Tumgik
#スーパーの裏
jennietw · 2 years
Photo
Tumblr media
356 notes · View notes
morevnamorya · 3 months
Text
Tumblr media
Sooooo
11 notes · View notes
versescart · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
59 notes · View notes
animegamerotaku-kun · 9 months
Text
Tumblr media
10 notes · View notes
vlepkaaday · 11 months
Text
Tumblr media
I was recommending this in my Instagram stories but decided to do a fanart as well:D this is Tayama from Smoking Behind the Supermarket with You (スーパーの裏でヤニ吸うふたり) I can’t stress enough how much I like the vibe of this manga xD it’s not even that the story is amazing (it’s great don’t get me wrong) but the vibe of just them sitting behind a supermarket and talking about random stuff is just out of this world. Also, Sasaki coming back from work just thinking about having a smoke hits straight in the heart.
Amazing stuff go read it before it has like a bajillion episodes and you will have 4 years of story to catch up on:D
15 notes · View notes
animehouse-moe · 3 months
Text
Smoking Behind The Supermarket With You Volume 1 Review
The idea of breakout series in this age of global manga is nothing new, and as such the success of Smoking Behind The Supermarket With You is nothing new. Rather than attempting to examine the how in terms of its incredible success, I wanted to approach my experience with this first volume from a different perspective.
Has Smoking Behind The Supermarket With You earned its Fame?
I think it's a very interesting question, and thanks to Jinushi (the creator) carrying another series alongside this one, the answer to that question gets to be rather interesting.
2 notes · View notes
stray-semicolon · 4 months
Text
Reaction: 'Smoking Behind the Supermarket with You' - Chapters 1-21
Tumblr media
A self-aware middle-aged salaryman and his genuine interactions with a convenience store clerk deviates from the usual age-gap tropes and instead delivers a sweet, slice-of-life story. The following recap contains light series spoilers. Proceed with caution. Age-gap romance stories, especially those featuring an older male and younger female, have consistently stirred complex... Read the full article
5 notes · View notes
blouptalking · 1 year
Text
Behind the Supermarket, Smoking With You.
Super no Ura de Yani Sū Futari / A Story About Smoking at the Back of the Supermark
Jinushi
24 chapters (ongoing)
comedy, romance, slice of life
Tumblr media
“Sasaki, an overworked salaryman, goes through an average stressful day just for a single light at the end of the tunnel: Yamada, the always-cheerful clerk at his favorite convenience store.
One day, Sasaki takes an extra amount of time at a company meeting, and by the time he gets to the convenience store Yamada has already clocked out. However, as he leaves, he notices a young woman with piercings smoking behind the store?”
(resume from AniList)
Story 6/10
A really simple and relaxed romance. Very easy to read, the chapters are quick and fun. Everything happens in the same spot with the same characters but it does not feel repetitive at all, since each chapter onboard a new subject.
Art: 6/10
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
It’s very good. Simple but good.
Cast: 7/10
The cast is small, there is only Yamada and Sasaki and a few background characters who doesn't show up often but it’s enough. Both of the main characters have their own personality and I think they fit very nicely together.
Enjoyment: 9/10
It's my first romance manga in quite some time and I'm very satisfied.
Overall: 7/10
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
mangabusitu · 2 years
Text
【漫画ネタバレ】スーパーの裏でヤニ吸うふたりの1巻を読んだ感想レビュー評判を紹介!無料や半額で読む方法も!
今回は、「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」1巻を読んだ感想レビュー評判を紹介したいと思います。 「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」の漫画を購入しようと悩んでいる方に向けた記事となっています! おまけで無料や半額で読む方法も紹介したいと思います。 \ 会員登録不要で無料試し読み♪ / 漫画「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」の1巻のあらすじ 社畜街道をひた走る、くたびれ中年男性の佐々木。彼のひそやかな癒しといえば、日ごろから愛煙する煙草と、行きつけのスーパーで働く女性店員 山田さんのにこやかな接客くらい。仕事に疲れたある夜、癒しを求めてスーパーに向かうが、目当ての山田さんはおらず、今どき煙草を吸える場所もなし…。意気消沈した佐々木に「ここなら吸える」と声をかけてきたのは、すこし奇抜な服装をした田山という女性だった――。 \ 会員登録不要で無料試し読み♪…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ghoooooooooooooooost · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
A Story About Smoking At The Back Of The Supermarket / スーパーの裏でヤニ吸う話
^yeah it sure is
149 notes · View notes
gats5 · 10 months
Text
過去めちゃ興奮した◯◯交尾経験の場所
深夜の某市運動公園のトイレ→初◯体験からの3P、最初は障害者個室でやってから理性飛んで野外で立ちバック。朝になってからは野球場裏の茂みに移動して、散歩してるおじいちゃんを遠くに見ながら四つん這い交尾。
深夜の某24時間スーパーのトイレ→目隠し全裸待機で立ったまま長時間手マン前立腺責め、そのまま立ちバックで初潮吹きからのトコロテン。めちゃくちゃ硬くて下反りのデカマラだったから信じられないくらい中で擦れて出し入れされるたびにイッてた。
新◯24会館の個室、トイレ、ミストサウナ
新◯大番 個室、トイレ、シャワー室
上◯24会館 個室、トイレ、シャワー室
代々木ビーシャ◯ト
大久保ボルケ◯ノ
水道橋クレイジーホ◯ス
渋谷ストリ◯ト
新橋レイン◯ーホテル
新宿京王プ◯ザホテル
新宿ワシン◯ンホテル
新宿ハイアッ◯リージェンシー
文才があればそれぞれ体験談書きたいくらい鮮明に覚えてる。めっちゃ良かったなぁ。
同じところでやった事ある人教えて🎵
73 notes · View notes
sarahalainn · 5 months
Text
Tumblr media
初春の笑顔がいっぱいの宝船
にっぽん丸
Tumblr media
3ヶ月ぶりの船旅のはずでしたが、
船の推進制御装置に不具合が認められたため、急遽、安全点検が必要になり運航を見あわせる事となりました。
残念ですが、安全第一!
またいつか共に船旅をできる日まで
予定していたセットリストと流れで、
空想の旅になれば🚢
Today I was meant to board this cruise, but due to technical issues the show and cruise itself were cancelled. Sad but safety first!
The theme was “aboard the treasure boat + smiles”.
Have posted the setlist and tried to portray what it would’ve been like on the musical boat :)
「宝」、「笑顔」 をテーマに✨出発🚢
衣装はキラキラな宝箱のようなサラスタイルを予定していました
Tumblr media
マリリンのピアノアドリブにのって、スキャットしながら時々「春よ来い」のリフを。本編最後に繋がる。
そこからRiverdanceの神秘的な歌のイントロへ。
今回伊勢神宮の近くに行くということで、神様に近い音楽からスタートしたく。マリリンの綺麗なハーモーニでデュエット。こちらはアルバムにも収録していますが、よく聴きなれてる綺麗な3度のハーモーニだけではなく、4度が特徴的な響きなのでこれも神秘的に聞こえる理由の1つ^_^
Riverdance / Drowsy Maggie / Sarah Àlainn
youtube
そして、この��はヴァイオリンのフィドル的な表現で軽快な世界へ。キラキラ、ニコニコ。宝石のような煌めきを放つアクティブな一曲。
サポーターさんなら、この曲の変拍子できっと手拍子をして下さったはず。色々なアーティスト、バンドのライブで手拍子する曲があるように、私もライブでそんなノリノリの曲があればなと思いましたが、こんな変拍子な曲を選ぶ何てドSとしか思えないですよね。それでも、これで手拍子できる皆さん、最高にカッコ良いです!(とはいえ、今後はもっと楽に楽しめる手拍子曲を作りたいと思ってますー^_^;)
MCなう。サラッと面白い洒落でも言えたかな?🤔
海と宝ということで、ディズニー『リトル・マーメイド』より、アリエルが歌う「Part of Your World」。普段ライブで楽器も色々弾くので、この曲の「あれも!これも!」という場面ではそんな楽器の宝を指しています。
そして、この次のシネマ音楽にも「お宝」が。『The Greatest Showman』より、スターが歌う「Never Enough」。スポットライトを浴びても、星も金も手にしても、全て物足りない。あなたがいないと、物足りない。
私、今年初めて宝くじをやってみました(プレゼントで券?をスタッフさんから頂きました)。1億?あたったらどうするという話で盛り上がる。簡単に使えきる自信もあるけど、結局は本当に欲しいものはお金では中々買えない。因みに600円当たりました。
笑顔で始まる初春だから元気な曲多め。ジャズ出身のマリリンだからこそ、情熱的で踊りたくなる「Spain」へ。去年大阪でDream Caravanに出演させて頂いた時、久しぶりに寺井尚子さんともお会いでき、フルオケ+ジャズバンドをバックに彼女が演奏するSpainは最強でしたね!!とても勉強になり刺激になりました。もっともっとセッションをしてジャズを追求していきたいこの頃。来月2月呉・広島でのバレンタインはクリヤマコトさんを始めとしたジャズカルなので、ワクワク。
Tumblr media
ここで一曲、オリジナルの弾き語り。
元々去年から予定していた楽曲でしたが、年始の心が痛むニュースとも重なる一曲でもあります。
「The Final Time Traveler」。ゲーム『タイムトラベラーズ』からのエンディングテーマは阪神淡路大震災に思いを寄せて作られた一曲です。こちらはゲームが大好きな羽生結弦さんとアイスショーでコラボさせて頂き、彼のサポーターさんをはじめ、ゲームをプレイされない人にも知られるようになった一曲でとても嬉しいです。オリジナルは日本語歌詞でしたが、海外で羽生さんが滑られるとのことで、英語歌詞を書かせて頂きました。
youtube
Tumblr media
高音のサビの部分には本来歌詞を入れて欲しいと言われましたが、あえてAh〜だけにしたいとお願いしました。ヴォカリーズで、楽器のように、言葉では伝えきれない思いを届けられたら。
いつからかこの曲を弾き語りに挑戦するようになりましたが、ピアニスト、ミュージシャンに良く言われるのが、とても弾き語りするような曲ではないですねと。この曲、かなり複雑!伴奏ではなく、オーケストラの部分を演奏するような感覚。なので、毎回ドキドキ緊張する一曲です… ただ唯一、とても揺れる曲なので、それは自分で演奏すると歌と合わせやすい心地よさはあります。
この曲に「秘められたtreasure」という歌詞が出てきます。宝物、大切なものという意味ですが、英語の to treasure = 「大切にする」という動詞になります。
最後も笑顔で締めくくりたい。
第九は日本ではカウントダウンの一曲かもしれませんが、年始でも、どや^ - ^ これは去年のクリスマス・教会・合唱バージョンですが、ピアノとのデュオの時も、RnBからゴスペル、讃美歌からオペラチックな歌い分けが楽しい、人格がなん度も変わるJoyfulな選曲です。
【LIVE】Joyful Joyful/よろこびの歌/ Ode to Joy 第九 |Sarah Àlainn サラ・オレイン
youtube
本編ラストは、初披露のマッシュアップ。
元旦のファミリー向けコンサートで初披露した「NeverEnding Story」 🐲でしたが、『初春』に因んで、こちらを「春よ来い」とマッシュアップ。編曲、ちょっと頑張ったのでこれはお見せできず残念>< 😖今回はキーボードでオリジナルの80年代ディスコサウンドを表現する予定でしたが、マリリンとも話して、少し変えてみて八ヶ岳でチェンバロでやってみても良いかもと思えました。
Tumblr media
そして、アンコールへ。
「Smile」。定番ですね。ただの笑顔の歌ではなく、とても切ないCharlie Chaplinのタイムレスな作品。歌詞と真逆になりますが、悲しい時は無理して笑わなくていい、と言うのが個人的なスタンスではありますが。そんな裏の思いをこの歌詞に乗せて歌う予定でした。
今回のライブはいつも以上にお時間が遅い開始のものであり、美味しい食事とお酒で、船に揺らされてそろそろお眠の時間になって来たかと思います。
そんな簡単には寝かせませんよ。うふ。
youtube
オペラ『ツーランドット』より「Nessun Dorma〜誰も寝てならぬ」。我々ミュージシャンにとっても眠気覚ましになる壮大な一曲です。この後優雅に食事というところでしたが、これから代わりにサラメシを作りに材料を調達しにスーパーに行って参ります。この時間になると嬉しいシールが貼られる頃でしょうw ちりも積もれば山やまとなる。この場合この表現はあってるのだろうか…
(未来に行って来ました。やはり笑顔になるシールが貼られていた)
Tumblr media
ジャンルと楽器も色々登場した、宝箱のようなセトリになったでしょうか?
あなたとの時間をtreasureしています!✨
〜 Sarah
NIPPON MARU
- Treasure Boat Cruise with SARAH ÀLAINN -
2024.1.8
〜マリリン イントロ(「春よ来い」リフ Sarahスキャット〜)
1. Riverdance
2. Part of Your World 『リトル・マーメイド』
3. Never Enough
4. Spain
5. The Final Time Traveler (Sarah 弾き語り)
6. Joyful Joyful ~ 喜びの歌〜第九
7. NeverEnding Story〜春よ来い
Encore
8. Smile
9. Nessun Dorma
次は初の鹿島・佐賀へ🎻
スケジュールはHPよりチェックしてみてね
49 notes · View notes
morevnamorya · 3 months
Text
Tumblr media
The anime community is not ready for them
11 notes · View notes
literallytouko · 3 months
Text
Tumblr media
スーパーの裏でヤニ吸うふたり150万部いったそうでご愛煙感謝です🚬 @jinusi822
11 notes · View notes
pudknocker · 21 days
Photo
Tumblr media
(藤田和日郎が描き下ろした、「スーパー戦隊シリーズ 手裏剣戦隊ニンニンジャー Blu-ray COLLECTION 1」に付属するブックレットの表紙イラスト。 - 忍びなれども忍ばない!藤田和日郎が描いた勇壮な「ニンニンジャー」公開 [画像ギャラリー 1/3] - コミックナタリーから)
9 notes · View notes
すき焼きのコースだけで1人前2万円を大きく超える老舗での食事報道に、X(旧ツイッター)上では「実にくだらない、(牛丼チェーンの)松屋でも行けってのか? ろくな飯も食わずに一国の首相が務まるかいな」と理解を示す声もある。  その一方で「(都庁前で民間団体が行った)炊き出しに700人が並ぶ年末に」「この人、鈍いのか。一般国民感覚は全く持ち合わせていないことは確かだ」「ほらね、危機感なんて無いんだよ。国民がどんな生活してるのか全く興味はないし、裏金問題も意に介さず」「うちはね、正月の食事を買うのにスーパー3軒も回りましたよ。この気持ちわからんだろうね」などと憤る声も寄せられた。
岸田文雄首相『長男らと高級すき焼き舌鼓』報道が波紋 「炊き出しに並ぶ年末に…」「裏金問題も意に介さず」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
元旦から馬鹿じゃね?
たかが二万のすき焼きぐらいで騒ぐって相当頭悪いだろ。
炊き出しに700人しか集まらないほどまともな国なんだよバカ。
やたら貧乏と衰退を事実化して政権批判に持ち込みたい共産党みたいなバカが多すぎる。
お前は貧乏でも全体がそうではないんだよ。
11 notes · View notes