Tumgik
#リメイク風ジャケット
gallerynamba · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
◇ALYSI(アリジ)◇ジャケットが入荷しました。 定価:86,900円(税込) 弊社通販サイト商品ページ⇒http://www.gallery-jpg.com/item/534061106/ 2024年SPRING&SUMMER SHOW SAMPLE MADE IN ITALY 素材:コットン100% カラー:ライトブルー サイズ:42 着丈 約70.5cm、肩幅 約62cm、袖丈 約45cm (平置きの状態で測っています。) デニム生地のノーカラージャケット。 ドロップショルダー。 ビッグシルエット。 襟はハサミでカットした様なデザインです。 前立て部分にボタンは無く軽く羽織るだけ。 貼り付けポケットを取り外した跡をデザインで表現しています。 ※ご覧頂いている媒体により、色の見え方が多少変わる場合がございます。 ※店頭でも同商品を販売しておりますので、通販サイトの在庫反映が遅れる場合があり商品をご用意出来ない場合がございます。予めご了承頂きますようお願い致します。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】3月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected]
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw
【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
comoda2013 · 1 year
Photo
Tumblr media
【Yoused/HARRIS TWEED COUNTRY JACKET】 画像からも素材の良さが伝わりますよね? それもそのはずで、なぜならハリスツイードですもん。 ユーロレザーを素材とした古着のジャケットやスカートを解体し再構築したのがレザージャケットシリーズならば、 こちらは、ハリスツイードを素材とした古着のジャケットやコートを解体し再構築したジャケットということです! しかもクレイジーパターンでありながら、全体の色味はグレー調に統一するという、恐ろしいほどの手間暇が掛けられてリメイクされています。 もちろんパターンや配色はそれぞれ異なり、つまり全てが一点物です。 さらに、デザインソースはBarboreのビデイル! 左右のハンドウォーマーポケット。 フラップ付きの丸みを帯びたポケット。 フロントはジッパー&スナップボタン仕様。 襟にはコーデュロイを使い、袖口にはリブを配置、 襟はコーデュロイ、袖リブも付いています。 と、細部まで作り込まれいます。 それを高級感とアジと天然素材ならではの風合を併せ持つハリスツイードで仕立てているわけですから、これでカッコ良くないはずがありません。 遊び心がありながら、遊び心だけではない完成度の高さ。 レザージャケットと通ずるものがあり、まさにYousedの真骨頂と言える一着です。 ▶︎ご注文はプロフィール欄よりオンラインストアへ @comoda_akashi #yoused #ハリスツイードジャケット https://www.instagram.com/p/ClOGcN0PD4U/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
junikki · 2 years
Text
Tumblr media
In Woodstock Antique Market
歴代マイリトルポニーが並ぶと圧巻だわ。ヴィンテージなマイリトルポニーもFlashアニメのMLPも好き♡最近のCG版は嫌だなあーとか思うけどね。CGのやつもっとキャラデザ可愛かったらええんやけどもなあ。CGでヴィンテージ版のリメイクとかしたら良いのに。なんか機関車トーマスも最近はMLPのFlashアニメ風の作画になってるみたいなんだよね。あの目の玉ギョロギョロさせるだけの顔がよかったのに。めちゃくちゃ表情豊かなアニメキャラって感じになってて嫌だわーって思う。 CGはミニチュア実写と似ててわりと良かったのに。
Tumblr media Tumblr media
セーラージュピターとマーズのフィギュア見つけた。セーラームーン関係はこれだけ。
ジュピターのはなんか見たことある。指人形っぽい。
マーズのフィギュアは手作り?なんとなく工場で大量生産した雰囲気じゃなく、塗りが丁寧だけど目元がいかにも非公式な感じ。少女マンガっぽいキラキラした繊細な感じじゃなくドラゴンボールっぽい目になってる気がwでも形はすごい綺麗だし妙に繊細な作りなんだよなあ。下の草?もオフィシャル感ないし。目元さえ変えればかなり良い感じのフィギュアになりそうやなと思いながら見てた。紙粘土で作ったとかだったらすごいなあ。よく見ると仕上げにニスで艶出ししてるようにも見えるから、そう考えるとやっぱ手作りなのかな?
Tumblr media Tumblr media
Barbieのヴィンテージの箱シリーズ。$195の方状態良すぎなんだが。デッドストックとかなのかなあ。こういう箱系好きだけども嵩張るから買わないよ。でも好きなので写真に収めました。
Tumblr media
Barbie柄のバッグも。わりと同じ絵の使い回しなんだけども可愛いんだよなあ。
Tumblr media
このヴィンテージのドレス&ジャケットのセットアップ可愛かったなあ。ちなみに中はノースリーブでした。なんか生地は人形の洋服みたいな、現代ではあんまり使われてなさそうなナイロン?みたいな感じの素材でした。ヴィンテージショップではありがちの独特な洗うと皺になりやすい生地ね。とにかく上品で可愛いなあ。こういうのを現代でも着やすいように洗ってもシワになりにくい生地で仕立てて着たいなあと思いますね。
Tumblr media Tumblr media
あみぐるみもたくさん売ってました。キティちゃんとかケアベアとかあんまり似てなくてゆるい感じなのがなんとも癒される。こういうのいっぱい作ろうとか思いました。ポケモンのあみぐるみの本も買ったしね。
Tumblr media
フリントストーンの棚かわいい!とか思ったけども非売品らしいwなんでよりによってこの棚をディスプレイに使ったんだろう?中に置いてる商品が全然目に入らないんだがw非売品でも欲しい人いっぱいいそうだけどもね。中にフリントストーンやジェットソン、ヨギベアなどハンナバーベラのグッズ置いたら可愛いだろうなあーと想像しました。
0 notes
ymifune · 2 years
Text
大幅な値上げ
8月18日。雑念を雑然と。 8月23日火曜日からマイプロテインのプロテイン商品が値上げされることが発表された。今年の3月か4月にもかなり大幅な値上げが行われていて、今まで8800円ほどで5kgのプロテインを買うことができていたのが、13000円ぐらいにはなっていたのだ。今回も新たに告知がされるということは、どのぐらいの値上げ幅になるのか知らん。 今まで相当粉末のプロテインのお世話にはなってきていて、筋トレをしている友人には飲み過ぎだと言われたこともあった。また、GG東中野のトレーナーさんの一人は粉のプロテインを常用はしないという方もいた。ということで、今回もまた良い機会が来たものだと思い、粉のプロテインの摂取量を減らすことにした。普段の半分の量にする。成分無調整豆乳割りは変えないことにする。で、その分を最近やめたばかりの温泉卵を毎食1個足すことで補おうと思っている。 本当はきちんと栄養価のトラッキングもした方がいいんだよね。が、とりあえずは目分量でやってみようと思う。Google Calendarに明日から始める旨をメモしておいた。 今日の体組成計の結果は体重83.0kgで体脂肪率は19.5%とのことだった。1週間の中でもだいぶ差があるものだ。気にせず続けよう。数字に一喜一憂するのは本当にやめないといけない。 また、ここ数日、体重がきちんと測れていないことがわかった。体組成計もまあ3年ぐらい使っているものではあるのだが、乗ると画面がチラつき、静かに乗ったまま動かずにいても数値が安定しなくなってきた。新しいものに買い換えるお金がないでもないので、それも少し検討しよう。もうしばらくはきちんと眼鏡をかけて体組成計に乗り、きちんと測定できているか確認しようと思う。 21枚目のシングル"夜々"が完成した。昨日、歌を録音してトリートメントを施せば完成と言っていたものである。歌を録音して聴き返してもこれはかなり良い曲だと思えた。ジャケットは先んじて作ってあったので、早速CD Babyに投げた。発売日は10月1日土曜日に設定した。Bandcampでは先行リリースをした。Bandcamp用のキャプションも書いて投稿した。 夏休みは金、土、日の後3日である。15秒のTeaserまでは完成させてしまいたいと思っている。どこか、・・・撮影に行けるところはあるだろうか。Some Girls Are Bigger Than Othersが森の中で撮影したので、少し都会っぽいところへ行って、カメラを回してみると良いだろうか。渋谷とか・・・今はどんな感じなのかな。土日のどちらか、早めにジムに行って、残っている時間で暮れていく風景を撮ってみれば良いのかな。 明日は17時〜19時で交換留学生のための日本語の授業がある。朝イチでフル尺の足の日を行ったら、後はそんなに時間が残ってもいないだろう。また来週から授業が始まって忙しくなる前に、もう一度ぐらい掃除機をかけておきたいと思っているが、できるだろうか。 牛沢というゲーム実況をしている人のBiohazard Re:2というプレイステーションで出たゲームのリメイクを見ているのだが、怖いこと怖いこと。今のCG技術で描かれた人や怪物たちの質感がじっとりとしていて、生理的な嫌悪感を感じさせられる造形である。そして、ストーリーもかなり悲惨だ。見ていられない。でも、変な中毒性があって見ている。でも見終わるとかなり消耗していることに気がつく。本当は見ない方が良いんだろうなと思っている。 今日も前に進められるものは前に進められたのでよかった。夏休み中にシングル2曲を完成させたいというタスクも完遂させることができたし。 寝よう。 もしこれを読んでくれた人がいたら、どうか平和な夜を過ごしてもらいたい。
0 notes
sina1986 · 2 years
Photo
Tumblr media
フジエタクマさんのオーダーメイドのご紹介です。
Tumblr media
フジエさんはお手持ちの藤の素材のジャケットがお気に入りだけど着づらいということで、その藤のジャケットをリメイクしてジャケットを仕立てることにしました。
Tumblr media
藤に思い切って大柄の千鳥格子の生地を組み合わせ、風通しを意識して後身はサマースーツ用の生地にしました。
Tumblr media Tumblr media
胸も腰もパッチポケット。
Tumblr media
背中の刺繍は花が咲いた傘を支える手。
フジエさんの描いた油絵を参考に
Tumblr media
この絵を上から見た図、をイメージに刺繍しました。
Tumblr media
ジャケットに合わせるのは巻きスカート。
Tumblr media Tumblr media
少し左肩下がり、イカリ肩、肩幅はしっかりしているけれどウエストと腰は細い体型に沿った逆三角形のラインの型紙にしました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
形もアイテムも生地も柄も楽しいオーダーだったのでワクワクしました!
Tumblr media
【 新規オーダーメイド受注】
『SINA SUIEN  2022 collection – 刺繍百花子-』東京展示受注会の会期中、30名限定でオーダーメイドの受注を受け付けます。会期中に会場にお越しいただき、1時間程度の打ち合わせをして制作の流れを決めます。制作の流れはこちらをご参考ください。
http://sina1986.com/order-made-2/
会期中の下記時間帯でオーダーメイドのご予約受付をします。
①12:30~13:30②14:00~15:00③15:30~16:30④17:00~18:00⑤18:30~19:30(2月13日は①②③のみ)
【本イベントに関するお問い合わせ・オーダーメイド予約・トークイベント予約受付先】
担当:増崎真帆
メール |[email protected]
4 notes · View notes
fuckyeahabocado · 4 years
Text
2020年おすすめ新譜アルバムVol. 14:Megan Thee Stallion「Suga」
新譜アルバム紹介Vol. 14です。
今回紹介するのは、テキサスのラッパーのMegan Thee StallionがリリースしたEPの「Suga」です。ジャケットをクリックすると購入先へ飛びます。
Tumblr media
Megan Thee Stallionはテキサス出身のラッパーです。
16年にミックステープ「Rich Ratchet」を発表。17年のEP「Make It Hot」を挟み、18年にリリースしたEP「Tina Snow」で注目を集めます。その後300 Entertainmentと契約し、19年には1stアルバム「Fever」をリリース。以降もJuicy JやChance the Rapperらへの客演や、シングル「Hot Girl Summer」のヒットなどもあり人気を拡大。勢いに乗っている新進ラッパーです。
歌っぽいフロウや三連フロウも取り入れつつも、Pimp Cからの影響を強く感じさせるスキルフルなラップが魅力のラッパーです。音的にはトラップやバウンス、ソウルフル系など。Swisha House勢などのテキサスGを今風にアップデートしたような路線です。
今作は、YG周辺の西海岸ものっぽい路線をテキサス風にしたような雰囲気のGな作品に仕上がっています。華のある主役のラップが好きな方はもちろん、G好きの方も是非。
1. Ain't Equal
Helluvaプロデュース。
デトロイト系の邪悪なベースを使った鬼気迫るファンク路線です。Megan Thee Stallionの力強いラップもばっちり。
2. Savage
シンプルなループが印象的な曲。
ラチェットものを大人しくしたようなビートで、Pimp C直系のラップが光る良曲です。「ウー」「ヤー」のようなアドリブも楽しく聴けます。
4. Hit My Phone Feat. Kehlani
Jake Oneも制作に関わった曲。
Tuxedoマナーのファンキーなベースと弾けるスネアが効いたGファンクです。Kehlaniの歌フックとも好相性。
5. B.I.T.C.H.
2Pac名曲のリメイク。
プロデュースはHelluvaです。ブリブリのベースを使いつつも哀愁たっぷりに仕上がっており、G好きの方は悶絶必至。
7. Stop Playing Feat. Gunna
The Neptunesプロデュース。
エレピと遠くから聞こえてくるストリングスが効いた、テキサスGマナーを踏まえたようなメロウ曲です。Gunnaのヘロヘロなラップも主役にない良さをプラスしています。
1 note · View note
munimis-blog · 2 years
Text
【着物リメイク】正絹・紬のリバーシブルフードジャケット【古布ファッション】
【着物リメイク】正絹・紬のリバーシブルフードジャケット【古布ファッション】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1034692345
0 notes
anouta-jp · 6 years
Text
トレンディ歌謡に抱かれて 第22回:西城秀樹「HIDEKI SAIJO」
西城秀樹最後のオリジナル・アルバムがリリースされたのが脳梗塞で倒れる遥か前、1991年だということを知っている人は少ないのではないでしょうか。織田哲郎、葉山たけしらビーイング作家陣の手による「MAD DOG」は新境地でありながら、そのスタイルは継続へと繋がりませんでした。
その後のアルバム作品はどれも最盛期楽曲のリメイクなのですが、その嚆矢として存在するのは、同1991年シングル「走れ正直者」の裏面だった「HIDEKI Greatest Hits Mega-mix」です。同シングル盤はジャケットのアメリカ国旗衣装も含め、秀樹が「過ぎ去った時代のスター」像を―どこから発案された企画なのかはさて置き―みずからパロディ的になぞっているような印象を受けます。その方法論をより小回りの利く形で体現したのは(とんねるず番組内の)にしきのあきらでしたが、秀樹も同じ番組のカラオケ対決に出演しとんねるずや幇間の勝俣州和に「秀樹度が足りない!」などと”ニセモノ”扱いされていたりします。この「パロディ≒アンチ・スター」傾向はバラエティだけには留まらず、同時期には秀樹の90年代イメージを決定付けた「西友」のCMもスタートしてしまいます(どんなシロモノだったかはこちらをご覧ください→ https://www.youtube.com/watch?v=GtBNExXFykk)
パロディ的消費の枠内でも嬉々としてはしゃぐ秀樹に懐の深さや、郷とは対照的な”ナルシシズムと切り離された「楽天性」”のようなものを見出すのはある意味では正しいと言えますし、また2011年以降の決して本調子と言えないままでのメディア出演も、本人がその「楽天性」で以て取り組んでいることがいちばんの救いであることは誰の目からも明らかではあるのですが、しかし90年代に入る前、トレンディ期の秀樹には「アルバムリリースを中心とした活動」の継続可能性があったことも、オリジナル盤再発を経てようやくその高クオリティさを確認できるようになった今から見ればやはり明らかなのです。
 「走れ正直者」は10万枚を超えるヒットとなりましたが、このことはむしろビーイング・アルバムの方向性すら取捨する結果となったと思います。アニメ経由という前例のない膾炙の仕方がシングルの楽曲自体(デジタル音像+スカの非・回顧的なものです)を省みることなく、楽曲の周りにある、アニメイメージ込みでの「70年代パロディ」と強力に癒着し秀樹史を「スター期~”パロディ期”~リハビリ期」として歴史修正的に繋いでしまったという側面は確実にあり、そしてこれは今後正しい秀樹評価をする上での大きな障壁となってくるでしょう。パロディ期前夜、トレンディ期の振り返り―殊に「腕の中へ」を中心とした国際スターへの可能性への遡及―は、よってここでする意味が大いにあるのではと思います。
Tumblr media
Release:1985.12.26
※最初期CDのため、クレジットはありません!
 というわけで今回は都合よくベスト盤です。しかし素晴らしいジャケットじゃありませんか...当時の秀樹が70年代的な「歌謡曲イメージ」を塗り替えようとしていたことが伝わります。 トレンディ期の秀樹は ①先ずアルバムをリリースし、そこからシングルを切っていくという「アルバムアーティスト」路線と、②香港でのコンサートやメディア出演、そして先程挙げた「腕の中へ」でのバリー・マニロウとの共演といった「国際スター」路線の両軸で、従来のベストテン・イメージとは違う可能性を模索していきます。バリー・マニロウ、といっても今はピンとこない人が大勢かとは思いますが「コパカバーナ」などで当時は日本でも知名度が高く、またバリー自身も85年はレコード会社移籍に伴ってワールドワイドな活動を探っていたのでした(ちなみにTwitterの彼のアカウントでは秀樹を追悼するものは今のところ見られず...泣)。当ベスト盤はバリーの威光を最大限に生かした形と言えるもので、歌詞カードには彼らふたりのオフショット風ピンナップと、白藤丈二による2人の仲と国際路線への期待を記したライナーがついています。言うなれば「逆輸入されたベスト盤」のような体で―もちろん実際に海外発売はされていないのですが―そこに他ベストにはない異質さと鮮やかな当時性があり、再発されたオリジナルアルバムより却ってこの頃の「志向」が反映されているように思うのです。余談ですがその後間もなく郷ひろみも渡米期へと突入しており、この 2人 の相互影響は実は相当なものなのではと思います。
気になる選曲は直近アルバム群からの代表曲と、それらに未収のシングルを詰め込んだまさに「85年当時のいいとこ取り」な好内容。「ギャランドゥ」のようなギンギラ歌謡性はほぼ無く、モダンなビートと絶好調の歌唱力で「この先」を指し示す爽快さがあります。
1. 腕の中へ - In Search of Love -
(作詞 A.RICH 作曲 B.MANILOW-H.RICE 日本語詞 吉田美奈子 編曲 船山基紀)
というわけで、ほんとうに名曲なんですよこれ....秀樹とバリーが8割日本語でデュエットしている珍しい構成で、曲調は所謂MTV的ポップスでありながらバリーのグッドメロディ、秀樹の色気、そして吉田美奈子のパッショナブルなコーラス(彼女最良のコーラス仕事だと思います)が奇跡的に一体化。完全に当時の日本のチャートレベルを超える出来だと思います。英語ヴァージョンをふたりで歌えば、何か違った結果があったかもしれない...因みに秀樹最後のベストテン入りシングルでもあります。
2. BEAT STREET
(作詞 吉田美奈子 作曲・編曲 角松敏生)
85年のアーバンアルバム「TWILIGHT MADE …HIDEKI」からのシングル・カットです。間奏で急にサンプリング的にカットアップコーラス(もち吉田美奈子です)が挟まれたり、終わりかけ急に32ビートのキックが意味なく展開されたりと角松センス全開ですが、全体的な質感はプレ・オールシンセなのが85年的で面白いです。
3. 一万光年の愛
(作詞 大津あきら 作曲・編曲 井上大輔)
85年初頭リリース、50枚目のシングル。何かの番組で秀樹が「2億4千万の瞳」を歌っているのを聴いたことがあるのですが、正直ひろみより良かったんですよね。本人もそう思っていたのか 笑、同じ井上作編曲で同テイスト曲。「つくば博」のテーマソングで10万枚以上の売上でした。
4. ミスティー・ブルー
(作詞 森田由美 作曲 ��本朗 編曲 萩田光雄)
51枚目のシングル で資生堂・夏のCMソング。音の感じはシティポップ方向ではありながらリゾート的な匂いは比較的抑え目で、シリアスなシンセ・カッティングが全体を引っ張るサスペンス風味な仕上がりです。
5. 帰港
(作詞 森田由美 作曲・編曲 後藤次利)
84年のアルバム「GENTLE・A MAN」から。後にリメイクされ朝ドラ「都の風」のテーマソングとなりました。AOR化した「ブルースカイブルー」という感じですが、奥行き過多にならないミックスとミッドナイト・サックスのあっさりしたエンディングが、締まりを持たせていてGOOD。
6. 抱きしめてジルバ - Careless Whisper -
(作詞・作曲 G. MICHAEL-A.RIDGELE 訳詞 森田由美 編曲 丸山恵市)
バリー・マニロウに「ジョージ・マイケルよりスジがいい」と褒められたという(出展不明)名カヴァー。売り上げも15万枚近くとなり、事務所独立後最大のヒット曲となりました。原曲より硬質なビート、妙に冷えた鳴りのパーカッションで肩パット世界感溢れる仕上がり。ヨリ水商売世界寄りというか...確かにスジがいい。
7. SWEET SURRENDER
(作詞 吉田美奈子  作曲・編曲 角松敏生  ブラス編曲 数原晋)
「TWILIGHT MADE …HIDEKI」より、文句なしなデジタル・ブギーチューン。語尾のしゃくりあげ方が秀樹と敏生の中間くらいなのが楽曲世界的にジャストフィットしていて心地よいです。デモ版は確実に角松本人が歌ってますね。
8. Onesided Night
(作詞 秋元康 作曲・編曲 後藤次利)
「GENTLE・A MAN」収録の、前曲からの流れがバッチリなライトファンク。ゴツグ、バッキバキにベース弾いてます。メロディは若干歌謡曲強めですが、中期ユーミンっぽいイントロやボズ・スキャッグスまで出てくるクリスタル歌詞で、新時代感覚を強調。こりゃ隠れ名曲ですね。
9. ワインカラーの衝撃
(作詞 大津あきら  作曲 MAYUMI  編曲 大谷和夫  コーラス編曲 吉田美奈子)
こちらも「TWILIGHT MADE …HIDEKI」から。スネアが角松曲よりもデューン!と言っててうれしい。
10. 愛の翼- It's All Behind Us Now -
(作詞 A.RICH 作曲 B.MANILOW-H.RICE 日本語詞 吉田美奈子 編曲 船山基紀)
アルバム未収の「腕の中へ 」カップリング曲で、同じくバリー・マニロウ書き下ろしチューン。秀樹なら絶対ハマるであろうMJ~リチ男路線のバラードで、ここまででいちばん「歌い上げ」ております。因みにこの2曲、どちらもバリーのソロヴァージョンあり。それだけ本気で書いたということでしょう。
※1、7、8曲目を以下から試聴できます
h ttps://soundcloud.com/anouta-wkym/22-1
以上10曲。「見せたい秀樹」像がはっきりしているからか、ベスト盤ながらかなりトータライズされて聴けるかと思います。残念ながら「この先」には、あまり目ぼしいトピックはありません。次のアルバム「FROM TOKYO」こそ同テイストのアーバン~アグレッシヴ路線だったものの、88年の「33才」あたりからは角の取れたアダルト・ムードが横溢。かと言ってアダルト一辺倒というわけでもないままに、件の「走れ正直者」へと至ってしまうわけです。海外公演などは継続しどこでも人気を博していたようですが、少なくとも国内で「世界の秀樹」というイメージの積み上げは絶たれます。
やっぱりそれが個人的には惜しい...3、40代でもっと非・歌謡スターとして絶頂期を迎えてほしかった。最後に87年に香港で放送されていたCFを張り付けておきます。「国際スター」としての素養、この映像からでも充分に伝わると思います。
youtube
2 notes · View notes
gallerynamba · 1 year
Photo
Tumblr media
◆Moschino UOMO (モスキーノ ウォモ) 2023年 秋冬メインコレクション受注会◆ 日時:1/19から24まで 場所:GalleryなんばCITY本館1F店 Moschino UOMO(モスキーノ ウォモ) =メンズ の2023年秋冬メインコレクション受注会を開催致します。 国内最新情報です。 今回のコレクションは、ジャン ポール ゴルチェの90年代から2000年代のコレクションへのオマージュ作品ばかりです。 ゴルチェのオートクチュールのみのデザインもこのプレタポルテで1/4程の価格で入手できます。 ゴルチェと全く同じ工場「アエフェ」で生産されている為、素 材、パターンやパタンナー、縫製職人に至るまで同じ背景です。 コレクションのテーマは、伝統的紳士服のテーラーショップからインスピレーションを受け、ウィメンズウェアとメンズウェアを融合しています。 一言で言えば、「高級洋品店」です。 クリエイティブ・ディレクターのジェレミー・スコットは、ジャケットやスーツのパターンやシェイプまで、あらゆる性別のメンズウェアを 分解・再構築しています。フォーマルウェアは斬新かつ新鮮で、テーラーのトリミングを融合して、大胆でありながらも親しみやすい新しいルックを作り上げました。 洋品店のドレッシングルームは、パッチワークのコートやブレザーで始まり、レリーフや千鳥格子のニュートラルトーンのパネルが、スーツをリメイクして形作られています。
ラインナップが進むにつれ、グレン・チェックやストライプ、花柄のレースがヒッピーのパッチワークの様に見事に融合します。 グラフィックは、レトロなサヴィル・ロウ風のモスキーノのタグや、だまし絵のようなチョークマークが、このメドレーをさらに際立たせています。
ピンストライプ、レザーのビスチェ(男女兼用)、ゴールドのモスキーノハートも含まれています。 フィナーレでは、メンズウェアのアクセントや装飾品に大胆なひねりを加えます。
ジェレミーは襟やラペルを分解し、タキシード・ジャケットの袖に付けています。 ブリーフケースはブーツケースになり、靴そのものをバッグとして再利用しています。 「ビジネスファッション」という言葉を逆手にとって徹底的に深堀しています。 今回はモデル着用画像と絵型を店頭で弊社スタッフの解説と共に御覧頂き、御予約を受け付け致します。 複数点の御予約も承ります。 御自身のサイズ、カラーを1点から御注文頂けます。 サイズは全型、46(XS)、48(S)、50(M)、52(L)、54(XL)まで注文可能。 特殊なデザインやカラーは直営店や、国内のブティックが要望しない為、そういったスペシャルなアイテムを購入御希望の方はこの機会にオーダーしなければ入手困難です。 御客様の為に生産した商品がマイナーカラー&マイナーサイズで有れば、世界で1着の商品に成る可能性が非常に高いです。 更に今シーズンは担当商社が海外よりショーサンプルを購入していない為、この機会が最もレアなものを入手するチャンスです。 ※商品の御渡しは2023年9月から10月予定です。 今回の���注会は国内では弊社でのみの可能性が高いです。 大変貴重な機会となっております。 是非、この機会に御来店下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 【モスキーノ(moschino)とは】 1983年、フランコ・モスキーノがイタリアにて創立したブランド「MOSCHINO(モスキーノ)」。 ダリの彫刻やダリ美術館の内装に影響を受けた作品、エルザ スキャパレリ、クレージュへのオマージュであるトロンプルイユ、ココ シャネルやジャンニ ヴェルサーチへのオマージュ等が有名である。 現在クリエイティヴ・ディレクターを務めるのは、ゴルチェの弟子であるジェレミー スコット。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】2月15日&16日 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/ #モスキーノ #モスキーノウォモ #モスキーノメンズ #メンズファッション #メンズウェア #テーラードファッション #スーツ #テーラードスーツ #ジャケット #インサイドアウトジャケット #pants #パンツ #テーラードパンツ #suit #パーティーウェア #パーティーファッション #インサイドアウトジャケット #パッチワークコート #コート #メンズコート #ジェレミースコット #グレンチェックジャケット #タキシード #レースジャケット #レースパンツ #フォーマルウェア #フォーマルファッション #メンズフォーマル #パッチワークスーツ
1 note · View note
comoda2013 · 3 years
Photo
Tumblr media
イギリス軍ドレスパンツ"オリーブブラウン" 今回はウエスト80サイズを穿いています。 ウエストが80㎝前後というと一般的にはMサイズ相当でしょう。 僕の体型だと通常ならベルトや腰ひも無しでは穿けないウエストですが、サイドアジャスターを締めることで着用可能です。 細めのテーパードシルエットが売りの一本ですが、少しゆったりめで穿いても、シルエットの良さが変わらないことが伝わるかと。 そして、今回のもう一つの主役が、否が応でも目が行ってしまう存在感ありまくりのジャケットです。 YOUSEDより。 そうです、あのレザードライバーズジャケットで一世風靡中のあのYOUSEDです。 ということで、今回もリメイクもの。 画像からも生地のクオリティの高さが伝わるかと思いますが、それもそのはずハリスツイードを使用しています。 ユーロレザーのジャケットやスカートを解体してリメイクしたのがレザードライバーズジャケット。 つまりハリスツイード素材のジャケットやコートの古着を解体してリメイクしたのが、今回のツイードカントリージャケットというわけです。 さらにクレイジーパターンで、でも全体の色味はグレー調に統一する等、恐ろしく手間暇が掛けられたリメイクです。 しかもデザインソースはBarboreのビデイルときました。 襟はコーデュロイ、袖リブも付いています。 これでカッコ良くないはずがありません。 遊び心があるけれど遊び心だけでは終わらない、まさにYousedの真骨頂の一着です。 サイズは1と2で今回は1を着用。 サイズ数値的にはバブアージャケットの38相当なんですが、生地に伸縮性がある分、こちらの方が若干大きく感じますね。 手間的にも資材的にも量産できるアイテムではありませんので、テント在庫も各サイズ1点ずつです。 というわけで、グッと来られた方はお急ぎで! #fashion #fashionphotograpy #instafashion #style #mensfashion #mensstyle #メンズファッション #メンズスタイル #メンズコーデ #コーディネイト#ファッション #今日の服 ⁡ SELECTBRAND #eelproducts #stillbyhand #avontade #lamond #jackman #manualalphabet #ordinaryfits #audience #fobfactory #military #vintage and more! https://www.instagram.com/p/CVK2uALPNIJ/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
Text
オシャレな着物リメイク古着入荷
本日も13時〜20時までの営業(電話やSNSなど前日までに連絡頂ければ12時〜営業致します)
狭い店内ですので、入店制限は6人まで
マスク着用&アルコール消毒お願いします
少しでも体調の良くない方はご来店をお控えください
本日はオシャレな着物リメイク物など
追加しておりますので、ご紹介☆
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
梅の花と鶴柄ジャケット
タグなし
鮮やかな赤色地に白や金で刺繍された梅の花と鶴柄がド派手でオメデタイ一着
立襟が格好良く、ボタンのない羽織りやすいデザイン
メンズMサイズくらい
是非♪♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ペイズリー柄ジャケット
タグなし
ちりめんぽい生地感で、水色地のペイズリー柄に立体的で連なったドット調の柄が洒落た一着
ネイティブ感のあるシルバーのボタンが素敵です
レディースM〜Lサイズくらい
是非♪♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
鶴と風景柄チャイナシャツ
タグなし
薄ピンク地で華やかな配色の鶴と風景柄が素敵な一枚
一番上のみチャイナボタンで他はスナップボタン仕様なので着脱が楽です
メンズMサイズくらい
是非♪♪
それでは本日も元気に営業致します
よろにくです^ ^
0 notes
jinsei-pika-pika · 3 years
Text
聞こえてくる音楽を絵にする 美術家・奈良美智のアトリエへ Yoshitomo Nara Paints What He Hears
ロサンゼルスでの大規模な回顧展が予定されている日本人アーティスト、奈良美智。自身が音楽から得たものについて話してくれた
BY NICK MARINO, PHOTOGRAPHS BY TETSUYA MIURA, TRANSLATED BY MASANOBU MATSUMOTO AUGUST 06, 2020
 日本最大の島、本州の最北地で育った奈良美智は、その耳を通して、外にはもっと広い世界があることを知った。それは80年代後半、彼が著名な美術大学「デュッセルドルフ美術アカデミー」で絵画を学ぶために渡独した何年も前であり、また2019年、サザビースで彼の絵画作品《Knife Behind Back》(2000年)が約2,500万ドルで落札される何十年も前のことだ。
Tumblr media
奈良美智と、“大きな頭の女の子”を描いた彼の作品《Miss Moonlight》(2020年)。栃木県にある彼の自宅スタジオにて撮影
 60年代から70年代、当時、彼はいわゆる“カギっ子”で、午後になると旧日本帝国陸軍基地の敷地に放置された弾薬庫でのんびり遊んで過ごすような子どもだった。夜は、家にあったラジオや8歳の時に自分で作ったもので、米軍が駐屯する地域に音楽やニュースを配信するアメリカのラジオ放送「FEN(米軍極東放送網、現在はAFNに名称改変)」を聴くことに熱中した。その放送を通じて出会ったのが西洋の音楽だった。フォーク、そしてロック。英語という奇妙な外国語によるその歌声は、歌詞が理解できなかったため、彼にとってギターと一緒に発せられるもう一つの音に過ぎなかったという。そうして、信じられないことに、奈良は60年代半ばのフラワーチルドレンたちの平和を求める音楽から、70年代後半の恍惚と激しく打ち鳴らすパンクロックまで、西洋のポップミュージックの進化を貪欲なまでに目の当たりにしていったのであった。
 レコードを集めていた当時(最初に買った洋楽シングルは、1967年にリリースされたビージーズの『マサチューセッツ』)、「素晴らしい芸術作品」と思ったアルバムジャケットを彼は細部まで食い入るように観察した。特に気に入っていたジャケットは、ジョニ・ミッチェル自身が描いたと知って感動したという『かもめの歌』(1968年)と、野の花を刺繍したようなルーク・ギブソンの『アナザー・パーフェクト・デイ』(1971年)。こういった音とビジュアルが組み合わさったクリエーションは、奈良の想像力を鍛え上げ、のちに大人になり、奈良自身が文化的アイコンになったのち、少年ナイフやR.E.M、ブラッドサースティ・ブッチャーズといったバンドにジャケットのアートワークを提供していくことに繋がっていく。
Tumblr media
奈良の制作スペース。左にあるのは彼の作品《Thinking at the Table》(2020年)
 美大生だった90年代、奈良は自身のシグネチャーとなる作風を生み出した。このとき描き始めたのが、先日、ファイドン社から出版された本で“大きな頭の女の子”と紹介されている絵画である。そのアクリル絵の具で描かれたアニメ風のプロポーションの無邪気な人物は、一見、アメリカ的な“Twee(風変わりで魅力的)”と日本的な“kawaii(かわいい)”の両方の感覚に紐づいたもののように思えるが、それほど単純ではない。細長い切れ目状の口とティーカップの受け皿のような目。その顔は、相反する感情の交錯を強烈に放つ。日本の戦後美術の研究者である吉竹美香は「よく少女や子どもの肖像画だと言われますが、それらの作品は、実は(奈良の)自画像なのではないか、と私は思います」と言う。
Tumblr media
奈良が描くキャラクターの多くは、花や楽器、さらに恐ろしいものなど、小道具を持っている
Tumblr media
奈良はドローイングや彫刻も制作。彼の最も有名な作品シリーズは主にアクリル絵の具で描いている 
奈良は、1995年、東京のスカイザバスハウスで開かれた個展『深い深い水たまり』で一躍注目を集めるが、その時までに、これらの架空のキャラクターはミューズとして奈良作品に欠かせないものになっていた。その後20年にわたって、彼は何度もそのキャラクターを描いてきた。たいていは、1.5メートルを超えるキャンバスに、濃い乳白色を背景にして。ある作品では、自身のデニムの上に鉛筆で、それらを10代の若者のように熱狂するジョーイやディー・ディー・ラモーンに変身させて描いている。奈良のいたずらっ子たちも豊かな音楽とともに生きてきたのである。ドラムを叩いたり、マイクスタンドをにぎったり。文字通りのパンクスではなかったとしても(しかし、彼らはしばしばそうであったが)、パンクロック的なアティチュードを示してきた。内巻きのカールヘアや赤ちゃん人形のドレスを着用しながらも、しばしば火のついていないマッチやピストル、のこぎりといった、不穏なシンボルを振り回し、彼らは“グレムリン・キューピー”になった。
Tumblr media
奈良は、最愛のレコードコレクションに加えて、今もCDを持っているほど熱狂的な音楽ファンだ
 そういったキャラクターたちの多くは、ロサンゼルス群立美術館で新たに開かれる、彼の大規模な回顧展で見ることができる(美術館は現在休館中。展覧会は、再開されてすぐに開幕する予定だ)。音楽からのインスピレーションに重点を置き、奈良の過去36年の間に作られた100を超える作品が集められるという。「クラスの同窓会みたいな感じでしょうか」と現在60歳になった奈良は話す。「子どもたちの同窓会というよりは、孫たちの同窓会に近いかもしれませんが」
 キュレーションは吉竹が務め、ドローイングや絵画、ウィルシェア・ブールバード(註:ロサンゼルスの主要な幹線道路)沿いの美術館の外側に設置された高くそびえる常用樹を頭に生やした約8メートルの女の子のブロンズ彫刻に加え、奈良の私蔵コレクションから数百枚のアナログレコードアルバムのジャケットも展示される。展覧会の限定カタログには、奈良のお気に入りのアメリカの筋金入りのインディーバンド、ヨ・ラ・テンゴによる6曲(うち5曲はカバーで、1曲はオリジナル)を収録した特製アナログレコードがついている。ちなみに、そのB面は、カレン・ダルトンとドノバンといったアーティストによる往年のフォークソング集だ。
 展覧会は、音楽とアートが融合した一例としてみることができるが、奈良にとって、そもそもこの2つの要素は別々に切り離されたものではなかった。「耳から入ってきた音楽が、手からまっすぐに出ていく。そのような感覚で僕は絵を描いています」と奈良は言う。
Tumblr media
「ここを訪れた人には、何か変わったものに見えるようです」と奈良。「どうして色々な場所に変わった人形をたくさん置いているの? とよく聞かれます」
 現在、奈良は幼少期に住んでいた家から南に約480キロほどの位置にある栃木県の山の多い田舎町に住んでいる。彼が制作を行う風通しの良い白壁の自宅スタジオは、おもちゃのフィギュアや、ぶら下がった尾っぽが振り子のように揺れる猫の時計などでいっぱいだ。彼の所属ギャラリーであるブルーム&ポーの翻訳者を介して、彼は日本語でわれわれ『T magazine』のアンケートに答えてくれた。
―― あなたの今日のスケジュールはどんな感じですか? どのくらい寝て、どのような仕事を予定していますか?
 僕は普段、人と接する必要がないような生活をおくっています。だからスケジュールは滅茶苦茶です。たとえば、昨日は夜中の12時に起きました。ただ、たいていの日は8時間から10時間寝ています。
―― 1日に何時間くらい、作品制作を行っていますか?
 気分の良い日は、起きてから寝るまでずっと仕事をしているかもしれません。僕は一日中スタジオで過ごします。本を読んだり、散歩に出かけたりして、仕事をまったくしない日もあります。
Tumblr media
奈良のスタジオの倉庫にて
―― あなたがいちばん最初に作ったアート作品は?
 6歳のときに、紙芝居を作りました。僕と僕の猫が北極点まで一緒に旅をして、そのあと南極点まで下っていく、という物語でした。
―― 今まででいちばん最悪だったスタジオは?
 若いころに使っていたスタジオは本当に酷いものでした。でもそういった状況もすべて楽しんでいました。たとえばドイツに住んでいたころ、僕のスタジオにはシャワーがありませんでしたが、いつもプールに行き、そこで髪の毛を洗っていました。
―― 最初に買い手がついた作品は何ですか? またいくらでしたか?
 24歳のとき、とても小さなスペースで展覧会を開いたのですが、そこに展示していたレコードジャケットほどの大きさの絵です。だいたい20ドル、2000円くらいで販売しました。
―― 新しい作品を作るとき、なにから制作を始めますか?
 それは、そのときによって違います。インスピレーションについても、雲のかたちや音楽、映画から着想を受けることもあります。
Tumblr media
スタジオのエントランスホールにある壁の1つ
―― どのようになったら、“作品が完成した”と思うのでしょうか?
 それも毎回異なります。ただ僕が満足したら制作を終了します。他人がその作品をどう見るかは気にしませんし、心配したり考えたりもしません。
―― アシスタントは何人いますか?
 僕ひとりだけです。自分で制作をこなします。だからダラダラすることもできる。もしアシスタントがいたら、いつも仕事をしていなければいけないというプレッシャーを感じてしまうと思います。
―― 作品を制作しているとき、どのような音楽を流していますか?
 何から手をつけていいかわからなくなったときは、いつもボブ・ディランやニール・ヤングを聴き直します。
―― 自分がプロフェッショナルな美術家だと、心から言えるようになったのはいつですか?
 デュッセルドルフ美術アカデミーを卒業したときです。それまでは、たとえばホテルのチェックインで職業を記入しなければいけないとき、僕はいつも「学生」と書いていました。しかし、卒業してからはもう「学生」と書けないわけです。そこで「そうだ、もう自分は“アーティスト”と書かなければいけないんだ」と思いました。
―― 仕事中に繰り返し食べるものはありますか?
 ドイツに住んでいた時は「ハリボ」の熊のかたちをしたグミ。日本に戻ってからは、チョコレートを食べるようになりました。
―― いま夢中になっている番��はありますか?
『アンという名の少女』という最近、Netflixが制作した『赤毛のアン』のリメイク版です。製作者は、史実を再現してみせる素晴らしい仕事をしており、舞台になっている当時の生活や人々の様子を本当によく伝えています。先住民族や黒人のコミュニティが直面している問題など、今日に関連する問題を物語のなかにうまく織り込んでいるのが面白い。さまざまな分野の興味深いテーマに触れていて、大人も子どもも観るべき作品だと思います。
Tumblr media
奈良の美意識が見てとれる、写真やイラストなどの配置。内巻きにカールしたヘアスタイルの女の子、漫画の猫の時計、カート・コバーンなど
―― スタジオにあるもので、一番変わったオブジェはなんですか?
 スタジオに置いてあるどんなものも、僕は変だとはまったく思っていません。ただ、ここを訪れた人には、何か変わったものに見えるようです。「どうして色々な場所に変わった人形をたくさん置いているの?」とよく聞かれます。
―― どのくらいの頻度で、他のアーティストと話したりしますか?
 めったに他のアーティストと会うことはありません。アーティストは芸術についてだけ話したがるものですが、僕は他のことに興味を持っている人と話したいと思っています。映画が好きな人、読書が好きな人、自分とはまったく違う分野の職業の人。漁師だったり、ハンターだったり、林業従事者だったり。
―― 最近、泣いてしまった出来事は?
『アンという名の少女』を観て。若いころはほとんど泣きませんでしたが、年をとるにつれ、ときどき、本当に些細なことで簡単に泣いてしまうようになりました。
Tumblr media
読書用の部屋に佇む奈良
―― 窓からはどのような風景が広がっていますか?
山、森、草原。人はまったくいません。
―― 家賃はいくらですか?
賃料は払っていません。このスタジオは自分で建てたものです。
―― 最も頻繁にまとめ買いするものは?
 おそらくチョコレートです。ピープルツリーというメーカーのもの。実は以前、Twitterでチョコレートの写真をアップしたことがあり、その会社の人が私のところにたくさん送ってくれました。だから、いまのところ、買う必要はありません。
https://www.nytimes.com/2020/07/24/t-magazine/yoshitomo-nara.html
1 note · View note
shopgincho · 4 years
Photo
Tumblr media
. 2020FW024セレクトショップGINCHOオリジナルコーディネート @select_shop_gincho もよろしくです。 店長の大好きなロング丈のコートを なんとなくジャケット。のような着こなしで 時期を待たずに始動。 だって、着たいんだもん。 一枚物のコートでぶ厚すぎず ちょっと、冷えたかな? くらいでスタートしても良いですよ。 シンプルな白パーカーで 秋の乾いた爽やかに合うかな。 そして、これも店長の好きな リメイク風のデザインパンツ。 シンプルなコーデにちょっと、薬味をって感じで。 コート16800円+税 パーカー7900円+税 ズボン19000円+税 靴17800円+税 合計金額 61500円+税 .. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 〒760-0029 香川県高松市丸亀町1-1 087-851-6435 セレクトショップGINCHO https://www.van-gincho.jp/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ .. #ivystyle #ivyfashion #aud #audience #mcgregor #hushpuppies #ロングコート #コーディネート (メンズショップGincho) https://www.instagram.com/p/CFa_a2QnLwA/?igshid=1mlf2bbcribvb
0 notes
fuckyeahabocado · 4 years
Text
2019年年間ベストアルバム
2019年の年間ベストアルバムを25枚選びました。ジャケットをクリックすると購入先もしくはDL先へ飛びます。
1. 03 Greedo「Still Summer in the Projects」
Tumblr media
西海岸のラッパー。
オートチューンも交えた癖の強いルーズで歌心のあるラップを、同郷のプロデューサーのMustardが巧みに調理した傑作です。Gな高音シンセも飛び出す爽やかでメロウなものや、不穏なバンギン路線などの現行ウェッサイど真ん中のサウンドが堪能できます。フロリダやアトランタのラッパーに通じるラップと、西海岸スタイルの組み合わせで新たなGを開拓しています。
甘酸っぱいギターループとピーヒャラシンセ、バウンシーな808で歌フロウを聴かせるメロウな「Loaded」がベストトラック。
2. Chris Brown「Indigo」
Tumblr media
ヴァージニアのシンガー。
スウィートかつラップ的なキレのあるハイトーンヴォイスが、メロウな路線からダンサブルなものまで揃えた音に乗る2枚組の大作です。ネタ使いや引用でR&Bの先人への敬意を示しつつ、アフロポップなども取り入れてアップデートしたサウンドは多くのR&Bファンを唸らせると思います。ニューオーリンズのバウンスを取り入れた曲が3曲もあるので、ルイジアナG好きの方にもおすすめ。
H.E.R.、Juvenile、Drakeらが参加。
3. Solange「When I Get Home」
Tumblr media
テキサスのシンガー兼プロデューサー。
ジャズやPファンク、サイケデリックソウルなどをミックスした、トロトロの進化型ネオソウル作品です。全体的にスペイシーで浮遊感のある雰囲気に包まれており、チョップド&スクリュード的な要素の自然な導入などテキサスG好きの方をニヤリとさせる瞬間もあり。優しく包容力のある歌も音と相まって、極上のメロウネスを醸し出しています。
煌びやかなシンセが目立つビートで、チョップされたように特定のフレーズを連呼する歌と客演のPlayboi Cartiの奇声が印象的な「Almeda」がハイライト。
4. PnB Rock「TrapStar Turnt PopStar (Deluxe)」
Tumblr media
フィリーのラッパー。
トラップとR&B風味の2つを軸にしたサウンドで、キャッチーなメロディ作りに優れた歌うようなラップが堪能できる3枚組の快作です。ディスク1はハード寄り、ディスク2はポップ寄り、ディスク3はその中間といった印象。
Members Onlyの曲のリメイクとなるエモトラップの「Now or Never 2.0」がお気に入り。
5. Juice WRLD「Death Race For Love」
Tumblr media
シカゴのラッパー。
濁った声質で歌い上げる華のあるラップを、トラップ中心のサウンドで聴かせる良作です。エモーショナルな路線が特に充実しており、中でも「Empty」、「Fast」、「Robbery」は今年屈指の名曲。
今年12月に惜しくも死去。ご冥福をお祈りします。
6. default genders「main pop girl 2019」
Tumblr media
アリゾナのインディロックアーティスト。
フォークやドラムンベース、ヒップホップなどをごちゃ混ぜにした怪作です。幻想的で妙に明るい雰囲気に包まれており、人懐っこいポッ��さも備えています。初期のToro Y Moiなどが好きな方は楽しめると思います。
加工を施した歌が優しく響く「reverse chronological order (part 1)」がベストトラック。
7. Chaka Khan「Hello Happiness」
Tumblr media
シカゴのシンガー。
Switchが全曲をプロデュース。ダンサブルでファンクネスが渦巻くサウンドが、鋭くソウルフルで力強い歌とがっつり絡む好作です。直球ではない音作りですが、どこを切っても非常にファンキー。
ド迫力の塩辛ヴォーカルが熱過ぎる「Too Hot」がハイライト。
8. ShooterGang Kony「Second Hand Smoke」
Tumblr media
ベイのラッパー。
チンピラ感の強い不機嫌なラップが、バンギン路線やGファンクなどのサウンドで楽しめるゴリゴリのG作品です。Mozzyなどのハードな現行ベイ勢が好きな方にはたまらないと思います。
面白いスネアの鳴りが印象的なビートを、緊張感たっぷりに乗りこなすシリアスな「Off the Dribble」がお気に入り。
9. I Jahbar & Friend「Inna Duppy SKRS Soundclash」
Tumblr media
ジャマイカのレゲエディージェイと、西海岸のレーベルのDuppy Gunの作品。
西海岸のビートミュージックを思わせる、奇怪でエレクトリックな音でトースティングを聴かせるユニークな作品です。捻くれた音楽に聴き慣れている方も、この粗暴な魅力は新鮮に響くと思います。
RDL、G Sudden、Buddy Donらが参加。
10. Denzel Curry「ZUU」
Tumblr media
フロリダのラッパー。
低めの声質でエネルギッシュかつスキルフルなラップが、フロリダらしいトラップ中心のサウンドで楽しめる良作です。随所で覗かせるフロリダのラップへの愛に思わずニヤリとさせられます。
フロリダに根付くファスト・バージョン的な加工をフックで取り入れた「CAROLMART」がベストトラック。
11. mxmtoon「the masquerade」
Tumblr media
ベイのシンガーソングライター。
ウクレレを弾くフォーキーな路線をベースにしつつも、ヒップホップやシンセポップなども取り入れた柔軟な音作りの好作です。力の入りすぎない優しい歌も心地良く聴けます。
スペイシーなシンセと軽快な打ち込みドラムが印象的な「prom dress」がハイライト。
12. Boogie「Everythings for Sale」
Tumblr media
西海岸のラッパー。
鼻声系の高めの声質で、歌うようなフロウも詰め込むフロウも器用に使うスキルフルなラップが楽しめる快作です。TDE勢にも通じる落ち着いたメロウ路線やトラップなどのサウンドを、多彩なスタイルで見事に乗りこなしています。
Christian Scott aTunde Adjuahがトランペットを吹くメロウな「Whose Fault」がお気に入り。
13. Chance the Rapper「The Big Day」
Tumblr media
シカゴのラッパー。
ソウルフルで歌心のあるフリーキーなラップが、ハッピーバイブス全開のサウンドで楽しめる作品です。バンド的なグルーヴィなものやトラップ系のものなど、多彩な振れ幅がありますが芯の通った魅力があります。
SWVとPretty Vee客演でハウスっぽいベースが効いた「Found a Good One (Single No More)」がベストトラック。
14. Lil Sicx「Hellz Angel」
Tumblr media
ベイのラッパー。
ドロドロ。高めの声質でねちっこいフロウやオフビート系のフロウを聴かせる、ジャケット通りのGなラップスタイルの持ち主です。音もジメジメとした不気味なベイG印。好き者にはたまらないと思います。
フロウもビートも色々直系な「One Nigga Dead」がハイライト。
15. Kanye West「JESUS IS KING」
Tumblr media
シカゴのラッパー兼プロデューサー。
ゴスペルを取り入れた壮大な雰囲気の中、一筋縄では行かない癖の強いビートでヘタウマ系のラップや歌が楽しめる怪作です。エレクトリックな路線やソウルフルな路線などが並びますが、どの曲も漏れなく捻くれています。
Pi'erre Bourne、Ty Dolla $ign、Clipseらが参加。
16. Flying Lotus「Flamagra」
Tumblr media
西海岸のプロデューサー。
ヒップホップをベースに、ジャズやPファンク、チルウェイヴなどを取り入れたカラフルで開放感のあるポップな作品です。特に強いのがジャズ色で、生音を活かしたグルーヴィなサウンドが多く展開されています。
日本人アーティストのSyunsuke Onoも参加した明るく突き抜けたインストの「Takashi」がお気に入り。
17. Gunna「Drip or Drown 2」
Tumblr media
アトランタのラッパー。
WheezyとTurboが全曲を手掛けた、落ち着いた雰囲気のトラップ作品です。ヘロヘロとした脱力感と歌心を持ったラップも旬の味わい。生っぽい音を使ったものやクラウドラップ的なものなど、多彩なトラップが楽しめます。
中国っぽいネタ使いがユニークな哀愁系の「Who You Foolin」がベストトラック。
18. Raphael Saadiq「Jimmy Lee」
Tumblr media
ベイのソウルアーティスト。
生音を活かした泥臭いファンクをベースにしつつ、現行のノリも含むヒップホップの要素を巧みに取り入れたユニークなサウンドが楽しめる良作です。甘い声で力強い歌い回しもこなすソウルフルな歌声も円熟の境地。
思いっきりファンクをなのにトラップがちらつく「Kings Fall」がハイライト。
19. DJ Nate「Take Off Mode」
Tumblr media
シカゴのプロデューサー。
ストリート感強めな曲を中心に、メロウなR&B要素も取り入れたジューク作品です。声ネタを執拗に連打し、パーカッシヴで時にはメロディアスに聴かせる作風が癖になります。
ゴスペルネタ使いにシカゴを感じる「La Happy Day」がお気に入り。
20. Carly Rae Jepsen「Dedicated」
Tumblr media
カナダのシンガーソングライター。
ディスコ系の路線を中心にアフロポップやEDMなども取り入れたアッパーなサウンドで、キュートな高めの声質で華のある歌を聴かせる快作です。シンセポップ好きの方は是非。
高揚感のあるEDM系の「Now That I Found You」がベストトラック。
21. Griselda「WWCD」
Tumblr media
NYのコレクティヴ。
Beat Butcha & Daringerが全曲を制作した、男気溢れるブーンバップ作品です。フックも基本的になし、高音一人と低音二人の武骨なラップと骨太なビートで聴かせるゴリっとした良作に仕上がっています。
Novel、50 Cent、Eminemらが参加。
22. Mikos Da Gawd「Hell Yeah, Brother!」
Tumblr media
ベイのプロデューサー。
ネオソウル的な上品な質感をベースに、ハウスやトラップなどを取り入れたハイファイなサウンドが楽しめる好作です。ほぼ全曲にラッパーやシンガーを迎え、いくつかの曲では自身でラップも披露しています。
客演のBruh from Last Nightのオートチューンを使ったブチ切れフロウが凄い��クールなビートの「Angels」がハイライト。
23. LNDN DRGS「Affiliated」
Tumblr media
Jay WorthyとSean Houseによるヒップホップデュオ。
西海岸G愛溢れるメロウでファンキーな音使いと、ブーンバップ的なループの美学を兼ね備えたユニークなG作品です。低音で癖の少ないシンプルなラップもサウンドと抜群の相性。全曲に迎えた客演も効果的です。
Problemを迎えたドラムレスの哀愁曲、「All About U」がベストトラック。
24. Offset「Father of 4」
Tumblr media
ジョージアのラッパー。
詰め込み系のフロウも歌うようなフロウも巧みにこなす、非常に高いラップ力が堪能できる作品です。Metro BoominとSouthsideが仕切った、ダークで落ち着いたトラップビート群も的が絞れています。
Big Rube、Cee-Lo Green、Gucci Maneらが参加。
25. Droop-E & Rich Rocka「Age of Aquarius: Information Age」
Tumblr media
ベイのラッパー兼プロデューサーとラッパーのタッグ作。
ぬるりとしたラップと武骨でチンピラ感のあるラップが、デュオとしての相性の良さを見せた快作です。全体的にRich Rockaに寄った印象のサウンドで、メロウやファンク路線などのGな曲が楽しめます。
女性シンガーのやるせない歌フックと高音シンセが効いた哀愁曲、「The One」にはオヤGもソファに泣き崩れると思います。
1 note · View note
closetintheframe2 · 7 years
Text
往復書簡その2
松田水緒さま
アニタ・パレンバーグという美しくサディスティックな女看守人のような名前をもつ、この女性を最初に認識したのは、私が中学生の頃でした。その頃の洋楽ファンなら必ずたどる道だった「ミュージックライフ」誌をご多分にもれず、買ったりしていたのです。ある号に、ロックミュージシャンのファッションについての特集が2ページにわたってあり、キース・リチャーズと一緒にペルシャ風の絨毯の上に胡座をかいて座る、ヒョウ柄パンツのカッコいい女性の写真に目を奪われました。
光を放つような笑顔は、輝く瞳と肉食獣の歯。無造作に切った肩までのブロンドの髪。瞳の輝きをいっそう際立たせる光るサテンのシャツには、ネックレスを重ね付けして、大きなバックルの付いた太いベルトを腰に引っ掛け、ヒョウ柄パンツで脚を組むアニタ。まさに一番カッコよかった時代のキースにピッタリな女性でした。
Tumblr media
つい先日知ったのですが、この写真は1968年、当時二人が住んでいたチェルシーの家で撮られたものなのですね。
チェルシーと言えば、ロンドンの中央を環状線に走る地下鉄サークルラインの駅スローンスクエアからキングズロードを西へ歩いたあたりで、今もファッショナブルなエリアですが、88年に初めてこの地に立った時はちょっと震えました。
私は、ブライアン・ジョーンズがいた頃と、彼が死んで代わりにウブなミック・テイラーが入って来た頃のストーンズが最も好きで、なかでもアルバム“Beggars Banquet”(1968年)と“Let It Bleed”(1969年)が彼らの頂点だと信じていて(何か悪魔的な美しさがあると思いませんか?)、特に後者の最後の曲として収められている“You Can’t Always Get What You Want”の歌詞に“I went down to the Chelsea Drugstore”というフレーズを聞いてから、チェルシーという場所は、私のなかでは聖地となったのです。この歌詞に出てくる実在した「チェルシー・ドラッグストア」についても、いつか書きたいと思いますが、外観はこんな店です。いい感じでしょ?
Tumblr media
今はマクドナルドになっているのが、なんとも…。
以前、アヌーシュカのお客さんで、とってもイカすお嬢さんに「アヌーシュカって、チェルシーっぽい」と褒められたのが、忘れられない最高の賛辞です。話が脱線しました。戻しましょう。
アニタがトップスに光る素材(特にフリルをあしらったサテンのブラウスやラメのタートルのセーター)を好んで着たのは、自分の輝く瞳の魅力を良く知っていたからでしょう。それらは互いに反射し合い、「私の魅力はこれだ!」と主張しています。
60年代終わりから70年代初めのローリングストーンズの広報担当だったジョー・バーグマン(女性です)によると、「アニタはもう一人のストーンズだった。彼女とミック、キース、そしてブライアンが、ローリングストーンズ。彼女の影響はとても大きいし、ストーンズをクレイジーな存在にし続けた」のです。 初めてストーンズの前にアニタが現れたのは、65年のミュンヘン公演。65年のストーンズといえば、モッズっぽい服装です。ミックはどこかまだLSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)の学生の面影があるクルーネックのセーター、ブライアンはお得意のボーダーのTシャツ。キースは、デニムのジャケットにキャスケットが定番で、放っておけば一年中同じ服を着ていそうな服装に無頓着で、ギターさえ弾いていればゴキゲン!といった風。
Tumblr media
そんなブルース好きな若い男の子たちが、グラマラスなロックスターに変身する背景には、アニタがいました。
マリアンヌ・フェイスフルの自伝“Faithfull”に、アニタがブライアンと一緒に暮らしていた頃の様子が描かれています。彼らは手当たり次第に服やアクセサリーを買い、お出かけとなると、極度にナルシストな二人は、お互いを飾り立てて何時間も過ごしました。クローゼットやトランクからは山ほどのスカーフやシャツやブーツが飛び出し、何着も服を試しては、気取って歩いてみせたり、双子みたいにそっくりな彼らが、鏡を覗いておめかしする様子を、マリアンヌはうっとりと眺めていたといいます。そこでは、男女の性別は曖昧なものとなって、やがて消え去り、アニタはある時はブライアンを太陽王ルイ14世に、またある時はフランソワーズ・アルディにと変身させたのです。
Tumblr media
キース・リチャーズの有名なコメントがあります。「いつのまにかファッション・アイコンって呼ばれるようになったけれど、カミさんの服を借りて着ただけ」(アニタとキースは、服のサイズが同じだった)。
キースがアニタに初めて会った時「ものすごくビビった」し、「なんでも知っていて、しかもそれを五ヶ国語で話せるんだ!」と、強烈な個性の女性が現れたことを素直に感嘆してみせたですが、ミックは警戒心を持ったようです。女性をコントロール下に置きたいタイプだったからでしょうね。 ストーンズのファッションに与えた影響をわかりやすく言うのなら、アニタ登場以前のストーンズはまだ少年っぽさが残るモッズ風に対し、アニタ後は、ヴェルヴェット、サテン、レース、ゴブラン織りなどを使い、アンティークや、中東のカフタンなどエキゾティックなものも取り入れ、多彩で幻想的、そしてデカダンな悪の華へと変身します。
Tumblr media
アニタのお気に入りのショップのひとつに、スウィンギング・ロンドンの伝説的なブティック“Granny Takes a Trip”があります。彼女の言葉を借りるなら、「Mary Quantは大人しすぎるし、モッズ風もオプアート風も好みではない」し、「Bibaはあまりにも有名」という理由で、チェルシーの外れにあるこの隠れ家のような店で、彼女はサテンのミニスカートを作ってもらったりしていたそうです。
お香やパチュリ・オイルの強い香りが重く漂い、サイケデリックな曲が大音量で流れ、商品もよく見えないほど暗い店で売られていたのは、ヴィクトリア朝のアンティーク、中東やインドのエスニックな服や小物、アンティークのブラウスをリメイクしたメンズのシャツ、ヴェルヴェットやサテンのタイトなフレアパンツ、テイラーメイドのジャケット、ヴェルヴェットやレースのブラウスやスカート、ドレス、サングラスなど…。
店の奥では、店員とお客さんが一緒にマリファナを吸っていたり、顧客にはストーンズ、ビートルズ、ジミ・ヘンドリックス、ピンクフロイドなど錚々たる顔ぶれのミュージシャンばかりではなく、流行に敏感な貴族階級の子女もいたのですが、決して安くはないGrannyの服を買うことができたり、エクスクルーシブな店の雰囲気の馴染めるのは、そういう‘In’な人たちだったからでしょう。面白いことに、当時は外れた場所にあったこの店を最初に嗅ぎつけたのは、チェルシー界隈のゲイと貴族階級の若者だ���いうこと。そのあとに来たのがロックスター達。この店の特徴を言い当てているようですね。さて、Grannyで一番有名な服は、おそらくウィリアム・モリスのテキスタイルを使った、このジャケット。
Tumblr media
高級デパートであるリバティ百貨店で、ウィリアム・モリスの生地を小売値で買い、サヴィル・ロウ仕込みの職人が仕立てたので、かなり高価になるのも仕方なかったようですね。写真からも仕立ての良さが伝わってくるようです。ロンドン古着屋を営む私にとってGrannyは、「超」が10000個くらい付くくらい恐ろしくレアなアイテムなのです。そういえば俳優のヴィンセント・ギャロがGrannyの服を探していると、かなり前に聞きましたが、何か手に入ったでしょうか?ちょっと気になりますね。下の彼の個人広告にも、やはりヴィンテージのギターなどと並んでGrannyの名もありますね。
http://www.vincentgallo.com/classifieds/
最後に、Grannyの往年の姿を伺うことができるこの映像を見ながら、アニタ・パレンバーグという最高にイカした女性のことを今日も想うことにします。
youtube
2017年10月19日
ジュヌヴィエーヴ金子
13 notes · View notes
Photo
Tumblr media
   guのスカーフ2枚を『重ね着用キャミソール風』にリメイクしてみました☺️🙌。    簡単なんだけどなるべく いつもの服装でも着られて 脱着しやすいようにも考えてみたんです💡✨    先日、本当に久しぶりにgu行ったんですよ。  たまたまセールのワゴンを見てたら スカーフ(65㎝×65㎝)を発見👀✨🎵 なんと190円👛 買うのは決定👍🎵   ⏬⏬⏬ (GUのネットでも190円で売ってたよ) ⏫⏫⏫   小物じゃなくて服として アレンジできないか考えてこの形になりました☺️   ================= 作り方 =================  📍肩はね、結んだだけ。 📍脇はサテンリボンにスナップボタンを 打ち付けたスナップテープを自作して 脇に縫い付けました。  これで出来上がりです👍👍👍   ================= 制作ポイント =================   ⭐脇がスナップテープだから 脱着がスムーズ  ⭐シワにならず、すぐ乾く。  ⭐ピタッとインナーでも気になるところはカバーできる   ✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️  このリメイクはどこも切ってないから 気に入らなかったらほどけばいいだけ。  また本来のスカーフに戻ることもできます👍  ✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️   夏🌞🎐はインナー着てこのまま、  冬は🗻🏂⛄カーディガンやジャケットをはおれば大丈夫🎵   春夏秋冬きれます☺️👍   🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄 インナーの服の型紙も無料でDLできます。 🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄  #ハンドメイド大人服 #ハンドメイド #gu #guスカーフ #リメイク #リメイクファッション #ハンドメイドコーデ #無料型紙 #sewing #洋裁   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 興味がある方は  作り方材料の事など  ブログの方に詳しく書いてますので  良かったら遊びにきてくださいね。  プロフィール欄から移動できます。  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ https://www.instagram.com/p/B7pgvPWAm8D/?igshid=1dbqupmfoeguj
0 notes