Tumgik
#fusion:イギリス×日本
vegehana-food · 5 months
Photo
Tumblr media
✿ ラムネ | Ramune ・ラムネが日本に伝わったのは、1853年の黒船来航のとき。イギリスから「炭酸入りレモネード」として日本にやってきたそうです。このときは、まだ瓶にビー玉で栓をしてあるタイプではなく、コルクで栓をしていたんだそう。1865年に日本で初めてのレモネードを製造し「レモン水」として販売。しかし「レモン水」という名前は広まらず、「レモネード」がなまった「ラムネ」という呼び名が定着しました。 ・そして、1887年にイギリスからビー玉入りのラムネ瓶が輸入された後、国産の玉入りラムネ瓶が製造されるようになります。1892年には玉入り瓶にとって代わる、王冠の栓がアメリカで誕生しました。1900年には日本にも王冠が輸入され、1904年に王冠使用のサイダーが登場します。そのため、王冠の瓶をサイダー、玉入り瓶をラムネと呼ぶようになりました。現在は玉入り瓶がラムネ、それ以外がサイダーに分類されています。この玉入りのラムネ瓶を使っているのは、いまでは日本とインドだけなのです!イギリスから伝わったラムネは、子供から大人まで愛される、日本の国民的ドリンクとなりました。
5 notes · View notes
prfmtxtsarc · 11 months
Text
Perfume LIVE 2023 “CODE OF PERFUME”
 過去のツアーを網羅するOP映像(Reframe 2021やPOLYGON WAVEをスキップして直近の上演がImaginary Museum “Time Warp”なのは後述する海外公演および海外からアクセス可能なツアーや上演に限ったからか)最後に見上げるPerfumeの三人は質感から実写ではなくボリューメトリックキャプチャーかも知れない、またいつか実際のPerfume Museumを…という発言から、この時点から先のツアーやタイトル有り単独上演はこのミュージアムに集約されるという新しいストーリーを意味するのかも
01 FLASH
2021年後半に日本国内で行われたReframe 2021ツアーで着用された(「Dream Land」歌唱時から)コルセット状の追加フラップをつけた白い衣装で登場。本公演を通して衣装は(COVID-19禍を挟み)ほぼ9年の間イギリスの圏外で行われたツアーなどから意図的に選択されている。自走LED6台(通称コロ助、オムニホイールを搭載した架台を赤外線マーカーによる位置補足で体系的に制御するシステムにつながっている)を3角形の2辺に沿わせる形で左右に3台ずつ配置、歴代のムービングライトを使った演出をブラッシュアップして再現
02 エレクトロ・ワールド
FUTURE POPツアーから追加された機械学習による自由視点CGI演出に加え、細かな変更(振り付けのパンチに合わせて画面上にもポリゴン状のパンチが出るなど)を加えて上演
03 レーザービーム
ここで初めて照明にレーザー演出が加わる。”P Cubed” in Domeの冒頭ステージを思わせるCGIと絡めてレーザーでスクリーン上のシルエットをなぞる演出も加えられているように見えるが、フィジカルなのか(現地で実際に客席後方から投射されているのか)そのように見える映像なのかは不明。
04 ポリリズム
先立つプリマヴェーラ・サウンド2023バルセロナ公演から採用されたBorn Slippyのようなイントロが加えられたVer.でポリリズムに新しい装いが。ここでもポリループ前後でリアルタイムに収録した映像をポリゴン風に変換する演出、ただしプリレンダで単に映像として映し出されているのか全てリアルタイムなのかまでは分からないようになっている(ポニーテールなど揺れものを正確に反映していれば判断可能かも、そこまで高精細ではないので配信では判断できず)これだけに限らず、続く「∞ループ」でも見られるようなシンクロ系映像は全編にわたってPerfumeがどんなコンディションでも正確に振り付けをこなしつつ現場状況に対応して上演できるからこその図と地を反転させたような「ハイテク演出」が実は多いのです
05 ∞ループ
暗転後に紗幕を降ろし、冒頭に新しいブリッジのインストを加え、プロジェクション映像と共にPLASMAツアーとは逆に最初はフィジカルで踊りながら後半衣装替えのために退場するアイディアが非常に秀逸、またツアー当時はPerfumeの掟2022とも言える演目だったことも特筆すべき点。またマリオネットのようにダンスするCGIと本人が繋がれながら重なっていくシークエンスは正面固定で画角が限定されているのでPLASMAツアー時よりさらに効果的にシンクロを感じられる(この映像は事前に作成したツアー時のもの、あ〜ちゃんのツインテールからそれが確認できる)
06 Spinning World
2度目の衣装替えでSpinning Worldのオリエンタル風へ、ただしこれに続く3着目のReframe基本衣装まで重ね着した状態で三人がパフォーマンスしている点にも注目(背面の機材ポケットが隠れている、のっちの右足首にも注意)PLASMAツアー時は円筒の紗幕内(正確には分割された円弧のフレームで支持されたもの)のパフォーマンス用に作成された映像を前面・背景・側面自走LED6枚に再構成したもの。これも奥行きが感じられ非常に効果的。ただし演じるPerfumeはブーティではなくこの時点までダンスヒールなので負荷が高いはず(余談だけど円筒に切れ目なくプロジェクションする演出がPLASMAツアーでは一番ハイテク度が高い、会場内の4基のプロジェクタ側から見ると分割された曲面になる紗幕に歪みや重複なく映像を映す複雑さを想像してみましょう)
07 アンドロイド&
ここでプリマヴェーラでも着用したReframe基本衣装へ(同じ型でブラッシュアップしたもの、ここからReframeとは逆にさらに脱着する必要があるので、恐らくのっち衣装の右下半身などは隠しホックやジッパーが増えているはず)MIKIKO先生によるevolution of danceともいえる楽曲、お馴染みになったスリラー風の振り付けやアンドロイドダンサーとの共演も楽しい、ステージ上で可動するLEDスクリーンのポータブルさは続く「FUSION」や後半の6台全てを接続して一面として扱う場面でも非常に印象的。
08 FUSION
イントロでの歓声で意外な期待度と人気が明らかに。機材を使ったテクノロジー演出が含まれるツアーがスキップされてきたUKならではの現象かも。初演のReframeではNHKホールのステージ上から吊り下げられた巨大な緞帳のような紗幕に投影するダイナミックな演目、近年「edge」と共に自走LEDで再構成され、より重層感のあるものに。この時点で40分が経過、暗転や特定の曲目のイントロを伸張する(「アンドロイド&」)などでリカバリーや水分補給、衣装替えの時間を確保しつつ個人差はありながら体力的にはギリギリのはずで、画面上からも伝わってくるものがある
09 edge
次に来るのがこの曲の時点で長さや複雑さから言っても正にデスリスト、揺れるのっちさんの表情にも鬼気迫るものが(中盤の展開で座ることができるけどもちろん振り付け付きだし)デジタルクロックやシルエット、強烈な光の演出と儀式めいた展開で総合的なメディアパフォーマンスの趣もある楽曲だけど、以前はテクノロジー演出と思わせつつ映像とのシンクロも移動も全て人力だった事を考えると経緯を含めて今後のコアであり続けそうな演目
10 Atmospheric Entry(Perfumeの掟)
リリースされないド名曲ことPerfumeの掟インスト(ここで4着目のポリゴンウェイヴ衣装へ、これは背面に機材ポケットのない早着替えVer.で5着目のミラーボール衣装との重ね着)セリフには英訳が追加され、これまでの掟を総括するように映像がコラージュされる
11 ポリゴンウェイヴ
自走LEDに囲まれた状態で披露するのは実は初(基本は2021年末NHK紅白でイレブンプレイとの共演・操演だったものをブラッシュアップ、パネルは8枚から6枚へ)自走LEDは全てキャリブレーションの妙と全映像と位置を一元的に管理するシステムのおかげで成立している演出、現地場内でのWi-Fi系の注意喚起アナウンスがどうだったか気になるところ
12 無限未来
Perfumeの一瞬が映像に取り込まれて薄墨のように流れていくエフェクトは機械学習で顔や衣装のフレームなど特定の特徴点を抽出している印象、パフォーマンス自体はある意味コンテンポラリーダンスとして受容されている側面もあるかも
13 ラヴ・クラウド
ここで5着目のミラーボール衣装へ(それ自体が縫い付けたミラーや反射する仕立てでアシンメトリック、丈感は全員揃えつつ形が異なり、フリル構成で腰まわりのかわいさを引き出す天才の仕事)サプライズ発表の新曲、公演の2週間前に完成、ゲネプロ時には振り付けが存在せず、出発6日前に完成したとは俄かには信じられないほどネクストレベルを感じさせる。システマチックながらフォッシースタイルや前半と後半で同じ振り付けでも腕や足の開きを変化させて躍動や解放感を表現する仕掛けがシンプルながら効果的。楽曲もUKガラージを連想させる掠れたキックやジャジーなホーンを含み、明るい00年代のハウスやSEGA系のインストを思わせる今だからこそ新鮮な構成、完成まで間がないことからも映像も突貫だったはずだけど、そこに含まれるレインボーカラーと特定の性別を与えない歌詞からプライド月間へのエールを感じたファンもSNS上には見受けられた。日本や海外でのPerfumeの支持層が多様で包摂的であることに答えているのかも
「P.T.A.」のコーナー
先立つプリマヴェーラからこ���までのPerfumeのスタイルからはコール&レスポンスやMCを極限まで圧縮したスタイルで行われている。セットリストと合わせ(例えばきゃりーぱみゅぱみゅからの影響やコーチェラでの構成上の反省点を踏まえて)英語でのMCを全て自分たちでまかなう都合など複数の理由があるはず
14 FAKE IT
これまでもこれからも沸かせる定番であり続ける全くすり減らない驚異の一曲
15 チョコレイト・ディスコ
続くラストの「MY COLOR」と合わせて定番でありながらこのセットリストに組み込むといつもより更にエモーショナル、かつてMIKIKO先生の振り付けになる「チョコレイト・ディスコ」を評して「かわいさを表現する天才の仕事」というものがあり、年齢を重ねたPerfumeが踊るごとにその時々の深みが加わる、変わらずに新しい曲としてこの先も続いていくはず
16 MY COLOR
今回の9年ぶりロンドン公演で改めてこれはPerfumeのアンセムなんだなと理解(コール&レスポンスとしては初手から一発勝負だし外内外外の振り付けも崩れがちで決して簡単ではないのにこれだけ愛されるのは空間を超えた繋がりを示す歌詞と合わせて簡単には追いつけないけど難しすぎることもないという絶妙さもあるはず)
全体を通して
イギリス(というよりほぼ全てのヨーロッパ圏のファン)にとっては待望の一夜限りのライブとなった”CODE OF PERFUME” は失われた9年間を補完するものでありつつ、PLASMAツアーを通過した感覚ではPerfumeとエッジなテクノロジーというイメージに立ち返って更に上を向いているような印象さえ受ける挑戦的な内容で今後の活動のヒントがあり、これまでの全てを組み合わせて全く違う感情を起こさせる自由さもあり
1 note · View note
yfukuoka · 3 years
Photo
Tumblr media
【3002日目②後半】2021-04-06 3000日の記念。宴の後半戦。 . SPICE LAB TOKYO@銀座 ‪______________________ ◎Cleanser 洗浄 〜inspiration from Ayurvada 浄化 アーユルヴェーダから着想した一皿。宙に浮いた甘夏のシャーベットにはブラックソルトとクミンを振りかけ、一風変わったグラニテに。舌が落ち着きクールダウン。さぁ後半戦の始まり。 . ◎Fusion 融合 〜inspiration from Awadh アワド Fusionの意味は、インドと日本、両国の沿岸部と内陸部の食文化の融合だそうです。 メインの食材は、日本の鱧(ハモ)。しっかり焼かれていますが、身はフワフワの柔らかい食感。焼いてからカシューナッツとニラの酸味のあるソースが厚く塗られています。何重にも感じる独特の味わい。 . グリルされた空豆の鞘を開くと、中には空豆に加えてえんどう豆が…。焼いて調理してから戻したんですね。グリーンチャトニの香りとローストした焦げた苦みが混ざり合って、繊細かつワイルドな逸品でした。 . ◎Emperor 皇帝 〜inspiration from Royal 王族 メインディッシュは、和牛のフィレ肉とマラバール海岸の出会い。そして、発酵&スパイスのソース。ミディアムレアに焼かれた柔らかいビーフに、八丁味噌とブラックペッパーを使った濃厚で刺激的なソースをあわせています。 側に添えられたのは、しっかり焼かれた春の筍、軽快な歯触りです。そして、山葵菜のピリリとした辛さがビーフと合う。至高の「わさビーフ」 ここに極まり。 . ◎Tradition 伝統 〜inspiration from Village 農村 本日のクライマックス。栽培不可能なため野生種しか存在しないというフランスのモリーユ茸をはじめとするキノコたっぷりのビリヤニ。ホールスパイスやサフランの香りも凝縮された、唯一無二の炊き込みご飯です。 複雑なスパイスの風味に負けないくらいキノコが強烈に主張してきて、どことなく日本の釜飯のような懐かしい美味しさもあります。これは本当にすごいビリヤニでした。 . 添える3種の品、手前の一つは、とスモークしたウラドダールを使ったカレー。これはダルマッカニーでしょうか。生クリームのようなリッチな味わいもまた格別です。 中央は、ヨーグルトのライタ。奥は具なしのグレイビー。カルパシの香る南インドスタイルです。 . ◎Celebration 祝い 〜inspiration from Festival 祝祭 イチゴとピスタチオのタルト。ナツメグとバニラのアイスクリーム。そして、3000日目を祝してシェフからのメッセージが書かれたプレートが登場。 KEEP CALM AND CURRY ON 80年前・戦時中のイギリスで生まれた格言をもじったメッセージ。穏やかに冷静にこれからもカレーを食べ続けたい。素敵な言葉をありがとうございます。 . ◎Green tea 〜Kashmiri Kahwa カシミールカフワ。インド・カシミール地方のグリーンティ。スイーツに合わせて、チャイではなく緑茶を選びました。おそらく一芯一葉のシルバーチップのようなグレードだと思われます。シナモン、カルダモン、サフラン、ローズペダルのフレーバーを掛け合わすとピーチのような、甘く爽やかな風味になるんですね。インドでは、ハイクラスな人達のなかで、今グリーンティーが流行しているそうですよ。 . 食後、総料理長と支配人の方からご挨拶をいただきました。素晴らしいお料理をありがとうございます。コロナ禍ですが3000日をしっかり祝えました。僕の個人的な記録ではありますが、いつもご覧いただいている皆様も本当にありがとうございます。このカレー生活に終わりはございませんので、これからもよろしくお願いいたします。 . ‪_________________________ 🇮🇳 #‪india #indianfood‪ ‬#modernindian #asianfood #asia #tokyo #ginza #lab #labo #foodpic #foodstagram #instafood #tasty #foodstagram #dinner #spice #dinner #curry ‪#インド #モダンインディアン #スパイスラボ #銀座 ‬#東京 #スパイス #カレー #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ #毎日カレー #3000日の祝い ↓SPICE LAB TOKYO @spicelabtokyo (at SPICE LAB TOKYO) https://www.instagram.com/p/COE8sn-AWc8/?igshid=xiu5v5uc9mtl
2 notes · View notes
xf-2 · 5 years
Link
FBIは、クリントン選挙運動弁護士との連絡について詳細を明らかにしなかった:Judicial Watch
透明性団体のJudicial Watchによると、FBIは、2018年10月の情報漏洩防止法(FOIA)要請に応えず、2016年末にヒラリークリントンのトップ選挙運動弁護士と当局の当時の法務顧問との間の秘密通信に関する詳細情報を求めていた。
さらに、同グループは、2018年9月にイギリスの元スパイであるクリストファー・スティール 氏との官僚間の通信と支払いに対するFOIAの要求を無視している - 悪名高い反トランプ一式文書を書いた。
それに応じて、Judicial Watch は火曜日、関連文書すべての完全公開を求めて訴訟を起こしたと発表した。訴訟が急増しているのは、特別顧問のRobert Mueller氏の報告  が公に発表されるようになる数日前のことです。
火曜日とは別に、上院の司法委員会委員長Lindsey GrahamがSens。Chuck GrassleyとRon Johnsonに合流し、「Midyear Exam」として知られているクリントンのプライベートEメールサーバーに関するFBIの調査に関する情報の公開を求める手紙を司法省に送付しました。プローブ。
「2016年5月、当時のFBI理事James Comeyがクリントン氏を非難する声明を起草していた。FBIのMidyearチームは、「調査を完了するのに必要な」機密性の高い情報の審査を許可分類されていない[DOJ Inspector General]レポートは、 "議長は書いた。
ワシントンDC - 12月7日:元連邦捜査局長ジェームズコミーはワシントンDCで2018年12月7日に国会議事堂と監督および政府改革委員会に証言した後レイバーンハウスオフィスビルを残します。(チップソモデヴィラ/ゲッティイメージズ写真)(チップソモデヴィラ/ゲッティイメージズ)
「しかし、メモはDOJには決して送信されず、Midyearの調査はその後間もなく締め切られた」と議長は付け加えた。「(DOJ IG報告書の)分類された附属書には、問題の情報、Midyearの調査との関連性、およびFBIがそれを見直しに失敗したことの正当性に関する追加の詳細が含まれています。」
Muellerの調査が終わった今、議長は、彼らが以前に却下された「ミッドイヤー調査中に関連性のある可能性がある情報を求めないというFBIの決定の詳細」の要求を更新していると書いた。
クリントン財団に関連するサーバー電子メールを検索しない、クリントン弁護士とのDOJによる秘密の合意
Muellerレポートの木曜日の発表は、Trumpチームがコンピュータハッキングに関与しようとするロシアの関係者による複数の試みにもかかわらず、Trumpキャンペーンはロシアと不適切に共謀しなかったというロシアの調査の結論をより明るくすると予想される。
進行中の訴訟および文書の要求は、共和党員が起訴した目に見える反トランプバイアスに汚染されているとされているロシアの調査の始まりに関するより多くの情報を提供する可能性がある。
「FBIは、すでにクリントンキャンペーンとDNCによってFusion GPSを通じて資金を供給されていたChristopher Steeleに、どのようにして支払ったのですか?」「この基本的な情報について訴訟を起こさなければならなかったことは、FBIにもっと隠すべきことがあることを示しています。」
先月イギリスの元スパイスパイだったChristopher Steeleが4時間のビデオテープによるデポジションを待っていた。
「2017年中のある時点で、Chris SteeleはFBIの誰かと話をしましたが、私は誰なのかわかりません」と副議長代理のBruce Ohrは議会に話しました。
しかし、司法時計によって発掘された FBIの記録は、彼がメディアへのFBIとの関係を漏らした後に、2016年11月に情報源としてSteeleを落としたと主張した。
クリントン関連の通信を入手するための別の訴訟は、「オバマFBIとクリントン - DNC政治活動の間のスキャンダルな共謀をヒラリー・クリントンの対戦相手であるドナルドJ.トランプを標的にすることを完全に公開すること」を目的としている。
Fox News は10月に独占的に報道しており、DNCとClintonキャンペーンを担当する強力な弁護士が2016年末にFBIの顧問弁護士に連絡し、連邦捜査官による監視の準備として文書を提供した。トランプキャンペーン補佐官カーターページの令状。
そのFox Newsの報道は、12月に提起された関連する司法時計訴訟で引用されており、弁護士とFBIの間の連絡についてより多くの情報を求めていた。
クリントンの元FBI一般協議会は、Eメールプローブで「定額制」までの間推薦されるべきです。
連絡を受けたFBIの関係者、James Bakerは、昨年末の密室での釈放の間、議会の捜査官とのやり取りを明らかにした。彼はPerkins Coieの弁護士Michael Sussmannが彼と連絡を取り合い、ロシアのハッキングに関する文書とコンピュータ記憶装置を提供したと述べた。
元FBIの法務顧問のJames Bakerは、昨年、Hillary Clintonが電子メールの調査で「かなり遅く」なるまで起訴されるべきだと考えたと証言した。(政府の公式の肖像)
情報筋によると、Baker氏はこの連絡先は異常であり、「それが起こった唯一の時間」と述べている。
共和党員が長い間FBIの調査に燃料を供給するのを助けたと疑ってきた、論争の的になる反トランプ一式文書の資金調達において、Perkins Coieは重要な役割を果たしました。DNCとクリントンのキャンペーンは、トランプ氏の経歴を掘り下げるために、2016年4月に、相手の研究会社であるFusion GPSをPerkins Coieを通じて雇った。
Fusionは、Steeleの会社Orbis Business Intelligenceに支払い、2016年の夏にFBIと共有された一件書類をまとめるために2016年に$ 168,000を報じた。
令状の申請では、FBIはFISA裁判所に対し、Pageがロシア政府と共謀していることを明言した。彼はいかなる種類の不正行為でも起訴されておらず、後に名誉毀損でDNCを訴えた。
DOJ IGは、何千ものテキストが欠落しているとシステム全体でソフトウェアが故障します。STRZOKのMUELLER携帯電話が完全に拭かれました
SussmannがBakerと接触したことは、FBIのロシアの調査の初期段階と、DNCとClintonのキャンペーンで働いている段階との間の別の関係を示唆していた。
Strassel:Barrは、2016年のFBIの行動を取り巻く質問に説明責任をもたらします
ウォールストリートジャーナルのキム・ストラッセル氏は、「民主党員は説明責任が司法省に戻ってきたことを恐れて怖がっている」と書いている。
Perkins Coieのウェブサイトに掲載  されている Sussmannの略歴は、彼が広範な国家安全保障とサイバーセキュリティの経験を持つ元司法省職員であると説明しています。」[Sussmann]は、今日の最も洗練されたハイステークス問題に取り組んでいる2016年の大統領選挙におけるロシアのハッキングへの対応における国民委員会とヒラリー・クリントンの大統領選挙」
FOX NEWS APPを入手するにはクリック
しかし、ベーカーズの声明について尋ねたところ、当時のパーキンズ・コイ氏の広報担当者は、スースマン氏の連絡は、同社のDNCやクリントンキャンペーンの代表とは関係がないと述べた。
広報担当者は声明で次のように述べています。「Perkins Coieに入社する前、Michael Sussmannは共和党と民主党の両政権の間に法務省刑事部でサイバー犯罪検察官を務めました。その結果、Sussmannは、複雑なサイバーセキュリティ問題を抱えているクライアントによって定期的に保持されています。
「SussmannがクライアントのためにBaker氏と会ったとき、それはHillary Clintonキャンペーン、DNC、または政治法グループのクライアントの会社の代表とは関係がありませんでした。」
トランプ氏は、自分のキャンペーンの監視に関連する機密扱いのFISA文書の機密扱いを解除し、公表することを誓いました。
Fox NewsのCatherine Herridgeがこのレポートに貢献しました。
5 notes · View notes
ebidanbook · 6 years
Text
森崎ウィン書籍 『Win-Win』 6月20日発売!!
Tumblr media
森崎ウィン 1st visual & interview book『Win-Win』が、6月20日に発売! この本だけの撮り下ろし写真や、幼少期~現在までのフォトヒストリー、映画『レディ・プレイヤー1』ワールドプレミアのオフショットやジャパンプレミア密着写真ほか、大ボリュームのインタビューもお楽しみに!!
★6/17(日)に開催される先行発売記念イベント(お渡し会)の参加券もまだまだ配付中です! 詳細はコチラ!!
■インタビューコンテンツ 『レディ・プレイヤー1』が公開されて/世界への扉とその向こうで見えたもの/ミャンマーで生まれ育って/おばあちゃんの英語塾/突然始まった両親との日本生活/泣きながら強くなった小学4年生/日本に来て初めての“親友”たち/転校生との甘酸っぱい初恋/恵比寿でスカウトされ芸能界へ/初の連ドラとアルバイト/PrizmaXへの加入/芸能界で生きていく決意/ブログに書いたハリウッド進出の“嘘”/『レディプレ』オーディションでLAへ/運命の「first to the egg!!」/合格、そしてイギリスでの撮影へ!/役への想いと名ゼリフ誕生の舞台裏/立ちはだかる言葉の壁/撮影を通して学び、鍛えられたこと/『レディプレ』公開までの“助走期間”/LA&ロンドンでのワールドプレミア/自分を変えてくれたもう一つの転機/「やり続けること」の意味/いつも心の中にあるもの/歌う魅力、演じる魅力/描いている夢、未来
★6月16日に行われる 『PrizmaX Hall Tour Level 7 〜FUSION〜』(千葉・市川市文化会館 大ホール)ライブ会場にて先行販売! 会場限定特典として、ポストカードをプレゼント!! ★書籍の詳細はコチラ!
1 note · View note
carguytimes · 5 years
Text
【RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018】もうひとつのF1グランプリ「Fusion Coin Masters Historic Formula One」が鈴鹿サーキットで東アジア初開催!
2018年11月17日(土)、18(日)に鈴鹿サーキットで開催されるヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」。1962年に日本初の本格的な国際レーシングコースとして開場した鈴鹿サーキットは2012年に50周年を迎え、この歴史的価値を絶やすことなく維持し続けるために2015年より行われてきました。 毎年多くの名車達が会場を盛り上げてくれますが、今年は一味違います。なんと、東アジア初となる「Fusion Coin Masters Historic Formula One in JAPAN」のレースがイベント内で開催されるのです! ヨーロッパ内でシリーズ戦が行われている「Masters Historic Formula One」は、グラウンドエフェクトカー(車体下面と地面の間を流れる空気流を利用してダウンフォースを獲得することを目的に設計されたマシン)や年式などによって4つのクラスに分けられ、ヨーロッパやアメリカで注目を集めている「もうひとつのF1グランプリ」。 参加できるのは1966年から85年までのノンターボ3リッターF1マシンで72年末までに製造された「ジャッキー・スチュワートクラス」、73年以降のノン・グラウンドエフェクトカーによる「エマーソン・フィッティパルディクラス」、73年以降のグラウンドエフェクトカーを対象とした「パドリック・ヘッドクラス」、73年以降に製造されたフラットボトムマシンで争う「ニキ・ラウダクラス」に分けられています。 昨年の「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」では、11台のヒストリックF1マシンがデモンストレーション走行を行い「いつか鈴鹿サーキットでレースをしてほしいな」と思っていましたが、まさかこんなに早く実現するとは! 感激です。 そして今年は、鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリ開催以前のヒストリックF1マシン23台が集結!! ここで全てのマシンを紹介たいところなのですがさすがに難しいので…(笑)、少しだけ紹介しますね。 ■ジャッキー・スチュワートクラス March 721G(1972年):1972年用の721Xをドライバーであったニキ・ラウダが「完全な失敗」「死産」「災害」と呼び失敗に終わったのを受け、F2の722をベースに急遽9日間で設計されたといわれる1台。シーズン終了後に改修され翌年も731として使用されたほか、1台がヘスケス・レーシングに売却され、若き日のジェームス・ハントもドライブしたのだとか。 ■エマーソン・フィッティパルディクラス March761(1976年):「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE」初見参のヘンリー・フレッチャーの761。ロニー・ピーターソンがオーストリアGPでポールポジション獲得、イタリアGPで優勝を果たすなど、直線スピードを生かした高い戦闘力を示したマシンです。 LEC CRP1(1977年):マーチやトークンでドライバーとして活動していたデイヴィド・パーレイが、父親の経営する冷蔵機器メーカーLECの支援を得て設立したコンストラクター。第7戦ベルギーGPから参戦を開始するも第10戦イギリスGPのプラクティスでF1史に残る大クラッシュを起こし撤退。 179.8Gの衝撃から奇跡的に生還したパーレイは、「最も大きい重力に耐えた人間」としてギネス認定されました。 ■パドリック・ヘッドクラス Wolf WR1(1977年):ボディ全体が楔形のウェッジシェイプ形状でダウンフォースを稼ぎ出し、かつ軽量、コンパクトに仕上げられた名車。最終戦の日本GP(富士スピードウェイ)ではスタート直後に2位に浮上し、決勝のベストラップも記録するなど速さを見せました。印象に残っている方、いらっしゃるのでは!? Lotus 91 (No.12)(1982年):シーズン後半のスペアカーとして用意され実戦で使われることはなかったものの、マスターズ・シリーズではバルセロナで行 われた2017年の開幕戦や、F1カナダGPのサポートレースのレース1で総合優勝を飾るなど、常にトップ争いを展開する実力の持ち主。 ■ニキ・ラウダクラス Tyrrell 012(1985年):ティレル初のカーボンモノコックを採用したF1マシンとして1983年に登場。マスターズUSAで活躍するステファン・ロマックのマシンは、85年シーズン用に製作されたシャシーナンバー012/6で、マーティン・ブランドルが使用したもの。今回唯一のラウダ・クラスのエントリーとなります。 この他にも紹介しきれなかったお宝マシンが多数登場予定! 参戦マシン一覧は公式ホームページに記載されているのでチェックしてみてくださいね。 F1ブームの原点と言っても過言ではない貴重なマシンが鈴鹿サーキットに集まるだけでも胸熱なのに、それがレースをするだなんて夢のようなイベントですよね! そもそも動態保存できているマシンがこんなにあることにも、驚きです。 今のF1にはない多様性、豪快さ、ロー&ワイド、メカメカしさ、そして純粋なエンジサウンドを3世代で楽しめる「Fusion Coin Masters Historic Formula One in JAPAN」。 ぜひご家族やお友達と一緒に、観戦してみてはいかがでしょうか。鈴鹿F1の歴史に新たな1ページが刻まれる瞬間を目撃できますよ! (yuri) 【関連リンク】 「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」公式ホームページ あわせて読みたい * 【2018年F1第19戦メキシコGP】ルイス・ハミルトン5度目のチャンピオンに!敗れたセバスチャン・ベッテルがレース後にとった行動に涙 * キミ・ライコネン優勝で久しぶりの表紙に! メルセデスの敗因はタイヤ内圧変更が影響していた!?【F1速報×F1女子~アメリカGP号~】 * 【2018年F1第18戦アメリカGP】最高の誕生日プレゼント! キミ・ライコネンが5年振りに優勝 * 【F1女子が行く! F1日本GP2018】F1ロスを吹き飛ばせ! 楽しかった日本GP決勝日を振り返る。最後に待っていた最高の出来事とは? * 【F1女子が行く!F1日本GP2018】ついに夢が実現! ルノーF1ピットツアーに行ってきました http://dlvr.it/Qq9PmB
0 notes
nostalgic-heroes · 6 years
Photo
Tumblr media
BLADE RUNNER/12インチレコード 1982年オリジナル Vangelis [EA-050] 商品種類:レコード メーカー:BEGGARS BARQUEST 大きさ:約31cm×31cm ブレードランナー映画公開時のオリジナル希少版です。 Blade Runner Theme • Vangelis 詳細:中古美品、ジャケットにスレ・少汚れ・小じわあり 歌詞カード等は元々ありません。 イギリス本国にて少数発売された希少版です。 日本には正規ルートでは全く入荷しませんでした。 盤面に少キズあり 収録作品:I PULL THE STRINGS LABEL/YEAR : BEGGARS BANQUET / 1982 (UKプレス) GENRE : UK JAZZFUNK/FUSION/DISCO UK ジャズロックグループ "IF" でも活動しているサックス奏者 DICK MORRISSEY とギタリスト JIM MULLEN によるユニット MORRISSEY-MULLEN による VANGELIS が手掛けたサウンドトラック "BLADE RUNNER" を UK ジャズファンクマナーでカバーした A1 "BLADE RUNNER"、女性ヴォーカルを迎えた AOR/FUSION ナンバー B1 "I PULL THE STRING" もオススメです。 ヴァンゲリス・ブレードランナー・BLADE RUNNER #bladerunner #bladerunner2049 #policespinner #harrisonford #vangelis #12インチレコード #12インチシングル #ブレードランナー #ヴァンゲリス #のすたる #ノスタルジックヒーローズ #www.nostalgic-heroes.com #昔のおもちゃ #昔のおもちゃ買います #昔のおもちゃ探しています #昔のおもちゃ買取 #昔のおもちゃ売って下さい #古いおもちゃ #古いおもちゃ買います #古いおもちゃ探しています #古いおもちゃ買取 #古いおもちゃ売って下さい #おもちゃ大好き #おもちゃ買います #おもちゃ探しています #おもちゃ買取 #おもちゃ売って下さい #おもちゃ鑑定士 #おもちゃ専門店 #おもちゃ老舗 #アンティーク #アンティークトイ #アンティークおもちゃ #アンティークおもちゃ買います #アンティークおもちゃ探しています #アンティークおもちゃ買取 #アンティークおもちゃ売って下さい #レトロ #レトロ #レトロトイ #レトロおもちゃ #レトロおもちゃ買います #レトロおもちゃ探しています #レトロおもちゃ買取 #レトロおもちゃ売って下さい #ビンテージ #ビンテージトイ #ビンテージおもちゃ #ビンテージおもちゃ買います #ビンテージおもちゃ探しています #ビンテージおもちゃ買取 #ビンテージおもちゃ売って下さい #ブリキ #ブリキのおもちゃ #ブリキ玩具 #ブリキのロボット #ブリキの車 #ブリキのロケット #ブリキの飛行機 #古いの船 #プラモ #プラモデル #プラスチックモデル #プラモのロボット #プラモの車 #ソフビ #ソフビの怪獣 #ソフビ怪獣 #怪獣ソフビ 怪獣のソフビ #ソフトビニールの怪獣 #怪獣のソフトビニール #ヒーローのソフビ #ヒーローのソフトビニール #ソフビ人形 #ヒーローソフビ #ソフビヒーロー #マルサン #マルザン #マスダヤ #増田屋 #野村トーイ #ノムラトーイ #旧今井 #旧イマイ #旧タミヤ #旧田宮 #ミドリ #ミドリ商会 #緑商会 #超合金 #ポピニカ #ポピー #POPY #アニメ #特撮 #東宝 #東映 #円谷プロ #ウルトラ #ウルトラQ #ウルトラマン #ウルトラセブン #ウルトラファイト #怪人 #仮面ライダー #タカトク #高徳 #レトロソフビ #レトロソフビシリーズ #レトロソフビ人形 #鉄人 #鉄人28号 #鉄人28号 #横山光輝 #古おもちゃ #古おもちゃ老舗 #古おもちゃ専門店 #古おもちゃ鑑定士 #古おもちゃ売って下さい #古おもちゃ買います #古おもちゃ処分 #古おもちゃ買取 #ミニカー #トミカ #ダイキャスト #ダイキャストカー #大盛屋 #ミクロペット #ダイアペット #ダイヤペット #旭商会 #アサヒ #ホンコントミカ #香港トミカ #ノベルティー #懸賞品 #プレゼント品 #当選品 #読者プレゼント #非売品 #店頭用人形 #企業キャラクター #企業キャラ #カンキャラ #宣伝品 #おまけ #オマケ #グリコのおまけ #グリコのオマケ #お菓子のオマケ #お菓子のおまけ #人形 #シール #カード #パッケージ #箱 #ハコ #オリジナル #デッドストック #死蔵品 #懐古 #子供文化 #キャラクター #キャラクターグッズ #正義の味方 #正義のヒーロー #悪役 #敵 #敵キャラ #敵キャラクター #悪魔 #悪者 #ショッカー #ロボット #ロボットアニメ #スーパーロボット #ペコ #ペコちゃん #ゴジラ #マジンガー #マジンガーZ #ゲッター #ゲッターロボ #ガメラ #ギララ #V3 #静岡市葵区川合3-
0 notes
Text
どこにいたって眠いです
無事Aberystwythに着いて一週間です。
今回は着いてから今まで何があったかについて書きたいと思います。
だいたいこんなかんじ
1日目 Aberystwyth到着。ついて2時間で寮のコンセントを爆発させ使えなくする
2日目 昼すぎまで寝る(前日22時くらいに寝てるのに)
    街に必要なものを買いに行く。
    くそやべぇ味の歯磨き粉を買ってしまう。
3日目 寝る
4日目 授業始まる
    クラスメートと街でショッピング&初フィッシュアンドチップス
5日目 学食に行ってみる
6日目 クラスメートと街でショッピング&お城&海
7日目 大学のアクティビティに参加しようとするも集合��所を間違え一人で散歩
8日目 友達と街でショッピング
ショッピング多すぎだろ遊んでんじゃねーよと思うかもしれませんが、食材や生活必需を買いに行ってるんです!遊びじゃないんです!生きるためなんです!
【一日目】
列車に乗って無事に到着。
終点だったので間違えようがないですが着いてよかった。
Birmingham international stationから約三時間です。
電車のトイレが流れなくて超焦りました。(ちゃんと流しましたよ)
Tumblr media
車窓から~羊羊羊馬羊牛羊羊羊牛ガチョウ羊~
この白い点はみんな羊。
Tumblr media
着きました。
建物かわいい。
Tumblr media
寮!自大学の寮の部屋より確実にいい!!
自大学の寮の部屋は2人部屋でくそ狭くてちょっと待遇のいい囚人部屋みたいな感じでしたからね。
ベッドのマットとシーツも備え付けてあってありがたいです。
Tumblr media
Welcome Packまであって泣きそうです。
見習えようちの大学!!!!
同じタイミングで入寮した中国人男の子3人に二階の部屋までスーツケース持ってもらってラッキー。
人の顔と名前が覚えられない病気なのでさっそく教えてもらった名前を忘れて気まずいです。
そして寮内では、あれ?あなた会いましっけ?それともナイストゥーミーチューですか???ってなってます。ほんと失礼笑
Tumblr media
海辺の街なのでカモメめっちゃいます。
朝すごいうるさいです。笑っちゃうくらいうるさいです。
寮の周りには野生のラビットがいました。かわいい。
そして一日目のハイライト、コンセント爆発事件です。
着いてすぐ携帯の充電をしようと思って、変換アダプターをコンセントにさして、その上からタコ足をさしたら爆発しました。まじで爆発。すごい焦げ臭かった。
その爆発のせいでコンセントが使い物にならなくなりました笑
さすがに充電ができないのは困るので、Campus Receptionに行って修理を頼みます。腕に入れ墨のある屈強なおっさんに、何が起こったか英語で説明します、が、コンセントじゃ通じません。コンセントは日本だけの言い方だったはず…outletだったっけか・・・?それでも通じません。おっさんはsocketって言ってたかな。こういう和製英語かそうじゃないかも気をつけなきゃいけないな。
このあとすぐおっさん1が来てくれたのですが直せなくて、おっさん4くらいでやっと直してもらいました。着いて早々ごめんね、おっさん。
【2日目】
生活必需品を買いに行きました。
まずドライヤーが欲しい。留学する人は着いたらすぐドライヤー買ったほうがいいです。日本から持ってくと変換アダプターとか電圧とか面倒くさいので現地調達の方が良い気がします。
大学から街へは歩いて20分位ですが、ものすごい坂です。行きは下りですが帰りがやばい、無理、死んじゃう。一回歩いて帰ったら死にかけました。
Tumblr media Tumblr media
キレイな町並みです。
コンパクトだけど必要なものは揃ってて、海はキレイで人は優しい、いい感じの街です。ここで育った人羨ましー。
Tumblr media
どこに行ってもウェールズ語と英語の2通りで表記されているのでパッと見すごい読みにくいです。
私の住んでる寮は「Cwrt Mawr」というのですが未だに正しい読み方がわかりません。タクシー乗るときに行き先を告げられなくて困る。運転手さんが察してくれる笑
ドラッグストアとか日用品店とかはまだ分からなかったので全部揃ってるであろうTESCOに行きました。たぶん街で一番大きいスーパーです。
洋服から雑貨、食料までなんでも揃ってます。
Tumblr media
なんと牛乳が2.3リットルで1ポンドです!!!イギリスさいこー!
トマトもおいしいし全然イギリス(の食材は)不味くないです。
Tumblr media
これにハマった。Flapjack Bite
バターの味がする、カロリーやばそう。クソ甘です。牛乳と合う。
Tumblr media
ストロベリーアイスクリームフレーバー(笑)
歯磨き粉です。
普通にオレンジフレーバーくらいの感覚だろと思って買ったんですけどマジで甘い(笑) いや、これのせいで虫歯になるだろってくらい甘いです。
買った当初はやべーの買っちまったなおい、だったんですけど今はもう慣れました(笑)
Tumblr media
TESCOに入ってる肉屋のおにいやんに「おすすめある?」ってきいたら
ウェールズの伝統的なパイ?をおすすめされたので買ってみました。
パイを崩したら肉汁がブァーでてきます。
おいしいんですけどデカすぎて。。。三食これになりました。。。
【3日目】
色々疲れてたしどうせ日曜で店も閉まってるだろと思って寝てました。
【4日目】
月曜から授業スタートです。
何時から始まるかどこで始まるか全くわからなかったので同じ寮の中国人に連れてってもらいました。(たぶんリーフレットに書かれてたけど読んでない笑)
クラスに着いたらなんとなんと13人中10人が中国人。寮でも中国人しか見てません。人口が多いってこういうことなのかー。
他三人はジャパン、タイランド、ターキーです。
中国の人は授業外では母国語でコミュニケーションとってるので何言ってるか全然わからないーけど授業後のショッピングに誘われたので中国人10人と街に行ってきました。謎のシチュエーション。
Tumblr media
初本場イギリスのフィッシュアンドチップス。
チップスの量がえげつねえ。
カモメたちが常に狙ってて怖いです。
【5日目】
普通に授業です。
ランチは学食に行ってみました。学食というか大学のカフェ?
Tumblr media
よくわからないけどサーモンとじゃがいもとレモンのなんかグラタンみたいなやつ。
メインは日替わりっぽいです。
量が多くて食べきれないのと、学食のくせに6ポンドもとる💢
昼休みは12時半から14時までの1時間半あるので、寮に帰って自分で作って食べたほうがコスパがいい。
この日に起こったプチ事件~
IELTSのスコア証明書の原本を大学に提出しなきゃならなかったのに、そのことを知らずそれを日本に置いてきてしまっていたというのが発覚。
日本から送ってもらえ、と言われたがどこにしまったかも定かじゃない
ほんとポンコツ過ぎてびっくりですねー。
日本で探してもらったけど見つからない~あ~死ぬんか~?
大学に「わいのIELTS見つからんのだけど、わい最悪退学になるんかなぁ??なぁ??」ってメール送ったら、
次の日「安心して!!!な???大丈夫だから????退学にはならんから、なんとかこっちでするから」って言われたのでとりあえず安心してます。
安心していいのかなーーー怖いなーーー
【6日目】
水曜日��授業が午前までだったので、クラスメート(タイ人、トルコ人)に誘われて街へ行きました。
シーサイドには大学の旧キャンパスとかお城とかがあって雰囲気が最高です。
Tumblr media
旧キャンパス
Tumblr media
ほぼほぼ崩れてるけどお城
Tumblr media
ものごっつい風が強かったです。
町の人の憩いの場みたいになってていいなと思いました。
【7日目】
毎日放課後に大学が用意してくれているソーシャルアクティビティがあります。今まで参加したことなかったのですが、担当のChris先生が(髭の筋肉で好み)「今日来てよー!まじで最高なフィッシュアンドチップスを海辺で食べて、天までとどくキャンプファイヤーしちゃうからさ!!!!」
まじでこんなテンションで喋ってます。
「集合場所はPierね!え??Pier分からない?写真見せるからさ!!!えっと携帯??あれ??携帯??あっ、オフィスに置きっぱだったわ!!!!」
なんだこいつ萌えキャラかよ。
頑張って宣伝してくれたChrisのためにも参加してみようかと思い、集合場所まで行ったのですが誰もいない。
参加しないクラスメートにヘルプしたところ
わい、集合場所間違っとるやないかーーい!
どうりで誰も来ないわけだ。駅が集合場所だったのに海に行っちゃったよ。
なんかねー、こう人生うまくいかないもんですねー。
一人で散歩して帰りました。ごめんねChris。
【8日目】
今日も授業おわりに街です。
寮で「あなたの英語下手くそだから喋ってると安心する」(意訳)という理由で仲良くなった中国の子に誘われて中華料理食べに行きました。
Fusion King ってチェーンですよね?
聞いたことある気がする。
Tumblr media
海外ドラマとかで憧れの紙パック。
雑貨屋さんでマフラーとかニットの帽子がありえないほど安くなってたので冬に向けて買いました。今の時点でトレーナー着てるくらい寒いので先手を打つ。なんとマフラーとニット帽合わせて6ポンド!!合わせても6ポンド!!普通にしっかりしてるマフラーとニット帽がどうしてこんなに安く売ってるのかわかりません。
こんな感じの一週間でした。時間が経つのは早いです。
これ書いてて自分いろいろとやらかしすぎてて感覚が麻痺してるなぁと思いました。
もっとしっかりした人間になりたい、わけではなくしっかりした人間に依存して生きていきたい。
Tumblr media
0 notes
preco-records · 7 years
Text
Preco Records present Preco Night Vol.2
2017年7月8日(土) 東京 渋谷O-Nest (http://shibuya-o.com/nest/) OPEN 18:00 / START 18:30 ADV ¥3,000yen / DOOR ¥3,500yen (1drink別) 出演: miaou(w/VJ KariKari)、smoug、ent、KASHIWA Daisuke、Achico(Ropes)
DJ: Discaholic Funkyjedi
タイムテーブル 18;30-19:00 Achico 19:10-19:45 ent 20:00-20:30 miaou 20:45-21:20 KASHIWA Daisuke 21:30-22:00 smoug
【プレイガイド・チケット販売】 チケットぴあ http://t.pia.jp/ (Pコード:334-794) ローソンチケット http://l-tike.com/ (Lコード:74322) info :[email protected]
【前売りメール予約】 [email protected]まで、件名を「7/8イベントの件」としていただき、お名前(カタカナ フルネーム)、枚数、当日ご連絡の出来るご連絡先(携帯電話番号等)を明記の上ご送信ください。48時間以内にはご予約確認の折り返しのご連絡をさせていただきます。
*もし48時間以内にメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。ご利用のメールサービスや設定によりましては、当方からのメールが迷惑メールとされて正しく届かない場合もございます。未着の場合、迷惑メール・フォルダに届いていないかのご確認もお願いいたします。
*携帯電話のメールの場合、PCからのメールも受信可能な設定をよろしくお願いいたします。
*メールでのご予約は当日エントランスで、前売り価格でのチケット代金のお支払いとなります。
Tumblr media
Preco Records 東京のレコード・ショップLinus Recordsが主宰しているインディー・レーベル。2005年に活動開始後、aus、fredricson、ストレイテナーのホリエアツシのソロ・プロ ジェクトentなどをはじめとする日本人アーティストだけでなく、イギリスのepic45、Kinder Scout、ニュージーランドのRhian Sheehanなどの、海外のアーティストのアルバムもリリース。エレクトロニカ、ポスト・ロック系の作品を中心に、良質な音楽をマイペースに日本国内に 発信し続けている。
Tumblr media
Achico 00年代後期には、ART-SCHOOLとdownyのメンバーで結成されたKARENのヴォーカリストとして活躍。KARENの解散後、2011年にART-SCHOOLの戸高賢史と2人組ユニットRopesを結成。RopesとしてLOSTAGEのメンバー運営によるTHROAT RECORDSから、これまで7インチEP、ミニ・アルバム、フル・アルバムをリリースし好評を博している。2015年作のフルアルバム『dialogue』リリース後、2016年に渋谷WWWでワンマンで行った公演はソールドアウトとなる。ソロとしてもヴォーカル、コーラスとして多数の作品、イベントなどに参加するなど、Ropes、ソロ活動の両方で活躍を続けている女性ヴォーカリスト。
http://originalachico.tumblr.com/
Tumblr media
ent 90年代後期から活動を続ける日本のロック・バンドSTRAIGHTENERのヴォーカルホリエアツシのソロプロジェクト。2009年にentとしてのソロ・プロジェクトを始動後、1stアルバム『Welcome Stranger』を、インディー専門レコード・ショップLinus Recordsが運営するインディー・レーベルPreco Recordsよりリリース。2010年には劇中音楽を担当した映画『ソラニン』のサウンドトラック盤を、2012年には2ndアルバム『Entish』をEMI Music Japanからリリースするなど、STRAIGHTENERと並行してentとしても活動の幅を広げていく。その後前作から5年を経て、2017年に待望の3rdフルアルバム『ELEMENT』をユニバーサル・ミュージックからリリース。バンド以外での弾き語りでのソロ・ライヴ出演も数多く行ない、またファッション・ブランドのテーマ曲やショーへの楽曲提供、劇団の舞台のテーマ・ソングも手掛けるなど、様々なフィールドで活躍している。
http://entjp.net/
Tumblr media
miaou 1999年に神奈川で結成された3人組ポスト・ロック・バンド。2003年に1stアルバム『happiness』でデビュー。以降都内を中心にライヴ活動も続けながら、バンド主宰のレーベルTeto Recordsも立ち上げ、自身の作品の国内のリリースだけでなく、海外アーティストの来日ツアーも企画。独自のメロディセンスと憂いを帯びたサウンドは、国内外問わず高い評価を得ており、数多くの海外バンドとの日本での共演の他にも、イギリス、アイルランド、中国、台湾など海外公演も行い、2017年に行なわれた中国ツアーではワンマンの3公演で1200人以上を動員。長きに渡って日本のポスト・ロック・シーンを支えている。 https://www.facebook.com/miaoumusic
Tumblr media
KASHIWA Daisuke 広島出身、東京在住のミュージシャン/エンジニア/映画音楽作曲家。2004年にKASHIWA Daisukeとしてソロ活動を開始し、2006年にドイツのレーベルonpa)))))より1stアルバム『April.#02』をリリース。 Nobleからの2ndアルバム『Program Music I』(2008年)、3rdアルバム『5 Dec.』リリース後、ヨーロッパ3ヶ国8都市を廻るツアーを敢行し、世界三大クラブと呼ばれるベルリンのクラブ、BerghainではCLUSTERと共演し、旧ソ連軍の秘密基地跡で毎年開催されるドイツ最大級のフェスティバルFusion Festival 2009にも出演。 2013年に新海誠監督作品『言の葉の庭』の音楽を担当し、その後2014年に行なわれた台湾、中国主要9都市でのツアーではオール・ワンマンで2,000人を動員。2011年作のアルバム『88』からは主にworld's end girlfriend主宰のレーベルVirgin Babylon Recordsからコンスタントに作品をリリース中。自身の創作活動の他、様々なメディアへの楽曲提供、作家、リミキサー、マスタリングエンジニア、マニピュレータ(world's end girlfriend、A9 HIROTO)としても活動している。 http://kashiwadaisuke.com/
Tumblr media
smoug 2006年頃に富山のポストロック・バンドinterior palette toeshoesのメンバー2人のサイド・プロジェクトとしてはじまり、現在は富山と東京と広島在住のメンバーから成る5人組編成で、場所や形態に応じて様々なスタイルで活動中。ドラムとサンプラーを駆使したビート、アナログ感のあるウォーミーな電子音、バンド・サウンドでの穏やかな浮遊感のあるメロディックなサウンドをなど組み合わせた、エレクトロニカ + ポストロックバンド。これまでに2枚のアルバムと、Ametsub、mergrim、aus、Cuusheなど日本のエレクトロニカ~エレクトロニック・ミュージック・シーンを代表するアーティスト達が参加したリミックス・アルバムを発表。2017年4月のRECORD STORE DAYにmiaouとのスプリットシングル『MOU!』をリリースした。 http://smougband.com/
youtube
youtube
youtube
youtube
youtube
1 note · View note
vegehana-food · 1 year
Photo
Tumblr media
✿ パサン | 京都府 ・ハンバーガーのバンズから呼称が変化し、文明開化の頃に日本に伝わったイギリス発祥のパシャンズという菓子がもとになっているようだ。 ・バターや牛乳がない当時、小麦粉、砂糖、卵だけで作られたカステラやボーロの末裔のようなお菓子だという。
0 notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media
✿ ロイヤルミルクティー ・たっぷりのミルクを混ぜる紅茶の飲み方の一種です。1970年代までは、温めたミルクをカップに入れ、その上から濃く煮だした紅茶を注ぎ、砂糖を加えたものがロイヤルミルクティーという認識が一般的でした。『ロイヤルミルクティー』というよりも、ポットティーの飲み方の一種という意味合いが強く、現在ほどその名も浸透していなかったようです。しかし、1980年代に入ると、少量のお湯で茶葉を濃く煮だしてからミルクを入れてさらに煮込むというスタイルが生まれ、少しずつ世の中に浸透していき、同時に『ロイヤルミルクティー』という名称が生まれ商品化されるようになり、今日に至ります。 ・ロイヤルミルクティー発祥小噺。ロイヤルミルクティー発祥については諸説あります。どの説も1970年から80年代に日本でロイヤルミルクティーが作られたと言われていますが、作った方に関してはさまざまな意見があるというのが現状です。そのうちのお一人は、英国紅茶専門源「ロンドンティールーム」のマスターです。英国で飲んだミルクティーの味を日本で再現したいと考え、ミルクティーの研究をされていました。その中で、濃く抽出した紅茶にミルクを足して煮込むとおいしいと気がつき、『ロイヤルミルクティー』と名付け喫茶店で出したことがはじまりだったそうです。ほかにも、飲料大手メーカー、リプトンが紅茶シリーズ『ロイヤル』の1つとして販売したことから『ロイヤルミルクティー』という名が世に広まったという説もあります。
0 notes
prfmtxtsarc · 5 years
Text
A conversation with Perfume, Japan’s most futuristic pop band
DAZED 2019年1月15日掲載
 Claire Marie Healy 執筆
訳出元: https://www.dazeddigital.com/music/article/42903/1/perfume-j-pop-band-future-pop-interview
我々はコーチェラ出演を含む北米ツアーを控えた、偉大なガールズグループのパイオニアを日本の片田舎に訪ねた。
 日本の静岡県掛川、それは地味な場所だ。そこへ行くには新幹線に乗って東京から1時間半、だいたい雲に覆われている富士山を過ぎたあたり、大雑把に言ってロンドンからシェフィールドぐらいの距離にある。小さな町はごく控えめに南の海岸沿いにあり、おもな名所は、空から町なかに投げ落とされたように見える15世紀の城。私が訪ねたのは10月で、過去に取り残されたようなガソリンスタンドとセブンイレブン、ビジネスホテルから連れ立っていくウェディングパーティの一団など、この眠そうな、10代の強迫観念を育むには完璧な条件を備えた町が、私の心を打った。偉大なテクノポップアーティスト、Perfumeのファンにとってはとりわけそうだったろう。15年以上に渡って日本の偉大なガールズバンドとして君臨する彼女たちは、ソールドアウトとなったスタジアムライブを掛川の同じ夕方に投げ落としたのだ。
スタジアム外の雰囲気は、サッカーの試合の興奮とバチカンにおける静けさの間のどこか。わずかな、しかしはっきりそれと分かるファンの熱気が、アリーナを取り囲んでいる。そこかしこでファンによる即興のダンスコピーなどが行われ、さながらメインコースの前のおつまみのようでもあり、中年も10代も同じくテントの周りでガヤガヤと、CDやグッズを買い求めている(Perfumeの広報で、通訳も兼任するアヤがあとから説明してくれたことによれば、ファン層は多様で、年配の男性は彼女たちのアイドル時代を思い出し、新しいZ世代(2000年代生まれ)のファンにとって彼女たちは強く、フェミニスト代表として映っているのだという)。P.T.A.会員しか -それは言い換えるとPerfumeオフィシャルファンクラブのことで、PTA(保護者会)ではないのだが-購入できないTシャツの存在が、よりカルトっぽさを盛り上げる。コンクリートのエントランスホールに入ると、凝りに凝った花飾りが辺りを盛り上げていて、まあ普段なら葬式でしか見かけない種類のものだが、実際のところは、他のJ-Popバンドから送られ、今夜のライブでの無事を祈るものなのだとか。ここではアルコールは売っていない。ライブの純粋な興奮があるだけだ。
Perfumeは依然影響力を保ち続ける孤高の存在だ。その未来的なサウンドにふさわしく、世紀の変わり目に結成された彼女たちだったが、本当の意味でメジャーに登り詰めたのは、日本の新しく文化的に開かれた世代が自身を十分に投影できる、刺激的でエレクトリックなそのビジョンが好まれ、2000年代の「10代のアイドル」期を過去のものにしてからだ。ライブが始まり、光を伴った超高速の年表とともにバンドの歴史が紐解かれ、2000年代から現在までと、さらに光速で未来へと歳月が流れていく(ある程度は「Future Pop」MV冒頭でも窺い知ることができる)。我々はライブ終演後にメンバーと会見したのだが、その感情のほとばしりは止めようがないようだった。彼女たちはビルボードのグローバルチャートTOP100では初登場4位につけた(K-POPの巨獣BTSと『クレイジー・リッチ!』サウンドトラックに続く唯一の(アジア系))、7枚目のアルバム『Future Pop』を提げたワールドツアーの中盤だ。しかし現在のPerfumeは、超キャッチーで耳から離れない「Let Me Know」のMVが示唆するように、テクノで未来的な美学より、内省的なモードに入っているようだ。ここでは、あ~ちゃん、かしゆか、のっちがスタジオジブリ作品そっくりの幽霊バスに乗って旅する様(さま)を、幼少期の自身たちが物深げに見守るのだ。
実際に対面してみたPerfumeの3人は用心深く、しかし優しげで、楽屋で好みに合わせて用意されたフレッシュなデザートに囲まれながら、甘そうなドリンクをストローで飲んでいた。2時間超もの間、激しくハイヒールで踊っていたとは見えないほど、本人たちもフレッシュだ。あ~ちゃんは明らかにグループを代表する人物で最もよく喋り、のっちはクールで孤高、グッズのTシャツを「ママの太デニム」に合わせている。かしゆかは注意深く、最も大人っぽい雰囲気だ。彼女たちはお互い気負わないように見え、インタビュー終了後も、独特の話題で雑談に応じてくれた。私のリキッドアイライナーがどこ製なのか、とか(Rimmel)ローラ・アシュレイはまだイギリスで人気なのか、とか。K-Popのような、また日本で大量に製作される人工的なJ-Popの背後には、そこに多くの製作者が関わっている。アルバム『Future Pop』の場合は、長年バンドと歩み、メガ・プロデューサーでもある中田ヤスタカが考案者だ。しかしアンドロイドのようなビジュアル、つまりPerfumeの背後にいる彼女たち自身は今年30歳を迎え、欧米の観客が彼女たちをより良く知るためにちょうど間に合うタイミングで、自らを少しづつ明かし始めた。
2019年、特筆すべきテクノポップサウンドを持つPerfumeのようなバンドは、世界的に新たなファンを獲得する試みを続けている。英国や米国におけるデジタル漬けの視聴者は、こういった未来的趣向のライブを、インディ500レースを観るような感動的な距離で観覧できるチャンスを待ち望んでいるだろう。これを執筆中の1月、Perfumeはコーチェラ・フェスティバルへの出演を発表した。アリアナ・グランデ、khalid、Bad Bunnyと同日だ。目を見張れアリアナよ。ひとたびPerfumeが登場すれば、そこが眠りに落ちた掛川だろうと、カリフォルニアの砂漠に広がるポロ競技場だろうと、そのライブは2039年のスーパーボウルの日曜になる。
ライブ中、今まで見たこともないようなテクノロジーには完全に度肝を抜かれました。このツアーで、あなたたちが最も興奮したテクノロジー要素は何なのか興味があるんですが。
あ~ちゃん「一番はスクリーンにシルエットが映る「FUSION」かな。この技術をどう呼んでいいのか、よう分からんのんですけど(笑)でも基本的にはスクリーンに映った巨大なシルエットが、私たちのダンスの動きと連動するんです」
今日(こんにち)のテクノロジーのまわりにはデータの保護や機械学習など、それ自体に関する恐怖がありますよね。『Future Pop』にはある意味、もう一度テクノロジーと親しもうという考えがあると思いますか?
「ある意味では、そう!みんなはPerfumeを通してテクノロジーを体験しようとしているように思えますね。同じような例だと、新しく始まる5G通信は世界中の人たちと繋がって、みんなが同時に体験を共有できるんです。(私にとっては)本当に未来の話ですけど、それが「Future Pop」のMVのテーマでもありますね。みんなはPerfumeをポップの未来のように見てくれていますけど、観てもらったライブのように、そこにはテクノロジー主体の面と、「天空」っていう曲の「まだボクは小さいかもしれないけど、いつか大きな羽で高く飛び立ちたい」っていう歌詞みたいに、人間っぽい温かさが同時に存在するんです」
当然ですけど、とても長い間あなたたちはパフォーマンスを重ねてきて、今まで何回のライブをこなしてきたのか私には想像すらできないんですけど、ステージに立つ前に神経質になりすぎないよう、努めていることはありますか?
かしゆか「もしお互いに緊張する~って言い合うと余計に緊張しちゃいます!だからライブ直前まで、はしゃいで、緊張感を忘れるようにしてますね」
Perfume未経験者が最初に聴くべき曲はなんだと思いますか?その世界観に飛び込むにはどんな道が最良でしょう?
のっち「むっずかしい質問!(笑)これは『Future Pop』には入ってないんですけど、「Spending All My Time」かな。MVの中では、私たちはすごく退屈な部屋に閉じ込められてて、無表情なんですけど…それがみんなが最初にイメージするPerfumeにぴったり合ってると思うので。それがいい出発点かなあ」
でもそれが別の何かへと発展すると思いますか?それって一種非人間的で、あまり個性を他人に明かさないことだと思うんですけど ー 今ならもっと自分自身のことを明らかにできると感じてい���とか?
あ~ちゃん「アンドロイドっぽさは今でも私たちの一部ですけど、ライブを観てもらって分かるように、少しだけ人間っぽさもあるんです。何年もかけ��私たちの色んな面を見てもらって、期待をますます高めていって、��の期待に応えて私たち自身、もっともっと、って。そうやって成長し続けているんです」
憧れの人はいますか?
全員「MIKIKO先生!」
のっち「MIKIKO先生は(私たちの)最初のダンスの先生なんですけど、それ以来18年間ずっと一緒で ー 最初に会った日みたいに、まだ憧れてますね。先生の夢が私たちの夢でもあるんです!でも先生はめちゃくちゃ落ち着いてて、ホントに本当にかわいい人なんです」
10,000円札の肖像にふさわしい人物は誰だと思いますか?
かしゆか「ベネディクト・カンバーバッチとか?(笑)」
いやいや、日本の人で!
かしゆか「神木隆之介くんかな。すごくハンサムで若い役者さんなんです。おんなじ所属事務所だし。すごく小さな頃から知ってますけど、20代になっても、まあ天使ですね」
ファンからのプレゼントで一番奇妙だったのは?
あ~ちゃん「結婚指輪!15歳のころ、ラブレターと一緒に。「あ~ちゃん、ボクはキミと恋に落ちてしまったんだ。これをプレゼントするよ。それと、ライブにはもう行かないから」って。彼はアーティストとしての私ではなくて、女としての私と恋に落ちてしまったんですね。自分だけのものにしたくて、ステージに上がって欲しくないって(笑)」
それって怖くないですか?...好きな日本映画は?
あ~ちゃん「『千と千尋の神隠し』」
のっち「『ハウルの動く城』」
スタジオジブリ(が日本にあること)を思い出しますね、ホントに。みんなが自分について知っているほど、かえって驚くようなことはありますか?例えば変な習慣とか。
のっち「私の髪の毛がスプレーでいつもカッチカチなのはあんまりみんな知らないと思う!ホントに本当~に固いから。そうしないと内側の髪の毛がまつげに引っかかっちゃう。どんだけ固いか、今日のライブまであんまり実感が湧かなかったけど(笑)」
ステージ上では本当に動いてなかったですから、ヤバいですよね。睡眠を除くと、ツアーのオフ中には何をして過ごしますか?
あ~ちゃん「今はみんなで集まってボードゲームみたいなもので遊びます。あとは脱出ゲームに行くのも好きかな。英語で遊べる脱出ルームもいくつかあるんですよ。なんで好きかというと、いつでもお互いにこれでもかっていうぐらいお互いを良く知ってるから、それにとても感動的だし!謎解きをする時も、まるで奇跡が起こるような…お互いに会話しなくても理解しあえるんです」
つまり得意だから余計に好き、ということですよね?
あ~ちゃん「(笑)違うジャンルでも違う方法でちゃんとこなせますよ ー それってチームワークの賜物ですね」
Perfumeは3月と4月に北米において、FUTURE POPワールドツアーを行う。
4 notes · View notes