Tumgik
ru-footprints · 2 years
Text
INTERNI DESIGN
INTERNI DESIGN Interior space, architecture products, sophisticated designs, home decors contextual materials and etc…  Most of interior pictures were taken at furniture showrooms during  fuorisalone 2022. ROCHE BOBOIS ROCHE BOBOIS ROCHE BOBOIS PIERRE CARDIN PORRO/AMBIENTEC FLOS LOUIS POULSEN PORRO OFFCUT BAR ANDLIGHT HOLOTYPE HOLOTYPE WONDERGLASS DRAGA&AUREL BORING…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ru-footprints · 2 years
Text
JPN GARDEN BEAUTY
JPN GARDEN BEAUTY The collaboration of historical architectures and gardens. Just be there and  simply refresh yourself at the magnificent space. Also, appreciate to see the skillful landscape designs within nature. takamatsu/kyoto/gifu © 2021 All Rights Reserved. Facebook-f Twitter
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
霞中山房(SODOH)でイタリアンを食す
Tumblr media
京都の名観光地の二年坂に立つイタリアンレストラン、The Sodoh Higashiyamaでランチを食べた。
建物は 日本画家、 竹内栖鳳のアトリエ兼別荘だった"霞中山房(東山艸堂)”をリノベーションしてイタリアンレストラン、結婚式場、庭園にしている。
建築はインテリアと建築の設計施工ユニット・FHAMS。
Tumblr media Tumblr media
庭園をデザインしたのは 阿波三松園。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
約3000円でこのコースの質と満腹度ともに最高だった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
清水焼のお皿がすべて素晴らしくて、どこから仕入れ���るのか聞いたところ、100種くらい仕入れた中から食事にあったものを選びぬいて使っているらしい。
食後に回遊式庭園を歩いて楽しめる素晴らしいレストランだった。
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
いずれ読みたい本たち
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3ARENEJ6BWZ23?ref_=wl_share
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
Calcio2020オープニングトークに納得と感銘 #Skch
Tumblr media
細江さん&伊東さんが出演するサッカーキングYoutube動画を見た。
動画タイトル”今季の見てほしいおすすめ21人”
大好きなセリエA解説者細江さんによる過去イチのオープニングトークが最高だった。
いい選手とは?
田中碧選手のスペイン戦後インタビュー;チーム一体としての勝負を引用し、話を展開。スペインの代表選手を見たときに圧倒的な個の戦術能力=味方を助ける適切なポジショニング、プレー可能範囲に境いが見えないほどポジションレスなサッカーを展開できる個人能力が卓越していた。
結論、チームと同義になる個としての戦術能力の高さ
サッカーの面白み
オリンピック決勝ブラジルvsスペインを引き合いに出し、圧倒的な個が上回って勝つ試合もある。そこにサッカーと言う競技の奥深さが垣間見える。時期、季節、環境、場所によって左右されることもある。確実に勝つための方程式を定義づけることの難しさがまた面白みを生む。
伊東さんが選手を応援したくなる要素
相手を背負って、ボールを受け取って、巧みに前を向ける選手が好き。
解説実況者としての心持ち、意識
既存の知識を持ったセリエAファンと新規参入層との情報提供バランスの難しさ
ちなみに僕が好きなのはサイドバック。
特にアスピリクエタ。
必要なタイミングでインナーラップ、オーバーラップができ、CBから回ってきたボールを前につなぐときの予測と判断、体の向きの作り方、悲観的(良い意味で)な対人守備能力の高さ。上げたらきりがないが、直接結果に結びつく派手なプレーではないけど、チームの潤滑油であり続ける姿勢とプレーが大好きだ。
*サッカーキングの動画に対する個人解釈の違いにはご容赦を。
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
詰めが甘いか否か、俺のいんすぴれーしょん。
House Planに手を付ける前に、
最初にPrograming。
Client ResearchやらLocationResearch、Clients' House Preferenceの情報をまとめてから、
Mood Board、Inspiration Precedent Boardを作るため調べたクライアントの情報、意図、立地情報を元にコンセプト、テーマをスケッチブックを使いながらしたためて行く。
Tumblr media
クライアント夫婦がケニヤのナイロビで出会って、African ArtやらSculptureをコレクションしているのでNairobiをググる。
Tumblr media
まずはAfricaのコンセプト写真一つ選んでどんなArchitecture Elements&Principlesが見つけられるか。
Tumblr media Tumblr media
African漂うスペースの雰囲気を抽象的な画像とAdjectivesを用いてその場のムードイメージを集合させてく。なるべくインテリアスペース系の具体的なものは除く。
Tumblr media
他の学校でやるかわからないが、BCITのInterior Design ProgramではMood Boardに俳句をつけることでムードを一言で説明する。
Tumblr media
Mood Boardがある程度固まれば次はInspiration Precedent Boardに。
どんな素材、色、線や形が見られるか?五感が感じられるか?画像とにらめっこしながら分析、想像あるのみ。
Tumblr media Tumblr media
このあとFurniture Board、Material Board、Floor Plan、RCP、Elevations、Sectionたくさん勧めていくうちにもっとマイルドな画像を集めればうまく家具やらフローリング、壁、Built-in Milworkの素材選びにこまることがなかったかも。
先生からCritiqueもらってた通りMoodの時点でビビッド過ぎた感が否めない。
1 note · View note
ru-footprints · 3 years
Text
[The Craft Beer’ Narrow Road] Strange Fellows Brewing
Tumblr media
I went to Strange Fellows Brewing at Clarke Dr. How far from Commercial-Broadway skytrain station to SF brewing is about 15 minutes by walking.
This local brewery is well-known by people who loves Vancouver Craft Beer. 
They specialize making the tropical and fruity tasted beer.
Tumblr media
Location
Along Clark Dr, there are some auto mobility repair manufactures. Industrial feels around there. 
Tumblr media
Navigation
You will see the counter when entering into the store and grab some beer, then feel free to find seats inside or outside of patio.
Tumblr media
Interiors
Interior Space is like Vintage and Industrial style. I found Pendant Lightings and Metallic Plates which give Uniqueness and add Values into the space. 
Tumblr media Tumblr media
ON TAP
1. TALISMAN - WEST COAST PALE ALE
Refreshness, Tropical, Citrussy Aroma. Best beer in Summer time.
2. JONGLEUR - BELGIAN STYLE WIT
Most Favorite Belgian Styled One. Never tired of drinking it every single sip. 
Tumblr media
3. GUARDIAN - IPA
Juicy and Citrusy Taste. May be Game Changer. 
4. POPINJAY - WEST COAST SOUR
Sour Ale. Hesitate to leave my comments here because the Sour beer is not mine. 
Small Gallery 
I liked that we appreciate the artworks and see them that  I haven’t known before while drinking some beer. This can be the one of entertainment styles.
Tumblr media Tumblr media
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
[INTD Residential Studio B/ BCIT] Exam内容振り返り
制限時間3時間、CADを使わずHand DrawnのHouse Plan構築というお題目だった。
Quiz: Coach House Airbnb
Objective: 
1000 sq.ft. in Vancouver as an Airbnb rental
40' x 25' (one level Coach House w/ a Rooftop Deck and Patio )
*Natural Light in all Bedrooms and the Kitchen
*Easy Access from the Kitchen to Patio
Requirements: 
1/4" = 1'-0" Scale
Label each room/ area/ built-in
Window Heights
North Arrow
Location/ Size/ Shape/ Furniture for the Outdoor Patio
ENTRY: 
Coat Closet
LIVING ROOM: 
A functional conversation area with seating for 4-6 • Eco fireplace 
Storage for books, games etc. 
Natural light and access to a ground floor patio 
DINING ROOM/AREA: 
Table with seating for four people 
Built-in buffet for storage 
KITCHEN: 
Double sink, 
Dishwasher • Range with microwave/hood fan above, 
Refrigerator • Upper and lower cabinets 
Island with 2-4 stools 
MASTER BEDROOM:
Queen-size bed • Night tables 
Dresser
Clothes closet for two people 
Natural Light 
SECOND BEDROOM: 
Queen size bed or two twins • Dresser 
One or two night tables • Clothes Closet Natural light 
MAIN BATHROOM: 
Two sinks in vanity 
Toilet 
Large Shower • Linen closet 
Natural light, but with privacy retained 
 LAUNDRY: 
Stacked washer and dryer. 
Can be located anywhere 
STORAGE CLOSET: 
Hot water tank
Shelving 
STAIRS TO ROOF DECK 
Calculate the number of risers needed to access the roof deck, based on an 9’-0” ceiling 
Select an appropriate location within the space to best fit 
Select an appropriate shape for the staircase to best suit the given location 
Show railings, and note the number of risers and stair direction 
Deck is the same foot print as below • Allow for a 42”wide x 36”d enclosed vestibule at the top of stairs with door to exterior at roof deck
Tumblr media
Kitchen FixturesやらFurnitureやらは過去のAssignmentで作ったものを尺度図り直して使ったからなんとか時間内に終わらすことができたものの、もう少し準備しておくべきだった。テンプレ作ってDatabaseにそのうちまとめておかねば。
順番としては最初に外壁を書いて、Interior Wall、その後中に家具やらサイズは見て落とし込んでみてスペース足りなくなりそうなら書き直してやりくりしたので目分量でもっとスムーズにかける様になりたい。
反省点としてはStaircaseを最後に書こうと思ったら、思ったよりスペース取られてGreat Roomの家具配置にかぶったりして配置直しに手間取ったから次に生かしたい。
1 note · View note
ru-footprints · 3 years
Text
コンドミニアムを標本してみる
Tumblr media
MetrotownからPattersonまでCentral Blvdに沿って散歩しながら、何気なくいろんなコンドミニアムを撮ってみた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こうして眺めてみると、
・外に押し出す形のパティオが多い。
・時たま角部屋を正方形の枠でゴージャスにしがち。口が開いた様に見える。(部屋、パティオサイズごとに値段を変えるため?)
・大雑把に直方体型がほとんど。
・物によっては2隅を階層毎に部屋を出っ張らせるように増やす建築があった。
・中心に部屋を配置してパティオは四つ角側に作るか、逆に真ん中に��っすぐ伸ばすパティオが見られた。
・バンクーバーは地震が来ないからこそ建てられまくる超高層コンド。
・部屋ごとの壁面ガラスが基本大きく、中心の一番大きいのは開かないタイプがほとんど。
1 note · View note
ru-footprints · 3 years
Text
[クラフトビールの細道] 33 Acres Brewing Company
Tumblr media
バンクーバーのメインストリートからほど近い33 Acres Brewingに行ってきた。
バンクーバーはBC州のなかでもかなりの数のクラフト酒造がある。このブランドに出会ったのは三年前くらいで、その頃からすでにバンクーバーのクラフトビール界隈では大人気だった。
Tumblr media
建物のファザードは真っ白。夏のこの時期にはパティオも出している。真鍮であしらったストリートナンバープレートがかっこいい。
Tumblr media
隣には33 Brewing Experimentと名のつく建物もある。ここは半分以上の裏スペースが酒造場になってて、中にも飲む場所がある。
Tumblr media Tumblr media
33Acresの中のスペース、テーブルはこんな感じになってて、缶や瓶だけを買っていくテイクアウトの人は外で会計してTo Goできるようになってた。
オーソドックスなB33Rのラインナップ
Ⅰ. 33 ACRES OF LIFE - CALIFORNIA COMMON
エールがしっかり効きながらもパキッとした残り味。
Ⅱ. 33 ACRES OF OCEAN - WEST COAST PALE ALE
IPAに近いながらも度数、エールが深すぎないため夏でも飲みやすい。アロマな香りが爽快感を生み出す後味。
Tumblr media
Ⅲ. 33 ACRES OF SUNSHINE - FRENCH BLANCHÈ
シルクのようになめらかな喉越し、オレンジピールによる若干のフルーティな味わい。まさに夏の1日を締めくくる”黄金”。
Tumblr media
Ⅳ. 33 ACRES OF NIRVANA - INDIA PALE ALE
純粋にアルコール度数が高く、他と比べてビターな味わいがガツンとくる重めなIPA。大人の深みが味わえる一本。
Ⅴ. 33 ACRES OF EUPHORIA - BELGIAN TRIPEL
熟したバナナ、スパイス、レモンピールの三本槍が刺さる珠玉の喉越し。9.2%と度数高め。16、18年にWorld Beer Cupで銀賞。
他にもフルーティーな変わり種があるがまだ試したことはない。上記に上げたⅠ-Ⅳあたりはどのリカーストアにも瓶でおいてある事が多い。
メニューはこちら👇
https://www.happymenu.co/33-acres-brewing-company/menu
Tumblr media Tumblr media
今回はWest Coast Pale AleとChips&Dipで至福の休日を楽しんだ。
Tumblr media
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
Dyson Purify The Air: HP07
Tumblr media
7月初めくらいまでバンクーバー熱すぎて死にそうだったので、Dysonのクーラーにもヒーターにもなる空気清浄ファンを購入しました。
ちなみにウェスト・コーストに位置するかなりの街が最高気温更新してしまうくらいでした。
Tumblr media
政府からWarningが出てレストランなどが休業になるほどの。
Tumblr media
日本で考えるとひょっとしたらおおげさじゃない?と思うかもしれませんが、なにせBC州の夏はいっても30℃くらいまでしか上がらないのでみなさん耐性はないわけですよ。。
しかも大抵の家にはクーラーがついてないのという。
さあDyson買うしかないと、一番大きいBestBuyという家電量販店に行ったものの、全て品切れ。カナダの大きいWare Houseに在庫発注するしかなく結局届いた頃にはそこそこ気温が元に戻ったわけで。うーむ...
Tumblr media
こっからは使った感触、” Dyson Purifier Hot+Cool 空気清浄ファンヒーターHP07 のレビュー”です。
・基本性能:空気清浄、扇風機、ヒーター
こっちは花粉がほぼないので空気清浄の機能に関しては正直あんまりわからない。ハウスダストをちゃんと捕まえてくれると書いてあったのでそこは嬉しい。
扇風機の機能に関しては、部屋の温度が28℃くらいだったとしたら10段階中8くらいまで上げたらちょうどいいかなって感じでした。首ふり角度がが45度、90度、180度、350度とあって壁際に置いて180度にしてます。
ヒーターはまだ使ってないのでどの程度のものかは未体験です。
効果範囲は27平方メートルくらいらしいです。
風の向きを背後にだけ出して空気清浄することも可能。 首振り回転のおかげでしっかりと室内の空気循環が可能。
寝るときはアイドリングモードみたいなのがあるので駆動音がうるさくない。
・リモートコントロール
小さいコントローラーがついてますが、Dyson Link アプリが超便利。
Tumblr media
コントローラーにするには製品とペアリングして、自宅のWIFIを設定するだけです。
外と中の両方の気温湿度を表示してくれるのはすごい。操作したときの反応速度がちゃんと早いところがいい。
・フィルター
替えのフィルターは1セット付いてきますが、1セット7000円くらいするので頻繁に変えることになるとお値段張る感じですね。
Tumblr media
・デザイン
ミニマルかつシンプルな配色とサイズ、見た目より軽量、銀のスチール感。
大きなフィルターを取替やすくするため、外側に巻く形がコンパクトにまとめられてる。
空気清浄の吸い込む細かい穴が上じゃなく横についているのでほこりが溜まりにくくていい。
結論
操作性◎/ デザイン◎/エアコンとしての機能性△/空気清浄機としての機能性◎/コスパ△
Tumblr media
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
新居デスクツアー
Tumblr media
最近コンドミニアムに引っ越したのでセットアップしたデスク周りを紹介します。
Desk Furniture
1.天板
製図するときに広げても十分たりるデスクにしたかったので幅のある天板を探した。安めでシンプルにセッティングできるWood Veneerを探したところIKEAのカウンタートップ用のKARLBYがヒットした。
2.脚
同じくIKEAのFINNVARD。
3.デスクチェア
Amazon.caでトップに出てきたDJ-Wangのゲーミングチェア。フットレスト付きなのとバックがかなりリクライニングするところに満足感を感じる。
4.ライト
IKEAのTERTIAL。
PC & Accessories
1. 自作PCタワー
PC Case: Cooler Master MasterBox TD500 Mesh
Motherboard: TUF GAMING X570-PLUS (Wi-Fi)
Graphic Board: RTX 2070 Super Ventus GP OC
CPU:  AMD Ryzen 7 3700X
Power Supply:  Corsair CP-9020179-NA
SSD:  Kingston 960GB A400 SSD 2.5'' SATA 7MM
HDD: 2TB
Memory:  Corsair Vengeance RGB PRO 16GB (2x8GB) DDR4 3200MHz
CPU Cooler:  Cooler Master RR-212S-20PC-R1 Hyper 212 RGB Black Edition
*Amazon.ca URL
2.ディスプレイ
BenQ 28 inch 4K HDR Monitor (EL2870U), UHD 3840x2160
Dell P Series 27" Screen Full HD LED-lit Monitor (P2719H)
3.キーボード
Tumblr media
つい最近までRazerのBlackwidowのテンキーレス版を使っていましたが、MacとWindowsを併用するのでデバイスごとに切り替えられるキーボードが欲しくなりKeychron K6を購入。コンパクトさも相まってすごく気に入った。
4.マウス
Logitech G502からLogitech MX Master3に乗り換え。コンピューター間でマウスを移動できるLogicool Flowを求めて購入。重さもちょうどよく、アプリケーションごとで変更できるボタン設定が便利。買ってよかったPCアクセの一つ。
5.ドッキングステーション
MacでCalDigit TS3 Plusを使用してます。Amazon.caでたまたまRefurbish品見つけれたのでラッキーだった。
6.モニタースピーカー
JBL Professional 1 Series 104-BT。特にあんまし調べず購入。モニター用なのでそこそこの音質かな?評価高いし悪くない購入だった気がする。
7.ヘッドフォン
Tumblr media
今までRazer KrakenだったりSony MDR1000Xを過去に使ってきたがメガネを掛けていることもあって、圧迫感が就寝気になり開放型ヘッドフォンを探し求めた。MDRは音に圧迫缶と人工的に聞こえたのでそこもしっくり来てなかった。DropとSenheiserがコラボしてDropで売っている MASSDROP X SENNHEISER HD 6XXを友だちに勧めてもらってポチった。 Sennheiser HD 650とほぼ同じ型ですこし安い感じです。長時間はめてられるくらい圧迫感がなく、音も抜け感があり、擬似的ではない立体感が音にしっかりある用に感じた。
8.クリエイティブコンソール
ミラーレスの実機fujifilmxs10でよく写真を取るので写真編集にコンソールが欲しくて、探し当てたLopupedeck Live。ストリーミング、編集などいろんなソフトウェアで使用することができる。ソフトウェア毎にショートカットをアサインすることで直感的にスクリーンとツマミで操作することができる。使ってみたらわかると思うけど超時短写真編集が可能になるスグレモノ。
Loupedeck Liveについてもっと詳しいレビューを書いている方もいるので気になったらどうぞ。https://note.com/spinnote/n/na4d3da125e92
以前Gadgetについてnoteで記事を書いたのでそちらも良ければ。https://note.com/ryousui1210/n/nfabc12dc308c
Tumblr media
3 notes · View notes
ru-footprints · 3 years
Text
新たな歴史の青い1ページ-The Pride of London-
Tumblr media
ポルトガルのポルトホームスタジアム、 Estadio do Dragaoで行われた20/21Champions決勝、Chelsea vs Manchester City。イングランドのメガクラブ同士。オイルマネーでここ10年急成長してきたクラブ同士。欧州トップレベルの監督同士。フットボール理解と技術レベルが世界トップの選手たちが集う素晴らしい大会。夢と絶望。いろんな意味合いを含む最高の舞台でした。
シティは初のチャンピオンズ決勝進出、チェルシーは過去一度優勝して、三度目の決勝。チャンピオンズ決勝初進出のクラブは7連敗中というジンクスもある中でチェルシーの勝利に大きく期待して見始めました。
オープニングセレモニーは”Marshmello”。コロナで少ない有観客だからこそのCGをふんだ���に使った決勝らしいショーでした。(Marshmello x 2021 UEFA Champions League Final Opening Ceremony)
ざっくり試合のレビューをしていきます。
1. LINEUPS
Tumblr media
Chelsea
驚きは1点。TuchelはHavertzを右のシャドーに起用。よく考えたら今までHavertzを0トップに固定した起用は多く見れたが、右シャドーはほとんどなかったのでまだ研究されてない形だったのかもしれない。
RCBにはAzpiを。対戦する相手がCityなのでAzpiとJamesの役割をもとに戻した。守備と攻撃両面を考えたときに納得の判断。RCBでのAzpiは攻守においてのポジショニング、マーカーへの寄せ方、仕掛けてきたときの1v1から2v1にする守備対応などすべてのプレー判断に余念がない。まさに"Football Meister"だ。
Tuchel就任から積み上げてきたものの上に対戦相手を意識した納得の選手起用でした。
Man.City
Pepはボールを長い時間保持して、チェルシーがカウンターするチャンスすら与えず、かなり押し込むことを予想してかFernandinhoを使わずGundoganをアンカーに置くという決断をしてきた。Gundoganが一列前に出ていくことで得点能力の高さを生かしていたシーズンだったので不思議に感じた。
さらに言えばここ最近調子を落として、あまり器用してこなかったSterlingをスタメンで出すという驚き。結果から言えばGundoganもアンカーでの仕事ができるものの、Fernandinhoほどカウンターを受けたときのカバーリングだったりへそとしての役割を守備で機能させる事ができなかった印象だった。
2. Chelseaが勝てた要因(Why could Chelsea beat Manchester City?)
コンパクトなディフェンスブロック(Compact Defensive Shape)
Tumblr media
DFラインとGKの間に自由なスペースをあまり作らせない状態。��ングボールをDF裏に放り込まれてもMendyが前に出てある程度カバーできるスペースしか開けていないことが見られた。コンパクトにすることでボールをサイドにショートパスで振られた時には横ズレをスムースに行える。
Tumblr media
中央はかなりの人数密集して各々がタイトにマークにつけるので、Cityは外回りで最終的にSterlingとMahrezでWB一人ずつから剥がさなければなかった。ChilwellとJamesの運動量、洗練されたタイトな個人守備戦術でほぼ剥がされてCBが対応に出ていかなければならないということにはならなかった。
ミドルゾーンにラインを設定するときは前線の選手たちが出て行きすぎず、各選手カバー可能な距離感をたもったまま適度にボールホルダーにプレッシャーを与えるプレッシングを90分間常に行っていた。確固たるTuchelのdisciplineのもとに継続的な集中力、偉そうな言い方になつが見事としか言いようがない。
守備から攻撃への切り替え(Transitioning)
まず第一にどこでボールを取りきって、どうカウンターアタックに出ていくことが重要になる。そこでTuchelが仕込んできたであろう設定は”Cityが外から中にボールを選手に差し込んで来る場所を狙う”ということだった。
Tumblr media
例)Sterlingが仕掛けてきて内側のFodenに預けたところにKanteとAzpilicuetaがタイトにボールを狩りに行く。
ボールを取り切れたらKanteのスーパーおはこプレイ、奪った勢いそのままに前にドリブルしていく局面に突入。前線のフリーランを活かすよりダイレクトにゴールを狙う形を作り出せた。
特にChelseaにとってありがたかったのは1枚Pivotにいる選手が非カウンター時の寄せが上手くて、チームの中で一番タックルが強いFernandinhoではないGundoganだったことでした。
攻守両面においての設定、トランジショニングの強みを踏まえてHavertzの得点場面をみてみよう。
3. 決勝点
Chelseaの右サイドで崩しながら密集したところでボールが出て、スルーインから始まった場面。
Tumblr media
Cityの選手も同様に右側に密集密集していたところ、AzpilicuetaがMendyにバックパスをして一気に大外高い位置で張っていたChilwellに展開。
Tumblr media
広大なスペースでフリーなMountにChilwellからの落としが入る。 非カウンター時のケアでFernandinhoならできていたであろうはずの予測して右からスライドすべきGundoganがMountにアプローチできなかった。
Domino Effectを意図的に引き起こす
Mahrezは中に絞って、WalkerはChilwellにアプローチ、結果距離をとっていたStonesがMountに遅れてアプローチ。StonesとDiasの距離が広がったチャンネルにWernerが抜け出すことでDiasを引っ張り、HavertzもDiasとZinchenkoの間のチャンネルをゴールに向かうように抜け出して、Mountのスナイパーパスに待ち合わせてゴールを決めた。
Cityの伸び切ったDFラインに対して背後スペース(チャンネル)へDiagonal Runすることによって一人ずつひっぱりだした見事なカウンター技だった。
4. キープレイヤー
N'Golo Kante
フランスの小さな巨人が一番輝いた。スタッツを見ても圧倒的な存在感。試合を見ていても、スライディングをっせずボールを狩りきれる能力、シームレスにボールを奪った瞬間ドリブルで一気に攻撃を加速させる能力、相手のパスレーンを消しながらハイプレスに行ける的確な判断力、狭いスペースの中でワンタッチで相手を剥がしてラインを超えていく高レベルなスイッチプレーなど上げたらきりがないほど活躍した。
Tumblr media
Reference: The Athletic UK Twitter
Defensive Players
RudigerがFodenのシュートをスライディングで塞いだり、JamesとChilwellは完璧にSterlingとMahrezをサイドで抑え込み、Azpilicuetaはゴール前でスライディングしながら技術の高いクリアを見せたり、Thiago Silvaと変わって入ったChristensenもPAで情熱を感じるクリアをしたり、DFライン全員が危ない局面で防いでくれたことが勝利につながったと思う。
4. 感想
言葉をいくら述べても足りないくらくらいの超高レベルなChampions Finalだった。Chelseaのファンでいて、Chelseaの選手が好きで、Tuchel監督のファンでほんとに良かったと思う。
すでにレジェンドになったと言っても過言ではないほど大一番でCL初ゴール尚且決勝点を決めたHavertz、Chelseaのアカデミーから出てきてLampardによって1stチームに定着し確固たる評価を己で勝ち取ってきたMountを今日まで見られてきたことが嬉しくてしょうがない。
そして一番のファンCápitan AzpilicuetaがBig Earを掲げる瞬間を見届けられたことが何よりの思い出を与えてくれた。
惑星最強といってもいいであろうPep GuardiolaのManchester Cityを相手に応援するチームが打ち破る結末。 優勝セレモニーで各選手が幸せな表情を見せる瞬間。 現地にいなくてもこれだけ興奮して涙が出そうになる感情を巻き起こすChmpions Leagueという大会は本当にすごい。Footballに魅せられていることが幸せだと感じる。
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
ブルース夢の舞台へ
Tumblr media
いよいよ明日に迫った20/21シーズンのチャンピオンズファイナル。
セビージャ、レンヌ、グラスノダールと同組だったグループステージに始まり、ベスト16ではアトレティコを3-0で下し、ベスト8では2-1でポルトをなぎ倒し、ベスト4ではレアルマドリーに対して選手の個の質よりも監督の実力差を見せ付けて3-1で決勝に勝ち進んできた。
今シーズンはランパード政権2シーズン目から始まり大型補強はしたもののフロントが満足する結果を得られず冬に解任となり、年明けTuchelが来てからは怒涛のようにチームを再建してすばらしい手腕でCL決勝までつなげてきた。改めてThomas Tuchelという監督は戦術的にも選手のモチベーション管理などどの面においても欧州屈指の名監督で在るということをChelseaで証明してくれた。
では、どんな布陣、戦術、選手配置、役割でManchester Cityに臨むかプレビューしてみよう。
1.フォーメーション(FORMATION)
Tumblr media
Tuchel's Settled 3-4-3 Formation
右CBはAzplicuetaとRWBはJames。FAカップの決勝にはVardyとAston VillaにはWatkinsがいたので2試合役割を逆にしていたが、AzpilicuetaをRCBにおいたほうが講習においてより機能するという判断(対人守備が上手く、ビルドアップ時の細かいポジショニングに優れ、機を見ての抜群なInner/Overlap)。
LWBはAlonsoとChilwellという選択肢がある攻守カバーできるChilwellが1stチョイスだと予想。
CMFの2枚はKanteとJorginho。一枚はKovacicかJorginhoどちらかの選択になるだろうがKovacicの直近怪我明けのパフォーマンスを見るとJorginhoになるだろう。
Cityは基本ハイラインの4バックなので前線三人はMountを真ん中に左右WernerとPulisicを選んだ。可能性として、
Possible Front Three Lineups:
Mount/Haverts/Werner
Mount/Werner/Ziyech
もあり得るかもしれない。
予想するフロント3攻撃的役割:
Pulisic: good on ball/ breaking city's high line/ diagonal runs on the right
Werner: Movement and Runs behind of City's DF line/ similar play with Pulisic on the left or center
Mount: play as a "10"/ drop into MF/ "Floating" near Pulisic and Werner = pull out the left of Werner=OVERLOAD
2.チェルシーの戦術(CHELSEA'S TACTICS)
スイッチプレー(Switching Play):
チェルシーがよくやるプレッシャーが掛かる中でも体の向き、レイオフを利用したショートパスをつなげながら敵のラインを通過していくプレー。
このプレーで重要になるのがKante。攻撃ではBox to Boxの動きそして守備では相手のパスコースを消し、背後スペースをケアしながらハイプレスに出ていく上下動が重要になると思う。
オーバートップ・インチャンネル(Over Top/In Channels):
"Get the ball over the top often and into channels often"
要はCityのDFはハイラインなので高い位置で奪って、SBとCBの間の背後スペースにボールと人を流し込む戦術。
Tumblr media
例)Wernerがチャンネル背後を狙い、Jorginhoががそこにハイボールを流し込む形。
縦にコンパクトな守備ブロック(Vertically Compact):
特に中のスペースを狭めてコンパクトな守備ブロック形成をする。Cityは背の高いフォワードがいないので大外からのクロスはない。ブロックの外でボールを循環されることは理解した上で。
より自発的なハイプレッシング(High Pressing)
Covering passing lanes & get tight to men
Both WB push high against 
→Force of Clearance in City's defensive third
Tumblr media
ゾーンよりマンマーク、”Man to Man”でエネルギッシュなハイプレスを仕掛ける。
前三人はCityのDF4人を見ながら中切りで外にボールを追い出すか
JamesとChilwellがCityの両SHをタイトにマークして、受け手を潰し、ボールを外から中に閉じめて引っ掛けるか 
Kante、JorginhoのどちらかがCityのボールを受けに浮いた選手をマークに出ていくか
そしてCityのトップの選手がボールを受けにサイドを降りてくればそこには、AzpiかRufdigerがタイトにマークについていく
Tuchelは数種類のプレスの形を持っているので相手がボールを持っている状況によって変えている。もしCityが単純にボールをチェルシー陣地に放り込んでくれば、リトリートして三枚のCBでボールを取りきるかと思う。
3.まとめ
TuchelもPepも戦術的に欧州でトップレベルの監督そして典型的な9番をおくことがない指揮官なのでゲームの予想はしにくいけど、チェルシーをシーズン通して全部みて、PSG時代からのTuchelファンだからこそ思い起こせるUCLファイナルのプレビューをしてみました。
フットボールファンなら誰しも興奮する対決。欧州ナンバーワンと言っても過言ではないManchester Cityとの試合が楽しみでしょうがないですね。
Reference: The Athletic
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
大山顕さん流”現像”方法と定義。
Tumblr media
大山顕さんのシラスをサブスクしていて4個目の動画”僕の写真の現像方法”を見ました。
写真における”現像”の定義と方法が面白かったのでメモをそのまま載っけます。
1.オープニングトーク
ショッピングモール・屋上・近代建築・船
窓・吹き抜けの空間
屋上の空間を船から考え直す
コルビジェ
2.メインの内容
あおり写真
都市の中にある立体交差ー引きがない。全体が撮れない。→どう撮るか?
魚眼では違う。
脳みその広角具合をどう表現するか?
シータ・全天球。合成することで全天球にする
eg.京都・久御山ジャンクション(踊る大捜査線、レインボーブリッジ)
数十枚を組み合わせて一枚にする。
eg.池袋サンシャイン60 立体交差ジャンクション(どう出来上がった市の中にジャンクションを組み込むか)
PTGui合成ソフト(panorama stitching合成ソフト)
歩き回って脳みその風景を探す(顔と首を回す)
ちょっとずつ重なるように一枚ずつ撮る
Tiff。露出と色味温度を調整。
パースの付け方。水平方向に360度(円筒投影etc...=上下左右のスマホのパノラマ)。二次元平面に落とし込む(地図みたい)。
ダイナミックだけど不自然じゃないポジションを探る。水平と垂直バランス。
どこで切るとかっこいいか?
つなぎ目を補正しなければならない(個々のレイヤー✓・Photoshop large .psb形式)
これこそが”現像”。加工ではない。撮影とは現像という行為の一部。
eg.アンドレアス・グルスティ
ノーダルポイント。ノーパララクスポイント。
レンズによってノーダルポイントが違う。レンズを眼球に見立てる。雲台が必要。(マンフロットパノラマ雲台)
レンズの中心で回すのを手でやる。手でズレを修正。
eg.箱崎ジャンクション(tキャットの上)
連なっている様子を写真に移す。
eg.高速を横からあるきながら撮る場合は手探り。
マスク黒く塗る。
クリッピングマスク。
つなぎ合わせたら細かなズレは手書きで補修する。
眼球の動き:動いているものに対しては眼球がスムーズに動くが、眼球自体では飛び飛びでしか動かない。(首と顔固定)
リノベフロアプランみたいな写真(上から平面図)一脚でカメラの背を天井に貼り付けるようにレンズをフロアに向けてとる。
F16くらいに絞ってテーブルフロアにピントがかろうじて合う状態
5センチずらしながら延々と撮る。
→”脳みその中を無理やり現像する
”不思議さが大変さに現れてる。
3.まとめ
大山さんの代名詞であるジャンクション、高架下建築、団地、工場萌えなどの写真殆どが手の混んだ手作業によって一枚一枚が仕上げられていることがよく分かった。
写真を取るときにどういう構図でどんな現像をするか意識して撮ることが重要だと感じた。
都市の中に収まる人工物を撮る行為こそが都市現像だと。
気になった方はぜひ大山顕の都市を現像するを見てみてください。
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
上から覗くウェスト・エンド
Tumblr media
今回はPhotowalk手記。
デザインヒストリーのエッセイ課題が一段落ついたので少し遠出。久しぶりにグランビル・アイランドと気になっていた特殊なFacadeを持つコンドミニアムを狙いに向かった。
”Granville Island”
Tumblr media
バンクーバー市内からほど近い南側に位置する定番観光スポット。ヨットハーバー、海に面した大きな公園、Public Market、ネイティブデザインの美術品やら見どころたくさん。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お昼は定番のPublic Marketでアイスラテとピザを買ってFalse Creekを眺めながらのんびり。
東側にも足を運ぶと少し雰囲気がかわって落ち着きがある。公園もあるしより緑を感じられる場所。
Tumblr media
次は目当てコンドミニアム "6th and fir"。
楕円型に切り出したようなフォームとベランダが各部屋統一感なく手前に張り出したFacadeが特徴的で面白い。
Tumblr media
この写真はGranville Bridgeから北東向きに収めた画角。
Tumblr media
真下から見上げた画角。
Tumblr media
Granville Bridge上から南向きの画角。
このままGranville Bridgeを在るき続けダウンタウンに向かった。
Tumblr media
橋を降りる頃には”Vancouver House”が見られる。
Tumblr media Tumblr media
隈研吾さんとよくコラボするでおなじみWest Bankが不動産管理。
ベースが細身で上に行くほど少しずつ広がっていくようなフォームをしている。バランスのとり方が不思議。ましたにはドラッグストアや、食料品店が入っている。
Tumblr media
北西向きのFacadeは圧巻。
Neo-futurist designらしさがみえる。3Dでのイン・アウトが太陽光の反射によって明るさと暗さの差がよく見られてバロック美術のよう。
グランビルブリッジを渡ってダウンタウンを南端から北端まで横断し駅に向かった。家路についてスマホを見ると知らぬ間に10キロ以上歩いていた事に気づき筋肉痛。以上。
0 notes
ru-footprints · 3 years
Text
「上手くならない写真」
Tumblr media
都市鑑賞者の大山顕さんが昔やられていたというワークショップでの写真の撮り方。興味のないもの、好きでもないものをしつこく取り集めて、それについてなんだろうとか、名前概要使用用途などを考える遊び(?)をしてみました。
Tumblr media
「上手くならない写真ワークショップ」の詳しい概要は都市鑑賞者であり、交差路ジャンクションや高架下建築、工場萌え写真などで著名な大山顕さんの動画にて(2時間6分~2時間32分)。
Tumblr media
カメラを初めてからというもの、きれいで自信作をいかに撮って満足することばかり考えていたので、アホみたいに好きの反対のどうでもいいような普段街中で目につかないくらいの物を撮ってみようかと。
Tumblr media
(Reference:大山顕さん都市現00の動画スクショ抜粋)
一日目は一時間ほど近所の道を歩きながらマンホール?プレート?を撮ってみた。たまには好きな写真を撮ることにめんどくさくならないために 頭を空っぽにしてね。
計2キロ歩いて結構見つけた。そしてよく見たらプレートの形は長方形か円形のみ。そもそもどれがマンホール?出入りの穴を塞ぐ役割としてのプレート以外?地下に通ってるようなインフラ系のカバープレートの総称てあるのか?カテゴリー分けした呼び方の疑問が尽きない。。
とりあえずマンホールの定義を調べてみた。
”マンホール(英: manhole)は、地下の下水道・暗渠・埋設された電気・通信ケーブルなどの管理(点検・修理・清掃・排気など)を目的として作業員が地上から出入りできるように地面にあけられた縦孔である (Wikipedia)”
一番多く見てすぐ用途がわかったのがSewerと刻印が入ってたカバープレート。Sewerは下水管だから要は僕らが普通に理解しているマンホールだな。
Tumblr media
じゃ、それ以外の電気系統の蓋だったりネットケーブルのはどういう区分されてるんだ?
電気・通信に関するものでは、大型のもののみをマンホールと呼び、それより小さいものはハンドホールと呼んで区別している。類似するものにはCCBOX(電線共同溝)がある(Wikipedia)。
Tumblr media
街路灯とかの配線をいじるカバーかな?
Tumblr media
ガス穴。
Tumblr media
ちなみにSHAWはカナダ大手の通信会社(WIFIとか携帯契約するときの)。
Tumblr media
BC hydroはBC州のエネルギー会社で電気とかガスとか。
まだこれ以外にも刻印がなくてなんのカバープレートなのかよくわからないのが数種あった。
見えてるようで見えてない世界が足元に点在していた。全部ひっくるめて「インフラカバープレート」とでも呼ぼうかな?写真に手を加えるんじゃなくて、眺めながらブツ自体のアイデア、コンセプトに考えを巡らせてみる。そんな写真を”物事を考えるツール”として扱う型もいい。
0 notes