Tumgik
#WBCバンタム級
catdoll007 · 6 months
Text
Tumblr media
壁の模様替えは頻繁に入れ替えてるんだけど
サイズがピッタリだったから、ここへ持ってきてみたものの、飾ってたら薬兄ぃのファンみたいに思われるかな🤭🥊⁉️
でもこれ、薬師寺を嘗めてた男が討たれてる、なかなか貴重な決定的瞬間じゃない? 1994,12,4
試合い後には侮辱してた事を謝ってるみたいだしね🤝 暴言や周囲からの野次は飛んでくるけど、正々堂々と恨みっこ無しのスポーツマンシップだね🥊🥊
youtube
0 notes
yanarchy072 · 2 years
Photo
Tumblr media
・ ・ 鳥肌立ったよ! 井上最強だあ! ・ #井上尚弥 #NaoyaInoue #ノニトドネア #NonitoDonaire ・ #日本 #Japan #フィリピン #Philippines ・ #WBA #IBF #WBC #世界バンタム級王座統一戦 ・ #ボクシング #boxing #プライムビデオ #primevideo ・ #instaboxing #boxingram #instagood #instapic (at Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CegQbIMJU6s/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
copen7133 · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
<プロボクシング:WBAスーパー、WBC、IBF世界バンタム級王座統一戦12回戦>◇6月7日◇さいたまスーパーアリーナ ショートカットの天野麻菜、グラビアアイドルとしても活躍する雪平莉左
23 notes · View notes
ishiiruka0421 · 10 months
Text
0 notes
playitagin · 1 year
Text
Tumblr media
 - 井上尚弥、(いのうえ なおや、1993年〈平成5年〉4月10日)は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。第36代日本ライトフライ級王者。第33代OPBF東洋太平洋ライトフライ級王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。元WBAスーパー・WBC・IBF・WBOスーパー世界バンタム級統一王者。世界3階級制覇王者。WBSSバンタム級第2シーズン王者。史上9人目、アジア人初の主要4団体統一王者。
1 note · View note
india-cosme · 1 year
Video
WBC世界バンタム級タイトルマッチ ジェイソン・モロニー対ノニト・ドネア決定か?井上尚弥返上マッチ
0 notes
kensei-toyohira · 1 year
Photo
Tumblr media
30年以上前から毎年、1月初旬に千葉県野田市にある「西武台千葉高校」 (1993年~2003年まで会場は沼南高校ででした) に北は北海道、南は宮崎から200名ほどの高校生ボクサーが集結して スパーリング大会がおこなわれています。 世界チャンピオンにもなった、 習志野高卒の粟生選手(元WBC世界フェザー級・元WBC世界スーパーフェザー級)、 木村悠選手(WBC世界ライトフライ級)、岩佐亮介選手元(IBF世界スーパーバンタム級)、 南京都高卒の、村田諒太選手(WBA世界ミドル級)や、山中慎介選手(元WBC世界バンタム級) に久保隼選手(元WBA世界スーパーバンタム級) と6名もの名だたる世界チャンピオン選手も参加していたスパーリング大会です。 3年前の「コロナ禍」から、規模は小さくなりましたがそれでも今年も120名ほどの参加がありました。 私も体調不良があり2年ぶりにスパーリング大会を見ましたが、 選手は昔も今も変わらず元気一杯で「元気」をもらいました。 さらに、習志野高ボクシング部コーチ時代にアドバイスをいただいた 東京都の駿台学園ボクシング部の総監督である木下先生、現在82歳 伊東より数段元気です!! また、習志野高ボクシング部コーチの時にスパーリングでお世話になった 群馬県の中村先生、沢野先生、ツネ先生と写メを一緒にとって昔話に花が咲きました。 顧問の先生と話して話題になったのが、やはり選手のコンデション作りですね。 昔は、どこそこが痛いで「サロメチールあるいは湿布」なのが、 今はコンデションが悪いというだけで、整体、マッサージ、鍼灸等ですから  今の選手は過保護なのか体が弱いのか? という話から  食生活になり身体のコンデション・筋肉のコリや張り等の話になりました。 技術的には今の選手は昔の選手に比べて数段上がっていると思いますが、 身体的にもメンタル的にも落ちているような・・・ そのために、ここ二十年ほどでスポーツ整体やメンタルトレーニングが流行りだして それがようやく結果に結びついてオリンピック等世界でも勝てる選手が出てきたのだと思います。 そのためにも、コンデイション、メンタル面がイマイチと言う選手、顧問の先生には、 元WBC世界フェザー級・元WBC世界スーパーフェザー級の粟生選手も(https://kensei22.jp) 納得済みの「健整療院」の技術、テクニックを指導します。 少しでも選手のコンデイション、メンタル面に役立ててもらえて成績の向上になればと思っています。 ご連絡お待ちしています。([email protected]) ■正月疲れは「健整療院」で!! ※ https://kensei22.jp #千葉県 #柏市 #健整療院 #整体 #ソフト整体 #スポーツマッサージ #血流促進療法 #肩こり #腰痛 #スポーツ障害 #イオン柏 #徒歩7分 #ボクシング #高校生ボクシング #沼南高ボクシング部 #流山高ボクシング部 #習志野ボクシング部 https://www.instagram.com/p/CnT4nLGPbP9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sports-pro-sokuhou · 1 year
Text
井上尚弥、4団体王座統一戦で相手をノーガードで挑発 驚きの声
井上尚弥、4団体王座統一戦で相手をノーガードで挑発 驚きの声 スポーツ プロ野球 写真拡大  ◇プロボクシング・世界バンタム級4団体王座統一戦(2022年12月13日 東京・有明アリーナ)  バンタム級史上初の4団体王座統一を目指すWBAスーパー&WBC&IBF統一世界同級王者・井上尚弥(29=大橋)とWBO同級王者ポール・バトラー(34=英国)の世界バンタム級4団体王座統一戦は13日、有明アリーナで行われた。この試合の地上波放送はなく、2018年に尚弥がメインスポンサー契約を締結した「ひかりTV」「dTV」で独占生中継された。  相手圧倒しながらもパンチを当てる尚弥。相手はガードを固める状態でパンチを出してこないため6回途中からノーガード戦法で相手を挑発して、相手の攻撃を誘った。  ネットでは「階級4団体王座統一戦というとんでもねー舞台で…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
latinboxsports · 1 year
Photo
Tumblr media
横浜駅です 12月13日(火曜日)有明アリーナ NTT ドコモ Presents PXB WORLD SPIRITS 世界WBA•WBC・IBF•WBO統一戦12R WBA・WBC•IBF世界バンタム級 チャンピオン 井上尚弥(大橋) 23戦23 勝20KO      VS WBO世界バンタム級チャンピオン ポールバトラー(イギリス) 36戦34勝(15KO)2敗 https://www.instagram.com/p/Cl4_rmSOB9e/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bessho-zeppelin · 2 years
Text
野球の大谷君もそうだけど、こんな選手が自分の国・日本から出てくるなんて本当に信じられないわ。
0 notes
nakatateyama · 2 years
Photo
Tumblr media
『Day2162-5-184』 The way of anti aging. 先日の足裏診断で「ゴルフボールを踏むように!」とのアドバイスをいただいたので、先生業で実家に寄ったついでにゴルフボールをもらってきた。 父ちゃん50歳、あお5歳。まだまだ元気でなくてはならない。 さて昨日、井上尚弥対ノニトドネアの統一戦があった。 ボクシング好きとしては当然観るけれど、実はそんなに楽しみな試合ではなかった。その前日のサッカー日本対ブラジルの方がよっぽど楽しみだった。 何で楽しみではなかったかというと、井上チャンプが一方的に勝たなくてはならない試合だったからだ。 いくら前回の試合が名勝負だったからと言って今回のリマッチは…と思っていた。 今選手として最盛期にいるこれから伝説になってゆくチャンピオンと年老いた伝説のチャンピオンがこのタイミングで闘う必要があったのだろうか、と。 とはいえ、バンタム級の統一チャンピオンを狙う井上の前にWBCのベルトをまいて再び立ち憚ったドネアの執念はもう半端ないとは思うけれど。 そして、両者は再び拳を交えることとなり、今まで幾度となく歴史が繰り返されたように、ドネアは老いに抗えず、井上チャンプの一方的な勝利となってしまった。 個人的には敗れたドネアの悲哀だけが際立ってしまった気がする。 まぁ、散りゆくものの美しさったらなかったけれど。 この試合、僕は横浜の実家で観たんだけれど、ももはももで十日町であおと観たらしい。ちゃんとカレンダーに予定が書かれているあたりに、ももの想いが伝わってくる。 そして、試合が終わった直後、ももから以下のメールが来た。 「何か…もっと若い人とやればいいのに…と門外漢は思う」 もももドネアの老いに痛みを感じたと同時に、井上チャンプも長くはない現役期間の中で、時間を無駄にすべきではない、��思ったようだ。 なかなかの感想だと、僕は思った。 初老の階段を上り始めようとしている僕はもう少しセンチメンタルな気分だったけど。 こんなセンチメンタルな気分になったのは、コロナが少しずつ落ちつき、久々に学校に通うようになって、実家に立ち寄るようになったことも関係しているのかなぁ。 2年ぶりに会う父は、やっぱり老いたなぁと思う。 カレンダーの、7日の井上ドネア戦の予定の翌週には「ひろやすさんBD」のメモが。 来週は父の82歳の誕生日。 あーーー、老いるって怖いなぁと思ったのであります。 まっ、とりあえずゴルフボールを踏んでアンチエイジングといきましょうか。 #rurallife #slowlife #notslowlife #countrylife #snowcountry #田舎暮らし #スローライフ #ノットスローライフ #5歳 #fiveyearsold #あおの棚田米 #棚田 #移住 #コーヒーとタープ #自家焙煎 #microroastery #microroaster #古民家リノベーション #古民家暮らし https://www.instagram.com/p/CejDJ0IPkFA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
getrend · 2 years
Text
井上尚弥がドネアにKO勝ち! WBAスーパー・WBC・IBF世界バンタム級王座統一戦
井上尚弥がドネアにKO勝ち! WBAスーパー・WBC・IBF世界バンタム級王座統一戦 Source: まとめクロラ
View On WordPress
0 notes
megalobox2news · 3 years
Text
Anime News Networkにスタッフインタビューが掲載!
北米最大規模のアニメ紹介サイトAnime News Networkにスタッフインタビューが掲載されました!
ぜひチェックしてみてください!
https://www.animenewsnetwork.com/feature/2021-06-04/discussing-the-socio-politics-of-megalobox-2-nomad-with-you-moriyama-katsuhiko-manabe-and-kensaku-kojima/.173444
記事の日本語訳はこちらです↓↓
『Nomadメガロボクス2』は、メガロボクスの物語を驚くべき新しい方向へと進めました。 ジョーと勇利の運命的な試合から数年後、ジョーは地下ボクシングの試合で戦う放浪者となりました。 ANNは、この予想外の続編がどのようにして生まれたのかについて、監督の森山洋氏、脚本家の真辺克彦氏、そして小嶋健作氏にお話を聞きました。 
 Nomadインタビュー:『Nomadメガロボクス2』ライター陣、及び監督 
                                                          『メガロボクス』の世界に戻ってきました。勝利以来、ジョーには多くの変化がありました。『あしたのジョー』では、ジョーの結末(最期)を曖昧に描いていましたが、『メガロボクス』のジョーは、死の可能性もありましたが切り抜けたようですね。それでも、苦労しています。ジョーの物語を新たな方向へ出発させることにした経緯についてお話しいただけますか? 
【森山】:『メガロボクス』終了後は次回作となる別の企画を考えていたのですがなかなか思うように進まず、同時にプロデューサーから『メガロボクス』の続編を考えてみてはどうかと打診を受けました。前作のラストで物語としては区切りをつけたものの彼らキャラクターの人生があそこで終わったわけではない、勇利に勝利しメガロボクスの頂点に立ったことがジョーの人生の最も輝かしい瞬間であるならその後はどうなるのか。前作では描かなかったものをテーマに据えるのであれば続編をやる意味があるだろうとストーリーを考え始めました。
【真辺】:脚本家チーム含め、監督、プロデューサー全員が続編をつくることは全く考えていませんでした。別のオリジナル企画を進めていたのですが、なかなかうまくいかず、そんな時にメガロボクスが海外で高い評価を受けていることから続編をやらないかという話があり、もう一度向き合うことになりました。 ただ、全てやり切ったという空っぽの状態からのスタートだったので、どういう物語にするか? 様々なアイデアが出ましたが、これだという確信を持つまでには至りませんでした。打ち合わせが終わるといつも居酒屋で飲みながら話すのですが、そんな中で“許されざる者”になったジョーというキーワードが出ました。監督の森山氏がそれを元に今回のNOMADOのベースになるプロットを用意し、そこから自らの過ちで故郷と家族を失ったジョーの再生を核に物語を構築していきました。メガロボクスの頂点へ駆け上った奇跡の三ヶ月は通過点に過ぎない、生きている限り人生は続くのだという普遍的なテーマは私たち作り手にもフィードバックし、直面している現実や社会から目を背けることなく描こう、という共通認識が私たちに生まれました。その困惑と思考がNOMADOという物語にリアリティと熱量を持たせたのだと思います。
【小嶋】:『あしたのジョー』の結末で、ジョーは真っ白な灰のように燃え尽きました。『メガロボクス』のジョーは、リングの上で死ぬことはありませんでしたが、勇利との戦いを終え、ある意味で燃え尽きてしまったのだと思います。そんなジョーがもしもう一度リングに上がるとしたら何のためか? 続編をつくるにあたって、監督、プロデューサー、脚本チームで話し合いを重ねました。その中で森山監督から提示されたのが、チーム番外地にとって太陽のような存在であった南部の死と、罪を背負って地下を放浪するジョーというアイデアでした。あの輝かしい勝利のあとで、ジョーの身に何かが起き、すべてを失ってしまった。そのアイデアに強く魅了された私たちは、どこへどう辿り着くのかわからないまま、とにかくその方向へと物語を出発させることにしたのです。
Tumblr media
本作品に登場する移民体験は、多くのファンの共感を呼んでいます。チーフと彼のコミュニティに関して言えば、本物らしく(リアリティをもって)見せるために、どのようにしましたか? 何か参照したものはありますか?
 【森山】:『メガロボクス』の近未来世界には様々な国籍のキャラクターが登場することもあり、舞台の裏側のこととはいえ人種問題や移民問題は常に自分の近くにありました。それもあって続編にはその要素を物語に絡められたらと考えました。自分は移民問題についてのエキスパートではありませんが、ニュースやドキュメンタリーなどこれまで見てきたものからヒントを得て物語の構築や絵作りを行いました。個人的には映画の影響が���く、例えばケン・ロー��監督作品やスパイク・リー監督の『Do the right thing』は制作中に観返したりもしました。同じ場所で生きる様々な人間たちの複雑な関係性、表裏のある言葉のやり取りなどはチーフと仲間たち、彼らを排斥しようとする者たちの考えや行動に影響を与えていると思います。
【真辺】:私の住んでいる街では多くの外国人が暮らし、母国を離れざるを得なかった難民の方もいます。恥ずかしい話ですが、彼らに偏見を持ち、差別的な言動をする人間も存在します。 歴史を遡ると、多くの日本人がアメリカだけでなく、中南米に移民として海を渡りました。今の日本には日系ブラジル人や日系ペルー人の方々が各地で暮らし、カーサのようなコミュニティがつくられています。いわれなき差別を受け、満足な公共サービスを受けられない人々に対し、私も含め多くの日本人は労働の担い手としか見ようとせず、無関心を貫いてきました。既に二十年以上、この国で共に生きているにも関わらず、です。無知が恐れを生む悪循環を止めることは困難ですが、わずかでも抗うためのクサビを打ちたい、そんな思いをこの物語に込めました。共感を呼んでいるのだとすれば、その祈りが届いているのだと思います。私は悲観主義者なのですが、掲げた理想を現実に引きずりおろす愚かな真似はしたくないのです。
【小嶋】:私が住んでいる埼玉県の蕨市という小さな町には、外国からの移住者が多く暮らしています。排外主義者のグループがヘイトスピーチをしに来たこともあります。特にクルド人住民の数は日本の中で一番多く、”ワラビスタン”とも呼ばれています。彼らは母国での迫害を逃れて日本にやって来た人たちとその家族ですが、政治的理由で難民申請を受理されないまま、人権を制限された状態で暮らしています。日常的に彼らの姿を目にしていることが、本作品での移民体験の描写に影響しているのかもしれません。 参照した作品を一つ挙げるとすれば、イギリス映画『THIS IS ENGLAND』です。ミオと地元の少年たちの関係を描く際に参照しました。
Tumblr media
勝利した後、ジョーは、ある層の人々からヒーローとして受け入れられるわけですが、『メガロボクス』のジョーに、どういう男性像を見出しますか?  また、ジョー(の生き様)が心に響くとすれば、どういうことを体現しているからだと思われますか?(ジョーという存在のどういうところが、心を打つのか…皆さんにとってどういう存在でしょうか)
  【森山】:人種も何も関係のないひとりの人間の個の獲得、その強さや輝きというものがジョーというキャラクターの魅力なんだと思います。だからこそ助け合え、共に生きていけるという希望の象徴です。そこを描くことが前作のテーマであり課題でした。ジョーは男性ですがそこに性差は関係なく『メガロボクス』のキャラクターにはそういう思いを込めました。
 【真辺】:『大きな力に対し、おもねるのではなく抗う』。名もなき存在であったジョーがメガロボクスの頂点に立ち、虐げられる立場の人々にとって希望の灯りとなった。チーフはまさにその象徴です。しかし、南部という父親を失ったジョーは、自らが父親の役目を果たそうとして家族であるサチオたちを傷つけてしまう。そのことは“男らしさ”という呪いの言葉に囚われた幼い自身の姿をさらけ出すことになりました。 家父長制とマチズモが賞賛される社会で生まれ育った人間にとって、この病を克服することは厄介です。かつてチーフもそうだったのかもしれません。ですが、チーフは家族を失いながらも成熟した“良き大人”の姿をこの物語の中で見せてくれました。ジョーもチーフのバトンを受け取ったことで、呪いから解放される姿を見せてくれるでしょう。 ジョーの魅力は、自分の弱さや不安を誰かを貶めることで解消しようとしない愚直な誠実さであり、優しさを失うことのない高潔さだと思います。そして冒頭に書いたように、権力や権威を嫌って、諦めずに抗い続ける強さ。私にとって彼は敬意を払うべき友人であり、「そんな風になりたい」と思う人間のロールモデルです。
【小嶋】:ジョーが体現しているものは“信じる力”だと思います。金でも、権力でも、神様でもなく、人を信じる力です。彼は“ギアレス”ジョーとしてチャンピオンになりましたが、心はずっと“ギアレス”のままです。相手に生身でぶつかっていくその無防備な誠実さと危うさが、見る人の心を打つのだと思います。
Tumblr media
アニメやスポーツにとって、『あしたのジョー』の遺産は、どういうものだと思われますか?
 【森山】:難しい質問でうまく答えられませんが……創作の場においては未だ影響の大きい作品です。
【真辺】:スポーツの面では、日本でスーパースターになった辰吉丈一郎というプロボクサーがいます。WBCのバンタム級チャンピオンでした。彼の丈一郎という名前は、彼の父親が主人公の矢吹丈から取ったものです。私も大好きなボクサーでした。 アニメの面では、特に『あしたのジョー2』については影響を受けていない作り手はいないと思います。技術面だけでなく、伝説の漫画原作に負けまいとせめぎ合う高い志に感銘を受けました。簡単に消費されないエバーグリーンな名作であり、未だに心を震わされます。
【小嶋】:『あしたのジョー』は、強烈なロマン主義と情念のリアリズムを併せ持つ偉大な物語です。その精神性は、アニメやスポーツに限らず、日本の文化に大きな影響を与えていると思います。しかし一方で、男らしさや、死の危険を顧みず命がけで戦うことを良しとする、いわゆる「男の美学」については、現代の価値観では受け入れ難いものがあることも確かです。それをどう乗り越えていくかが、今のクリエイターたちに与えられた課題だと思います。
視覚的に、メガロボクスは複数の点で特徴的です。その「粒子の粗い」外観にした背景には、どういう狙いがありますか?
 【森山】:前作『メガロボクス』を制作中は原案である『あしたのジョー』とは距離を取りながら近づける、ということを意識していました。例えば、舞台だては大きく変えるが物語のテーマは引き継ぐというようなことです。「粒子の粗い外観」もその一つで、最新作を再放送のような画面で見るということがひとつ魅力になるんじゃないかと考えました。シンプルな構造の物語にはインパクトある画面が必要だったこともありますし、VHSのような劣化した画面が自分にとっては魅力的に映ることも大きいです。
森山監督は、コンセプトデザインの経験が豊富ですが、「ノマド」の世界を視覚化しようと思った出発点/インスピレーションは何でしたか? 監督ご自身が以前に関わった作品で得たスキルやアイデアで、メガロボクスの土台を築くのに役立ったものはありますか?
 【森山】:インスピレーションはほとんどの場合これまで観てきた作品が深く影響していて、映画や音楽から得たものが特に大きいです。『NOMAD』制作中は特にアメリカやスペインの西部劇を観返すことが多かったです。他にもカメラワークなど昔ながらの方法で撮影された映像の雰囲気を取り入れたかったので60~70年代のニューシネマも良く観返しました。自分は実写の映像からアイデアを得ることが多いです。コンセプトデザインに取り組む方法は作品によって異なりますが、『メガロボクス』の場合は脚本チームとのミーティングも自分にとっては特に重要な要素です。会話の内容にかかわらずコミュニケーションのすべてが作品に影響していると思いま���。
真辺さんと小嶋さんは以前、実写のNetflixシリーズ『深夜食堂』でも一緒にお仕事されていますね。一緒に仕事をするようになったのはいつからですか。お二人の仕事上の関係はどのようなもので、どのように一緒に作業されるのでしょうか?
 【真辺】:小嶋氏と共作するようになったのは、Netflixシリーズ『深夜食堂』からです。私が所属するシナリオ作家協会のシナリオ講座で講師をしていた時に、彼が講座生として来たのが出会いです。カリキュラムで2時間の映画脚本を書くのですが、彼は福島の原発事故をテーマにした話を書きたいと言ってきました。「センシティブな題材なので簡単じゃない」と私はアドバイスしましたが、「これを書かないと前に進めない」と彼は言い、取材をして書き上げました。そのことで「信頼できる書き手になるだろう」と思い、深夜食堂の監督である松岡氏に紹介しました。そして松岡氏の信頼も勝ち取り、脚本家チームに加わることになったのです。 出会いこそ講師と講座生ですが、シネフィルで映画の知識が豊富にある彼のアイデアは刺激があり、上下関係なく優秀な一人の脚本家として敬意を持って仕事をしています。 互いの家でアイデア二割、無駄話八割をしながらプロットを考え、脚本まで仕上げていくスタイルです。多少どちらかが先行するケースもありますが、プロットの段階で互いの意見を遠慮せずに言い合うことで、船を間違った方角に進ませる悲劇は起こりません。もちろん納得出来ないこともありますが、言葉を惜しまず耳を傾ければ、相手の意図が「この作品にとってプラスになるか、そうでないか」を判断出来ます。  脚本家にとって最も重要なことは、設計図であり楽譜でもある脚本をどれだけ強靭なものに仕立てられるかが作品作りのトップランナーとしての役目だと考えています。たまに私が先輩風を吹かすこともありますが、小嶋氏は寛容な心で受け入れてくれます。恐ろしくて本人には確かめられませんが。
【小嶋】:出会ったのは2012年です。真辺さんは私が通っていたシナリオ学校の講師でした。卒業後、真辺さんに誘われて、『深夜食堂』のプロジェクトに参加することになりました。以降、一緒に仕事をしています。 真辺さんとの作業はいつも、たくさん話しをすることから始まります。見た映画やドラマ、読んだ本、身の回りの出来事や世の中で起きているニュースなど、その時々の関心事についての会話の中から、アイデアが生まれ、少しずつ物語の形が見えてきます。仕事を忘れて、お喋りだけで一日が終わることも珍しくありません。そんな日は二人とも罪悪感に苛まれます。とにかく、そうやって書いたものを互いに読みあい、率直な意見を交わしながら、ブラッシュアップしていきます。  私は理屈っぽく観念的に考えてしまう癖があるので、真辺さんの直感的で具体的なアドバイスに、いつも助けられています。
8 notes · View notes
i11matic · 4 years
Quote
幼い時に空手を始め、たちまち全国大会で優勝した。小学3年になると、2人の兄とボクシングを始めた。「3兄弟でいっつも泣いてたんが和毅」と父は言う。気弱だからではない。「自分が思うようにできないことが悔しいんやろ」。2人の兄に見せつけるように、きつい練習をすることもあった。 中学はほとんど行っていない。早朝からのトレーニングで疲れ、学校をさぼって寝てしまう。「もうちょっと学校行って、友だちつくればよかったと思いますね。いま思えばですけど」。父は学校を休んでもとがめなかった。世界チャンピオンになることは「仕事」だったからだ。 だから、父からメキシコに行くよう言われた時は、「ええよ」と二つ返事で応じた。「その時はめちゃめちゃアホやったから、アメリカやメキシコがどこにあるかも分からんかって。日本語も普通に通じると思ってた」 [...] 彼女ともっと話したい。和毅はスペイン語を懸命に勉強した。TBSの担当ディレクターとして和毅を取材していた嶋聡(42)は、「宿で何をしているかなと思ったら、だいたいベッドで辞書を見ていた」と言う。嶋は和毅の才能とストイックな性格にひかれ、後にマネジャーに。シルセは8年の交際を経て、妻になった。 [...] アマで1年余り実績を重ねた後、メキシコでプロデビュー。「エル・メヒカニート(メキシコの少年)」というニックネームはシルセの弟が考えた。メキシコへの愛着をこめ、入場の時につば広のソンブレロをかぶり、ポンチョを羽織った。勝ち星を重ね、試合後のインタビューにスペイン語で堂々と答える様子が放送されると、街でも「エル・メヒカニート」と声をかけられるようになった。 [...] WBO王座を返上して挑んだアメリカでの世界戦で2連敗した後で、かつて亀田家と仲たがいした東京の名門・協栄ジムに移籍。日本ボクシング界に「復帰」した。 だが、思わぬ壁にあたった。各団体のチャンピオンの陣営が和毅を敬遠して対戦相手が決まらず、世界戦のチャンスが、やって来なかったのだ。 朝起きてストレッチ、走ってストレッチ、練習の前も後もストレッチ。目標のない禁欲的で単調な毎日は3年間続いた。「ボクシングの3年ってすごく長いですよ」。昨年夏にはブログに「なぜ俺の挑戦を受けない?」といらだちをぶつけた。直後に東京であった世界戦を観戦後には、新王者に対戦を直訴しようとリングに上がり、スポーツ紙に「乱入」と騒がれた。「あんなことする子やないのにな。焦ってたんやろな」。その姿に父も驚いた。 やっとめぐってきたのが、昨年11月の世界戦だった。長いトンネルを抜けて手にしたベルトだが、試合後は派手なパフォーマンスも涙もなかった。「もちろんうれしいですけど、それはただスタートっていう意味で。『よし、やっと扉が開いた』っていう」 これから日本で名を上げ、今度は鳴り物入りで米国に再上陸して歴史に残る「ビッグ・マッチ」をやりたい─。この先にあるのは、父も、世界王者を経験した兄たちも知らない、和毅だけの道だ。
亀田和毅のメキシコ修行は「完全アウェー」 一人で道を拓き、世界王者に返り咲くまで Asahi Shimbun Globe+ "Breakthrough 突破する力" 2019.01.12
1991 大阪市で生まれる
2000 長男興毅、次男大毅とともに8歳でボクシングを始める
2006 「亀田3兄弟」として注目されていたが、長男興毅の世界戦をめぐって批判が始まる
2007 大阪市立天下茶屋中学を卒業後の6月、一人でメキシコへ。10月、次男大毅の世界戦での反則をめぐり、再び亀田家へのバッシングが強まる
2008 メキシコでプロデビュー
2013 フィリピンでの世界戦で、WBOバンタム級チャンピオンに
2014 当時所属していた亀田ジムが活動停止処分。この年の7月と11月、米国で行われた試合にそれぞれ勝ち、王座を防衛
2015 WBAとの王座統一戦をめぐり、WBOバンタム級王座を返上。WBA王者のジェイミー・マクドネル(英)に2度敗れる。この年の10月、シルセと結婚
2016 協栄ジムに移籍し、日本での活動が可能に
2018 11月に東京で開かれたWBCスーパーバンタム級暫定王座決定戦に勝利。WBOバンタム級に続く2階級制覇で、史上初の3兄弟世界2階級制覇を達成
4 notes · View notes
koredayo · 2 years
Text
ドネアに聞いた井上尚弥との再戦の可能性。フィリピンの英雄は���後にリングサイドで叫んだ
ドネアの拳がヤバい‼️
0 notes
kensei-toyohira · 1 year
Photo
Tumblr media
30年以上前から毎年、1月初旬に千葉県野田市にある「西武台千葉高校」 (1993年~2003年まで会場は沼南高校ででした) に北は北海道、南は宮崎から200名ほどの高校生ボクサーが集結して スパーリング大会がおこなわれています。 世界チャンピオンにもなった、 習志野高卒の粟生選手(元WBC世界フェザー級・元WBC世界スーパーフェザー級)、 木村悠選手(WBC世界ライトフライ級)、岩佐亮介選手元(IBF世界スーパーバンタム級)、 南京都高卒の、村田諒太選手(WBA世界ミドル級)や、山中慎介選手(元WBC世界バンタム級) に久保隼選手(元WBA世界スーパーバンタム級) と6名もの名だたる世界チャンピオン選手も参加していたスパーリング大会です。 3年前の「コロナ禍」から、規模は小さくなりましたがそれでも今年も120名ほどの参加がありました。 私も体調不良があり2年ぶりにスパーリング大会を見ましたが、 選手は昔も今も変わらず元気一杯で「元気」をもらいました。 さらに、習志野高ボクシング部コーチ時代にアドバイスをいただいた 東京都の駿台学園ボクシング部の総監督である木下先生、現在82歳 伊東より数段元気です!! また、習志野高ボクシング部コーチの時にスパーリングでお世話になった 群馬県の中村先生、沢野先生、ツネ先生と写メを一緒にとって昔話に花が咲きました。 顧問の先生と話して話題になったのが、やはり選手のコンデション作りですね。 昔は、どこそこが痛いで「サロメチールあるいは湿布」なのが、 今はコンデションが悪いというだけで、整体、マッサージ、鍼灸等ですから  今の選手は過保護なのか体が弱いのか? という話から  食生活になり身体のコンデション・筋肉のコリや張り等の話になりました。 技術的には今の選手は昔の選手に比べて数段上がっていると思いますが、 身体的にもメンタル的にも落ちているような・・・ そのために、ここ二十年ほどでスポーツ整体やメンタルトレーニングが流行りだして それがようやく結果に結びついてオリンピック等世界でも勝てる選手が出てきたのだと思います。 そのためにも、コンデイション、メンタル面がイマイチと言う選手、顧問の先生には、 元WBC世界フェザー級・元WBC世界スーパーフェザー級の粟生選手も(https://kensei22.jp) 納得済みの「健整療院」の技術、テクニックを指導します。 少しでも選手のコンデイション、メンタル面に役立ててもらえて成績の向上になればと思っています。 ご連絡お待ちしています。([email protected]) ■正月疲れは「健整療院」で!! ※ https://kensei22.jp #千葉県 #柏市 #健整療院 #整体 #ソフト整体 #スポーツマッサージ #血流促進療法 #肩こり #腰痛 #スポーツ障害 #イオン柏 #徒歩7分 #ボクシング #高校生ボクシング #沼南高ボクシング部 #流山高ボクシング部 #習志野ボクシング部 https://www.instagram.com/p/CnT3BWHv4m9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes