Tumgik
#セルフ出版
mnx3e · 4 months
Text
今年もいろいろやりました、という事で、Switchで遊んだゲームの記録。Games played on Switch in 2023.
Tumblr media
▲Aka
ほんわか絵本タッチが可愛いほんわかスローライフ‥と思いきや、メインストーリーが見た目より案外重い。そして気ままなスローライフ、ではなく必要に応じて行動するほぼ一本道なのは少し思ったんと違かった。RPGとかの重めゲー後の箸休めに丁度いいボリューム感。
Tumblr media
▲BATTLE CHASERS NIGHTWAR
アメコミスピンオフゲーム、原作を知らなくても何とかなる。日本ならではの媚がないのがとても良い。バトルはスタンダードかつ硬派でハード、遊び応えはかなりある。移動速度がもっっっさりしているのが玉に瑕。日本語ボイスがあるのは凄いがかなり下手で盛り下がる。エンディングは「続く」で終わる、続編が出るなら遊びたいかも
Tumblr media
▲Bear and Breakfast
森のクマさんがモーテルを運営する。手書き風な絵が可愛い。素材集めや内装コーディネートが楽しい。部屋割りも決められるので、結構好きにチマチマ・こねこね出来て時間が溶ける。メインストーリーはよく分からないが話はオマケ。UIがちょっと不親切、止まりバグは勘弁して。
Tumblr media
▲Coffee Talk 2(コーヒートーク エピソード2)
ドリンクを提供しながらなんてことない雑談を楽しむゲームの2作目。前作のその後の話で顔馴染みも続投。新キャラは少なかったが各々が濃かった。やる事は大体同じだがそれで良い。前作より的を絞ったストーリー展開だったが、他愛無い話を楽しむ良き読み物ゲームなのは変わらずでした。コンプリートまでは行かずとも結構やり込んでしまった。
Tumblr media
▲ASTRIA ASCENDING(アストリア アセンディング)
常にサイドビューの2Dアニメーションで構成されており絵が綺麗で音楽も良いRPG。海外製だが翻訳がちゃんとしている。主人公が8人居り、細い文字で情報過多なのでとっつきにくさはある。難易度は易しくはない、というか敵が強い。ジョブとスキルツリーが奥深い。完全な勧善懲悪ではない雰囲気が個人的には面白いが、少し引っかかる所もある。強敵に立ち塞がれてお休み中。オチが気になるのでクリアはしたい。
Tumblr media
▲【体験版】 NICHE 遺伝子サバイバルゲーム
生物の遺伝子に関与しながらより強い個体を模索しつつ、サバイバルで生き抜いていく。タイル状のフィールドで、タイルごとに移動や行動を行うボードゲームのようなシステム。予期せぬ外見の子が産まれたりして面白い。「生死の管理」が個人的にしんどそうで体験版止まり。もくもくとやるスルメゲーになりそうな気はしてる。
Tumblr media
▲スーパーマリオRPG
個人的今年の目玉。マリオのRPGシリーズの根源がまさかのリメイク復活!画質の向上はさておき、デザインや台詞、操作感などがほぼそのままで驚いた。今となってはかなりクサい芝居もそのまま。まさかキノピオが平たいままとは。新要素もあり、懐古は懐かしくも新鮮に楽しく遊んでいる所です。あのシーンがムービーに、は感動しちゃう。たぶんエンディングは泣く。
今年は少し少な目ですが色々やりました。でも目をつけているゲーム全ては出来なかったなー。‥というのも今年後半、ブログでプレイ記を始めたのでより鈍足になった、というのがあります。ゲームを進めたいけど書くのが追いついてなくて進められないというセルフ悪循環。向いてないのでは?(もし見かけたらそっと見守ってください笑)
ともあれ今年もゲームは面白かった。来年は今年触れなかったものもやりたいし、また新しい出会いがあると良いですね。
7 notes · View notes
manganjiiji · 5 months
Text
暴風林さめざめ
ここ数日日記を書く気力がわかない日が続いた。日記を書かない日はたいてい「日記を書く」という発想自体がなく、つまり忘れていることが多いのだが、そうではなく「日記でも書いて寝ようかな、いや、無理だな、日記を書く体力はない」という感じで、失意のもとに「書けなかった」という有様だった。「書くことが思い浮かばない」と思った日は自動的に(無意識的にかつ意図的に)日記の存在を忘れているのだと思う。書くとなると、まあその日に起こったことを書けばいいわけだから、何かしらは書ける。ちなみに今は5:26で、0時に寝てから中途覚醒でこの時間である。疲れてぐったり0時に寝れる日もあれば、不穏なことに4時や5時まで眠れない日も出てきている。今日は眠れたほうなのでよかった。
睡眠に関してはよかったのだが、食欲が止まらない。爆食をする、というのではなく、暴食が習慣になってしまっている感じだ。常に何かを食べていたい。何かを食べて数時間経つと、まだお腹がすいていないのに、もう次のものを食べたくなっている。異常だ。クエチアピン服用期間のような状態にセルフでなっている。体重は減らず、体脂肪率も落ちず、トレーナーさんをがっかりさせる日々。今日もまた1日5食くらい食べてしまった。何がどうしてそうなっているのか?疲れているのか?ストレスか?不眠がぶり返していることから、なんらかのバランスが崩れていると感じる。
そんな中、昨日は「ヒートショックプロテイン」という、熱いドームのなかに入って汗をビシャビシャにかいて代謝をあげるという、ジムの付属コースのようなものに行ったのだが(そのあとトレーニング)、4時間睡眠だったのと、夜からの吐き気とで、ドームに入って20分経つ頃に、吐き気が限界を迎えた。吐いてはいないのだが、体中がじんわり「嫌な感じ」を発し、「死ぬ……?」となぜか唐突に思った。そういう場合は枕元のナースコールみたいなのを押してスタッフさんに告げなければならないのだが、もうどうせそろそろ終わるし、と思い我慢してしまった。それがかなり良くなかった。スタッフのとても優しいかた(好きなお姉さん)にすごく心配をかけてしまったし、昨日はそのあとのトレーニングのトレーナーさんも珍しく女性で(この方も素敵なかただ)、さんざん気遣いをさせながらなんとか50分のトレーニングを終えた。びっくりするほど弱ってしまった。(しかも夕方頃、ドーム担当のお姉さんから無事帰宅できたかどうか心配なのでこちらのメールに返信してほしい、という謝罪込みの安全確認メールまで頂いてしまい、反省&恐縮した。)吐き気はおそらく食べ過ぎ、かつ、体力不足による消化機能の停止のせいだと思う。夏にアルバイトに行けなくなった時も(その時は暴食はしていなかったが)このような感じがずっと続いていた。吐き気くらいでいちいち行動不能になるな、という感じだが、数時間でおさまらず、24時間続く吐き気というのは結構消耗する。この吐き気はなんなのだろうと思いながら、病院で貰った吐き気止めを飲みながら、なんとか出勤するが、レジの仕事中になんどもえづいてしまい、かなりきつかった。別に吐くわけではないのだが、ただ胃が気持ち悪く、喉が詰まっている感じがし、吐き気止めは特に効かなかった(消化の問題ではなかったのかも?)。とにかく色んな方に心配されながらジムを出、そのまま帰ればいいのにベローチェで勉強していこうという初志を貫徹してしまい、しかし結局あまり進まず帰った。最初から帰れ。一昨日は疲れているのになぜか外出して化粧品を爆買いしてしまったし(しかも爆買いの結果を1時間弱の動画に撮った)、リミッターがもろもろ壊れている。
今日は東京にやって来た友人を出迎えるためKITTEのタリーズで勉強しながら待ち、をしていたのだが、英文を読みながら途中から寝ていた。たぶん根本的に疲れているのだと思う。ただ、自分が疲れているのかどうかの判断ができない。そして食べすぎる。体重が減らず自己嫌悪。負の循環。友人とKITTEのラグジュアリ〜な(というと少し違うのだが言い回しが思いつかない)雑貨店などを回りながら、最終的に文房具と本の店でわれわれは足止めを食らい、これ!とかあれ!とか、わあわあ言いつつ、何もかも「最高じゃん」というテンションで、私は久しぶりに万年筆とカートリッジを買った。なんでやねん。カヴェコの2500円。人気モデルの復刻版らしいのだが、軸が16角形でキャップが八角形で、色が最高にALKALOIDという感じでもう誰にも止められなかった。カートリッジもミッドナイトブルーというインク色が一箱残っているのを友人が見つけ、言われるがままにそれを買った。友人はいつも私にいろんな「もの」をレコメンドしてくれるのだが、これ、生で(対面で)やられるとやばいな、かなり買ってしまうな、と、友人の推薦能力に舌を巻いた。
Tumblr media Tumblr media
その後友人と別れ、勉強の続きをするか、と思いいつものエクセルシオールに行ったが、写真のごとく万年筆で遊ぶだけに終わった。ノートに適当な文を書き付けているうちに、最近こうして文房具で遊ぶこともなく、そういうストレスが蓄積していたのかもなとも思った。文房具に触れている時間をとれなくなると私の精神は死ぬ。文房具と私が真っ向から向かい合い、ともに青空をはしゃぎ回る時間が必要なのだ(きもい言い回しだ)。
帰宅して即布団に入ったが、まったく眠れず(9時間睡眠をしていたため?)、2時間ほど経ち、かなり迷った末、ケンタッキーをウーバーイーツした。かなり高価だった。それでも、ケンタッキーを食べればなんとか動き出せるような気がしたのだった。本当は冷蔵庫の中のしいたけを焼いて塩をかけて醤油をかけて食べたかった。しかしその気力はぎりぎりなかった。チキン1とポテトSの半分、そしてチキンポットパイ(デミグラス)を食べたため(夜にそんなに食べてはいけないし、一日のカロリー摂取量を大幅に超過している)、満足感はすごかった。満腹のはずなのに満腹感はなかった。もくりを立てていたら友人達が来てくれ、話しながら英語をやっているうちに23時になった。転職関連の話題で、前澤友作の資産管理の会社の求人が出ていることにかなり盛り上がった(最初に「このみるからにアブネーー求人なんだ?」となり、友人がインターネット力を駆使して調べたところ、かの人の資産管理会社だと突き止めていた)。英語をかろうじて毎日少しは読むようにしているが、かなり記憶力も集中力も落ちているのを感じる。何より、社会学の教科書を進められていない。「家族」の章に入って、こここそ私がやるべき各論なのだが、なんだかぐったりしていて、重くて分厚い教科書をひらく元気がずっと出ていない。そもそも重くて持ち歩くことを諦めている(いつもは持ち歩いている、アンソニー・ギデンズの『社会学 第5版』)。
元気が出るまで一日でも二日でも寝るべきなのかもしれないが、ジムの予約をばんばん入れてしまっている、少しペースダウンすべきなのかもしれない。そして気温の下がり。体の冷え。暑がりではあるが、その分冷える時は急激に冷える(汗と共に)。げぼ吐きそう。正直げぼ吐きそう。しかしそれは思うだけで、実際に吐くわけではない。試験がちかづいてナーバスになっているのだろうか。私はよくナーバスという語とナイーヴという語を混同しがちで、今も最初はナイーヴと書いていて、あれ?違うような…と思って意味を調べて書き直した。ナーヴァス。神経質な。ナイーヴ。純朴な。だいぶ違う。なんでナイーヴという石鹸はそんなに「緊張状態」みたいな名前をつけたのだ、と思ったが、それはナーバスのほうだった。
消化が進んでお腹が空いてくるような錯覚を覚えるが、全然そんなまやかしの感覚を信じてはいけない。お腹はすいていないし、食べても結局吐き気に襲われるだけで、一回、胃の中を空っぽにしてみるべきなのかもしれない。では、二度寝というか、これにて中途覚醒を終える。
2023.11.15
Tumblr media
3 notes · View notes
kaneninarananesaki · 7 months
Text
9月締め括り
大きな大きな夏の尾を見上げ続けていたら、小さい秋に気づかないわけ。
「あの頃は」と言って秋を見逃さないように、9月を締めくくっていこう。
ソリティアは自分のバイオリズムを確認する手段として有効である。「紙の本を読もうよ」みたいな。
人はいつの間にか自分がどうやって生きていたかを見失ってしまうこ���があります。そんなときは活動的だった時の轍をどこかにとっておいて、その動きをトレースすれば感覚は擦り合わさっていく、もしかしたらだけど。
数独や詰将棋はやや味気ない、上手くいかなくてもそれはそれでいやはや参ったよな思い出ができる。なによりカードをシャッフルして引くだけというお手軽さが調子の悪い時にも負担にならなくていいじゃない、最高点を取っても繰り返し遊べる素晴らしいゲームです。
213日という数字にややビビるよね。だって213日っておめー1年の58%くらいだよ?パーセンテージにすると案外妥当だな、そんなもんです。「今年も早いね」とかも全部錯覚です。ちゃんと今日を生ききってください。
実際35℃前後で追肥等の面倒をしっかり見ていた(とは決していいがたいけども)頃に比べてもそれ以上にポンポコ実ができている。外気35℃~40℃に対応できる生命は結構限られているのかもしれないと思うと地球という星の生命は綱渡りというか、刃の上を歩いているね。なんかの拍子に平均50℃とかになったらドーーーーーーンwwwwwwwwwって感じで何もかも終わっていくよね。はかないね、でも正しいよねそれも。正しいならしゃーなしっていうかさ、まぁちゃんと今日くらいは生ききってくださいよ。ハラペーニョの話をしなさいよ。虫がすげーんで明日からちゃんとやりますよハイハイ。
和歌山県に行ってきました。最初の動機は「天神崎でウユニ塩湖的な写真を撮る」だったはずが色々想像を絶するものであった。すげーや和歌山。
現地更新型の旅行記はなんだかんだで手元が忙しい、ライブ感のままに書き留めようとすると意識がスマホに吸われてライブ感が薄まるというジレンマ、いや、熊野古道の電波が悪いのがいけないのではないか?すげー投稿しなおしたよ確か。
思いのほとんどは記事に書ききってるわけだけど、そんなん言ったらあんた何のための締め括り振り返りなんじゃいって話。差し置いて言うならば本当にクジラが見れて良かった。ずーーーーっと言ってたもんね、クジラが見たいって、なんでクジラがいいんだろうね?多分「必ずしも孤独を嘆かなくていい」というアイコンとして「大洋を泳ぐクジラ」というものを置いているような気がする。その同族意識が「必ずしも孤独を嘆かなくていい」という命題に二律背反になっていませんか?じゃあ正しくないか、よくわかんねーや。
しかし皆さんにお伝えしたいのは和歌山ラーメン、いやさ和歌山の中華の美味さよ。食べたことあるかい?和歌山の中華、もう最高さ。
豚骨醤油というか、醤油豚骨というか、存在感を主張しながらも決して重くない凛としたスープに「これでいいのか」と思わせる中太ストレート麺、豚骨ハリガネ細麺に慣れ切った私にはラーメンのカテゴリーにいながら「和食」のアトモスフィアを感じずにはいられない、やや少なめな丼を開けた後は鯖すしを食べてさっぱり終了、完成されているんだこの一連の流れは、食べたことない?そりゃあもったいない。
Tumblr media
熊野本宮大社に行きながら御朱印はあえて頂いてません、御朱印ほど世俗煩悩に塗れたものはないと考えているためです。帰りの空港で日本航空限定御朱印帳が買えなくて駄々こねてるおじさん見てうわ……ってなっちゃったもん。仮にそれ手に入ったとしてそこに書かれる御朱印そんなに偉いもんか?そんなもん500円払わずとも心に刻めよ。その点スタンプラリーのスタンプを景品目当てでなく手帳に押して帰るのは敬虔な行いです。ていうかインク薄いな。
スーツケースの中でビールが漏れ出たり、バーベキューに馳せ参じたりほら僕達なんて十分適度にドラマチックさ。あるいはバイオリズムはビールで取り戻せということか。
「必ずしも孤独を嘆かなくていい」というのは「如何なる選択も孤独を選べ」ということではありません。十分適度にやっていけばいいんじゃないでしょうか。会合に参加できているうちが花とかなんとか、でも来年の夏は平均50℃とかになるかもよ?そうしたらなにもかも終わりだね。よかったね、正しいね。なんつって。それでも生きてる奴は生きてるよきっと。馬鹿なこと考えてないでさっさと寝な、という意味の歌を52ヘルツの鯨が歌ったのは私だけにしか理解できなかったんです。鯨が好きな理由は、多分そんな感じだ。
イマイチ調子が上がらなくて、「これからの僕ら、一体どうなっちゃうんだろう」と考えてしまうのは年々上昇する夏の気温のせい、だから明日から秋を始めよう、もう今日から10月なんだからさ。
2 notes · View notes
crydayz · 10 months
Text
230628 水
掃除と片付けをしながら暮らしていたら日記を書く暇や気力なんて残らない。それどころかデスクワークをする時間すら確保できない。
頭脳労働していたら掃除と片付けをする為の「没頭力」が確保できない。
「やるからやる、やり始めた動作を最低4分以上持続する」という意識でのみ「徒労」と向き合う事ができるわけだが、頭脳労働は常にコスト削減の事を考えつつミッションをこなしていくタイプのゲームなのでやり込みすぎると「コストと不快さを減らす術のない実務や労働」と向き合う事ができなくなる。
「つまり人気者になってお金儲けて勝ち抜けてしょーもない些末なタスクは全部他人にアウトソーシングしちゃえばいいや」という博打をし続ける事になる。結果、生活は荒れ作業環境はゴミだらけになる。
外側に対し思考ログを遺すのは有意義だ。どこかの暇人が自分の代わりに自分の生き様や思考をひとかけらでも覚えておいてくれるなら、自分はそれを安心して手放すことができる。僕は思い出を「圧縮封印する為」にこれを書いている。
ここに書いたものは暇な時にランダムで読み込み脳内で記憶を解凍して楽しむ。昔買った雑誌を久しぶりに読むと当時の景色や感情を思い出すアレのセルフ版だ。
1 note · View note
flamingo-rex · 1 year
Text
Tumblr media
2023.01.04
イッテンヨン
プロレス信者の参拝行事です。
17時スタートのロングラン興行
Cat ch.22的には、広島なのに
カープ営業はした事ないけど、プロレス営業はやります
なので、17時オープン。
全部、観戦しましたが、
いや〜
ウィル・オスプレイvsケニー・オメガ
凄すぎた!!
先日の
グレート・ムタVSshinsuke nakamuraは
後世に集り継がれる別格の試合だったが、
今回の新日興行では、ベストバウトでした(^^)
そんな参拝前に、プレス作業
Tumblr media
今度、リリースしますCD。
データクラックがあったり、歌詞カード問題あったり
多難ではありましたが、紙ジャケットって手法を
思い付き、紙ジャケデザインして
歌詞カードも作りました。
デビューして、契約更新して
作家として残され、アメリカ行く前、バンドは
インディーズでガツガツ活動してた時、
全てセルフプロデュースやってた頃を思い出すね(^^)
そして、その頃の未発表音源を復活させ
新録した音源と同梱してリリースするなんて
ある意味、頭オカシイよね〜
版権とか色々あったけど、
やっと自由に使える時が来たのも
やっぱ、やり続けたからだしね
実はまだ録音してて出せてない曲もあるし
今年は色々とセルフでチャレンジする年だね
Cat ch.22って箱は、スタジオでもあるし
ライブハウスでもあるしね。
今年は作曲の仕事を減らして、
自分の時間に使いたいな…と、年始に思ったのでした。
今、自分の曲のアイデアが結構、あるから
Cat ch.22閉めてでも、創作したいんだけどね〜
Cat ch.22にバイト居ないし、それが悩み。
3 notes · View notes
amiya3 · 1 year
Text
ほぼ私信:雨の塔の亡霊フレンズたちへ
舞台公式が沈黙の湖の底に沈んで一年半以上、供給に飢えた原作公式(私)が自分の飢餓を満たすためにセルフ供給したので亡霊フレンズもおひとついかがですか。 1月発売の河出書房新社の百合アンソロジー本に原作公式による雨の塔二次創作(スピンオフ)が載ります。もう予約が始まってます。 https://www.amazon.co.jp/dp/4309419437 本編執筆時から20年近く経ってる+出版社の私への依頼内容が「社会人百合」だったので、ほかのスピンオフや本編と文章の雰囲気が違うのはご容赦ください。また、解釈違いの逆鱗が繊細すぎて公式の見解さえも受け付けないタイプの方は読まないほうが良いです。詳細はまた発売日ぜんごに書きます。
4 notes · View notes
poyojinsei · 3 months
Text
近況
う〜ん、う〜ん。仕事のプレッシャーやインフルなどでブログがなかなか書けていませんでした。
最近ホロウナイトを買いました(夫が)。私はまだまだあまり遊んでいません。今のところ酸沼が一番強いです。甲虫お背中下攻撃ジャンプで酸沼渡るんだと思うのですが、かなり無理を感じていて先行き不安です。
ホロウナイト……メトロイドヴァニア……などと思っていたら、ニコニコ動画で悪魔城TASとか見始めていました。なんだろう〜この懐かしい感じ。まだニコニコも生きてる。消えてない。私が去ってただけ……。
メトロイドヴァニアと私の思い出はLA-MULANA(win版)です。当時限界大学生でした。まだフリーゲームとして有名な存在でしたが、たぶんその頃から商業化の話があったのか、すでに日本語インターネットではDL不可になっており、英語のインターネットから拾ってきた覚えがあります。
ちなみにクリアできませんでした。当時、いろんなゲームをやろうとしていましたが、結局elonaとかいう仮想世界の人生が忙しすぎたんですよね。あの頃私は確かにノースティリスに生きていました。自動生成され続ける大地で、私自身も自動生成されながら、自動生成されたものを取捨選択してささやかな自分の空間に並べるのが楽しかったんですよね。明らかにそれはそういう世界でした。あのゲーム体験がSFだったしセルフVRでしたよね。
あ〜elonaの思い出書きたいですが特に「生きていた」以上の思い出がない。
今日からスタレもアプデされます、夜ピノコニー行くのめちゃくちゃ楽しみです!!!!!
陰キャラブコメの思い出も書きたいと思ってます!そのうち!
0 notes
honyakusho · 3 months
Text
2024年1月25日に発売予定の翻訳書
1月25日(木)には11冊の翻訳書が発売予定です。
ソング&セルフ
イアン・ボストリッジ/著 岡本時子/訳
アルテスパブリッシング
Tumblr media
いのちの選別はどうして起こるのか
トーマス・フィッシャー/著 宮﨑真紀/翻訳
亜紀書房
Tumblr media
陰謀論はなぜ生まれるのか
マイク・ロスチャイルド/著 烏谷昌幸/翻訳 昇亜美子/翻訳
慶應義塾大学出版会
カチコチ れいぞうこ だいさくせん
ユン・ジョンジュ/著 すんみ/翻訳
パイ インターナショナル
5ふんだけちょうだい
ジル・マーフィ/イラスト 木坂涼/翻訳
ひさかたチャイルド
おとうとはアボカド?
トレーシー・ダーントン/著 ヤスミン・イスマイル/イラスト 木坂涼/翻訳
ひさかたチャイルド
ストレンジ・アカデミー3:ウィッシュクラフト
スコッティ・ヤング/著 ハンベルト・ラモス/イラスト 小池顕久/翻訳
小学館集英社プロダクション
X-MEN:ザ・トライアル・オブ・マグニートー
リア・ウィリアムズ/著 ルーカス・ヴェルネック/イラスト デイビッド・メッシーナ/イラスト ほか
小学館集英社プロダクション
データ解析のための線形回帰 原著第4版
Sanford Weisberg/著 宮岡悦良/監修 下川朝有/翻訳 黒澤匠雅/翻訳
共立出版
スパイダーマン・キャラクター事典
ダニエル・ウォレス/著 メラニー・スコット/著 小林響子/翻訳 権田アスカ/翻訳
小学館集英社プロダクション
老化のプログラムを書き換える! Breaking the Age Code 年齢の固定観念を打ち破り、より長く健康に生きる
Becca Levy/著 筒井祥博/監修 大星有美/翻訳
講談社
0 notes
tetsuyafukunaga · 5 months
Text
スカイエンジェル ブルー Vol.85 : 朝倉ことみ (ブルーレイディスク版) - 無料動画付き(サンプル動画)
スカイエンジェル ブルー Vol.85 : 朝倉ことみ (ブルーレイディスク版) - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: スカイエンジェル ブルー 時間: 120分 女優: 朝倉ことみ 〇〇フェイスの朝倉ことみちゃんが新任女教師役で登場〜!!いったいそんな〇〇フェイスと〇〇ボディで何をしでかしてしまうんだしょ〜!?!?た〜っぷりの5Chapterでことみちゃんの新任エロ教師ぶりが楽しめちゃいます!!手始めにドすけべを〇〇に見せつけ、絶頂セルフ噴射!!お次に教育的フェラ抜き、パンパンに溜まったをやさしくお口で受け止める!!お礼にマッサージを受けることみ先生。だが、〇〇されて脱がされて、突っ込まれちゃうよ〜???ついに〇〇と濃厚SEX!ことみ流SEXは当然のです!最後は教育的指導!?!?校長と教頭に呼び出され、理想の教師となるために、マンコを開いてハメ ***********************************
Tumblr media
【DVDプラス】 https://uradvd-plus.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 激レア・期間限定品あり $1.99~ ***********************************
0 notes
urusura · 5 months
Text
ツイートしていた攻撃的な言動と自分のことを棚に上げて他者を批判し続ける醜い姿が映し出されていたとのこと。家庭のことを愚痴るのは勝手だが、気に入らない一般人の顔写真を晒して文句まで言ってるのは人間として終わってるわ、ガラスに映った自身の姿も終わってる。まさにモンスター
Tumblr media
0 notes
smkmrmr · 6 months
Text
「一昔前のアニオリやら原作本編とは関係ない内容の劇場版とかアレはアレで楽しく観てたりもしていたから、それらを安直に茶化されるとモニョる」
というのを例の件以前に呟いたことがあるが、今となってはそれ他人のこと馬鹿に出来んぞお前?とセルフ突っ込みせざるをえない。
棲み分けや割り切りの大切さは意識しつつも結局は同じ穴の狢であると。だからたとえ他人の批判に対してムッとしそうになってもそれはそれで冷静にならなければならないという悩みがあったりする。
そんなダブスタへの折り合いは正直面倒くさいところはあるよなぁというぼやき。
1 note · View note
gallerynamba · 7 months
Text
Tumblr media
【本日最終日】◆Moschino (モスキーノ) 2024年春夏本コレクション受注会◆
日時:10/5(木)まで 場所:GalleryなんばCITY本館1F店
Moschino(モスキーノ)ファーストラインの2024年春夏メインコレクション受注会を開催致します。 海外の生産受注の締め切りに間に合う、本当の意味での受注会です。 国内最新情報です。
今回はモデル着用画像と絵型を店頭で弊社スタッフの解説と共に御覧頂き、御予約を受け付け致します。 複数点の御予約も承ります。 ウェア全般、BAG、帽子、ベルト、アクセサリーが対象です。
御自身のサイズ、カラーを1点から御注文頂けます。 サイズは全型、38(XS)、40(S)、42(M)、44(L)、46(XL)まで注文可能。 特殊なデザインやカラーは直営店や、国内のブティックが要望しない為、そういったスペシャルなアイテムを購入御希望の方はこの機会にオーダーしなければ入手困難です。 御客様の為に生産した商品がマイナーカラー&マイナーサイズで有れば、世界で1着の商品に成る可能性も非常に高いです。 更に今シーズンは担当商社が海外よりショーサンプルを購入していない為、この機会が最もレアなものを入手するチャンスです。
※商品の御渡しは2024年3月から4月予定です。
今回の受注会は国内では弊社でのみの可能性が高いです。 大変貴重な機会となっております。 是非、この機会に御来店下さい。
スタッフ一同、心より御待ちしております。
【以下が今回のコレクションに関するモスキーノメゾンからのオフィシャル解説です】 モスキーノの 40 周年を記念して、"40 years of love "と題し、メゾンは 4人を選びました。 そして 1983年から1993年までのフランコ・モスキーノのアイコニックなデザインにインスパイアされたコレクション制作を依頼 しました。 4人の著名なスタイリスト、4人の並外れた女性、カーリン・サーフ・ドゥ・ドゥゼール、ガブリエラ・カレファ=ジョンソン、ルシア・リュー、ケイティ・グランドによる 4幕で構成されます。 世代も芸術的背景も異なるそれぞれのクリエイターが生み出すヴィジョンには、ひとつの共通の目的があります。 それは、4つの別々の視点が、フランコ・モスキーノのインスピレーションの多様性と、彼の哲学の共通点を表現していることです。 フランコは過去を振り返ることを嫌い、未来に目を向けました。 ブランド設立から 40年、早すぎる死から 29年、フランコがファッション界に残した遺産はいたるところにあります。 彼の影響力は現在もあります。 彼の価値観では、女性たちが自由を保持し、主体性を持ちます。決してシステムの犠牲者にならず、自分たちのルックを主張します。
Act One CARLYNE CERF DE DUDZEELE カーリン・セルフ・デ・デュゼールは、フランコ・モスキーノの不朽の名作を現代的に再解釈しました。 フランコの作品を自分なりに解釈を加え、洗練されながらもさりげなく表現しました。 基本となる要素を巧みに融合させ、彼女独自の「カーリン・セルフ スタイル」を確立しています。 視覚的なバリエーションで注意深く構成し、「現代において、古典とは何か」という問いに驚くべき答えを導き出します。
Act Two GABRIELLA KAREFA-JOHNSON 90 年代前半のショーのスタイルを再現し、シルエットや素材感をアップデートすることに重きを置きましたが、それでもあの頃のエネルギーはそのまま表現したいと考えていました。 NOWstalgia(ナウスタルジア)と名付けましょう! インターネットやソーシャルメディアを通じてフランコの作品を知ったというガブリエラ・カレファ=ジョンソンは、フランコのトレードマークであるカウボーイハットやオーバーサイズのイヤリング、クロシェ編みのドレスを、愛と賞賛の表現として、彼女の並外れた風変わりなテクスチャーへの感覚で再構築し、新しいひねり、新しい感性を加えて、フランコが私たちに教えてくれた方法で、彼のファッションを自分のものにしました。
Act Three LUCIA LIU ルシア・リューは、フランコの作品の中に、見過ごされがちなロマンスと根底にある女性らしさを見出しました。 フランコの主なモチーフをシャッフルして新たなモチーフを作り出し、重ねました。 フランコが興味深いと感じたであろう概念的なアプローチです。 純粋で優美な雰囲気を持ち、大胆で自信に満ちたテーラリングです。 フランコの "Protect Me from Fashion System "Tシャツは、ルシア・リューのムードボードにしっかりと貼り付けられていました。
Act Four KATIE GRAND ケイティ・グランドは、フランコ・モスキーノの作品の本質に興味を向け、そのコンセプトを今に応用しました。 フランコ・モスキーノは、その瞬間に反応をし、特別な時で表現をしていました。 グランドは、同じく、彼女のその瞬間に反応し、表現します。 モスキーノの服は、隅っこでうずくまって着るようにはデザインされていません。 センスの良さとユーモアを結びつけるという彼の哲学を尊重し、その指針が出発点となりました。 彼のスローガンはとても魅力的で、LOUD LUXURY のアイデアはすぐに思い浮かびました。 " 現在の流れを感じた“私たちは不協和音の中に生き、そこでは誰もが常に複数のプラットフォームで話を聞いてもらおうと戦っています。 メガホンを通して贅沢というものを探求することは可能なのだろうか? センスはこの雑音に耐えられるのだろうか? スタジオ・ウェイン・マクレガーの芸術監督であり、ロイヤル・バレエ団の専属振付師でもあるウェイン・マクレガーが振り付けたエリート・ダンサーをモデルにした作品によって、彼女の新しいデザインに肉体的なエレガンスを加えました。 「フランコのショーは常にコンセプチュアルなものだった。それが私にとって彼の本質的な魅力でした。だからショーのこの部分もコンセプチュアルであるべきだと感じました。あれだけ騒々しい中で、誰もが主張したいことがある、けれどそれは私たちが忘れがちなことです。」とケイティは語ります。
Act Five “I AM WHAT I AM” Performed by LAURA MARZADORI スカラ座のコンサートマスターであり、ファッションをこよなく愛するラウラ・マルツァドリが、モスキーノ1986年秋冬ファッションショーのフィナーレへのオマージュとして、グロリア・ゲイナーが歌ったフランコの愛すべき名曲「I Am What I Am」をヴァイオリンで演奏します。
Finale In support of the ELTON JOHN AIDS FOUNDATION フランコは面白いキャッチフレーズの T シャツが大好きで、彼の作品の中心的な要素でした。 チャリティー活動、特に HIV/AIDS の啓蒙活動への貢献は、彼の人生の功績の中に広く浸透していました。 そこでモスキーノは、エルトン・ジョン・エイズ財団と提携し、チャリティー限定版 40 周年記念 See-Now, Buy-NowT シャツを 発表しました。 この T シャツには、次のようなグラフィックがあしらわれています。 BORROW ME –WEAR ME – HUG ME – ME
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モスキーノ(moschino)とは】 1983年、フランコ・モスキーノがイタリアにて創立したブランド「MOSCHINO(モスキーノ)」。 ダリの彫刻やダリ美術館の内装に影響を受けた作品、エルザ スキャパレリ、クレージュへのオマージュであるトロンプルイユの作風、 ジャンニ ヴェルサーチのグラフィックデザインを担当した事等が有名である。 約10年クリエイティヴ・ディレクターを続けた、ゴルチェの弟子のジェレミー スコットが2023年3月に退任することが決定。 新任のクリエイティヴ・ディレクターは、創業者フランコ・モスキーノがエイズで急死した直後バトンを受け継ぎ長年ブランドを手掛けてきた女性ロッセラ��ヤルディーニ。 元アシスタントの為、1994年から2013年まで、遜色の無いクリエイションで世間を驚かせました。 2014年からミッソーニのコンサルタントも手掛けていました。
Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】10月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
cyokopili · 8 months
Text
スカイエンジェル ブルー Vol.85 : 朝倉ことみ (ブルーレイディスク版) - 無料動画付き(サンプル動画)
スカイエンジェル ブルー Vol.85 : 朝倉ことみ (ブルーレイディスク版) - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: スカイエンジェル ブルー 時間: 120分 女優: 朝倉ことみ フェイスの朝倉ことみちゃんが新任女教師役で登場〜!!いったいそんなフェイスとボディで何をしでかしてしまうんだしょ〜!?!?た〜っぷりの5Chapterでことみちゃんの新任エロ教師ぶりが楽しめちゃいます!!手始めにドすけべをに見せつけ、絶頂セルフ噴射!!お次に教育的フェラ抜き、パンパンに溜まったをやさしくお口で受け止める!!お礼にマッサージを受けることみ先生。だが、されて脱がされて、突っ込まれちゃうよ〜???ついにと濃厚SEX!ことみ流SEXは当然のです!最後は教育的指導!?!?校長と教頭に呼び出され、理想の教師となるために、マンコを開いてハメ ***********************************
Tumblr media
【DVDプラス】 https://uradvd-plus.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 激レア・期間限定品あり $1.99~ ***********************************
0 notes
nakawonotorinoe · 10 months
Text
早速作ってみたちっさいポートフォリオ。
想像の3倍は手間がかかって、想像の2倍はコストがかかって、、、
先日ポートフォリオをつくって、データがあったので、これの小さい版作ったら、名刺の代わりに渡したりできたらいいよねーと思って気軽に作り出してみたものの、、、
Tumblr media
案外お金も時間もかかりました。。
A3の紙に2セット取れるようにデータを配置して(1セットあたりA4の用紙1枚使うってことです。
これを両面印刷して(裏にもデータ載せたかった)
Tumblr media
で、それをキンコーズのセルフ印刷で出力。
表紙もセルフで印刷。
キンコーズのいいところは紙の種類がたくさんあって、少ない枚数を刷るのに便利です。
とはいえ、、、
やっぱりキンコーズで自力で作ると気軽に配る値段じゃなくなってしまいました。
そうなると、これは誰宛の何用?という感じです笑
しかるべきところに切り込みを入れてパタパタっと折ると、ノート見たいになるのですが、どうにも手作り感が半端ない。
これは、、、、敗北!!!
Tumblr media
頑張った感がある手作りの何かなんて、貰う方が気を使ってしまいますね。
再考の余地ありまくりです。
せっかくなので、次回の展示で配りますね。
0 notes
honyakusho · 10 months
Text
2023年7月12日に発売予定の翻訳書
7月12日(水)には14冊の翻訳書が発売予定です。 光文社からの3冊は、光文社古典新訳文庫の上下巻と光文社未来ライブラリー1冊のいずれも文庫の判型です。
パストゥールあるいは微生物の戦争と平和、ならびに「非還元」
Tumblr media
ブリュノ・ラトゥール/著 荒金直人/翻訳
以文社
ルー・リード伝 A LIFE
Tumblr media
アンソニー・デカーティス/著 奥田祐士/翻訳
亜紀書房
記憶書店 殺人者を待つ空間
Chung Myung Seob/著 吉川凪/翻訳
講談社
俳句が伝える戦時下のウクライナ : ウクライナの市民、7 人へのインタビュー
馬場朝子/編集
現代書館
政治学(上)
アリストテレス/著 三浦洋/翻訳
光文社
政治学(下)
アリストテレス/著 三浦洋/翻訳
光文社
わたしはマララ : 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女
マララ・ユスフザイ/著 クリスティーナ・ラム/著 金原瑞人/翻訳 西田佳子/翻訳
光文社
図書館がくれた宝物
ケイト・アルバス/著 櫛田理絵/翻訳
徳間書店
津波 暴威の歴史と防災の科学
ジェイムズ・ゴフ/原著 ウォルター・ダッドリー/原著 千葉敏生/翻訳
みすず書房
幽霊・妖精短編小説集
J.ジョイス/著 W.B.イェイツ/著 下楠昌哉/翻訳
平凡社
友だちづきあいってなぁに?
Tumblr media
イ・ヒョンヘ/著 イ・ヒョシル/イラスト キム・ジュリ/イラスト 渡辺大輔/監修 すんみ/翻訳
誠文堂新光社
データ構造とアルゴリズム
Tumblr media
Jay Wengrow/著 黒川利明/翻訳
朝倉書店
自分を解き放つセルフ・コンパッション
クリスティン・ネフ/著 木蔵シャフェ君子/監修 湊麻里/翻訳
英治出版
ボナールとマティス 手紙の二人
ピエールボナール/著 アンリマティス/著 山内由紀子/翻訳
求龍堂
0 notes