Tumgik
#しもさか茶舗
roundtripjp · 1 year
Link
有著採用來自日光三ツ星氷室天然氷所製作的日光名產天然氷刨冰與各式抹茶、冰淇淋、甜點、茶品匯聚的今市車站前「しもさか茶舗」!
1 note · View note
kyokocanary777 · 5 months
Text
京都の錦市場商店街を通って
先日、京の台所としても有名な「錦市場商店街」に行ってきました。商店街の長さは390m、120以上のお店が並んでいます。
年末の今頃は、さらに大勢の人たちで賑わっていることでしょう。
Tumblr media
商店街のお店の様子や詳しい説明などは、Instagram投稿に書きました。(写真をタップしてください↓)
instagram
ところで、錦市場商店街には、いくつかの通りが交わっています。
寺町通側から入ると、まず「御幸街通り」があり、その次が「麩屋町通り」。
Tumblr media
次が「富小路通り」。
Tumblr media
そして、「柳馬場通り」。
Tumblr media
柳馬場通りが交わるところには、猫茶屋まっしぐらというお店が!
Tumblr media
犬好きなので、あんまり猫に興味ありませんが、、、
Tumblr media
インパクトあって、気になりますね。
Tumblr media
それから「堺町通り」。
Tumblr media
堺町通が交わるところには、富美家という京うどんのお店が!
Tumblr media
「富」なので、、、もう少し前の富小路が交わるところにあってくれると嬉しかったかも、、なんて思ったり。
Tumblr media
この日私は、堺町通りにあるイノダコーヒ本店に行くために、寺町通側から錦市場商店街に入って、堺町通りへと向かいました。
昭和のフォークソングにも出てくる京都の老舗喫茶店イノダコーヒは、全国的にも有名ですね。
その話は、また次回にでも。
さてさて、今年も残りわずかとなりました。
本年も大変お世話になり、いいねなどありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します!
83 notes · View notes
papatomom · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230618(日)
源氏物語ミュージアムで上映されていたアニメ映画「GENJI FANTASY ネコが光源氏に恋をした」の舞台にもなっていた「さわらびの道」を宇治川に向かって歩く。
世界文化遺産の「宇治上神社」、「神使のみかえり兎」で有名という「宇治神社」にお詣りしたあと、宇治川に架かる朝霧橋を渡って平等院表参道にある「六条庵」さんで茶そばランチの昼食。お蕎麦のつゆが濃い目でちょっと驚いた。(濃縮つゆを希釈してないのか、こういうもんなのか?)
食事の後は近くの「ますだ茶舗」さんで宇治抹茶ソフトクリームを買う。
「平等院」は人が多く並んでいたので今回はやめて、伊藤久右衛門 平等院店でお土産「宇治抹茶ガトーショコラ 宇治のこみち」を購入後、宇治田原町にある「正寿院(shoujuin)」へ。
到着したときは後30分位の参拝時間しかなく急いで見学。それでも同じような時間に来られる方もいて、特に則天の間にある猪目窓(猪目(いのめ)はハート型に似ている日本の伝統文様の一つとな)では、10組位の若いカップルが写真を撮る順番待ちをしていた。
今の時期は風鈴まつり(wind chime festival)も開催されていて、短い時間だったけれども、楽しむことができた。
94 notes · View notes
chibiutsubo · 4 months
Text
Tumblr media
#たべもの #和菓子 #井村屋菓子舗
VISON内の井村屋さんで購入したお菓子。お餅の中にメレンゲが入っているという、ふわっふわの餅菓子「くもも」です。羽二重餅レベルのふわふわ感。結構甘いので、緑茶と一緒にいただくのが良いかも。
30 notes · View notes
yorithesims · 4 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
初めての~大阪コリアンタウン参戦~!!!
誕生日祝いでご馳走しますよ♡って京都ガールにお誘いもろて行ってきました~(∩´∀`)∩ワーイ クリスピーなチキンを山盛り食べて他のが食べられなかった~wでもずっと食べたかったケランチム(茶碗蒸しみたいなん)をオーダーしてみたらめちゃくちゃ美味しいやつが出てきて嬉しかったやで!タンフル(飴がけフルーツ)は黒門市場のやつのほうが飴がけが上手やったな!お店によって違いがあることを発見。
あと、シムズのCCでもよく見かけて憧れてたヤクルトみたいな飲み物!友人に聞いたら、銭湯でよく飲むやつねwって言ってて、日本の銭湯上がりに飲むフルーツ牛乳的なポジションなのを知った!郷愁を誘う思い出の味なんやねえ~♡にしてはオシャレな容器!バナナミルクおいしかった~🍌✨️
そして前から気になってたカカオ・サンパカへ。 百貨店内の店舗なのにスーツの店員の横柄さよ~しっかりプライドもってお仕事しなさいなぁ~!チョコレート好きには最高のお味♡でも他にもチョコレートが楽しめるお店があるから再訪はなさそw
近所のパン屋さんではベーグルがなくって、たまたまオープンしたばかりのベーグル屋さんを見つけて行ってみた。
接客してくれた女性がオーナーさんだったのか、店舗前に落ちる開店祝いの蘭の花びらを丁寧に拾って片付けてたよ、と後で聞いて…私が見たシーンに思いを馳せる。オーナーが拾った花を女性スタッフのエプロンの胸にそっとつけていたこと。
とても良い光景だった。 (めちゃくちゃ忙しそうなスタッフさんはそれどころじゃなかったけどw)
13 notes · View notes
lastscenecom · 2 months
Quote
カネないんだけど、4万5000円で発泡スチロールの板に、「フード業世界一」って書いてもらって、看板屋に。 6坪の店を6万円の家賃で借りて。弁当屋からスタートして。 2年半くらいで7店舗作ったんだけど、このスピードだと、世界一になるのに3万年くらいかかっちゃうなと。米国はマクドナルドやケンタッキーフライドチキンなんてのはガンガン伸びていたのに。 ということで、牛丼の店を出したわけですよ。 牛丼については、立地についてだって、知り抜いていたつもりなんだけど、1号店で失敗して(笑)。11坪の店を月商500万円のつもりで出したんだけど、どうしても330万円しか売れなくて、いくら家賃11万でも、損益分岐点が300万円くらいなんですよね。 そうすると、プラスマイナスを行き来して。こんなのやっていてもしょうがねえと、半年で撤退決めて。だけど、500万円投資していましたから、当時店舗造作を買い取る会社があって、そこに電話して470万円で買い取ってくれたんですよ。それを買ってくれたのが、京都から来た茶月、おすし屋さん。だから、茶月のほうに足を向けて寝れない。
これがゼンショー流の成り上がり術だ ゼンショー・小川社長が語る経営哲学(2) | 外食 | 東洋経済オンライン
8 notes · View notes
itohkyuemon · 1 year
Photo
Tumblr media
暖かく、春を感じる季節。 満開の桜が待ち遠しく、心躍る華やかな春に「さくら抹茶パフェ」は いかがでしょう。 パフェを飾るのは、抹茶餡をしのばせた淡いピンクカラーの「さくらきんとん」、 桜色の白玉や寒天、さくらアイスなど桜の華やかなピンクが際立つ美しいパフェ。 グラスの中には、抹茶ゼリーや抹茶蜜とともに、食感のアクセントとしてサクサク食感のライスパフを加えました。 宇治抹茶×桜の和のテイストが織りなす、日本の四季「春」を存分に味わい、堪能できるパフェ。 京都、宇治の各店茶房でお待ちしております。 ————————————————————— 提供期間:3月1日(水)〜3月下旬までを予定 提供店舗:宇治本店、JR宇治駅前店、祇園四条店 ————————————————————— [English] The season that feels warm and spring. "Sakura Matcha Parfait" is a gorgeous spring that you can't wait to see the cherry blossoms in full bloom. What do you think? The parfait is decorated with pale pink "Sakura Kinton", which is reminiscent of matcha bean paste. A beautiful parfait that highlights the gorgeous pink of cherry blossoms, such as cherry blossom-colored shiratama, agar, and cherry blossom ice cream. In the glass, along with matcha jelly and matcha honey, crispy rice puffs are added as an accent to the texture. A parfait where you can fully enjoy the four seasons of Japan, "spring", woven with the taste of Uji matcha and cherry blossoms. We are waiting for you at the teahouses in Kyoto and Uji. [简体中文] 感觉温暖和春天的季节。 “樱花抹茶芭菲”是一个让人迫不及待想要看到樱花盛开的华丽春天。 你怎么认为? 芭菲上点缀着让人联想到抹茶豆沙的淡粉色“樱花金童”。 樱花色的白玉、琼脂、樱花冰淇淋等突出樱花绚丽粉色的美丽芭菲。 在玻璃杯中,除了抹茶果冻和抹茶蜂蜜外,还添加了脆米泡芙作为口感的重点。 宇治抹茶和樱花的味道交织而成的芭菲,可以充分享受日本的四个季节“春天”。 我们在京都和宇治的茶馆等你。 [แบบไทย] ฤดูที่ให้ความรู้สึกอบอุ่นและฤดูใบไม้ผลิ "Sakura Matcha Parfait" เป็นฤดูใบไม้ผลิที่งดงามจนอดใจรอชมดอกซากุระบานสะพรั่งไม่ไหว คุณคิดอย่างไร? พาร์เฟต์ตกแต่งด้วยสีชมพูอ่อน "ซากุระคินตง" ซึ่งชวนให้นึกถึงถั่วมัทฉะ พาร์เฟต์ที่สวยงามที่เน้นสีชมพูของดอกซากุระ เช่น ชิราทามะสีดอกซากุระ วุ้น และไอศกรีมดอกซากุระ ในแก้วพร้อมกับเยลลี่มัทฉะและน้ำผึ้งมัทฉะ ข้าวพองกรุบกรอบจะถูกเพิ่มเข้าไปในเนื้อสัมผัส พาร์เฟ่ต์ที่คุณสามารถเพลิดเพลินกับฤดูกาลทั้งสี่ของญี่ปุ่นอย่าง "ฤดูใบไม้ผลิ" ที่ทอด้วยรสชาติของอุจิมัทฉะและดอกซากุระ เรากำลังรอคุณอยู่ที่โรงน้ำชาในเกียวโตและอุจิ https://ift.tt/2mjw4Na
68 notes · View notes
rabbitboy · 3 months
Quote
飲食店開業というのは、あくまでコンセプトから始まります。自分のやれることが100あるとして、そのコンセプトに即したコンテンツを10厳選して始めるのが飲食業です。最初のコンセプトが通用しなければそれを即修正し、うまくいくまでコンテンツを入れ替え続けて粘る必要があります。いったんうまくいっても、世の中の変化に合わせて、それは一生続くことです。 質問者さんはまずコンセプトがとっ散らかりすぎています。そしてそれを構成するコンテンツは「自分が今やれることとやればできそうなこと」をかき集めることでなんとか埋めようとしているだけに見えます。「カフェしかできない人がカフェを開業する」というのは、あまりにもリスクが高すぎます。自分が好きなものは第三者にとっても価値があるはず、というのは、ある種の幻想です。
【料理人を目指すにあたっての質問・疑問】 初めまして、1月末に12年間勤めていた会社を退職し、実店舗開業にあたって進めている千葉県在住のものになります。 来年8月の開業を目標に向けて現在、喫茶店をベースにしたいと考え、珈琲は勿論のこと、スパイスカレー、ビリヤニも一つのメ… | mond
7 notes · View notes
chisasarasa · 3 months
Text
Tumblr media
231123
朝、何度も何度もアラームが鳴るのを、何度も何度も消していた。 起きられなかった。 今日はおでかけ。 コンビニでヘーゼルナッツのカフェオレを買う。 思ったよりヘーゼルナッツで驚く。 ラベルをみると、ヘーゼルナッツの風味は香料によるものです、と書いてあって、騙されたわけではないけれど騙されたみたいな気持ちになる。 でも、その香料がヘーゼルナッツに含まれる成分と同じものだったら、それはヘーゼルナッツと同じになる、のだろうか。 TABF。人が多い。本ももちろん多い。とてもじゃないけれど回り切れなかった。
「わたし30歳になったんですよ」と言うと、前も言っていたよと言われる。 もしかしたら、わたし、30歳になれて嬉しいのかもしれない。 ぼんやり電車にゆられて帰る。 夜、遅くても新宿は人が多い。
-
231124
朝、よくねていた。 こんなにねたのは、ひさしぶりだった。 さすがに疲れていたらしい。 絵を描こうとしてみたり、詩を書こうとしてみたり、していたけれど、本がつくりたかったみたいで、あまり進まなかった。 今、しっくりくる、をちゃんと手にとれるようになりたい。
たぶん、そうできるときって、桃が手におさまるみたいな感覚だと思う。
-
231125
朝、夢を見ていた。 うるおって冷えた牛乳を泳いでいるような感覚だけが、残っている。 アルバイト。 まだねむたいような体で。 どうしたのだろうというくらいねむたくて、考えてみれば、風邪薬を飲んできたのだった。 昨日から鼻水が良く出てくる。 何かしなきゃと思うけれど、なにもしなくてもいいよ、と言ってあげたかった。 頭はずっと考え続けている。 机の前で、よし、考えようと考え始めるようなときには大体結論はでず、こう、なにか他のことで動いているときにこたえが生まれるようなことって、ある。
頻発するくしゃみ、無意識に流れる鼻水、喉は飲み込めば痛み、完全なる風邪だった。 今日ははやくねる。
-
231126
寝坊した。 起きて10分ほどで家を出る。 アルバイト。 弱い雨が降っている。 さむい。体調は万全ではなくて、冷気がしみる。 さむい。さむくてぎこちないロボットになった心地がする。 胸を開いて、と言われて、初めて肩を固めていることに気がつく。 体を温めたい。ちぢんだ体をふくらませたい。 その一心でスープを求めていたけれど、この喫茶店にはないみたいだった。 さっきおにぎりを食べたけれど、ナポリタンを頼む。 信じられないくらい美味しかった。 ここは天国かと思った。 ただのチェーン店のナポリタンと侮っていた。 ケチャップは軽やかに甘く、パスタは程よくかたかった。 北海道にも店舗はあるのだろうか、と思わず調べる。 あった。安心した。
7 notes · View notes
b-hiyori · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media
先週の金曜日は西成区役所一階で
福祉のお店でした✨
きてくださった皆さん
足を止めてくださった皆さん
ありがとうございます○
そして利用者の皆さんも
寒い中販売ご苦労様でした(๑′௰‵๑)
皆さん自身の商品を手に取ってもらえると嬉しくて
その様子を見てこちらも嬉しくなって
とても幸せを感じる時間となっています。
来年からも引き続き
第四金曜日は西成区役所一階で
販売をしていますので
ぜひ遊びにきてくださね✨
来年は他の場所にも
売りに行けたらいいなと思っています○
そしてそして現在!
都島区にあるパン屋さんで委託販売を
行っています✨
まだポストカードだけですが
今後たくさん持っていきますので
ぜひそちらもチェックしてください(๑′௰‵๑)
Bakery&CafeGallery HARU
twitter(X) @BakeryCafeHARU
大阪市都島区の桜通り商店街にあるパンとカフェとギャラリーのお店です! 店舗で粉から作る食パンとフランスパンがお勧め フランスパンは全てライ麦入り! 店舗2階でご飲食可能です コーヒー紅茶500円で飲み放題! ジュースは一杯500円!
Tumblr media
猫型のパンがあったり
とても可愛いおいしいお店です✨
置いていただきありがとうございます!
今年も残りわずかですが
気を抜かずに頑張ってまいりましょう✨
ではまた(๑′௰‵๑)
8 notes · View notes
shunya-wisteria · 11 months
Text
Tumblr media
初夏に旅する上越・北信濃 - 長野・松代
初夏の長野 善光寺と松代を散策してみた。
上越妙高で一泊した翌日は、えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン、しなの鉄道 北しなの線を乗り継ぎ長野へ。
Tumblr media Tumblr media
長野に来たら善光寺、と言いつつ今回 初めての参拝。観光客でにぎわう参道を抜けて本堂へ。東日本最大級の国宝木造建築の壮大さに感服。本堂脇には昨年の御開帳の際にも話題となった回向柱と年月を重ね朽ち始めた歴代の回向柱を見学。巨大な本堂前に設置されている映像のイメージしかなかったもので、実際にそのものを見ると想像以上に大きいものなのだなと認識しました。
Tumblr media
長野駅に戻り、バスを乗り換え目指すは松代。真田氏の治めた松代の城下には、松代城址をはじめ藩校 文武学校、真田邸等が雰囲気のよく集まるエリア。 まずは松代城址。真田昌幸の長男であり、信繁(幸村)の兄として知られる初代 藩主 真田信之が大坂の陣ののちに移封、明治維新まで居城とした城の跡。 二の丸から本丸にかかる太鼓門前橋が有名なのですが。。。現在 橋の架け替え工事中でした。相変わらずタイミングのよくない私でした。お天気だけには恵まれ、快晴のもと北信濃の山々に囲まれた城郭を写真に収めてみる。
Tumblr media Tumblr media
お城の脇を抜け、松代藩の藩校 文武学校へ。比較的 江戸時代末期に建築された藩校、明治維新後も学校として利用されていたということで、当時の建築物がそのまま残っている貴重な遺構。広い敷地内、歴史を刻んだ木の床を踏みしめながら歩を進める。隣接する真田邸と合わせて趣のある建物と庭園に心和ます。既に夏日でしたが、昔ながらの風通りの良い作りの室内は心地の良い温度感。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
長野駅と松代の間は大体30分に1本程度のバスが運行。ちょっと時間が空くので、竹風堂の店舗に併設されたお茶屋さんでクリーム栗あんみつをいただきながら小休止。火照ったからだに冷たいあんみつで冷まし、温かいお茶とあわせてほっと一息、美味でした。
47 notes · View notes
kozy-ogawa · 1 year
Text
Tumblrフォローすべき10の国内アカウント
TumblrがActivityPubを採用すると発表し、Mastodonとの連携が可能になったことにより、Twitterからの避難先として一躍注目を浴びるようになってきた。
ブログサービスのTumblrが、分散型SNSサービスの標準プロトコルであるActivityPubを採用すると明らかにしました。
ActivityPubは、Twitter代替を目指すマストドン(Mastodon)、Pleroma、GNU social、PeerTube、Misskeyなどの分散型SNSのサーバ同士が投稿やユーザー情報をやり取りするための標準で、2018年1月にW3C推奨となっています。
またコミュニティラベルの導入により表現規制の問題に一定の譲歩を示している。
Automatticのマット・マレンウェッグCEOは「コミュニティラベルの立ち上げはコミュニティをよりオープンにするためのの第一歩です」と明るい姿勢を見せるも、過去のような規制の緩い運営は困難だとし「クレジットカード会社やアプリストアは反ポルノ体制をとっており、これに従わないとTumblrだけでなくAutomatticの社員までもが将来を脅かされることになります。また、アダルトSNSを運営するには厳格な年齢確認を行う必要があり、年間700万ドル(約1億円)のコストがかかると見積もっています。初期のインターネットのような時代はもう不可能です」と述べました。
Tumblrは、ポルノコンテンツの規制により「Tumblrはオワコン」と散々揶揄されてきたが、むしろユーザー層が一新され、現在は
Z世代のコミュニティ
ファンダムによる推し活を含むクリエイターエコノミー
スモールビジネスのWebサイト
として利用されてきた感がある。
そこで国内Tumblrユーザーの動向をウォッチしてきた自称「Tumblrエバンジェリスト」として、フォローすべき10のアカウントを紹介したい。
1.Z世代
@ak0gare いつか零れ落ちるもののすべて
Tumblr日本語ユーザのZ世代の日記として人気が高い。
2.ブロガー
@alien-melissa Risa
海外や日本のインディ・シーンをTumblrで発信するブロガー 。
関連記事はこちら
3.ECサイト
@hiraharu パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア
実店舗とオンラインストアでパンと日用品を販売している「パンと日用品の店わざわざ」実はこちらのECサイトはTumblrで製作されている。
関連記事はこちら
4.女優
@mikimizuno Miki Mizuno Official Website
女優、水野美紀オフィシャルサイト
5.ボーカリスト
@sarahalainn Sarah Àlainn ~サラ~
ボーカリスト、サラ・オレインの日記
6.ミュージシャン
@mononkvl モノンクル
ミュージシャン、モノンクルオフィシャルサイト
7.コレクター
@yoghurt-freak Yoghurt
800種類ものヨーグルトを食べてきた向井智香さんのブログ。
関連記事はこちら
8.フォトグラファー
@takashiyasui Takashi Yasui
フォトグラファー、保井崇志さんのポートフォリオサイト。海外からのフォロワーも数多くいる。
関連記事はこちら
9.GiF職人
@1041uuu 1041uuu
イラストレーター・GIFアニメ作家、豊井さんのポートフォリオサイト。
関連記事はこちら
10.地域コミュニティ
@shodoshima-camera  小豆島カメラ
見たい!食べたい!会いたい! 島で暮らす7人の女性が撮る小豆島。
関連記事はこちら
Twitterの避難先として注目を浴びているTumblrだが、個人的な見解として、二項対立やマウンティングが大好きなTwitterユーザーと現在のTumblrの空間は相容れないと思われる。
例えば、TwitterのリツイートとTumblrのリブログは一般に同じような機能として考えられている。しかし、Twitterのリツイートは「引用」であるが、Tumblrのリブログは「追記」である。反論は「引用」では可能だが、「追記」ではできない。
ディスりのTwitterと推しのTumblrでは全く世界観が異なるのである。
60 notes · View notes
flowercoffeebb · 14 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our sub-partner roaster 恋史郎コーヒー @renshiro_coffee .
新しく中国(雲南)のDouble fermentation natural が入荷しました✋
ーーーーー
◼︎ CHINA [雲南] 天空農園 - Double fermentation natural
FLAVOR NOTE: Cherry, Blueberry, Brandy, Taiwanese tea, Brown sugar
.
VARIETY: Catimor
AREA: 雲南省 保山市 潞江垻
PRODUCER: 曾
ALTITUDE: 1500 - 1700 m
-
 美しいプーアル茶の畑が広がる 中国 雲南省は、メコン川の源流が流れ出し 色とりどりの花が咲く、まさに桃源郷のような山奥の秘境。中国産コーヒーの98%が生産される屈指のエリアです。しかしながら、スペシャルティコーヒー生産の取り組みが盛んになったのはこの10年くらいのことで、他の生産国同様にコモディティコーヒーの先物市場価格下落や大規模生産の環境負荷増大への懸念がきっかけとなっています。そんな中 2019年にワールドブリューワーズカップにて中国代表がコーヒー世界大会で初めて優勝しましたが、これは中国におけるコーヒーの生産と消費が両面で急激に高まっている象徴ともとれる出来事でした。フラワーとしては初めて紹介する中国産のスペシャルティコーヒー、是非 一緒に楽しみましょう!
.
 保山市、プーアル市、日本・中国の大学や企業が協働して ミャンマーとの国境付近にある「南嶺」という標高2000m付近の地域を中心に、高品質かつ環境負荷の小さい農業の実践を目指すプロジェクトが行われていますが、このコーヒーは プーアル茶の製法からもヒントを得て 70パターン以上もの実験ののちに完成したDouble FermentationのNaturalプロセスを使用して精製しています。収穫したコーヒーチェリーを���に浸し また色彩(見た目)により選別してから袋に詰めてしばらく休ませます(一次発酵: Anaerobic fermentation させます)。その後、通常のNaturalプロセス同様に チェリーの状態で乾燥棚へ広げゆっくり乾燥させます(乾燥中に二次発酵がすすみます)。これにより、甘みが濃縮されるとともにワインのような特徴的なフレーバーが引き出されています。
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 T) KENYA Gatomboya Factory - Washed
 N) COSTA RICA Finca San Calletano - Red honey
[Headlands Coffee]
 T) RWANDA Andre Hakizimana & Anathal Mukagwiza - Washed ←Last 2 shots
[B'R.U,T]
 次回入荷を楽しみにしていてください!
[恋史郎コーヒー]
 T) ETHIOPIA Gersay WS - Washed
 N) CHINA [雲南] 天空農園 - Double fermentation natural
[FLOWER COFFEE / BREW BAR]
 T) HONDURAS Finca La Tormenta - Geisha Washed
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 Weekday 10:00 - 18:00
 Weekend/ Holiday 9:00 - 17:00
 店舗休: 5月: 14, 21, 22, 29日
.
 ※ 小さなお店ですので 団体利用には向きません(3名以上でのご来店の場合 状況に応じてテイクアウト対応とさせていただきます)
 ※ 安全面を考慮し 警戒レベル3以上の悪天候が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで [バイクだと頑張って2台まで]
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #newbeans #恋史郎コーヒー #china #yunnan #雲南 #天空農園 #catimor #doublefermentationnatural
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #headlandscoffee #brutcoffee #hario #takahiro #mahlkonig #lamarzocco #pesado #kinto #sttoke #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
3 notes · View notes
oka-akina · 10 months
Text
0721
 昨日は財布とスマホを忘れて労働に出かけてしまった。気づいたのは電車の中で、あちゃーとは思ったけどまあでもパスモ(クレカと一体型のやつ)があるからべつに平気だなと思ってすぐあきらめた。待ち合わせの予定とかもなかったし。こういうときに限って何か緊急の連絡が…とはちょっと思ったけど、一月に義父が亡くなったばかりだからしばらくそういうことはあるまいと思った。またそういうことがあるかもとはあんまり考えない。こういうのって性格なのかな。誰からも何も来ないに千円と頭の中で賭けた。  つまりわたしは労働に遅刻しないよう、わざわざ引き返さなくたって平気だと自分に言い聞かせているのだろうかとちょっと思った。そんなに遅刻をおそれているのか。ちょっとくらい遅刻したって気にしない感じの方がいいのになと思う。自分も周囲も。わたしは電車とか待ち合わせとか映画の上映開始時間とか、いつもいろんなことがギリギリで、ギリギリまで仕度ができないタイプなんだから大手を振って遅刻しちゃえばいいのに毎度バタバタ走って大汗をかいている。悪あがき。一生こうやって走っているんだろうかとときどき恥ずかしくなる。
 さっき電車に乗り込むとき、ホームと電車のすきまに靴を落としてしまった人がいた。すきまにかかとを引っかけて転んでしまったようで、一瞬迷ったけどわたしも電車を降り、大丈夫ですかと声をかけた。このときはまだ自分が財布とスマホを忘れてきたことに気づいていないのが、なんか昔話の正直者っぽいムーブだな……。人助けってほどのことでもないけど、うっかり者で正直者のなんとか太郎的な。  でもそんなんではないな、昔話の無償の正直さではないな。自分も乗りたい電車に遅れそうでしょっちゅう走っているタイプだから味方したくなったってだけかもしれない。自分ももうずっと前、学生時代、靴をホームのすきまに落としたことがあって、東中野の駅で足を踏み外して体ごと落っこちかけたのを近くにいた人がすぐ引っ張り上げてくれた。そのときは演劇のフライヤーを業者に届けに行く用事でかなり重たい紙袋を持っていた。よく引っ張ってもらえたなと思った。そういう善意の循環……みたいなことを考えるとなんかちょっと気味が悪いような気もする。これはわたしがひねくれているだけかも。  転んだ人は声をかけられてかえって恥ずかしいかもしれないと思って、駅員さんが来るまでなんとなく近くで見守り、駅員さんはすぐ来たので車輌ひとつぶんくらい離れたところに移動した。そして、電車一本くらい見送ったっていいや、多少遅刻してもいいやという判断をした自分に酔っていないか?みたいなことも思った。多少の遅刻は気にならない自分をやりたかったんではないか。なんだか心臓がばくばくし、さっきその人が転んで尻もちをついたとき、プリキュアみたいな絵面と一瞬重なった。スカートが広がった感じと手に握ったままのハンディ扇風機がなんか魔法少女みたいだなと思った。それがうしろめたくて声をかけたのかもしれない……とかも考えた。  なので財布もスマホも忘れてきたと気づいたときちょっとほっとした気持ちもあった。慣れない善意のようなことをしたからそれと釣り合いがとれているような気がした。バチが当たるの逆みたいな。
 そういうことを考えていたら電車はすぐ着いて、財布もスマホも持っていないのに水筒と読みかけの本は持って会社に出かけるのなんか優雅だな…と思った。あとタオルと日傘と飴。リュックの中で水筒の氷がカラカラ鳴って、このごろ水筒には冷たいお茶を入れているから、歩くたび遠足の子どもみたいな音がする。  読みかけの本はレアード・ハント『インディアナ、インディアナ』。柴田元幸訳。柴田元幸だから読んでみるというのは武豊が乗るから買っておくみたいな感じ? わかんない。インディアナ〜は難解な小説ではないと思うんだけど、ゆっくり読まないとすぐなんだかよくわからなくなる小説。もうあと少しで読み終わるんだけど、読み落としているところがたくさんある気がして行きつ戻りつ読んでいて、今はもっかい最初からゆっくり読み直している。 「ヴァージルの死ぬ間際にノアはもう緑の印は見つかったかとヴァージルに訊いて見つかったならどこにあるのか教えてくれと頼んだがヴァージルは長いあいだノアの顔を見てそれから眠りに落ちそれから目ざめてノアの顔を見てそれからまた眠りに落ちた。」だいたいこういう感じ。辛抱強く話を聞くみたいな小説で、いつかこういうの書きたいな、書けたらなあと思う。このそれからが3回続くの、自分だと書くのに勇気がいると思うし、書いたとしても書いたぞってあざとさが出てしまう気がする。
 お昼は会社の横に来ていたフードトラックでタコスを食べた。パスモで支払えた。白いタコスには鶏肉、ピンクの生地には牛肉の赤ワイン煮込み、黒っぽい生地にはサボテン?を何か和えたやつ。三個入り。キウイのサルサが辛くて美味しかった。スマホを持っていたらぜったい写真を撮っていたなと思った。  並んでいるとき、トラックに据えた鉄板の火が消えてしまったようで店の人が五分くらい格闘していた。しばらくチャッカマンをカチカチやっていたけどたぶんチャッカマンも燃料切れのようで、ぜんぜん火がつかない。ライターでやろうとしてなかなかうまくいかず、昼休みの五分くらいってけっこう長く感じるしかなり人も並んでいたんだけど、その人はまるで焦らず黙々とやっていたのですごいなーと思った。焦りが顔に出ないタイプなだけかもしれないけど。べつに誰にも謝らず、普通に注文を受け普通にタコスを包んでとやっていて、そうだよなあと思った。
 労働を終えまっすぐ帰宅したらスマホにはやはり誰からも連絡は来ていなくて、千円勝ったと思った。千円くらい何か食べようと思った。わざわざ夜出かけるのめんどくさいなとは思ったけど、金曜の夜でほんとは寄り道したかったのだから出かけたい気持ちが勝った。  ぶらっと出てみたらいつもより涼しくて、どこまでも散歩できそうな気持ちのいい晩だった。ぶらぶら歩き、なんとなく電車に乗っていた。夜だから上り電車は空いていて、定期圏内の、でもあまり降りる用事がない駅のちょっと歩いたところにある中華料理屋というか定食屋というか、カツカレーが美味しいらしいので前から行ってみたかった。ふだんぜんぜん用事のない、買い物に行くような街でもない、誰も知り合いもいない駅。ここでわたしが何か交通事故とかにあって死んじゃったりしたら、なんであんなところにいたんだろうと家族は不思議に思うんだろうな……とあまり行かない場所に出かけるたび思う。  駅を降りたら書店があったので覗いてみた。雑誌と漫画と学参の棚が大きい、ちょっと広めの店舗の懐かしい感じの書店。気になっている本のリストを頭に浮かべながら物色し、目当てのいくつかは置いていないようだったけど、そういえばしゃしゃさんの本が今日発売日じゃなかったっけと思って探した。『蒼き太陽の詩』。1,2巻は棚に差してあったけど今日発売の3巻はなかった。レジに持って行って、これの3巻もありますかと尋ねたら奥から出してきてくれた。ラスト一冊でしたと教えてくれた。あっ善意と思った。カツカレーを食べながら読んだ。  『蒼き太陽の詩』は、アラビアンファンタジーというのかな、双子の王子が国王の座をめぐって殺し合う……というワクワクハラハラする物語。砂漠の王国が舞台の大長編で、読みやすくてぐいぐい進んだ。『インディアナ、インディアナ』を読んでいたから余計にそう思うのかも。壮麗な織物みたいな物語で、読んでいるとキャラクターたちの声が聞こえてくるし人や周りの風景が目に浮かぶ。生き生きとしている。これアニメになったらいいなーと思った。赤将軍のユングヴィはファイルーズあいさんがいいな……。
 カツカレーの店は、客はわたしだけで、店のおじいさんは座敷でテレビを見ていた。テーブルにハイボールのコップとつまみがいくつか並んでいて、わたしが来たのでおじいさんはちょっと慌てたようすで、でもにこやかに注文をとってくれた。すっかりすり減った畳が赤くなっていて、ちょっと緊張した。あまりきれいでない状態に緊張するのもあるし、よそものが入ってきてすみませんみたいな緊張感もある。テーブルはきれいに拭かれていた。揚げたてのカツが大きくて、油と肉汁がジュワッと溢れてきてすごく美味しかった。カレーは濃くて、柔らかくほぐれた牛肉もけっこう大きいしたくさん入っていた。たしかにうまい。がつがつ食べるうちにだんだん体のこわばりがほどけた。  テレビの音がものすごく大きくて閉口したけど、カツを揚げ終えたおじいさんが汗をぬぐいながら夢中で見ているのがなんかよかった。『チコちゃんに叱られる』というやつ?初めて見た。音が大きいから見てしまう。ボーッと生きてるんじゃねえよってこれかと思った。Vtuberっぽい。おじいさんが何度もはははと笑った。どうしてゴルフボールの表面にでこぼこがあるのかというのをとても真剣に見ているので、ひととおり解説が終わるのを待って会計を頼んだ。
 家に帰ったら板垣さんがツイッターでスペースをやっていたので、洗い物や洗濯物などを片付けながら聞いた。どうやら同じ大学出身だったことがわかって思わず話しかけてしまった。一日いろいろカラフルでなんか気持ちが興奮していたのか、やけにたくさんしゃべってしまって、恥ずかしくなって寝た。文フリの話とか小説の話。  千葉雅也『エレクトリック』、わたしは父親がエロいのがいいと思った。と言ったんだけど、なんていうの、エロいって言い方はちょっとちがう気もするんだけどエロく書くことのすごさがあってそれをそう受け取りたいというか……。これは『サバービアの憂鬱』で読んだんだったかな、「男性は会社(仕事)に嫁ぐ」というのを思い出したの。大場正明『サバービアの憂鬱 「郊外」の誕生とその爆発的発展の過程』。うろおぼえだからちょっとちがうかもだけど、男性が会社(仕事)に対して「嫁」になってしまう、みたいな。父親の人妻的な感じ。そういうエロさ。舞台の宇都宮も郊外(サバービア)だなと思った。そしてそういう小説の、文章自体がヘテロでない感じがあって、すごくよかった。多くの小説の文章が意識的にも無意識的にも備えている、当然の「調べ」みたいなものがあんまりない文章だと思った。
 『エレクトリック』の前後で読んでいた、数年前の文藝賞の作品が、なんかこうすごくどヘテロだったのもあってそう思ったんだと思う。ヘテロが悪いわけではもちろんないけどよく��わるくもどヘテロ、ザ・調べという感じで、この作品のどこらへんがわたしは苦手だったのかを語ろうとすると、そこに糸口があるみたいな話。  なんていうの、村上春樹に文句言ってる場合じゃないくらい若い作家の新しい作品がめちゃめちゃ古いジェンダー観で、読んでいて作品の面白さとかすごさはわかるような気はしたんだけど、でもこれをよしとするんだなあ、帯に誰々氏が激賞と書いてあるけどそうなんだ?!みたいな驚きは、やはりあった。ジェンダー観もそうだし、地方や精神障害者への偏見を強化するような感じもあって気になった。「壮大な作品」「圧倒的な熱量」「知識と想像力を駆使し」と帯に書かれていたけど、わたしは読んでいて小ささや狭さの方が目についた。  いやわざとそう書いている、いかにもなステレオタイプをやることに意味がある作品なんだろうとは思った。仕掛けというか。でも意味があるんですよと書くずるさというか……。ステレオタイプをなぞり続けたい、そのようにして書けるものに作家は意味を見出したいし、どうしても興味がある。それってフェチではあるよなあと思うんだけど、ステレオタイプをフェチと指摘されることってあんまりない気がする。  偏見の強化によって生まれる痛み、それを感じない場所に作家は立っていて、痛みを感じる人のこともあまり見えない。いや見えてはいるかもしんないけど、自分の書くこの作品とはさほど関係ないと思っている? それは別の作家、何かそれにふさわしい属性を持った作家がやることであって自分の作品では関係ない。おそらくは無自覚な特権があり、特権って言うと反発したくなると思うけど……みたいなことを思って、うーーんとなった。やつあたりかもしんないけど。作品名出さずに書いてるからなんのこっちゃって感じだと思うけど。  まあ小説ってそんなに読まれないんだろうなと思った。読む人そんなにいないから、これのここってどうなのみたいな話題にのぼることってあんまりない。漫画とはそこがちがう。あとまあわたしが純文学、文芸誌とその賞にそれなりに夢をもっている(もっちゃっている)ふしはあるな…。
 そしてこの作品の直後にC・パム・ジャン『その丘が黄金ならば』を読んであーーーこういうのが好きだ〜〜と思って、なんかそういう不満のようなものはふっとんだ。大きい。大きい小説。こういうのがいい。小さい小説がだめなわけではぜんぜんないけど、大きい話を書こうとしたものが狭苦しく感じられるのはやはりつらい。あと長さもよかった。四六版で384ページ。父親が亡くなり子どもたちが埋葬の旅に出る…という筋書きで、本のけっこう前半で埋葬は済んじゃう。その後が長いのがよかった。純文学系の賞はちょっと短いのかもしれない。「自分の書くこの作品とはさほど関係ない」と書いたけど、まあだって短いもんなー。読む人にも書く人にも。この長さの話はもうちょっと掘り下げたい。日記に書きたいことっていろいろあるな。長くなったのでまた今度。
Tumblr media
14 notes · View notes
Text
今日の戯言 2023/11/10
東京・御茶ノ水の老舗ホテル 山の上ホテルが2024年2月から老朽化のためしばらく休業すると、2,3日前に知る。
ぼーっとしてるとこうなるんだよ。いつのまにか、そこにあったものが消える。
で、行ってきたよ、プリンアラモードリベンジに。平日で3時間待ち。(神保町で時間つぶしてた)数年前の平日訪問時は、俺の他にほとんど客いなかった記憶があるんだが。
で、過去投稿の写真見たらその通りだった。
御茶ノ水・山の上ホテル ヒルトップのプリンアラモード(…を食ってない)
そんなわけで難易度は相当高めだが来年の休業間際はさらにすごそうなので、気になる人は今のうちに訪問してみては。
9 notes · View notes
tanashin · 1 year
Text
Tumblr media
その夜 
作業煮詰まって終電で新宿へ。
特急で3駅15分。帰り路急ぐ人波に逆らい歌舞伎町に向かう。「こんな時間に、」「歌舞伎町で、」と未だにわけのわからん優越感を持ってしまう自分に辟易する。単に地元の後輩が店長している飲み屋にしか行くところがないだけだ。
思い出横丁、大ガード、一番街を抜け、路駐の黒塗りの列の脇を曲がる裏通りの一角に「のぼせもん」がある。店は混んでいた。ラーメンやチャーハンのメシ客と呑みの客。鍋を振っている才木はオレに気付き顎でカウンターの角を指す。行く前にLINEしていたので手書きの予約の紙が置いてある。1人のときも2席分必ず確保してくれている。元々は博多ラーメン屋だったが場所柄呑みの客が多く、いつのまにかツマミが増えていき博多屋台メニューが並ぶようになった。もつ鍋まで出る。才木は平日ワンオペで店を回す。
ウーロンハイと煮卵とチャーシューが出てくる。才木が作ったウーロンハイは本当にうまい。大五郎と伊藤園の烏龍茶なのにいちいち美味い。ウチで同じように作っても全然違う。不思議。反対側の角の高橋さんと目が合い会釈する。この辺りのキャッチの元締めのヤクザ。入れ替わりくる休憩時の若者にメシを食べさせている。高橋さんはい��もの一升瓶の黒霧のロックのセット。この店で一升瓶をキープしているのは、高橋さんとサニーデイの田中さんだけだ。混み合ってきたので一度外に出る。
散歩しながら撮影。いい瞬間はなかなか出会わない。一度森山大道を見かけて後をつけたことがある。歩きながらずっと撮影していた。その数秒後に自分も同じ場所に立つけど、なにをなんで撮っていたのかまったくわからなかった。小一時間ついて回ったが途中巻かれた、というか見失った。「夢のように薄い水割りを」と酒で体を壊した森山大道がどっかのバーで言ったらしい。
ホスト街を抜けてバッティングセンターの前のたくさんの自販機の光の下に女の子が座りこみ泣いていた。遠目から一枚撮るかとカメラ構えた瞬間目が合いやめた。ばつが悪いので、なにか飲むかと自販機に小銭を入れる。女の子は黙って桃の天然水を押した。リボンが異様にたくさんついたレース生地のワンピースとロングブーツ。かなり酔っていて涙で化粧が落ちていた。とりあえず隣りでタバコに火をつける。吸うかと差し出すが首を横にふる。「携帯貸して」と、調べものか誰かに連絡するのかと渡す。イヤホンをつけたまま渡してしまい外そうとすると手を払い除け耳につけて歩き出した。
背はかなり小さく細い。アスファルトを鳴らしながら、ではなく、目についた自転車や看板を蹴り倒しながらカラーコーンをぶん投げながら歩く。取れかけたツケマツゲも投げてた。倒された自転車や看板を元に戻しながら後ろからつかず離れずでついていく、声は届かない。もしトラブルになりそうなら出ていこうかと思ったけどみんなあっけに取られ何回か怒鳴られたが気にせず歩く。怒りか悲しみか大きなエネルギーが放出してる様はすごいライブで演ってる人が光って見えるのに似ていた。澱みがないから止まらない止められないのか。ランダムに設定していたレイジアゲインストザマシーンあたりが流れているのかと思ったら面白くてニヤついてたら、振り返り「キモ」と言われる。後ろ姿を撮りながら新宿をぐるぐる回る。たまに振り返ると「ウケる、Yahooニュースばっかり見てんじゃん、キモ」「フォロワー500人、キモ」とケラケラ笑う。見るなと言い返しても、もう背中聞こえていない。
どのくらい歩いただろう、そろそろ始発が動く時間で駅に向かう人が多くなってきた。あいかわらずなぎ倒しながら歩いていたが勢いはなくなっていた。酔いも覚めたのだろう。空の桃の天然水は持ったままだ。三丁目の飲み屋街から明治通り伊勢丹の向かいに出てきた。あーここ美味しいクレッソニエールと思ってたら突然立ち止まりイヤホンを外しiPhoneとペットボトルを思いっきり足元に投げつけてきた。
「おまえのハンパなやさしさが全部をダメにする」
と言い放ち新宿三丁目の駅に降りていった。拾うと画面はバキバキに割れていた。傷だらけで人質は解放された。音は鳴るかとイヤホンをつけるとpredawnが流れていた。
コンビニでアイスを買い店に戻る。誰もいない店内で才木は仕込みをやっていた。「にーやん遅かったね、瓶ビールでいい?」小さいグラスで乾杯だけして、才木はアイスをくわえながら厨房に戻る。系列の4店舗分のスープの仕込みを才木がやっている。さっきの話しを聞いてもらいたくて「少し休んで呑もうや」と誘う。「この豚は一度死んでウチにきてるから、2度死なすわけにはいかんのよ」と才木は言った。寸胴の中の豚骨を砕く才木の背中を見ながらアイスを食べた。
19 notes · View notes