Tumgik
#ほくほくじゃが芋
umedanakazaki · 1 year
Photo
Tumblr media
社会課題解決に向かう人や関心のある人が集まって会議と宴会をされた。高齢や障害、子どもや健康のことなど様々な解決方法で取り組まれている人たちがいたが、ご当地ヒーローとして食の問題を解決しようとする人の情熱が素敵だった。大人が楽しめば子どもたちの笑顔が増える。ありがとうございます! 全ての社会課題は繋がっている。地球がひとつであるように、地域もひとつだ。 さて、本日の日替わり弁当です。 #1月25日 #日替り弁当 寒い日にほっこりする #鶏じゃが #柔らか鶏もも肉 #ほくほくじゃが芋 #ご飯によく合う甘辛仕立て 三つ葉を乗せて風味もよし 副菜は #小松菜と厚揚げ炊いたん #赤ウインナー入りバターコーン ご飯の上に #チキンのトマト煮 ほっとする味わい 税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #社会課題 #地球はひとつ #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/Cnz_oP_ySEn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
oyasumimumemo · 3 months
Text
週報-1
Tumblr media Tumblr media
2024年01月28日(日)
8時には目が覚めていたけど布団から出たのは9時頃だった。昨日、すこし吐いてしまって胃というか内蔵が全体的にむかつく感じがした。昔は軽い体調不良を次の日まで引きずるこ���なんか無かったのに、嫌だな~と思ってみた。本当はそんな嫌でも無い。コーヒーを煎れて運動をしながら欲しいもののことを思い出して、いったん運動を止めスマホで調べ、そのうち別に欲しくなくなって、また運動を再開をだらだらとやっていた。昨日干した洗濯物を畳んでぼうっとしていると彼氏が起きてきた。外国の洗剤の匂いがするトレーナーを着ていた。実家から着て帰ってきたらしい。そのまま車でパン屋とコンビニに行って家で昼ごはんにした。コンビニでは一番くじを引いた。駄菓子を模した、ハンカチとか文房具とかのやつ。彼氏は私がこういうものを好きだと思い込んでいる。そりゃ好きだけど、通りすがりに見た可愛いものをいつまでも覚えていて欲しがるような年齢じゃない。今度来たときまだ良い感じの賞が残ってたらまたやろっか、と言い私は頷いた。昼ごはんはTVerで昨日のザ・ベストワンをみながら食べた。食べ終わると眠くなって昼寝した。最近、生理前でなくても眠い。おやつを食べながら本を読んでいたらまた眠くなった。
2024年01月29日(月)
また夜中の4時に目が覚めた。眠いまま出勤して仕事して退勤した。メルマガ作成に5時間くらいかけた気がするけど結局完成していない。可愛い女性が別の部署にいる。暗い部分の無いアイドルみたいな笑顔だと思った。退勤後、JINSのロッカーで眼鏡を受け取って電車に乗った。本を読んでいるとすぐに時間が経つ。立ちっぱなしでもあまり苦で無い。駅に着くと彼氏が迎えに来ていて、夜ごはんも買っておいてくれた。TVerでロンハーみながら食べた。
2024年01月30日(火)
悪寒がする。生理が近い。アイシャドウを塗らない化粧にした。退勤後にハンズで買い物した。香りものを買うのはやめたつもりだったけど、すごく懐かしい香りだったので迷わずカゴに入れた。どんな記憶と結びついて懐かしいのかは思い出せない。帰り道の薬局で、違う種類のプリン2つとたまご饅頭を買って帰った。プリンは食べ比べして遊ぶ。
2024年01月31日(水)
昼休みほぼまるっと昼寝に費やしたらそれから一日ご機嫌だった。家に帰ると先週注文していた勤め先のお菓子が届いたので夕食後に食べた。気軽に買える値段じゃ無いけど、たまには買って食べたいなと思った。サッカー20:30~バーレーン対日本。勝って彼氏が嬉しそう。
2024年02月02日(金)
年に1度あるかないかレベルの体調不良だった。出勤前は大したことなかったのに、退勤後は凄まじかった。頭痛と悪寒と吐き気がひどく口に胃液を溜めながら途中下車して薬を飲んだ。LINEで彼氏に助けを求め、迎えを待つ間にふらっと入ったデイリーヤマザキで小分けサイズの甘納豆が売られていて微かにテンションが上がった。2種類買った。迎えに来てくれた彼氏に夜ごはんと31アイスを買ってもらって帰宅。家に着く頃には頭痛と吐き気は治っていたので、ごはんもアイスも楽しく食べた。ごはんはしゅうまいと大学芋とサラダ。アイスはワールドクラスチョコレートとストロベリーチーズケーキ。彼氏はイトウジュンヤの騒動について気をもんでいる。
2024年02月03日(土)
9時過ぎに起きて掃除と運動をしたあと彼氏と外出。パン屋で昼食を買って移動しながら食べて、ドンキで日用品を買い、初詣して夜ごはんを買って帰った。おみくじは大吉で、そんなわけあるかと一瞬思ったけどまあ私は大吉の生活をしている。途中でCCさくら×サンリオガチャとブルーナアニマル一番くじをやった。ミッフィーって不細工のと可愛いのがいるけど不細工のが多分本家なんだよなあ。
10 notes · View notes
gtdck · 3 months
Text
Tumblr media
今日の昼は去年からハマってる太麺焼きそば。じゃがいもを沢山入れるのがポイント🥔(ほんとに美味しい!)半熟の目玉焼きも忘れずに🍳
Tumblr media
夕飯は笠原さんレシピのハンバーグ。ソースまで美味しくて大満足💯
Tumblr media Tumblr media
今朝。焼き芋に夢中なぽて氏🐻‍❄️🍠(なんか怒ってる!?笑)
Tumblr media Tumblr media
今日のお茶タイムは愛してやまないシャインさま🍇なんでこんなに美味しいのー(しろくまさんも覗いてるね👀
Tumblr media
ようこそわが家へ~💛ˆ ˆかわいくて無駄にお湯沸かしちゃう笑 アムケトルもまだまだ一軍
Tumblr media Tumblr media
炊き込みご飯祭りだった先週🍚🐟(作りすぎた笑)こちらはシロさんレシピで✍️三葉の卵焼きもチキンのトマト煮も美味しかった。今週も美味しいもの沢山食べてぼちぼち頑張ろうー( ᴖ_ᴖ )おやすみなさい
9 notes · View notes
nostalblue · 5 months
Text
うこん
Tumblr media
普段は緑茶やコーヒーなどを主に飲んでいても、それらとは違った刺激でリフレッシュしたい時がある。そんなアイテムの一つとして昔から時々飲んでいたのが「ウコン茶」。初めの頃はティーバッグの物を買っていたけど、ある時プラ容器に入った粉末のウコンを見つけこれはお得だと数個まとめ買いをした。それから10年ぐらい経った���ろうか、いよいよそのストックも少なくなり、今後は自分で栽培して自家製ウコン茶を楽しんでやろうとあいなった。
いつも種芋を物色する地元農産物の直売所ではみつけられなかったので、インターネットで種芋を手配しようと見てみると。。。春ウコンとか秋ウコンとか紫ウコンとかいろいろ種類あるじゃんよ(迷)。我はこれまでそんなこと意識せずに飲んでいたのだけど、よくよく調べてみると秋ウコンだったようでそちらを手配した。ちなみにカレーなどに使われるスパイス「ターメリック」も秋ウコン。春ウコンや紫ウコンは生薬や健康茶にされるがかなり苦いらしい。
しばらくして郵送で種芋が届いた。試しに2~3個植えられれば充分だったので少量のものを注文したのだが、開封してみると思いのほか沢山入っている。まあ上手く発芽して育つか解らないから多いに越したことはないけどね。いずれにしても到着したのは晩秋なので上手く越冬させてやらなくてはならない。いかんせん初めてなので試行錯誤ではあるが、ショウガ科なのでショウガと同じ方法で室内保管した。
Tumblr media
保管は上手く行き、全てのウコンの種芋は健康な状態で春を迎えた。4月の上旬にそれを播種すると、1ヶ月程して発芽した。その後追肥などもせず放置状態だったが、ドンドン大きくなり最終的に1.5mぐらいの高さになった。上の写真は比較的日当たりの良い場所に播種した物だが、半日陰になる場所に播種した物も遜色ない大きさに育っている。
Tumblr media
9月に入って花が咲いたのだが、驚いた。ウコン茶の鮮やかな橙黄色やスパイシーな風味からは想像できないような清楚さと透明感の有る白で、まるで蓮の花のような神々しさがある。ちなみに春ウコンや紫ウコンはピンク色になるらしい。ただこの部分は厳密に言うと花ではなく苞葉と呼ばれる部位で、下方にできる黄色いものが本当の花なんだと。ところで根茎で増えていく植物が花を咲かせる意図は何だろう?種子は出来るだろうか?
Tumblr media
晩秋になり、緑色だった葉が黄色く変わってきた。収穫は茎葉が完全に枯れてからの方が養分が根茎に還流して良いのかも知れないが、なにせこの時季は突然強烈な寒気が来てダメージを与えてしまう可能性があるので、多少早めではあるが幾分かでも収穫し、種芋として保管しておく方が賢明だろう。
Tumblr media
剣先スコップを使って掘り起こすと、しっかりと新しい根茎が付いていてとりあえずひと安心。この時点でもうウコン独特の香りが漂っている。
Tumblr media
とりあえず5株ほど収穫したが、すでに根茎は最初に入手した量を上回っている。さらに播種した種芋の部分(ショウガ的に言うと古根ウコン)や茎の最下部(サトイモ的に言うと親芋)も利用出来そうな気がしたので廃棄せずに取り置いた。
Tumblr media
こちらは左から根茎(子芋)、親芋、種芋をそれぞれ縦に割ってみた写真。いずれも内部は橙黄色だ。それぞれ生で摺ってウコン茶にしてみたが、いずれも遜色なく美味しく頂ける。親芋は多少味がマイルドな気もするが、使う量や煎じ方でどうにでもなるので、実質的には同等に利用出来ると言っていいだろう。
Tumblr media
穫れたての生の根茎を摺りおろして米と炊き、自家製パセリを刻んで散らしターメリックライスを作ってみた。使用するウコンが多いと色合いは良いが苦味も強くなってくるので程々の量にしておくのがコツだろう。今回はおかずを揚げ物にしたので敢えて使わなかったが、バターやマーガリンなどを混ぜても美味しい。まあターメリックを使っているカレーが合うことは勿論だけどね。
Tumblr media
数週間後、残りのウコンも収穫したのだが、いやあその量の多いこと。根茎だけでバケツ満杯になった(呆)。いくら何でも独りでこんなに消費できないよね~と思いつつ、とりあえず洗って仮干しする。
Tumblr media
これらを全て生で保管しておくのは合理的でない。こうなればもうやるしかないと覚悟を決め、包丁、まな板、そして左手を橙黄色に染めながらひたすらスライスしたさ(疲)。緑のボウル3つ分になったそれを干し網に入れて小屋の下に吊した。
Tumblr media
冬型に変わった気圧配置で西風が強い日が続き、それは2週間でかなり乾いた。容積はボウル1杯、即ち3分の1になった。さらに完全に乾かすのには冷蔵庫が適しているが、スペースがないので冷凍庫に入れた。フリーズドライってやつですか?(笑)
Tumblr media
軽くひとつまみをポットに入れて熱湯を注ぎ、乾燥品からのウコン茶を試す。生の摺りおろしや乾燥粉末ならすぐに色と味が出るだろうけど、スライスだからジワジワとエキスが出るのに少し時間が掛かる。ただ粉末にするのは結構手間が掛かるから(容積はかなり小さくできるけどね)、多少待てども乾燥スライスのまま使えばいいんじゃないかと自分を納得させる。ターメリックライスを作ったり、スパイスとしてカレーに入れるなら生を摺りおろせばいいからね。用途によって上手く使い分けていくにせよ、これだけの量を消費するには数年掛かりそう。来年は少し生産を減らさないとね(保存場所も困るしね)。
14 notes · View notes
hibikore-archives · 6 months
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.120 (2023/11/8 + 11/15)
2023   8th + 15th november  
M1 Leetzie Lindsay (Eddi Reader)
  M2 こころ (Ann Sally)     M3 Novembre (Austine)
  M4 Fotografia (Nelly Furtado feat. Juanes)     M5 alles eriedigt (Annett Louisan)     M6 心の秘密 (Szaloki Agi)     M7 I need you (金延幸子)       M8 don't cry (LSK)  
< 好日の素…集めること >
Tumblr media
  この間、洗濯を済ませて 服をたたんでいる際に 気がついたのです…   「同じ柄の服ばっかりやな…!」と…   好きだから、とか 着ていてしっくりくるから つい選んでしまって このようなことになっているのでしょうが、 丈や襟の形など シルエットは違いますが 薄い青やグレーのストライプのシャツの多いこと。
コレクションしているわけではないのに いつの間にか 似たような色柄のシャツが 集まっていて、 なんだかちょっとおもしろいな、と思ったのです。   これに次いで多いのが、ボーダーのTシャツ。 こちらは色はまちまちですが それでもやはり ブルー系が多いかな。   とにかく、縞模様が集まっちゃっているのです。   一方で、どちらかというと意識的に 手にとって集めてしまっているものも。 かつてはどういうわけか、 紅茶やハーブティーの ティーバッグのパッケージを コレクションしていました。   他にも、 好きなアーティストのアルバムは 新譜の情報があればチェックして 手元に迎える、というのは珍しくないですし、 最近では 草花交換会でやってきた多肉植物が そうかもしれません。   意識的であれ、無意識であれ、 自己満足かもしれないけれど 手元に集まったものをながめたり 身に着けたりするというのは なごんだり、安心感を感じたりする よいものなのではないか、と 思うこの頃です。      
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   
< 日々是食べたい! … カステラサンド >
Tumblr media
  どうして これを作ろうと思ったのかしら…と 不思議に思いつつも、 ふわふわにふわふわをはさんだ 甘い誘惑に 抗えないわたしなのです… そう、その名は カステラサンド! さすがにじぶんで作ったことはないですが 買い物に行ったときには 菓子パンコーナーで 必ずと言っていいほどチェックしているパンです。   定番はミルククリームとカステラが やわらかいパンにサンドされているもの。 ボリューミーな断面も好みです(笑。 これを、ふわっ、と 手でちぎってぱくっ!と…♡   惹かれる理由はそれだけではありません、  定番はもちろんのこと 季節ごとに登場する さまざまなフレーバーの カステラサンドが また、たのしいのです。   今まで食べた中では シャインマスカット風味のものが 斬新な感じでおいしかったです。 先日は季節柄、安納芋風味のものを購入。 こちらもよかった。   暦の上では立冬を迎え、 天気予報によれば いよいよ冬に向かうとのこと。 忙しい季節の手前のこのタイミングで あたたかい飲み物と ふわふわ甘いパンで ひと息いれるのも いいかもしれません。
8 notes · View notes
mm0924 · 6 months
Text
October of Mei Nagano. 10月。どうしても回したいガチャガチャを探して近くのガチャガチャスポットを4ヶ所くらい回って最後の最後、諦めそうになりながら駅に行ったら見つけられたんです。当たり前なんだけどガチャガチャだから欲しいものが出てくるとは限らないし、生憎ながのが狙っているのは全然出なくて、その代わり他のものが被っちゃったんです。近くにいた女の子にお譲りしたら、ながのが被った〝それ〟はその女の子が狙っていたものだったらしく凄い喜んでくれました。よかったなって思っていたら、その女の子はまさかのながのが狙っていた〝それ〟を持っていたらしく「よかったら」と交換してくれたんです。嬉しくて両替するためにコンビニで買ったホットカフェオレもお渡しちゃった。誰かにとっては「とるにたらないもの」だとしても、誰かにとっては「大切なもの」だったりするのかもしれないということを身近に感じました。冬は夏よりもあったかさを感じられる。〝さむい〟があるから〝あったかい〟があって、お鍋のあったかさも人の体温も心の温度も、こんな季節だからこそ愛おしくて恋しくなる。ながのがあの女の子に勢いでお渡ししちゃったホットカフェオレ、きっと冷めていただろうな。カチャっとペットボトルの蓋を開けたとき、冷えたものをそっとゆっくり、温めて絡まったものがほどけていくみたいにあの時間を思い出してくれたらいいのにって、来たる冬の温度をちょこっと先取りした前説でした。みなさん、来月もあったかくね。 映画『ミステリと言う勿れ』の劇中に「焼き芋を半分こして、いつも大きい方をくれる人が優しいとは限らない」という台詞がありました。じゃあ〝優しさ〟って一体なに?今月はながのが感じた〝優しさ〟に一緒に触れてください。10月中旬のある日、車で駅まで迎えに来てくれたお友達に、飲み物とそのお友達が好きそうなチョコレート系のお菓子や期間限定のお芋系のお菓子を詰め合わせてお渡ししたんだけど、そのお友達、車のドリンクホルダーにあった飲みかけのコーヒーをスッと他の場所に移して、ながのが渡した方の飲み物を開けて飲んでくれてたんです。優しさ=想像力。とても小さい、気付くか気付かないかみたいなことなんだけど、傘こう持ったら危ないかなとか、お札を出してから小銭を出した方が数えやすいかなとか、この言葉言ったら傷つくかなとか、思いやりも気遣いも優しさも全ては想像力だと思う。だけど、想像と同じ数だけ生まれる〝優しさ〟は見え方も感じ方も人それぞれで、ながのから見た〝優しさ〟があなたにとっては時に〝厳しさ〟に映ってしまうことがあるかもしれない。想像力が豊かすぎる故に生きづらかったり傷ついちゃったりすることがあるけど、それもその人なりの〝優しさ〟なのかなと思うと全部温かく感じられるようになりました。〝優しさ〟も〝厳しさ〟も紙一重だけど、やっぱり血の通ったやり取りは熱を帯びていて温かい。ここに見えるのは〝アカウント〟としてだけど、その後ろには感情を持った〝人間〟が確かにいる。ながのの想像力が少しでも温かく、あなたの心に触れていますように。 お仕事!伊右衛門のCMやJCBデビットのCMが解禁になり解禁早々「CMでめいちゃんみたよ!」と報告をいただいたり、「美的」「リンネル」「CYAN」などながのが表紙を務めさせていただいた雑誌を見つけて写真を送っていただいたりと、今月はみなさんの身近な所にたくさん登場させていただきました。そして、来月11月23日はながのも楽しみにしている「永野芽郁『非公開』in日本武道館」!いよいよですね。『MEI 24』と『非公開』グッズはながのもスタッフさんも想像以上の人気で追加販売もさせていただいたのですが、みなさん全身ながのめいコーデをする準備はばっちりですか?ながのはみなさんを楽しませる準備ばっちり!『非公開』でながのの〝非公開〟な部分をたくさん公開しちゃいます。待ってろみんな!待ってろ武道館!
10月のながののイチオシソングはスキマスイッチさんの『藍』。共感して感情が膨らんで涙がこぼれそうになる曲はいくつもあるけど、この『藍』は「負けた」、そう思う曲です。だってどこを切り取ってもながののことなんだもん。「最大の問題点はね、現状じゃねどうしようもない関係だね」…ですよね、というと「めいちゃん恋してる!?」と捉えられそうだけど、これってお友達や今はまだ出会っていないこれから出会うかもしれないお友達にも言えることだと思う。...と少し逸れそうな話と現状はさておき、恋の一つや二つながのもしたことあります。だって人間だもの。「好き」とは、「好き」とは?って考える前に思考回路がショートして「好き」!となることだと思う。〝相〟手のことを想って、〝愛〟を伝えられなくて、でもやっぱり〝逢〟いたくて。ほら、考えすぎだよ主人公くん。 毎日のささやかな瞬間にいい人って隠れていて、そのいい人に気付けた数だけ毎日がハッピー!になっちゃったりするんです。10月のTumblrの裏テーマは〝温度〟でした。温かい人、ぬるいカフェオレ、ほくほくの焼き芋、熱い愛情、このTumblrを読んでみなさんの温度が少しでも上がっていますように。温度繋がりでもう一つ、ほっこり温かい「いい人」を集めた展示会『いい人すぎるよ展2nd Season』が10月にあったんですけど…お仕事で行けませんでした。「仕事で」とか「忙しくて」とか、そんな理由でしたいことを逃すのは悔しいから来年は『いい人すぎるよ展』に行く。升野さんのトークライブ(しつこい)にも行く。毎日生きてたら理不尽だと思うことやどうにもならないことやとてつもなく悲しいことがたくさんあるんだけど、たまに嘘みたいに優しい世界やいい人に出会えるから、頑張って生きてみようと思えます。【こういう長文を読み飛ばさないあなた】いい人すぎるね!あったかいね!ありがとう!おこがましいけれど、ながのも誰かの生きる理由になれるようないい人になれたらいいな、なりたいな。自由に書きたいことを書きたいだけ書いためいの月記、最後まで読んで下さりありがとうございました。 11月のながのめいもよろしくお願いします︎︎︎︎︎︎☺︎
9 notes · View notes
kennak · 27 days
Quote
桜餅といえば、粒感のあるピンク色の餅で餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜餅」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜餅」の存在なんて想像すらしていなかった。ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜餅を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜餅」と呼ぶらしい。アホか。どこが餅だ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、本物の桜餅をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが本当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんで食べられそうなものじゃないか。ふざけている。桜の葉は飾りじゃないんだ。ファッションとして消費するな。そもそもの話、餡を生地で巻いてその上からさらに葉っぱで巻いて、それでもなお餡が見えているのはどういう了見だ。重ね着をしているくせに露出趣味なのか。餡なんてものは半透明の餅の向こうにうっすら透けて見えるのが奥ゆかしいんでしょうが。それをこんな明け透けに餡ばかり見せびらかして。隠しなさい。破廉恥だ。私の知っている本物の桜餅と何もかもが違う。合っているのはせいぜい間に合わせに巻いたその桜の葉ぐらいだ。どうせ関西の方に桜餅という風流な代物があると聞いて関東の芋侍どもが見よう見まねで作った似ても似つかないジェネリック桜餅、それがきみなんだろう。いつできたか言ってみろ。Wikipediaでその浅ましい歴史を白日のもとに晒してやる。知っているか、こちらの本物の桜餅は天保時代にはもう存在していたんだ。きみはどうせ平成のスイーツブームにナタデココとかと一緒に台頭してきた口だろう。なに、享保……。享保というとこちらの100年ほど前ですか。そうですか、関東風桜餅の人気を受けて関西でも後追いが……それがこちらの知っている桜餅……。へえ、すみません。そちらが元祖でございます。あなたこそが桜餅を名乗るべきだ。いえいえ、手前どもの餅菓子には桜餅なんて名前は勿体ない。道明寺。道明寺です。私が食べていたのは道明寺です。
関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
3 notes · View notes
oka-akina · 11 months
Text
リチとの遭遇(冒頭試し読み)&通販のお知らせ
 こたつの天板をひっくり返すと麻雀のラシャだった。あの緑色が現れると夜だった。布端がちょっとほつれて毛羽立っていて、直行はいつも焦れったかった。剥がれかけたかさぶたを引っ掻くみたいに手が伸び、びーーっと引っ張りたくてたまらなかったが、あれは父とその友人、あるいは伯父たちが夜な夜なジャラジャラやるためのものだった。勝手に触ると叱られそうな気がしてがまんしていた。  母家の隣のプレハブ小屋だ。父たちはしょっちゅうそこに集まり、ときには半裸になって酒を飲んでいた。母や祖母はほとんど来ない部屋だった。酒とかつまみとかを運んで溢れた灰皿を交換する役目は直行だった。夏の小屋はかなり蒸すが、窓も扉も全開にして扇風機をまわしておくと夜風が涼しかった。  ぶおお……ぶおお……と風に乗って鳴き声が響く。あれは牛蛙だと祖父が言った。火を通すとささみみたいだがあまりうまくはない、ただし唐揚げにすれば鶏か蛙かわからない。直行は、六年生になったら授業でカエルの解剖をやる、一人一匹カエルを与えられて必ずお腹を割かねばならないと上級生からおどかされていたため、いつまでも響く鳴き声が怖かった。そうしたら祖父が励ますみたいに「鳴いているのはみんな雄だ」と教えてくれた。変な励ましだと思った。  日が暮れる。父は小屋に向かう。麻雀牌にベビーパウダーをまぶし、夏場は長い時間やっているうちに牌と牌が汗でくっついてしまうからで、直行が赤ん坊のころ汗疹やおむつかぶれにはたかれたのと同じ粉だった。いそいそと作業する父の背中は汗ばんで、太い首が桃色に染まっていた。小屋の中を甘いにおいでいっぱいにして仕度し、父は客を待った。そうしていいにおいは男たちの汗やたばこでたちまちぐちゃぐちゃになった。  牌は杏仁豆腐みたいに見えた。しっかり固くて、スプーンを押し当てたらすとんと切れる、甘いシロップの中に浮かんでいる……。牌山を見ているとひんやりと甘い味が口の中によみがえった。甘味が虫歯に滲みる気さえした。あるいは父たちのツモったり切ったりの手つきは寿司職人みたいだと思っていた。伏せられた牌の白色はシャリで、背の黄色は……、黄色いネタって何かな。沢庵とか卵とか。もしくは辛子を塗られた? そんなもの見たことはないがたぶんバラエティ番組の罰ゲームっぽい何かが頭にあった。直行がじっと見ていても父も誰も麻雀のルールを教えてくれなかった。そばで携帯ゲーム機をいじりながら勝手な想像ばかりしていた。  父の後輩らしきちょっと若い男。日焼けした体がケヤキの若木みたいで、背中も眉も額も、体の全部がまっすぐだった。定規で引いたみたいな輪郭だと直行は思った。彼が「ロンです」と控えめに発声する感じがいいなと思っていた。あ、ロンです。あ、ツモ。おとなしく勝つ感じが格好いいもののように思えた。ただどうもロンとかツモとか宣言しても必ずしも勝ちとはならないようで、直行にはますます謎めいていた。  昼。男たちがいなくなったあとも直行はそれについて考えた。授業中や掃除の時間にふと思い出した。ポン、チー。卓のあっちからこっちへやりとりされる点棒。あれは算数セットの何かに似ていなくもない。小屋の麻雀はいつも長い時間やっているから直行は途中で寝てしまうこともあり、誰かが布団へ運んでくれた。男の横顔。彼はたばこを吸わない。漬物の茄子を齧るとき、汁がこぼれないようにあるいは惜しむように、口に運んだ箸をちょっと吸う。直行も真似をして��たが茄子漬けを好きになれなかった。においも感触も苦手だった。鉢に残った漬け汁の青色は朝顔みたいな色だと思った。授業で育てた朝顔。直行のだけ成長が遅かった。みんなが実をスケッチしたり種を収穫したりしているころ、直行の鉢だけまだ青い花を咲かせていた。  苦手だとわかっているのに客の前で見栄をはり、茄子を口に入れたら飲み込めなくてべえっと吐いた。父はべつに叱らなかったが声をかけてくれるでもなかった。若い男がティッシュをとってくれた。しゅっしゅっとすばやく二枚。二枚も使って母親に怒られないかと、小屋にはいないのにとてもどきどきした。そうして若い男は出し抜けに「子どものころ学校のトイレでうんこするのが恥ずかしくて、体育館横のトイレは幽霊が出るって噂を流したよ」と言った。おれ専用のトイレにしたんだと笑った。  鳴いている蛙はみんな雄だ。いつかの祖父の励ましは理屈として通らないと思ったが、あれは理屈を言いたいわけではなかったのだとしばらく経ってからふと思い至った。体育館でマットを運んでいたら急にそう思った。たんになぐさめようとして言葉を継いだのだ。直行の学校は体育館の横にトイレはなかった。渡り廊下がいつも薄暗かった。  それならばと直行は思い、父たちのいない昼のうちにこっそりラシャのほつれを毟ることにした。学校から帰ってきてそっと忍び込み、昼間の小屋はかえって薄暗かった。カーテンの隙間から差し込む光が埃の粒子に跳ね返り、光の道筋を作ってキラキラしていた。直行は口を開け、ぱくっぱくっと空気をかじって吸い込んでみた。キラキラが埃だというのはわかっていた。汚い粒が自分の胃袋に溜まっていく背徳感に酔った。  天板を浮かせて隙間に手をつっこみ、布端を探った。天板は重く、指を挟むと爪がぎゅっと白くなった。痛くはないが圧迫される感じがよかった。思ったより少ししか糸はほどけず、びーーっとはならなかった。千切った糸は絨毯の裏に隠した。すっかり擦り切れたパンチカーペットで、タバコの焦げ穴があいている。直行の人差し指がちょうど嵌まる穴。そこに指を突っ込むのが好きだった。自分の指が芋虫になって絨毯を食う。きっと穴はどこかちがう場所につながっている。ワープ。そのころ髪を抜くのもちょっと癖になっていて、ぷちっと抜いたときの案外痛くない感じがやみつきになっていた。根元の白いかたまりが大きいとうれしくて、いい感じのかたまりが取れるまでぶちぶち抜いた。抜いた毛も糸と一緒に絨毯に挟んだ。  直行は一人で小屋に入り浸るようになった。毎日緑の布地をこすった。父たちがラシャと呼んでいたからこれはラシャなんだろうなあとおぼえたが、本当はもっとちがう名前があるのか、このような敷物がラシャというのは世の中の常識なのか、直行にはわからなかった。ラシャは音を消した。酔った父たちのでかい声に反し、牌を切る音はことんことんとおとなしかった。おらっとふざけて乱暴な打牌をすることはあったが、それでも大した音は鳴らない。寿司っぽい。寿司のことはよく知らないけど。白い調理服の男のイメージ。たまに連れて行ってもらう回転寿司は若いアルバイトとおばさんのアルバイトが多く、ちょっとちがった。伯父は醤油をむらさきと呼ぶ。伯父の太鼓腹には盲腸の手術跡がある。盲腸の痛みがいかに大変だったか、伯父は大仰に語り直行を怖がらせたが、手術跡というのは格好いい気がしていた。酔った伯父のひたいはてかてか赤く光った。  重い天板に手首の骨のところをわざと挟んでみて、痛くないのに痛がってみた。手がちぎれる! 罠が仕掛けられていた! 鰐に噛まれた! そういう想像。なかなかいい演技だったと直行は思うが一人きりでやっていたことなので誰も見ていない。昼間の小屋には誰も来なかった。やがて自慰を覚えた。  挟まれる感じといえば、重たい布団に押しつぶされるのも好きだった。押入れに積まれた布団の間に体をねじこみ、圧迫される感じがうれしかった。そしてそういう喜びは人に知られてはいけないものだろうと直感していた。これは誰にもばれてはいけない感情だと直行は噛み締めた。  でも従兄弟たちは察していたのかもしれない。集まった子どもたちで床にうつぶせになって何人も重なる遊びをよくやっていて、直行は一番下にされがちだった。その遊びのことはペチャンペチャンと呼んでいた。一番下はじゃんけんで決めようとは言うが小さい子が下になってはかわいそうだともっともらしく言われ、だいたいいつも直行が下敷きになった。どんどんみんな積み重なって、他人の体と密着したのはこれが最初の記憶かもしれない。自分ではない体のぐにゃっとした重さや熱。におい。  二つ上の従兄はそんなに背が高いわけではなかったが腕や足が骨っぽくて重かった。のしかかられると日焼けした腕にうっすら毛が生えているのがよく見えた。従兄の輪郭も定規で引き直されつつあると思った。直行が重いと叫ぶと毛が揺れた。草原だと思った。自分のとはちがうよその家の服のにおいがくすぐったかった。ペチャンペチャンをやっていると母たちに叱られた。内臓が破裂しちゃったらどうするの。直行はそのスリルにもひそかにドキドキしていた。ペチャンペチャンは三人目くらいから腹がぐっと押され、潰される感じで、苦しい苦しい、痛い痛い、ぺちゃんこになっちゃうよと直行はわめいた。ほんとはそんなに痛くなかった。痛みよりも快感があったのだが、ごまかすみたいに苦しいと叫んでいた。  やがて従兄は中学生になり麻雀の輪に入っていった。卓を囲む四人の男たち。じゃあ、従兄が入ったぶん誰が抜けたのだろう。それとも誰も抜けずに仲良く交代で? 疑問に答えは出ないまま、やがて直行が中学に入るころには父たちはあまり集まって遊ばなくなった。若い男は結婚し、子どもが生まれたときいた。直行は小屋をもらって自分の部屋とした。
Tumblr media Tumblr media
5/21文学フリマ東京の新刊です。3万字くらいの短い小説で、薄い文庫本です。
通販開始しましたのでよかったら覗いてみてください〜
BASE: https://okwdznr.base.shop/items/74872976
18 notes · View notes
7010333 · 4 months
Text
2023年振り返り(7月〜12月)
■7月
・四国に旅行した(直島−徳島)
Tumblr media
▲鳴門海峡の渦潮
結構雨が降っていた。渦潮っぽいのは見られたかも?
Tumblr media
▲大塚国際美術館
大塚国際美術館は全部じっくり観ていると一日では足りないのではないかというくらい作品が充実していた。
・夏キャンプ(土呂部)
Tumblr media
この回は泊まりで行った。
自分はテント泊ギアを所有していないのでロッジに泊まる。
日光の奥の方で、夏だけどだいぶ涼しかった。
Tumblr media
▲鳥が出てくる映画も観ました
■8月
・飲み会が多い
大阪在住の大学の友達が関東に遊びに来るとか、研究室の飲み会とか。
うまい寿司を連続で食べたりもしている。
Tumblr media
▲セブンイレ���ンのカレーフェアも食いまくった
■9月
・BIG FUNに行く
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
なかなか行くチャンスがなかったBIG FUNに初めて参戦した。最高。また行きたい。
プレシャスホールにも遊びに行きたい。
一泊したので札幌観光もした。ぽんぽこ年間ベストグルメの「らーめんそら」の味噌ラーメンも食べられて満足。
Tumblr media Tumblr media
▲らーめんそら
・ぽこピー展に行く
Tumblr media Tumblr media
写真を見返しているだけで楽しい。
・どん底会2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
どん底からのやんばるからの石の家。
・秋キャンプ(手賀沼)
Tumblr media
だいぶ設備が整っているキャンプ場だった。手ぶらで行っても遊べそう。
■10月
・新居にお邪魔
マンションもいいな〜と思った。(小さい戸建気に入っています)
Tumblr media
▲江ノ島で海鮮丼食ってるな
・新居にお邪魔2
デカい戸建もいいな〜と思った。(小さい戸建気に入っています)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
▲推し活状況
■11月
・伊勢志摩旅行
Tumblr media
▲鳥羽水族館のラッコ
その他横山展望台、スペイン村など。
Tumblr media
▲潮路亭
Tumblr media
▲サンペルラ志摩
(この辺りはXに大量に写真をあげている)
まだまだ行ったことのない良いところが日本にたくさんあるなと感じた。
Tumblr media
▲短めの区間だったけれど観光列車のしまかぜにも乗れた
・Switchを買う
特に何かをやっているわけではない(やれや)。 とりあえずスイカゲームはやった。
・新しいレンズを購入
Tumblr media
■12月
・冬キャンプ2(手賀沼)
Tumblr media Tumblr media
冬のキャンプはサッポロ一番がうまい。
友達がiQ買っててめちゃ可愛かった。
・人の家に遊びに行って飲む
Tumblr media
おでん、山芋料理など。
この山芋焼いたやつが美味かった。トリキにあったやつ(今もあるのか?)
・忘年会
インターネットの人と酒を飲む会×2が開催された
Tumblr media
また長年相互フォローだったけどあったことない人とお会いする機会を得た。今年はこの感じ多いな。嬉しいわ。
・クリスマス
なんやかんやクリスマスは外で食べることが多かったけど、今年は家でご飯を作って食べた
Tumblr media
(コース料理を家で再現するみたいな記事の影響を受けた感じではあるが・・・)
いい感じの皿が欲しくなった。
-------------------- 振り返るとめちゃくちゃ旅行した一年でした。
そして水族館に行きまくっていますね。
自分から進んで行っているわけではないですが、結構全国の水族館に足を運んでいる部類のhumanになってきたと思います。
キャンプも4回は行ったので、だいぶ慣れてきた感もあります。そのうちテントやタープを張って泊まるみたいなこともするようになるのでしょうか。
外遊び以外では何よりもぽこピーにハマってVtuberを色々見るようになったのがデカいです。
冗談抜きで一時は可処分時間の全てをアーカイブ視聴に費やしている時期もありました。面白いし可愛いしかっこいいところもあって、めちゃくちゃハマっています。
動画関連で言うと東海がしばらく休眠しているのは少し寂しい感じもします。(そのタイミングくらいでバキ童チャンネルに出会ったのでお下品ネタの補給はそっちで行われているかもしれない)
仕事は楽しくやらしてもらっています。できることの幅が広がりつつあると感じています。今年は要件を満たしたので資格試験を受けたのですが、2問分ほど点数が足りていなかったので多分落ちたと思います(まだ合否発表はなされていない)。来年も受けるかもしれない。
みなさんの一年はいかがでしたか?
--------------------
(番外)今年買ってよかったもの ・コーチジャケット(Y-3)
プリマロフトという素材について全く知らなかったのだけれど、めちゃくちゃ暖かくてかなり着ている。デザインもシンプルでよき。
・オールインワンジェル(無印良品)
化粧水→乳液→クリームのような工程が不可能なのでオールインワンジェルを愛用しているのですが、これはあまりベタベタしない上に肌の調子もいい感じがして大変気に入った。今後はこれを使い続けると思う。
・ぽこピーパーカ オートミール(SPINNS)
推しグッズ。推しとお揃いも嬉しい。可愛いし普通に使えるので着まくっている。
・PIXEL FOLD(Google)
折りたたんだ時に縦に長すぎないのが良い。開くと写真が大きく見られるところと、漫画が見開きで見られる点も◯。チェンソーマンが捗った。
・WH-1000XM5(Sony)
WF-1000XM3を紛失した悲しみから絶対に落とさないであろうヘッドホンを購入。電車の中で騒いでいる馬鹿どもの声が一切聞こえなくなる最高のノイズキャンセリング性能で通勤のお供として必携品となっている。
・ExpertMouse ワイヤレストラックボール(Kenginton)
オービットを使っていたのを変更した。ボールがデカいと疲れない+ボタンが4つで組み合わせに応じたアクションをアサインできるのが便利。もう少しクリック音が小さければ最高であるが・・・。
・プロフィットジュニア(セーラー万年筆)
パイロットのカクノをずっと使っていたが、良い色のプロフィットジュニアを見つけたので鞍替えした。セーラーのインクの方が長持ちする気がしている。良い。
・Veilance関連
今年はセットアップ×2とリュックとトートバッグを買った。服は本当に軽くて使いすくて良い。かばんはシンプルで丈夫で「これが良いんだよな〜〜」となる。
以上
3 notes · View notes
haru-c-o · 1 year
Text
恋について
重たい一重に馴染むアイラインの引き方っていうのを、最近覚えた。これが本当にすごくて、目を開いたときにまぶたが重なってもラインが消えないし、かといって��自然に太くみえないし(実際結構太いんだけど)、目を伏せたときも綺麗に見える。アイラインはもう諦めてしまっていて、最近全然引いてなかったけど、もっと早く教えてよ〜って感じで、近頃は出かけるとき毎回そうやって時間をかけて目を大きくしています。あと、大学1年、2年くらいの頃に滲んじゃうからってすぐやめた下まつ毛も、ちゃんとマスカラを塗るようになったしあれはなんだったんだろうってくらい滲まない。でもこのあいだ、下まつ毛にマスカラを塗るようになってから初めてセックスをしたら目の下真っ黒で見事なパンダでした。早朝、寝ずに仕事に行く相手を暗い部屋で見送ったあとにすぐに鏡で確認して、電気つけなくてよかった〜とか思ってた。相席屋で知り合った人で、どうせ一夜限りなんだけどその瞬間の「かわいい」が欲しくてハイボールをこれでもかというほど飲み込んだ。同じくらい「かわいい」をもらって大満足で、それどころか、「一重好きなんだよね」という言葉までもらって、それが嘘か本当かなんてクソほどどうでもいい話で頑張ってアイラインを引いたこの重たい一重をそうやって言ってもらえるのがただ嬉しかった。
もらった「かわいい」に気持ちがないように、この「嬉しい」にも感情はこもってなくて、そうやって身を寄せた彼ではなくホテルを出て帰路につく私を運んでくれるタクシーのほうがキスしたくなるほど好きではある。横浜から自宅までの道で見る朝焼け、何度目だろうかと巡らせる思考を吐き気が邪魔をする。まだ酔いが覚めていない状態で感じる車の揺れはもはや凶器、私の五臓六腑をこれでもかというほど潰しにかかってくる。車内、一言も喋らず、何も聞かず、ただ脳内では「帰り道タクシーの」とヤマトなんちゃらが京都について歌っていた。「窓ガラス雨に滲んで」「流れる信号の青色」「その一つ一つに」こっそり名前をつけたっておかしいだろ、そんなん、この酔いの中でできるわけない。ああ、いや、そうかこれ、飲み行った帰りの話じゃないのかな。
東海オンエアの、元カノとの思い出の品を焼いて焼き芋を作ったらエモくて美味しくなるんじゃねっていう動画を見たら、私全く関係ないのに泣きそうになってしまった。話題だったsilentを見て、スピッツのロビンソンを聴いて、気持ちを込めた「好き」について、思い出を少し噛み締めた。広い背中が好き、優しい目が好き、「○○ちゃん」って呼んでくれるところが好き。そういうのをまともに考えると脳みそがあのときの五臓六腑よりもグロい感じでぐちゃぐちゃになってしまう。でも好き。好きだったところを思い出すの、好き。好きだった声を思い出して、あ〜好きってなる。好きで、好きで、彼の家から私を運ぶタクシーはこの世から消えてしまえばいいのにって思ってた。
27 notes · View notes
kjh-417 · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。     髪を切ってもらう。   番組収録の準備をする。       前髪が眉にかかって 鬱陶しくなってきて、 とうとうヘヤーカットへ。   今回は、いつもより 全体的に ボリュームが抑えられて、 軽くなってありがたい。 こちらはスッキリするし、 たのしんでカットしていただけて、 win-win な感じ。   旧宅の山芋、もうむかごができている。 増えてほしくないから 取るしかないんだけど…。    久々にSちゃんから連絡あり。 うれしかったなぁ、ありがとう。 また何か一緒にやれたらいいねぇ、と話す。
10 notes · View notes
tokyomariegold · 2 months
Text
2023/11/3
Tumblr media
11月3日 金曜日はやっぱり落ち着く気がする。 本当は予定があった日だったけれど、頭の忙しなさで熱が引き続き取れないでいたのでキャンセルして過ごした日。動的に何かと対面してやり取りなんてとてもできない!と思い、静的に他者とか関わろうと予定を変更した。 キャンセルをした映画上映のイベント主催者から丁寧なメールと対応が届き、直前のキャンセルにも関わらず返金してもらえるとのこと。
Tumblr media
銀座のシャネルと資生堂ギャラリーで展示を鑑賞。 東京駅から歩いたのだけれど、駅内ものすごく人が多くて今日から三連休だった。帰り、最寄駅の電光掲示板に東海道新幹線が混雑の影響で遅れが発生している、と流れていた。
シャネルでヴェルサイユ宮殿のモノクロ写真展を観て外に出ると11:55。12:00から歩行者天国が始まるアナウンスが流れていて、COSMOSを聴きながら資生堂ギャラリーまで駆け抜けた。 椿会の展示は、光る石焼き芋や、これは展示の一部なの?な、床に貼られた小さな人の写真があった。新しい限定の椿缶は紫だった!
そのまま確か路面手にあったTHREEでクリスマスコフレの予約でもしよう、と大手町まで歩く。至所でいろんなマルシェが開催中。沖縄のアンテナショップの跡には大きなスギ薬局が入っていた。 大手町まで着いてしまい、THREEには出会えなかったのでインターネットで予約。
Tumblr media
今日は大学は授業日なのか図書館が開館していたので神保町へ。 やっぱり授業日の様で、もしかしたら先生に会えるかも…と研究室へ向かってしまう、ら研究室は電気が消えて鍵が閉まっていた。そのまま教室を覗きながら廊下をふらふらしていると、他の研究室のお世話になった前世にお会いできた! 名前を言うとすぐ思い出してくださり、毎年たくさんの学生に出会っているのにすごいな〜、と思う。 「どうぞ、どうぞ」と研究室に入れてくださり座って少しお話をした。先生は年齢的にもう退官されていたはずだったけれど、学部が大きくなり、70歳まで在籍することになったそう。そして来年度からは学長(!)になるとのことで、もう講義や研究室は持たない、と教えてくださった。 ほんとに優しくてどこまでも面倒見の良い方。 学長になるなんてもったいない、とか思ってしまうけれど「おめでとうございます!」と言うと「いやいや、めでたいのかは分かりませんが…」と謙虚な姿勢に、先生らしさがいっぱいあった。 同級生達がみんなバリバリ働いているエピソードを聞いて少し元気が出た。同じ様にバリバリはできないけれど、こんな社会でも元気な女の子達がいることを少し身近な存在で確認できたことに元気が出た。 そのうちの1人が、一人住まいでマンションを都内に買った、と言う話を聞き、いいな〜と思った。 (こないだ何となく今のお部屋の契約更新をしたところ。) 先生が最近刊行された神保町の看板建築の本をいただき「また来ます。」と研究室を後にした。 神保町では古本まつりが開催中。 とても道が混んでいておじいさんの匂いがたくさんした。
Tumblr media
秋葉原まで歩き、先生の本を読みながら、やっぱり体調が良くないのかうとうとしながら帰ってきた。熱はないのに体が熱くだるくて、ワクチンの副反応が引き続いているのかも。 今日は玉ねぎは通常価格、なすもバラ売りなしだったけれど、ひき肉(生肉!)を初めて買ってカレーを作ってみた。 火の通りが甘かったり、美味しくなかったりしないといいな。
Tumblr media
これは書き留めておきたいと思った夢を見たので、もう一度日記を書いている。 好きな女の人たちがたくさん出てくる夢。 吉岡里帆ちゃんや詩羽ちゃん、好きな友人達や、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅもいた。 みんなで人生合戦していたら、 私はこの現場をどこかで、ここは神戸である、と認識していた。
そして、朝のバスで密かに推している方もいた。 彼女は毎日とても忙しくて、お昼は丼丸?(520円?の海鮮丼のお店)に行くけれど、いつも何も選ぶ元気がなくて、ご飯にほうれん草が乗っているだけの丼メニューにスープをかけてお茶漬けのようにかき込んでいる、と言っていた。 丼丸で頼まなくてもいいメニューだとか、ほうれん草が体にいいからとか、もうどうでも良くて、このルーティーンから外れないけれど結婚する、とも言っていた。 みんな人生をしていた。夢の中でも。
Tumblr media
3 notes · View notes
kaoru-gohan · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【らくごはん×Ao】 週末落語家・萬福亭をにく @manpuku_t_029 さんと私のごはんのコラボ「らくごはん」、今回は日本橋兜町のハブ的な存在として、大正12年(1923)竣工の重厚な銀行建築の雰囲気を活かしたリノベーションにより誕生した複合施設K5の中核テナントの1つであるBar Ao @ao_k5_tokyo にて開催しました←超絶オシャレなとこ✨
お越しくださったみなさま、ありがとうございましたー
ごはん担当の私、をにくさんの落語のおともになるサイズ、深紅の店内に映えるように黒い艶やかな箱にエッジの効いた(ほぼ)ベジな品々をギュギュッと詰め込みました😌
…って紙箱やし四角ばってるってだけやねんけどな。
(左の方から)
・押し寿司風(...精進します😭)(酢飯にカブ、紅くるり大根、大葉、ベジいくら、紅しぐれ大根のっけた。ちりめん山椒混ぜ込んだのも。)
・ベジ松風(ひよこ豆凍結融解したお豆腐刻んだいぶりがっこ井伊商店のお味噌あたりをまぜまぜこねこねしてごまをたっぷりあしらってオーブンで焼いた)
・なすのかわいい田楽(オリーブオイルからめて蒸したおなすにしょうがすりごまたっぷりのお味噌乗っけて枝豆ちらした)
・ゆず釜(実家の庭でもいできたかわいいサイズのゆずにゆず果汁たっぷり使ったなますを)
・二色のきんとん(紫いもと安納芋、蒸してマッシュマッシュ、紫いもにはちょっとシロップ足して二色合わせてキュッとひねった。
・八幡巻(今回のお気に入り。おだしでじんわり煮た金時にんじんとごぼうを四角柱にカット、開いたおあげにしょうが効かせた下味つけて片栗粉といたのにくぐらせてお野菜ギュギュっと巻いて焼きしめた。
・キクイモのからあげ(せたがやの庭で掘っただいすきキクイモ、下味つけて揚げた)
・おひたし(ほうれんそう金時にんじんえのきだけを蒸し茹でしておだしとうすくち醤油に浸して山椒ガリガリ挽いて巻いた)
・ベジたまご(粉砕したお麩蒸したかぼちゃお豆腐あたりフープロでガガーッして、硫黄強めのお塩してたまご焼きみたいに焼いて巻き簾で整えた)
・ひとくち大根ステーキ(柔らかく茹でた大根を香ばしく焼いて甘酒ソース絡めた)
・銀杏塩炒り(「金融の街兜町」経済→そろばんを意識して、塩茹でした銀杏を松葉串に刺した)
をにくさんから「和食」ってリクエストもあり、なんとなくおせちっぽくなってしまった。いろいろ立て込んでたこともありギリッギリまで何作るか決められず試作の時間も(睡眠も😓)取れなくて、途中で���全に機能停止したりして自分でもどうなることかと思ったけど、楽しんでもらえたっぽくてヨカッタ。
タイムマネジメントの改善も含め(ってか、それが大問題)課題いっぱいのびしろいっぱい?!精進しますー
3 notes · View notes
omiznewsviews · 1 year
Quote
坂本氏の訃報を伝える各局のニュース番組で流れたBGMをめぐって、SNSではファンの落胆の声が広がっている。多くの番組で流れたのが、高橋氏が作曲した名曲「ライディーン」だったためだ。 《坂本龍一さんのニュースで代表曲に「ライディーン」を挙げるニュース番組やワイドショーが多過ぎてほんとうにがっかり。「ライディーン」は高橋幸宏さんの作曲なんだよ。ほんの2か月前にお前ら散々報道しただろうに》 《坂本さんの訃報を伝えるテレビで『ライディーン』が流れるのって、スタッフの中に坂本龍一に思い入れのある人はいなかったのか?》 《BGMがライディーンなのが、今の日本のテレビなんだな。雑にも程があんだろ》 《昨日の「モーニングショー」では、坂本龍一のYMO時代の紹介に「ライディーン」使ってたんだよね。そーゆーとこがダメだよな。玉川徹は涙ぐんでたから知ってたかも知れない》 《坂本龍一の訃報でYMO『ライディーン』を流すNHKとその他テレビ局。ご本人達の名誉のために言わせてもらうと『ライディーン』は高橋幸宏の曲です。坂本龍一の代表曲は『テクノポリス』です》 《当時の若者にとって「ライディーン」は高橋幸宏で「テクノポリス」は坂本龍一なんて、マニアックな知識ではなく常識だった。そのくらいYMOはカルチャーヒーローだった。その当時の若者が、今はTV局の管理職なのだから、無知による失敗ではなく、知った上での嫌がらせでしょう》
YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
気持ちはとてもよくわかる。でもメディアなんてすべてにおいてこのレベルだよ。毎回そうじゃん、大瀧さんの訃報で「風をあつめて」流したりさ。それを自分の大好きなYMOのときだけ発狂するの「やっぱ芋ヲタめんどくせぇな」としか思わんw
“マニアックな知識ではなく常識”? それはせいぜいサブカルの常識なのよ。
あと、NHKは、さすがに間違えてないでしょ。あそこは芋ヲタの巣窟だからw YMOの説明としてのライディーンはあり得ても、坂本龍一についての文脈では絶対にないはず。
14 notes · View notes
azchandai · 2 months
Text
2月のきょへあず。数日前まで雨やったのに晴れた!うちの日頃の行いがいいから。今月は牡蠣食べよってずっと決めてたから、牡蠣食べに行きまちた。ひっさびさに牡蠣食べれて幸せマン。2人で牡蠣食べんの2年ぶりとかで草。牡蠣とビールの組み合わせ最高すぎてお昼から幸せでした。んで、お腹いっぱいすぎてぷらぷら散歩し始めるのおもろい。行き着いた先は水族館!魚見ながらあーだこーだ騒ぐきょへあず。こいつきもいって言いながら写真撮る植村と早くペンギンが見たい高橋。ペンギンの前に見た寝っ転がって微動だにしないカワウソがツボでした。かわち。水族館からの帰り道一瞬迷子になりかけたけど、おみくじ引けたからええやろ!の気持ち。大吉やったのに全然良いこと書いてなくてどういうこと??ってなったけど。安定にゲーセン行って欲しいってなったの全部取ったのおもろい。夜ご飯韓国料理がよくない?で韓国料理食べに行ってんけど、長芋のチャンジャがほんまに美味しかった。一生食べたい。辛いの食べて辛い辛い言うてるマブがおもろくて草。酒飲んで楽しくなってふっかさんにダル絡みしがち。ふっかさんも内心めっちゃ喜んでると思う。クリームパン買う恭平を見届けるふかあず。その後の発言意味わからんすぎてはてな浮かんだけど。基本遊ぶ日適当に決めたから全然気付いてなかったけど、誕生日は恭平に遊んでもらてました。マブのおかげでバチボコ楽しい誕生日でした。あざした。今後も連れ出してください。
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
nimenkanjou · 5 months
Text
有隙語自⑥
 だいぶ自分語りをしてきたなということで、今回の支払い方法の変更について詳しく話していこうと思います。
 まず経緯なんですが、どこからともなく(本当に、どこからともなく)paypayの送金機能を使った営利活動が規約に違反するという電波を受信して、これはいかんということで急遽支払い方法を変更しました。
 世間では当たり前のように クライアント-受注 の中にpaypayが組み込まれていて、なんの疑いも持たずに先人に習おうというお怠けをしてしまったことに対して非常に申し訳なく思っています。
 と、いうことで現在ニ面へ対価を支払うときはamazonのほしいものリスト(干芋)を経由するようにします。想定しているのは現在私が必要としているもので、値段が1000-3000円の間の商品です。
※音楽活動に必要なケーブル、マイクその他機材に限定せず、広く日用品も入れておきます。もし自分の支払ったものが活動と直接関係ないものに使われるのが嫌と言う事でしたら対価の支払いは結構です。それによってMIX作業の手を抜くとか、納期を後回しにすることはありません。
 
 ここまで書いて、なぜ銀行振込にしないのか?という疑問を抱く方もいらっしゃると思います。別に銀行口座が作れないような後ろめたいことをしているわけではなく、普通に銀行口座も持っています。
 しかし、これは私の出自に関わりますが、私はいわゆる日本名を持っていません。 姓 名 のようなわかりやすい名前ではなく、銀行口座のほうも言ってしまえば正式な名前では登録していませんし、運転免許も学生証も保険証も、およそ正しく姓名を登録できていません。
 これが支払いに支障を来たすかというと別に問題なく振込はできると思います。しかし、特殊な名前ゆえ、人よりも名前にコンプレックスを抱いていることを理解していただきたく思います。このせいで飲食店の予約もできず、やむを得ず他人に名前を告げる際はだいたい偽名を使っているほどです。
 銀行振込の際に相手方に名前を知られるというのが僕にとっては無視できない要因であるため、銀行を使った金銭のやり取りを極力したくない、というのがこの面倒くさい対価の支払いの理由です。
 こんな面倒なことをせずとも、そもそも無償でやればいいじゃないか、という指摘については全くその通りで、結局金がほしいんだろと言われてもはい、そうです。としか言えません。5000兆円欲しい。
 ただ、金がほしいだけならあたり構わず営業のDMを送ったり、自分の”すごさ”をひけらかしたり、虚飾にまみれたことをすれば手に入るという最悪のモデルケースがそこら中に転がっているので同じことをすれば今以上に金は手に入ると思います。
 それをやらないのは単に忌避感があるのもそうですし、自分のMIXにそこまでの価値がないと思ってもいますし、それをモチベーションに活動しているわけではないということです。
 
 活動を始めた理由は時間があったから、ということの他にも、むしろこっちが核となるものですが、”救済”があります。救おうとしているのは過去の自分です。
 10年前、歌ってみたに初めて触れて、自分も歌いたい!と思って録音して、出来上がったのは聞くに堪えない酷いものでした。500円で買ったskype用の卓上マイクを直に刺して録音して、sound engine freeで適当にオケと歌を合わせただけの作品をアップロードしていたころの自分に対して、今お前はこういうことができている、これも、これも、これもできているぞ!という、一種の供養をする為にこうしてMIXを請け負っていますし、自分でも歌っています。(最近は歌えていませんが)
 その救済、供養をおすそ分けしている関係上、比較的安い値段設定をしています。
 無償というわけにはいかないのは、前にも書いたと思いますが、正しい成果には正しい対価が必要だということで、私は自分のMIXに1000円の価値があると自信を持って言えます。ただ、これはやろうと思えばだれでもできる作業であるとも自負しています。なのでみなさんもMIXをしてみてほしい。ある程度やっていけばニ面なんて大したことないな、こんなのは自分にもできるな、と思っていただけると思います。
 そうは言っても、現実的にリソースは有限で、MIXをする時間がないだとか、限りあるリソース(仕事をしていたり、学校に行っていたり)をMIXではなく、自分の歌に注ぎたい、自分の出したい成果物に対して最大限の努力がしたいという「歌専」の方に対して非常にリスペクトをしていますし、そういった方にはこちらから声をかけてぜひ手伝いをさせてほしいと思っています。
 
 皆様がやりたいことをできるように、これからもできる限りのことを手助けしたいと考えています。よろしくお願いします。
3 notes · View notes