Tumgik
#北インド料理店
fuyoco · 2 years
Photo
Tumblr media
Today’s lunch 2022.10.26 同僚とランチでいつものアロマズオブインディアのCセット。日替わりカレーは、 チキンアチャリ ひよこ豆とポテトのカレー 今日も間違いない美味しさでした。定期的に補充が必要になります。 #カレー #カレーランチ #ランチ #カレーライス #カレーライス🍛 #神田グルメ #神田カレー #神田カレーグランプリ#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022 #アロマズオブインディア #神田須田町 #インドカレー #インド料理 #北インド料理 #北インド料理店 https://www.instagram.com/p/CkPj-qFJLWq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
takahashicleaning · 3 months
Text
TEDにて
レジーナ・ハートリー:最高の人材の履歴書が必ずしも理想的でない理由?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
完璧な履歴書を持つ候補者と、困難を戦い抜いてきた候補者のどちらかを選ぶことになったとき、人事のレジーナ・ハートリーは常に「静かなる闘士」にチャンスを与えると言います。
「公正」の定義は、「公平」の「判断や言動などがかたよっていないこと」に加えて、「正義」の方向に現在進行形で進んでいる事象のこと。
「正義」の定義は、この場合、マイケルサンデルによると、ジョンロールズの格差原理から最下層の便益に合わせて社会を動かすことが正義である!と言っています。
知ってるつもりで思い違いしてること!
公平概念は「ハンデをつけて上限を公平に!」
平等概念をわかりやすく言葉にすると「上限の公平ではなく底上げの平等!」みたいな感じで、これ以上でも以下でも概念が変わるから拡大解釈しないこと。
法人の平等な競争はあまり聞いたことない。公平な競争がしっくりくる。
自身逆境を生き抜いてきたハートリーは、最悪のところから這い上がってきた人には変化し続ける仕事環境を耐え抜ける力があると知っているからです。
彼女はアドバイスします!
「過小評価されている候補者に目を向けてください。彼らの秘密の武器はその情熱と目的意識です。静かなる闘士を採用しましょう」
しかし、産業によっても異なるので絶対ではありませんし、新産業は優遇される可能性は高いかもしれません。
履歴書は、その人物のストーリーを語ります。長年の経験からパッチワークキルトみたいな履歴を持つ人について学んだことがあり、そういう履歴書をすぐには放り出さず、立ち止まってよく検討するようになりました。
半端な仕事の連続は、一貫性の無さや集中力の欠如。気まぐれさを示すかもしれませんが、一方で何かの障害と戦ってきたことを示すのかもしれません。
「闘士」には少なくとも面接してみる価値があります。
断っておきますが、別に「銀のスプーン」に文句があるわけではありません。
「銀のスプーン」とは、たとえば、難関大学に合格し、卒業するには、多くの犠牲と努力が必要です。
大企業にあう適性な人はこれでもよいです。
しかし、すべて成功を前提とした人生を歩んできたとしたら困難にどう対処するのでしょうか?
私が採用したある人は、一流大出の自分には相応しくない仕事があると考えていました。仕事のプロセス理解のために一時的につまらない手作業をさせると彼は辞めてしまいました。
それとは、逆に、敗者の人生を運命付けられたような人が成功を勝ち取っていたとしたらどうでしょう?
ぜひ、自ら意思決定して、そういう「闘士」を面接するようお勧めします。
このように、日々、成長していき、ある日突然、開眼するような人材は、人工知能の社員を雇う際の雇用アルゴリズムでは探せませんよ。
ある履歴書を見てみましょう。この人物は、両親から養子に出されました。大学は中退し、職を転々とし、1年間。インドに滞在しています。その上、彼には読字障害がありました。
皆さんだったらそんな人を採用しますか?
彼は、名を「スティーブ・ジョブズ」と言います。
世界で最も成功した起業家(新産業限定ですが・・・)を調査した結果。読字障害を持つ割合が非常に高いことが分かりました。米国では、調査対象となった起業家の35%が読字障害を持っていたのです。
驚くのは、心的外傷後成長の経験者であるこれらの起業家の中には、自分の学習障害は長所になっていて「望ましい欠陥」なのだと考えている��がいることです(最先端の治療技術を十分に受けてからですが・・・)
なお、アメリカでは、心療内科や精神的なメンタルケアの分野は、日本の10、20年先位進んでいます!!
なぜなら、そのお陰で良い聞き手となり、細部に注意を払うようになったからだと。彼らは、自分が逆境にもかかわらず、成功したとは考えていません。今の自分があるのも逆境のお陰だと思っているのです。
彼らは、トラウマや苦難を自己形成の主要な要素として受入れるとともに、そのような経験がなければ、成功に必要な力や根性は身につかなかったかもしれないことを理解しています。
そして、最後に人間関係があります。逆境に打ち勝った人々は、単独で成し遂げているわけではありません。成功への道のりのどこかで彼らは自分の長所を引き出し、自分の成功に投資してくれるエンジェル投資家に出会っています。
どんな時でも頼りにできる人の存在が逆境に打ち勝つ為には必要なのです。
最後に大事なヒントを皆さんにお教えしようと思います。多様性とインクルーシブな実践に取り組む企業(新産業限定ですが・・・)は、「闘士」タイプを支援し、業績も優れている傾向があります。
DiversityInc誌の調査によれば、多様性において上位50社に入る企業は、S&P500を利益率で25%上回るという結果が出ています(アメリカでは)
最初の質問に戻りますが、皆さんはどちらに賭けますか?
「銀のスプーン」か「闘士」か?私は、過小評価されている候補者を選ぶべきだと言いたい。彼らには情熱と目的意識という 隠れた武器があります。
産業によって適性は異なりますが・・・
既存産業以外の人間の限界を遥かに超えるような新産業は、タイマンで面接をして「闘士」を雇いましょう。
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
(個人的なアイデア)
特に、人材派遣業界に強制適用して事前分配や再分配を行政府は促進させること。
万が一、公人、有名人、俳優、著名人以外の個人情報が無断コピーされたら、データ配当金を回数に応じて、何倍にも増やすことで、法人への罰金として本人が請求できるようにする弱者救済、削除の仕組みも必要。
派遣業界の相場はわからないが、ダニエルカーネマンから年収600万円位で簡単に計算すると時給3000円位が幸福な生活を維持できる分岐点!
今の日経平均株価なら夢ではなく現実で業界イメージ刷新見直しにも?
時給3000円位を目標にして法人単位では異なるから行政府が最低賃金以外の経路で下支えし底上げする現在の政策を維持して
派遣業界の再分配も促進させるとブーストしていいかもしれない
<おすすめサイト>
ダニエル・ピンク :やる気に関する驚きの科学
ダン・アリエリー:人はどれだけ平等な世界を求めているのか?―驚きの実態
デイヴィッド・ブルックス:人間の本質と社会的動物
ゼイナップ・トゥフェックチー:機械知能は人間の道徳性をより重要なものにする!
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
5 notes · View notes
ari0921 · 11 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)5月22日(月曜日)弐
    通巻第7759号
 ロシア「G7はゼレンスキー・ショーだ」、中国「内政干渉に強い不満」
  シュルツは板門店へ、モディはパプアニューギニアへ。バイデンは岩国から帰国
************************
 広島G7はゼレンスキー大統領の一人舞台となった。ロシアはこの日を狙ってバムフトを陥落させた。ゼレンスキー大統領は陥落を認めながら、「われわれの心の中にバムフトは生きている」と複雑な心情を吐露した。
 闘い済んで日が暮れて。バイデンはそそくさと岩国基地から帰国の途に就いた。6月1日にもデフォルトが予想されるため、赤字上限枠上乗せで下院議長との折衝が続く。  
 イタリア首相は北部洪水のため二日目の討議をキャンセルし帰国し、代わりに駐日大使が参加した。しかしイタリア北部の洪水は三日前である。
 シュルツ独首相は帰路に韓国へ飛んで板門店を見学した。
 インドのモディ首相はパプアニューギニアへ。首都ポートモレスビーでは大歓迎の嵐だった。モディはここで南太平洋諸国14ケ国首脳と「インド南太平洋サミット」(FIPIC)に出席する。パプアニューギニアをインド首相が訪問するのは初めて。当該地域にはインド移民が夥しく、パプアやフィジーにはインドタウンがあって、新興のチャイナタウンと各地で張り合っている。
 中国はフィジーの首都にチャイナタウン、華字紙、そして援助する学校では中国語を教えサウスパシフィック大學には孔子学院がある。
 パプアのポートモレスビーにおける中国投資も顕著で高層ビルを立て、ファーウェイがあちこちに販売店を組織した。というのも、APECの折に国際会議場を建築して寄付し、習近平が訪問したことがあり、爾来、中国人移民は凄まじい勢いで流れ込んだ。
 バヌアツも首都の目抜き通り商店街は80%が中国人経営となった。
 
 ロシアは、「G7はゼレンスキー・ショーだ。まるで反露、反中のヒステリーだ」と批判した。
 中国はG7の声明に「台湾海峡の安定と、力による現状維持の変更に反対」を盛り込んだことに、「内政干渉だ」と強い不満を表明し、「G7が世界平和に貢献するなどとおこがましい。当該地域の安定を損ねている」と真逆の論評を加えた。
 ウクライナの反露感情はますますエスカレートし、都市や町の名称変更が続く。キエフはキーフに、オデッサはオデーサとなったのはウクライナ読みに戻したに過ぎないが、今度は「トルストイ広場」を「英雄広場」と改称、「ゾルゲ通り」は「エロシェンコ通り」となった。エロシェンコは中村屋のメニューにウクライナの名物料理ボルシチを採用させたことで知られる。
 またロシアと呼ぶのを止めて「モスコビア」と呼ぼう、軍港セバストボリは「アフティアル」に改称しようという呼びかけに数十万の署名が集まっているという。セバストボリはトルストイの名作の題名で、ギリシア語から採用した軍港だが、アフティアルはクリミア半島の入り口の地名である。
 ▲バイデンは米国のデフォルトを望んでいるのか
 下院議長のケビン・マッカーシーはFOXニュースとのインタビュー(5月21日)で、「バイデン大統領は交渉よりデフォルトを望んでいるかのようで、毎回ころころと立場が変わるが極左思想にこだわり、われわれの要求を、じつに97日間も無視してきた。2兆ドルの予算削減を要求しているが、バイデンはあくまでも1兆ドルしか削減しないと交渉にまじめに取りくんでいる様子��ない。かれはデフォルトに陥る米国初の大統領として歴史に名を刻むことになるかもしれない」
 現在、赤字上限の31兆4000億ドル。バイデン政権は1・5兆ドルを上乗せし、2025年予算としたい考えだが、共和党が要求するウクライナ支援削減などの代替案を「受け付けられない」と突っぱねてきた。
 具体的には6月1日に750億ドルが支出できなくなり、470億ドルの医療援助、120億ドルの軍人恩給ならびに100億ドルの軍人給与が含まれている。
 6月2日には社会保障福祉関連250億ドルが不足、6月5日に220億ドルが不足し、6月6日には20億ドルが支払い不能に陥る。
 ポール・クレイグ・ロバーツ(元財務次官)はこう言う。
 「バイデン大統領における『国境』は(不法移民が流入する)米国とメキシコ国境ではなくウクライナ国境だ。まるで米国は1900年頃のインドの状況である。ディープステーツとかのエスタブリッシュメントが米国を分裂させ、トランプを誣告し、まるでいまの米国は『バベルの塔』だ」。
 
 ロバーツはレーガン政権下で財務政策を主導し、82年に政界を引退後はいくつかの大學で教えるとともに経済分野の著作に専念してきた。現在84歳、健在で、多くの著作があり、日本語に訳された著作には『暴走する新自由主義』がある。
5 notes · View notes
yfukuoka · 1 year
Photo
Tumblr media
【3705日目】2023-03-10 さてさて、あいかわらずのカレー遊びをいただきましょう。 オイシイカレー(通称)@下北沢 ‪____________________________________ *超チェティナードチキン 最近またまた個人的にチェティナードブーム。いくつか食べて思うのは、ちょっと前までは国���でもいろんなチェティナードチキンがあったと思うのですが、最近はこの手のタイプが勢力を伸ばしている気がします。 ※先日 #カレーとスタバ で僕が起こしたレシピもこのタイプ。 そんな中でも、特に濃厚で濃密。ディープチェティナードでリッチなカレーでした。グレイビーに対してこれくらいの量のパクチーをのせて食べるのがベスト。 *サワークリームオニオン ポテトチップスの「プリングルズ」のテイスト名そのまんま。アイデアのネタは本当にプリングルズと、インド・ケーララ州の料理ココナッツベースのカレーであるマッパス。 サワーの酸味も特徴的ながらも、玉ねぎ(焦がしていない)の甘みが全体をまとめてくれる、不思議な甘酸っぱさもあります。 いやはや、とてもとてもおいしい。 「準定番」メニューということで、しばらくは食べられそうです。 *おからウプマ 南インドの軽食のひとつ、ウプマ。セモリナ粉を使って作る、プルプル食感のパスタをドーム状に固めた料理……説明するとおいしくなさそうな料理ですね。 で、今回のウプマは、セモリナ粉をおからに変えて作ったもの。このために、何種類ものおからを使って試行錯誤したんだとか。その甲斐あってか驚くほど滑らかな舌触り。セモリナ粉が入っていると勘違いしてしまいました。 こんな料理…普通のカレー店じゃあやらないだろうなぁ。 どれもおいしきカレーの寄り道世界。 こんにゃろ〜天才かよ〜^^ ‪____________________________________ 🇮🇳 #india‪ #indianfood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #instafood #food #tasty #delicious #spice ‪#‬curry #インド #世田谷 #下北沢 #オイシイカレー #スパイス #カレー #カレー部 #フクドローン #ふくすたぐらむ ↓オイシイカレー(通称) @oishii_karee https://www.instagram.com/p/Cpy0jWryLyq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
9 notes · View notes
rtanaka1ro · 1 year
Text
Tumblr media
2023.04.10 🍛南インドランチタリー 📍︎ゴヴィンダス
船堀にあるベジ専門インド料理店ゴヴィンダスを初訪店。 ランチタリーは南インドはドーサ、北インドはナンで提供される。
ドーサの少し塩っぱいのが苦手だがたまにはいいかも😋 それにしても、ドーサの写真はいつも悩む😅
#ゴヴィンダス #カレー #curry #インド料理
3 notes · View notes
kanglo · 1 year
Text
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕
Tumblr media
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕 チケット:https://scic20221209.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/576877384242593 ■日時:2022年12月9日(金)20時~22時(オンライン開催) ■講演概要:アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに問いかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。近年、ビジネスの舵取りは非常に難しくなってきています。企業は従来の古い価値観、世界観から抜け出し、直観的、感性的な創造性が求められ、ますます「アート思考」の必要性が高まっています。 アートには「唯一正しい答え」はありません。観察者が自由に解釈することが可能であるため、考えたことを、それぞれの独創的視点で物語化し、語り合うことで、互いの深い部分で共感がおこり、創造的無意識が自然に開かれていきます。このプロセスを通じて、新しい価値や未来が創造される「安心安全な創造の場」が作られ、クリエイティブな組織へと発展を遂げることが可能となるのです。 ■講師:森夕花(もりゆうか)氏 プロフィール: カングロ株式会社 取締役 執行役員COO/マスターライフコーチ・PXファシリテイタ・フィロアーツ研究会主宰 ●神奈川県横浜市出身。音楽学校のピアノ科卒業後、銀行系信販会社に入社。三井住友カードに転職した後、ドイツのフライブルクに留学。フライブルグ市の行政と市民による持続可能な世界を目指す社会システムと、ユーゴスラビア紛争で、ドイツに逃れた難民の方々との出会いを通じて、平和で精神的な豊かさを基本とした「サステナブルな社会作り」に興味を抱く。帰国後、三井住友カードに再び戻り、お客様対応や、クレジット決済端末機の管理システム“TACシステム”の開発に携わる。 ●帰国して5年が過ぎたころ、戦争や内乱に巻き込まれ傷ついた子供達を救済するためのNGOドイツ国際平和村の存在を知り、世界の平和と心の癒しに携わることが自分自身の使命と感じ、ヒーリングセンターアルケミストでカウンセラー、セラピスト、講師を務め、2008年に独立。2015年1月、カングロ株式会社 執行役員に就任。現役ライフコーチとして、ベンチャーから大手企業の多くのビジネスリーダーを受け持ち、個々の潜在意識にアプローチし、ビジネス ・プライベート両面における、変化、成長をサポートしている。 ●2021年より京都芸術大学芸術学部芸術教養学科に在籍。創造的思考によって「モノの見方、感じ方」を変え、仕事と暮らしをより良く変化させる「アート思考講座」を開催している。 ●自らの内面の探求のため、インドに十数回訪れ、心理学、禅、認知行動学、ジョーティッシュ(インド占星術)、手相、メディカルハーブ、中医学(中医食療士)などにも深い知識がある。 ●趣味は声楽(オペラ)・読書・映画鑑賞・美術鑑賞・ぶらり旅・歴史探訪・日記を書くこと。最近はウェルビーイングを軸とした、地域コミュニティー・組織つくりに関心をもつ。 ■Zoomオンライン:URLは、Peatix経由によるチケット購入者に自動送信されます ■タイムスケジュール:基調講演(約90分 Q&A含)後に、講師を囲み、対話を行います。 ■オープン・ダイアログ参加対象: ※どなたもご参加頂けます ・SCIC正会員 ・SCBC修了生&SCBC受講生 ※SCIC未会員 ・一般参加(社会人) ※SCIC非会員 ・特別ご優待枠 ・学生(中学~大学院生) ■参加料: 一般参加者(社会人)※SCIC非会員\5,000 SCBC修了生&受講生 ※SCIC非会員\3,000 SCIC正会員 無料 特別ご優待枠 \3,000 学生(中学~大学院生)\1,000 ■SCICとは: SCIC(Shock Coherent Innovation Club)は、ショック・コヒーレント基礎講座(SCBC)修了生をベースとした会員制クラブです(ご入会頂くためには、SCBCを受講し修了証明が必要となります)。 https://scic2023.peatix.com/view ●目的:SCBC修了生同士の交流と創発の加速。私たち自身が動き、世界に奇跡を起こす ●概要:  ①月例会の開催  ②会員同士のコラボ醸成   ③SCC訪問視察ツアーの企画   ④会員の生業のサポート  ⑤その他創発事 ※いずれも参加できる時に参加  ⑥基礎講座の復習フォロー(基礎講座への復習参加は原則全回無料)↓  https://scbc2023r.peatix.com/view ●SCICに関する問合せ: [email protected] -------------------------------- ■『Shock Coherent(ショック・コヒーレント)』とは: 現代社会は今、破壊的な人間活動によって、エントロピー(無秩序・乱雑さの度合い)を加速度的に増大させています。故に、地球環境の悪化による気候変動や自然災害、絶え間ない疫病の発生、人心荒廃による貧富の格差拡大、資源収奪、世界各地で紛争や戦争が頻発化し、世界の指導者たちが核兵器の使用をほのめかす事態となり、もはや地球生命全体の未曾有の危機に陥っています。これを人々は、VUCAワールドと呼び、行先不透明な生き難い時代の合言葉となってしまっています。 このような時代において、「私は、これからどう生きれば良いのか?」と、多くの人々が、自問自答を繰り返し、五里霧中の状態に陥っています。このままでは、時代に翻弄され、��来あるべき使命を全うすることなく人生を終えてしまうことになるやも知れません。そうならないために、私たちに何が出来るのか。当講座は、そうした社会の強い要請により、30年に及ぶ研究の集大成により創発的に完成した稀有なプログラムです。 当講座では、様々な立場の仲間と共に、自分自身の「存在意義(パーパス)」を見つける5ヵ月間の不思議な旅に出て頂くこととなります。即ち、この「存在意義(パーパス)」が、自己変革への道標となるのです。そして、感性を刺激し、心を揺さぶる独自のアプローチフレームを活用し、固定観念の融解を起こし、事例や課題から自己変革へのヒントを得、仲間やファシリテイタとの多くの対話や繋がりから閃きをもらい、自身でも予期せぬ“創発”を起こしていきます。 このワークショップは、個人が真の意識変革を興すことを目的として、カングロ株式会社によって開発されたプログラムです。私たちは、この講座を多くの方々にお届けすることを使命とし、日々事業を営んでおります。そのことを通じて、真の道を啓く方が増え、社会そのものの変革を成し遂げられたら本望であります。ぜひ、講座で会いましょう。 (プログラム開発者:藤井啓人) ■ショック・コヒーレント基礎講座 第5期生絶賛募集中! ■第5期『ショック・コヒーレント基礎講座』VUCA世界を突き破り、己の道を啓け~パーパス(存在意義)によるシン変革ワークショップ:2022年9月13日~2023年1月24日全10回講座 チケット: https://scbc05r.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/323129486509872 ■第1~5期「ショック・コヒーレント基礎講座」全アーカイブ・オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/shockcoherent ----------------- ★特別提供映像: 【ダイジェスト版動画⑮】「VUCAワールドに効く個人と組織の視点の再構築~自己や地者、そして世界への認識の見直し」第15回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:楠徳生氏 (2022年11月11日) https://youtu.be/-wIwXLX4ZUQ 【ダイジェスト版動画⑭】「破壊と創造~壊れると、新しく生まれる/コロナ禍で悪者だった飲食店はどう変化していくのか」第14回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福本浩幸氏(2022年10月7日) https://youtu.be/ygxXywmvQ1w 【ダイジェスト版動画⑬】大企業病への挑戦 第2章~認知科学の実践における人間性と抽象度の壁/自分を変え、常識を変え、世界を変えていく/第13回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:内藤礼志氏 〔2022年9月9日) https://youtu.be/qBNlFTor9hw 【ダイジェスト版動画⑫】新しい『構造』がうつ病から復活させ組織も前進させる~うつ病経験者が語る、ストレスとつき合い未来をつくる方法/第12回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:堀北祐司氏(2022年8月5日) https://youtu.be/HudMdpphjEI 【ダイジェスト版動画⑪】The 事業承継~当社流、バトンの受け方、渡し方/第11回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:大島右京氏/2022年7月8日【ダイジェスト版】 https://youtu.be/dWnOtXQAmqw 【ダイジェスト版動画⑩】心理的安全性のリーダーシップを身に付ける方法~組織パフォーマンス最大化の処方箋/第10回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:倉持茂通氏(2022年6月8日)https://youtu.be/DuUvRzcqJD0 【ダイジェスト版動画⑨】100年企業研究から見えてきた、コロナ禍だからこそ変えなければならないこと、変えてはいけないこと/第9回Shock Coherent Innovation Clubオープンダイアログ/講演者:小山貴子氏(2022年5月13日) https://youtu.be/0juftCrZ1mQ 【ダイジェスト版動画⑧】人事制度のミライを探求する~ノーレイティングを超え給与を自己申告する人事制度への挑戦/第8回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福留幸輔氏(2022年4月15日) https://youtu.be/XEm-OdMYwMY 【ダイジェスト版動画⑦】「パーパスと共に生きる時代/パーパスとはいったい何なのか?宇宙の営みから壮大なタペストリーを読み解く」第7回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:森夕花氏(2022年3月11日) https://youtu.be/vNaK4qH94fA 【ダイジェスト版動画⑥】「部署なし管理無し評価無し、VUCA時代に挑む選択できる組織作りへの挑戦」第6回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/金光広樹氏(2022年2月18日) https://youtu.be/33DyPirlM7c 【ダイジェスト版動画⑤】「新規事業における企業の在り方」第5回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/長島壮洋氏(2022年1月13日) https://youtu.be/eM3sRZDo0Ng 【ダイジェスト版動画④】「ティール組織の作り方“レシピ”」第4回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/嶋田崇孝氏(2021年12月10日) https://youtu.be/JDp0srEGxGE 【ダイジェスト版動画③】「こころの病との上手な付き合い方~仕組みがわかれば予防ができる」第3回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/中田健士氏(2021年11月5日) https://youtu.be/_OW88883t7o 【ダイジェスト版動画②】「混ざると、新しい事業価値が生まれる。」第2回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/星野良太氏(2021年10月8日) https://youtu.be/fZJWaFmhAD4 【ダイジェスト版動画①】「大企業病への挑戦~認知科学の理論と実践」第1回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/内藤礼志氏(2021年9月3日) https://youtu.be/aV8ux6Ha-9M ■「Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ」アーカイブ・全オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/scic ■主催:カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp 協力:サステナ塾/SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/フィロアーツ研究会
5 notes · View notes
ignitiongallery · 1 year
Text
『からだのなみにのるレシピ』出版記念選書フェア
Tumblr media
料理家・小林静香さんによる『からだのなみにのるレシピ』の出版を記念して、選書フェアとイベントをtwililightで開催します。
----
《選書フェア》 期間:2023年4月6日(木)〜4月17日(月) 会場:twililight(東京都世田谷区太子堂4-28- 10鈴木ビル3F&屋上/三軒茶屋駅徒歩5分) 小林静香さんが「著書に関連するアーユルヴェーダやケアの本」を選び、それぞれにコメントを寄せています。
《イベント》 『からだのなみにのる屋上ヨガとトーク』 4月16日(日)開場:9時30分 開演:9時45分 終演:11時30分 会場:twililight(東京都世田谷区太子堂4-28- 10鈴木ビル3F&屋上/三軒茶屋駅徒歩5分) 参加費:3500円(eatreat.のワンドリンク付き)
eatreat.のあたらしいアーユルヴェーダ・ケアブック『からだのなみにのるレシピ』出版を記念して、ヨガインストラクターのサントーシマ香さんと著者によるイベントを開催します。
サントーシマさんの専門はアーユルヴェーダヨガ。体質や季節、女性ならではのバイオリズムに寄り添ったヨガを教えてくれるサントーシマさんと「からだのなみにのるヨガ」を体験しましょう。
ヨガの前に、本のお話で出てくる暮らしのレシピを紹介しながら、毎日の生活の中に取り入れてからだのリズムを心地よく整える、アーユルヴェーダの暮らしの知恵をシェアします。
*注意事項・ヨガは椅子の上で行うチェアヨガと呼吸法を予定していますので、ヨガウェアの着用やヨガマットの持参は不要ですが、動きやすい格好で、お白湯などは各自でご持参ください。eatreat.からも一杯お飲み物はご用意します。
件名を「からだのなみにのる屋上ヨガとトーク」として、お名前(ふりがな)・ご予約人数・当日のご連絡先を明記の上、メールをお送りください。
--
●登壇者プロフィール
小林静香
Tumblr media
1982年東京生まれ、慶應義塾大学環境情報学部卒。 新卒で民放キー局に入社し、興行事業や番組企画に携わり、食養生への関心から料理の道へ転向。レストランでの勤務や出張料理の経験を積む中で生じた自分自信の身体の不調を食事や生活で整えるよろこびを知り、食養生の源流であるアーユルヴェーダを本格的に学ぶ。 料理と対話の両方を行うホリスティックケアブランドeatreat.を主宰。 2022年12月、世田谷にアーユルヴェーダ料理店「eatreat.ruci」を開店。
---
サントーシマ香
Tumblr media
1978年ニューヨーク生まれ。専門はヨガとアーユルヴェーダ。大学在学中にヨガと出合い卒業後渡米。2005年にインストラクター講座を修了後、インドや北米を中心に学びを重ねる。二児の母。 女性のバイオリズムを整えるムーンサイクルヨガ、眠りのヨガなどを中心にヨガ講師育成、気楽に取り組めるオンラインヨガの配信も行う。 「疲れないからだをつくる夜のヨガ」(大和書房)など著書多数。
2 notes · View notes
aniongap2002 · 1 year
Photo
Tumblr media
別府出張編 #スパイス料理norarycrary @norary.crary 予約して初訪問。ちょっと道を間違えて風俗店が軒を連ねる通りを彷徨ってしまいましたが…なんとか到着。 北インドのターリーが食べられると聞いてて、楽しみにしてました。食べ方も教えてくれます。 感想はとても美味しかった‼️また温泉がてら食べに行きたいお店です👍 #curry #カレー #ノラリクラリ #ターリー #北インド料理 #spicecurry #スパイス料理 #スパイス活動 #カレー部 #カレースタグラム #大分グルメ #別府グルメ #大分カレー #別府カレー (スパイス料理Norary~Crary) https://www.instagram.com/p/ClYi7MyyURg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
chibiutsubo · 2 years
Text
Tumblr media
#たべもの #カレー #タネヲマク
チャイから派生して、私の中でじわじわ訪れているスパイスブーム。
シナモン、カルダモン、クローブを揃え、ホットミルクに加えてみたりチャイに更に追加してみたりと家でひっそり楽しんでいたのですが、最近クラフトコーラやスパイスカレーも気になってきました。
そんな折、多治見市内を歩いている時に偶然見つけたお店が、調べてみるとどうやら南インド料理のお店であることを知り。私の中ではまだ未知の南インド料理にワクワクドキドキしながら訪れてみることにしました。
オリベストリートから一本入ったところにある「タネヲマク」というお店です。
ご飯の周りにいくつかのおかずが並んだようなこのスタイルは、南インド版の定食のようなもの。肉や魚の入っていない野菜中心のおかずが添えられたこの定食は、ミールスと呼ぶんだそうです。
ご飯(といっても、日本の米とは全く違う感じ)の上に乗っているのはナン……ではなく、パパドという薄いせんべいみたいな食感のもの。そのまま齧っても、砕いてご飯に混ぜて食べても良し。
日本のインドカレー屋でよくあるナンとカレーのスタイルは、インドの北の方で食べられているもので、南の方はこのようなミールススタイルのようです。
パパドの他にミールスを構成するのは、サンバルという豆と野菜の煮込み料理、ラッサムという酸味のあるスープ、ダールという豆カレー、あとはアチャールというインド版の漬物や、甘みのないヨーグルトが付いています。
ここのお店では、サンバル、ラッサム、ダル、アチャール(ピックル)辺り(月によって少し変わっているようです)が基本のランチ、そこにノンベジ(要するに肉や魚)のトッピングが3種類あって、お好みでそれを追加するスタイルです。トッピングは1種300円。私は別に菜食にはこだわらないので、トッピングも1種選んでみました。
これらのおかずを、ご飯と少しずつ混ぜ合わせて食べるんだそうです。どれとどれを混ぜるかによって全然味も変わるのでとてもおもしろい。私は結構好きだなと思ったのですが、インド料理というと王道のカレーが好きな母親は「なんか違う……」という感想だったようです。
北インドの方のカレーが肉!乳!みたいなこってり系のイメージであるのに対し、南インドのミールスは野菜中心のシャビシャビあっさり系。さらっと食べられて、うーん、私はどっちかと言うと南派だな。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ぱっと見はお店とは思えないほど街並みに溶け込んでいます。調べるまでは飲食店だとは分かりませんでした。
平日の、開店から15分後ぐらいに訪れたのですが、もう店内は満席。私たちは待ちの二組目でした。開店直後より、少し遅めの方がさっと入れたかな。グループではなく、1人、2人組ばかりでした。
次に行くときは1人でのんびりかなぁ。また近いうちに再訪したいです。
5 notes · View notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media
✿ パパド | Papad ・南アジアの極薄のクラッカーの様な食品である。作り方は地域毎、また家庭毎に異なるが、一般的にはレンズマメ、ヒヨコマメ、ケツルアズキまたは米粉から作られる。ダクシナ・カンナダ県ではパラミツとサゴヤシのデンプンからパパドと同様のハッパラ(Happala)と呼ばれる食品が作られる。北インドではレンズマメで作ったパパドが多く、通常'papad'と呼ばれる。 ・上記の粉に塩と落花生油を加えて生地を作る。唐辛子、クミン、ニンニク、黒胡椒などの調味料や重曹を加えることもある。生地は薄いトルティーヤ状の円形にして、伝統的には天日で干す。その後好みに応じてかりっと揚げたり、直火にかけたり、トースターで焼いたり、電子レンジで温めて食べる。 ・南インドでは料理の付け合わせとして、北インドでは食後に食べる。海外のインド料理店では席に案内されてから注文をする間によく前菜として供される。また軽食としても食べられ、刻みタマネギ、チャツネその他のディップや調味料でトッピングされる。インドの大部分では乾燥しただけの生のパーパドを煮込み料理や野菜料理に用いる。 ・大きさも様々であり、小さなものはスナックチップの様に食べられ、大きなものは他の食材を包んで食べることもできる。
1 note · View note
fuyoco · 1 year
Photo
Tumblr media
Today’s lunch 2022.11.9 同僚とランチでいつものアロマズオブインディアで気張ってDセット。 カレー2種にシークケバブのチキンティッカ付! 日替わりカレーは、 シュリンプドピアジャ ダールブハラ 月2回は行っているね?アロマズのカレーをしばらく食べないと禁断症状が出てきます😂 #カレー #カレーランチ #ランチ #カレーライス #カレーライス🍛 #神田グルメ #神田カレー #神田カレーグランプリ#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022 #アロマズオブインディア #神田須田町 #インドカレー #インド料理 #北インド料理 #北インド料理店 (アロマズオブインディア) https://www.instagram.com/p/Ck5L3chpJjT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kashimawala · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
南インドを味わう会vol43
4/14(日)古河市サークル館調理室
今回はマドゥライに有名な店がある甘い飲み物ジガルタンダ!!もちろんそれだけでは飽きるので米と豆を発酵させた蒸しパン「イドゥリ」と豆の揚げ物「メドゥワダ」などのティファンやります!
人数も入れるので食べさせられ放題は11:30〜1回だけにしたいと思います。もちろん遅れても大丈夫ですので!
料理教室も14:00〜になりますのでお時間お間違いないように!
よろしくお願いします!
食べさせられ放題
11:30〜
2500円
料理教室
14:00〜
チキンペッパーフライ
など数品
レシピ付き
4000円
よろしくお願いします!
予約はDM、メッセージ、メールとなんでも受付ます。
お名前、参加希望時間、人数を教えてもらえればです。
古河市サークル館調理室
〒306-0213 茨城県古河市北利根10
https://goo.gl/maps/dRh1NPKJb1MAmZh38
0 notes
yfukuoka · 1 year
Photo
Tumblr media
【3609日目その1】2022-12-04 僕の誕生日であり、僕たちのはじまりの日。イノベーティブ・モダンインディアンの真骨頂たる名店のアフターヌーンティーでお祝い。 THE GREY ROOM@銀座 ‪____________________________________ “THE GREY ROOM Afternoon tea(2022.12)” supported by SPICE LAB TOKYO ●Indian Sherbet Vanilla & coconuts lassi バニラとココナッツのラッシー。カクテルグラスに注がれたふわっふわのなめらかラッシー。ミルクとバニラとココナッツ。甘い香りのハーモニー。 英国式のケーキスタンドは、サンドウィッチ、スコーン、ペイストリーの3段が定番ですが、下段のセイボリーは東西南北インド各地の料理。中段のヨーロピアンデザートはクラシカルな欧州のお菓子、上段のインディアンデザートは、インド伝統菓子となります。 ●Savory TGR butter chicken, vegetable biryani (mushroom) THE GREY ROOM特製バターチキンカレーと季節野菜のビリヤニ。むちゃくちゃおいしいバターチキンと、旨みで語るキノコのビリヤニ。しっかり火が通ったキノコ&スパイスがむちゃくちゃうまい。リッチなグレイビーとパラパラなライス感のバランスも素晴らしいです。 Tandoori Narangi Malai white fish オレンジとヨーグルトでマリネした白身魚のタンドゥール・ロースト。これも秀逸。フワっと口当たりの軽い白身魚に、窯焼きされてこんがりしたヨーグルトの香ばしさとオレンジフレーバーのコンビネーション。 Spinach chaat ほうれん草のチャート。ほうれん草のパコラ(天ぷら)には、アジョワンパウダーが忍ばせてあり、噛むたびに香りが弾けます。ヨーグルト(白)、コリアンダーチャトニ(緑)、スイートタマリンドソース(紅)でクリスマスカラーの装い。 Dhokla beetroot tartare ひよこ豆粉のパンケーキ”ドクラ” ビーツのタルタル。グジャラート州の伝統スポンジケーキ料理に、土のようなワイルドな香りを秘めた、ビーツを刻んだソースがのせられていました。 Prawn Amritsari 海老のスパイシーフリット。しっとりした揚げ衣の中にはプリプリの海老。まっすぐストレートに旨い。 ●European dessert section Pistachio scone Termeric mascarpone cheese, strawberries jam ピスタチオのスコーン。サクサクの軽い口当たりのスコーン。黄色く染まったターメリック香るマスカルポーネチーズと苺ジャムでいただきます。 Moong dal halva & strawberry Daifuku ムングダル・ハルヴァの苺大福。クラシックな洋菓子の段と思いきや、突然のイノベーティブワールド。皮なし緑豆のハルヴァは小豆餡のように作られていて、苺がちょこんと座っています。 Strawberry cream puff Strawberry mini tart 苺のシュークリームと苺のミニタルト。この辺りから12月だからなのか苺ラッシュ。サックリシュークリームとしっとりタルト。 Snow ball cookies Yukidaruma スノーボールクッキーの雪だるま (後半へ続く) ‪____________________________________ 🇮🇳 #india #indianfood #sweet #sweets #afternoontea #curry #biryani #instafood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #THEGREYROOM #アフタヌーンティー #ヌン活‪ #銀座 #紅茶 #カレー #カレー部 #‬フクドローン #ふくすたぐらむ ↓ THE GREY ROOM @thegreyroom_ginza @spicelabtokyo (THE GREY ROOM) https://www.instagram.com/p/CmKx1PMvkqn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
yotchan-blog · 1 month
Text
2024/3/26 18:02:20現在のニュース
紅こうじ商品、広がる不安 小林製薬以外の社に問い合わせ相次ぐ(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 相模原両親殺害、16歳長男を家裁送致 4月8日まで観護措置に(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 熊本の地価、全国有数の水準に 上昇率全国トップは町の写真館(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 蛇行剣は刀と剣の特徴持つ「ハイブリッド」 古墳時代の刀剣ルーツか(毎日新聞, 2024/3/26 17:58:01) 北陸新幹線延伸で値上げ、乗り換え増になる大阪・名古屋 東京シフト加速で「経済に追い打ち」か:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:57:24) Amazon、世界で模倣品700万点処分 2023年 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:55:15) 祖母を背負い逃げた日本航空石川・福森誠也選手、「緊張せずに行こう」と伝え満塁のピンチしのぐ([B!]読売新聞, 2024/3/26 17:54:10) 安倍派ズタズタ、二階氏追い込み…立憲・小沢氏「首相を甘く見るな」:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:51:23) 春連覇目指す山梨学院がベスト8 創志学園を破る センバツ(毎日新聞, 2024/3/26 17:50:58) 福岡の商業地、4年連続で上昇率全国1位 マンション用地争奪戦(毎日新聞, 2024/3/26 17:50:58) (患者を生きる:4671)食物アレルギー「恐怖」の先へ:6 情報編 経口免疫療法を安全に:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:45:51) 財務相、納税厳しい批判「承知」 参院予算委、裏金事件巡り:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:45:34) なぜギャンブルにハマるのか?当たるとゆがんでしまう「人の性」を解析すると…<ドキ時(ドキ)!サイエンス>(23):東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 17:45:34) 教員人事担当課長に行政職出身者 名古屋市人事、金品問題受け(毎日新聞, 2024/3/26 17:43:58) トヨタがシニア活用を強化へ 設計の心教える社内塾も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 大学・VCが「博士」に起業促す 東京工業大学、専門組織を設立 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) ロピア、沖縄1号店が開業 「将来は20〜30店展開も」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 物語コーポとENEOS、廃食油活用で連携 再生航空燃料に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「水素調理」レストラン、都内に出店 事業者向け展示も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「きのこの山」型イヤホン、発売から10分で完売 明治 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) ロイヤルホスト、シンガポールで7月開業 海外初の直営 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) イオン、マヨネーズなどPB28品目値下げ 27日から - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 「金利ある世界」の第一歩 家計もBSで見える化を - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) インド・ムンバイ、北京抜きアジアで最も億万長者が住む都市に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 小林製薬の紅麹、有害物質は未検出も「意図せぬ」成分 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) 米ビヨンド・ミート苦境、代替肉需要減で欧州販売に活路 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 17:42:32) イスラエル、安保理決議に反発 拒否権行使しなかった米国に遺憾表明 代表団の訪米中止([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:42:26) 第2ボタンはもう昔?卒業式の定番は映え写真 制服投げに風船ブーケ(朝日新聞, 2024/3/26 17:39:54) 次期戦闘機の第三国への輸出解禁、政府が決定 安保政策の転換点:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 17:39:26) 有事の際、従業員の安全は? 沖縄の経済団体が提言 玉城知事は「紛争回避が優先」([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:37:14) 週刊誌でも映画ポスターでもない、実は予算の広報チラシ 無投票続いた町議会のPR作戦([B!]産経新聞, 2024/3/26 17:37:14) MSJ挑戦の歴史伝える 航空ミュージアム展示へ([B!]読売新聞, 2024/3/26 17:37:07) 紅こうじ健康被害「公表まで2カ月、誠に遺憾」 官房長官が批判(毎日新聞, 2024/3/26 17:36:52) 歌舞伎町ホスト経営者を不起訴 高校生に酒提供疑い 東京地検(毎日新聞, 2024/3/26 17:36:52) 東アジア最大の蛇行剣、全長は2・85メートル 奈良・富雄丸山古墳(朝日新聞, 2024/3/26 17:32:34)
0 notes
takahashicleaning · 1 month
Text
TEDにて
メロン・グリベッツ:拡張現実ヘッドセットを通して未来を覗く
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
もし、テクノロジーが、現実世界との関わりを邪魔することなく、私たちを周りの環境とより「深く」繋いでくれたら?
ユーザーがホログラムのイメージを、まるで現実の物体であるかのように、「見て触る」ことを可能にする拡張現実Meta 2ヘッドセットにより
メロン・グリベッツは機器が人々の感覚を制限するのではなく、拡張することを願っています。
グリベッツがTEDのステージで行う、Meta 2の初め��のデモに参加しましょう。(TEDキュレーター、クリス・アンダーソンとのQ&Aが続きます)
この拡張現実Meta 2ヘッドセットを複数使用することによって、ホログラムを手にとって遠隔地からメタデータを丸ごと手渡しするように
共有したディスプレイ画面経由で直観的に手渡しでき、音声通話を同時にしつつも、複数人でホログラムの編集を同時にリアルタイムで共同作業できるようになります。
しかも、シームレスに!!メタデータを交換できるようにしているシステムを構築している!!脳からのイメージも?
神経科学の原理を応用することにより、知覚を制限するのではなく、拡張するようなデザインの基軸にした第二世代の拡張現実VRです。
人間の限界を遥かに超えるビックデータをメタレベル、OS(オペレーションシステム)レベルで取り扱い出来るようになる可能性もあります。
2019年。現在では、開発は中止になっています。今後は、HoloLensやMagic Leap Oneがこの分野では、有力になりそうです。
情報技術の発展とインターネットで大企業の何十万、何百万単位から、facebook、Apple、Amazom、Google、Microsoftなどで数億単位で共同作業ができるようになりました。
現在、プラットフォーマー企業と呼ばれる法人は先進国の国家単位レベルに近づき欧米、日本、アジア、インドが協調すれば、中国の人口をも超越するかもしれません。
法人は潰れることを前提にした有限責任! 慈愛や基本的人権を根本とした社会システムの中の保護されなければならない小企業や個人レベルでは、違いますが・・・
なお、ビックデータは教育や医療に限定してなら、多少は有効かもしれません。それ以外は、日本の場合、プライバシーの侵害です。
通信の秘匿性とプライバシーの侵害対策として、匿名化処理の強化と強力な暗号化は絶対必要です!
さらに、オープンデータは、特定のデータが、一切の著作権、特許などの制御メカニズムの制限なしで、全ての人が
望むように再利用・再配布できるような形で、商用・非商用問わず、二次利用の形で入手できるべきであるというもの。
主な種類では、地図、遺伝子、さまざまな化合物、数学の数式や自然科学の数式、医療のデータやバイオテクノロジー
サイエンスや生物などのテキスト以外の素材が考えられます。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
(個人的なアイデア)
バリーシュワルツが言うように、労働の概念が変わり、地球に居ながら映画アバターのように!その惑星にある資源を使い。
月や火星、土星や衛星などに無人ロボット部品を送り、ゲームのように自宅にいながら共同作業しつつ仕事をすることで高額な賃金が手に入る可能性も高い。
火星や土星や衛星に関しては、有人宇宙船内を無重力工場にして惑星移動期間に3Dプリンター製造、組立を効率的に行うことが実現すれば良いが無人ならベスト。
光速で惑星間通信できるようになったとしても、火星や土星や衛星への通信は、地球からでもリアルタイムで遅延が起きるため、月面のみ、この可能性が開けます!
無重力でもあるた��、洞窟に工場を建築して人間の暮らせる環境を作り出すこともできそうです。可能性は無限!この領域に限界はありません!国家や行政府の範囲外なので極端な自由もあります。命の保障はないけど!
このアイデアは、今後数十年、人間の限界を遥かに超える新産業なのでプラスサムになり、地球環境は汚染されず資源エネルギー問題も起こりません。
<おすすめサイト>
Apple Vision Pro 2023
データ配当金の概念から閃いた個人的なアイデア2019
ナディーン・ハッシャシュ=ハラーム: 拡張現実が変える手術の未来
ピーター・ワインストック: 手術の安全性を高める本物のような3Dシミュレーター
アレックス・キップマン:HoloLensホログラム時代の未来にあるもの
Gloveone: Feel Virtual Reality
メアリー・ルー・ジェプセン:未来のマシンで脳からイメージを読み出せるか?
脳と直接通信できるステント
ディヴィット・チャーマーズ:あなたは意識をどう説明しますか?
ケビン・ケリー:ウェブのこれからの5000日
クレイ・シャーキー:インターネットが (いつの日か) 政治を変える
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
1 note · View note
yoshkawa · 2 months
Text
【グルメ】ついチキンティッカ付きを選んでしまうカレーセット
【この記事のポイント】 ・営業開始が11:00、午後から出勤する日に早めのランチを食べるのに便利なインド料理『ナンハウス』 午後から出社という日、地元駅の下総中山でランチを食べていこう。 11:30前だと空いているお店が限られているんですけど、おそらくインド料理店ならやっているんじゃないかな。 駅北口すぐの『ナンハウス』は予想通り、11:00から営業開始。 この狭い階段を昇って2階に行って、小さな扉を開けて中に入るにはちょっと勇気がいりますよね。 でも大丈夫。 店内に入ると、日本語の会話が通じるホールスタッフの方がいるんです。 私が一番乗りのお客さん、これなら提供も早そうだ。 ん?チキンティッカ付きのBセットは50円値上げして1,000円になったんだ。 まぁ元が安かったので仕方ないか。 えぇと、それでもやっぱりBセットにしてと。 カレーは……
Tumblr media
View On WordPress
0 notes