Tumgik
#魔界編バトル
yyh4ever · 4 months
Text
Yu Yu Hakusho POP UP STORE in Loft vol.4 (2024)
Tumblr media
Volume 4: "Makai Edition Battle"
AMNIBUS has announced the 4th edition of the Yu Yu Yu Hakusho POP UP STORE in Loft! It will be held from February 17th, 2024, for a limited period at some Loft stores! The new illustrations are based on the 3 Kings Arc, so there's no Kuwabara! 😢 But, we can spot Shigure in those silhouettes. It's rare to have Shigure merch.
Details will be announced later!
The last three volumes covered the Dark Tournament and Black Chapter Sagas:
vol. 1 ~ Nostalgic 90’s Casual Fashion (2021)
Tumblr media
vol.2 ~ Dark Tournament (2022)
Tumblr media
vol. 3 ~ Tactical Fashion/Sensui Saga (2023)
Tumblr media
It seems they like drawing Kurama in a ponytail. It's good to see him with his normal hair for a change. I love papa Raizen ♥️
45 notes · View notes
hashimile09ag · 4 months
Text
ギルガルド、ああギルガルド、ギルガルド
Tumblr media
お前の居ない世界で私はどうやって生きていけばいいんだァアアーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!
やァご無沙汰してますかもみいるです。今の今までどこほっつき歩いていたのかと弁明いたしますと、
Tumblr media
ご覧の通りSVとはギルガルドが居ない世界である事が確定したショックで廃人と化してスイカを作っていたり
終わらぬハロウィンという名の「こうかつのあかし」持ち色フワンテ(バイオレットでは出ないので何が何でも欲しかった)探索に数週間ほど明け暮れて無事ゲットしたり(先に「ひそうのあかし」持ちが出て驚いたり)(ボクレーも出ぇ↑たぁ!!ドラえもんバトルドーム感)
Tumblr media
終わらぬイーブイの日という名の「のうむのあかし」持ち色イーブイ探索にフジが原の崖に数週間ほど山籠りしてゲットしたり(天候証が1匹出ればオーライなのを痛感した)
今回でブリザポスがブルレク報酬で手に入るようになったはいいものの、ふと思い立って今度はレジドラゴも(レジ系はSVで出ないけどできればレジエレキも)HOMEの図鑑コレクションに置いとく用で1匹ずつ欲しくなってしまい、サブロムを用意して剣盾2周目を走って捕まえてきたりダイマックスアドベンチャー満喫しつつウルトラビースト各位をやっと自前で揃えたり。まあこれは本アカで「ふじゅんのあかし」持ちガラルフリーザー(その確率なんと約0.107%ほど)を粘りたくて、でもそのままだとウルトラビーストの出現条件を満たせず埒が開かないのでサブアカから走ることで彼らを一通りHOMEに並べるためでもあり。ところでランドロスさんも早く出てきてくださいあなたがレジェアル産シェイミや弟から預かった過去作伝説を除いたHOME図鑑で埋まっていない準伝ラス1なんです対戦でも使いたいんですお願いします
ルナアーラの低A個体を厳選しその上でウルボで捕まえたり(ウルボの捕獲率が低すぎて一番の難関だったけどリセット繰り返してるうちにウルボ一発目でA1個体の捕獲に成功したぜやっほい)バクロォースさんことレイスポスのA0が爆速で出てドリボで捕獲したり
Tumblr media
やっぱり2体目以降の四災ともっこ赫月ミライドン諸々が欲しくなってSV2周目を走って捕獲し番外編まで待機してたり(A0チオンジェンとキチキギスに2匹目のイーユイ厳選とS0赫月の厳選を今度こそ終えたのでありがとう厳選過程note書いてくれた方とA測定担当のフワライド達えっS0ディンルー?また今度で)
他では『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を観に3回ほど映画館へ入村してかつての目玉親父と水木のバディ劇が良すぎて脚本も演技も映像も何から何まで素晴らしくてかつ涙腺ダイレクトアタックしてくるシーンも多くて3回ともきっちり泣いてきたり特典第2弾の配布開始日の翌日の朝イチを迎える前に特典の在庫が全滅してて序盤の某一族の長男みたいに咽び泣いてた所に予測通りだが予想以上に早く公式イラスト集のお知らせが来て喜んでいたりしてました。
Tumblr media
とにかくみんなにゲ謎を観てほしい。
6期の沢城さん演じる鬼太郎くんも観たい……
ちなみに映画の感動とギルガルドが居ないショックでシエルの髪が白くなりました。しれっと変更しててすまない……
Tumblr media
藍の円盤が遂に始まりまして、シナリオもだけど何より野生とトレーナーの戦闘BGMがBWのアレンジになってるしブルベ四天王のプロフといい学園までの“地下鉄”を通る経路といいイッシュの空気を肺いっぱい吸えるとは夢にも思ってなかったのでドードーやサイホーン達に轢かれながらあまりの懐かしさにガチ泣きしてました(しかもテラスタルポケモンのちょっと違う戦闘BGMはBW当時に存在した「揺れる草むら」専用の曲と重なってるとブラザーが指摘して気づいてアガったよね)局所で流れる新規のバトル曲(特にスグリ戦が今作最推しBGMにランクイン)も全部熱くて最高だったけどBP集めはソロだと虚無の極みなので試しにマイブラザーと協力したら小一時間で10000BP集まってホクホクでした
この世界にギルガルドが居ないことが確定して放心しつつも全国図鑑のポケモン達をランドとか一部歯抜けしてるけどHOMEできっちり図鑑番号1から1000〜まで順番に1匹ずつ並べたボックスから歴代御三家や通信進化ポケモン達を引き出して図鑑埋めをする力業に加えてデスメタルB(バンド何故?)ことマイブラザー(向こうもお気に入りのヤンチャムとゴロンダが出禁確定でかなり落ち込んでた何故だこんなにもかわいいのに!!!!)に図鑑埋めの支援をしつつ捕まえてもらったウガツホムラ&タケルライコをテツノカシラ(顔面と首周りと角の構造がどタイプすぎて対戦でもぜひ使いたいタキオンカッターがモーションも性能もエッッで大変ヘキに刺さるなどしてサザンドラなどと合わせた構築を真面目に考えてるけど絶賛難儀中)&テツノイワオ(こっちもパワフルエッジの専用モーションカッコいいし殺意高くてだいすき)と交換で埋めて返してわずか配信3日目にして図鑑完成に漕ぎ着け『あかしのおまもり』をゲットしましたバンザイ🙌🙌🙌ホムラライコも強そうで欲しくなったのではよブラザーもサブロム走ってもろてええですかというか自前でスカーレットDLした方が早い説がここ最近浮上中。2日もあれば余裕で表ストーリー終わるんだカラミンゴが強すぎて!!
Tumblr media
手に入れた証とBPで早速色証ツタージャ探しに明け暮れ、天候証と感情証持ちの子をムンボでゲット!くもをみつめていたりやるきが/Zeroだったりするかわいいちゃんたちですかわいいね!
Tumblr media Tumblr media
ああ〜〜〜ツタージャたんはいつでも超絶かわいいなあ〜〜〜💕💕💕(なお全部♂の模様だがそれがいい)
BP支援で強化したロックオン機能は良い文明。証持ちをオシャボで狙い撃つぜ!!
つまるところポケモン廃人ライフをゼンリョクで謳歌しています(ウルトラムーンもちまちま進めてますイリマくんかわいいねマーレインさんにも早く会いたいポケマスのイリマくんいつ実装ですか??)
P.S.オーガポンちゃんでシンクロして攻撃モーション見てみ??(ギャップで情緒が)飛ぶぞ??
中の人の体調の方は至って元気です 何とかは風邪引かないって言うもんな〜ダハハ
というのが表向き。
しばらく低浮上だった訳を真面目に説明すると、年の暮れは昔の嫌な記憶が重なる時期というのもあってトラウマが再発したり、そのせいで他の人の同ジャンルの作品が見れなくなり浮上も億劫になって、加えバイトではトラブルに巻き込まれ怒りのあまり家の壁に穴を開けて拳をズダボロにするなどして少しづつ外で蓄積した鬱憤が爆発してしまい、仕事はメンタルを割り切って続けられているもののボケっとして何も考えてなさそうな(重要)学生の群れとか話の通じない人間がもっと嫌いになってしまったぶっちゃけ数ヶ月前と比べて健全な精神状態とは言えないので勝手ながら某ポップスター圏からはサイレントに離脱して様子を見つつ、ここや雑多アカ(Xの端花 薫)の方からしばしの間ポケモンや雑多専門で休み休みやらせていただきます。よしなに。
多分鴨見 居の名義のアカウントを作り直すかもしれないししないかもしれない。推しの公式グッズだけは欲しいのでブラインド商品のメル●リに使う費用は欲しいと思っているしププマケの特典もおのれまるくちゃタイミングが合わないよぐぬぬだけどもまあマギレコのクリスマスで資金溶かしちゃったしみことちゃんがめちゃくちゃ強くて可哀想でとてもかわいいので別に後悔はしてないんだただ資金がもっと欲しいだけですもっとだもっと(給料)よこせバルバトス
ちょっと休みたくなって&気持ちの整理をつけたくていきなり無言で自分から距離を取ってしまったのでご心配おかけしました🙇それでも何も言わずそっとしておいてくれてる友人達には感謝しかないので、いずれ元通りにとは約束できないけど何かしらよい形でこれからも繋がりを保てたらなあと思います。
来年はいい加減自分に対して色んな意味で「もういいや、もういいよ」の精神でいこうかと。 長く引きずった思いにもそろそろ飽きが来る頃合いかもしれないし。ところでグッズ熱が落ち着いたら今度はガチャ欲が増したり分厚い本や他の物も欲しくなってきた。魔術の書とか西洋甲冑の本とかVisionとかコルグのマイクロキーとか諸々欲しいし来年も世界は欲しいモノに溢れてるので定期的に読み返してモチベを保ちたい次第。
というわけで今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を〜👋
3 notes · View notes
oy4z · 5 months
Text
2023冬~秋を振り返る
祝ブログ開設1周年!
あいやしばらく
はい、投稿を死ぬほどサボっていたら1ヶ月以上前に1周年を迎えてた…
Tumblr media
今後もぼちぼち投稿したりしなかったりするので、見たり見なかったりをどうぞ宜しゅう
ってなわけでとくに節目でもなんでもない今回、少し早めの年納めってことでゆったり1年の各シーズンを振り返るのもいいものかと
2023冬
Buddy Daddies
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26063
P.A.WORKS製のスパイファミリー。殺し屋家業の男2人が子育てに奮闘するっていう映画とかでありそうなジャンル この手の王道を踏みつつちゃんと大筋を通してきれいにまとめていくやり方がさすがP.Aって感じ
転生王女と天才令嬢の魔法革命
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26057
たまには転生モノでも見るかと手を出してみたら結構おもしろかった作品
まさかの強めの百合でびっくりした(けどこれはこれでいいんですよ(オタクスマイル)) 一方で転生要素はかなり薄かった、むしろそれが見やすさに繋がってた気もする
TRIGUN STAMPEDE
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26049
名作TRIGUNのリメイク。3Dアニメ作品らしく激しいアクションが見ていて気持ちよかった やや複雑な本筋だったけど、ぐるぐる動くカメラワークとガンアクションが必ず毎話入るので、メリハリがついて見やすかった
お兄ちゃんはおしまい!
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26047
TS一直線、令和5年の平成アニメ(???)。さすがにこれを触らずに冬アニメ話すのは無理でしょ スタジオバインドの意外なパワーというか変態性を見せつけるいい作品だった
冬は正直おにまいの印象しかない。ただ見てみると他も良作が多くて結構楽しく見られた記憶がある
2023春
BIRDIE WING season 2
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26301
ネタ枠だと思ったらちゃんと面白いゴルフアニメ
内容は王道スポーツ一直線な展開で、主人公が成長していくわけだけど。押さえるとべきころをちゃんと押さえててやり方が上手い…
正直毎週めちゃくちゃ楽しみにするレベルで面白かった。本当に悔しい。
江戸前エルフ
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26280
完全な日常モノ。まっったくお話の展開が発生しないのが最高
こういうのでいいんだよ、こういうので
ウマ娘 ROAD TO THE TOP
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26307
ウマ娘のゲームはほとんどやっていないが、なぜかしっかりアニメは見てた。
レースの作画がありえなく良い上、シナリオもシリアス展開が多めで食い入るように見てた。ただ半分くらい「ナリタトップロードかわ」しか考えてなかった
推しの子
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26315
有馬かな、好きだ…
この春アニメは大豊作の時期だと思う。上記の作品のほか他水星の魔女の2シーズン目や、このすばのスピンオフとかも追っていた
見てはいなかったが、鬼滅の刃などもこの時期だったはずなのでかなりライト層も含めて人気作品が多かった印象がある
2023夏
白聖女と黒牧師
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26459
推しの子でノリノリの動画工房作品。安定してて良い
教会で過ごす聖女と牧師のラブコメだが、一切の毒を感じずぼーっと見れるのはさすが動画工房
てんぷる
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26471
割りと純正なお色気ハーレム。同作者の「ぐらんぶる」が面白かっただけにハードルを見る前から上げすぎてた…
ライザのアトリエ
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26458
ふっっっっっっっっっと
夏は正直、不作だと思う...
呪術廻戦の2期がこの時期にあったりBLEACH続編もこの時期にあたったり、少年漫画やバトルものが多い気はしたが、**その他の記憶がライザの太ももくらいしかない
2023秋
まだ未完だけども
葬送のフリーレン
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26609
香辛料や人退の系譜を感じる旅物語モノ。ただしその手のジャンルの中ではかなりお金が入っている方で金曜ロードショーぶち抜きで4話先行し2クールやる勢いがすごい
大筋は感動展開が多く非常に涙腺に来る。この手のジャンルがあまり覇権レベルに台頭するのが珍しいけど、それくらい本筋やキャラに魅力があって良い
マッドハウスらしい静かな物語の運び方もすごくマッチしてる…
ひきこまり吸血姫の悶々
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26600
時代が時代なら釘宮理恵が声優をやっていそうなベタなちびっこ金髪ツンデレキャラが主人公のファンタジー
展開が面白く、キャラ立ちも良いので結構楽しみに見てる
SHY
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26606
エイトビット製の日常モノだと思ったら割りとシリアス/アクション多めな作品
今やってる家族絡みの感動展開非常に良い
16bitセンセーション
Tumblr media
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26628
この令和の時代に真正面からエロゲを取り上げた作品。主人公がKanonを語るって本当に令和???
しかもタイムリープモノとしてしっかり展開していてかな~り面白い
そんでもってOP/EDがこれまた良くて、OPをしょこたんが歌う。EDをエロゲ業界の大物達が作る(折戸伸治作曲 渡辺明夫キャラデザって何事?)と時代を逆行するような感じで最高
冬はまだまだ続いている最中なのでなんとも言えないが、今のところはかなりアタリ作品が多い印象。この調子でクライマックスも期待したい
おわり
各シーズンで追ってた作品のうち面白かったのをただただずらずら並べてみた
こうして振り返ると色々な作品と出会えて楽しく過ごせたなあと、早くも年納めみたいな感想が湧いてくる
各々が今まさに追ってる作品、これから手を出す作品、のんびり見ながら残りの冬アニメ終盤を皿まで食らって締めるような年もまた一興ってやつかもしれない
2 notes · View notes
kennak · 11 months
Quote
トム・ホランド主演の三代目スパイダーアンとは別の軸を立ち上げ 劇場用アニメーションとして製作されたのが「スパイダーマン:スパイダーバース」。 製作・脚本は私の大好きな映画「ブリグズビー・ベア」のフィル・ロード&クリストファー・ミラー。 ヒーローだったピーター・パーカーを失い落胆する世界を舞台に 2代目スパイダーマンとなった少年マイルス・モラレスが 違う次元からやってきたスパイダーマン達と協力して巨悪に立ち向かう爽快アクション。 ”革新的”というフレーズが乱発されその価値が下落して久しい現代ではあるが 真に革新的という言葉が相応しい作品とは、本作のようなものを指すのだと思う。 アメイジング世代やアベンジャーズに組み込まれたトム・ホランドが気に入らないわけじゃない。 ただ俺達は初代のサム・ライミ版(トビー・マグワイア主演版)が大好きなんだとの フィル・ロード&クリストファー・ミラーのメッセージがビシビシ伝わってくる。 アベンジャーズともチームバトルを展開できそうなバリエーション豊かな スパイダーマン・ファミリーが大挙して押し寄せ、さらにアメコミ特有の動きやコマ割り、 吹き出しまで、製作陣が幼い頃から慣れ親しんだであろうコミックの魅力を 最新技術を駆使して隅々までアニメ化せんとするアメリカンなオタク魂に痺れる。 ゲーム好きに説明するならば、 トム・ホランド版の「スパイダーマン」はPS4版的な王道の楽しさの満漢全席であり、 「スパイダーバース」は「コミックスゾーン」「ジェットセットラジオ」 「ノーモアヒーローズ」といった一風変わった着眼点を持った楽しさで溢れている。 「ブリグズビー・ベア」を生み出したスタッフが紡ぐ物語なのだから キッズ層はもちろん、いい歳した大人も熱狂するように作られているのは当たり前で 案の定私にとってもツボのど真ん中だった。 未熟な少年に「ヒーローとは何か」を問う成長物語を縦軸に、 「ベイマックス」の温かみと「アベンジャーズ」の共闘の楽しさを横軸に、 映像は思いつくアイディアを全てぶち込んだような117分間のアトラクション。 どれほど欲張っても破綻せず、スタン・リーへの泣けるメッセージまで盛り込んで 見事に着地させる脚本と演出の上手さはケチのつけようがない。 旅行先ではしゃぎ過ぎて倒れる子供のように、鑑賞後はどっと疲れた。 オスカーの長編アニメーション賞は言うに及ばず、 アニメーション映画のオスカーと呼ばれるアニー賞では 「長編アニメーション作品賞」「監督賞」「キャラクターアニメーション賞」 「キャラクターデザイン賞」「美術賞」「脚本賞」「編集賞」と ノミネートされていた主要7部門全てで受賞する快挙を成し遂げた。 「ヴェノム」の最後で流れた少し長めのチラ見せ映像で あれほど不安になったのは一体何だったのかと思うほどの鮮やかな逆転ホームランに エンドロール後思わず拍手してしまった。 日本のアニメも、スタジオ4℃が「マインド・ゲーム」や「鉄コン筋クリート」で 新たなアニメの映像表現を模索していたし、「マインド・ゲーム」の湯浅政明監督は 従来の「デビルマン」のイメージを覆す「DEVILMAN crybaby」を Netflixで発表したりもしているのだが、こういった攻めた作品は日本では大ヒットには至らない。 表現方法の追求よりもキャラクター人気がどうしても先行してしまう日本は 「スパイダーバース」の世界的な大ヒットによってアニメの後進国になってしまった感すらある。 一連のマーベル作品は言わずもがな、巨匠 ロバート・ロドリゲスが「銃夢」のアニメ化に挑んだ 「アリータ:バトル・エンジェル」に挑戦状を叩き付け、 アニメーションでしか表現出来ない映像表現を執拗なまでに追及し、 可能性を見出すどころか一気に完成形まで持っていった世紀の大傑作。 トム・ホランド版「ノー・ウェイ・ホーム」のストーリーにもマルチバースを導入しており 実写版だけを追っている「スパイダーマン」ファンもチェックしておきたい。
【予習・復習用】映画「スパイダーマン:スパイダーバース」アメコミ好きもアニメ好きも全員劇場にGO - 忍之閻魔帳
2 notes · View notes
anime-sheep · 4 months
Text
2023秋アニメ感想
オーバーテイク!
F4という実際に存在するレギュレーションがテーマのモータースポーツアニメ。スポ根アニメを予想していたが、それを期待していると裏切られるだろうな。
何かを背負った、何かを抱えた、何かが未熟な男たちがたくさん出てきて、成長したり、壁を乗り越える物語。必ずしもモータースポーツにフォーカスしきれていなくて、フォトグラファーがメインキャラクターの一人でもある……、いや主役かもしれない。だからモータースポーツアニメじゃないんだよね。これは群像劇であり、むしろブロマンスという形容がしっくりくる。
オリジナルアニメで、放送前のうち出しはモータースポーツを感じさせるものだった。モータースポーツというと、はやり男性向けだろう。バスケだとか、テニスだとかいうスポーツはユニセックスな印象があるが、モータースポーツは男性向けだろう。しかしこの作品は、繰り返しになるが、必ずしもモータースポーツにフォーカスしていないしブロマンスだ。極端な言い方をすれば、男性向けパッケージにBLを詰め込んでいる。うまいやり方だとは思えない。
描かれている人間関係は……どうなんだろうな。群像劇というなら、こういうものだろうなという気はする。しかしモータースポーツという味付けが強すぎる。やはりスポ根を見たいじゃん。だからフォトグラファーの眞賀孝哉要素はいらなかったんじゃないかな。浅雛悠と小牧錮太郎のバディと、春永早月と徳丸俊軌というチームメイトでありライバルという構図でスポ根をやるべきだったように思う。
MFゴースト
頭文字D(イニD)の続編ともいうべきモータースポーツアニメ。世間の注目度も高かったように思う。注目度も高かったように思うが、それはアニオタからの期待というよりは自動車ファン、頭文字Dファンの期待と、かつて頭文字Dに熱中した世代の共有するノスタルジーだったのだと思う。
MFゴーストをぼくは十分楽しんでいる。楽しんでいるのだが不満な点は――、MFGという競技に参加しているドライバー達の上位陣に興味がもてないこと(一期が終わったところでは)。
イニDではいつも一対一のバトルが展開された。そのレースに勝つと次の強敵が現れるというスタイル。やっていることは公道野良バトルだが、シナリオはトーナメント形式だった。スポ根の王道展開であり、燃えないわけがない。
ところがMFGではド頭からこの先のライバル達といっしょに走っていて、しかもストーリーの序盤では主人公の天才ドライバー片桐夏向は資金面や人脈の限界によりポテンシャルを制限されているので上位陣とほとんど接点がもてない。それでもラスボスっぽいやつらがたびたび画面に映し出される。ミハイル・ベッケンバウアーだかなんだかしらないが、お前に興味はないので片桐夏向を映してくれよ……、とじれったい思いをした。
あとはヒロインたちがクソダサで、描かれる恋愛観もクソダサだけどこれはイニDからの伝統でむしろ一周回って楽しんでいる。
ひきこまり吸血姫の悶々
ギャグファンタジーだと思う……、いや百合ハーレムか?。
巻き込まれヒロインで主役のテラコマリがつっこみ役のほぼギャグアニメなのだが、ごくたまにシリアスになったテラコマリが本来少年漫画の主人公にのみ許されているはずのきれいごとを叫び、そのぶれない誠実さで心に傷を負った女たちを篭絡していく。しかも本人のコマリは気づいていないが、それどころが自分は何もできないし血の味も嫌いなダメダメ吸血鬼だと思っているが、血を吸うと覚醒しおれつえー展開へと移行する。欲張りすぎだろ。
ギャグ展開でなんでもありのように見えて、けっこう破綻なくムルナイト帝国内の権謀術数や六つの国の国際関係がくみ上げられているように思う。なんというか人を殺さずに(?)戦争を描いている。魔核(まかく)という謎のアーティファクトのおかげで、死んだ者が生き返るからそれが出来るのだろう。
気軽に見れて飽きないけどどうしても軽くなってしまうな。
あとは、コマリ様かわいい。幼めの声でつっこみ倒すタイプの役がこの楠木ともりっていう声優さんにとてもハマっているとおもう。
1 note · View note
elle-p · 4 months
Text
Persona 3 FES Official Fanbook pages 148-149 transcription.
Tumblr media
用語集
Glossary of PERSONA 3 & PERSONA 3 FES
甘味処 小豆あらい
【Y編/場所名】
巌戸台商店街にある甘味処。コミュニティのイベントで何人かの友人と入ることになるが、店内の様子は残念ながら不明。とりあえず男女共に人気の店らしいので、味もなかなかなのだろう。店頭に飾られた “小豆ちゃん” というマスコットキャラクターがトレードマーク。店名の “小豆洗い” とは有名な妖怪の名前が由来。“小豆とぎ” とも呼ばれ、川のほとりで小豆を洗いつつ「小豆とごうか、人とって喰おか、シャカシャカシャカ」と不気味な歌を歌うといわれる。基本的に音のみの妖怪だが、鳥山石燕の『画図百鬼夜行』では、目が大きな痩せた小男という姿で描かれている。新潟や福島、長野���いった大きな水系がある地に伝わる例が多いが、東京でも江戸時代に某旗本家の炊事場で音を立てたという記録があり、ほぼ本州全域に分布する妖怪話である。
アルカナ
【共通/基本設定】
タロットカードの種類を表わす言葉。本来はラテン語で “神秘” という意味で、18~19世紀ごろにタロットを占い用として使用するようになり、カード1枚ごとに隠された意味を見出すようになってからこの言葉が使われるようになった。1組のタロット78枚中、寓意画を描いた絵札22枚を大アルカナ、それ以外の56枚を小アルカナと呼んで区別する。小アルカナのほうは、さらにソード、ワンド、カップ、ペンタクルの4つの組 (スート) に分けられ、さらに各スートは1から10までの数札と、ペイジ、ナイト、クイーン、キングの人物札4枚に分類される。一般的なタロット占いでは大アルカナのカードだけを使うものがメジャーだが、実際には56枚の小アルカナそれぞれにも隠された意味があり、本来は78枚の全カードを使用するのが正式なものとなっている。ちなみに、小アルカナのタロットが現在のトランプの原型といわれるが、実際にはトランプが先にあってタロットの原型になったという説や、そもそもトランプとタロットの発生はまったく無関係という説もあり、その正しいところは判明していない。
アルダナ
【Y編/バトル】
塔シヴァと女教皇パールバティによるミックスレイド。技名の由来は、性的信仰 (シャクティズム) を伝える聖典『カーマ・スートラ』に記された言葉 “アルダナーリーシュバラ”。これは “半身が女性のシヴァ神” という意味で、シヴァとパールバティとの合体によって両性具有神となり、宇宙創造のシンボルとなったものである。
伊織順平アワー
【Y編/イベント・6月1日】
学校にウワサとして流れた怨霊話を寮で説明するときに、順平が始めた小芝居。おそらく、怪談で有名な某タレントの語りを意識したものであると思われる。ただ順平の語りは、発音が良すぎてやや怖さに欠ける。本家のように、もっとボソボソと囁くような声でやれば完璧。
伊織の叫び声
【Y編/会話・5月17日】
試験前になると、自室から聞こえてくる。上の階にいる女子や、さらに上の作戦室にいる美鶴にまで聞こえているようなので、相当なボリュームの叫び声なのだろう。苦情が出ないのが不思議なくらいだ。もしかして他人の勉強の邪魔をしようという順平の策略なのかも?
幾月修司
【Y編/人物】
最初は月光館学園の理事長と紹介されるが、実は桐条でシャドウとペルソナを研究していた技術者であり、特別課外活動部の顧問である。昼行灯的なのん気さを持ち、周囲が凍りつくほどの冷たいダジャレを連発するのが好き。だが、さらにその姿すらも世間をごまかすためのもので、シャドウ研究を始めた桐条鴻悦の遺志を継ぎ、ひそかに滅びを召喚する宣告者 “デス” を捜し求めていた。10年前の事故時点では、さほど高い地位にはいなかったが、率先して事故の後処理を行なうことで信頼を得て、桐条家現当主である桐条武治の右腕的存在となっている。入寮直後に主人公のペルソナ暴走を見て、10年来追い求めていたデスを発見したことに 気付き、滅びを招くための儀式を密かに進めていた。最終的に死の儀式は失敗し、幾月は天文台から墜落して死亡。ただし、その遺体は未確認である。恐ろしい計画を誰にも気付かれずに遂行したところから、終末思想という滅びの狂気に蝕まれていたように言われているが、監視カメライベントで見られる一生懸命にダジャレを考案する様子を見ると、ダジャレ好きという部分だけは演技ではない愛すべき幾月の一部分であったと思われる。
イゴール
【共通/人物】
ベルベットルームの主で、この世界で唯一ペルソナ合体を行なえる存在。メアリー・シェリー原作の小説『フランケンシュタイン』に登場する召使い、イゴールが名前のルーツとなっている。極端に長い鼻を持ち、『ペルソナ』シリーズをとおして徐々に長くなっているのでは?との疑惑がある。ちなみに相方のエリザベスの名前の由来も、主のイゴールと同じく『フランケンシュタイン』から。ただしこちらは、小説版ではなくハリウッド映画版。シリーズ2作目として作られた『フランケンシュタインの花嫁」に登場する、女性型人造人間の名前から取られている。
「以上、ナビでした」
【Y編/イベント・4月7日】
ゲーム冒頭、登校時に主人公を案内してくれたゆかりが、別れ際に言ったセリフ。入寮直後にはやや硬かった態度が柔らかくなり、ちょっと無邪気で子供っぽく見える瞬間である。戦闘時のナビは美鶴と風花の役目となっているが、ゆかりのこの口調でナビをしてもらいたかったかも?
痛いの痛いの、飛んでけー!
【Y編/テレビ・4月9日ほか】
テレビ番組『偶然見かけたこんな人』で、レポーターのトリッシュが使う決めゼリフ。トリッシュはペルソナシリーズの『女神異聞録ペルソナ』と『ペルソナ2 罪』および『ペルソナ2 罰」で、回復施設を営む妖精として登場していたのだが、そのときの挨拶がこの「痛いの痛いの⋯⋯」だったわけだ。ちなみに『偶然見かけたこんな人』で紹介される街の人は、みな前作・前々作の登場人物となっていて、しかもその人物の誕生日に現われるようになっている。興味がある人はチェックしてみよう。
一期一会
【A編/イベント】
真田が順平との出会いをそう表現した。とくに言葉の使い方として誤りがあるというわけではないが、そもそも一期一会とは “誰かとの出会いは、それが最初で最後のつもりで誠意を尽くさねばならない” という意味の茶道で使われていた言葉。むしろ真田たちにとっては、主人公や荒垣との関係において、この言葉を使うべきかもしれない。
稲荷社
【Y編/場所名】
長鳴神社にある稲荷社。小さい社だが、近所に住むお年寄りたちはマジメに拝んでいるようで、お供え物のイナリ寿司が常に置かれている。ここで祈ると、さまざまな効果があるらしいが、何が起こるか祈ってみないとわからないのが玉に瑕だ。
犬語ホンヤク機能
【Y編/イベント・7月29日】
順平が評して言った、アイギスの特殊能力。監視カメライベントでは荒垣もそう言っている。もしかしてアイギスの製品仕様書に、“犬語翻訳機能 (オプション)”とでも書いてあるのだろうか?アイギスが言うには、高次な精神を持つ生き物は、言葉ではなくイメージを発することができ、それを読み取っているのだとか。人間にもあった能力だが、言葉に頼ることで失ったらしい。もちろん、メティスも同様のことが可能。
「今ならお買い得であります」
【Y編/会話・8月1日】
自分のペルソナの長所をアピールするアイギスが言った。本当に買えるものなら買いたいと思う ユーザーは少なくないだろう。ちなみにフィギュアなら、壽屋から 「ペルソナ3 アイギス 1/7スケールPVC塗装済み完成品」(6,090円/原型師:新居興介) が2007年8月に発売。また2007年10月にも、アルターから「ペルソナ3 アイギス 1/8スケールPVC塗装済み完成品」(6,090円/原型師:齊藤史樹) が発売される予定。
妹ちゃん
【A編/人物】
順平がメティスを呼ぶときの呼び方。いろいろとオリジナルなニックネームをつける順平にしては、ちょっと手抜きっぽいかも。やはり多少、壁を感じていたのだろう。
要らない苦しみ
【Y編/イベント・11月21日】
チドリが順平にもたらされたと言い、彼を遠ざけようとした。順平のことを考えると胸が苦しくなるとは、どう考えても恋愛感情なのだが、チドリがそんな経験のないまま成長してしまったが故の悲劇である。ただ、恋だとわかっていても苦しいものなので、彼女の気持ちもわからなくもない。
イレギュラー
【Y編/基本設定】
タルタロス外で出てくるシャドウ。ゲーム中の主人公たちは知らないが、そもそもシャドウは人間の中から発生するため、すべてのシャドウは発生時点においてはイレギュラーとなる。ただ、その瞬間を捕捉されることが少ないため、シャドウはタルタロス内にいる、という状態になっているだけである。ゲーム中に確認されたイレギュラーは、まずコロマルが神社で戦ったものがそうだが、それ以外では天田の母が死んだ晩に出たシャドウも同様である。
巌戸台分寮
【共通/場所名】
月光館学園の学生が入る寮。学校からやや離れた巌戸台地区にある。本来、学生寮は男女別であるのが原則だが、ここだけは特別課外活動部の拠点という関係から男女共用。またその成り立ちに関しても、妙に内装が広く豪華だったり学生寮には相応しくないとも思えるカウンターバーがある点からわかる通り、元はホテルとして使われていた建物だったという裏設定がある。なお、ゲーム中には台所や風呂が見当たらないが、じつは奥にあるドアから行ける場所にそういった施設がある ことがドラマCDでの描写から明らかになっている。
ヴァルホル
【Y編/バトル】
皇帝オーディンと剛毅ヴァルキリーによるミックスレイドで、仲間ひとりを3ターン完全無敵にする技。“ヴァルホル” とは別名で “ヴァルハラ”。古ノルド語で “戦死者の館” という意味となり、戦争で命を落とした戦士の魂がヴァルキリーによって集められ、オーディンの居城となるこの場所で不死の戦士として来たるべき終末に備えると言われる。
ウインナーコーヒー
【Y編/会話・8月1日】
天田は真剣にウインナーコーヒーが何かということを知らず、コーヒーにウインナーソーセージを入れるのだと勘違いし、からかわないで下さいと文句を言っていた。なんて可愛いんだ、���イツは。
ウエストすっきり低周波パット
【Y編/監視カメラ】
風花が時価ネットたなかで密かに買ったというダイエット用品。低周波を流して起こる筋肉の痙攣によって、強制的に腹筋を動かして脂肪を燃焼させるという仕組み⋯⋯かと思ったら、お腹がビクビクするのがメチャクチャくすぐったくて、笑いをこらえることで腹筋を鍛えるようになっているようだ。また、タイマーロックでもついているのか、一度装着するとしばらく外せないという構造的欠陥を持つ。ちなみに、これをつけて悶絶して苦しむ風花の声を、部屋の外で聞いた美鶴は、気まずそうに「気にせず続けてくれ」と言うが、いったい何をやっていると勘違いしたのだろう?
受付のオバチャン
【Y編/会話・9月28日】
順平が言うには「オレとチドリの仲を阻む、思わぬ伏兵」。ふたりの関係やその他を、根掘り葉掘り聞いてくるらしい。順平の表現を借りると、“オレとチドリの聖域に、イボつき健康サンダルで踏み込んで” くるとか。何やら戦う気満々だが、順平レベルでは返り討ちにあうのがオチだろう。
海丑
【Y編/場所名】
巌戸台の複合ビルに入っている牛丼チェーン店。真田のお気に入りの店で、彼は外で食料をテイクアウトする場合、ここの牛丼しか買ってこないとか。ただしプロテインと同時摂取するという、牛丼好きならずとも目を背けたくなる食べ方をする。それより減量が必要なボクサーとして、栄養の取りすぎが心配だが大丈夫だろうか?
裏口
【Y編/場所名】
入寮直後、大型シャドウに寮を襲撃されたイベントの際、主人公を連れたゆかりが最初に脱出しようとした扉。1階の奥に存在するが、普段は開けることができない。ただ、ゲーム中には用がないからこのドアの先には行かないだけで、実際はみんなが利用する厨房と風呂がこの先にあるらしい。プレイヤーが操作していないあいだに、主人公も食事に入浴にと利用しているに違いない。
占いゲーム
【Y編/場所名】
ゲームパニックにあるゲームで、1回2000円。ドクター・エドガーによる怪しげな占い、と説明されるが、もしやこのドクター・エドガーとは某学園の保健教諭のことかも⋯⋯?占いを行なうと装備ペルソナの魔力がアップする効能があり、このへんの怪しさも江戸川説の根拠となっている。
ウワサ
【Y編/イベント・4月7日】
ゲーム冒頭で流れた、主人公とゆかりが付き合ってるとのウワサ。転校初日の登校時にゆかりに付き添ってもらったのが原因である。その後ゆかりが入寮時の影時間の件について、「昨夜のこと言ってないよね」とわざわざ自分から学校で漏らしたせいで、きっとウワサに拍車がかかってしまったのだと思われる。
運命と言う名のフォーチュン
【Y編/コミュ】
鳥海先生の隠者コミュ後日談で、英語の寺内が言う。インド人の旦那と出会ったのが、運命という名のフォーチュンだったらしい。日本語がおかしいというか、英語がおかしいというか、いつもはツッコミを入れられる側の鳥海先生をして、「“頭痛が痛い” よりビックリだわ⋯」とツッコませしむ発言である。なお、珍しくセリフが多いこのイベントで、寺内先生はここぞとばかりに名言を連発する。「素晴らしい発想のチェンジ」、「私にもセイム体験あります」など必見。
Tumblr media
1 note · View note
yuragawa · 4 months
Text
僕らの雨色プロトコル(5~12話)感想
WCS終了後、リーグ再編の話題でショック受けたり単に気力が尽きたといった理由で年末までたなざらしになっていた僕らの雨色プロトコルだが、残りのエピソードを一気に見たので通しての感想をざっくりとまとめていきたいと思う。
ネタバレを含まない圧縮感想
あまり前例が無いジャンルを扱った作品だったけれど、ちゃんと着地できたように思う。
競技シーンの描写も、個人の知りえる範囲の話としては明らかにおかしいとは感じなかった。
他人に見て損はないみたいな薦め方までは行かないが、競技シーン見てるおじさんの好みで言えば結構楽めた。
以下はネタバレになる可能性がある感想
話のペース
1~4話のチーム結成から初めての大会に至るパートは、ふわっと見通しが立たない印象だったが、4話で瞬の対極にある登場人物として睦生が登場してからは話の展開が分かりやすくなって良かった。これは睦生が外部の人間として非常に冷酷な視点で瞬を取り巻く状況について視聴者にも説明してくれるという点が大きかったように思う。途中で描かれるいくつかの話題(恋愛模様など。チームに恋愛持ち込むのは厳禁!)はなあなあなのだが、主人公の物語としては本題ではないので全12話で解決するべき課題をやりきるためには、彼らの未来はまだまだ長いという点を加味してとりあえず保留だよないう感触。
睦生くんが非常に良い
瞬の対極にあるキャラクター、だいたいこういう人物は主人公が押し込めている欲望や”やるべきではないと思っているラインを超えた存在”として表現され、シャドウとか負の自己実現と言われる類型に当たるのだが、睦生はその点でかなりポイント高かった。ゲームをより高い水準でプレイするためにあらゆる邪魔なものを捨てた存在で、同じレベルに達する可能性を秘めた瞬に同じサイドの人間になろうと何度もアプローチをかけてくる人物だ。個人情報とかめちゃくちゃ割ってくるので病んでるまである。そんな彼だが、声が松岡禎丞なのが素晴らしい。SAOのキリトのような主人公から、Reゼロのペテルギウス・ロマネコンティのような怪人まで演じているベテランが、時に全裸で瞬を思いながらうっとりと独白したり、あるいは絡みつくような粘着質を感じさせる演技でゲーム以外の全てを捨てるように瞬を誘うシーンのインパクトは中々のモノである。その演技と立ち位置の関係から、睦生が果たした役割は非常に大きかったと評価する。
対比の繰り返し
自分自身と家庭との関係に問題を抱えながら、eSportsの世界に進むかどうかの岐路に立つ主人公の物語なので、二つのルートが提示されてからはその対比が繰り返し描かれることになる。簡単に言えば、「周囲の力を借りて問題を解決しながら一つ一つ進んでいく」VS「一足飛びにeSportsの世界に飛び込むために邪魔な周囲・特に家族を捨てる」という構図になる。睦生が登場して以降の雨色プロトコルはこの対比をけっこう丁寧にやっていて、チームの仲間との交流と睦生からの周囲と��を切れという勧誘が交互に繰り返されるようになっている。細かいところで言えば食べ物の選択などにも見られたし、本題である家族関係でも同様だ。睦生のパートは毎回細かく(ストーカー技術で)調べた瞬の過去や家庭事情や家族との関係を好き勝手に暴露して、視聴者に何が問題になっているのかを解説してくれるという構成になっているのもいい仕事だと感心した。睦生はそういう問題を全部放り投げろと囁くが、視聴者にはそこが乗り越えるべき問題だと提示しているわけだ。
競技シーンの描写
そもそもずっと特定のシーンを見ている視聴者向けのアニメではないので、このぐらいまで描かれれば十分ではないかという感想。スタート時点だとだいぶ見通しが怪しい印象だったが、中盤以降は運営からの資金援助(最低賃金保証のため)が行われるリーグの創設やそれに伴うチーム選抜リーグの実施、2シーズン制の運営や優勝賞金(LJLよりシーズン優勝の賞金は高かった)の解説などにも簡単に触れられていた。このアニメを見る人のほとんどはeSportsのシーンについてそんなに興味が無いだろうから、これでも情報は多かったはずだ。 また、主人公たちがどのくらいの強さに位置付けされるのかもだいぶらしいラインに収まった。最初の大会はデータ無しのチームが長く一緒に遊んでいた時期のコミュニケーション能力で勝ち抜いたものの、試合を重ねるごとに相手チーム側に情報が渡って勝てなくなり、そこで5人が集まっただけの寄せ集めとプロチームでは何が違うのかを知り強くなる…….という流れはそれらしさがあった。意図したわけではないだろうけれど、寄せ集めの5人に女性コーチがビシバシ指導して強くなるシーンを見て今年のEG Potter!?ってなったのは内緒だ。
eSportsのアニメとして
本作、話の中心を貫いているのは進路を選ぶ年齢に差し掛かり、岐路に立つ少年が家族との問題をどう解決するか?なので、別にeSportsじゃなくてもほとんどあらゆる題材に差し替えることはできる。スポーツでも音楽活動でもマインドスポーツ類でも似たようなプロットは組めるだろう。一方で、eSportsを選ばない理由というものがあるわけではないし、eSportsだからできたというポイントもある。身体能力を直接比較するスポーツだと男女混合の上で同じステージで競うというのはちょっと難しい。もちろんフィクションでは超自然な何かを挟むことで互角以上というのは普通に行われる(バトルでは特に)ことではあるけれど、ゲームであればリアル寄りでもフラットに扱いやすい。このあたりは遊戯王のようなホビーのアニメにも似たところがある。根本的な話でいえば、eSportsという括りが雑すぎるとか(格闘、シューター、MOBA、レーサー、五輪etc…はそれぞれ全く異なるので)指摘はできるだろうが、新しい題材の作品の一歩目としてはまずまず悪くなかったのではないかという結論だ。格闘ゲームの方だと『ハイスコアガール』なども既にアニメ化されているし、シューターの競技シーンに触れたアニメとか、MOBAっぽい競技シーンに触れたアニメ(全職高手)がそれぞれ後に続く作品が出ると良いなあと夢想しながら2023年のアニメ感想を締めたい。
0 notes
moriko-movie · 7 months
Text
SAND LAND
2023年/横嶋俊久監督/田村睦心、山路和弘、チョー
水不足に苦しみ荒廃した世界となってしまった中、保安官のラオは水鳥を見かけたことから何処かに水場があると確信し、悪魔の王子ベルゼブブ とお供のシーフと一緒に旅をすることになり。
****************************
原作が大好きなので楽しみだったけれど、予想よりCGが馴染んでて良かったし映画化にあたって膨らまされたパートもまぁまぁ耐えられたので可。<原作のバトル重視じゃない展開が好きだったから余分にも感じた。戦車戦は映画ならではの見せ方で良かったと思う。
チョーさん演じるシーフが原作よりもイキイキしてて最高だった。続編あったらイイのにとおもってしまう出来。
絵がとても良かったから制作話を知りたくてパンフを買ったけどあまり触れられてなくて残念。
素直な話で人も死なないから家族で見て欲しいな。あまり話題になってない感じが勿体無い。
0 notes
supersoniclevel · 7 months
Text
真3プレイ記 アマラEND編(後編)
前編ではヒジリの秘密を知り情緒がボロボロになっていましたが、むしろ2周目プレイ中はずっとヒジリのことばかり考えていたので、常に情緒ボロボロと言っても過言ではありませんでした。 ので大丈夫だよ。いきます。 内容:エンディング到達まで
今回は第5カルパ攻略から。 ライドウさんたちはせっかくなので仲魔にしました。 いや、仲魔になりました? ずっとこっちが仲魔にする側だったから、「仲魔にならぬか」って聞かれたの新鮮でおもしろかったです。1マッカもらった。 なんかここにいる思念体がしてくれる、人を助けるか獣を助けるかって話は、これまでの行動とかで内容変わったりするのかな? 「おまえは獣を殺して人を助けるが、人は獣を殺したおまえを怖れて逃げていく、その力ゆえおまえは人ではいられない」という話が……まんま「体は悪魔だけど人間に寄り添いたい」としていた自分のスタンスを真っ正面から全否定してくる内容で、ひどく傷つきました。 氷川~~。あいつがいじめるんだよぉ。しくしく。(1周目の正妻に泣いて縋るの図) 人間になりきれない俺でも、氷川は受け入れてくれたもん。ぷんだ。
アマラ深界の扉、人修羅くんのパラメータチェックだけでは飽き足らず、仲魔のパラメータチェックまでしてきやがりますが、「最も古い友」としてピクシーちゃんを提示したら、なんとピクシーがパワーアップしてスゴクツヨイピクシーになりました。すご~~い!! ピクシーちゃんに、「ずっと隣にいたでしょ」って言われて……、人の傍にばかり寄る辺を探していたけれど、ピクシーちゃんや、仲魔たちは、いっしょにいてくれてたんだよなぁと今更気付かされました。ずっと、独りぼっちだと思ってて、ごめんよ。ありがとうね。 これ以降のパラメータチェックは(特定の悪魔を求められる箇所以外は)全部ピクシーちゃんで事足りました。つよ。 メタトロン戦も特に苦労なく。これといった決定打が無かったので凄く時間が掛かったけど、負ける戦いではなかったなって感じ。 そんなこんなでようやく最下層へ到達し、ず~っとレンコンの穴越しだったお姉さん&ルイおじと直接ご対面。 最後に残された人間の心を完全に奪われた人修羅くんは、コトワリを掲げる3人とカグツチを倒して戻ってくるよう言いつけられます。
え!? カグツチ塔、登るの!!?
正気か?????
こっちのルートはカグツチ塔の代わりにアマラ深界があるんだと思ってました。完全に、通常シナリオにアマラ深界攻略が追加された感じなんですね。うへえ~~まじか……。 ふたたび新宿衛生病院のベッドで目覚める人修羅くん。 モブ思念体から「人間だったあなたはもう死んでしまったのね」と言��れ、とてもかなしい気持ちになる……。人修羅くんに純朴な男の子っていうイメージを持ってたから、完全に悪魔になってしまったのが、実は結構ショックです。 てか、メノラーが盗まれたから取り返してって言われて良心で協力してたはずが、実は法と混沌の争いに勝利するためでした、だって運命によって全部決められるなんておかしいでしょ?て言われて、たしかにそうかもと思ったが最後、人間の心を奪われて友達と知合い全部殺してこいってなるの、すげー怖い。 悪魔になるシーン、ゾッとしてしまいました。 お姉さんが強制しないのも怖いんだよね。無理にとは言いません、来なくてもいいです、やめてもいいです、戻ってもいいです、ってあくまでこっちの自由意志であることを再三強調して、自分から来るように仕向けるというか、何が起こっても「あなたが来たくて来たんですよね?」と言われてしまう感じ……。 あと、「人間の心を失って悪魔になる」っていうのも、アマラ深界を進んだりメノラーを集めることで自然と変化していくのかと思っていたので、ルイおじによって明確に奪われてるのもエグいよねぇ。 衛生病院、ゲームスタート時を踏襲したような雰囲気だったので、ターミナルの部屋の扉を開ける時、中からゴソゴソ物音がしないかちょっとだけ期待してしまいましたが、まあ何もありませんでした。 ヒジリもここに再び生まれていいよ。この人修羅くん、仮に再会してももうなんも思わないのだろうけど。 ということでカグツチ塔へ突入しますぞ。 初見時には複雑なマップにひたすら苦労させられましたが、攻略見ながら進んだら意外にさくさくぱんだでした。よかった。 1周目はシジマENDだったので、氷川と戦いたくないなぁ、倒したくないなぁの気持ちが強かったのですが、倒したあと仲魔のオーディンが一瞬のひらめきで重要スキルを闇に葬ったのでやり直してもう1回倒しました。() 静寂と虚無を望んでいた氷川の「静かすぎる」「虚無が私を迎えに来た」という言葉が……かなしい。 人間の感情や欲望から解放されることを望む氷川にとっては、死はある種、救済でもあるのだろうな、と思う。 でも氷川は、元の世界に絶望した時に、死をえらばなかった。自分が世界からログアウトするのではなく、自分のいる世界を変えようとしたんだ。 しかし、けっきょくは死によって彼の求める静寂と虚無が与えられるというのは……なんだかとても悲しいなと、そう思うのでした。 おつかれさま。そしておやすみ、氷川。 あとは1周目と同じなので割愛しますがいっこだけ。 氷川も最初舐めプしてくることがわかったため、千晶ちゃんだけ開幕から専用曲で戦闘が始まるのがめちゃめちゃ好きになりました。これが、ヨスガよ。 ちなみにバアルアバターには3回負けました。蝿になるかならないかの運ゲーなんだもんだってこれ。 カグツチには戦闘前にめちゃくちゃ怒られ、倒したあともめちゃくちゃ怒られ、たぶんヒジリもその大罪とやらを犯した時にこのテンションでめちゃくちゃ怒られたんだろうな神に……などと思いました。 でもさ~もとはと言えばおまえが塔に招き入れたんじゃんこの悪魔を。自分の判断ミスを俺のせいにされても困ります。誰にも文句言わず黙々と次の策を講じる氷川を見習え。 カグツチには次の策はなかったのでボルテクス界は消滅し、アマラ深界?に投げ出される人修羅くん。 小さいおじさんのルイおじと、おじいさんのほうのルイおじにサンドされ、カグツチを破壊したことで神の呪いを受けた人修羅くんにこそ神を滅ぼすことができると言われます。 はは~~カグツチを滅して創世の輪廻を断ち切ることだけではなくって、人修羅くんに業を負わせることまでもが計画のうちなのか。本当にえげつないなぁ。 同じ業を負った人の有様を見せて「こうはなりたくないでしょ」って言っといてね。 なんで今作ではルシファーが子供の姿と老人の姿の二人いるんだろう?ってずっと謎だったんですが、この段になっても特に分からず、でも二人の影が伸びて混ざり合い、魔王ルシファーの姿を成す演出はめちゃくちゃかっこいい!!! バトル曲もかっこいい!!!
でも連戦なんて聞いてない!!!!
正気か?????っておもったけどたぶん今ここにいる人誰一人として正気じゃねえよな。プレイヤーだけが正気。正気は捨てよう。 ということで2、3回のトライ&エラーによって得た感触���と、 ・貫通を使用した物理攻撃以外ではほぼダメージを与えられない。 ・ラクカジャもタルンダもない状態でルシファーの手に包み込まれると普通に全滅する。 ・カジャかンダのどっちかだけでも数回かかっていれば即全滅は免れる。 ・逆にラクカジャとタルンダがMAXかかってても、死亡遊戯を1回使った状態のHPでは連続でタゲられれば死ぬ。 こんな感じだったので、 人修羅:気合い死亡遊戯 ピクシー:メディアラハン シヴァ:ラクカジャ・ランダマイザ スダマ:スクカジャ アルシエル:ランダマイザ フトミミ:リカームドラ(ありがとう) の布陣でたおしました! 貫通持ちの仲魔を用意する方法も攻略サイトで見たんですが、面倒……😊となり人修羅くんだけでゴリ押し。タルカジャもかけなかったんでものすごい時間が掛かり……。 とにかくバフデバフを切らした状態で攻撃を受けないようにする、かならず人修羅くんのHPを満タンにした状態でターンを終わらせる(できないときは無理に攻撃しない)という「ちょっと気を抜いたら失敗する作業」を細々続けていく感じはなかなか堪えました。OKテイク、1時間以上戦ってた気がする。。。 ちなみにフトミミ氏は、猟奇殺人鬼くんが「皆に優しくしたいし愛されたい」って言ってたから、リカームドラ使いこそみんなに愛される優しさの塊そのものだろうと思って継承させたもので、決してイジメとかではないです。念のため。 フトミミ氏、もしも自分が犠牲になってマネカタみんなを救うことが出来るとしたら、そうしたかなって気がするし。 エンディングで、人ならざる赤い瞳を爛々と輝かせて、数多の悪魔たちとともに歩き出す人修羅くんの姿は、もはやヒーロー然とした様子は一切無く、むしろ大きな災厄のようにも思えました。 このシーン、めちゃくちゃ怖くてめちゃくちゃかっこいいので、きれいな画質で見たかったな、ムービー。 エンドロールで、先生やヒジリ、それからコトワリの3人の人間だった時の姿が一切出てこないのが、なんか良かったです。もう、かれらのことは覚えてないんだろうなって。 神との決戦に臨むのも、きっと神の支配がどうとか、光と闇の戦争がどうとか、そういう動機や理由は彼の中にはもうなくて、ただ悪魔としての本能が神を滅ぼさんとするのだろうなと思いました。 アマラENDは完全に悪魔になるエンドということで、なんというかもっとこう、自由!解放!🙌みたいなイメージを持っていたんですが、ずっとルシファーの掌の上で、彼の望むとおりのシナリオを演じさせられた感というか……人修羅くんもまた都合良く利用されるだけの存在であったという印象が強かったです。 わたしがあんまり悪魔になることに魅力を感じてなくて、やだったからかもしれないけど笑 人修羅くん自身の感覚としては、人間だった時の記憶や心、それに伴う「人間としての有り様」みたいな柵をすべて取っ払って、ただ本能のままに生きる自由な悪魔となれたのだと思いますが。 んで結局、神との戦争がどうなったかは描かれないのか……。 猫ちゃんの報告書も、この争いをどっちが制するか、そしてその力は自分たちのところに及ぶのか?って感じの書き方だもんな。 新たな悪魔が生まれたことで今すぐ決着がつくわけじゃなくて、人修羅くんもまた神と悪魔の戦争に身を投じ、永い戦いは続いていく……っていう感じなのか。 ……どうか、勝ってね。かならず。 人修羅くんはもう覚えてない人でしょう。そして、知ったところで、もはやどうでもいいことでしょう。 だけど、この戦いに勝てば、確実に救われる人がいるから…… わたしはただ、それを願うだけです。 おわり。
0 notes
groyanderson · 8 months
Text
【文豪バトル】じゃれ本バトル後編~パチンコじゃないよ!世界の海物語編~
♡経緯とかルールはこれとこれをよんでね♡ ♡前編はこちら♡
第二回戦のテーマは「海にまつわる話」。 文豪バトル第一回の時に話していた通り、それぞれの所有童話は以下の通りです。
🧿 🧚‍♂️ピーターパン🧚‍♂️ 🐕 🐢浦島太郎🐢 🍡 🧜‍♀人魚姫🧜‍♀
-------------------------------------------------- 🥊後半戦 Round1 🧜‍♀人魚姫🧜‍♀ -------------------------------------------------- 🐕🐢 とある国の近く、深い海の底に、人魚たちが住む城がありました。人魚の王さまと、その娘たちの城です。 6人の娘の末っ子、人魚姫は今日。15歳の誕生日を迎えたのでした。 人間の世界を見る事ができるのです。
🧿🧚‍♂️ 地上に出ると、虫のように小さく翼の生えた女の子と出会いました。 地上人はなんて小さいのかしら、と驚いていると、今度は自分と同じくらいの体格の少年にも出会いました。 その子は翼がないのに浮いています。
🍡🧜‍♀ 「すごい!まるで海の中を泳いでるみたい!」 人魚姫は楽しそうな声をあげる。その様子に少年は人魚姫を見てにこりと微笑む。 「ここは初めてかい?」 「ええ。私ずっと海の底に居たから」 少年は姫の手を取る。
🐕🐢 「海の底……?」 「そう、連れていってあげる」 人魚姫は少年の手をぎゅっと掴むと、海の中に引きずり込んだ! 「な!うわ、息が」 「できるでしょう?私と一緒にいる間は。さあ、私のおうちにいきましょう」
🧿🧚‍♂️ 海の中は冒険でいっぱいだった。妖精のように可愛いクリオネ人魚と遊んだり、恐ろしいワニと戦ったり。 そして何十年もの時が経ったが、人魚姫も男の子もずっと子供のままだった。
🍡🧜‍♀ ある日男の子はその事実に気付く。 その瞬間、楽しい時間は終わりを迎えた。 「あーあ、気付いちゃったんですね」 背後を見るとそこにはナイフを手にした人魚姫が。 「今回のループは上手く行くと思ったのにな」
🐕🐢 「くそっ!」 人魚姫のナイフを間一髪躱した少年は、あたりの棚や箱、とにかく距離を取ろうと手当たり次第に投げつける。 「意味ないってそんなの……え!?」 偶然投げた箱が開き、中から出た煙が人魚姫を包んだ
🧿🧚‍♂️ 「キャー!」 次の瞬間、人魚姫は老婆になってしまった。その箱は妖精の魔法で老いを封じ込めていたネバーランドの秘宝だった。 少年はナイフを奪い、足場のロープを切って彼女をワニの群れに突き落とした。
🍡🧜‍♀ かつて人魚姫だった老婆は手を伸ばす。 だがその手は虚空を掴むだけだった (これでいい) 老婆の体は光り輝き、少女に変わる 愛する人が幸せならそれでいい 綺麗な心を取り戻した少女は泡となり消えたのだった --------------------------------------------------
🧿「突然のループものどうしたwwwww」 🍡「え、良くない?めっちゃ良くない!?www」 🐕「急にループが始まってんの俺めっちゃ焦ったわ」 🧿「もう対立関係がわけわかんないから人魚ワニに食わせちゃったwwwww」
-------------------------------------------------- 🥊後半戦 Round2 🧚‍♂️ピーターパン🧚‍♂️ -------------------------------------------------- 🍡🧜‍♀ ピーターパンは空を舞う。 「今日も街は平和だ」 時計塔の真ん中で、街を眺め、緑色の服を着た少年は目を細める。 「だけど…」 そう言って少年はポケットを漁った。するとその中には小さなフックが入っていた。
🐕🐢 フックは、昔助けたカメとの思い出の品だった。 ピーターパンはフックにかかっていたカメを助け、命を救ったことがあったのだ。 カメは言った。 「そのフックを目印に御礼に行きます。持っていてください」
🧿🧚‍♂️ それからピーターはずっと、フックを大切に持っていた。 ところで最近、海賊の船長がワニに手を噛まれ、義手代わりにフックを手に付け始めたらしい。 ピーターはカメが勘違いしないか少し心配になった。
🍡🧜‍♀ 「待って!」 心配になったピーターはカメを追いかけた。 だがカメはその名にそぐわない脱兎の如く速さで空を駆け抜けていく。 「…っはあ」 ピーターは息を切らしてその場に止まる。刹那、手のフックが光る。
🐕🐢 フックが眩い光を撒き散らすと、あたりの風景が一瞬にして変わった。 タイやヒラメの舞い踊り、絵にも描けない美しさ! ピーターは思った。これは楽園(ネバーランド)?いや…… そして目の前に現れたのは、
🧿🧚‍♂️ きれいな小箱だった。 「これは開けた人が大人になれる魔法の箱だ!」 小箱に前足をかけようとしたカメを、ピーターが遮った。 「いやだ!大人になんかならないで!」 だけどカメは愛する人のため、一皮剥けた。
🍡🧜‍♀ 「ぁっあああ!」 「カメ!」 ピーターはカメへと手を伸ばす。するとカメはそんなピーターの手を取り、彼をベッドへと押し倒した。 「…僕を大人にした責任、取ってよね」 カメはそう言ってピーターに跨る。
🐕🐢 「でもごめんね、僕は永遠の『オコサマ』なのさ」 ピーターはカメとぐるりと体勢を逆転し、カメを甲羅を下に返した状態になった。 「ピーター……っ!」 ベッドの上でカメはヒレをじたばたさせる事しかできない。
🧿🧚‍♂️ ピーターはカメに覆いかぶさった。そして… 「そして、君達が生まれたのさ」 あれから数十年後。二人の愛の結晶達に、幼い頃の大冒険を語るカメ。 今度は彼らがネバーランドに行く番、なのかもしれませんね。 --------------------------------------------------
🐕「オメガバースBLかよwwwwなのかもしれませんね、じゃねえよwwwww」 🧿「すいません。BL文豪の本領が見たくてぶっこんだのはおいらです」 🍡「ていうか途中で攻守逆転してて笑ったwww相当マニアックだよこれwwwww」
-------------------------------------------------- 🥊後半戦 Round3 🐢浦島太郎🐢 -------------------------------------------------- 🧿🧚‍♂️ 昔むかし、浦島太郎という青年が海岸を歩いていました。 すると子供達がウミガメをいじめているではありませんか。 浦島は子供達を叱りつけ、亀を助けてあげました。 すると亀が急に人の言葉で喋りだしたのです。
🍡🧜‍♀ 「助けてくれてありがとうございます」 可憐で涼やかな、耳心地の良い声。その声音にドキリと浦島の胸が高鳴る。 それと同時に、ウミガメが煙に包まれ、その中から愛らしい女の子が現れた。 浦島は一目惚れした。
🐕🐢 「君がアカウミガメでもアオウミガメでも、オサガメだって構わない!僕と、共に生きてくれないか……!」 「まぁ!」 まんざらでもないウミガメは、まず実家にご挨拶へと、浦島太郎を竜宮城へ連れていったのだ。
🧿🧚‍♂️ 竜宮城は文字通り、竜と妖精が住む幻想的な異世界「ネバーランド」にあった。 カメは浦島を背中に乗せて空を飛ぶ。 浦島はこの幸せがずっと続けばいいのにと願うと、不思議な事に彼は歳を取らなくなった。
🍡🧜‍♀ これでずっとずっと、カメと一緒に居られる。 浦島は亀の背でそう思う。温度を感じないはずの甲羅がとても温かく感じた。 「浦島さん」 「僕、歳を取らなくなったんだ。これでずっと君と居られるね」 浦島は笑う
🐕🐢 「違うよ」 亀は言った。 「浦島さんは歳を取らなくなったんじゃない。千年の寿命を手に入れただけだ。人間にとっては永遠にも思える時間かもしれないけど……僕たち亀の寿命は知ってる?」 「万年……」
🧿🧚‍♂️ 友達としてずっと一緒にいられると思っていたカメよりも、自分は早く逝ってしまう。そう悟った浦島はちょっと大人になった。 「ありがとうカメ、とっても楽しかった。僕は人間界に戻って子供達を教育するよ」
🍡🧜‍♀ 「うん。そうして欲しい」 その瞬間、カメの足が泡に変わっている事に気付く。 「カメ、どうして!?」 「気付いちゃったんだ。叶わぬものに」 泡へと変わる中、笑顔でカメは話を続ける。 「君の幸せが僕の…」
🐕🐢 カメは最後まで言葉を続けることはできなかった。 最後は頭まで泡となり消え、最後に残ったのは、何ともつかない水の跡だけだった。 カメは蓬莱へ飛び立ったのだろう。きっと幸せに暮らしたのだ。永遠に…… --------------------------------------------------
🍡「僕たち亀の寿命は知ってる?」 🐕「万年……(デデドン)」 🍡「wwwwww」 🧿「ちょっと上手い雑学入れんなwwwwwww」 🍡「これもこれで亀とのカプになってるねww」 🧿「今回はBLじゃないけどねwww」
~後半戦戦終了~
🧿🐕🍡「お疲れ様でしたー!」パチパチパチ
🧿「じゃれ本自分達でやるとめっちゃ面白いな!」 🐕「リアル文豪もやってて一時期togetterで話題になってたよね」 🍡「ネット版ならリモートでもできるからまたやろうか」 🧿「ありがとう…これでやっと拠文大さんの紹介が書けるよ…」 🍡「twitter上げるからまとめたら連絡くれ」
🐕「それじゃ今回はこのへんで、」 🧿🐕🍡「めでたしめでたし~バイバーイ!」
つづく? (拠文大さんつぎ参加しませんか)
1 note · View note
mougenn · 11 months
Text
妄想能力者と現実能力者の討伐戦 サイトオープン
この度、忽那和音の小説作品『妄想能力者と現実能力者の討伐戦』のサイトがオープンしました。
主に更新情報や設定資料などを公開していきたいと思います。
掲載サイト
妄想能力者と現実能力者の討伐戦 (小説家になろう)
妄想能力者と現実能力者の討伐戦(カクヨム)
妄想能力者と現実能力者の討伐戦 前後日録(カクヨム)
『妄想能力者と現実能力者の討伐戦 前後日録』は本編のサブストーリー公開場所となっております。こんなことがあったのか〜と片隅になるような作品です。また、作家本人の都合で本編から閲覧を映る場合があります。予め、ご了承ください。
短編小説 <仮称>妄想能力者と現実能力者の討伐戦 特別編1
0 notes
oy4z · 1 year
Text
褐色属性を嫌わないでくれ
※注意※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 1. 気持ちが悪い話をするので、オタクがニチャニチャしてるのが嫌いな方はブラウザバックしてね
2. この記事には"褐色"というワードが頻繁に出てくるよ 途中で「クソ記事つまらん、読む価値ねえ」と思ったら"褐色"が記事中に何回登場するか数えながら最後まで読んでみよう!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無論こんなブログを書いている身なのでアニメに出てくる女の子が好きなんですよ 中でも特に好きな属性として褐色というのがあるのでちょっとキモ語りをば
褐色⊃黒ギャル 、褐色≠黒ギャル
淡麗な色白美少女に比べ褐色はそこまで人気の属性ではないのはわかってる...
ただひとつだけおっさんの小言を言わせてもらうと、黒ギャルだけが褐色じゃない
黒ギャルのイメージで褐色キャラといえばちょっと下品という誤解が若干ある気がする
むしろ褐色が性癖な人にも黒ギャル属性は苦手という人もいるくらい
褐色属性ってのは単に肌が少し浅黒いキャラを指すだけで、キャラの性格は作品でバラバラ
もちろんその中で黒ギャル属性が好きな人もいるけど、「褐色属性が好き」というのは一般に「このキャラが好き、更に褐色だからいいよね」という風な加点要素のことだと思ってる
そんなもんで、もし身近に「褐色が好きなんですよぉ~」という人がいたら安易に黒ギャルキャラを勧めないでやってほしい (というかむしろそんなキャラへの性癖を常日頃からオープンに話すのもどうかとは思うけど)
褐色属性、頭に浮かびますか?
褐色キャラの魅力を伝えるには皆さんがかつて見たアニメの褐色キャラを想像してもらうのが早いと思うんだけど
そもそも印象が強い黒ギャル以外で褐色キャラが思い浮かびますか...?
...
......
はい、そんなに出てこないよね それもそうで褐色キャラはわりと希少で「どんなキャラいたっけ」ってのがあると思うので...
イチオシ褐色キャラを並べさせてくれ!頼みます!! これをやりたいがために記事を書いてるんだよ!!
はい
じゃあ思いついた順にじゃんじゃん並べていきます
チョイ(たまこまーけっと)
Tumblr media
たまこまーけっとに登場する南国から来た女の子。かわいい
けいおんのあずにゃんのそれと同系統の魅力がある、加えて褐色なので健康的で見ていて健康になる
阿波根うみこ(NEW GAME!)
Tumblr media
プログラマ班の班長、主人公の青葉より年上のお姉さん。かわいい
2期から登場回数が増えてより魅力的なキャラになる。基本厳しいけどいい上司役という古き良きお姉さんスタイルのキャラクター
褐色!!!!丸眉!!!ほら、これが好きなんだろ!これが!!って感じが最高
ひびき(ダンベル何キロ持てる?)
Tumblr media
この作品の主人公、筋トレを始めた無邪気な女の子。かわいい
この作品は全体的に露出が多くて、見ていて元気をもらえる。
ジャヒー(ジャヒー様はくじけない!)
Tumblr media
タイトルの通り主人公、だいたいかわいそうな目にあっいる。かわいい
大人バージョンと子供バージョンの2形態あり、1作品で2度美味しいを味わえる。どちらもその肌が映えるような服装をしていてこの原作者から感じる並々ならぬ褐色愛が感じられる、いい
武本うるか(ぼくたちは勉強ができない)
Tumblr media
シンプルなスポーティ元気っ子。かわいい
ハーレムものなのでひとりひとりはそこまで凝った属性をしていないからこそ、こういうスタンダードな褐色元気っ子いいよね
黒部夏美(先輩がうざい後輩の話)
Tumblr media
大人な褐色お姉さん、おねショタのおね、かわいい
古き良き褐色金眼お姉さんなのに出たのは割りと最近、まさに温故知新
青沼ねいる(ワンダーエッグ・プライオリティ)
Tumblr media
エリートでクーデレな女の子、かわいい
登場人物の中で一番女の子らしい格好してるくせに本人がクールぶろうとしているのがいい
ラルク(トップをねらえ2!)
Tumblr media
トップをねらえ2の方に出てくるヒロイン、かわいい
だいたいノノとこの子がゴタゴタしてるせいであんまり明るい表情してる気がしないが、それはそれとしておでこがいい
長瀞(イジらないで、長瀞さん)
Tumblr media
褐色でドSな後輩、かわいい
作品自体は主人公があまりに情けなさ過ぎて見てられなくなるが、それを補う長瀞さんの魅力でギリギリ見れたというものだった
でもどちらかというと黒ギャルに近い部類な気もする
遠井成美(はるかなレシーブ)
Tumblr media
主人公ペアのライバルとなるクール系少女、かわいい
ビーチバレーを扱う作品上、必然的に露出が毎回多くなり健康的な褐色肌がたくさん見られる。同作品のかなたちゃんも褐色系でたいへん良い
ナディア(ふしぎの海のナディア)
Tumblr media
海が似合う儚げかつわがままな女の子、かわいい
褐色の子と言ったらこの子だろうってくらい有名だが実際可愛い
ただ無人島編以降から以上にナディアのわがままが強くなってもはや暴君と化すので、ナディアというキャラを楽しみたいなら個人的にはノーチラス号編まででいいと思っている
夜一(BLEACH)
Tumblr media
性癖破壊お姉さん、かわいい
褐色、紫髪、金眼、お姉さん...こんなキャラが夕方のアニメで流れたら少年たちの性癖はぐちゃぐちゃになっちまうよ...
黒猫からこのお姉さんに変身したときの衝撃はやっぱりスゴかった
夜一さんとソイフォンとのバトル好き
スレッタ(機動戦士ガンダム 水星の魔女)
Tumblr media
褐色丸眉のニュービー、かわいい
つねにおどおどしているところとその容姿からネットでタヌキ扱いされている、めちゃカワ
ガンダムシリーズは全く見たことなかったが、スレッタに惹かれて見始めて無事ハマり今季の楽しみになっている
ネメシス(ToLoveるダークネス)
Tumblr media
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ネメシスのせいで全部壊された。狂わされた。助けてくれ。
3 notes · View notes
reindeer02 · 1 year
Text
好きな漫画ランキング
重い腰を上げて書く!!!!
今まで読んだことのある漫画(とアニメ)を””全部””まとめあげたい
今後も読んだら追加していきたい。
部門として考えてるのは4部門
①バトル漫画 ②競技/スポーツ漫画 ③恋愛漫画 ④その他
順位付けは完全主観です
面白い順です。漫画の完結有無とかは多少影���するかも。  思い出補正もあります。 Tumblr使いこなせてないので見やすさは無視で…。 コメントはたくさん書きたいけど一言ずつ。
基本自分の記録用のため、読み途中(ほぼチラ見~)や挫折中のも載せます。 ↓備考詳細 既/全 ○○巻、 (既=連載途中、全=完結済) ア良、アのみ (ア○=アニメもおすすめ、アのみ=アニメのみ視聴) 途中 (途中=完結済、もしくは連載中だが途中までしか読んでいない)
①バトル漫画
ハンターハンター  (既37巻) 幻影旅団編が一番好き。完結したらトップだけど完結しなくてもトップ
ワンピース (既104巻) イーストブルーが至高。長さは物語の厚み
鬼滅の刃 (全23巻、ア良) 物語の展開から締め方と巻数が完璧。
キングダム (既66巻、途中) 圧倒的に面白い。キャラが濃すぎる…
D.Gray-man (既28巻、途中) 思い出補正アリ。初期のあの雰囲気と世界観はぶち抜けてる。
ドラゴンボール (全34巻) バトルがカッコよすぎる。
BLEACH (全74巻) スタイリッシュ漫画として唯一無二
トリコ (全43巻) 漫画の画力が凄い インフレしすぎて楽しい
NARUTO (全72巻、途中) 世界大戦の途中まで読んだ。今読み返してます。少年編が神
ジョジョの奇妙な冒険 (既131巻、途中) ネタにされがちだけど面白い。もう一回読みたい
幽☆遊☆白書 (全19巻) 時代を感じるものの、富樫の天才っぷりがすごい
鋼の錬金術師 (全27巻) 完結漫画としてのクオリティは素晴らしい
家庭教師ヒットマンREBORN! (全42巻) 思い出補正アリ。ツナの覚醒がカッコ良すぎる。
呪術廻戦 (既20巻、途中) 期待を込めて。最強キャラは嫌いじゃない
GANTZ (全37巻) 設定が抜群。微エロ微グロ
進撃の巨人 (全34巻) 完結まで書ききったことは素晴らしい リヴァイ好き
チェンソーマン (既12巻、ア良) 叩かれてるけどアニメのが好き。勢いとノリでみる作品
僕のヒーローアカデミア (既36巻、アのみ、途中) どうか、ジャンプを救ってくれ。
フェアリーテイル (全64巻、途中) 小中学校くらいに読んでた漫画。真島の絵はほんと綺麗。読みたい
刃牙 (シリーズ毎合計100巻以上、途中) 最強に喧嘩がつえーやつが沢山出てくる。
約束のネバーランド (全20巻) 設定がとても良い、キャラはあんまり。  
るろうに剣心 (全22巻) 飛天御剣流奥義 天翔龍閃!!
寄生獣 (全10巻) とても深みのある漫画
金色のガッシュ!! (全33巻、アのみ) ほぼギャグ漫画、ちっちちっちーおっ○い
王様ランキング (既14巻、アのみ、途中) バトルに入れるか迷ったけど。アニメちょっと観ただけで泣ける
ワンパンマン (既27巻、ア良、アのみ、途中) 漫画も読んでおきたい。
東京喰種 トーキョーグール / :Re (全30巻) 途中まではかなり面白かった 有馬貴将がいなくなってからはうーん…。
ソードアート・オンライン (アニメのみ) 最初の中2心を鷲掴みにされる感じが良い
七つの大罪    (全41巻) 絵が凄く上手い。展開がベタベタすぎる。
テガミバチ (全20巻、途中) 世界観が大好き。思い出補正アリ
RAVE (全35巻、途中?だっけ…) フェアリーテイルの前身、ファンタジーを描きたい思いが伝わる
テイルズ・オブ・ジ・アビス (アニメのみ) アニメ枠で参加させてください…。 ゲームランキングは作んないんで…
HELLSING ��全10巻) ダークな世界観が引き込まれる
バジリスク (全5巻) バトル漫画として非常に綺麗
犬夜叉 (全56巻、アのみ) 漫画で読みたい
魔法少女まどか☆マギカ (アニメのみ) 絶妙な鬱展開 担がれるほど面白くはない。
Fate/stay night (アニメのみ) シリーズ全部は見てないけど、当初は作画が好きだった
ベルセルク (既41巻、途中) 重厚なダークファンタジーとして無二。今後どうなる…?
終末のワルキューレ (既16巻、途中) 神vs人間 設定がただ面白い。
BTOOOM!! (全26巻、途中) 中学で読んでた。完結したらしいので読みたい
うえきの法則   (全16巻、アのみ) 能力者バトルとして面白かった記憶。あんま覚えてない…
モンスターハンター オラージュ (全4巻) 真島作品。普通におもしろい。
新世紀エヴァンゲリオン (アニメのみ) 実はちゃんと観たこと無い。 通してみたい
PSYCHO-PASS (アニメのみ) 多分ちゃんと観てたら面白い
いぬやしき (全10巻、途中) いつの間にか完結してた
べるぜバブ (全28巻、アのみ) 観たけど記憶残ってない。ギャグもB級 以下、同列(読み途中 or 読みたいやつ)
ぬらりひょんの孫 (全25巻、途中 )
ドリフターズ (既6巻、途中 )
ダイの大冒険 (全37巻、途中)
うしおととら (全34巻、途中)
からくりサーカス (全43巻、途中)
血界戦線 (全10巻、途中)
惑星のさみだれ (全10巻、途中)
レイン (全8巻、途中)
暗殺教室 (全21巻、途中)
ソウルイーター (全25巻、途中)
テラフォーマーズ (既22巻、途中)
シャーマンキング (全32巻、途中)
ARMS    (全22巻、途中)
② 競技/スポーツ漫画
ヒカルの碁 (全23巻、ア良) 全漫画の中で、一番好き。 この漫画より面白い漫画は存在しません。
H2 (全32巻) あだち充という人間の描く青春漫画が大好き
SLAM DUNK (全31巻) スポーツ漫画の金字塔。ハイタッチがカッコ良すぎる
ピンポン (全5巻、アニメも映画も良) 癖がくせになる漫画。 あつがなついぜ…
アイシールド21 (全37巻、途中) そういえば読み途中だった…。光速のランニングバック!
咲-Saki- 阿知賀編/シノハユ (既23巻、途中) 完結して…くれ…。頼む
モンキーターン (全 30巻) 恋愛漫画の側面からも好きだけど、競艇という競技を良く描いてる
3月のライオン (既16巻、途中) 好きなので続き書いてくださいお願いします。
テニスの王子様 (全42巻、途中) 初期の越前あたりは好きだった記憶。読みたい。
クロスゲーム (全17巻) あだち充作品が好きなら観るべき一つ。
MIX (既19巻、途中) 未だの現役作品。結構好きだから続けてほしい
弱虫ペダル (既81巻、途中) 気づいたら81巻いってるのはバケモンなんよ…
黒子のバスケ (全30巻、途中) 読み途中。
ハイキュー (全45巻、途中) 漫画で読みたい。
はじめの一歩 (既135巻、途中) もはや興味ないです。。完結したら読み返す…のだろうか?
ハチワンダイバー (全35巻、途中) 序盤しか読んでない
③恋愛漫画
恋愛漫画全般というよりは少年誌の恋愛漫画が好きなのでそっち寄り
いちご100% (全19巻) 原点にして頂点。エロ漫画じゃなくて青春学園漫画なので誹謗中傷は許しません。西野派です。
タッチ (全26巻) 正直1位にするか迷う。 漫画という作品としての技法、空気感に関しては一番好き。 青春の夏が内包された漫画。
僕らはみんな河合荘 (全11巻) 律ちゃんタイプです。好きです。万人にオススメしたい純愛漫画
五等分の花嫁 (全14巻) 話もキャラも好きだけど、終わり方がね…。ニ乃派です。
アオのハコ (13巻、未完) ドロドロ要素が全くゼロの純愛青春系 例えるなら三ツ矢サイダー、カルピス、シーブリーズ、青い空 未完なのでこの位置にしたけど、今後の展開次第で上げたい。 千夏先輩可愛い。
ニセコイ (全25巻) 小野寺派だったのだけど、結構泣かされた記憶。  
I"s (全15巻) ドラマの方もめっちゃ良い。
めぞん一刻 (全10巻) 日常系、古い漫画だけど温かい
君のいる町 (全27巻) 恋愛漫画でこのボリューム感があるのは中々少ない
四月は君の嘘 (全11巻) テンポが良い、そして気持ちよく泣ける
かぐや様は告らせたい (全28巻、アのみ、途中) ギャグでみたら相当上位にくるくらい面白い
電影少女 (全15巻) ふざけたようでふざけてない漫画
ドメスティックな彼女 (全28巻、途中) 面白いんだけど、エロに振りすぎなのと主人公の倫理観がマジ終わってる
To LOVEる -とらぶる- (全18巻) 可愛い子を描かせたら右に出るものはない。 恋愛漫画として読めるはず… モモ推しです。
涼風 (全18巻) ツンデレ
恋と嘘 (全12巻、途中) 完結してたので今後読みます
あねどきっ、てとくち、初恋限定。、りりむキッス (全2~5巻) 河下作品全般。このへんは読んでおくと良し。
orange (全5巻) 設定が悲しい。少女漫画みが強い
一週間フレンズ。 (全7巻、アのみ) アニメ観てた
聲の形 (全7巻) 話としては重い。展開もなんだかクドい。
ハチミツとクローバー (全10巻、途中) 途中でした。面白かったかなぁ…?
風夏 (全20巻、途中) 終わってたのね。 あんまりおもしろくない
君に届け (全30巻、途中)
僕等がいた (全16巻、途中) 絵が見てられませんでした。
④その他
メイドインアビス (既11巻、ア良) 初見の衝撃は一番あるかもしれない 憧れは止められねぇんだ。 漫画全体でもTOP5には入るかなぁ
宇宙兄弟 (既41巻、ア良) 名言ばかり 下手な自己啓発本を読むならこれを読め
ぼっちざろっく (アニメのみ) 短編のアニメで言ったら一番だと思う
デスノート (全13巻) 映画の出来もいいのでそっち観てたら良い気もする
東京リベンジャーズ (既30巻、アのみ、途中) ちょっとクサいけど構成が良いので観ちゃう    
ウマ娘 プリティーダービー (アニメのみ) 漫画の方はまだ読んでないので別枠予定。2期は最高
BECK (全34巻) 漫画で音楽を表現する事ができるってすごい
リコリス・リコイル (アニメのみ) 作画が良い、とにかくキャラが可愛い。
アカギ (全36巻) 鷲巣が長すぎなのでそこまでが丁度いい
SPY×FAMILY (既10巻、途中) 面白いしキャラも良い。
ガンニバル (漫画、完結) 展開が面白かった 描写はグロい
焼きたて!!ジャぱん (全26巻、アのみ、途中) ギャグセン高くて好き
ソラニン (全2巻) 雰囲気がいいよねぇ。アジカン補正あり。
BEASTARS (全22巻、アのみ) ���画も読みたいな
けいおん! (全6巻、アのみ) アニメ曲は好きなの多い。キャラ可愛い
銀魂 (全77巻、アのみ、途中) むかーしアニメを良く観てた。アニソンは好きなの多い
STEINS;GATE (アニメのみ) タイムリープものは面白くなるんよ
プルーの犬日記 (全3巻) 小学生の自分はこの漫画で笑い転げてた
遊戯王 (全38巻) 素晴らしい漫画なんだけど、ちょっと長いかな…
GTO (全25巻、ドラマのみ) ドラマはすごい好き。反町イケメンすぎ
銀の匙 Silver Spoon (全15巻、多分途中) 日常系
らんま1/2 (全38巻、途中) 普通におもしろいんだけどイッキ見で38巻は読めない。
Dr.STONE (全26巻、アのみ、途中) 序盤のワクワク感はすき
ダンガンロンパ (アニメのみ) 元々ゲーム原作かな。昔流行ってた
レベルE (全3巻) 天才富樫が遊びで書いた感じの漫画
AKIRA (全6巻、映画のみ) 漫画もいつか読みたい
干物妹!うまるちゃん (アニメのみ) ゆる系
バクマン。 (全20巻、たしか途中。) 20巻は多いなぁって感じ
風の谷のナウシカ (全7巻) 作画と設定、世界観は傑作だけど、文字が多すぎる
食戟のソーマ (全36巻、アのみ、途中) 面白くはないよね
闇金ウシジマくん (全46巻。途中) 長すぎ。こんなに長く読むべき漫画ではない
アイアムアヒーロー (全22巻) 序盤はかなり引き込まれるが、終わり方は賛否ある。
ばくおん!! (既16巻) 面白くもなくもない。
随時更新中。
1 note · View note
ko-watabe · 2 years
Text
22年3月のこと
Tumblr media
2022年の3月中というか2月25日0時以降はあきらかに『エルデンリング』をやりすぎていて、ひと段落つく(本編クリア)のに25日、約150時間を費やした。1日あたり6時間プレイしていたという計算になってしまう。なってしまった。実際的には土日に10時間×2、のこりを月~金で3~4時間、みたいな感じだったと思う。会社行かなきゃならないので。
『エルデンリング』は商業的にも批評的にも大成功をおさめた作品であるけれど、ひとまずプレイし終わった感想としては、けっこう歪な作品だとも思う。けれど歪さを魅力に繋げるのがフロムソフトウェアというスタジオであり、宮崎英高のディレクションである。ジョージ・R・R・マーティンとコラボレートした今回でもしっかりと結実していた。
狭間の地はとにかく美しく広がり、深く歪んでいて、彼方まで霊馬を駆けてはすみずみまで松明を掲げ目を凝らす甲斐があった。戦闘は過酷で非情でうちひしがれる場面もあった。それは一生に残るような素晴らしいゲーム体験であった。
クリア時のステータスやら装備
Tumblr media Tumblr media
バトル面では今までソウルシリーズを好んでプレイしていた自負があるので、遺灰も強戦技(霜踏みはネットの情報をみるまでもなく強い戦技と感じた)も使わないプレイを当初は目指していたのだけれど、ある地点で…具体的には終盤のエリアである“崩れゆくファルム・アズラ”及び“聖樹の支え、エブレフェール”で折れてしまった。『DARK SOULS 3』をベースにしながらも似て非なるゲームデザインをしていると感じたし、せっかくの新システムを縛るというのも勿体ない……というのは体のいい言い訳で結局自分のプレイヤースキルが追い付かなかった。苦労していたボスも遺灰や強戦技を使用すると驚くほど簡単に打倒できた。難易度の調整を新システムにゆだね、使用する(しない)で行うというのはずいぶん野心的、かつ合理的だなと使ってみて思った。(そういえばダークソウル3DLCのボス(フリーデ戦、デーモンの王子戦)が白霊を召還可能な対複数ボスで、発想としては近い気がする)シリーズの熟練者、今回はじめてフロムソフトウェアのゲームを体験するプレイヤーと、まったく正反対の両者に、緊張感と達成感のある戦闘を提供しなければいけないなかで、ベストな選択だったのではないだろうか?その全てが成功していたというわけでもないだろうけれど、その辺の甘さもまた許せてしまう魅力と実積がある……
強ボスをソロで打倒するのはそのうちやればいい……のだけれど悔しさはしっかり残っております。
武器は主に冷気か血派生した直剣類を二刀流で使っていた。探索不足により、鍛石が欠如していてどうしても「安牌」な武器の強化を優先してしまった。今回、実際的に本当に直剣が安牌であったかというと微妙な話ではあるが、プレイ中は少なくともそう信じるしかなかった。我が導きのブロードソードを…
そう、攻略情報を極力絞っていたため、武器や防具、スペル、戦技、遺灰などは半分くらいしか獲得できなかった。まさか炎派生ができないままクリアをするとは思わなかったし、3に続いてクイックステップが最強の戦技だと信じていた。キービジュアルに使われているあのかっこいい鎧も取得してないし、キャラクターイベントの回収に至っては2割程度だろう。取得し忘れた主なものは
・猟犬のステップ
・炎/炎術系戦技のすべて
・灼けた砥石刃
・聖なる砥石刃
・氷殻の斧
・バックラー
・鍛石堀りの鈴玉【3】
・霊姿摘みの鈴玉【2】
・すずらん摘みの鈴玉【1】
・“鈴玉狩り”が所持している全ての鈴玉
・キービジュアルの鎧一式(狼の戦鬼)
・カーリア騎士鎧一式
・写し身の遺灰(や伝説の遺灰をはじめとした遺灰の大半)
・伝説のタリスマン大半
・伝説の武器大半
・伝説の魔術、祈祷大半
今後は上記の要素のコンプリートとプラチナ・トロフィーを目指しつつ、NPCの動向やロケーションを追うなどで世界観と物語の把握をしていきたい……そんなわけで本編クリア後もほとんど同じ熱量でプレイを続けている……
繰り返しになるが素晴らしいゲーム体験だった。宮崎英高をはじめとしたフロムソフトウェアのスタッフ、ジョージ・R・R・マーティンに感謝したい。ありがとうございました。
・絵の話
Tumblr media
基本的には楽しく描いていたんだけど、スランプからは抜け出せず苦しみもした。でも描いてアップしたのはどれも気に入っていて特に大空あかりちゃんと瀬名翼を一緒の絵におさめることができたのはよかった。もともと瀬名あか好きで、絵を描き始める前から同人誌やイラストを眺めてたので自分で描くこのはひとつの目標にしていた。誉めてくれる人も少なからずいて本当に嬉しかったし味をしめたい。ずっと描いていたあかりちゃんのバースデイイラストも自分ではかなり気に入ってるけどもでもやっぱりスランプから抜け出せた実感はない。
Tumblr media Tumblr media
・そのほか
映画は『MEMORIA』しか観てない
5 notes · View notes
blue-aotan · 3 years
Text
「アーミーオブザデッド」
あお評価★★★☆☆3.5
2時間半は長すぎた。
ゾンビがハルクみたいになってたんだけどw
一番初めに軍人が運んでたゾンビハルクが最終的にゾンビ王国のキングだったって事かな。
ゾンビでも知能があって王と王妃がいたのが笑えたけど、生贄を捧げれば少しは見逃してもらえるとかいうルールも笑えました。あと、ゾンビは立ったまま眠るとか笑
でも決してチープなB級ものって訳ではなくて、2時間半は長いとは感じたけどなかなか楽しめました。
真���広之さん出てたしね(´▽`)
ゾンビ王国ができるまでと登場人物の紹介も、かなり特殊な演出となっておりました。始まった瞬間に「ダイジェストかな?」という不安感に包まれますが、何も考えずに観ると案外大丈夫でしたよ←
今までにない始まり方だと思うので、好みは分かれそうではありますがゾンビものが好きな人は観て損はないかなーと思います。
金庫破りの人が一番面白かったです。金庫破りのシーンも笑えたし、罠を発動させる為だけにエレベーターでゾンビ連れてきたり、ゾンビの餌になるちぎれた手を電子レンジでチンして投げたりするとこは「?」になりましたね。(電子レンジはどこにあったんだ
ゾンビ王国のカジノの地下に金庫があって、真田広之さんが主人公にそこの金を持ち帰れたら報酬をあげよう〜って話を持ちかけるんですね。
でその主人公はチームを集めてゾンビ王国へ潜入するといったお話。
その中では娘との関係性の修復だったり、隔離地域で暮らすホームレス達の生活だったり、ゾンビ王国ができるまでの中で受けた心の傷を晴らす事だったり、様々なドラマがあるんですね(そこまで濃い人間ドラマはないけどw
最後は予想で��てたけど、全員無事に脱出っていうのはまぁないですよねーってなりました。
「ザ・サイレンス闇のハンター」
あお評価★★☆☆☆2.5
洞窟探検してた人達が岩を崩落させて、洞窟の中に住んでた人食いコウモリみたいなものを放出させてしまったんだけど、そのコウモリは音に反応するから音を立てずに生活しなければならない世界になってしまって…
主人公は聴覚障害のある女の子とその一家。
家族は皆手話で会話ができるから、そのような世界になってもうまく適応できたというお話。
安全な場所を探して一家は旅に出るんだけど、その途中で出てきた舌を切ったか切られたか分からない狂信者の神父みたいな人と出会うのですが、その人が何をしたかったのかイマイチ分からないままストーリーは展開。
その神父は聴覚障害のある娘が欲しいと執拗に追いかけてくるんですが、目的は分からないまま父親とのバトルで死にます笑
一体この宗教団体は何だったのか。こんな世界になって何も頼るものも信じるものも無くなったから、こんな狂信者にでもなるしかなかった、みたいな事を表現したかったのだとは思いますがこのくだりは果たして必要だったのでしょうか←
そして最後の終わり方も雑でしたw
コウモリは寒さに弱いから北へ行くぞってなって、どうやら北に安全な場所があると娘のボーイフレンドかの情報もありそちらに向かいます。
ほんでいつのまにかボーイフレンドと合流し、私は適応能力があるからコウモリが進化しても私は戦うみたいな事を言って、武器を持って逞しく成長した娘エンドww
ボーイフレンドも両親死んでやばそうな雰囲気だったのに、よく一人で生き残れたなw
でもこのボーイフレンドがイケメンでいい子なんだ
もうちょっと出演させても良かったと思うけど←
オシイ!!って感じのホラーでした
(まじ何様
「CARGO」
あお評価★★☆☆☆2.5
こちらもゾンビだらけになった世界でのサバイバル映画です。水上ハウスみたいなボートで安全な軍事基地を目指して旅を続ける一家。
旦那は放置されたボートへ向かい食糧やら何やらを調達、その後嫁にちょっと休んだら〜って事で一眠りしてる間に嫁がそのボートへ何故か向かい、ゾンビに噛まれて帰宅←
この世界では噛まれて48時間後に発症するようで、腕時計のタイマーをスタート。
感染から助けてくれる人を探しつつ足早に旅を進めることになります。
途中でクズの男性や部族の少女などに出会って、なんやかんやあって←
嫁は発症し、旦那も噛まれて感染してしまいます。しかし嫁は可哀想だったねー。感染するわ事故で太い木がお腹に刺さるわ散々でした。
こうなってくると最後はどういう風に終わるんだろーってなってきますが、この旦那の最期を切なく彩るためにこのストーリーはあったんだなとちょっと感じてしまいました。
この映画のテーマを言うとしたら「赤ちゃんと香水」です笑
(ドルーチェアーンドガッバーナの香水のせいじゃないとは思う
色々疑問とかツッコミ所はあったんですよね。ゾンビは冬眠するとか、何で地面に頭つっこんでんのとか、終盤で旦那は何故土掘ったの?とか。
終盤で荒野を歩いてる主人公達を見たら、ホビットに見えてきたよねー。赤ちゃん背負ったホビットが歩いてました←
とにかく赤ちゃんが最強に可愛かったです。
「イーライ」
あお評価★★★☆☆3
何の病気か分からない少年が主人公なんだけど、外気や水道水だとかそういうものに触れただけで皮膚が火傷したみたいに赤くなる病気みたいな描写があって、両親がその病気を治す為にとある隔離クリニックへ行く話。
免疫疾患らしいんだけど、普段は防護服がないと外には出られない生活を送っていてその治療を受ける家で様々な事が起こっていくのです。
ちょっと怖かったですが、最後に明かされるその家の秘密とか謎の少女の存在とか少年の病気の秘密、名前の秘密…結末の予想はできませんでしたw
早い話が悪魔系ホラーだったんだけど、結局少年は病気ではなく悪魔の子ってオチ。
でも悪魔祓いで頭蓋骨にドリルで穴開けたりとかするのかな←
父親の悪魔は他にも子供がいっぱいいるみたい←
うーん…私としてはちょっとモヤモヤな映画ではありました。
イーライという名前のアナグラムから、結末の「悪魔はいつだって嘘をつく」という母親の台詞。
タイトルからラストまで綺麗にまとまった映画ではありましたが、あれは続編があるのでしょうか。
父親に会いに行くって所で終わったので、めちゃくちゃ途中やーんってモヤモヤしたんですよね。
1.5倍速で観てちょうどいいかなー、といったところ。
Netflixが私にゾンビものばかりオススメしてくるんです笑
ゾンビにも色んな派生があるんだなーと感じましたw
どんなゾンビだったら恐怖を感じるだろう。
知性があるのはあまり私は面白いとは感じないかもしれません。バイオハザードとかもシリーズ重ねてますが、ゾンビネタって尽きないのかなーと今後のゾンビ業界に不安も感じてきました←
ゲームや映画でゾンビも大活躍してますが、ワンパターンになると飽きられてくるのではと色んなゾンビを投入してきますよね笑
ゾンビ業界も大変だなぁ
(ゾンビ業界って何w
2 notes · View notes
kyoya-itata · 3 years
Text
FS前編の初回視聴を無事に終え、遙凛の民はべしょべしょに干からびています。何から整理したらよいのでしょうか。遙と凛が隣同士だ~!とはしゃいでいた前半がもはや前世のように感じられます。
これはただの初回の感想です。なにかしらの考察はありません。私は皿の汚れを見逃して片づけるほどに目が節穴なので。しかし1回目で何か書いておかなければ2回目以降は2回目以降の感想にしかならないので、心がグレートバリアリーフのように広い方はしばしお付き合いくださいませ。
 二年前にRWを見終えて何度も見返して、『Free!は遙がアルベルトや金城くんとは対照的に何も捨てないまま世界の舞台に立つ物語』なのだと勝手に納得していた。そんな単純なものではなかった。
「二十歳すぎればただの人」を軸とした作品とは思っていなかったので、純粋な驚きでした。遙、ただの人どころかモンスターになってしまったな。「俺はもう凛と泳げない」と座り込んでしまった過去が、自ら凛を突き離して座り込む姿に重なりました。
遙は凛のことが好きだから、一緒に世界を目指したかったから、離れることに心が耐えられなかったんだな。東コーチに連絡して帰宅して、遙も少し我に帰るはずなんです。それでも高校生の頃のように凛を追いかけられないのは、全身がアルベルトに囚われているから。
「今のお前ならわかってくれると思って��」、想像を絶するほど悔しさを重ねた凛が誰に八つ当たりすることもなく静かに告げるあたり、ものすごく強くたくましく成長したんだな。「本気でぶつかってみろよ」と励ましたのは紛れもなく凛だしその自覚もあるだろう。だからこそ言葉で諭すよりは自身が本気で夢に向き合う姿を見せようと邁進するのではないでしょうか。凛はこれから一層がんばると思う。それが心配でもあるけれど、私はただ応援を続けるのみ。 もしかして真琴に届いた連絡は、家族からじゃなくて凛からだったのかな。どうですか。
 ところで松岡凛ちゃんの小悪魔感、増してたね? 喋り方のバリエーションが増えた。「お前の勘が良すぎる」のあたりとかかな。宮野さん、またやってくれましたね。でも全体的に表情に覇気がなくて母は心配です。 ベッドに寝転びながら「関係ないわけない」と言ってくれて本当によかった。栄作さんありがとう。これがなかったら今こうしてキーボードを叩く気力はなかったわ。映画館の建物についてるホテルでしばらく療養することになっていたかもしれん。
 金城くんのことが元々かなり好きなんですが、ファンのみなさま息してますか? 小野Dをキャスティングしておいてただのライバルで済むはずがなかったね。松岡凛ちゃんみを感じてとてもとても好きでした。「応援してくれてるヤツもいるのに」ン~~~~~どんだけ素直じゃないんですかアナタは、試合前に煽ってたよね? 魅力的すぎる、金城楓くん。私は『ちょっと嫌なヤツ』的ポジションの人をいつも愛でてしまうよ。
日和との因縁て、引っ越してしまってから将来的に大会で会うようになるまでの間にも何かあったということなのでしょうかね。あれだけで「オイオイ日和さ~ん」てなるはずないじゃんね?! 寺のシーンで今までとは違う雰囲気が流れたのでドキドキドキドキしてしまいました。
そして寝ている間に反面教師にされる夏也、面白すぎる。説得力が半端ではなかった。凛のメイド姿を拝むにはまず郁弥と友だちになればいいのだとよくわかりました。凛と郁弥、不本意ながらお互い似たものを感じていそうでかわいいですね。本当にかわいい。本当にかわいい。本当に。
 もうあとはスタッフ賛美になってしまう。栄作監督、ちょっとすごい方ですね。実際に拝見したことがないので信長さんのキラキラ笑顔の横にいるあのお姿が私の中での彼なのですが、こんなに凄みを見せてくださるとは。スタンディングオベーションです。すぐ立ち上がれなかったけど。
私は凡なアイディアしか閃かないので、前編は遙が世界の壁にぶつかって仲間に励まされながら立ち直るところで後編へ続くのだと思っていた。てっきり「強くなりたい」で後編かな、と。しかし栄作さんは違いました。KyotoAnimationの真骨頂は、私の遠く手の届かないところにございました。とんだ予告詐欺じゃないですか(?)。
前半からかなりこれまでのシリーズを彷彿とさせるシーンが多かったけれど、特に真琴の神社のシーンで紘子の息遣いをまざまざと感じて震えました。急にホラー調になったところで予感がして、ドドドドドと金魚が落ちてきたので声出しOKならウワーーと叫んでたわ。大好きな2期1話はるりんバトルも入れてくださってありがとう。1期から作品に関わってくださったからこそ今回の映画が生まれたのだと思う。監督のリレーをこういった形で感じられるとは思いもよらなかったので大変嬉しいです。
 キャストが素晴らしいのはわざわざ書くまでもなくみなさまの耳がご存じでしょうが、やはりMVPは信長さんに差し上げたいですね。遙の人格のままであのトーンの声を出すためにどれだけ研究を積まれたのでしょうか。あの聡明な凛が遙の本心を見抜けないくらいには”遙”だったと思うんですよ。いま家で酒飲んでるからだいぶ心拍が戻りつつありますが、劇場で聴いた際には血が凍りました。
音楽にもかなり集中したつもりだけれど話に夢中で思い出せない部分も多く、次のテーマソングに繋がるような旋律があったかどうかわかりません。勘の良い方は気づいているのでしょうか。加藤さん大好きです。加藤さんがFree!を愛してくださって嬉しいです。
そして髙尾さんがお元気そうでなによりです。いつか舞台挨拶にいらしてください。
 それにしても人間が多くて三十角関係くらいになっていますね。あと1作では収拾つかないのでやっぱり4期やります!(予言)。
2013年からFree!のことを考えない日は一日としてなかったし(壁にベタベタ貼っているので)、これからもずっとそうでありたい。欲を言えば都さんが凛の愉快な仲間たちと関わるシーンをもっともっと見たいです。ともに走ろうALL FANS !!
遙と凛は単純な関係ではない(ここテストに出ます)。
Tumblr media
2021. 9. 19
1 note · View note