Tumgik
#ベトナム風生春巻き
vegehana-food · 6 months
Photo
Tumblr media
✿ ゴイクン | Goi Cuon ・ベトナムを代表する料理の一つ。ライスペーパーにエビや豚肉、野菜、香草などを巻いたもので、魚醤やスイートチリソースを付けていただきます。その名称はベトナム語で “Gỏi”(=和え物)、“Cuộn”(=巻く)を意味します。
2 notes · View notes
straycatboogie · 1 year
Text
2023/03/27
BGM: スピッツ - 青い車
今日は休みだった。朝、西光寺に行きそこで他の友だちとミーティングを行う。集った方々からいろいろな意見が出される。ひきこもる家族について、私自身が抱えている発達障害について、などなど。このミーティングでは普段はなかなか表に出せない私自身の生きづらさについて、あるいは抽象的/哲学的な「人生とは何だろう」「どうすれば『よく生きる』ことができるだろうか」といった問いについて考えることができるのでそれを実にありがたく思う。他の方の言葉からも多くを学ぶことができて、癒されることも確かだ。今日はある方の「私たちは『私たちから』自由になることもできる」という言葉が印象に残った。ともすれば私は「私自身に忠実に」生きようとしてしまう。それが自分を不自由にしていないだろうか、と思った。そうした気づきの契機をもらったこともまた嬉しいことだ。
参加された方から「あなたはひきこもろうと思ったことはなかったのですか」と聞かれた。私は大学を卒業してから半年間何もしていない、俗に言うニートとして親と同居して暮らしていた時期がある。だが、その両親はもう高齢者であったことからひきこもれる状況になかったので「何とかしなければ」と思い今の仕事を始めた(医師が社会復帰の一助として働くことを薦めたから、『エヴァ』の碇シンジよろしく「もう逃げちゃダメだ」と思ったというのもあった)。そして今に至る。だが、これは決して私がエラいとかそんな話ではない。私と同じシチュエーションに置かれれば誰だって同じように動き始めて働くと思う。あるいは極論や暴論になるが、こんな社会において働くということが「健全なる精神」の持ち主であることを保証するわけではないと思う。ひきこもろうとする動きこそが「健全なる精神」を持つ真っ当な人間であることを保証する、とも言えるのではないか? だからと言って私はひきこもる気はないのだけれど……。
Discordのプロフ欄で私は「A Japanese autistic guy」を名乗っている。つまり私は発達障害者であることを公言している。Twitterでもかつては発達障害者を名乗り、あまつさえその立場から発達障害について(恥を忍べば「ご意見番」「論客」気取りで)語ったこともある。今はそうした形での自認を危険だと思うようになった。発達障害者であるという事実を私は隠さない。リアルではジョブコーチやグループホームなどの利用を通して発達障害を明かし、ネットでもこうして発達障害者から見た世界をシェアしたく思って暮らしている。だが、私とはもっと多様/多彩なアイデンティティを束ねた存在であるという事実をも認めておきたい。読書好き(春樹ファン)であること、ジャズを楽しむこと……そうした自分自身が持つ豊満さ/馥郁とした人間性(うぬぼれにも聞こえるかな?)を否定するのは惜しいと思うのだった。
夜になり、ここ最近ずっと読書タイムのお供だった池澤夏樹編集『日本文学全集』から日野啓三と開高健の作品が収録された巻を読み終える。両雄が残したベトナム戦争の記録について、そうした非日常の血なまぐさい事態を見据えた作家だからこそ語ることができた「人間とは何か」「この世界とは何か」について考えさせられた。その後頭木弘樹さんが開かれたTwitterのスペースに私も参入し、私自身の「推し本」について語る。私自身、若い頃は村上春樹や村上龍がその人並外れた想像力で描いた非日常に憧れたものだが、今は「普通」の日常をこそ祝福したいと思うようになった。40歳で断酒に踏み切り、そして今日のミーティングを共に開いた方々と交際するようになってそんな風に読書傾向も変わってきたのを感じる。今日みたいな晴れた日、私はスピッツやサニーデイ・サービスの音楽を楽しみ、あるいは友だちとの語らいを楽しむ(特にスピッツは「渚」という曲に強く惹かれる)。そうしていると発達障害という軛から自分が放たれ、自分という足枷からさえ解き放たれて自由になれるのを感じてしまう。
0 notes
assy1210 · 1 year
Photo
Tumblr media
日本時間であれば朝寝坊だが ベトナムは2時間時差があるので早起き 朝食がてら少し散歩してみる 思った以上にバイク文化で 公園の至るところで太極拳の 発展系をやっている さて、昨晩食べられなかった、 ベトナムのつけ麺「ブンチャー」を 開店時間ピッタリに訪店してオーダー 山盛りのビーフン、そこらの水辺で で摘んできた感じにも関わらず 清潔な生野菜、豚肉たっぷりのつけ汁、 肉満載の揚げ春巻きのセットで 500円台くらいか… 日本よりは安い 味変で生唐辛子と生にんにく これも辛すぎず、塩味と甘味のある 汁によくなじんでバランスがよい ベトナムコーヒーを何杯かいただきながら 忘れてはいけない取材活動 「美味しんぼ」で取り扱われて以降 ずっと気になっていたメニューがある 「チュンビロン」だ ※地方によって「ホビロン」ともいう 孵化���前の玉子を茹でたもので、 見た目や食感にギルティを感じつつ、 とても味わい深いらしい ブンチャー屋の娘さん(英語堪能)に Google翻訳(ベトナム語)で立ち向かったが 結局「写真見せろ」となって、 検索して見せたら瞬殺 「向かいの路地で地べたに座る  おばさんが出してくれる」だそう 食事を終えて路地へ向かうと お風呂の椅子に座ったり、テーブルに したりして住民が10名ほどフォーを 食べているところがあった おばちゃんに「チュンビロンある?」と 訊くがやっぱり通じない… お姉さんの言う通り、写真見せると 「オーケー、ハーフOK?」と ピースマーク出しながらハンドサイン よくわからないが「OK」と返すと 数分経って写真の通り、熱々の汁ビーフン! さっきブンチャーセット食べたから 朝っぱらからお腹いっぱいなんだよー! Google翻訳で「ファンビロンだけ もうひとつ欲しいんだけど」と伝えると 別皿で目当てのものが… 汁ビーフンは、もちろん美味しく 食べ進めると、チュンビロンを 半分に切ったものが4つ… あー、指がピースで「ハーフ」って 言ってたのは、チュンビロン2個を 食べやすいように半分に切るって 意味だったか… さらに単品チュンビロンもあるから 都合3個食べることになった… いや、確かに普通のゆで玉子に比べて 圧倒的に濃厚だし、別にアタマとか ハネとかもないから「いうほど グロテスクではないけどな…」 という印象の食べものではある 日本ではあまりあり付けないと 思うので、来越の際はぜひ! ただ、チュンビロンのせいか ベトナムコーヒーのせいかはわからない けれども、早速お腹壊しました… #vietnam #hanoi #チュンビロン #ホビロン #ブンチャー #buncha (Bun cha hanoi) https://www.instagram.com/p/Co_qk_7yh-f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
2023年1月16日(月) 出張旅行記その41 【1月11日】 駅へ向かう道中,外は小雨が降っていました。ますますタクシーにしてよかったなと思います。 ただ,ホテルのフロントで頼まなくても,タクシー配信アプリを使えばよかったかなと少し後悔。3年前にアプリを入れていたことをすっかり忘れていました。現役隊員によると,予約が確定した後で,いきなりキャンセルされることもあるそうです🥲 タクシードライバーとはいろいろ話をしました。家族の写真を見せてもらったり。彼は自信たっぷりに言います。ラオスにはもうCOVID-19 はない。大丈夫だ。昔インドシナ半島で鳥インフルエンザが猛威を振るった時,ラオスだけが発生率ゼロだったことを思い出しました。 駅に着くと,既に30人くらいは外の待合の席に座っています。店主も座っていると,隣のおばさまが,中に待合室があるぞ。手前には食堂があって食事もできるよ,と教えてくれました。 ありがとう,おばさま。でも,それならなぜ,おばさまや他の人ははここに座っているんですか?不審に思いつつも,入り口に向かう店主。そして扉を開けた時にスタッフが止めに入ります。ですよね。 仕方ないので,食事ができるという2階へ行ってみます。広い空間に待つ人が3人だけ座っていました。トイレを済ませ,何か食べようとカウンターへ行きます。食事は二種類しかありませんでした。米粉の皮で包んだ生春巻きのような餅のようなワンタンのような,これ,ベトナム料理にもありますよね。あまり好みではないので,迷わずバゲットサンドにしました。ベトナムと同じく,ラオスのパンも美味しいのです。 これだけ広い空間にも関わらず,食事カウンターはかなり冷房が効いていました。送風口がこれでもかと並べてあるので,空調代もかなりかかっていることと思います。この寒さはある程度覚悟していたので,日本で着てきた薄手のジャンパーが大活躍。まだ誰も入っていない待合室は,相当の広さでした。もう少しすれば,ここに人がたくさん集まってくるわけです。 14時になり,食堂を出て,待ち合う室へ向かう店主。荷物が多いため,早めに��ェックを済ませようと思うのです。 飛行機よろしく,電車に乗るのにチケットとパスポート,そしてレントゲン検査による手荷物チェックを受けます。 見事に検査にひっかかる店主の荷物。中を開けてアルコールを出せというので,購入したLAODI2本を取り出します。貴重品の入ったデイバッグに手指消毒用のアルコールがあるだろ,それを出せと言われ,いやいやいや。そんなもの持ってないのになと思ってまごまごしていると,担当官がジェスチャーで表します。いや,おっしゃることは分かっているんですけどね。 あ!もしかしてこれ? 万が一のために,救急セットを持ってきていて,その中の傷薬を取り出しました。本当は違うけど,まあ,手指の消毒にも使えるし,書いてある日本語は分からないだろうと思い,店主も傷薬を手にかけて手を洗うジェスチャーをします。検査官のおじさん,満足したようです。よかった。 それにしても多い荷物だな。何買ったんだ?検査官の数が多いので,手の空いているおじさんが3人くらい店主のカバンを覗き込みます。ベトナムコーヒーとお酒を...個人的にこんなに要らんだろ。いえ,日本で店をやっているので,その買い付けに。ベトナムコーヒーは美味しいのか?ラオスのコーヒーも美味しいぞ。なぜか世間話のような会話に発展。まあ,厳しい方達じゃなくてよかったです。 なんとか無事に入れました。残る問題は,店主の大きなバッグ2つが,列車内に置けるかどうかです。 【お知らせ】 ベトナム,ラオスへの買い付け旅行のため,しばらくの間休業いたします。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。 2023年1月28日(土) 19時からの営業再開を予定しています。 ご来店,お待ちしております。 【身体のセルフケア】 2023年2月4日(土),3月11日(土)の開催を予定しております。 16:30~18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ラオスの旅 #鉄道の旅 #ラオス料理 #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/CnfcLOVSwVF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shagekirenshu-blog · 2 years
Text
AnDi(2022年9月3日)
Tumblr media
発酵茶葉のサラダ
 福岡の茶葉を発酵させたものと、さまざまな野菜、パイナップルとローズマリーのソース。干しエビときゅうりによってぎりぎり食感が与えられているが、それ以外のものは食感が抑えられ、ぶどうからごま、乾燥ココナッツ、玄米とぷつっとした噛みごたえのもののあいだで歯ざわりが推移していく。
 それにともなって、それぞれの食材の組み合わせが口の中でさまざまな香りを生み、ゆるやかに多様に移り変わっていく味わいがある。
 サラダであるが野菜を酸味でまとめるのではなく、うま味にしてもベトナム料理ながらナンプラーなどで締めるのではなく、発酵茶葉のうま味で支えるかたちでバランスが取れているのが興味深い。
Tumblr media
トマトウォーター、ライムでマリネしたサバ、ハイビスカスのゼリー、アニスやレモンバーム
 極めて軽やかな料理。
 トマトウォーターは、トマトをミキサーなどにかけたものをペーパーフィルターなどで濾してトマトの水分だけ取り出したもの。トマトウォーター自体、普通のトマトスープにある酸味やコクなどがかなり取り除かれたものであるが、そのトマトウォーターをおそらくさらに希釈し、わずかにうま味を残しつつもトマトの香りだけが残るくらいに仕上げてある。
 その香りに、枝豆のあおさ、その他方向性が絞られたハーブが「南仏の庭」という印象をもたらす。南仏には行ったことがないが、エルメスの香水の庭シリーズでニースの庭をイメージした香水がこんな匂いだった気がする。ともあれ、これは日本の梅や紫蘇がこん���り茂った庭の香りではないし、アマゾンの森の匂いでもないかたちで、葉っぱが茂った香りがして、それはフランスにつながるようなものを感じる。
 普通の料理に求めるものが甘みやうま味がもたらす五味のおいしさなのに対して、これはそうしたものをすべて取り除いた上で、香りがおりなす構造物としてひとつのおいしさをなす。未知の論理を持ったおいしさ。名前は忘れたがベトナム料理に発想を得つつも、日本の食材を得つつも、フランス料理に着地するでもないながら南仏的なイメージを喚起している。
 サバについても、それ自体としてたっぷりとしたおいしさとして食べさせることもできるはずが(サバに対するトマトソースのような構成)、ライムで締め生臭さを取り除くことで香りの構成要素と化しているのが興味深い。たとえば同じ調理法であったとしてもこれが鯛であったら、香りの面で物足りなかったかもしれない。
Tumblr media
みょうが、ごぼう、穴子、バジルの生春巻き、チーズとパッションフルーツのソース
 ごぼうと穴子というそれ自体としては和食にもありそうな組み合わせを元としつつも、みょうがとバジルで一気に香りを中心とした料理になっている。穴子の、うなぎにはないような多様な香りが引き出されている。穴子はばりばりに焼いてもおいしいはずが、たぶん柔らかい香りを活かすべくそうされていなかった。みょうがも漬ける段階で適切に生の香りから引き算されているように思う。香りの方向性として前の皿の甘い香りではなく、ごわごわした感じの香り。
Tumblr media
タコ、グレープフルーツのソース、ホップのゼリー、じゃがいものピュレ、山椒の粉
 これも食べたことのない味のバランス。タコのうまさをグレープフルーツの酸味で食べさせるような構成かと思いきや、中心となっているのはグレープフルーツとホップの苦味。葉物の苦味とは違う苦味を中心的な味として作られた料理自体が非常に珍しい。単純にグレープフルーツと葉物で苦味を重ねるのではないところに独創性がある。ともあれこってり苦いわけでもなく、すっと消えていく。
 その苦味と酸味に、タコとじゃがいもがぎりぎりでボディを加える。タコは焼くのではなく茹でたものであるから前に出るのではなく苦味に対して支えとして機能している。イカのような香りがあってもだめだし、貝のような香りがあってもだめで、スズキとかだとうますぎて、やっぱりタコがいいんだと思う。山椒の粉がそうした要素をまとめるのに機能している。
Tumblr media
鹿、梅ジャム、ドクダミ
 これはさすがに肉が中心的な要素となっているだけに、肉のおいしさの安定感がある。梅ジャムがドクダミの食べに草を包み込んでいる。あと単純に、めちゃくちゃ火入れがうまい。
Tumblr media
葉物たっぷりフォー、発酵茶葉、稚鮎フリット
 この料理が出てくる直前に、ソムリエの大越さんがフォーに山盛りのハーブを突っ込んで食べる現地の店の話をしていたが、これもそういう料理。鳥スープのうまさでたっぷりの薬味を食べる。ここのハーブはバジルやコリアンダーがありつつも、紫蘇があって方向性として緑がテカテカした日本の庭って感じ。
Tumblr media
スイカのグラニテと、レモングラス風味のココナッツミルクババロア
スイカとレモングラスでこういう味の蒸留酒あったな…という味だった。
0 notes
yomiyasumi · 2 years
Photo
Tumblr media
今日で8月も終わりですね。たしかにここ最近、少し涼しくなってきた気がします。とか思いながら、今週も5日間、営業いたします。 本日の日替わりカレーはタイ風レッドカレーです。 定番のリトルスプーンカレーはコロッケ、メンチカツ、唐揚の中からトッピングできます。 ほかにもホットサンド(コロッケ、メンチ)。 14時からはフレンチトーストもご注文いただけます。 ★ドリンクはコーヒー(臨時定番のベトナム、今が旬のニカラグア) 水出しアイスコーヒー、 カフェオレ、アイスカフェオレ、 ココア、アイスココア、 紅茶、アイスティー、 クリームソーダ、コーラフロート、 ゆず茶、ガラナなどなど ご用意して、ご来店をお待ちしております。 写真は今週のオススメ棚。今回は先月7年ぶりの新刊16巻、17巻の刊行により、ついに完結した、堀田きいち先生の『君と僕。』を。 今さらですが内容を簡単に紹介すると、双子の兄弟、悠太・祐希と春、要は幼稚園からの幼なじみ。そこに転校生の千鶴が仲間に加わって、最近は少し賑やかに。特に目立った事件も熱血もないけれど、どこかコミカルで時々胸がコトンと音をたてる高校2年の彼らの日常。<公式サイトより抜粋> と、そんな彼らのゆる~い日常もいよいよ最終回。正直なところ休載期間が長かったので、完結するのか心配だった作品のひとつだったんですが、無事にラストを迎えてよかったなぁ、と。 あえて、ラストについては一切書きませんので、よかったら手にとってご確認ください。 【次の店休日】 次のお休みは9月5日(月)になります。当カフェは毎週月曜日と奇数週の火曜日が定休日となります。ただし月曜日、 奇数週の火曜日が祝日の場合は、翌日にスライドしますのでよろしくお願いします。
0 notes
to-omotta · 2 years
Text
Tumblr media
2022/6/26(日)
誕生日。お昼過ぎ、十三でK君とベトナム料理屋でランチ。わたしはバインミーを、K君はブンチャーを食べた。十三にはベトナム人が増えているようで、そのお店でも店員もきているひともわたしら以外は日本人じゃなかった。 十三は海外の人が住みやすい混沌とした雰囲気がある。K君はハラール料理もよく食べにいくけど、日本人いないと言っていた。お茶した後、かき氷を食べに行く。わたしは黒糖+あんこ+練乳。Kくんはチャイ+クリームチーズ。わたしはいつも同じようなのを頼んでしまう。 体が冷えたので、淀川の河川敷ですこし話す。いつも左岸から見ている風景を右岸から見るのは不思議だった。夜は、K子さんの家へ。Mっち、Oさん、久しぶりのgさんもいた。K子さんの手作りのバースデイケーキ。いつもながらすごい。生春巻きとか唐揚げとか、いろいろ食べる。Mっちとgさんは終電で帰ったが、わたしとOさんは2時ごろまでK子さんの家にいて、だらだら話す。
0 notes
sean626 · 2 years
Photo
Tumblr media
No.26 Mi Hoanh Thanh (egg noodle soup with pork wontons. Shrimp, squid, pork fish meatballs and a quail egg), and No.6 Nem Nuong Cuon (grilled pork sausage spring rolls). 🍜🇻🇳⭐️ #phothanh #sean626phothanh #mi #minoodles #mihoanhthanh #nemnuongcuon #vietnamesefood #phothanhmi #phothanh20to38 #likeback #iphone12promax #instavietnamesefood #todaysvietnamesefood #vietnamesefoodoftheday ミーホアンタンとネムヌオンクオン。🍜🇻🇳⭐️ #ミーホアンタン #ミー #ミーヌードル #ネムヌオンクオン #今日のベトナム料理 #ベトナム料理部 #ベトナム料理部アリゾナ州支部 #ベトナミーズフード #生春巻き #フォーよりミー #ベトナム風ラーメン #いいね返し #食べすぎ注意報 (at Pho Thanh) https://www.instagram.com/p/CQ1Bowks9iE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yfukuoka · 2 years
Photo
Tumblr media
【3377目】2022-04-16 横浜は異国の料理が似合う日本有数の港湾都市。さぁ、モダン・タイ&ベトナミーズを食べましょう。 BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM[ビートルナッツ]@横浜 ‪____________________________________ “BETELNUT LUNCH COUSE” SUMMER ROLL *小海老とオクラの生春巻き DIM SUM *ベトナム小籠包と蒸し餃子 *サーモンのハーブ蒸し まずは3種の前菜から。彩り野菜をギュギュッと詰め込んだ生春巻き。ハニービネガーで甘酸っぱさを加えて、野菜の味わいと食感を楽しみます。 生姜たっぷりの小籠包とキノコが香る蒸し餃子。身のふっくらした蒸しサーモンは、昆布みかんの葉の香りをまとっていました。 TODAYS SOUP *キノコと春雨のチキンスープ 何の変哲もないスープに見えましたが、とんでもない。挽き肉を焼いている?香ばしい肉の旨みがしっかり溶け出たスープは感動ものの美味しさ。爽やかミントとお肉のジューシーエキスをいただきました。 MAIN DISH *poo pad pong curry add fried egg プーパッポンカリー蟹のふわふわ卵カレー 新月の夜しか獲れないソフトシェルクラブを油で揚げて、卵とカレー粉を炒めたとろとろソースに絡める。現代タイ料理を代表するプーパッポンカリーの贅沢バージョン。目玉焼きのオプションもナイスです。 *roast pork hanoi style ローストポーク ハノイスタイル 生春巻きのライスペーパーは乾物の状態で提供。専用の容器の水にくるくると回して浸すと、びょーーんと伸びるようになって、野菜と焼き豚を載せて豆板醤マヨネーズと中華風香味ダレでいただきます。 DESSERT banana & nut pound cake with roast coconuts バナナとナッツのパウンドケーキ DRINK 白茶 子供連れのお客様が多く、息子がが少し騒ぐくらいぜんぜん大丈夫。活気があって、東南アジアのリゾート感もありとっても気に入りました。 世界の料理をおしゃれに表現するHUGEグループ、さすがです。 あぁ、家族でアジア旅行に行きたい! ‪____________________________________ 🇹🇭🇻🇳 #thai #thailand #thaifood #Vietnam #vietnamese #yokohama #newman #betelnut ‪#instafood ‬#asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #curry #spice #横浜 #タイ #タイ料理 #ベトナム #ベトナム料理 #フクドローン #ふくすたぐらむ #カレー #カレー好きな人と繋がりたい ↓BETELNUT @betelnut_thaivietnamese_dimsum (BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM) https://www.instagram.com/p/CcnEa8xrt2O/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
ari0921 · 4 years
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和2年(2020)5月1日(金曜日)
 アジアに拡がる反中感情、フィリピン、インドネシア等で抗議デモ
  オーストラリアの中国人は130万人、反中ムードに華僑は警戒強める
******************************
 ラッド政権��代。豪は国を挙げて親中路線だった。なにしろ鉱山投資はチャイナマネー、鉄鉱石はばんばん買ってくれる。おまけに外交官あがりのラッド首相は中国語が堪能で、北京に足繁く通った。
 ケビン・ラッドは駐北京豪大使館の一等書記官の経験があり、2007年12月から二年半、2013年に僅か三ヶ月と、二回政権を担当した。「陸克文」という漢字を自分の名前に冠している。豪は英国の囚人の流刑地から発展した。ラッドのご先祖様も流刑者だった。
 シドニーは人口450万の大都市だが、中国人がいつのまにか50万人、中国語の日刊新聞が三、四種類でていてページ数も多い。しかもカレー印刷だ。看板も中国語、街を歩いている人々の会話もマンダリン、ビジネス街へ行かないとカンガルー訛りの英語が聞かれないとまで比喩された。
 2018年の豪政府統計局の調査で中国人の人口が120万(全体は2500万で5%強)、その後も増え続け、現時点で130万人を越えていると推定されている。
メルボルンもキャンベラも、大きなチャイナタウンが開けており、中国大使館の前には法輪功のテントが張ってある。
豪の空気が変わったのは鉱山企業大手BHPに、中国が買収を仕掛けたときからだ。
日本で言えば国家の基幹産業である日本製鉄に買収をかけるようなものだから、国家安全保障の観点からも、強い反対の声があがり、結局、英国系とファンドが買収し、チャイナマネーを蹴飛ばした。
モリソン現政権は中国に厳しく、米国の路線と協力し、南太平洋の島嶼国家への中国の浸透に対抗、経済援助を強化する方向を明確化した。
パプアニューギニアで開催された2018年のAPECで豪政府は軍隊を派遣して警備にあたり、中国が画策していた海底ケーブルのプロジェクトも、入札から中国を外し、にらみ合いが続いてきた。
 同じ大英連邦としての同盟国、ニュージーランドは、豪とは異なって反中国の態度は曖昧、ファーウェイを排除していない。アーダン首相はリベラル左派で豪米などの強硬路線とはやや距離を置く。
 もっとも深刻な反中感情が渦巻くのはインドネシアである。
ブキテンギ地方にあるノボテル(一流ホテル)にデモ隊が押しかけ、「中国人ツーリストは帰れ」と叫んだ。地方都市にまで反中感情が拡大し、政府は反中暴動の勃発を怖れて警告を発している。
 インドネシア政府は中国系住民に対してコロナ検査を実施している。
 インドネシアは先年まで華僑系には公務員資格を与えず、華僑の子弟の大学入学を拒否し、土地の買収を禁止し、中国語の使用も規制してきた。
 基本的にインドネシア経済の金融と物流を華僑が抑えていることへの反感が強く、ながらく華僑は現地に同化し、インドネシア風の名前に改め、極力、中国語を使わず、したがってジャカルタのチャイナタウンへ行かないと中国語の看板は見つけられない。
 ▼フィリピンの大学「中国人は授業にでないで」
 フィリピンはスカボロー礁を中国軍に不法占拠され、国際裁判所は中国の主張に一片の裏付けもないとしたところ「あれは紙くず」と言ってのけたため、急激に反中感情が沸騰した。ところがドウテルテ大統領が登場するや、百八十度姿勢を変えて中国になびき、領土問題は棚上げ。「だって中国と戦争したら我々は負けるじゃないか。軍備もないのに」と開き直った。
 この弱腰のフィリピンもコロナ感染以後、まず出稼ぎのアマさんたちが職場へ戻れない。逆に中国や香港から帰れない。レイオフされても帰国できず、海外で稼ぎのドル送金で支えられてきたフィリピン経済にがつんと一撃となった。
見渡せば、銀行、流通、小売りが華僑の手にあり、マニラのチャイナタウンには巨大モール、マニラ湾沿いの高級住宅地に建つタワマンは、中国人がキャッシュで買う。
 他方、フィリピンの現地人は路地裏の貧困地区に密集して住み、ここにコロナウィルス感染がひろがった。中国からの新移民たちの傍若無人、カネにあかせての振る舞いに不満は潜在していたのだ。
 マニアのアダムソン大学では「中国人留学生は授業にでないように」と忠告を受ける。それほどに「コロナ以前」に反中感情が猖獗していた。
決定打はマカティである。
フィリピン最大のビジネスセンター新都心は大成功した華僑が建てた。このマカティにカジノが認可されるや、中国人が大量に進出し、おそらく30万人以上。マフィアが大量の売春婦を引き連れて入り込み、誘拐、拉致、詐欺、殺人など治安が乱れ、これまでの美観が損なわれた。
 ▼ヨーロッパ人の偏見がアジアに持ち込まれた
 かくして東南アジア一帯に普遍的となったアンチ・チャイナ。 
 社会的な基盤にある反中感情とは、富への怨念。富裕層を敵視するのは現地の貧困世帯や農民、労働者階級である。
のんびりした南洋の現地人は働くことを嫌うが、移民してくる中国人はせっせとはたらき、金を貯める。高利で貸し、いつの間にかひさしを借りて母屋を乗っ取るやりかただから「アジアのユダヤ人」と呼ばれた。
 この差別の原因はむしろヨーロッパ人だった。
自らがユダヤ人を閉じこめ、差別し、虐殺を繰り返してきた過去の体験的本能が作用している。
1596年にオランド艦隊がジャカルタに入ったとき、すでに中国人が多数いた。「かれらはアジアのユダヤ人。こすっからく、騙すことが得意で、不正を働く」と書き残した。
 1602年にジャワ島を訪れた英国人は「ここにも中国人がいて貿易に従事しているが、インチキ、騙しが得意で、あたかもジャワのユダヤ人のごとし」と書いた。
 1723年にフランスはインドシナ半島の植民地支配に乗り出すが、やはりどの地方でも華僑が存在し、インチキをこのみ、金儲けが狡猾だとの印象を報告している。
 こうしてヨーロッパの植民地主義者らが構築した「アジアのユダヤ人」という解釈、その差別の感覚は、そもそも欧州に於けるユダヤ人差別と偏見が基礎にあり、同様な歴史観・民族差別をもってアジアを裁断したわけだ。
影響力は大きかった。
 1914年にタイ国王は冊子を発行し「アジアに拡がるユダヤ人=シナ人は道徳の欠片もなく慈悲心もない」と断定した。
 ▼シナ人を中間の搾取に用いた押収の植民地支配構造
 植民地経営のヨーロッパ人は、この反中感情の政治的利用をおもいついた。だからタチが悪い。
つまり直接的な搾取を回避し、中間にシナ人を税金の取り立てやアヘンの流通などで駆使し、現地人の不満を、「かれら」に巧妙に仕向けることだった。
英国はインドで、フランスはベトナムで、オランダはインドネシアで、この方法で植民地からの搾取を円滑化した。
 大戦後も、この偏見は持続し、経済危機が訪れると必ず華僑が不満爆発の対象にとなる。1997年のアジア通貨危機では、翌19989年にインドネシアで反中暴動がおこり、華僑の商店が焼き討ちされ、数百が殺された。
 最近もベトナムで反中暴動が突発した。
 抑圧され偏見に満ちた差別に対抗して、華僑は何を学んだか。
かれらは政治に発言力を求めて、当該国家の政治指導者へ食い込みを始めたのだ。フィリピンのアキノ、タイのタクシン兄妹、ジャカルタ市長、マレーシアでも多くの市町村で華僑が政治家に進出し、高利、物流から金融業界を越えて、政治の支配も狙いだしたのである。
7 notes · View notes
hidekigogo · 4 years
Photo
Tumblr media
ベトナム風生春巻きとハイボール。ハイボールは平日のこの時間帯は100円とのこと。色々なお料理が300円代でいただける。 . #ラーマヤナ #ラーマヤナ蒲田店 #蒲田 #多国籍ダイニング #蒲田西口 (無国籍ダイニング ラーマヤナ) https://www.instagram.com/p/CEZgeENg9Y3/?igshid=1kza8o7jmreu1
1 note · View note
moegiya · 4 years
Text
「四季と自然、食と生活-二十四節気の営みを楽しむ-」夏至の集い
Tumblr media
3月からのスタートを予定していた年間イベント「四季と自然、食と生活-二十四節気の営みを楽しむ-」。
新型コロナウィルスの流行に伴い、「春分の集い」が中止となり、第一回の開催は「夏至の集い」からとなりました。
本当はたくさんの方をお招きしたかったのですが、もえぎ家の限られたスペースで集まれる、ごく少人数での開催となりました。
Tumblr media
一年のはじめに作るはずだった箸袋と竹箸づくり。今回は、緑濃くなる夏至の時期ですのでヨモギで染めることにしました。相模湖のすどう農園さんで収穫したものを送っていただきました。もえぎ家では以前からこちらのヨモギにお世話になっています。
Tumblr media
春の若芽は草餅やお茶などで楽しめますが、今の時期はアクが強くなってきます。大きく育ったこの時期のヨモギは草木染めに最適。鮮やかな緑色を取り出すことができました。
Tumblr media
料理担当の小宮山シェフから、本日の食材(野草とハーブ)のラインナップのレクチャー。
Tumblr media
ドクダミ、ホタルブクロ、せり、ツユクサ、オオバコ、イノコヅチ、ハキダメギク(コゴメギク)、セリ、カタバミ、宵待ち草、ヒルガオ、赤シソ、しろつめぐさ、フェンネル、ミント。どれも、当日の朝に摘んだ新鮮なもの。こんなに沢山の種類の食べられる食材が私たちの周りにあるということに改めて驚かされます。
Tumblr media
ウエルカムドリンクは、ドクダミとカキドオシのお茶。こちらも小宮山さんが摘んで乾燥させ、用意してくれたもの。野草茶は、ブレンドすることでお互いの風味のクセがうまく中和し、飲みやすくなります。
Tumblr media Tumblr media
染めの間に、ランチの準備も皆さんと一緒に。
Tumblr media
食前ドリンクは梅酵素ジュース。この会では発酵についても知見を深めていこうと考えています。
Tumblr media
再開と再会を祝って乾杯。
Tumblr media
ドクダミの葉入りベトナム生春巻き。独特のクセのある風味はエスニックなソースと調和して食べやすくなります。
Tumblr media
ホタルブクロ、宵待ち草の甘酢和え。色合いと季節感を目で楽しみます。
Tumblr media
ヨモギの磯部和え。この時期、大きくなるとアクが強くなるヨモギですが、あまりにも柔らかく美味しそうだったので一品追加することに。ごま油と海苔との取り合わせが絶妙です。
Tumblr media
ヨモギ、ヒルガオ、しろつめぐさ、赤しそ入り、ゆし豆腐汁。
Tumblr media
山梨から届いたとうもろこし(甘甘娘)ごはん。生で食べられるほど新鮮な美味しさ。
Tumblr media
イノコヅチ、コゴメギク、厚木野菜、ジャガイモのポリヤル。ココナッツフレークの甘さと食感が楽しい一品。
Tumblr media
セリ、バジル、イカのシンガポールジンジャー炒め。
Tumblr media
お昼ごはんの後も、まだまだ続きます。 もえぎ家の庭のドクダミを摘んで、芳香蒸留水づくり。
Tumblr media
独特な香りと、抜いても抜いても庭にはびこる厄介な植物というイメージのドクダミも、手を加えることで「いい香り」に変化し、私たちの生活や健康に役立つということを知ると、あの白い花(実際は、花びらのように見える白い部分は総苞弁、中心の淡黄色の部分が花穂)が、なんとも美しく魅力的に思えてきます。
Tumblr media Tumblr media
ヘビイチゴを焼酎に漬け込んだチンキの作り方、サンプルの配布も。赤い実が可愛らしいのに、食べても美味しくない...そんなヘビイチゴもチンキにすることで、虫刺され、切り傷、火傷に効く民間薬として活用できます。
Tumblr media
並行して、竹箸づくりも。集中すると皆さんつい無言に。静かな時間が流れます。
Tumblr media
完成した箸袋と竹箸。これから色んな場所で美味しいものを食べるために連れて行っていただけたら嬉しいです。
Tumblr media
会はまだまだ続きます笑。自家製果実酒と薬草酒のカクテルパーティ。 ビワ酒、ブレンドハーブ酒、梅の花酒、朴の新芽酒。 季節ごとのあれこれを漬け込んだ味わいを楽しみます。
Tumblr media
オオバコ、フェンネルの大豆フムスと豆乳チーズのカナッペ。梅生ジャム、桑生ジャム添え。 檜原わさび粕漬(自家製)入りきゅうりちくわ。 参加者さんからの差し入れの季節のフルーツが並びました。
Tumblr media Tumblr media
数日前に収穫したヤマモモのコンポートはココナッツアイスと合わせて締めのデザートに。
Tumblr media
そして、仙川のお菓子屋さんしまねこやさんがお菓子を届けにきてくれました。ヨモギのマフィンと桑の葉クッキーは皆さんのお土産に。温かいお心遣い、ありがとうございます!
Tumblr media
1年で最も昼の時間が長く、太陽の力が一番強くなる夏至。 その自然の恵みを、皆さんと共に目いっぱい楽しむことができました。次回は、皆さんと畑に植え替えた藍を使って、生葉染めの会を行う予定です。
また日程が決まり次第、お知らせいたします。
1 note · View note
Photo
Tumblr media
2022年11月20日(日) 茄子のແຈ່ວ(チェーオ)を作りました。 ラオスのご飯のお供的存在で、これがあればもち米がいくらでもイケてしまうという、ヒトを太らせてしまうのに果てしなく貢献するオソロシイ食べ物です。 チェーオだけなら、太る心配はありません。 なぜなら、とてもつもなく辛いからです。 茄子2本に唐辛子5本と塩小さじ一杯。 半分近くは塩と唐辛子でできているのではないかという食べ物です。おにぎりにすれば、最強のおにぎりが誕生することでしょう。 ラオスでは家庭ごとにチェーオに特色があり、友人のチェーオをいただくことも楽しみの一つでした。 この茄子のチェーオや、他にトマトのチェーオは店主が住んでいた南部ປາກເຊ(パクセー)ではお目にかかったことがなく、北部の町ຫຼວງນ້ຳທາ(ルアンナムター)のレストランで働く、師匠に教えてもらいました。 今回使った唐辛子がベトナム産のなかなかのツワモノで、辛いモノ好きの店主が「こりゃ辛いわー」と額に汗を流すほどのキョーフの辛さに仕上がりました。唐辛子2本くらいにした方が、もっと多くの方々に喜んでもらえるかもしれません。 辛いけど美味しい。まるでツンデレのような仕上がりです。(多分、使い方間違ってる) 【営業時間】 Tue-Sat 14:00-23:00 Sun 8:00-14:00 Mon Closed 皆さまのお越しをお待ちしております。 4枚目の写真は、2005年11月ラオス南部の町ຈຳປາສັກ(チャンパーサック)にて撮影。ປາກເຊ(パクセー)の町から後に世界遺産のວັດພູ(ワットプー)へ自転車で行った時のものです。メコン川を渡るのに船に車もバイクも自転車も載せていきます。 ເຂົ້າປຸ້ນ(カオプン)と呼ばれる米粉の麺の売り子さんが船上で商売を始めます。常温の素麵といった感じでしょうか。店主は麺類は熱々の麺、次いでキンキンに冷えた麺が好きなので、この常温で食べるカオプンは正直言うと苦手でした。 ベトナムにもよく似た食べ物があります。揚げ春巻きや炒めた挽肉と一緒に食べるbún chả(ブンチャー)の麺であるブンが、それに当たります。(5枚目の写真) 食べ方を知らなかった店主は、この付け合わせの麺はむしろ要らないのになーと思いながら、肉ばっかり食べてました。つけ麺だったと知ったのは、数年後のことです。もしかすると、ベトナムのブンがラオスに伝わったのかもしれませんね。phở(フォー)がラオスに伝わりເຟີ(フー)になったように。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナムコーヒー #ラオスの風景 #ເຂົ້າປຸ້ນ #ラオス料理 #ແຈ່ວ #辛いもの好き #変わろう日本 https://www.instagram.com/p/ClK0ErMSPMB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aquavit-shibuya · 7 years
Photo
Tumblr media
【ベトナム風生春巻き】 今日は少し涼しいですが湿度が高いですね… こんな日にはさっぱり食べれる生春巻きなどいかがですか(^-^) 当店の生春巻きは、昔ベトナム料理の先生に教わった春雨入りの春巻きです。 春雨の中に粗挽き挽肉や海老の旨味、胡瓜の食感とパクチーの香りが心地良い逸品です。 リピーターが多い夏の限定メニューですのでこの機会に是非♪ #渋谷#bar#aquavit#生春巻き#ベトナム風生春巻き#パクチー#きゅうり#春雨#海老#挽肉#レモン#ナンプラー#スイートチリソース#夏の限定 (Aquavit)
0 notes
Text
VEGAN VIETNAMESE LESSON🍜🇻🇳
Tumblr media
グルテンフリーの生麺フォーを作りましょう。
ピンクのヌードルなんて気分が上がる。グリーンのヌードルや玄米ヌードルなどの作り方も教えます。
Tumblr media
ベトナム風揚げ春巻きとベトナム風のたれ。
Tumblr media
バインミーにも挟んだり出来る、ベトナム風なます。
Tumblr media
そしてデザートは、ベトナムコーヒーゼリーのチェー.。
本場のベトナムコーヒーといえば練乳を混ぜて飲むのが定番。
VEGAN練乳も作ります。
Tumblr media
とある調味料にひと工夫でヴィーガンナムプラー(ニョクマム)を作ったり。
料理は私にとっては研究です。そんな研究をみなさんと共にシェアしていくのが私の料理教室です。教えたり私の考えをシェアしていくので、表向きは料理教室なのですが私は研究室と呼んでもいいと思っているくらい。
私の研究室はいつも少人数でほのぼのとやっています。
疲れている方は座ってきいているし、手を出したくない人は見てるだけでいい。
人には人の学び方があるから。それを大切にしてほしい。
一緒に楽しく学び、研究しましょう!
【今回のみのスペシャルなおまけ】
今回のレッスンにご参加いただいた方全員に、ローチョコレートのOMBARをおひとつプレゼント!(お味は選べません) ローフード&オーガニック食材専門店のLLMPさんからご協賛いただきました。
Tumblr media
LESSON日程
9/16(祝・月) 終了
22(日)  満席・キャンセル待ち受付中
23(祝・月) 残席1
28(土)   残席1
29(日) 満席・キャンセル待ち受付中
10/3(木) 満席・キャンセル待ち受付中
10/5(土) 満席・キャンセル待ち受付中
※キャンセルが出る場合がございますのでキャンセル待ちをしておいていただけますと幸いです。また、レッスン日程を増やした場合に優先的にご案内を差し上げております。
時間     12:30~15:00 アクセス   吉祥寺駅徒歩5分 (参加確定されましたら詳しい場所をお送りしております) レッスン料   ¥8000【材料費・レシピ・お茶・全て込み】
◉申し込みメール受領後、指定日までの先払いのお振込をお願いしております。
定員  最大5名 持ち物 エプロン、筆記用具、お手拭
お申込みはこちらから
・レッスン希望日お書き添えの上、お申込みください。
・PCから受信可能なメールアドレスをご入力ください。(携帯メールからですとはじかれる可能性があります)
・お申し込みを複数名でされる場合は参加者全員のお名前とメールアドレスをお書き添えの上、お支払いをまとめてされるか別々で��支払いをされるか明記してください。 ・書籍販売をご希望の方はその旨お申込みの際にご記入ください。
「MODOKI 菜食レシピ」パルコ出版 
「vege&spice」グラフィック社 ※在庫薄
「SUSHI MODOKI」グラフィック社
 いずれも1680円
・メールの着順でお受付いたしますのでキャンセル待ちになってしまうこともございます。ご了承願います。
・システム上ご返信がすぐにできなく、翌日のご返信になってしまうこともございます。
・お子様連れ、男性のご参加は場所の都合によりご遠慮いただいております。申し訳ございません。
・24時間たっても返信がない場合は再度お問い合わせください。
●お願い● ※よくお読みください
ご予定がご確定されてからお申し込み下さいますようお願い申し上げます。やむを得ない事情(急病等)がございますことは承知の上ですが、お仕事が入った等でのキャンセルの無いようにお願い申し上げます。
材料発注、お席の確保のために、開催10日前からレッスン料の50%のキャンセルチャージを設けさせていただいております。 また、開催日から1週間前からのキャンセルにおきましては100%のキャンセルチャージを設定させて頂いております。
上記をふまえ、お申込み下さいますようお願い申し上げます。
皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。
iina
1 note · View note
ryuucafe · 6 years
Text
ハノイにある精進料理店
久々帰国して、母さんがベジタリアンの食事処に連れて行った。ベトナムの収入には高かったが、意外と美味しかった。材料の使い方や洋食の影響が面白かった。
「ưu đàm」というレストラン
前菜
Tumblr media Tumblr media
ベトナム風生春巻き。豚の耳の代わりに、春雨だった。美味しかった!
Tumblr media Tumblr media
ベトナム風お寿司。生春巻きみたいなものだった。
スープ
Tumblr media Tumblr media
「百合スープ」という名。汁は濃厚でとてもクリーミーで美味しかった。
主菜
Tumblr media
スイーツバジル焼き飯。味が珍しく面白かった。
Tumblr media Tumblr media
アーモンド焼きパンノキの実。
パンノキはベトナム人によっても、珍しい植物だ。チーズを乗せて、本当にパンのようだった。
飲み物
Tumblr media
ココナッツとハチミツキンカン🥥
ヤングココナッツ丸ごと、肉が美味しかった。
デザートもオーダーしようと思ったが、おかながいっぱいでやめた( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
29 notes · View notes