、赤いビー玉が落ちている。(探索者二人の場合は4つ)
☆「添」の部屋
縦長いロッカーが三つ置いてある。
右:斧が一本入っている 真ん中:緑のビー玉が一つ落ちている。(探索者二人の場合は二つ) 左:鍵が落ちており、その上にメモが一枚貼り付けてある。「鬼は手の鳴る方へ行く鬼に つか まるな しばらくじっと」と書かれている。
☆「知」の部屋
引き出しの付いた机の上に箱が二つ置かれている。左に「隠しているもの」、右に「隠さずいるもの」と書かれた紙が貼られている。
どちらの箱にも黄色いビー玉が一つずつ(探索者が二人の場合は二つずつ)入っている。「隠さずいるもの」の箱には一冊の本も一緒に入っている。タイトルは「エイボンの書」。読もうとするならその禍々しい内容に正気度を失うだろう。SANチェック1d4/2d4。クトゥルフ神話技能+13%。
※どちらを選ぶかあまりにも迷っているような���※
ことわざの本を見つけている場合、アイデアで「頭隠して尻隠さず」と言うことわざを思い出せる。
◎引き出し:「正解は一つ」と書かれたメモが入っている。
☆「掴」の部屋
鍵がかかっている。「添」の部屋のロッカーで見つけた鍵で部屋を開ける事が出来る。ドアを開けると、更にドアが三つある四角の部屋がある。(入って来た場所も含めると部屋のドアは四つ)
目星:壁に「扉にはよくみみをすませて」という殴り書きがある。 聞き耳:僅かな音がどこからか聞こえる。
◎右のドア
聞き耳:手を鳴らす様な音が聞こえる。 中に入る:緑のビー玉が一つ(探索者二人の場合は二つ)落ちている。ビー玉を拾った瞬間、後ろで唸り声がする。振り返れば空鬼と目が合うだろう。SANチェック0/1d10。見つかった探索者はどこかの惑星へ持って行かれてしまう。ロスト。
◎正面のドア
聞き耳:何かが唸る様な声が聞こえる。
中に入る:ドアを開けると、中にいる空鬼と目が合うだろう。SANチェック0/1d10。見つかった探索者はどこかの惑星へ持って行かれてしまう。ロスト。
◎左のドア
聞き耳:何も聞こえない。
中に入る:青いビー玉が落ちている。ビー玉を拾った瞬間、背後のドアが閉まるだろう。それと一緒に向こうの部屋からバタンと別のドアが開く音が聞こえて来る。この時外に出れば空鬼に遭遇するだろう。SANチェック0/1d10。見つかった探索者はどこかの惑星へ持って行かれてしまう。ロスト。 もう一度ドアが開き、閉まる音が出て来た時に外へ出れば何もいない。
☆エンド(タイマーが45分経過したら)
どこからか鐘の音が響いて来る。「大事な物は集められたかい?」と言う声が聞こえ、目の前が真っ暗になるだろう。次の瞬間、闇から這い出て来た化け物の腕に自分の四肢と頭が引きちぎられ、次々と色々な肉塊を継ぎ足されては捥がれる。絶え間ない激痛が探索者を襲うが、逃れる事は出来ないだろう。空間には化け物の笑い声が響き渡っているだろう。SANチェック1d8+2/1d20+2。
その後、探索者は悪夢から覚め、探索者は病院で目を開けるだろう。聞けば前回の��ナリオの後一か月行方不明になっており、家の傍で発見されたらしい。
☆気絶した時に
中央の部屋の白い宝石を持っていた:取った数×2だけSTRをマイナスする。 中央の部屋の黒いい宝石を持っていた:取った数×2だけCONをマイナスする。 中央の部屋の灰色の宝石を持っていた:取った数×2だけDEXをマイナスする。
赤いビー玉を持ってない:足がない(一個しか持って無かった場合足は一本しかない) 緑のビー玉を持ってない:左腕がない 青いビー玉を持ってない:右腕がない 隠しているもの、に入っていた黄色のビー玉を持っていない:植物状態で病院に寝ており、目覚める事は無い。 隠さずいるもの、に入っていた黄色のビー玉を持っている、或いはエイボンの書を読んだ:1d3を振り、1ならアザトース、2ならツァトゥグァ、3ならヨグソトースの熱心な信者になっている。
ビー玉を一つも持って無い場合はロスト。
人数が増えた場合、宝石とビー玉の数を増やして下さい。 制限時間が終了した時、自分が持っているビー玉のパーツだけ復活する事が出来ます。
四肢をロストしたキャラは後にこの探索者でプレイする場合、手足を使う技能にマイナス補正をかけて下さい。補正はKPさんにお任せします。
SAN回復報酬はありません。生きて帰れたらそれでよしとしてくれ! 余談ですがSAN回復シナリオも上げてるので良かったらそちらも宜しくお願い致します。
※難易度※
難易度を上げて頂く事は構いませんが、「無理して復活するシナリオ」になりますので、難易度を下げるのはご遠慮下さい。オマケと情けは今回ばかりは無しにして楽しんでね。
【タイトル】
からだ探しなんだからァ♪
シナリオは以上です。 感想等頂けるととても喜びます。
詐木まりさ @kgm_trpg
1 note · View note
omgoccultblog · 6 years
Link
http://ift.tt/2EdwqAs : 2012/07/07(土) 15:17:36.10 ID: ID:kkBETpoG0 無名祭祀書=黒の書 著者であるフォン・ユンツトが世界中を回って見聞した、クトゥルフ、ヨグ=ソトース、ツァトゥグァ、ガタノトーア、シュブ=ニグラス、イグといった 恐るべき神々にまつわ... via オカルトアンテナ
0 notes
djphantomlight · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Rude asf
(He’s lying. He did get hurt today and he’s pissed about it.)
55 notes · View notes
djphantomlight · 1 year
Text
Tumblr media
He sleep.
36 notes · View notes
djphantomlight · 1 year
Text
Alright so, ever since I made the Villain!Cthugha design, I’ve been making some headcanons for said evil boyo.  However, I also decided to expand upon it and make some headcanons for some of the other "villainous" Old Ones.  So, in comes some Villain!Nyarlathotep and Villain!Tsathoggua as well, and possibly even more in the future.
Anyways, here you go! Here's the info:
Cthugha (The Living Flame): 
His sadness turned into bitterness at his continued isolation, and it was only a matter of time before the consequences brought on by that would start to rear its head.  Thus, this would-be hero turned to the dark side in order to fill the void brought on by this extreme loneliness.
Despite being a villain, this dude is still a Grade A dork.  He’s still on that weeb-y bullshit, isekai thing and all, but he prefers to keep that side under wraps (gotta keep up that villain image, y’know?).
Dude is NOT good with affection.  Y’know, with the whole lack of companionship and such?  Yeah, totally foreign concept to him, doesn’t know how to “affection” properly.
He excels in combat and has increased his firepower, in turn, has turned into a Grade A threat.  Those who dared to face him in combat… let’s not get into that. Let’s just say that he’s known for being a menace on the battlefield.
Has anger issues and is prone to blowing his fuse if something were to go wrong and doesn’t do well with stressful situations that aren’t stacked in his favor.  
He is brutally honest and does not hold back whatsoever, even if it’s clear it will hurt.  No sugarcoating, no lies, just the cold, hard truth.
Nyarlathotep (The Crawling Chaos): 
He is known as “The Black Pharaoh.”  Egyptian aesthetic and all, either with casualwear or formalwear.  He loves to make his presence known in the most extra or the most random way possible.
As if he couldn’t get any crueler, he somehow did.  A large majority of Tokyo, not just the 3 guilds, are basically walking on eggshells at the very sight of him.  It’s gone up to the point where people shudder in fear at the mere mention of his name.
He’s cold and calculating.  He absolutely relishes in driving others insane, either through little mind games or near game-breaking catastrophes.
He does not give a care in the world as to what the outcome of his actions are.  This is mostly for the entertainment of him and his “lord” (or for any other ulterior motives he may have).
Man’s makeup game is ON POINT.  He sometimes does his makeup just a little differently for each clone that he’s summoned to mess with people.
He definitely has a few piercings here and there.  Some are visible and some are not, but if you are curious to see said piercings, he’ll be willing to show you~
Tsathoggua (The Sleeper of N’kai): 
He’s still a nerd, just a different kind of nerd.  Instead of indulging in video games, Tsathoggua ended up dabbling in dark magic, becoming some sort of mage/wizard with at least a whole library of spellbooks in his pocket dimension.  
He still depends on his little slime jar lackeys, and he still adores them to no end (probably asks them to steal stuff for him every once in a while).  He does depend on others too but is more or less indifferent to the consequences of any misdeeds they do.
Of course, he's still lazy, and will probably use his magic in order to weasel out of stuff that involves any sort of work.
Oh, and honey treats, he still loves those.  He has a sweet tooth overall, but anything involving honey?  He’s sold!
May or may not have a little blanket fort with stuffed animals (for maximum comfort in naps) in an undisclosed location that only he and his little slime helpers know.
There is a rumor that he is known for sometimes eating those who bother him when he’s “busy.”  However, this rumor has yet to be debunked and the other Old Ones refuse to elaborate.
17 notes · View notes
omgoccultblog · 7 years
Link
http://ift.tt/2mXl7Db : 本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:17:36.10 ID:kkBETpoG0 [1/2回(PC)]無名祭祀書=黒の書 著者であるフォン・ユンツトが世界中を回って見聞した、クトゥルフ、ヨグ=ソトース、ツァトゥグァ、ガタノトーア、シュブ=ニグラス、イグといった ... via オカルトアンテナ
0 notes