Tumgik
#鶏ささみフレーク
aizumin · 2 years
Text
今朝のごはん。
みょうがと鶏ささみフレークの混ぜごはんおにぎり、ほっけの塩焼き、玉ねぎとにんじんのオイスターソース炒め、きゅうりのピリ辛塩昆布和え。
Tumblr media
今朝のメニューも悩みました😅
野菜のストックが残り少なくなってきたので、ほっけと🥒はすぐに決まったものの、後もうひと品をどうするか。🥕と玉ねぎ1玉あってそれでおかずを作りたいけど、他にも何かないかなぁ……(野菜室を見て)あ、舞茸が半分残ってたんだ🙌という訳で、更にちくわ1本加えれば煮物でも炒め物でも出来るじゃないかと😃💡
Tumblr media
結果的に炒め物になりました。オイスターソースで甘めの味付け。うひひ、ごはんにバッチリのおかずだぜ。ほっけの塩焼きにも相性良しです。
Tumblr media
お皿の色が茶色オンリーになっちゃったけど気にしない😅
🥒は乱切りにした後ほんだしを全体的にまぶして、ラー油と米酢をぶっかけて酸っぱ辛い味にしてから塩昆布を加え冷蔵庫に放り込んで放置。
Tumblr media
🥒に味が馴染むまでの間に🍙を作ります。今日はみょうがを刻んで塩漬けにしたものと鶏ささみフレークを合わせて混ぜごはん。たんぱく質はほっけだけで充分かなと思っていたのが、いざ冷蔵庫から出してみたら思いの外量が少なかった為、その場で🍚に鶏肉を混ぜることに決定(それまで🍚は、みょうがとシソの香草コンビで握る予定でした)
取りあえず明日までは何とか献立が回るので、その間に買い出しに行っ���きます💦💦
3 notes · View notes
kaoru-gohan · 5 months
Text
Tumblr media
【11月20日(月)のおひるごはん@実家】
・父はお昼にパンが食べたい、母はごはんがすき。
・ということなのでパンでもごはんでもいけるおかずにしてみる。
・8月ごろ作った鮭のフレーク、「使い方わからへんからー」とハハが言うので活用する。
・カブたまねぎ鮭フレークを重ね煮して水入れて...しょっぱ!鮭しょっぱ!スープの素も入れて牛乳入れてギリギリ
・前週の帰省時に作ったきんぴらが残ってたのでカブの皮刻んんだのとたまねぎ足してたまご+マヨ+チーズでとじて「きんぴらオムレツ」
・ハハが作ってたポテサラに鮭フレークと赤玉ねぎスライスadd。鮭しょっぱ!
・ご近所さんからのいただきもの水菜にんじん赤たまねぎ鶏ハム刻んでサラダ。ポテサラと合わせてちょうどいいくらいの塩気だった...
・チチはトースト、ハハと私はごはん。
5 notes · View notes
harinezutaka · 10 months
Text
Tumblr media
二年前日記27(2021年7/2〜7/8)
7月2日 仕事の日。帰りに行きたかった本屋さんに寄る。須磨の自由港書店。小さなお店だけど良さそうな本がたくさんあった。良い本屋さんが西寄りにできて嬉しい。欲しかった。福田若之の句集『自生地』を買った。ちょくちょく寄りたい。今日は夫が義実家に寄る日なので、近くのカフェで早めのご飯。鶏肉と山椒のバターライス。とてもおいしかった。お店にいたお客さんの会話が気になる。ワクチンはアリの巣コロリだと言っていた。ワクチンを打った人の近くにいたらアザができた人がいるんだってさ。同行のお友達は否定もせず、つかず離れず聞いていて、「何か困ったことがあれば言ってね」と言っていた。トーホーで買い物をして帰宅。疲れて横になって起きたら9時だった。夫はまだ帰ってきていない。お風呂に入って『おおかみこどもの雨と雪』を見ながら、髪を乾かす。10時過ぎに夫は帰宅。お義父さんにPayPayとマイナンバーカードの紐付け、お義母さんは編み機を買うのを手伝っていたそう。夏野菜をたくさんもらってきた。きゅうりのキューちゃん漬けも。あぁ、夏だなぁ。
7月3日 朝、掃除、メルカリの出品など。あちこちオードリーの星野源さんの回を見る。お昼ご飯は、人参葉と桜エビのチヂミ、ぜんまいと厚揚げの煮物、きゅうりのキューちゃん漬け。午後からは読書、昼寝、夕方買い物。ダウンをクリーニングに出した。半額で1500円ぐらい。晩ご飯は、しめ鯖、から揚げ、ポテトサラダ、味噌汁。疲れていたのか、ご飯の準備中にイライラしてしまった。坂元裕二脚本の単発ドラマ、スイッチを見た。こんな話だったんだな。石橋静河さんも出ていた。全然雰囲気が違うから最初わからなかった。熱海で土石流が発生。衝撃的な映像。
7月4日 野菜仕事にあけくれる。食べきれないので、姉のところにもおすそ分けした。新しく買ったミルサーでスムージーを作る。小松菜、バナナ、きな粉、牛乳、蜂蜜。美味しい。使いやすいし買ってよかったな。お昼はワンタンスープ、漬け物。食欲もあるし健康だ。アイスを食べて本を読んで少し横になる。いらない本をまとめたり、ネットで靴を買ったりもした。廃品回収のたびに、10冊ずつは捨てて行こう。晩ご飯は、豚しゃぶ、きゅうり、トマト、蒸し茄子の胡麻酢和え。胡麻酢和えを夫が喜んでいた。義実家でも食べてたんだろうな。私は母方の田舎に行った時に出してもらった記憶がある。またつくって実家にも持って行こう。
7月5日 昨日は東京都議選の投票日だった。注目されていた割には投票率が低かった。自公で過半数はいかず、都民ファーストは微減。立憲と共産が議席を増やしていた。今日も料理を頑張った。パンと牛乳と花を買いに近所のスーパーに行く。夕方、Rちゃんや姉とメール。晩ご飯は、ビビンバ、トマト、とうもろこしのケークサレ。『コントが始まる』の二回目を見た。
7月6日 仕事の日。引き継ぎ作業も進める。郵便局に寄る用事があったので、バスを途中で降りる。しかし、4時を回っていて貯金の時間に間に合わなかった。また出直し。産直スーパーに寄り、帰宅。除湿機をかけっぱなしにしておくと、家の中はそんなにむっとしていなかった。予約する用事が3件ほどあったので、まとめてする。図書館の予約もした。疲れたので、少し横になり読書し、ご飯の用意をする。晩ご飯は、なすと鶏肉のトマト煮込み、マカロニサラダ、夏野菜あげびたし、きゅうりとベーコンの味噌汁。『コントが始まる』第3回を見る。夫は少し疲れていたのか、皿洗い中に皿を割っていた。
7月7日 七夕。友達の誕生日だったのでメールする。もう40歳か。楽しく過ごそう。いい感じの40代は間に合わなさそうなので、いい感じの50代を目指したいと思う。仕事の日。来週からは有休を使って週2出勤にしようと思ってるので、週3出勤は今週で最後。というか、暇なのであまりすることがない。もう少し続けたいと思っているが、続けられるのか。同僚に引き継ぎをする。すんなり上手くいき、よかった。成長したなぁ。これからもっと伸びる人なんだろうな。頼もしい。もし万が一のことがあってもこれを機にこの仕事は辞めようと思う。円満退職したいし。帰り、雨が強くなってきた。図書館の本を返して、ケーキ屋さんでシュークリームを買った。夫が昨日お疲れだったので。晩ご飯は、三色丼(鮭フレークひじきとごぼうのきんぴら、さやえんどう、温泉卵)、トマトとなすのスープ、きゅうりの漬物。最近はご飯と同時にドラマを見ることが多かったが、今日は15分ぐらい色んな話をしてからにした。おしゃべりは楽しいな。シュークリームを食べながら、『コントが始まる』の第4回を見る。
7月8日 朝、鍼に行く。車がないので、警報の雨のなかバスと電車で。赤子パワーなのか、とても元気だ。手足も冷えないし、お腹もよく空く。高校生みたいだ。実は私ができることなんて知れていて、赤子が自分でどんどん環境を整えているんだろうな。なされるがままだ。帰り、11時までモーニングをしてるという店に行こうとしたが、お店に入ると誰もいなくて、何度か「すみません」と言うと出てきてくれた。11時直前に入ったのだけど、モーニングは11時までだと言われ、ランチまでの間に一度閉めるのだと言われた。店員さんは休憩中だったのか眠そうだった。悪いことをしてしまったなと思いつつ、今ひとつ釈然としない気持ちになる。気を取り直して駅前のパン屋さんに行ってサンドイッチを食べる。買い物をしてから帰宅。ごろりと横になり、読書。日記をアップしたり、あとで読もうと思っていたネットの記事を読んだり。洗い物、水回りの掃除、晩ご飯の準備。『うち、断捨離しました』も見た。晩ご飯は、お麩じゃが、マカロニサラダ、穴子胡瓜、プチトマト。『コントが始まる』第5回を見る。お風呂に入りながら、赤子が元気か急に心配になる。胸の張りがなくなっているような。早くもっと主張してくれるようになって欲しい。東京は、来週から8月22日まで4度目の緊急事態宣言が出るそうだ。
2 notes · View notes
gohan-nikki2016 · 3 months
Text
Tumblr media
2023/12/6 夜
鶏もも+青菜 ごはん+鮭フレーク
さつま芋甘煮 ふきの煮物 みかん
0 notes
uchu-household-blue · 4 months
Text
Tumblr media
コオロギ食どころではないサイズ感だけど、まだ浅い箇所での死体、の脇で寝床。予算のない活劇(まだ)。 墓場が栄えて〜だけでも反転のお祭りがある。スライム干してた〜すごい。悪夢何層にもあるねん。。迷宮の歴史は不可解。 出来上がったものがこちらです。スライムの撃退(ナイフ)は内臓ダメージ、固形部。 マロニーちゃんみたいに煮られてた。。単体で食べるほか、具材の繋ぎとしては緩いんか〜ッ。活動体にとって きっと大事な、いろんな成分を 混ぜて食べる摂ること、、彼らの健康状態の行く末〜っ、 薬や毒や。 現地調達がデフォならダシ常備だよな〜ッなど、自給自足に憧れた子供心ガツガツと、五感をくすぐられた。 🪄スイーツ(呪文)
Tumblr media
このあとのマルシル顔アップ、まんま拡大写植あった...b
🐉一度でも食物連鎖のトップらしいドラゴンと向き合った後の物語というのがタイトル通り、人間の測れるライフポイントの日々。味覚が身体のVRにもなれそう 美味しさや体感のハッとする表現で目が輝くなどし。また目から鱗など落ちるとしたら、やっぱり食べ物だけじゃなく発見があるなーと考えてけた。先日大豆ミートのフレーク状タイプをもらって鶏そぼろ代わりにならないかなと思ってみたが他のダシを入れても単品では代替感なかった、味変など試み中で、ご飯とお肉の間のようには感じたのでリゾット風にご飯と混ぜ直してみた。ミンチにも馴染むはず
赤い血の赤はジャケットともまた呼び合って
Tumblr media
音源にある、トンネルや洞窟の中のイメージが沸く 水滴のポッチャッチャ...が (劇場版とかにはあったのかな..)比喩あるのかと思ったけどなかったが、ダンジョンテレビ画面には必要ないね(まだ,?)。テンションの上がり切らなさと空気感、場面展開のテンポ 鍵の廻り,止まり,合致していく動きのような、手触り、一歩一歩 進退へも やや、ヤケな世界観 風の唄がやっぱり聴きたいところなんだ
Tumblr media Tumblr media
ここの立体裁断、巨大ならでは、見せ物にするような解体だし、裁縫みたいでもあった 🐟🐜 ここでの 地上で栽培したら生えるか?はかなり際どい問いなのかな。。 人形劇ギルドの🎹舞台裏で。地下にデッカい蚊🦟がいて、、いるらしい事を思い出してしまったな。
0 notes
shineninrays · 2 years
Photo
Tumblr media
. . #ぼっけゑラーメン 前回は2020年12月...約2年ぶりの訪問😅 . 1/4 味噌ぼっコマ チャーシューメン ライス中 コーントッピング追加 . 2/4 スープは豚,鶏等の動物系を支えに 味噌だれを 併せている 一口目から期待通り濃厚な味噌味、動物は鶏<豚かな... コマ切れは チャーシューをミキサーにかけフレーク状に してます。味噌は一度味わうと通常では物足りなくなる こってり系で塩分濃度&中毒性高めの味になります🙌 . 3/4 麺はやや細め丸刃ストレート(学校給食でお馴染みの会社) 弾力のあるツルパツ食感で コマ切れ,スープと絡めながら 啜る点は変わらず 替玉👌(通常より麺量多め コマ切れ付) 叉焼は煮豚バラ部位薄スライス やっぱ量多めは嬉しい😄 食べ進めると塩辛くなってくる為 コーンの甘さを加える . 4/4 ラーメン注文後 先ずキムチが出され、遅れてライス到着 キムチはOTRでも良いが、ラーメンに投入するのも好み 久々に ぼっけゑ 独自の味を堪能出来たので 満足度高め 今回も “期待を裏切らない” 一杯で美味かったです 🍜😋 ごちそうさまでした . #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #岡山ラーメン #岡山 #インスタグルメアワード2022 #일본라면 #맛있다 #拉麵 #ราเมง #ramen #instalike #instagood #instafood #food #foodie #nice #yummy #igers #kimchi #miso #love #beautiful #😍 #photooftheday #japan #japanesefood . 2022.10.15 麺活No.186 . (ぼっけゑラーメン) https://www.instagram.com/p/Cju-1Y-ybm5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
ibusuki-sayuri · 2 years
Photo
Tumblr media
They are not only tasty but also healthy. 健康に美容に体型維持や 筋トレ飯、アスリート飯 にもうれしい美味しい健康ごはん。 私の長年の研究テーマである一つの形。 『料理研究家の普段の食卓』 お献立の内容 『発芽玄米鮭ごはんと鶏の塩焼きと小鉢いろいろ御膳』 ◉自家製発芽玄米ごはんに、国産生鮭を自家製で塩漬けにしてから 鮭フレーク(荒ほぐし)にし、塩漬けした青菜の塩漬けを混ぜて仕上げた玄米ごはん。 ◉主菜は国産鶏もも肉を天然塩で調味してカリッと焼いて(ポアレ風) ○大根おろしにたっぷりれ者をふった「おろしレモン醤油ソース」添え ◉本日子汁物はかぼちゃと小松菜の合わせ味噌。昆布の割合を多く出汁を仕込んでいます。 ◉金ごまひじき ◉鳴門生わかめ酢 ◉きゅうり辛子 ◉スイカ小鉢 ◉鮭皮パリパリのせ青菜の煮浸し ◉ゴーヤマヨ ◉南瓜和え ◉トマト甘酢 ◉自家製糠漬け ○胡瓜 ○苦瓜 ◉おばんざい三種盛り ○炒りこん ○天ぷらさっと煮 ○切り干し煮 ◉鶉納豆(別添え ◉食後の紅茶「ひしわ紅茶」の農薬を使わずに育てたダージリンブレンド ◉有機ルイボスティーホット 以上がお献立。 玄米ごはんが苦手な方にも 必ず喜ばれる自家製国産完全無添加の鮭フレークは、丁寧に骨も下処理しております。 鮭皮はビタミンEやオメガ3脂肪酸などの栄養があり効率的に美味しくいただくために 改めてパリパリに仕上げて。 理想的な効用が高いメニューの特徴として ∞丁寧な美味しさをちゃんとした調味料とちゃんとした適正な塩分(現代の減塩学で効果はない。間違った根拠のない古典的栄養学で減塩効果で得られる健康はない事実から)カリウムとナトリウムとマグネシウムのバランスがよい。 ∞完全無添加 ∞原材料国産、冷凍など市販調味料などは一切不使用 ∞腸活、食物繊維、必須栄養素のバランスが良い。 ∞発酵食品である漬物も自家製で 完全無添加であり塩においてもミネラルバランスが非常に良い ∞油も良質なため非常に美味しく胃もたれがない。 などなどまだまだありますが それだけでも現代人の食生活を 気にする方々は感激される内容です。 魚もお肉も野菜だって 海藻や発酵食品だって。 全て理想的にいただく一食が この時代、難しいですよね。 炭水化物も組み合わせのバランスで、上手に美味しく摂取できれば、身体の変化を感じるのは間違いがないことです。 『外食いらずのおうちごはん』 ぜひ楽しんでみてくださいね! 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #筋トレ飯 #ひじき #食べログ #食べロガー #お昼ごはん #おうち定食 #インスタ映え #インスタフード #フォトジェニック #発酵食品 #味噌汁 #鮭 #オーガニックランチ #ランチ #ヘルシー #フードスタグラム #神戸料理教室 #神戸グルメ #玄米 #和食 #アスリート飯 #ひしわ #鶏肉 #定食 (神戸市) https://www.instagram.com/p/CdpnkObvwHd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
1月19日 水曜日のうち #朝ごはん 。 ・ 前日のめちゃ残り……、 牛カルビ(ガーリック塩こしょう) キャベツと鶏団子の担々スープ 炊きたてごはんに鮭フレーク&豆腐のおみおつけ ・ #夕飯 #夕食 #ばんごはん #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #おうち時間 #ごちそうさまでした #肉 #牛肉 #カルビ #ガーリック塩こしょう #担々スープ #キャベツと鶏団子のスープ #炊きたてご飯 #鮭フレーク #豆腐の味噌汁 #おみおつけ #料理 #うまい #美味しい #yum #yummy #delicious #横浜 #コロナに負けるな 210214 (うち。) https://www.instagram.com/p/CY8qFzvFUTP/?utm_medium=tumblr
0 notes
aizumin · 1 year
Text
今朝のごはん。
鶏ささみフレークとわかめとチーズの混ぜごはんおにぎり、山東菜とカニかまの醤油マヨ和え、新玉ねぎの塩昆布炒め、もずくと豆腐と油揚げのお味噌汁。
Tumblr media
食欲がないからあっさりしたものが食べたい……今朝のメニュー作りはそこから始まりました。昨日は漠然と主菜は肉と野菜の炒め物がいいかなーとか考えてたんですけど、朝になってみたらとんでもない。
取りあえず、🍙に��わかめを混ぜ込みたいなーと。ちりめんじゃこも一緒にしたかったんですが、量が少な過ぎて断念😭代わりに、鶏のささみフレークをパウチ1袋分使用しました。スライスチーズとうめこで味付け。
おかずはひと品が、山東菜を湯がいてカニかまと合わせ、豆乳マヨネーズとだし醤油で和えて温サラダ風にしたもの。そうそう、こういうのが食べたかったの!!山東菜にマヨネーズのコクとカニかまの旨味が重なり、2株分すぐに食べちゃいました。食欲なかったのになぁ。お皿に空きがあったのでアイコも添えて(これでアイコは終わりなので、後で買い出しに行き補充してきました)
Tumblr media Tumblr media
もうひと品は最初もずく酢にしようかなと思ったんですが、そのもずくは思い付きでお味噌汁の具に回してしまった為、あと出来るのが新玉ねぎか🥚を使った料理でした。それならばと、新玉ねぎを使ったおかずに。茹でてしまうと山東菜と被るので、炒めてみました。塩昆布と貝柱の顆粒だしで旨味を➕😋
Tumblr media
塩昆布の塩味が新玉ねぎの甘さを引き立てていて、いくらでも食べれちゃいます。これでも1/2個使ってますが少なく感じました。
お味噌汁は、先程書いたようにもずくと、その他にもめん豆腐と油揚げを具にしました。お味噌汁に入れたもずくはぷちぷちしてて美味しいんです。
Tumblr media
今朝は海藻類をたっぷり食べました。お味噌汁のもずくと、🍙の海苔&わかめ、新玉ねぎの炒め物の塩昆布。特に考えてやった訳ではないんですが、充分にミネラル補給出来たのかな?
0 notes
kaorinskiee · 4 years
Photo
Tumblr media
鶏ささみゴボウサラダ(ゴマダレ味)、ほうれん草ヘンプシード和え、鮭フレークご飯に紫蘇の穂醤油漬け、トマト 私だけ弁当。キッズは婆さんと温かいご飯を別に。 #lunchbox https://www.instagram.com/p/B9kTurelp7v7dJhvGc7tNwqjQNcF_8Z2SwdR8w0/?igshid=tfuir5vjje6p
13 notes · View notes
kaoru-gohan · 5 months
Text
Tumblr media
【11月20日(月)のおひるごはん@実家】
・父はお昼にパンが食べたい、母はごはんがすき。
・ということなのでパンでもごはんでもいけるおかずにしてみる。
・8月ごろ作った鮭のフレーク、「使い方わからへんからー」とハハが言うので活用する。
・��ブたまねぎ鮭フレークを重ね煮して水入れて...しょっぱ!鮭しょっぱ!スープの素も入れて牛乳入れてギリギリ
・前週の帰省時に作ったきんぴらが残ってたのでカブの皮刻んんだのとたまねぎ足してたまご+マヨ+チーズでとじて「きんぴらオムレツ」
・ハハが作ってたポテサラに鮭フレークと赤玉ねぎスライスadd。鮭しょっぱ!
・ご近所さんからのいただきもの水菜にんじん赤たまねぎ鶏ハム刻んでサラダ。ポテサラと合わせてちょうどいいくらいの塩気だった...
・チチはトースト、ハハと私はごはん。
2 notes · View notes
harinezutaka · 3 years
Photo
Tumblr media
一年前日記25(2020年6月17日~6月23日)
6月17日 だらだらしがちだったので、午前中に買い物に行こうと思い、ついでにモーニングにも行った。平日の喫茶店のモーニングに行くと、自分の感覚が15年ぐらいギュイーンと戻される感じがする。世の中は自分が思うほどそんなに進んでいないんだな。このギュイーンは、時々意識的に経験しにしかないといけないなと思う。お昼はサーモントロ丼の温玉のっけ。朝のコーヒーは違うかったみたい。胃がイヤイヤと言っている。俳句の選句。食べたものや飲んだものの句ばかりで楽しい。夜ご飯は、蒸し鶏、中華風コーンスープ。お風呂に入ってから、アマヤドリさんの動画を見ながらゆっくりストレッチをした。
6月18日 午前中、掃除。自分で作っていたコロナの感染者数の表を久しぶりに更新した。近くではほとんど増えていないみたいだけど、時々チェックするようにしよう。4月ごろに作ったこれから起こり得るだろうことの一覧には3つぐらいのチェックが入って止まっている。次あるとすれば、「死者が1000人を超える」だろう。夜は友達とご飯。4月ぶりかな。美味しいとうわさの貝のラーメン屋さんへ。美味しかった。近くに遊びにきた友達はここに連れていけばいいんじゃないだろうか。車じゃないとなかなか行きにくいところだし。
6月19日 いつもの2人組の1人、最近はアイスコーヒーになっている。って16日にも書いてるじゃん。すっかり忘れていた。大丈夫か私。今日の仕事は自分のペースでできた。帰り、実家に寄る。母は米を買いにスーパーへ。父に父の日のプレゼントを渡す。Tシャツ。喜んでくれた。お菓子を食べながら雑談。家族っぽい。やっぱり父がすごく変わったと思う。母も穏やかになった。「これ持って帰り」とイカをくれた。夜ご飯は、とんかつ、キャベツと油揚げの味噌汁。健康診断の結果が返ってきていた。心電図とコレステロールがB判定だった。心電図はいつもひっかかる。コレステロールは善玉が高いので、あまり気にしてなかったんだけど、今回は総コレステロールも高めだからちょっと良くないのかも。前の日にクレープとか食べてたしな。反省。ちょっとひっかかっただけで、めちゃくちゃビビってしまって気をつけようと思うのに、親とか見てるといっぱいひっかかって薬飲みながらも、わりと好き勝手に生きてるのってすごいよなと思う。喉元過ぎればってやつなのかしら。そして人間って結構しぶといのなって思う。
6月20日 カウンセリングに行く。来院で予約を取ったつもりだったが、基本的に今はオンラインらしい。先生は病院にいたので、急遽対応してくださる。ボード越しに前回からの気づきなどをひと通り話した。自分の傷つきに鈍感だったことで誰かを傷つけていたんじゃないかと思うと話すと、「別に傷ついてないんじゃないですかね。その人」と言われた。そうなのかな。もっとシンプルに「自分が傷ついた」と言いたいのかもしれないな。何かそれを邪魔しているものがあるんだろうな。確認すると今回で7回目らしい。もう話したいことは特になくなった感じ。それでも来てもいいのかと聞くと、全然オッケーらしい。何でもない雑談のなかに気づきがあることも多いとか。少し間隔を空けながら続けてみようかな。お昼はティムマッマの新店舗へ。ひとり火鍋が食べられるお店。ティムマッマは学生時代に岡本の市場にあった時代から大好きなお店。あそこから手広くやられていてすごいなあ。今回は商業施設の中でお酒も飲める。しっかり落ち着ける雰囲気もあり、さすがだなあと思う。一人鍋というコンセプトも今にバッチリハマっているし。いろんな時間帯に行ってみよう。その後KIITOの『イスイズサイズ』展を見に行く。いろんな人に合わせた椅子がたくさん。家具をデザインするって楽しそう。これだけ世の中の変化が激しいと家を建てるのもなかなか難しいが、椅子ぐらいならこだわってお願いしてみてもいいかもなあ。健康のためにも座り心地は大切だし。図書館で予約していた本を受け取って帰宅。本はめちゃくちゃ重かった。夜ごはんは、イカとズッキーニを、サッと茹でてごま油とレモン塩で味付けしたやつ、ハムと玉ねぎ入りのリゾット。どちらも美味しくできた。今日の太田さんは佐賀へ。太田さんもイカを食べていた。来週からは野球なので中止のとき以外はお休みになる。今日も暑いは暑いが爽やかな日だった。コロナで時間の感覚もおかしいうえにこんなに爽やかだとまだ5月みたいな気がする。ネットで「ひょうたん」の閉店を知る。神戸の街の景色みたいなお店がなくなってしまうのは悲しいな。
6月21日  日曜日  読書とちょこっと掃除。お昼ごはんを食べながら、『野ブタをプロデュース』を見る。最終回の前の回。ぐぐぐっと引き込まれる。夕方、父から連絡。晩ご飯を食べに来ないかと。急だなあとか、何でかなとかいろいろ思い少し葛藤。父がそんなこと言うのも珍しいし、結局行くと返事をした。夫も義実家に父の日を渡しに行くことになった。5時ごろ向かう。特に何があったわけでもなく、父の日のごちそうだった。姉が送ってくれたローストビーフを温めて切る。他にもうなぎやお寿司、サラダなど。今日はお酒も解禁していた。昔の話をたくさん。母にとっての昔の話は母の小さい頃の話。大変だったけど楽しかったんだろうな。そういえば、自分が小さい頃の話とかはあまりしてもらったことがないな。だからずっと記憶がぼんやりしたままなのかも。今思えば、両親ともに、ACだったんだろうな。そういう時代の人なんだろう。明るく振る舞いながらも、ずっと我慢してきたしんどさの歪みが今出てきてるんだと思う。8時ごろに帰る。自分の気持ちを優先すれば「行けないと断わる」だったのかもしれないとそうできなかったことに悶々としていたが、行ってよかったなと帰り道には思った。純粋に会話が楽しかったし、自分が子どもの役割を演じている感じがしなかった。すぐに巻き込まれずに、一度考えて、その上で行こうと決めたんだからそれで良かったんだろう。「断わるほうが正解」で正しいほうを選ばなくちゃというのは、自分の考え方の癖だと思う。ややこしいけれど、本当は行きたかったから行っただけなのかもな。って、これも自分の納得するストーリーを作り上げてしまってるのだろうか。むむむ。湿気もなくて涼しい爽やかな週末だった。
6月22日 まあまあ天気も良かったので布団を干した。気になっていた網戸の掃除もする。あとはクレジットカードの変更手続きとかメルカリの出品とかもろもろ。お昼からは音楽をかけながらの野菜仕事。玉ねぎをひもで吊すのを初めて自分でやってみた。YouTubeを見ながら。夕方、ドラッグストアとコンビニへ行く。夜はカレー。最近カレーの作り方が固まってきた。香味野菜と肉を炒めたところにスパイスいろいろ投入、炒めた玉ねぎとフレークのルーを入れてペースト状にする、なんらかの水分と甘いものと酸っぱいものを入れて少し煮て火を止めて放置。各ステップでお鍋についた焦げかけのところを綺麗にするのも大切。夫は会社の面接で評価が良かったらしく、嬉しそうだったというかびっくりしていた。このご時世にありがたいことだな。あまりこれまで報われることがなくて何度も転職してきているが、今回の職場は今までで最長記録を更新し続けている。それでも私から見るとなかなかブラックだけど、今まで苦労してきただけのことはあって根性あるなと思う。いつもどんよりしていたので、こんな日が来るとはという感じだ。この間ジブリのプロフェッショナルを見て見たくなったと『風立ちぬ』のDVDを買っていた。私もとても好きで二回映画館に観に行った。そのうちの一回は夫と観に行った。その帰りに結婚することにしたのだった。二人で半分ぐらいまで見る。何度も観れるの嬉しいな。
6月23日 仕事の日。お昼ご飯は、スープジャーのお粥。具材は緑豆と切り干し大根。味付けは鶏がらスープ。優しい味でばっちり美味しかった。胃腸の元気は、気持ちに繋がる。だんだん元気になってきた。本屋で雑誌を買って、カフェに寄り道。今の雑誌、リモートで作られているからかあまり洗練されてないところがとても面白いと思う。すごくわくわくする。GINZAを買いました。クローゼット特集。夜ご飯は、塩���につけていた豚肉と玉ねぎを焼いたの。塩もみしたきゅうりをばさっとのっけた。ズッキーニと油揚げの味噌汁、煮豆、ぬか漬け。夫は仕事帰りに鍼に寄っていたので、ご飯まで少し時間があるなと思い、私は6時からアマヤドリさんのストレッチをして、頭を洗った。頭を洗うハードルが高いので、先に洗っておくと気持ちが楽。眠る前に湯船にじゃぽんと浸かり漫画を読んだ。夫も鍼の先生に「マスクが裏です」と言われたらしい。マスクの裏表に無頓着な夫婦だな。10時前には就寝する。
2 notes · View notes
eatcurryat365 · 5 years
Text
本気カレー、チキンカレー。 1 業務用炒め玉ねぎと業務用刻みタマネギをギー(水牛のバター)で炒めて、GABANのローストオニオンを加えて更に炒める。 玉ねぎがほぼ真っ黒になったら、刻んだ玉ねぎと手潰しトマトを加えて水分を出してて、その水分で煮込む。(適宜、余り野菜などをおろしたりミキサーに掛けたものを加えると良き、手間だが漉してピューレ状にすると口当たりが口当たりが抜群に良くなる) 2 鶏皮をハーブと白ワインで徹底的に煮込んで、冷やして脂とハーブを取り除き(炒め油としてとっておく)、焼いた鶏むね肉を加えて煮込む。 (脂の抜けた鶏皮は別途食べる) ヴィンダルゥっぽくしたい人は、白ワインを抑え気味にしてブランデー、ワインビネガーと植物油を足す。 3 1と2を合わせて、水分を飛ばすために煮込む。 写真のように二つの鍋を重ねて、よくある三本足の落し蓋を鍋底に引いて湯煎すると焦げ付かない。(鍋を買う時は取っ手の部分も考えて寸法を測って。) 中火以上だとお湯が溢れて鍋に入ってしまうこともあるので弱火で。湯煎用の水が減ってきたら水を足す。脂が膜をはって水分が飛びにくくなるので、たまにかき混ぜる。 4 スパイスとハーブを↑2でとっておいた鶏油で炒めて香りを出して、スープから出してほぐした胸肉を炒める。 5 3に4をあわせ、スパイスやマサラを加えて煮込む。 この時点でかなりとろみが出ているはずなので、市販のルーを使う人の場合、物によっては2ブロック以上入れると硬さが出るのでフレークタイプのほうがいい気がする。 フレークを複数持っている人は大さじ1ずつ入れて、味見を兼ねて硬さを見て。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
68 notes · View notes
ringarden · 6 years
Text
お弁当
主人の会社では、注文すれば
ランチにサンドイッチが買えます。
毎日サンドイッチは飽きるので、
今年からお弁当を持って行くことに。
会社によっては社食があるところも
ありますが、色んな方に話を聞くと、
息子3人+旦那=毎朝4人前お弁当を
作っている方や、
毎日外食している旦那さんもいたり。
大体20€弱(約2,300円)毎日使われるので
お弁当を頑張ろうかなと奥様が嘆いて
いました>< ランチ5日で1万円超。
どこのセレブだ^^;
奥様も一緒に来られている方は
お弁当率が高いですが、
中には単身赴任の方で
自分でお弁当やおにぎりを作ってくる
男性社員もいて頭が下がります。
毎日お弁当を作っては写真を撮ってます。
最初は記録用で撮っていましたが、
だんだん面白くなってきました*^^*
本日で80枚達成!
お弁当箱はIKEAで購入。
お弁当箱は結構売っていますが、
お弁当用の箸+箸箱はなかなか見かけません。
スプーン+フォーク+ケースが主流。
私達はドイツで購入しました。
クックパッドのおかけで
料理の腕がメキメキ上達。
クックパッドがある時代に生まれて良かった!
クックパッド様様のメニューです♡
外食は高いので気軽に食べに行けないし、
意外にもスーパーでお寿司売っていますが、
やっぱり日本の方が美味しいだろうと思っては
買う気にならない。
お惣菜で和食のおかずは売っていないし、
家庭料理を食べたいとなると作るしかない。
面倒くさい時もあるけど、
コツを掴むと案外作れるもの。
YouTube で作り置きおかずを検索すると
たくさん出てくるので勉強してみたり。
日本に居た頃は働きながらの家事だったので
今ほど時間を使って料理する事は出来ませんでした。
ある意味貴重な体験をしています。
ベルギーに居てもほとんど毎日和食を食べてます。
和食最高*^^*
↓ベーコン巻。
鮭フレークは、スモークサーモンを炒めて
ゴマを和える。美味しいので我が家の定番です!
Tumblr media
↓唐揚げ+グラタン。
グラタンは、大量に作り小分けにして冷凍保存。
Tumblr media
↓チーズ入りミートボールのトマト煮。
インゲンの胡麻和え、
ひよこ豆の五目煮。これも定番。
Tumblr media
↓冷凍食材店で購入したハムチーズカツ。
味も美味しいのでたまには良いかも^^
Tumblr media
↓鶏の味噌+ハチミツ漬けを焼いたもの。
エビのカレー焼き。これも定番。
大量に作って冷凍保存。
Tumblr media
↓ベーコンチーズ巻を揚げてみました^^
ラタトゥイユも定番です。
大量に作り小分けにして冷凍保存。
Tumblr media
↓春巻きを作ってみました。
揚げる前の状態で冷凍保存出来るので助かります。
乾燥おからを使った卯の花。
乾燥ごぼうも入っています。
おからもごぼうもベルギーではなかなか手に入りません。
乾物を日本から買ってくると料理のバリエーションが
広がります。
Tumblr media
↓鶏にマスタード+ハチミツ+バルサミコ酢のソースを
かけてグリル焼きしたもの。
ベルギーに住む日本人に教えてもらいました。
意外とさっぱりしていて美味しい*^^*
ふりかけは、セロリの葉と細かく刻んで炒めたエビに
ゴマを和えたもの。本当はちりめんじゃこを足すのですが
ちりめんじゃこ、ベルギーにはありません(T T)
元の味を知っている私としてはちょっと物足りないけど
主人には割と好評なので定番メニューに決定。
あるもので工夫するしかないですね。
Tumblr media
↓お肉屋さんで購入したウインナー。
これはほうれん草・ブルーチーズ・カレー味、
それぞれの味がするウインナーを売っていて、
行列が出来る人気店。
このウインナー自体は約20種類くらいあって
冷凍保存できるのでお弁当の定番となりました^^
梅干しはベルギーの日本食材店で購入。
梅干し+かつお節で日本の味に^^
Tumblr media
1 note · View note
usamihealthcare · 3 years
Text
Guideline 2. 食べるもの
2. 食べるものをルーティン化する
A. 冷凍ブロッコリー
Tumblr media
まいばすけっとで販売されている冷凍ブロッコリー(98円)をほぼ1日2食(=月60袋…!笑)購入している。
棚に並んでるのを全部買い占めるレベルで購入しているので、近くのスーパーの棚が1列増えたような気がするけど気のせいかなどうかな。
▷2021.06.26追記 業務スーパーで 500g ¥178の冷凍ブロッコリーを購入。こちらの方が断然コスパはいいけど、①買いに行くのがややめんどくさい ②使い切りじゃないので量を調整しづらい のがネックか。とりあえず飽きるまではこちらにしてみる。
Tumblr media
B. アマタケのサラダチキン
Tumblr media
▷2020.11.28 8000円で30個届く定期購入。冷凍状態でまとめて届くので、わざわざストックを買いに行く必要もないし、賞味期限を気にする必要もなし。味の中ではダントツでツナマヨが好き。次いで鶏めし。
▷2021.01.23追記 定期購入最初の3ヶ月(5種類の味×6個ずつ)が終了したので、次はいろんな味わいが楽しめるセット(4種類×5個+5種類×2個)の6ヶ月定期を予約。これが終了する頃には、きっと体重目標を達成できていると思う。
▷2021.02.11追記 いろんな味わいが楽しめる方のセットにしたら、焼きそば味とペペロンチーノ味もめちゃめちゃ美味しかった。普通にプレーンとかハーブとかも美味しい。コンポタとピザ・チーズあたりがいまいちなんだよな〜笑
▷2021.05.21追記 いよいよ5月のお届けで5回目。長いかなあと思っていた6ヶ月定期も6月末のお届けで終了です。アマタケがない生活が考えられない…美容体重になるまで続けようかなアマタケ生活…
C. 小田急OXの玄米
Tumblr media
こういう生活をするようになって買うようになった「玄米」。
30gの軽量スプーン×8杯を土鍋で炊いて、だいたい100gくらいになるようにラップして冷凍保存。朝、40秒チンしておにぎりにして、会社に持っていく。最近、1日浸水させると普通の白米ばりにもっちり仕上がることに気づいた。それまではゴリゴリに硬いやつを食べて、「これが玄米ってやつか…」って思ってた。だって筋肉食堂の玄米がボソボソなんだもん。
▷2021.1.22追記 2袋目に突入。週末に炊く→100gくらいでラップしておく→朝レンチンしておにぎりにして持っていく、がルーティン化していて、とてもよい。
▷2021.04.04追記 1kgの袋が、スプーン(30g)×35杯なことがわかった。つまり1スクープ確かに30gくらい。これを炊飯することで約3倍になるとして、8杯を炊飯して→6個のおにぎりに仕上げると、だいたい100gなことがわかった。 1日1個食べるとすると、1kgの玄米の購買ペースは月1回。
▷2021.06.26追記 小田急のよりも安い、業務スーパーの発芽玄米を買ってみた。おいしいかなどうかな。
Tumblr media
D. ゆでたまご
レンジでチンしてゆでたまごを作る鶏を導入して本当によかった。「これからチンする:蓋閉���る」「もうチンした:蓋開けておく」のルールを習慣付けないと、生卵の状態で持って行ってしまうことが発生するので気を付ける。(一回やった)
E. スーパー大麦 バーリーマックス
食物繊維とレジスタントスターチが豊富な機能性大麦。「バーリーマックス」は、一般の大麦に比べて2倍の総食物繊維と4倍の「レジスタントスターチ」を含むスーパーフード。
▷2021.01.22 「大胸筋が歩いてる」でおなじみ(?)の、日体大教授バズーカ岡田さんのYoutubeを見て。私は、とりあえず楽天で「西田精麦 スーパー大麦 そのまま食べられるバーリーマックスフレーク」を買って、レンチンしたブロッコリーに30gくらいかけて食べています。ブロッコリーの水分をバーリーマックスが吸って、食べやすくなる上にお弁当箱が臭くなくなる(水分がなくなるので)を防ぐ効果があることに気づいた。よき。
Tumblr media
▷2021.02.11追記 1袋980円で買うのはちょっとコスパが悪いのと、試してみて使いやすいことがわかったので、amazonで6個セット4980円くらいを購入。チンしたブロッコリーにかけて食べるのが便利。
▷2021.04.04追記 6個セットもめんどくさくなったし、だいたい1ヶ月半くらいで消費することがわかったので、思い切って2kgで購入。「はくばく スーパー大麦 バーリーマックス フレーク」に変えました。これで5000円切るくらいなのでさらにコスパUP。
Tumblr media
F. 水���炭酸水
厚生労働省が定めている、成人の1日に必要とする水分量は2.5Lだそうなんですが、あんまりお水飲んでなかったことに気づく。お茶とかは飲んでたけど、それでも1日1〜1.5Lだったし、お酒も飲んでたから完全に足りなかったんだろうな〜。
【必要な水分量の計算方法】   体重(kg)× 年齢別必要量(ml)
【年齢別必要量】
  30歳未満・・・40ml
  30~55歳・・・35ml
  56歳以上・・・30ml
つまり、65kg×36歳=35ml= 2,275ml、やっぱり最低でも2.5Lは飲みたいね。 
▷2021.02.11 オフィスでは500ml×3本=1500ml、おうちでは炭酸水を500ml×2本=1000mlで合計2500mlをノルマに消費。炭酸水の消費が激しい(1日2本以上飲むと、24本×2箱×2回=96本=6000円くらい)ので、生活固定費が家計を圧迫…よって、炭酸水メーカーの導入を検討中。
▷2021.02.15追記 ペットボトルのゴミ捨てがめんどくさくなったので(飲むペースが上がると、比例してペットボトルのゴミが増える。)、ラクマでsodastreamを購入。
Tumblr media
▷2021.04.04追記 水道水でsodastreamしたらカルキ臭さがよけいに強く感じられるようになって全然飲めなかった。今は、朝と夜にポットで一回沸騰させて匂いを飛ばして、冷めた水を冷蔵庫で保管してる。これだとカルキくささが抜けてよい。
▷2021.05.12追記 いよいよ購入時のガスがなくなったので、交換タイプのガスボンベを購入。(2100円くらい)。カルキ抜きしたものが飲水量と合わなくなってきたので、お茶(かなりストックに残っていたので、使い切るためにも)を作り始めた。
▷2021.06.13追記 6月中旬にガスが出なくなったので交換購入した。炭酸ガス、1ヶ月に1本の交換かも。でも、月間2200円で炭酸水が飲める(しかもゴミが出ない)なら、やっぱりこっちのほうでよかったんだな〜
G. 冷凍エビ
ふるさと納税で購入した大粒ブラックタイガーが、会社に持っていく朝ごはん向けにブロッコリーと一緒にレンチンすると非常に便利だったので、いろいろなパターンで購入。
▷2021.06.26追記 業務スーパーで購入した「大粒むきえび」を利用中。背わたも取ってあるし、3袋購入して全部ジップロックに入れておけば便利。結構おいしい。
Tumblr media
0 notes