Tumgik
#アペリラ
legumelife · 5 years
Photo
Tumblr media
アペリラ のマンゴーとソイクリームパン
3 notes · View notes
athayoga99 · 3 years
Text
2021年1月 リアルクラス
【個人の活動、1月のクラスのお知らせ】
めちゃくちゃハグしたい人、謝りたい人、感謝を伝えたい人、などなど、本当に色々な人と関わった2020。生まれる前にセットした目覚まし時計があちゃこちゃで鳴ってるような。心の奥が喜ぶところで過ごしていれば、なんとかなるもんだなぁということも充分に実感した1年でした。
思考が現実化する速度はどんどん早くなるそうです。 それならポジティブなことをいつも描いていたい。
クラスの中で話していることは、私も一緒に取り組みたいことです。
自分がこうしたいということや、どうしても心動かされること、なんだかわからないけど大きな力が相手の中にも働いていて、そんな中で相手の“そのまま”の姿はどんなだろうということを想像しながら、自分にも安心やリラックスが訪れるレッスンの時間は本当にありがたい。
自分へのアプローチ方法がたくさんある昨今、ヨガを見つけて受けてくださりとても嬉しいです。
自分の役割に常に敏感でいたいと思っています。来年もよろしくお願いします!
◯自宅のヨガ※左京区吉田エリア 1/12(火)※キャンセル待ち 1/26(火) 1/16(土)※キャンセル待ち 1/30(土) 9:30-10:45 ※時間にお気をつけください yoga + Meditation ※最初に少しストレッチ @自宅  定員4 1500円 マット無料
◯ Private yoga (Relax ,Flow,For pregnant ,For mama,Ayurvedic,Meditation etc) 1/12(火)pm ※キャンセル待ち 1/26(火)pm※キャンセル待ち 1/16(土)pm※キャンセル待ち 1/30(土)pm※キャンセル待ち  90〜120分 @自宅  定員1 3000円 マット無料 双方予定を合わせてスケジューリングしましょう。 どんなことが好きなのか、苦手なことは?やり続けたいことや手放したいもの、仕事のこと、人間関係のこと。ヨガはもちろん、色々なお話をしながら、自分を知るきっかけが見つかると良いなと思っています。
◯パン屋アペリラさんでのヨガ 1/22(木) ※キャンセル待ち 10:00-11:15 Morning yoga (最初にしっかりストレッチしようと思います) @apelilapan パン屋アペリラさん 1500円 レンタルマット+200円
予約はDMまたは[email protected]のKEIまで。LINEも遠慮なくです。
Tumblr media
0 notes
roccaproducts · 5 years
Text
Tumblr media
【6月の出店のお知らせ】
阿波座の素敵なカフェMarthaさんのイベントに参加させていただきます。
カルネロさんのレモンカステラも楽しみ!
よろしくお願いいたします。
www.marthanet.com/live/live.html#event_title
バザール デ マーサ 開催!
開催日|2019年 6月9日(日)(※ 9日のバザール翌日より、17日まで引き続きmarthaにて作品を展示販売いたします)
時 間|11:00ー17:00
会 場|martha
かわいい たのしい おいしい
日々の暮らしが 小さなかわいいで 溢れますように
大人も、コドモも お楽しみの いちにち
GOODS
34opus アクセ/Atelier sympa 花のいろいろ/bonbonmartine アクセ
Chill-dish ヘアドール、イラスト/dinette アクセ/ROCCA 紙もの
tomoriko サルエルパンツ、ほか/yaya 布小物
WORKSHOP
井上アコのライブ刺しゅうがやってきた!~小さな肩かけカバン 編~
11じ〜12じ〜14じ〜15じ〜16じ〜
参加費:4,200円(税込・ 先着順・要予約)
ご予約は [email protected] まで
みんなの絵がそのままワンポイント刺しゅうに!お子様の描いた小さな絵を、
その場でチクチクチクチク下描きなしでリネンのカバンに刺しゅうします。
Atelier sympa ミニブローチ
好きなお花を選んで貼るだけでかんたんにブローチができます(予約不要)
星といっぷく タロット、星読み
タロット15分 1,000円(税込)/星読み 30分 3,000円(税込・要予約)
ご予約は [email protected] まで
FOOD
anemone 焼菓子、キャラメル/'apelila(アペリラ) 天然酵母パン
DE CARNERO CASTE 限定レモンカステラ
martha ドリンク・カレー(キーマ・グリーン)・ピザ・おにぎり他
EXHIBITION
petit bonheur(小さな幸せ)展
日々の暮らしを楽しく。独自のエッセンスが光るつくり手が集合。
9日のバザール翌日より、17日まで引き続きmarthaさんにて作品を展示販売いたします
0 notes
soufil · 5 years
Photo
Tumblr media
【出店のお知らせ】 来週3/28(木)の Kyoto farmers marketに出店いたします*. ひさびさの平日出店// . . . 美味しいものいっぱい (出店者さんは下記にあります)なので、 是非遊びにいらしてくださいね*. . 井崎敦子さんとホホホ座山下賢二さんの 対談もありますよー*. . . 今年初のこのマーケットに お声がけ頂いて、 とても嬉しいです*. . . . 場所 the SITE 京都市左京区田中東春菜町30番地3 . 時間 10:00〜15:00 . . ******************************************* 以下、京都ファーマーズマーケット さんより*. ******************************************* 3月28日(木)から再会しまーす! . この時期は端境期ですので、農家さんはお休みですが、初出店の八百屋さんが来てくださいますよー! 今回も、日本茶とハーブティーのお店をはじめ美味しいもの、楽しいもの、取り揃えてお待ちしております! . 春らしくなってきた今日この頃、お散歩かねて遊びにいらして下さいね。 . 今年初! 2019年3月28日(木)の出店者さんでーす . . ▪cafe Millet (パン、加工品など) ▪島光 (お米、米糀、加工品など) ▪アペリラ (パン) ▪ホーボー堂(弁当) ▪日本茶ギャラリーおかむら (日本茶) ▪SOU.FUL (ハーブティー) ▪虹色パンダ (スイーツ) ▪369商店 (八百屋) . そして、そして、 . ◼️4Fイベントスペース では . 13:30から . ❮井崎敦子と小さなお話会 ❯ . 元お向かいさん対談 ~店主の悩みと政治のはなし~ ホホホ座山下賢二さんを迎えて . です! . ぜひ、マーケットでお昼御飯たべて、 のんびりそのまんまお話会に~! . . #kyotofarmersmarket #market #kyoto #マーケット #京都 . . . #herbtea #herbs #ハーブ #薬草 #植物のある暮らし #ハーバルライフ #植物 #スパイス #ハーブのある暮らし #botanical #日々 #丁寧な暮らし #foodphotography #foodpic #instafood #instergramjapan (theSITE) https://www.instagram.com/p/BvLugjlHd0R/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1v5295mxexzu2
0 notes
holoholos · 7 years
Photo
Tumblr media
アペリラさんでお茶♫クッキー 付けてくれたのだけど、我が家は みな小麦アレルギーなよう。。 気持ちだけ頂いて、袋に詰めて 持って帰り冷凍してあります(笑)
私は大丈夫な時もあるけど、今日 久しぶりにパン食べたら、お風呂あがり かゆいかゆい。手足もガサガサ。。 翌朝は直腸あたりがいたいわぁ〜
ももちゃんの授乳中は全然摂らな かったし、パスタも美味しいライス パスタ見つけたりと麺類も困らないし 米粉で何でも作れるし、小麦フリー の生活でも全く問題がなくなって きた我が家。
なんかアレルギーって戦うものでは なく、受け入れたら何の悩みもなく なるね(笑)ももちゃんもみんなと 同じもの食べられなくてかわいそう かなと思ってたけど、なんかもう そういう考え方も違う気がしてきた。
何でも好き嫌いなく食べられるの がいいって、牛乳無理矢理飲まされ るような時代じゃなくなってるし!
食だってみんな違ってみんなイイ!
私はパンの存在が大好きなので 食べなくてもパン屋さんのパンを 見てるだけでけっこうな幸せ感を 感じられるし、死ぬほど食べてきた のでもう食べるのは諦めてもいい かなと(笑)まっ食べたい時は食べて かゆいの我慢すれば数日でよくなって いくしねー。
というか、身体が心地よい方が 今の自分にとっては幸せ感が強い ので、もう我慢してるという感覚が なくなってきてるよ。viva!
まっまた身体も変わるし、小麦も どんどん変わっていくかもだし、 いま起こってるには何か必要なの でしょう個人的にも宇宙的にも!!
0 notes
mmmwwww1016 · 8 years
Photo
Tumblr media
ジェイアール京都伊勢丹のパンフェスティバルに行ってきました。 レッドロックのステーキ丼、アペリラの天然酵母のパン、トランクコーヒーなどグルメを満喫しお腹いっぱいです。 #京都#京都カフェ部 #京都パン #京都パン部 #jr京都伊勢丹 #京都駅ビル #アペリラ #レットロック #トランクコーヒー (Jr京都伊勢丹)
0 notes
athayoga99 · 4 years
Text
リアルクラス12月
【個人の活動、12月のクラスのお知らせ】
この1年でさらにヨガが好きになりました。
オフラインやオンラインを通して、淡々とヨガと日常をこなす生徒さんにたくさん出会えたからだと思っています。
頑張っていることや辛いことは表になかなか出にくく、だからこそ淡々とやることは修行のように感じることもあるけど、それはとても楽しくて意味のあることなのだとあらためて教えてもらいました。
とっても感謝しています。
毎月会える方も、久しぶりの方も、初めての方も、今年最後の1ヶ月、是非是非一緒に体を動かしましょ!
◯自宅のヨガ 12/22 (火) 9:30-10:45 ※時間にお気をつけください yoga + Meditation @自宅  定員4 1500円 マット無料 
◯ Private yoga (Relax ,Flow,For pregnant ,For mama,Ayurvedic,Meditation etc) 12/7(月)14時以降 12/12(土)9:30以降  90〜120分 @自宅  定員1 3000円 マット無料 双方予定を合わせてスケジューリングしましょう。 どんなことが好きなのか、苦手なことは?やり続けたいことや手放したいもの、仕事のこと、人間関係のこと。ヨガはもちろん、色々��お話をしながら、自分を知るきっかけが見つかると良いなと思っています。 
◯パン屋アペリラさんでのヨガ 12/17(木) & 25(金) 10:00-11:15 Morning yoga  (最初にストレッチしようと思います) @apelilapan パン屋アペリラさん 1500円 レンタルマット+200円    予約はDMまたは[email protected]
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 4 years
Text
10月のリアルクラス
【私のリアルクラス、10月】
 ◯10/6&13 Tue 10:00-11:15 Morning yoga + Meditation  @自宅  定員4 1500円 マット無料    ◯10/23(金) 10:00-11:15 Morning yoga  @apelilapan  パン屋アペリラさん 定員7 1500円 レンタルマット+200円   よろしくお願いします。ヨガが初めての方もぜひ。 6&13の午後はプライベートヨガ調整可能です。お気軽に!Private yoga (Relax ,Flow,For pregnant ,For mama,Ayurvedic,Meditation etc) @自宅  定員1 3000円 マット無料 双方予定を合わせてスケジューリングしましょう。 どんなことが好きなのか、苦手なことは?やり続けたいことや手放したいもの、仕事のこと、人間関係のこと。ヨガはもちろん、色々なお話をしながら、自分を知るきっかけが見つかると良いなと思っています。   予約はDMまたは[email protected]のKEIまで。LINEも◯。
#yoga #ayurveda #meditation #fishpose
0 notes
athayoga99 · 4 years
Text
3月のスケジュール
言いたい事が言える世の中になってきました。
いい感じ。
でも、たのしくたのしくやさしくね。
“Atha yoga”Mar  Schedule
3月のクラスです。
【Regular class】 @パン屋アペリラさん
3/12(木) 3/27(金) 10:30〜11:45  1,500円 (レンタルマット+200円※必要な方はご予約時にお知らせください)
※場所がわからない方はKEIのHPよりお問い合わせください
@terasuyoga
毎週金曜
18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 3/6、13(金) 9:00-10:00  「Morning flow yoga」 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」
3/7、28(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」
※予約はmonkHP、またはKEIインスタラム等、どこからでも◯
@自宅クラス みてい,後日お知らせします
——————————————————————————— 【特別クラス 春のアーユルヴェーディックヨガ  〜It’s never too late〜】
@terasuyoga 
【開催日】 2020年3月15日(日曜日)14:30〜16:00
【場所】テラス烏丸スタジオ
【定員 】20名
【レベル】 オールレベル
【参加料】
会員 お持ちのチケット1回分 ※パスの方も追加金無しで受講できます 会員以外 ¥3,300(税込) 【用意するもの】 ・ヨガウエア、飲み物、汗拭きタオル
予約はテラスヨガまで。
わたしからのメッセージ
素直に生きよう。 大自然はいつも変わらない姿で気づきを与えてくれるのに、私たちはなぜ「そのまま」でいることを不安に思うのだろう。  じぶんの弱みや不得意なことをさらけ出すのはカッコ悪いことなのだろうか。外側と内側の境界線を作っているのはきっとわたし。   何にも縛られない、ハッピーなおバカさんでもいいのである。ずっこけていても失敗しても素直な人は美しく、その先にある光をつかむ。 固定概念を捨てシアワセをアップデートしよう、自分にオッケーを出そう。 ヨガとアーユルヴェーダという智慧を借りて、胸を開き、喉を開き、ダイナミックな春のフローヨガを体験していきます。 わたしたちの体の中にあるKapha(カファ、水)のエネルギーを調和してゆくヨガは、重だるく沈殿しているものを排出してゆく動きの多いものになります。 体が先か、心が先か、その瞬間を一緒に過ごしてみましょう。
こんな方にオススメ ◯春に向けて準備をしたい方 ◯食べ過ぎたり、寝すぎたりしてしまう方 ◯心や視界がモヤモヤしている方 ◯じぶんの幸せについて考えてみたい方 ◯花粉症など春に特有の重だるさがある方
テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のKEIまで。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 4 years
Text
2月のスケジュール
大寒を過ぎましたね。
そろそろ春への準備を。
“Atha yoga”Feb  Schedule
2月のクラスです。
【Regular class】 @パン屋アペリラさん 2/13(木) 10:30〜11:45  1,500円 (レンタルマット+200円※必要な方はご予約時にお知らせください)
@terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 2/7、14、21(金) 9:00-10:00  「Morning flow yoga」※7、14(金)のみ 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」
2/8、22、29(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」
@自宅クラス 2/25(火) 「Morning yoga」 10:00-11:15 1,500円 (レンタルマット無料) ※10時からです、場所の詳細は予約時にお知らせします。出町柳の南あたりです。
——————————————————————————— @studiomonk WS 2/8(土)、9(日) 「身体と心を整えるアーユルヴェーダ料理 “レシピの作り方”」 ※現在キャンセル待ち 詳細はstudiomonk HP をご覧ください
テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のKEIまで。
最近は90年代ムービーがお気に入り。
『My girl』
わたしも真似して自転車のハンドルにフリンジみたいなのを付けていた。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 4 years
Text
1月のスケジュール
“Atha yoga”Jan  Schedule    自宅クラスを追加しました。  身体という船があることの不思議。今年も身体をいたわりながらやりたいことをやってみよう。
 周りの素直な方々へ感謝しています。ありがとうだけでいいのかな、もっと伝えたい言葉があるかもしれないです、たくさん話をして過ごしたいです。   今年もアメリカへ行き、エースホテルに泊まりたい。言うだけ言っておこう㊗️  ���つでも遊びに来てください。本年もどうぞよろしくお願いします。   【Regular class】 @パン屋アペリラさん 1/31(金) 10:30〜11:45 ※残4名 1,500円 (レンタルマット+200円※必要な方はご予約時にお知らせください)   @terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください    @studio monk 1/7(火) 9:00-10:00 「Morning flow yoga」  1/17、24(金) 9:00-10:00  「Morning flow yoga」 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」  1/11、18、25(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」  @自宅クラス 1/20(月) 「Morning yoga」 10:00-11:15 ※ご予約時に詳細をお伝えします。    テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、HPの予約フォームまたは[email protected]のKEIまで。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 5 years
Text
12月のスケジュール
12月のクラスです。 ついこの前まで秋めいてきたとか言っていたのにもう師走です。 令和元年。 

Tumblr media
今年の年末はstudiomonkの主宰エナ @erina__imai さんと締めくくりのクラス(お茶会付き、わーい)をやることになりました。いつも前向き上向きの空気が漂っていてシンプルな人。南インドに一緒に行くはずだった彼女は出発3日前に第3子到来🕊により旅をキャンセル。すごいなすべての体験に意味があるのかな、まだまだわからないことだらけです。  出発ギリギリまで「やっぱり無理かな?ねーねーねーねーケイさんどう思う?」と言ってた姿もすでに懐かしくて、いまは健やかすぎる妊婦ちゃん。年末のクラス、よかったら会いに来てください。    どこかの日程で自宅のクラスを1つやるかもしれません。 またお知らせします。    【Regular class】  @apelilapan パン屋アペリラさん 12/12(木)
12/27(金)
10:30〜11:45 1,500円 (レンタルマット+200円※必要な方はご予約時にお知らせください)   @terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください   @studio_monk 12/6、20(金) 9:00-10:00  「Morning flow yoga」 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」  12/7、14、21(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」  HPはこちら  ーーーーーーーーーーーーーー  【Special class】  12/29(日) 9:00-12:00 @studio_monk 『年納ヨガ&お茶会』 by ENAとKEI  Flow yoga by Ena  Relax yoga & Meditation by Kei  ※リレー式で90分くらい    2019年の締めくくりはエナとケイと一緒にヨガをしましょう。ヨガのあとお茶会です。新しい2020に向かってワクワクすることをのんびり思いのままにみんなで、話せたら嬉しいです。     【参加費】 チケット1回分 or ドロップイン +500円(お茶会代)   お茶会のみの参加もOK!(お茶会だけの方も、いくよ〜!と念のため連絡ください。お茶会はお子様もウェルカムです。)ヨガはどなたでもご参加いただけるクラスです。    テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のKEIまで。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 5 years
Text
11月のスケジュール
“Atha yoga”November  Schedule
肌寒くなってきましたね、あたたかくお過ごしください。
11月のクラスです。 レギュラークラスは通常通りに戻ります。
イベントクラスその1 monkにてアーユルヴェーダのWSをやります。 日々学び続けているしずかちゃんからはいつもフレッシュな知識が入ってくるので、気持ちやからだが修正されて背筋が伸びてゆきます。 この人の話を聞けてよかったなぁ、、と毎回思っているわたしです。みなさんにもしずかちゃんの雰囲気をぜひ味わってほしいです。 ヨガはビギナーの方からOKです。
イベントクラスその2 ヨウコ先生と毎年恒例秋の外ヨガをします。 こどもが大きくなり、それぞれに活動が広がってきて会う事が少なくなってきたけど、それでも繋がっているという安心感をくれるわたしの先生。 大好きな大好きな外ヨガですが、いつも声が届かなくってごめんなさい。自然は偉大です。子どもたちは自由です。わたしの声は通らないです。 お察しください
【Regular class】
@パン屋アペリラさん
11/7(木) 11/29(金) 10:30〜11:45 1,500円 (レンタルマット+200円※必要な方はご予約時にお知らせください)
@terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※料金、詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 11/1、8、15、22(金) 9:00-10:00  「Morning flow yoga」 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」
11/16、23、30(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」
studio monkはクラス設定数が増えて、生活にあわせて選びやすくなっているかと思います。※料金、詳細はスタジオHPをご確認ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Special class】
その1
《 アーユルヴェーダ式季節の過ごし方 初冬編〜オイルのセルフケアとヨガws 》
<ベーシック> 11/2(土) 10:00〜12:00 14:00〜16:00 ※各回、はじめて参加される方向け 
<アドバンス> 11/3(日)9:00〜11:00 ※春/梅雨編に参加した方、アーユルヴェーダ体質診断を受けた経験がある方向け。またはアーユルヴェーダについて基礎的な知識をお持ちの方。
◯内容 ・インドの予防医学「アーユルヴェーダ」の体質の捉え方 (※アドバンスは体質の話は省略します) ・季節の過ごし方初冬編のおはなし ・アーユルヴェーダ式オイルのセルフケアWS ・ヨガのワークショップ ・個別のご相談(可能な限り)
◯参加費 4000円(税込) *当日現金でお支払いください。 (おはなし、ヨガ、お土産つき) 
◯持ち物と服装 ヨガのワークショップを行いますので、 動きやすい服装でお越しください。 着替えスペースもございます。
そのほか、ペン、お土産のオイルを持ち帰るエコバッグなどをお持ちください。
※詳細はインスタグラム@kei__athayoga(あんだーばー2個)をご参照くださいませ。
その2 《京都御所 森のヨガ》
こどもを追いかけまわし、大事なことは、だいたい公園で決まるわたしたち  だからこそ少し立ち止まるひとときや、自分のために目を閉じ呼吸する喜びを大切に思っています。ぜんぜんちがうわたしたちだけど大切にしている根っこの想いがとても似ています。 そんなふたりで、今年も春の外ヨガを開催します! 
ヨウコ @yoko.4_5 ケイ @kei__athayoga .
◯日時 11月9日(土)10:30〜12:00 ※途中参加、途中退散自由  ◯場所 京都御所 母と子の森
◯参加費 500円
◯持物 ヨガマット、もしくはレジャーシート、動きやすい服装、水分補給できるもの、タオル、防寒着等  ◯参加資格 どんな方でも! おひとりで、お友だちやお子さまと一緒に、お父さんももちろん!ヨガ初めての方… どんな方もお気軽にご参加ください。  ◯申込 不要 
テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のKEIまで。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 5 years
Text
10月のスケジュール
"Atha yoga”Oct  Schedule
10月のクラス
インドへリサーチトリップのためいくつかのクラスが休講および変更となります。 11月より通常通りのスケジュールに戻ります。ご迷惑をおかけしますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
@cafeefish 五条大橋西詰 10/2(水) 8:00-9:00 Morning flow yoga 1500yen + 1drink order ※キャンセル待ち
@パン屋アペリラ 10月は休講 11月より通常通りのスケジュールとなります
@terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 10/4、11(金) 9:00-10:00  「Morning yoga」 10:30-11:45 「Relaxation for yourself」
10/19(土) 9:00-10:15  「Morning yoga」
studio monkはクラス設定数が増えて、生活にあわせて選びやすくなっているかと思います。土曜のクラスはao先生に代行をお願いしているところもありますので機会があればぜひお越しください。
テラスヨガ以外のお問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のKEIまで。
これは、鳥取の大山Hutで購入したアナンコーヒーの豆。
Tumblr media
0 notes
athayoga99 · 5 years
Text
9月のスケジュール
"Atha yoga”Sep  Schedule
9月のクラスです よろしくお願いします
Tumblr media
@cafe efish 9/11、10/2(水) 8:00-9:00「Morning Flow Yoga」 1,500yen+1drink order  *ドリンクはヨガ終了後にお出しします。 ヨガマット(お持ちで無い方はレンタル料200円で貸出可能ですのでご予約時にお申し付けください)
@パン屋アペリラさん 9/12(木)、27(金) 10:30-11:45「Relax yoga 」 1,500yen(レンタルマット+200yen)
@terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 9/3(火) 9/6(金)、13(金)、20(金) 10:30-11:45  「じぶんのためのRelax 」
9/7(土)、28(土) 9:00−10:15 「朝ヨガ」
studio monkでのワークショップ
< アーユルヴェーダ式季節の過ごし方 晩夏編〜ココナッツオイルケアとヨガws >
<アドバンス> 9月14日(土)15時〜17時 ※春/梅雨編に参加した方、アーユルヴェーダ体質診断を受けた経験がある方向け。またはアーユルヴェーダについて基礎的な知識をお持ちの方。   <ベーシック> 9月15日(日)9時〜11時  9月15日(日)14時〜16時 ※初めて参加される方向け
◯場所:スタジオMonk <アクセス> 京都市左京区浄土寺下南田町147 レストランMonkの2階です。   ◯内容 ・インドの予防医学「アーユルヴェーダ」の体質の捉え方 (※アドバンスは体質の話は省略します) ・季節の過ごし方晩夏編のおはなし ・ココナッツオイルケアのワークショップ ・ヨガのワークショップ ・個別のご相談(可能な限り)   ◯参加費 4000円(税込) *当日現金でお支払いください。 (おはなし、ヨガ、お土産つき)    ◯持ち物と服装 ヨガのワークショップを行いますので、 動きやすい服装でお越しください。 着替えスペースもございます。   ワークショップ中のお飲み物と、今回はオイルを使った簡単なケアを体験していただきますので、オイルを拭き取るタオルをお持ち込みください。   ◯参加方法 インスタDMにて氏名と希望日時をお送りください。後日主催者よりご連絡し、ご参加が確定となります。   ○注意点 ・お食事は2時間前までにお済ませください。 ・キャンセルポリシー   7日前 : 30% 5日前 : 50% 3日前 : 30% 当日 : 100%   キャンセル料は上記の通りとなります。 ご確認の上、お申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー studio monk KEIの担当するクラスでは、 晩夏を快適に過ごせるような赤いハーブのコーディアルドリンクをお出しする予定です ※無くなり次第終了します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー��
お問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のケイまで。
0 notes
athayoga99 · 5 years
Text
8月のスケジュール
快適にシンプルに
自分にとっての心地よさを追求したいところ
来月もよろしくお願いします
"Atha yoga”August  Schedule
8月のクラス 夏休みのため変則ですがよろしくお願いします
@cafe efish 8/21(水) 8:00-9:00「Morning Flow Yoga」 1,500yen+1drink order  *ドリンクはヨガ終了後にお出しします。 ヨガマット(お持ちで無い方はレンタル料200円で貸出可能ですのでご予約時にお申し付けください)
@アペリラ 8/8(木) 10:30-11:45「Relax yoga 」 1,500yen(レンタルマット+200yen)
@terasuyoga 毎週金曜 18:30-19:45 「ヨガベーシック」 ※詳細はスタジオHPをご確認ください
@studio monk 8/6(火)、20(火) 8/2(金)、9(金)、30(金) 10:30-11:45  「じぶんのためのRelax 」
8/2(金) 12:30-13:30 「ママヨガ」※子連れ◯
8/17(土)、31(土) 8:00−9:15 「朝ヨガ 夏ver.」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー studio monk KEIの担当するクラスでは、 夏を快適に過ごせるような赤いハーブのコーディアルドリンクをお出しする予定です ※無くなり次第終了します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ・ご予約は、DMまたは[email protected]のケイまで。
<余談>
ポートランドで出会ったスピルマンベーグルというお店
そこにかかっていた時計は、ただの白地のシンプルな時計に従業員が勝手にペイントしてました
お店はそんなオシャレな雰囲気でもないけど、
よくみるとこだわりが散らばっていて、釘付けになったとってもいいお店
誰かの真似じゃなくって、自分たちの中にあるわきあがるものから作り出されているもの。好きなものに打ち込んでいる人はそのぶん余裕があって優しくなくっちゃ、って同行者が言っていました
京都にももっともっとこんなお店が増えてほしいです
Tumblr media
0 notes