Tumgik
#伝統芸能
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【富山県謡曲古跡めぐり呉西編】1日目5箇所目  2021/3/23・4/4
能「木曾」
弓の清水 《富山県高岡市常国》  立札によれば「寿永二年〔1183〕源平般若野の合戦に、木曾義仲の軍勢、人馬とも渇することはなはだしく、この土地の松原大助の進言により、義仲この地に弓を射たところ、清水わき出だし、渇を癒して士気大いに揚がったといいます。」このあと合戦は倶利伽羅に舞台を移し、謡曲「木曾」に続きます。 場所は砺波より高岡に続く、国道百五十六号線の中間、〔戸出狼〕の交差点を富山に抜ける道に入り、中田橋を渡り二キロぐらいで、道の右にあります。隣りに清水で冷やしソーメンを出す店があります。
#能楽 #能 #Noh #申楽 #猿楽 #狂言 #風姿花伝 #世阿弥 #芸術論 #幽玄 #歌舞劇 #演劇 #能面 #マスク #文化 #旅行 #トラベル #名所旧跡 #神社 #寺院 #像 #碑 #巡礼 #古跡 #謡曲 #富山 #呉西 #伝統 #Travel #GoTo #ruins #wreckage #bow #water #clear #spring #pure #boil #gush #侍 #samurai #源氏 #湧く #清水 #弓 #戦争 #紛争 #war
3 notes · View notes
moko1590m · 21 days
Text
Tumblr media Tumblr media
20240407産経
鮮明画像→https://i.imgur.com/jk65kOJ.png
0 notes
catonoire · 6 months
Text
国立劇場所蔵 芸能資料展
Tumblr media
国立劇場 伝統芸能情報館および国立演芸場 演芸資料展示室で「国立劇場所蔵 芸能資料展」を見る。どちらも今年(2023年)10月末をもって建て替えのため閉場するので、現在の国立劇場・国立演芸場が開催する最後の企画展となる。展示は第1章から第10章まであり、それぞれの章の規模はコンパクトながら、国立劇場・演芸場の守備範囲となる諸芸能を広くカバーしている。
全体を通して見ていちばんよかったのは、いかにも資料らしい文字資料などだけでなく、多様なモノが保存されていること。国立劇場はこんなモノまで持っていたのか!と思うような展示物もあり、それだけでも元を取った気になれる(入場無料だが)。
まずは伝統芸能情報館から。第1章は「国立劇場開場時の政府出資資料」。下の写真は、雅楽楽器、民俗芸能スケッチ帳、文楽人形かしら。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
第2章「歌舞伎」。国立劇場のコレクションの中でもとりわけ充実したセクションだと思うので、その中から今回どれを取り上げるか選ぶのは大変だったのではないだろうか……などと想像した。下の写真は順に、芝居版画、十三代目片岡仁左衛門の台詞書抜帳、月岡芳年の錦絵、七・八代目市川中車の「俊寛」の衣装。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
第3章「鈴木十郎コレクション」。八代目團十郎の画に七代目團十郎の歌、歌舞伎役者の手跡などが描かれた扇子各種、押隈。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
第4章「文楽・舞踊・邦楽」。文楽で使われる道具類をじっくり見る機会はなかなかないし、舞台下駄などは客席からはまず見えないので、とても興味深かった。舞台下駄に「右」「左」と書いてあるのが個人的ツボ。
Tumblr media Tumblr media
第5章「新派・喜劇」。泉鏡花関連資料、花柳章太郎関連資料、エノケンの義足(!)。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ここから場所が演芸場へと変わる。第6章「国立演芸場開場時の政府出資資料」。演芸速記本、錦絵、緒方奇術文庫。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
第7章「落語」。ここも資料が豊富なセクションであろうと思われる。展示室内には落語の映像資料も流れていた。三遊亭圓朝の自筆本などというものもあって思わずのけぞる。下の写真は、明治時代の寄席を描いた画、圓朝の自筆本や三代目金馬の遺品類。
Tumblr media Tumblr media
第8章「講談・浪曲」。下の写真は馬琴会の看板等、浪曲師二代目廣澤虎造使用の半纏。上の方に挙げたエノケンの義足と並び、こういうモノも資料になるんだなあ……と思った一品。
Tumblr media Tumblr media
第9章「奇術〔山本慶一コレクション〕」。奇術が演芸場の守備���囲だったとは。この展示を見るまでそこにまったく思い至らなかったことを恥じる。
Tumblr media
第10章「漫才」。下の写真は台本類。
Tumblr media
アンケートに答えると1部もらえるパンフ。解説は載っていないが、展示品の一覧が一部写真入りで掲載されている。アンケートの提出と引き換えにもらうのではなく、アンケート用紙の置いてある台に一緒に積んであったので、実質的に「ご自由にお取りください」に近い状態ではあったが、ちゃんとアンケートに回答してからいただいてきた。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
atelieryonaka · 7 months
Text
Tumblr media
花篝(はなかがり) 2023年3月 制作
1 note · View note
20rasen · 7 months
Text
instagram
エモい尺八奏者現る。
0 notes
nekotama28 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
GWに島根原子力館のイベントで石見神楽を見てきた、演目「道反し」 これは大悪鬼が神との勝負に負けて命だけは取���ないでくれと降参する 武御雷命から「人間を食うのをやめて九州の高千穂で米を作りそれを食物とするなら許す」と言われると鬼は喜んでそちらに向かう 神が鬼を殺さずに道の途中で返すので道反しということ かなり簡略
0 notes
studiodiveoffice · 1 year
Text
能楽師 今村嘉太郎と伝道師 [能楽に触れるキッカケを] | 福岡県福岡市博多区
1月末に福岡で行われたイベント、能楽師 今村嘉太郎と伝道師 [能と酒を楽しむ会] をインタビュー動画を撮らせていただきました。 能楽の楽しみ方だけでなく、能楽師の方々の人柄や思いを体感することができた素敵なイベントでした。 能楽師 今村嘉太郎 https://www.yoshitaro.jp/ 能楽師 囃子方 森田流笛方 相原一彦 https://kazuhiko-aihara.wixsite.com/home 能楽師 高安流 大鼓方 白坂信行 https://shirasaka.exblog.jp/i2/  
youtube
View On WordPress
0 notes
sayakalaine · 1 year
Photo
Tumblr media
#沼津 で貴重な #邦楽 #演奏会 があるんですって♪ 素晴らしい #演奏家 の方々が 東京からいらっしゃるそうですよ✨ ご予約&お問い合わせは、 #沼津市 原にある #長興寺 さんのご住職へ💁‍♀️ お着物👘着て行こうかしら😃 #伝統 #伝統文化 #伝統芸能 #音楽 #箏 #十七弦 #小鼓 #大鼓 #太鼓 #長唄 #三味線 #和楽器 #和太鼓 #邦楽家 #邦楽器 #japanesetraditional #traditinalmusic #japanesemusic #instrumental #instrument #楽器 #弦楽器 #打楽器 #japaneseculture (at 沼津市民文化センター) https://www.instagram.com/p/Co2JWZpyYNm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
satsuki527 · 1 year
Photo
Tumblr media
. 1月に熱海芸妓見番とカメラガールズのコラボイベントで、貸切の公演で、特別に写真を撮らせても らいました! 凛とした立居振る舞いにしなやかな所作。 指先まで気持ちのこもった舞う姿に 釘付けでした♪ 日本の伝統芸能に見惚れました。 #熱海芸妓見番 #熱海カメラガールズ #熱海 #熱海温泉 #芸妓 #芸者 #華の舞 #着物 #伝統芸能 #誰かに見せたい風景 #誰かに見せたい景色 #tokyocameraclub #IGersJP #team_jp_ #art_of_japan_ #bestjapanpics #lovers_nippon #photogram_archive #indies_gram #screen_archive #rainbow_petals #dof_explore #みんすと #じゃびふる#alpha_newgeneration #kanagawa_photo_club #カメラガールズ (熱海芸妓見番歌舞練場) https://www.instagram.com/p/CobWIqmPfw1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ikechan · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は、お友だちの関さんにお誘いいただき、宝生能楽堂のバックステージツァーに参加しました。 説明していただきながら、客席、楽屋、舞台を見学させていただき、実際に面をつけて舞台に上がりました。 なんとなく、視野が狭くなるのはわかっていたのですが、予想以上に狭く、一点しか見えない😅。 すり足になる理由がよくわかりました。 #宝生能楽堂 #バックステージツアー #能 #能楽堂 #伝統芸能 (宝生能楽堂) https://www.instagram.com/p/CnZSwOWSoCr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
okuboa · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.9.24 #浅草横丁 #asakusatokyo#asakusayokocho#大久保麻衣 #孝藤麻衣 #tokyojapan #右近屋 #日本舞踊 #禿 #japanphoto #photography #dance #performance #japan #lovephotos #lovephoto #かむろ#伝統芸能 #さくらさくら #文化交流 #インバウンド #衣装 #白塗りメイク #白塗り (浅草横町) https://www.instagram.com/p/Ci_VdP7v-ER/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【新潟県謡曲古跡めぐり上越編】1日目7箇所目  2021/6/27ー28
能「安宅 」「奥の細道 」
親不知 《 糸魚川市外波 》
元禄2年(1689年)7月12日(陽暦8月26日)、芭蕉は旧北陸道の親不知子不知を越え、市振へ。
 今日は親しらず子しらず犬もどり駒返しなど云北国一の難所を越てつかれ侍れば、枕引よせて寝たるに、一間隔て面の方に若き女の声二人計ときこゆ。
『奥の細道』
初代 … 旧北陸道 二代 … 天険開削道 三代 … 天険トンネル 四代 … 北陸自動車道
昭和47年(1972年)9月、阿波野青畝は市振を訪れている。
一つ家のその市振の月に吾
海の日のつるべ落しや親不知
『旅塵を払ふ』
能楽 #能 #Noh #申楽 #猿楽 #狂言 #風姿花伝 #世阿弥 #芸術論 #幽玄 #歌舞劇 #演劇 #能面 #マスク #文化 #旅行 #トラベル #名所旧跡 #神社 #寺院 #像 #碑 #巡礼 #古跡 #謡曲 #新潟 #上越 #伝統 #Travel #GoTo #ruins #wreckage #Difficulty #cliff #death #親不知 #難所 #崖 #天険 #俳句 #松尾芭蕉
0 notes
torinosuke · 2 years
Photo
Tumblr media
家庭教師先で出た、おまんじゅうが可愛かったのです。3年ぶりに日向でひょっとこ踊りが再開する事が決まったそうです。少し前にドキュメントみて、伝承していく大変さに感動しました。無事に開催されます様に。 …あ。よく見たら土壌すくい饅頭で、山陰銘菓だった(笑)ま、いっか。 #ひょっとこ祭り #ひょっとこ #伝統芸能 #どじょうすくいまんじゅう #土壌すくい饅頭 https://www.instagram.com/p/CegPazZPTle/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moko1590m · 5 months
Text
ヤンキーは伝統芸能
3 notes · View notes
hougakukun-blog · 7 months
Text
Tumblr media
9月18日、「ペットボトル三味線を作って弾いてみよう!」の第1回目を実施致しました。
今回のワークショップでは90㎝(2ℓサイズ)と60㎝(1ℓ)の2種類を用意して、参加してくれるお子さんの身体に合わせて選んでもらいました。
ペットボトル三味線の組み立てでは弦を張るところで悪戦苦闘しながらも、親御さんとの連係プレイでクリア♪
撥の持ち方も最初は難しそうにしていましたが、終わるころにはしっかり握って音を出していました。
本物の三味線にも少し触れてもらいましたが、思った以上に様になっていましたよ。
2回目は10月9日です。
【ゼスト御池(御幸町広場) 10:00~11:00】、【ソーシャルキッチン 14:00~15:00】、【岡崎いきいき市民活動センター 17:00~18:00】各会場定員に達していませんので、追加募集中です!!
※2回目からの参加者には、別途補習を予定しております。
4 notes · View notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます‼︎ 秋田県湯沢市川連は、曇り空です‼︎ 先週の金曜日、寿次郎にお手伝いを頂いておりました、職人さんがお亡くなりになりました。 オラが産まれる前、祖母の時より寿次郎の漆器を塗り仕上げ、父の師匠でも有り、寿次郎の職人さん達の師匠で、現代の名工からの仕事依頼などもされたりし、元川連漆器伝統工芸士、秋田県の優良技能者、叙勲「瑞宝単光章」も受賞され、産地を代表する職人の一人でした。 晩年は産地組合の後継者育成で、下地から塗り仕上げまでを、若手後継者に指導され、無口では有りましたが、孫弟子⁉︎的なオラにも、時折アレコレとご指導頂き、川連の名工たるお方でもあり、産まれた時から良くして頂いた、優しいおじいちゃん的存在のお方でした。 何もできませんが、今日はこれから葬儀のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。 皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に‼︎ https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田クラフト #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田の物作り #秋田の物つくり #秋田の工芸 #伝統工芸士 #川連の名工 #秋田県優良技能者 #叙勲 #叙勲受章者 #藤田勝夫 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #japan #Urushi #japanlacquerware #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (秋田・川連塗 寿次郎) https://www.instagram.com/p/Cd6t-rMvLIo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes