Tumgik
#三割五分麹
yotchan-blog · 1 month
Text
2024/3/26 11:02:08現在のニュース
巨大な「女性ネットワーク」が被災した人たちを支えていた 現代でも生かせる関東大震災の教訓:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/26 10:57:20) 小林製薬の「紅こうじ」、摂取後に死亡か 「因果関係疑い」1件発表(毎日新聞, 2024/3/26 10:56:53) いま衆院解散すれば「大変なことになる」 自民党紀委員会の佐藤勉氏(朝日新聞, 2024/3/26 10:53:11) 診療所来てくれたら9千万円 小児・産婦人科など誘致狙い潮来市助成(朝日新聞, 2024/3/26 10:53:11) 偉業達成の尊富士関に県が褒賞授与 五所川原市の市民栄誉賞第1号に(朝日新聞, 2024/3/26 10:53:11) 過熱する携帯「ポイ活」競争 NTTドコモが新サービス - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:51:21) 診療継続に「予備の予備」 ランサムウェア被害の病院が開発 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:51:21) ゼンショー、ENEOSに廃食油提供 再生航空燃料に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:51:21) ローランド社長、電子と伝統を融合 楽器の垣根なくす - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) デマ・フェイクの時代 角田光代が信じる意味見つめ直す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) オリックス宮内氏「日本復活、試されるのはこれからだ」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) 日米の「大谷翔平」像に相違 水原一平氏の違法賭博問題、本人への余波は - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) トラック運賃上がってもすぐ中抜き 中小運送に恩恵薄く - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) 韓国医学部教授、一斉に辞表提出 医学部定員増案に反発 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:45:21) 防衛相「厳格なプロセスで平和国家の理念堅持」 次期戦闘機輸出解禁(毎日新聞, 2024/3/26 10:42:37) 山本陽子さんの死因は急性心不全 「亡くなる数時間前まで…信じられない」([B!]産経新聞, 2024/3/26 10:42:34) 店のQR読み取りクレカなどで決済可能に 三井住友カードが4月から新サービス([B!]産経新聞, 2024/3/26 10:42:34) 最後まで新郎新婦を笑顔に 千里阪急ホテルで30年担当の檜本さん:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/26 10:39:14) ボルソナロ前大統領、ハンガリー大使館に一時「潜伏」か 米報道(毎日新聞, 2024/3/26 10:35:31) 赤字の芸備線 存続への分かれ道? 全国初の「再構築協議会」(毎日新聞, 2024/3/26 10:35:31) 王子HD、脱「製紙」で一人勝ち 迫る株価の転換点 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:33:35) 企業の物言う株主対策を支援 三菱UFJ信託銀行が人員3割増へ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:33:35) 小林製薬の「紅麹」、摂取後に1人死亡か - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/26 10:33:35)
0 notes
igayasakebrewery · 1 year
Photo
Tumblr media
画像1枚目 食事とのペアリングを意識した酒造り   2006年、酒造りの恩師に「信州牛に合うお酒を造れませんか?」と相談して誕生したのが五割麹(通常の麹割合の2.5倍の使用量)でした。岩清水の看板商品でもあり食事とのペアリングを意識したきっかけのお酒でもあります。   妻との出会いもまた五割麹でした。東京の試飲会で肉に合う酒をコンセプトとした五割麹をブースで試飲したのが妻でした。2017年、妻と二人三脚で酒造りをスタートします。元々、妻は一日に一つの酒蔵のお酒で、ペアリングコースを提供する飲食店の女将でした。妻からの提案もあり岩清水のみでペアリングできる様に酒質設計します。   料理とペアリングする際、味わいの濃度と共通の五味を探して合わせます。 例えば、甘味と甘味・酸味と酸味、と言った具合に。そして濃度も合わせます。酸味と酸味を合わせたとしても、どちらかの酸味が強過ぎたりすると不調和が生まれます。なので、麹割合を変化させて濃度をコントロールすることにより前菜から主菜まで合わせ易くしています。 また、私たち夫婦が考えるペアリングはいわゆる料理の邪魔をしない水の様な酒ではありません。上記の様に味のフックに同じ味わいを引っ掛けるイメージですので甘味・旨味・酸味などをしっかりと出します。また相乗効果も狙うので旨味もしっかりと出します。   次にアルコール度数。ペアリングコースで五品料理が出てくれば五酒お酒も飲むことになります。しかしながらお酒が弱い人は五酒飲む前に酔ってしまって最後まで辿り着けない事にもなります。事実、宗一は酒が弱いのでアルコールが高いと途中で妻にお酒を飲んで貰うことも多々ありました。ここで言うアルコール度数はワイン程度(11~14%)のアルコール度数です。   そこで出した結論が「低アルコール無濾過生原酒」でした。 原酒を加水すると甘味や酸味などが希薄になってしまう。ですので、原酒である必要がある。また、濾過をすると味わいは綺麗になりますが薄くなってしまう。また、火入れを行うと香りが若干飛ぶのと、酒の粘性が落ちてこれもしっかりとした味わいと言う意味では合わないと言う結論に至りました。 画像2枚目 テロワール、信州中野の酒米 気象条件【日照・気温・降水量】土壌【地質・水はけ】地形、水はけなど水田を取り巻く全ての自然環境をテロワールと言います。元々はワインのブドウ畑からきた意味ですが、近年の温暖化の影響で酒米もまた大きく影響される様になりました。蔵から車で10分ほどにある契約圃場は、より風土や土地の個性が強く反映されると考えます。 岩清水では長野県生まれのオリジナル品種「ひとごこち・山恵錦・美山錦」 の3種類を使用しています。それは長野県中野市でしか出来ない味わいを表現したいと考えるからです。 また、栽培方法も全て減農薬・減化学肥料とし、2022年からは循環式の栽培方法として酒粕を圃場に散布しています。 画像3枚目 仕込み水 日本酒のおよそ70~80%が水で出来ています。先代の蔵元、小古井毅も「原料にまさる技術なし」が信念であり原料割合の殆どを占める水は非常に重要なファクターだと感じています。 岩清水の仕込み水は蔵敷地内の井戸をポンプで汲み上げ、更に濾過して不純物を除去した超軟水として使用しています。 画像3枚目4枚目 完熟麹・完熟醪への挑戦 酒造りの恩師が口癖の様に言っていた言葉が 「完熟した醪を造りなさい」 でした。 「搾りたてなのに口当たりが柔らかく飲み込む時に喉に力が要らない。異味異臭がない。それが完熟醪だ。」 「完熟した醪を造るには長期間醗酵させてもヘタラナイ様に麹も完熟したものでなくてはならない」 酵母菌に栄養供給するのが麹の役割です。麹も時間を掛けてしっかり造ることが長期間低温で醗酵させてもヘタラナイ酵母を育てることなんだと理解していました。 結果、岩清水では麹を造る時間は通常の時間の4倍、醪の醗酵期間も6倍と沢山造れない理由の大きな要因とも言えます。 (井賀屋酒造場) https://www.instagram.com/p/CmyPS9FyeM5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hi-majine · 5 years
Photo
Tumblr media
寝 床
 ひところたいへん流行したお稽古ごとに義太夫《ぎだゆう》がございます。  師匠がたとしても、弟子が大家のご主人などということになりますと、調子がわるいからといってことわれば、収入のほうに関係してまいりますから、すこしぐらい聞きにくい声でも、ぐっとがまんをして稽古をしなければなりません。  なかには、ずいふんまぬけな大声というかたもありますが、こういうかたは、また師匠のほめかたがうまいもんで…… 「どうも、じつにあなたのお声は、生まれつき義太夫をおやりになるためにそなわっていらっしゃるようなお声で、あーっという、これがなかなかはじめにはでないものでございます。すこしつづけてお稽古をなさると、ずんずんご上達をなさいます」  いわれたご当人は、お世辞と気がつかないから、ほくほくよろこんで、ますます勉強をすることになります。  なかには、また蚊の鳴くようなほそい声の人があります。 「どうもあなたのお声は、艶《つや》ものにようございます。このつぎには、あなたのお声にあうものをひとつやりましょう。じつにあなたのお声というものは、黄色いところがあって、ふっくりとまるくて、どうも結構なお声で……」  そんな声はありゃあしませんけれど、こういわれれば当人はたいへんによろこんでおります。  なかには、黄色いにもなんにも、まるで声がでないようなのがあります。三味線の音で消えてしまって、調子にも乗らず、口のうちで虫の鳴くような声をしているのがあります。こういうのでも、師匠のほうにはいろいろのほめかたがあるもので…… 「あなたぐらいご熱心でいらっしゃれば、三週間もおやりなさるうちにはお声が吹っきれます」  できものじゃあるまいし、吹っきれたところで、とてもなおるわけのものじゃございません。  こうやって稽古をしているうちに、どうにか人の耳に聞えるような声がでてくると、そういう人にかぎって天狗になります。だれか人をあつめて、この義太夫を聞かしてやろうなんていうおそろしい気をおこしますが、まさか目上の者に聞かせるわけにはまいりませんから、店の者や出入りの者や長屋の連中などという目下の者が狩りだされるということになります。 「佐兵衛はまだ帰らないかい? 帰ったらすぐにここへよこしてください。おい、定吉や、きょうはおおぜいさんおみえになるんだから、あたらしいそろいのざぶとんをだしときなさいよ。いいかい。高座の前にちゃんとしいておくんだ。え、なに? 師匠がおみえになった? では奥へお通ししてお茶をさしあげてお待ちいただきなさい。お菓子やなにかはいいかい? お菓子はとどいたのかい? 料理のほうは? うんうん、仕出し屋から料理もとどいたし、料理人もみえてるって……そっちのほうは手ぬかりないな……そうそう、さらしを五反ばかりと玉子を二十ほど用意してくださいよ……え? さらしと玉子で怪我人がありますかって? なにをばかなことをいってるんだ。義太夫というものは、下っ腹から声をだすんで腹に力がはいる。それで腹に巻くんじゃないか。玉子は息つぎに飲むんだよ。それくらいのことは心得てなくっちゃこまるよまったく……見台《けんだい》はでましたか? よしよし、きょうは、このあいだできてきたあの見台でみっちり語りましょう。おー、おー……うー……どうも声の調子がよくないな……うー……どうもお昼に食べたおかずがすこし辛かったせいかな……おー、おー……どうもうまくないなあ……定吉や、師匠にそういっとくれ、旦那がすこしのどの調子がよろしくないので、調子を一本がたまけてくださいって……なに? 佐兵衛が帰ってきた? あっ、ごくろう、ごくろう。つかれたろう。まあ、こっちへおいで」 「へえ、おそくなりまして……お長屋をすっかりまわってまいりました」 「いや、ごくろうさま。おまえさんのことだから手落ちはなかったろうとおもうけれど、ちょうちん屋へはいってくれたろうね……この前のときには、定吉が知らせるのをわすれちまったもんだから、提灯《ちようちん》屋のやつに『旦那さま、どうしてあたくしにだけ結構なお浄瑠璃《じようるり》をお聞かせくださらないのでございますか』なんて、すっかりいやみをいわれてしまったんだから……」 「はい、そのようにうかがっておりましたので、ちょうちん屋さんには一番はじめにまいりました」 「よろこんだろう」 「へえ、たいへんにおよろこびでございましたが、なんでも開業式のちょうちんをひきうけてしまいましてな、今夜は夜あかしをしてもしあげなけりゃあならないそうで、まことにざんねんではございますが、またつぎの機会にということでございました」 「おや、そうかい。そりゃあ気の毒なことをしたな。せっかく義太夫好きだというのに運のわるいやつだよ、まったく……あたしが義太夫を語るときにはいつも聞かれないんだからな。まあいい、あいつの元気づけに、こんど向合《さし》でたっぷり聞かせてやるから……そういっといとくれ……で、荒物屋はどうしたい?」 「はい、荒物屋さんでは、おかみさんが臨月でございましてな。今朝から虫がかぶっておりまして、いまにも生まれるというさわぎで、それをうっちゃって義太夫を聞きにうかがったというようなことが知れますと、親戚がなにかとうるさいので、せっかくのお催《もよお》しでございますが、旦那によろしくとのことでございました」 「お産じゃあしかたがあるまい。金物屋はどうしたい?」 「なんですか、今晩|無尽《むじん》がございまして、初回は自分がもらいになるということだそうでございまして、それを不参をしては、みなさんに申しわけないので、まことに失礼ながらお浄瑠璃の会には欠席させていただきますから、旦那によろしくつたえてくださいとのことでございました」 「まあ、そういうのっぴきならない用ならしかたあるまい。で、豆腐屋は?」 「豆腐屋さんでは、お得意に年回がございまして、生揚げとがんもどきを八百《はつそく》五十ばかり請けあったとかで、家中で大わらわにやっておりますが、なかなかはかがいかないようで……生揚げのほうは手軽にできるのでございますが、がんもどきのほうがなかなか手数のかかるもんでございます。と申しますのが、蓮《はす》にごぼうに紫蘇《ちそ》の実なんてえものがはいります。蓮はもう皮をむきまして、これをこまかにいたしましてつかうだけなのでございますが、ごぼうは、なにしろ皮が厚うございますから、庖丁でなでるようにむきまして、そのあとであくだしをいたします。紫蘇のつかいかたが、いちばんめんどうなんだそうで……紫蘇の実がある時分にはよろしいんでございますが、ないときには、漬けもの屋から塩漬けになっているのを買ってまいりまして、塩だしをしてからつかうんでございます。でもあんまり塩だしをしてしまいますと、水っぽくなって味がすっかり落ちてしまいますし、さればといって塩だしをしませんと、塩っからいがんもどきができあがるという……」 「おいおい、だれががんもどきの製造法を教えてくれといったい? 豆腐屋は、今晩聞きにくるのか、こないのか、それを聞いてるんじゃないか」 「ええ、そのう……そんなわけでございますから、おうかがいできませんのでよろしくということなんで……」 「そんならそうとはじめからいえばいいじゃないか。ごぼうのあくぬきがどうの、紫蘇の塩だしがどうのって、よけいなことばかりいいなさんな。じゃあ、鳶頭《かしら》はどうしたい?」 「鳶頭は、そのう……成田の講中にもめごとがおこりまして、どうしても成田山までいかなければはなしがまとまらないというようなわけで、明朝五時の一番列車で成田へ出発しますから、今晩のところは、どうかごかんべんねがいたいということなんでして……」 「吉兵衛はどうした?」 「吉兵衛さんのところへまいりましたら、吉兵衛さんの申しますには、『どうもまことにすみませんけれども、昨晩から疝気《せんき》で腰がまるで伸ばせません。さきほども便所へはっていったようなしまつで、とてもあがることはできませんから、旦那さまへよろしく申しあげてくれろ』とこういうことで、もっとも、釣り台へ乗ったらいかれないこともあるまいと申しますが、いかがいたしましょう」 「釣り台へ乗るような病人がきたってしかたあるまい……うらの吉田のむすこはどうしたい?」 「ええ、……吉田さんのむすこさんは、きょうは商用で横須賀へいっていらっしゃいます。たぶんお帰りは終列車か、場合によっては明日になろうということでして……もっとも、あちらさまにはおっかさんがございます。しかし、ご存知のようにまるっきりのかなつんぼで……」 「なんだい、かなつんぼがきてどうするんだ……で、いったい長屋の者はだれがくるんだ?」 「へえ、どうもお気の毒さまで……」 「なにがお気の毒だ。じゃあ長屋の連中はだれもこないんじゃないか。おまえさん、いったいいくつになんなさる? いちいちあのかたはこういうわけでおいでになりません。このかたはこうこうでまいられませんなんて、どうしてそんなむだなことばかりいってるんだい。長屋をまわりましたら、みなさんご用事でおいでになれませんと、ひとこといえばすむはなしじゃないか。これから気をつけるがいい……まあ、長屋の連中がこられないとすれば、せっかく用意もしたことだから、店の者だけで語ります……と、みわたしたところ、店の者が姿をみせないね……番頭の藤兵衛はどうしてるんだ?」 「へえ、一番番頭さんは、ゆうべお客さまのお相手で、はしご酒がすぎまして、申しわけないが、二日酔いであたまが割れるようだと表二階でおやすみでございます」 「金助はどうした?」 「金どんは、ちょうど夕方でございました。伯父がひどくぐあいがわるいからという知らせがございまして、もう年が年だから、これぎり逢えないかも知れないから、ちょっと逢ってきたいと申しますので、それじゃあちょうどお店も早くしまったから、ちょっと逢いにいってきたらよかろうとだしてやりました」 「梅吉はどうした?」 「梅どんは脚気《かつけ》でございますので、失礼させていただくという」 「脚気は脚の病気だろう。それがどうして?」 「ええ、梅どんは、ふだんからあの通り礼儀正しい男でございます。脚気だからといって、旦那のお浄瑠璃を足を投げだしてうかがうことはできないから、やすませていただきたいということなので……」 「竹造はどうした?」 「竹どんは、さっき物干しへあがってふとんを干しておりましたが、『竹どん、旦那の義太夫だよ』と申しましたら、『えっ!』といって、ころげおちまして、足をくじいてうんうんうなって寝ております」 「弥太郎はどうしたい?」 「ええ、弥太どんは……そのう……なんでございます……じつは、あれなんでございまして……まったく、そのう、くだらんことになりまして……つまり、こうこうだから……こういうわけで……じつによわったことで……あれは、なんにいたしましょう?」 「なんだ、なんにいたしましょう?」 「いいえ、なんにいたしましても……そのう、眼病というようなしだいでして……」 「おいおい、眼病てえのは眼がわるいんだろう?」 「さようでございます。眼病が眼でございまして、脳病があたまでございまして、胃腸病がお腹の……」 「なにをよけいなことをいってるんだ……おかしいじゃないか。耳がわるくって義太夫が聞かれないというのならわかるが、眼がわるくて義太夫が聞けないというのはどういうわけなんだい?」 「ええ、これがおなじ音曲でも、小唄や歌沢《うたざわ》ならよろしゅうございますが、義太夫というものは音曲の司《つかさ》と申しますくらいたいへんなもの、まして旦那さまの義太夫は、ことのほか精をこめてお語りなさいますので、悲しいところへまいりますと、たまらなく涙がでてまいります。涙というものは、眼に熱をもって毒だから、これは、いっそはじめからうかがわないほうがよかろうというわけでございまして……」 「ばあやはどうしたい?」 「ばあやさんは、冷えこみでお腹が痛むと申しまして坊っちゃんと早くからやすんでおります」 「家内の姿がみえないようだが、どうしたい?」 「ええ、おかみさんは、今夜は旦那の義太夫があるということを申しあげましたら、二、三日|実家《さと》へいってくるとおっしゃいまして、お嬢ちゃんを抱いておでかけで……」 「佐兵衛、おまえさんはどうだ?」 「へ?」 「いえ、おまえはどうだよ?」 「へえ、あたくしは……もう、そのう……お長屋をずっとまわってまいりまして……ひとりで……だれの助けも借りずにりっぱにまわってまいりまして……なーに、べつにつかれたというほどのことは……」 「だから、まわってきたのはわかっているんだ。おまえはどこがわるいと聞いているんじゃないか。いったいどこがわるい?」 「へえ、ご承知の通り、あたくしは、子どものときからまことに丈夫で、薬一服いただかないという、どうも因果な性分で……」 「なんだと? 丈夫で、薬一服いただかないという、どうも因果な性分だと? ……ふざけなさんな。薬一服飲まないなんて、こんな結構なことはあるまい。それを因果な性分とはなんだ!」 「ええ、申しわけございません。ご立腹ではおそれいります。ええ……もう、よろしゅうございます。よろしゅうございますとも……あたくし、十分に覚悟をきめました」 「なんだい? ぐっと乗りだしてきて、覚悟をきめたてえのは?」 「ええ、あたくし、ひとりで旦那さまの義太夫をうかがいます。うかがえばよろしいんでございましょう。いいえ、これで家に年老いた両親がいるというわけではなし、身よりと申しましては、兄がひとりいるだけなんでまことに身軽な身の上でございますから、万一あたくしがどうかなりましてもさしつかえはないんでございます。さきほども申しました通り、薬一服いただいたことのないからだでございます。義太夫の一段や二段うかがったところで、どれほどのさわりがあるはずはございません……あたくしがうかがいさえすればよろしいんでございましょう……さあ、うかがいましょう。さあ……どうぞ……お語りを……」 「ばかっ、泣くやつがあるかい。じつにどうもあきれかえったもんだ。いや、よろしい。わかった、わかりましたよ。語りません。よすよ。よしますよ。おいおい、師匠にそういいなさい。『急に模様変えになりましたので、また後日ということにしまして、きょうのところはおひきとりください』とおわびして、帰っていただくようにするんだ……もう、よくわかった。みんなの気持ちはわかったよ。あたしの義太夫が聞きたくないもんだから、長屋の連中が用事だといったり、店の者が仮病《けびよう》をつかったりするんだろう……もうよくわかったから、これからは決して語りません……ああ、語りませんとも……わるかったね、みんなにめいわくをかけて……しかし、どうもあきれかえった連中だ。義太夫の人情というものがわからないのかねえ……荒物屋じゃあまた赤ん坊ができるんだって? あすこの家ぐらい子どもばっかりつくる家はないねえ。四季にはらんでやがらあ。ほかにすることはないのかねえ、あれじゃあ野良猫だよ。まるで……金物屋の鉄五郎、またあいつみたいに無尽の好きなやつはないね。のべつ無尽だ、無尽だってさわいでやがる。ああいうやつが、不正無尽《ふせいむじん》の会社かなんかこしらえて、人さまにごめいわくをかけるんだ……それに鳶頭《かしら》も鳶頭だ。成田へ一番で発《た》つからうかがえないとはなんてえいい草だい。そんなに成田山がありがたかったら、こまったときには、成田山へいって金でもなんでも借りたらいいんだ。毎年、暮れになると、きまって家へ金借りにくるんだから……いいたかあないけど、そのときに、あたしが一ペんだっていやな顔をしたことがあるかい? ふざけるんじゃないよ。まったく……」 「まことにさようで……」 「おい、おまえさん、よくお聞き。いいかい、義太夫というものは、むかしのりっぱな作者たちが、心をこめて書きあげたもんなんだよ。一段のうちに喜怒哀楽の情がこもってて、読むだけでもまことに結構なもんだ。それに仮りにもあたしがふしをつけて聞かしてやるんじゃないか……なんだ? ふしがついてるだけ情けねえだと? だれだ、そんなことをいうのは? ……そりゃあ、あたしはしろうとだ。本職の太夫衆のようにうまく語れやしない。だから、みなさんをおよびしたって、ちゃんとごちそうをして、金なんざあとりゃあしない」 「これで金をとりゃあ泥棒だ」 「だれだ? こっちへでてこい。これで金をとりゃあ泥棒だとはなんてえことをいうんだ……おい、佐兵衛、もう一ペん長屋をまわってきておくれ。明日のお昼までに家をあけてくださいって、そういって……」 「それは、旦那さま、乱暴なおはなしで……」 「なにが乱暴だい。義太夫の人情がわからないような連中に貸しておけないから立ち退いてくれというんじゃないか。それからまた、店の者だってそうだ。あたしの家にいると、まずい義太夫の一段も聞かなくっちゃならない。まあ、たいへんにお気の毒だから、暇をとってもらおうじゃないか。もう義太夫は語らないんだから、湯なんかあけてしまいな! 菓子なんかすてちまえ! 料理なんか犬に食わしちまえ! 見台なんか踏みつぶせ!」  どうもたいへんな立腹で、旦那は、奥へはいってしまいました。  義太夫を聞かないために、長屋の連中は店立《たなだ》てを食うし、店の者は暇がでるというのですから、どうもおだやかではありません。そこで、佐兵衛さんがもう一度長屋をまわってなんとか聞きにきてくれるようにたのみこみました。 「ええ、旦那さま、旦那さま」 「佐兵衛か、なんだ!」 「あのう……ただいま店がごたごたしておりますから、なにかとおもって、あたくしが店へまいってみますと、ぞろぞろと長屋の者がそろってまいりました。なにしにきたんだ、どういう用があってきたのかとたずねましたら、『きょうは義太夫の会はないのでございましょうか』と申しますから、じつは、あたくしも腹を立てて、『子どものつかいじゃなし、あたしがさっきいったときにことわっておきながら、いまさらなんできなすった?』と申しましたところが、『いや、それは番頭さん、わたくしたちの感ちがいでございました。お浄瑠璃の会があるということですから、また昨年の暮れのように、いろんなかたがたがお語りになるのだろうとおもったんでございます。昨年の暮れの���きには、年をとった歯のぬけたかたが、なんだかいうこともはっきりわからないで、蚊の鳴くような声をだして語りましたし、そのつぎにあがったでっぷりふとったかたが、われ鐘《がね》みたような声をだしたので、あれにみんなあてられてしまいまして、あのかたがたがまた語るのではと、なにぶんがまんできないからというので、まあおことわりしましたところが、小僧さんに聞きますと、旦那さまおひとりの会だということでございますので、それならば、長屋中の者がみんなうかがいたいといってまいりました』とこういうのでございます」 「それがどうだというんだ」 「そういうことでございまして、ほんのさわりだけでもいいからうかがいたいと申しているんでございます。そう申しておりますのを、むざむざと帰すのもざんねんなことで、お心持ちのおわるいところは、いくえにもてまえがなりかわっておわび申しあげます。なんでもよろしいんでございます。五分でも十分でもほんのさわりだけでよろしいんでございますが、お語りねがえませんでしょうか」 「ごめんこうむるよ。なぜって、そうだろう、おまえなんかにはわかるまいが、芸というものは、こっちで語ろう、むこうが聞きたいと、双方の意気がぴったりあわなきゃやれるもんじゃないよ。こんな気のぬけたときに語れるもんか。みんなに帰ってもらいな」 「ではございましょうが、そこをひとつまげて……あたくしがあいだにはいってこまりますから……ねえ、旦那さま、なにもそんなに芸おしみをなさらないでも……」 「なんだって? おまえさん変なことをいうね。いつあたしが芸おしみをしたい? あたしの身にもなってごらん。語れるとおもうかい? まあ、あたしだって好きなことなんだから、これでやめるというんじゃないよ。気がすすまないからかんべんしてほしいといってるんじゃないか。だから、長屋のみなさんには、またの機会にということにして帰ってもらっておくれ」 「しかし、旦那さま、みんなせめて一段でも聞かなくては帰らないと申しておりますんで、このまま帰しますのはなにか気の毒でございますから……」 「おまえはねえ、そういうけれども、いまさらになっておもしろくない仕事でしょ。え? なに? あたしがもったいをつけてるって? そりゃ誤解だよ。なにもあたしの芸はそれほどのことはないんだから……え? なんだい? どうしても聞かないうちは帰らないてえのかい? みんながそういうのかい? うふふふふ、うふふふふ、またみんな好きだねえ、まったく……そうかい、そんなにおまえさんがこまるのかい。じゃあ、ひとつおまえさんの顔を立てて、一段語るとしょうか」 「ぜひそういうことにねがいます」 「そうときまれば、あたしがみなさんにお目にかかろう。そうだ、定吉にそういって、師匠にしたくするようにおねがいしとくれ。なに? もうお帰ししてしまったって? 帰しちゃいけませんよ。すぐにむかえにやっとくれ。自動車がいいよ。お湯はどうしたい?」 「もうお入り用がないと聞きましたので、ただすてるのももったいないと申しまして、久蔵がふんどしをつけてしまいました」 「そんなことをしてはこまるなあ。お菓子や料理はどうなったい?」 「もう店の者がいただいてしまいました」 「こまるなあどうも……うちの連中はふしぎだね。こういうことっていうとすぐに手がまわるんだから……こういうことはいいだしてから一時間ぐらいは待つもんですよ。さっそくまた用意してくださいよ……おやおや、さあみなさん、こっちへどうぞ……さあ、ご遠慮なくずーっとこちらへ……」 「ええ、こんばんは」 「ええ、こんばんは」 「はいはい、こんばんは」 「ええ、こんばんは……今晩は、また旦那さまの結構なお浄瑠璃、おまねきにあずかりましてありがとうございます」 「いいえ、どういたしまして……まあそんなきゅうくつなごあいさつはぬきにして、たいしたおもてなしはできませんが、ゆっくりあそんでってくださいよ……どうぞ、あちらへおいでを……え、ここ? ここはあたしの楽屋。あははは、芸人のほか入るべからず……おや、豆腐屋さん、あなたたいそういそがしいそうじゃないか。よくきてくだすったね」 「はい、じつは、てまえどもは徹夜の仕事をしなければならないんでございますが、旦那さまもご存知の通り、てまえは義太夫気ちがいでございますから、いまごろは、旦那さまがなにを語っていらっしゃるかとおもいまして、仕事がなかなか手につきません。がんもどきをまっ黒にあげてしまったり、生揚げをほんとうの生揚げにしてしまったり……家内がみるにみかねまして、麹町に家内の弟で豆腐屋をしているのがございますので、その弟をよびまして、ようやくうかがうことができたというような次第で……まことにありがとうございます」 「いやあ、これはおそれいった。いえ、あなたが義太夫好きだということは知ってるけれど、手がわりをたのんできてくれたなんぞはうれしいね。おかみさんの弟さんには、あたしのほうから手間代ぐらいのことはさしてもらうから……いえ、きっとそうさせてもらいますよ。でないと、あたしの気がすまないじゃないか。それほど無理をしてきてくれたとなると、あたしのほうで語るはりあいがあるよ……今晩はね、ひとつ、みっちり語りましょう」 「うへえ、ありがとう存じます」 「ええ、こんばんは」 「こんばんは」 「おや、どうもみなさんごくろうさま……おや、鳶頭《かしら》、みえたね。おまえさん、成田へいくんじゃなかったのかい?」 「へえ、そうなんでございますが、さっき兄弟分の熊のやつがちょうど家へよりましたんで、わけをはなしますと、熊のやつが、『おれがかわりにいって、はなしをつけてこよう』と申しますんで、あいつならば、することにそつがございませんから安心してまかせましたようなわけで……旦那の義太夫を聞くのも浮世の義理だから……いえ、その浮世の義理人情てえものは、旦那の義太夫を聞かなきゃあわかりません。ねえ、そうでござんしょう……だいいち旦那の義太夫てえものは、どうしてあんな声がでるんだろうなんて……人間わざじゃねえ、あれだけまぬけな声てえものは……いえ、ああいう結構な声てえものは、じつにどうもすげえといおうか、おそろしいといおうか……いろいろとごちそうさまで」 「なんだい、さっぱりいうことがわからないじゃないか。まあいいや、はやくむこうへいって聞き役にまわっておくれ」
「どうもごくろうさま」 「いえ、おたがいさまにとんだ災難で」 「いや、それにしてもおどろきましたね。いきなり店立《たなだ》てだっていうんですから……けれども、ふだんはこんないい旦那はありませんよ。あたしんとこなんか、お金がないといつも無利息、無証文で貸してくださるんだから……それでいて家賃のさいそくするじゃなし、たまに一月分も持っていけば、子どもになにか買っておやりてんで、そっくりかえしてくれるんだからねえ……あんないい旦那が、義太夫になると、ふだんとがらっとかわって、残忍性を帯びてくるてえのは、いったいどういうわけなんだろう?」 「ひょっとしたら、ここの家の先祖が義太夫語りかなんかしめ殺したんじゃないかねえ」 「ははあ、そのくやしいてえ魂魄が旦那の背筋へ食い入って……」 「うん、たたりてえものはおそろしいや」 「そのたたりでもなくっちゃあ、あんなふしぎな声がでるわけはない。声がわるいとか、かわった声だとか、なんともたとえようがない。夜なかの二時ごろに動物園のうらを通ると、ああいう声が聞えるね。河馬《かば》がうなされたときの声だ。いずれにしても人間の声じゃない。この声といえば、気の毒なのは横丁の隠居だ。この前の会で、旦那の義太夫を聞いてわずらっちまったんだから……」 「そんなことがあったのかい?」 「ああ……この前の会がおわって家へ帰ったら、たいへんな熱だ。医者にみてもらったんだが、どうしても原因がわからない。なにか心あたりはないかとよくしらべてみると、義太夫を聞いてから熱がでたというので、医者がいうには、義太熱《ぎだねつ》だって」 「義太熱なんてえのがあるのかねえ」 「いや、その医者が新発見の病気だ、てえんで、博士号をもらったそうだ」 「たいへんなもんだねどうも……」 「今夜はあたしは、気がさっぱりするように仁丹《じんたん》を持ってきました」 「そりゃあいいや、あたしにもすこしわけてくださいな」 「さあさあどうぞ……おたがいに被害はすこしでも食いとめませんと、あしたの仕事にさしつかえますからね……おや、提灯屋さんもなにか予防薬をお持ちですね」 「ええ、薬じゃありませんが、あたしは防毒マスクを……」 「毒ガスとまちがえちゃいけないよ……予防薬といえば、みなさん、義太夫がはじまったら、あたまをさげるほうがいいですよ。あたまの上を声が通っちまうから……うっかりあの声をまともにくらったら大怪我をしますよ。いいえ、うそじゃありません。その証拠には、金物屋の鉄五郎さんの胸の黒あざは、あの声でうけた名誉の負傷のあとだってえうわさだ」 「命がけだね。じょうだんじゃないや」 「どうもみなさん、おくれまして申しわけございません」 「おや、吉田さんのご子息、あなたは横須賀へいっていらしったんでしょ?」 「はい、ただいまもどったところで……」 「おや、あなた涙ぐんでいるが、どうしなすった?」 「はい、みなさん、まことにすみませんが、あたくしにもしものことがございましたら、家の母にわびごとをしていただきたいと存じまして、そのことが案じられて悲しくなりました」 「なにかあったんで?」 「こちらへまいりますときに、あたくしが母とすこしあらそいをしてでてまいりました」 「へえー、名代《なだい》の親孝行者のおまえさんが、母子《おやこ》喧嘩をするというのはおかしなはなしだが、どういうことから?」 「はい、あたくしは商用で横須賀へいっていたんでございますが、なんだかお昼ごろから胸さわぎがいたしましてどうも気になりますから、いそいで用事をすませまして帰ってみますと、ちょうど母が箪笥《たんす》から羽織をだしておりますので、『お母さん、寒気でもしますか?』と聞きますと、『これから家主の旦那さまのお浄瑠璃をうかがいにいくのだよ』と申すじゃございませんか。もうそれを聞きましたときのあたくしのおどろき――まるで袈裟《けさ》がけに斬りつけられたような気持ちで……ですから、『お母さん、それはとんでもないことです。そんなことをなすって、もしもからだにさわったらどうなさるんです』といいましたところ、『いったんおことわりしたけれども、二度めに番頭さんがまわっていらしって、浄瑠璃を聞かなければ店をあけろとおっしゃるからいかなければならないのさ。どうせあたしは耳が遠いのだから、ろくに聞えないから安心さ』と申します。ですからあたくしがいってやりました。『お母さん、あなた耳が遠いなんて安心していらっしゃるととんでもないことになります。あの旦那の義太夫というものは、すこしぐらいのつんぼではとうていふせぎきれるものではありません。なにしろ死人がびっくりして生きかえったというくらいですから……義太夫を聞かなければ店立《たなだ》てだなんていうのなら、そんな店を借りていることはありませんから、明日にでもひっこせばいいじゃありませんか』――もう、あたくしも母の命にはかえられないからそう申しますと、母のいいますには、『浄瑠璃を語らないときにはまことに結構な旦那さまで、おまえのせがれは親孝行で末に見こみがあるから、あたしがきっとどうにかしてやると、毎度親切におっしゃってくださるんで、おまえの将来のことまで旦那さまにおねがい申してあるのだよ。その旦那のおそばをはなれるとなると、おまえの将来が案じられてならない。あたしはもう老いさきのみじかいからだ、どうなろうとかまわないが、おまえはこれから旦那さまにひきたてていただかなければならないのだから、あたしはどうしても浄瑠璃を聞きにゆかなければ義理がわるい』と申します。ですから、『それはお母さん、とんでもないこと、ことに風邪をひいて熱がおありのところへ、旦那の義太夫を聞いて、それにあたりでもしたらたいへんでございますから、あたくしがかわりにまいりましょう』といいますと、母はいつになくたいそう腹を立てまして、『出世前のおまえにあんな浄瑠璃を聞かせるくらいなら、あたしはこんなにおまえのことについて苦労はしない。おまえが聞きにいって、もしものことがあったら、ご先祖のお位牌《いはい》へ申しわけがないじゃないか。なんにしてもあたしがいってくるから……』と申しますので、さんざんあらそいまして、もったいないとはおもいながら、むりやりに母をひきとめて、あたくしが外へとびだし、門口を表からあかないようにしてきてしまいました。いままで母に一度でもさからったことはございませんのに、なんともすまないことをしてしまいました。これというのも、みんなあの義太夫からおこったことで……このごろでは、衛生、衛生と申しまして、こういうことはからだにわるい、ああいうことは衛生によくないと、いろいろうるさくお達しがありますのに、どうしてこの旦那の義太夫は警察で禁止されないのかとおもいますと……」 「おい泣きだしちゃいけないよ。そんなことはなにも母子喧嘩というんじゃない。両方でからだのためをおもっていうんだから、おっかさんだって腹を立てやしない。すんだらいっしょにいってわびてあげるから、なにも泣くことはない……ああ、お膳がでてきた。さあさあ、みなさんいただこうじゃありませんか。豆腐屋さん、あなたいける口でしたね。あたしがお酌しましょう。さあ、ひとついかがです? そうだ、さかずきなんかじゃいけませんよ。その湯飲みがいい。こういうときは、なるべく大きなもので、がぶ飲みをして神経を麻痺させちまうのにかぎりますから……あたしもやります。おたがいにどんどんやろうじゃありませんか……こりゃいいお酒だ。よく吟味《ぎんみ》してあるからものがちがう。うん、いいお酒だ。じつにたいしたものさ。こんないいお酒を飲まして、料理をだして……この料理だってたいへんなもんだ。料理番がはいってるんだから……え? なに? ごちそうだけで義太夫がなけりゃいいって? ずうずうしいことをいっちゃいけませんよ。楽あれば苦ありって、そういいことばかりありゃしない……おや、提灯屋《ちようちんや》さん、あなたは甘いもんで?」 「ええ、みなさんがお酒をあがってるそばで甘いものをいただいちゃあわるいんですが、あたしは、なにしろ奈良漬で酔っぱらっちゃうくらいで、じつにわれながらだらしのない……そのかわり甘いものには目がないんで、みるとついついつままずにはいられません……あっ、はじまった、はじまった。はじまりましたよ。どうです? すごい声だねえ。あの声をだしたいためにこれだけのごちそうをするんだから、じつに因果なはなしだ……さあさあ、みなさんあたまをさげて、ぐーっとひくくならなくっちゃあ……」 「ひくくなるのはいいけれど、かりにもこうしてごちそうになってるんだから、ほめなくちゃいけませんよ」 「ほめる? あの義太夫を? あなた、気でもちがったんじゃありませんか。どこにほめるところが?」 「そんなことをいわずに、ねえ、なにごとも前世の因縁とあきらめて、おたがいにほめましょうよ」 「そうですか。では、おさきに……よう、よう、うまいぞ、日本一! うまい、うまい、お刺身」 「お剌身をほめちゃいけない」 「ようよう、女殺し、人殺し!」 「人殺しはひどいや」 「いいえ、なにいったってわかるもんですか。かけ声さえかかってれば、むこうじゃほめてるとおもってるんだから……ようよう、動物園! 河馬の寝ごと! どうする、どうする、らあらあらーい」  てんで、みんなやけくその大さわぎ。  旦那のほうはもう語りはじまったが最後、夢中になってしまいまして、三味線の間《ま》もなにもあったもんじゃありません。ただもうがあがあわめきたてるばかり……あつまった連中は、うまい、うまいと飲み食いしているうちに、腹がふくれると、目の皮がたるんできて、ひとり横になり、ふたり横になり、みんな寝てしまいました。  旦那のほうでは、しばらく語ってるうちに、前がしいんとしずまりかえったので、感にたえて聞いているんだろうと、ひょいと御簾《みす》をあげてみておどろきました。みんなごろごろと寝てしまって、はなはだしいのは、ひとの足を枕にして、いびきをかいているのがいます。もう旦那は怒ったのなんのって、あたまから湯気を立てて、 「師匠、師匠、三味線やめてください。ごらんなさい。どうもあきれかえったやつらだ。しずかになったとおもったら、みんな寝ちまって……なんだい、番頭なんか鼻から提灯だして……おい、番頭、番頭っ」 「うまいっ、日本一!」 「なにが日本一だ。寝ぼけやがって……義太夫はおしまいだ。いいかげんになさい。いいかい、番頭さん、みなさんがお眠気がさしてきたら、お茶でもいれたり、お燗でもつけたりして、お起しするのがおまえの役目じゃないか。それがまっさきに寝るやつがあるか……みなさんもう起きて帰っておくれ。帰れ、帰れ。うちは宿屋じゃないんだ。ごろごろ寝ちまって、じつに不作法な連中だ……店の者も早く寝たらいいだろう。あしたのこらず暇をだすから……ひとりだって芸のわかるやつはいやしない……ひとりだって……だれだ、そこで泣いてるのは? なんだ、定吉じゃないか。なにを泣いてるんだ? え? 悲しゅうございます? そうか、よし、こっちへおいで、泣くんじゃない、泣くんじゃないよ。おい、番頭、おまえさん恥ずかしくないかい? いい年をして……こんな子どもの定吉が義太夫を聞いて、身につまされて悲しいと泣いてるんじゃないか……定吉や、さあさあこっちへおいで。感心なもんだ。おまえだけだな、あたしの芸がわかったのは……あたしゃうれしい。おまえだけでもよく聞いていてくれて……で、どこが悲しかった? おまえは子どもなんだから、きっと子どものでるところだな。そうだ、『馬方三吉子別れ』か?」 「そんなとこじゃありません。そんなとこじゃありません」 「じゃあ、『宗五郎の子別れ』か? え? ちがう? ああ『先代萩』だな?」 「そんなもんじゃありません。そんなもんじゃ……」 「さあさあ、泣いてばかりいないで、いってごらん、どこが悲しかったか」 「あそこでございます。あそこなんでございます」 「あそこ? あそこはあたしが義太夫を語った床《ゆか》じゃないか」 「あそこがあたくしの寝床でございます」
1 note · View note
Photo
Tumblr media
2/9, 24 大豆を踏んでつくる!手前味噌づくり
お味噌はちょっと昔であれば、どこの家庭でもつくられていました。3.11の後、被災した皆さんが再開したのが「手前味噌づくり」だったというエピソードを聞きました。 「手前味噌」でつくるお味噌汁、ほーっと心と身体を温めてくれます。 大豆、塩、麹を混ぜて仕込んだら、寝かせるだけ、発酵の力で美味しくなります。どなたでも簡単につくれて、ゆっくり発酵したお味噌は本当に美味しい。みんなで一緒につくると楽しいし、味噌づくりにはまります。 ご家族で、お友達と一緒に、「手前味噌」をつくりましょう。 仕込んだお味噌は数ヶ月で食べられます。(特に夏を越えると味わいが深まります。)季節の移ろいと共に、熟成が進んでいく味の変化も楽しめます。 *** <伝え手 / 平野智子より メッセージ>初めて杉樽で仕込んだ味噌を開封した時のことは、時間を経た今でもその感動は忘れられません。樽を開封してみると、「ぷーん。」となんとも言えない香を醸し出してくれました。これまでガラス瓶や陶器の樽、タッパー、琺瑯などの容器で仕込んだものと全く違う味わい。杉樽で1年仕込んだお味噌、ワークショップ後のランチでお味噌汁としてもお出しします。ぜひ、そのまま味見もしてみてください。 過去の様子はこんな感じです。 http://himemosu.blogspot.jp/2017/04/blog-post.html <伝える人・紹介>平野智子 / 建築デザイナー Atelier はな緒 主宰「永く使える コト・ものづくり」のための循環をつくり、「世界で一番好きな居場所をつくる」をコンセプトに、 おみせ(仕事場)づくり・おうち(暮らす場)づくりをしています。建築デザインの設計はもちろん、「どんな暮らしがしたいか。」「どんな働き方がしたいか」「どんなブランドにしたいか」など、ご相談いただいたお客様のモヤモヤを解決し、毎日ワクワクするような場(おうち・おみせ)づくりや世界観づくりを目指してものづくり・コトづくりをしています。空間設計、ブランディングデザイン、コンサルティング、企画・コーディネートなど多岐な分野で活動しています。 人の暮らし方や、働き方、文化に興味をもち、「東京の暮らしから、地域、文化につながる」をコンセプトにヒメモス」主宰。(2011-2019)2019年より 「ArtsLife」 と改めて活動再編。EATS x CRAFTS ; ArtsLife では、「暮らしをちょっと楽しくする、未来に伝えたいコトやモノを五感を使って味わう」をコンセプトにイベントなどを開催しています。 ◎手前味噌づくり発酵食品に興味を持ち、発酵文化を学び、「手前味噌づくり」の魅力に魅せられ、味噌作りを試行錯誤してきました。「自分でつくれるベストはこれ。」というところで杉樽仕込みにたどり着く。祖母が麹屋さんを営んでいた。なんて、ことも最近知り、麹を使う発酵食品について更に探求中。 Atelier はな緒 http://hanao-architect.tumblr.com/ <お申込> ◆ 日時 ①:2020年2月 9日(日) 10:00~12:00 (ランチ12:30-13:30)◆ 日時 ②:2019年2月 24日(祝・月) 10:00~12:00 (ランチ12:30-13:30)◆ 場所Atelierはな緒(東京都三鷹市※ご参加申込いただいた方に詳細ご案内いたします。)◆ 料金 参加費/お一人5,000円(講座受講料、お持ち帰り用お味噌2kgつき )    ご家族での参加10,000円(大人2名、+子供、お味噌2kgで良い方は2,000円割引) ※お味噌の量は1kg 1,500円で追加可能です。※杉樽一年熟成味噌。500g 1,000円、先着10kgほど。 ワークショップご参加の方にお分けします。ご希望の方はご相談ください。◆ 定員 各回 8名(予約制)◆ 持物 筆記用具・エプロン・お手拭き(あると便利です)・お味噌持ち帰り用の容器(タッパーなど)◆ お昼はハーフポトラックランチです。ご飯とお味噌汁はご用意します。おかずを各自一品持ち寄りください。 (目安はお一人1000円程度)※お予約/お申込/お問い合わせは、メール(hirano.hanao(at)gmail.com 平野)へお問い合わせください。 at を@に変更して送りください。ご予約の際に、・ご参加希望のイベント日程、タイトル ・お名前・参加人数・メールアドレス・当日連絡のとれる携帯番号 以上をご連絡ください。開催直前3日はキャンセル料(参加費)をいただきます。ご了承ください。 ****Welcome to join "Miso made" work shop.Japanese traditional spice "Miso" is made of soy beans, rice and salt.Mushed boiled soy beans and mixing rice and salt and keep them at least 3 month.(Usually keep a year) We are going to have work shop on  9th and 23th of February.10:00-13:00 at  Atelier hanao (Mitaka City- Tokyo)Charge 5,000 yen/ person (with 2kg miso)After making miso, we will have potluck lunch. (Of course, with home made miso soup) If you have interesting to make miso, Please contact us.hirano. hanao (at) gmail.com*Please (at) replaced to @ mark. We hope to meet you.Thank you.
0 notes
jbeer-ja · 4 years
Text
【#ビール 関連ニュース】「ビール類、缶・瓶で製造時期表示「旬」から「年月」へ変更、2020年11月から/アサヒビール - 食品産業新聞社」他 全84件
ビール類、缶・瓶で製造時期表示「旬」から「年月」へ変更、2020年11月から/アサヒビール - 食品産業新聞社
サッポロビール園で従業員が感染|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
おいしさで人気の〈キリンビール〉"一番搾り"���あればいつもの家呑みがよりしあわせに。 | Safari me time - safarilounge.jp
米アイダホ:クラフトビールで雇用創出 コロナ禍で地域再生に取り組むビールブランド誕生 - 株式会社 博展(サステナブル・ブランド企画推進室)
ベルギービールウィークエンド2020 名古屋 開催81種類のベルギービールに絶品グルメの数々 - PR TIMES
南京町に世界のビールを楽しむTHE DECKオープン デッキで「海外気分を味わって」:時事ドットコム - 時事通信
アサヒビール博多工場にビールテイスト清涼飲料の製造設備を新設~年間約560tのCO2排出削減、設備投資額31億円~ - PR TIMES
心躍るユニーク!三浦屋・樋口さん ビールゼリーなど独自商品(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース
DeNA オリジナルビールに新味 「ベイスターズホワイト」 | 緑区 | タウンニュース - タウンニュース
クラフトビール「Far Yeast」/ナチュラルローソンで取り扱い開始 - 流通ニュース
1杯あたり140円でクラフトビールが楽しめる ビール好きにはたまらないサブスク「CRAFT BEER PASSPORT」がスタート - ねとらぼ
缶ビールでも生ビールみたいな泡が簡単に作れちゃうぞ! - &GP
月額2800円で1日1杯クラフトビールが飲める!全国のタップ・マルシェのサブスク導入店舗で使える『CRAFT BEER PASSPORT Supported by Tap Marche』本日販売開始! - PR TIMES
猫とビールが楽しめる本屋の店主が語る漫画『トラとミケ』(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
フランスの新酒ワイン「ボージョレ・ヌーヴォ2020」発売 - PR TIMES
爽やかなおいしさ”がビールファンにも受けて売り上げ絶好調! 「淡麗グリーンラベル」の秘密を探りに、ビール好き記者が研究所に直撃【PR】 - @DIME
【生ビールのサブスク】工場直送ビールと専用サーバー!おうちで本格生ビール (2020年7月21日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
FLOWER FLOWERがクラフトビール「僕ビール君ビール」とコラボ - ナタリー
コエドがブルワリー併設の新業態レストランを川越にオープン、テイクアウトビールも提供 - FASHIONSNAP.COM
AIが作ったビールで“優勝”してみた 意外とおいしい? - ITmedia
「世界のビールバケツ」 - 神戸経済新聞
ライオンズの本拠地でクラフトビールを楽しむ! 野球に疎くても平気!? - マイナビニュース
「家庭用ビールサーバー」おすすめ4選 家飲みでも極上の泡でお店気分【2020年最新版】 - ITmedia
あなたが好きな「缶ビール」はどれ? ~人気投票実施中~(1/2) | ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ
ブーム到来!お気に入りを見つけて、家飲みも充実!『おとなが愉しむ クラフトビールの世界』(ぴあ)本日発売!~セブン‐イレブン&セブンネットショッピング限定~ - PR TIMES
やよい軒「ドリンクキャンペーン」ビール・ハイボールなど割引、小学生以下ソフトドリンク1杯無料 - 食品産業新聞社
ビール類11年ぶりアサヒ抜きキリン首位、巣ごもりで本麒麟躍進 - 日経ビジネス電子版
キリンビール神戸工場、5カ月ぶり見学再開へ 1日40人限定 - 神戸新聞
スウェーデン発「オムニポロ」ビールスタンドが日本初上陸、“料理”着想のユニークなビールなど - Fashion Press
「断熱ジョッキ」おすすめ4選 ビールやハイボール、ジュースの冷たさをキープ!【2020年最新版】 - ITmedia
新型コロナ:ビール類11年ぶりキリン首位、巣ごもりで本麒麟躍進 - 日本経済新聞
ノンアルコールビール「オールフリー���、アメリカ全土で販売開始/サントリービール - 食品産業新聞社
関空テーマのビール開発:時事ドットコム - 時事通信ニュース
大森山王ビール、誕生1周年記念イベントを7/23(木)〜7.26(日)に開催 (2020年7月22日) - エキサイトニュース
Far Yeast Brewing、クラフトビール「Far Yeast」3種をナチュラルローソンで発売 - マイライフニュース Mylife News Network
ジャスティン・ティンバーレイク&ジェシカ・ビール夫妻、第2子が誕生していた。 - VOGUE JAPAN
在宅勤務にも「ノンアルビールはアリ」広がる 会議で発言量増加効果も ニューノーマル時代の新習慣に?(食品新聞) - Yahoo!ニュース
第3のビール、初めてビール上回る 20年上半期販売量 コロナで自宅飲み増(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
オーストラリアのクラフトビール市場2019のサイズ、ステータス、業界の見通し2025 - ラベルオンライン
ジャスティンの浮気騒動から一転!ジェシカ・ビール、極秘に第2子出産 - MOVIE WALKER PRESS
イギリス パブを再開しても、ビールは大量廃棄(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
AI技術による、20代~50代の各世代の特徴を表現した クラフトビール「人生醸造craft」 - AXIS
国内外200種類以上ものクラフトビールが楽しめる「夏のビール祭り」 - TABI LABO
五感で味わう最高に美味しいビール体験の待つ沖縄旅行を──ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ - Forbes JAPAN
「ヱビスビール」を台湾で販売開始 - PR TIMES
華潤ビール、直近3年は毎年3工場閉鎖へ 中国・食品・飲料 - NNA ASIA
キリンビールが平日クラフトビール1杯飲めるサブスク開始 飲食店支援の一環で - 中野経済新聞
経験、知識生かし麦麹ビール 和歌山の醸造所「オリゼーブルーイング」 - SankeiBiz
サッポロ生ビール黒ラベル「おいしさうまれる栃木デザイン缶」「おいしさあふれる群馬デザイン缶」発売:時事ドットコム - 時事通信
新たな名物の誕生!名産ジャガイモで作ったビールはどんな味?【静岡発】 - www.fnn.jp
生産者応援プロジェクト「FARMERS SUPPORT BEER EVENT」!日本庭園を眺めながら楽しむスラッシュカフェの夏のビアテラス開催:時事ドットコム - 時事通信
千歳のビール工場で見学再開|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
様々なクラフトビール が楽しめる!「GOOD NATURE OPEN FES」開催 (2020年7月21日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
「仮想通貨の父」アダム・バック氏はサトシ・ナカモトとビールを飲んだ? 本人は否定 - コインテレグラフ・ジャパン(ビットコイン、仮想通貨、ブロックチェーンのニュース)
野生酵母と戯れ世界に評されるビール生んだ老舗餅屋 - WEDGE Infinity
ビール愛をリアルタイムで共有 メーカー公式オンライン飲み会を比較(日本食糧新聞) - Yahoo!ニュース
キリンビール公式note×ポプラ社×新人作家 異例のチームが作り上げる『うしろむき夕食店』プロジェクト始動! - PR TIMES
グローバルホームビール醸造機市場の2020年産業規模、需要、成長分析、シェア、収益および予測2025 - ヤマガタ人材新聞
ビールに世代表現、50代はバブルの赤…AIで雑誌4000冊超分析 - 読売新聞
おのののか × 後楽園 - 東京新聞
ブルーボトルがコーヒービール 「新常態」で顧客開拓|グルメクラブ|NIKKEI STYLE - 日本経済新聞
毎回即完売!おうちでビアフェスしよう!クラフトビール定期便サービス「ふたりのみ」が昨秋の来場者数約9万人の「けやきひろばビール祭り」で出店予定だった銘柄の限定セット第3弾を本日から販売開始 - PR TIMES
【リーガロイヤルホテル広島】お待たせしました!人気の『焼き餃子の食べ放題』が復活。ビールがすすむスパイシーな中国料理で楽しむビアフェア - PR TIMES
韓国のビール輸入量 10年ぶりに減少=日本製品不買が影響? - 聯合ニュース
サントリー、ノンアルビール全米販売へ 日本・食品・飲料 - NNA ASIA
阪和、330ml/350ml/500ml缶に対応する「艶泡ビールフォーマー」 - 価格.com
新型コロナ:キリン、ビール系飲料で幻の首位奪還 コロナと増税で - 日本経済新聞
メットライフに大型フードエリアが登場 クラフトビールの新店舗も(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
イケアのクラフトビール「オムニポロ」を 編集部で飲み比べてみたよ - roomie
コロナビール×塩でつくる、メキシコの定番「ミチェラダ」。【The SG Clubのカクテルレシピ vol.2】 - VOGUE JAPAN
サッポロビール園で1人感染 新型コロナ - 47NEWS
「オンラインは不安…」の声を払拭!主体性の向上につながったサッポロビールのオンライン新卒研修 - 株式会社ネオキャリア
日本最大級のサブスク始まる!favyがキリンビール加盟店に対して『favyサブスク』の導入決定 - PR TIMES
あなたの人生はどんな味? NECがAIで各世代の人生を振り返るクラフトビール「人生醸造craft」を造る(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
「ひとりタコパ」が超オススメだと知って欲しい! ビール片手に好きな具材を好きなだけ焼く魅力にハマった話 - Pouch[ポーチ]
猫好きさんに!苦みを抑えたクラフトビール「ヒメネコビール」 -- 女性にも飲みやすく爽やかでフルーティー - えん食べ
横浜ビール レギュラー5種のデザイン一新 | 経済 - カナロコ(神奈川新聞)
クラフトドイツビールとモダンドイツ料理の「シュマッツ」横浜駅に初出店! - PR TIMES
都民の皆さん、GO TO都会のバーベキュー! 【ルミネ池袋BBQ ビアガーデン by シュマッツ】2名様からの予約が可能に:時事ドットコム - 時事通信
夏の夜にビールと生演奏、船上で楽しむ 21日から横浜港(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
キリン、クラフトビールの定額サービス開始 飲食店の集客支援 - 時事通信ニュース
加古川でクラフトビール醸造所が2周年 集まる人引きつけ合う場所目指す - 加古川経済新聞
新型コロナ:キリンビール、1~6月のビール系飲料販売4%減 - 日本経済新聞
おいしい生ビールの注ぎ方、動画で指南へ 広島の人気ビールスタンド店主、CFスタート(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
0 notes
muteppowoman-blog · 6 years
Text
好きな男が好きな酒を好きになる女の話
ハタチになってすぐの頃、お酒を愉しむ喜びを知った。とりわけ日本酒が大好きになった。 どんな場で誰といても堂々と飲めることは、友情や愛情の育み方を大きく変えた気がする。
Tumblr media
当時、5才年上の彼氏と付き合い始めたばかりだった。彼は日本酒が好きだった。 大衆居酒屋で「日本酒」という名前ではない銘柄のついた日本酒を頼む彼は、5年も前から私とは違う「大人の飲み会」という世界で生きていたことに驚いた。
乙女な私は、好きな人が好きなお酒をことごとく好きになった。甘い日本酒が好きだと語る彼と同じ言葉で話がしたくて、いつも同じお酒を一緒に飲んだ。 大人になることとは、好きなものが増えていくことなのかもしれない。
散々悩んでオーダーを決めても、1合を2人で飲むとあっという間に消えてしまう。夜が更けるほど記憶が曖昧になり、翌朝には思い出せない銘柄がいくつもあると、ふと寂しさが反動として訪れた。
「あの場所であの日本酒飲んだよね」って思い出したい一心で、2人で飲んだ日本酒の瓶の写真を必ず撮った。気がつけば、21才の1年間で200種類近い日本酒メモのストックが溜まっていた。泥酔すると撮り忘れることもしばしばあって、実際に飲んだ種類は、きっとこの数倍にものぼるに違いない。
今となっては味の違いはほとんど覚えていない。読み方さえ忘れたしまったお酒も多い。 それでも、「これはどこで造られたんだろう?」と思いながら瓶の裏を凝視して、旅行しているような気分になった感覚は色濃く覚えている。
一時期は日本酒ノートも書いてみたけど、私たちの語彙力では味を言語化できなくて、すぐに諦めてしまった。その日のデートの記録も兼ねていたから、今読み返したらきっとあまりの恥ずかしさに目を覆ってしまうに違いない。 それでも、自分が持ち得るすべての時間を費やしてまで好きな人を喜ばせたいと思ったあの瞬間は、ハタチの青春だったなと思う。
飲んでは記録した日本酒たちを眺めると、小さくとも幸せが詰まった歴史に感慨深い。 これからもずっと国内旅行をしているようないつも新鮮な心���ちで日本酒を飲み続けられる無邪気な女性でありたい。
以下、当時記録していた日本酒(174種類)
【あ】
会津娘 純米(福島)/AKABU F(岩手)/あさ開 大吟醸(岩手)/東灘 actiba type-4 特別純米ひやおろし(千葉)/assemblage(佐久乃花×亀の海) 純米吟醸生(長野)/阿部勘 純米吟醸(宮城)/天の戸 純米吟醸 亀の尾(秋田)/天の戸 純米 美稲80(秋田)/新政 No.6 S-type(秋田)/新政 No.6 X-type(秋田)/新政 クリムゾンラベル(秋田)/新政 秋桜 2014(秋田)/新政 瑠璃 純米(秋田)/新政 生成 純米(秋田)/新政 純米生原酒 立春朝搾り(秋田)/淡雪草 純米生酒 (群馬)/恵 いづみ橋 青ラベル(神奈川)/出雲富士 特別純米(島根)/磯自慢 本醸造(静岡)/一白水成 プレミアム 純米大吟醸(秋田)/一白水成 特別純米(秋田)/一歩己 純米(福島)/今代司 純米吟醸 ひやおろし(新潟)/今代司 純米大吟醸(新潟)/岩の井 純米吟醸(千葉)/うごのつき 清風 純米吟醸(広島)/梅一輪 樽酒(千葉)/梅一輪 大吟醸 九十九里ラベル(千葉)/浦霞 純米(宮城)/浦霞 生一本 特別純米(宮城)/越前岬 純米 金魚屋ラベル(福井)/大倉 特別純米 オオセト60(奈良)/女将 純米吟醸(福井)/屋守(東京)/奥の松 大吟醸(福島)/尾瀬の雪どけ 純米大吟醸(群馬)/尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 雄町(群馬)/鬼作左 純米 燗酒(福井)/小布施 ルサケナチェレル70(長野)/小布施 「��メロ シス」 サケ エロティック(長野)/獅子の里 オリゼー 純米吟醸(石川)
【か】
開運 純米 誉富士(静岡)/風の森 純米吟醸しぼり華 無濾過無加水(奈良)/嘉泉 しぼりたて無濾過生原酒(東京)/かたの桜 特別純米(大阪)/勝山 献(宮城)/勝山 縁(宮城)/勝山 䴇(宮城)/勝山 戦勝政宗 特別純米(宮城)/金升 朱(新潟)/醸し人九平次 純米大吟醸 雄町(愛知)/刈穂 純米吟醸 六舟(秋田)/雁木 純米吟醸(山口)/寒立馬 純米吟醸(青森)/木戸泉 特別純米 active type-4(千葉)/甲子 純米吟醸(千葉)/甲子 生貯蔵(千葉)/甲子 純米吟醸生原酒 立春朝搾り(千葉)/亀齢 純米吟醸(長野)/くどき上手 純米大吟醸 亀の尾 にごり酒(山形)/黒兜 純米吟醸 夢一献(福岡)/乾坤一 純米(宮城)/五橋(ごきょう) z ファイブ・ブルー 純米吟醸(山口)/小左衛門 特別純米 信濃 美山錦(岐阜)
【さ】
西條鶴 純米吟醸 (カープラベル) (広島)/佐久乃花 純米吟醸(長野)/桜吹雪(広島)/三連星 純米大吟醸(滋賀)/富久長 白麹 シェルラバーズ(広島)/此君 純米 橙ラベル(鳥取)/而今 純米吟醸(三重)/〆張鶴 純(新潟)/写楽 純米(福島)/秀鳳 純米吟醸 亀の尾 生原酒(山形)/超辛 上喜元 純米吟醸(山形)/新亀 純米 辛口(埼玉)/酔鯨 純米吟醸 吟麗(高知)/酔鯨 特別純米(高知)/姿 純米吟醸無濾過生原酒(栃木)/墨廼江 特別純米(宮城)/仙禽(せんきん) クラシック 亀の尾80% 山廃(栃木)/仙禽 クラシック 亀の尾(栃木)/仙禽 線香花火 愛山(栃木)
【た】
大七 純米生酛 CLASSIC(福島)/貴 芳醇辛口純米(山口)/瀧澤 純米大吟醸(長野)/獺祭 純米大吟醸45(山口)/獺祭 純米大吟醸50(山口)/龍力 特別純米 熟成雄町 1999年醸造 / 兵庫)/楯野川 純米大吟醸(山形)/立山 特別本醸造(富山)/田中六五(福岡)/谷川岳 吟醸ひやおろし(群馬)/W 赤磐雄町50 純米無濾過生原酒(岐阜)/W 山田錦45 純米無濾過生原酒(岐阜)/W 亀の尾50 純米無濾過生原酒(岐阜)/W 穀良都50 純米無濾過生原酒(岐阜)/三井の寿 夏純吟 チカーラ(福岡)/忠臣蔵 山廃純米 無濾過生原酒(兵庫)/長陽福娘 純米吟醸 山口9E(山口)/永田農法純米酒 司牡丹(高知)/辻善兵衛 辻風(栃木)/津島屋 純米大吟醸 窮めの山田錦 無濾過生原酒(岐阜)/出羽桜 桜花吟醸酒(山形)/出羽桜 特別純米(山形)/出羽桜 純米 出羽の里(山形)/天狗舞 純米 文政六年(石川)/旨醇 天狗舞 純米(石川)/風露 天青 特別本醸造(神奈川)/天明 閠号 荒セメ(福島)/天明 冬めく生セメ 美山錦(福島)/東洋美人 出羽燦々(でわさんさん) / 山形)/東洋美人 純米吟醸 大辛口 / 山形)/東洋美人 純米吟醸50(山形)/豊久仁 純米大吟醸 中取り本生(福島)
【な】
七冠馬(ななかんば) 純米吟醸(島根)/七本槍 純米吟醸 蔵付天然酵母(滋賀)/鍋島 大吟醸 兵庫県特A地区山田錦(佐賀)/鳴海の風 特別純米(千葉)/根知 男山(新潟)
【は】
伯楽星 純米吟醸(宮城)/八海山 特別本醸造(新潟)/抜酒 Bassyu(不定)/三井の寿 純米吟醸 「BATONNAGE」(福岡)/花陽浴 純米大吟醸(埼玉)/花泉 辛口本醸造(福島)/花巴 速醸純米 酵母無添加 無濾過生原酒 / 奈良)/花見ロ万 純米吟醸 一回火入れ(福島)/はなMUNEMASA 15 限定睦月搾り 純米吟醸(佐賀)/春霞 純米 限定瓶囲い 花ラベル(秋田)/美 純米大吟醸(山形)/FISHERMAN SOKUJO 速醸純米吟醸(新潟)/一ノ蔵 ひめぜん(宮城)/百竃(ひゃくかまど) 純米吟醸(秋田)/飛龍 純米大吟醸(宮城)/琵琶のささ浪 純米(埼玉)/扶桑鶴(ふそうづる) 高津川 純米(島根)/PREMIUM S(栃木)/鳳凰美田 芳 純米吟醸(栃木)/豊香 純米(長野)/豊明 純米大吟醸(埼玉)/豊明 純米(埼玉)/鳳鳴 吟醸(兵庫)/蓬莱 非売品の酒(岐阜)/蓬莱鶴 大吟醸 快(広島)/蓬莱鶴 純米吟醸 奏 kanade(広島)/蓬莱鶴 純米大吟醸  奏 harmony(広島)/北雪 純米大吟醸(新潟)/北雪 純米吟醸(新潟)/梵 磨き五割五分(福井)
  【ま】
真澄 純米 / 長野)/澤屋 まつもと 純米大吟醸 山田錦2014 / 京都)/澤屋 まつもと 純米 守破離 / 京都)/まなぐ凧 純米 / 秋田)/黒部峡谷 幻の瀧 純米吟醸(富山)/水芭蕉 純米ひやおろし(群馬)/水芭蕉 大吟醸プレミア(群馬)/弥山 純米吟醸(広島)/michiko90<27BY> 富久福 純米(茨城)/三日踊 純米吟醸(奈良)/緑川 純米(新潟)/湊屋藤助 純米大吟醸(新潟)/陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 生原酒(青森)/陸奥八仙 芳醇超辛 純米(青森)/村祐 茜 純米無濾過生酒(新潟)
【や】
山本 うきうき山本 純米吟醸 うすにごり酒(秋田)/遊 全麹仕込み 純米(群馬)/ゆきの美人 純米(秋田)/悦凱陣 純米吟醸 無濾過生(香川)/悦凱陣 純米(香川)
【ら】
来福 純米吟醸(茨城)/洌 純米大吟醸(山形)/六根 オニキス 純米(青森)
【わ】
夢山水十割 奥 若 純米吟醸(愛知)/若波 純米吟醸(福岡)
0 notes
xxrhapsodyxx · 7 years
Text
備忘録実況&感想
大正メビウスライン帝都備忘録
上からクリア順。 語彙のない実況メインです。
ーーーーーーーーーー
▼OP 京一郎さんがめっちゃ動いてるうううううう
ーーーーー
▼千家様 軍服京一郎さん……それもマント………ヒェ……
京一郎さんが変わってゆく……
國の消滅は千家様のレゾンデェトルーー存在する意味の消滅
枕としての役目wwwwwwww
S機関って何か聴いたことあるな……
拒んだ異能者を、従順な使役者に、か……。京一郎さんの考え方がほんと、千家様に似てきてる……
▽敵対する誰かのもの
アーーーーッアーーーッやらしい!!!!音!!!!
情愛でも欲望でもないんだよなぁ……な……
定時ですね!!!!
「今夜は存分に眠りたいからな」の千家様の声が……穏やかで……
えっどこにいくの、
葛城さんとやら声が良いですな………
お手を????????????
あーーーーーー…………………
いやね、わたしは好きなんですがね!?!!?いやはや………よき主従か……。そして千家様と京一郎さんが絶対に離れることが出来ないことをより露呈してくれてわたしはうれしいよ……
きた!!!!!CMのスチル!!!!よくみたらお揃いの寝間着………???????
って言うか、傷がさ、チラ見えるんですけど??????
洋燈がさ〜〜〜ゆれてるのよーーーー
千家様の一面は京一郎だけが知る。京一郎の一面は千家様だけが知る。
「どんな夢を見たい」 「夢なら攻めて素直な伊織を」 「馬鹿、これ以上素直な男がいるか」
いっそひとりの人間になってしまうのも良い……って、千家京一郎を思いだしてしまうじゃない………
京一郎さんの声って腰に来るね???
攻め様のおふぇらはさいこうです!!!ありがとう!!!!!
ハァ…………やばかった
からの馬www 馬に乗りたいぞてwwww
あっ「何時か」はやめて泣くから
皇后も相も変わらずで……
「千家」が、かかると安心するようになったのは毒されているのかしら……
過去何回か出席してる夜会はssの………???????あのえろいやつの………??
葛城ぃ…………
アーーーーーッアーーーーーッ夜会服!!!!!!!!
踊るか?と手をとったの???最高ですか千家様やはり貴方はスーパー攻め様
ああ葛城。貴方のような人は嫌いではありませんが、ここは殺されてお終いなさいと言わざるを得ませんね。
私が死んだとして意志はおまえが継ぐ、って……
みせつけよる………っょい
赤い瞳がさぁぁぁ…………
突然の顔のドアップでわたしはわたしは
写真嫌そうに写る千家様おもしろすぎるwwwwwとかわらってたらつらみ…
大丈夫。二人は離れない。
ただの、人なんだよ
エンドロール。 何時かを言う二人���、ようやく、迎えに来てくれたような。そんな。 清らかで、二人を送るような。
エンドロール後。 ラヂオの音声。ーー千家大将。鬼神の如し。 そうして御旗へ続くのね。
▽自分たちを観察している者
皇后ねぇ…………
視線はやはり皇后、と分岐。千家様を半身と呼ぶ京一郎さん。
ああ……愛している、って言っていないのね。それが陳腐だとも思うほどに………。魂ごと…………
他の何処も、もう要らない
→そうですね
影見を閉じる皇后。やっぱり皇后もか……………… 過去スチル流れる鏡!!!
死ぬまで一緒と言うが、確かに京一郎さんが居なければ千家様は生きてやいない、逆もまた然り
傷だらけの身体を晒してあの坂を下る
軍服スチル!!!、!!いやはややはり似合う…………………
何に替えても取り戻したいと想う。その末路が死霊エンドであり、二つが一つになった末路が千家京一郎エンドなのだろうな………
嘘つきなふたり。時に言葉は真実を言わない。廃棄する?墓に埋める??そんなこと、微塵も想っていないくせに。
「私の腕一本でも名残に残しておけばいいものを」だって…………??「愛玩動物のように繋いで、朝な夕なに愛でてやる」………????やめてよ泣くから………バッドエンドなのわかってるでしょ………
そう永くはない……。千家様の口からききたくなかった………
死んでからも忙しい、のだろうね………根の路エンドかな…………
アッ……………葦原の中国には御上が……………空っぽの根の国でずっと二人きり………
異教の鐘はもう聞こえない。 死は、二人を別たない ((エンド2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼館林様
いまだけゆるされた安逸………
えっ、ま、!、、、、、開始1分で………
ひぇっっっっ 髪下ろした館林様……………アアアアアア
もうほんと京一郎さんの喘ぎがすごい、ほんとかわいい…………そしてスチル………
館林様の!!!!階級章が!!!!!!!!!!大佐かああああ!! 馨は中尉、京一郎さんは少尉か……
やめて……薫を鬼籍の人にしないで………
ほほほほwww 寝不足ねwwwうんうんwwww
いやーーーーーーーー千家少将の代わりって!!!!!!!!!
この世界では術式作戦は存在しない…
否、死霊兵がまだいるかもしれぬと………
▽森氏をみる
「お前の素顔を、私が独り占め出来るのだからなーー」ってファーーーー!!!
天司さまの微行再び!
勅命きました!!!
やはり陰の血がね………うむ……あやかしのような者であるからね…
嫁探し!!!!おめでたいけどた異能持つでないと陰か陽かなんて分からないよなぁ………もどかしいね
館林様の、大切なひと………天司さま、いるのわかってるのね…….
これは密やかな惚気だよなぁと
(タイトル画面に戻り唐突の館林様に悲鳴を上げるソフィーナ)
馨がおこでwwwwもうほんとwwwwお盛んなことでってwwwwww
夜更かしのあげく目覚ましにもノックにも起きない人は大人じゃないってwwwwじいやwwwww
私のマドレェヌ…………開様………
相関図ねぇ……
→正面から乗り込む
開様をおもうゆえ
時雨ええええええええ!!!!!!アアアアアアアア備忘録の服うううう!!!!!
わたしがファンディスクに望むことはこれなのよね………!!!!彼のルートでも他の彼ピがでてくる!!!!!!!
騒がしい奴って薫!???!??!
薫!!!!!!!ちょっと!!!館林様!!!!!薫だよ!!!
アーーーーーッ!!!京一郎さんの軍帽姿!!!!!!!!
早風めっっっちゃかっこいい!!、
森氏なーーーーやっぱりなーーーーー!!あ、笑い方は好きです
清打の、術か………
ハーーーッ館林隊で共闘!!それも祝詞で!!!最高かよ……
魂送り良き…………
正面からの略奪宣言じゃんwwwwwいやからかってんだろうけどさwww
いやぁ、彼ピによるバトル最高
私を取り合わないで〜〜ってことでしょwww
昼間だよ!!!!お兄さん方!!!昼間だし執務室ですよ!!!!
そうだよwwwwww馨いるじゃんwwwwwやめたげなよ!!!
何時かお前と再び逢えたとき…………か………双子ううう
エンド!
冒頭他は甘さ控えめかな?本編同様……!!! いやしかし安心してみていられる………
▽天司さまをみる
こうみると森氏の発言も白々しいよのう…
やっぱり天司さま知ってるかも、なのね。
御上の言霊は強く宿る故に、口にできない……やはり天司さまは聡明よね……
生きて欲しい。館林様……….やさしくなったよね。
お前がいるからってこれほんと、告白
馨もたいへんだよね………ふふ
館林様に覚えられていない平岡笑うwwwwww
京一郎さんはあがり症、と
館林様のようになりたい。だからむやみに攻撃的ではいけない
アニメーションな館林様!!!!! ひらひらーーーー!!!美しか!!!!!
外つ国の呪!?!梵語の………
アーーーーーッ!!!毘沙門天の!!!!!
やばやばかっこよかーーー!
惚気ーーー惚気ーーー
館林様が、結婚するなら……とか考えないの!!!!
アッッッッすっかり忘れてた!!!!このスチル!!!!壁ドン!!!!
ハーーーッ見つめ合ってるーーーーーハーーーッ
器用な男じゃないよねぇぇぇ京一郎さん以外抱けないよねえええええ
あまりお前が愛おしすぎて、って、もう……もう……
愛している……この言葉どの彼ピより館林様が、似合うほんと
うっすらと微笑む館林様!!!!!最高!!!!!
アーーーーーッ!!!アーーーーーッ!!!フランス語!!!!!
他にも教え込まれている?????????え?????、
ふともも、ふともも
ハーーーッえっち、やばい
机机机机机机机机!!!!! 着衣バックありがとうございますありがとうございます
アアアアアアアア手袋手袋噛む!!!きた!!!!!!!!!!
なんかもう、もう………
そして!!!馬!!!!
柔らかな声で呼んでくれれば→京一郎 さいこうですか………
外出し気遣いだねぇぇでも夜は!!!!
あのご巡啓パレェドで目が合った瞬間から恋に落ちてたんだねぇぇ
見上げていたあの時。それが今は、隣に。
(ぼろ泣きして何も書けなかったソフィーナ)
アップの顔ほんとかわいい美しい動いてる動いてる
目交いしたって想ってたよね。密やかに。気のせいだって、言い聞かせてた。
見つけてくれたんだ。館林様は京一郎さんを、
何千人の中から見つけ出していた。あの時から、いいやそれ以前に、天命としてきまっていて、ほんとうに……。
結びつくとは思っていなかった。それでいてはじめから決まっていたような気さえする
いつまでもそばに。
「共に生きてくれ、京一郎」
共に生きている限り………………ハァ……
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼伊勢兄弟
ぐ、軍服だぁ
この世界でも館林様に憧れて……ってことは若干館京前提のってかんがえでいいのかな
覇気が無い馨………
封筒!!封筒は!?
いっしょに働けるの楽しみですっていってたのに……?
諦め悪いよねwwwすきだよ京一郎さんwwwwww
本当の馨かぁ……
鏡んんんんんんんつら
やっぱり双子は別たれちゃいけないんだよなあ
そう、京一郎さんは京一郎さんで薫じゃない
薫いちごすきなの!?かわいい
????????あれは式を、召喚するときとかにつかうやつよね!??!、
ゆ、雄真……………
そりゃ会いたいよ……片割れだもん………
おお……反魂するのね……
ほんのお遊びのつもり、だけどやっぱ雄真の術だなあああ
くっそwwwwwwww集中線わらうwwwww
兄弟揃ってるのみるのがいいんだよねええええ
館林様の酒がwwwww
ハァ………双子やっぱ最高
念友wwwwwww
あっこの京一郎さんはがちで処女のやつだ。入った理由がもっと詳しく分かればなあああ
わちゃわちゃ……わちゃわちゃ……
▽薫
相談ごとって命日の……?
脱ぐwwwwwwwwwww
人ならざる業によろこんでいのか!?迷うぞ!?
感覚いじりと乳首攻めありがとうございますありがとうございます
シャツ嚙み!!!!!!!ふぁーーー
顔にとんでるありがとうございますありがとうございます
兄様に、言わずに去っちゃうのおおおおおお?!ああでも、そのほうが、いいのかな…
祓いの祝詞唱えちゃう館林様wwwwwwwwww
薫なら悪霊でも、うけいれてやるべきだったてwww
三人で取り合う未来でありますように。
▽馨
同僚、ね、ふふ
死んじゃって損した、は冗談に聞こえづらい…
馨は薫がすきで、薫は京一郎をすきで、京一郎は馨をすきで。綺麗なねじれぬメビウスはでない輪。
馨は奥手〜〜〜
饒舌な京一郎さんwwwww
「京一郎がいいな………」おおっと!???
してみたい??!?!?!ほう!!!!
wwwwwwwwwwww
例の行為wwwww
酔ってるんだねwwwww
だんだんそんなきにwwwwww
してみます……?って、カーーーーーッ!!!!!!!
童貞×童貞!!
もうリバでいいじゃんwwwwww
「ここからどうしたらいいのかな」ってがちで童貞のやつだwwww
アーーーーーッ腹チラ見え!!!
?!?!?!?!?!後孔見えてない?!?!?
(行為に集中しすぎてメモし忘れるソフィーナ)
でも、いつの間に………薫………また、来年かぁ……
飲むなら〜〜馨とね〜〜!!!
▽どっちも
本懐とげる、ってまさか……
馨も気持ち知りたいって……
剥いちゃってwwwwwww
京一郎さんを食べたい気分👏👏👏
身体が欲しかった………か。館京バッドの一つか………
馨の、ターーーーーーン!!
3Pえっちだなあ……………
ビリヤード………………オオオオ
館林様が泣いた!?!?!?もらい泣き!?!?
嗚呼やっぱり逢えないのねもう………
次も兄様と生まれたいって、ああ…………
また弟の世話を、って言ってるくせにぜったい少し悲しくて、でも笑っているんだろうな
エンドロール。
こんなにも優しい人たちにね囲まれてるのよね……。
来世でもまた、双子に生まれ、京一郎さんを取り合うふたりでありますように………
しかしCGが五分の四エロスチルで色々盛りだくさんだしがんばったね京��郎さん………
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼時雨
(初っ端からクライマックスかよっていうくらい興奮したやばい、やばい……からメモをとっていない)
焔が揺れる
装い新たな時雨、祝詞を唱え 歌が聞こえる
ドラマCDから上がりに上がってきてる時雨よが好感度がやばい
スゥツ!スゥツ!
弘中殺すぞ(過激派)
ころすぞ(2回目)
冷ややかな京一郎さんの顔。
おっとここで野々村ここで野々村
時京の京一郎さんは敵に回してはならない…………
びっっっくりしたぁ…………金鍔が動いたって言うからなにか不穏な事と思うじゃない!!!!!!
4つは藍丸ちゃわでも無理だった数では!?
一度死んでみればいいって臣さん………
時雨強い………強いよ、貴方は………
煉瓦亭きた!!!!!
耳を塞ぐようにwwwwwwwwwwww
耳の毒wwwwwwwwそりゃそうよなwww
もう……甘さ含めるのやめなさいなwwww
うう………時雨の話最もだよなあ………
胸が痛い話だ………
「この世で一番君が好き」ときたよ……かわいすぎか
wwwwwwwwwww臣さんwwww
年がら年中お取り込み中てwwwwww
異能が、消えた………?
ふむ………
帰るwwwwwwwwwwwwくっそwwwwww
▽外的要因
野々村ァ………
京一郎さんのちくび!!!!、、!、からの時雨の表情ひぇええええ
拗ねてるんだねぇぇかわいいなあかわいいなあ
もう、怒ってないくせに。かわいいなあ
アーーーーーッアーーーーーッ手繋ぎいいいい!! からめ合う指!!!!
え添い寝して欲しかったよねええそうよねえええ!!!!はぁかわいい
睦言のやうな睦言じゃないような!!!セッッッ!!!
他の子も、か……
ひざーーーーーーーーまくらーーーーーー!!!やっっっぱ時雨といえば膝枕!!!
→五本刀を存続させたい?
うんうん、桃木村そのエンドがその2のグッドのようにやはりそこに行くのが良いよ。五本刀が、なくなる、のなら。
甲羅亀太郎…………………(まがお)
刀太郎はまだにしても、サイダァ丸てwwwwww
おう。終わり!!!!
ふむ………………。まだずっと先の話。てことはしばらく五本刀がそんざいするとあってよいか………
▽内的要因
(待機画面初のミサキ!!!昼飯終わったから夕飯って早い!!!)
京一郎さん卯年なんだよね〜〜〜
使い魔が雀ってのもかわいいよなぁ
おいで、ってさあ 最高よね
時京の京一郎さんは、なんかこう、若干のばぶみを感じざるを得ないというかなんというか
→時雨が子どもの時はどうだった?
優しいなぁ……、京一郎
お前はお前のままでいいよ。
桜、梅、躑躅
薄墨桜
んんんっwwwww咳払いwwww
?!?!!?麒珠丸……
ア~~~名古屋〜〜〜〜〜時雨の故郷は名古屋〜〜〜〜〜大垣!!!(岐阜でした)
麒珠丸が異能を失う、寿々彦の異能が麒珠丸に写っていく、か。 他の子も分け与えてあげて。
麒珠丸の異能後天的なのか!! 死を察してゆるやかに得た本能のような異能……
満開の、桜!
運命の二人だから出来るよ!!!ww
桜の下で、二人が出逢えますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ミサキ
(意を決して)
学生服イエーーーーー!!!!
上に立つのは慣れてないよねぇ京一郎さん
馨ーーーーー!!!!ありがとうありがとう別ルートにキャラ出してくれて!!!!
館林様やさしい………枝まで!!!!
桃の実を食べると早く大きくなるwwwwwwならないでしょwwwwすきwwwwww
鞄から出てる図おもしろすぎでしょwwwwwwwwwwww
高瀬wwwwwお熱てwww外務省の高瀬でしょ!
島田は……内務省だっけ?
希臘哲学研究部て………京一郎さんモテモテだな……
元の大きさに戻って欲しいのは、百も承知だろうね、わかってるけど無理で。でも京一郎さんもわかってて、でも、やっぱりつらくて……
何時か、っていつかな。ほんとに、
おっぱいでかいってwwwwww
早く〜っていうミサキの言い方だいすき
夢かぁ……夢なんだよなぁ…………京一郎さんのことだいすきじゃんねーーーーーーほんともうーーー
雪が良いか、ってきいて花びら雪に替えちゃうんだもんなああああああもううう
戻る方法…あるのか…………んんでも………
剣道部の野々村は大蔵省だったかな?
祝詞かっけぇなあ…………
まだ、もどるべきではないのに、無理をさせた。分霊に命じたのは何だったのだろう?半日の間、刀で、無理をさせる。むむ
京一郎さんの、せい……ともいいづらし。
また理を外れた。
ぎこちないぎこちないつらい
分霊に力を分け与えて貰えば戻れる。しかしそうなれば分霊たちは地を護れなくなる
俺の京、だもんなぁぁ
どうすればいいんだろう。
また、輪が捻れる。メビウス…………
▽息吹を抜いて
ああ、叫ぶ京一郎さん。
ふたりが倖せにと言う度に、悲しみがどうしてもこみ上げる
合格したって官僚になる日はこない……うっ……
(いろいろあったけどぼろ泣きして落ち着くまで時間がかかった)
十月十日を終わり、身体は人、神により新たに育まれた魂、命を持つ
…………???? 温泉????
エンドロール。
「私を忘れないで」と縛った道
▽そのままでいい
もうこの夢を見せないで
愛し子を持つのはミサキだけじゃない。
いちばん、さいしょに望んでいたものにちかいのかとおもう。 人としての生を全うする、その傍らにはきっとミサキの加護があって。
京一郎さんが亡くなった。 臣さん、時雨も遊びに来ていた。 館林様と馨もきていた。 丁重なお悔やみを頂戴したとある。ーー名代であるが千家様からも…………………
「ずっと、私を覚えていて」と笑った道。
▼ミサキ またはじめから
今思うとこの待機画面の台詞すら辛く感じる
咳払いかわいい
許された二人。京一郎さんの憧れ。
馨さんさ、前は「高等遊民が」みたいなかんじだったのに、「大神実命様」って言うのやっぱ変わったんだなあって思うよね
神様が帝大生の虫除け
毎日じゃないにしても週3は多いよ京一郎
いっそほんとに桃食ってでかくなって………
はぁ……いつか
ここつらい。言いたくて言ったんじゃないでしょうに
そう、京一郎が望んだから。京一郎の望みを、ミサキは拒めないから
魂送りのあとの簪一本のあれはつらかった……
情を遂げれない愛は京一郎をわがままにしてしまう………
そうだよ……?何時か死んじゃうんだよ?
ミサキは笑った顔がいちばんいいよなぁ
しゃんしゃん、ってうそだよなあ
抑えるべき霊はいずともかげが、
守護神こそ護るものあってこそ、よな
松茸の炊き込み飯いいな〜
夢の前の桜。つらい
京一郎の、神だから
「だって久しぶりだよ」この声がほんと甘くて、嬉しそうで
辛抱が足りない、から助けてしまう
言ってみた、だけ。
(っていうか野々村の声 鋼さんじゃん………)
馨さん方向音痴なのよねふふふ
麹町区代官町
曰く付きの場所。筑土神社
首塚が出来るまで平将門の首は筑土神社(麹町区代官町か)にあった。徳川が真上に怨霊がいたのではたまらないと内藤新宿へ神社ごと移動した。開国後、筑土神社は再び飯田町へ、移動された。元筑土神社があった場所から5分もかからない。 主祭神を平将門からニニニノミコト?にかえた。天照大神の孫で一番最初に葦原中国を統治した神様
ゆえに質の悪い例が集まりやすい。
死ねば皆 尊い御霊だ
この一瞬映る 空と花びらは何なんだろう
魂魄の道標であれ、邪を封じる辻神であれと
大神実命が伊邪那岐から与えられた使命は黄泉の邪が、葦原中国に入り込まないよう封じることだけ。→魂送りはミサキの為すべき事ではない。
好意を向ければ好意で報いる。 敵意を向ければ敵意を返す。
んんん 割烹着姿が見納めのようで……………
治す、ってどう?→神気を使うか?
言えば望むよね。たった半日でもいい、と。
半分と半分を足してようやく元の一になる、
私のミサキ 俺の京
一度くらい、抱き合えばいいのにと思ってしまうけれども、それすらも元に戻ってしまったときの喪失が強いから、しないの……?
馨さんの式神は白鳩。ーー名はカオル
献身ーー我が身を犠牲にしておこなうこと。
伊邪那岐によって神に列せられた大神実命が人の恣意(しい)によって消滅するなど許されない。
京一郎次第….
ミサキの力を戻す方法。 ひとつ、時がみちるのを待つことーーエンド2だろうか。夢を望んではならないこと。 ひとつ、息吹を返すことーー十月十日エンドだろう。これこそ唯一出来る献身という。
ミサキは何も犠牲にしたくない?→犠牲を恐れたからこその献身
京一郎さんは哀しい。十全でないミサキが。 京一郎さんは苦しい。京一郎が為す献身がミサキを悲しませる(それは神ながらに呪を使うほどに)
駄目だと思いながらに口をつくのは「逢いたかった」と。
愛してる、とは人が人に想いを伝えるためにつくった言葉ーーだから、人である館林様や時雨に似合うのだろう。
ミサキは使ったことがないという。でも京一郎に愛してるという。人と人のように想いを伝えたいと願って?
我は人なり。 我は神なり。 京一郎は人、ミサキは神様。 京一郎は命果てる者。ミサキは国ある限り護る者。
京一郎が死んだあとはまた、柊の子を護る。役割がある。
▽だからずっと私を覚えていて
この夢を見せないで
柊京一郎が死ねば、ミサキは力を取り戻す。ーー息吹を与え続けているから。
(私を覚えていて)
思い出をミサキに遺すから、なにもかも、ずっと、覚えていて。ーー言霊
時が移ろう。湯島で季節をこえ、桃木村で季節をこえ、そらがまた季節をうつす。
(根の路でずっと待っててやるって言っただろうと) それは、十月十日のときに………??
「今日何があった?」 「野々村には気を付けろよ」 「お煎餅買っていい?」 「相変わらずの大食らい」
すべていつかを辿るようで。
転生エンド、
ーーーーーーーーーー
すべて、完。
思い出して感想を少し。
・ミサ京 ミサキってほんと強いなあ。だって、京一郎だけの神様だものね。 でもまさかこんなにもつらいセッシーンがあるなんておもわなかったよ。 転生エンドが、一番倖せなのかもしれない。だってそれは、炎と硝煙の時代すらも乗り越えて、再び��り逢った二人だから。
・伊勢京 双子がすきだ、だから巡り逢って欲しいとおもう。再び、双子として。
・館京 贔屓目なしに、人として生きていくルートとして、彼らふたりなら世界を乗り越えられるのだとそう思う。 関わるなと言っていたあの出逢った頃。軍へ志願する京一郎を軍人にしてもいいのかと思い悩んでいたあの頃。隣に並ぶことを許してくれたあの時。そうして、共に生きてくれと、伝えたその日を忘れはしない。
・千京 なんといえばいいのだろうか。 一言で彼らは倖せだ。と言えないと思う。けれど、冷酷だと人ではないと言われながらも、彼らは人なのだ。ただの人。互いに補い合い、短い生を共に生きる。そんなふたり。 異国の鐘は、鳴らない。 死は二人を別たない。
さいごに。 動いて、歌も素晴らしく、ほんとに倖せだ。
その未来がすべてすべて、やさしいものではないにしても。
新たな天命を生きるさだめ 共に世界を切り開くさだめ 半身として生きていくさだめ 傍にあり支えていくさだめ ふたりを想い願うさだめ
全部のCPを改めて好きになった、 ありがとう、ありがとう
0 notes
igayasakebrewery · 1 year
Photo
Tumblr media
画像1枚目 岩清水ラインナップ 目標とする酒質 岩清水の如く味わいが澄んでいてリッチなこと。リッチ&ピュア。香りは食事の邪魔をしない様に上品に薫る程度。 そして理屈抜きで美味しい個性ある味わいであること。 画像2枚目 夫婦二人で醸す生産量 極少の酒蔵 年間の生産量、およそ720mlで3000~6000本程度。おそらく日本一生産量の少ない酒蔵です。 厳しい品質管理(蔵でも販売店様にも-5℃~-10℃で管理)と、極少蔵だからできる時間を掛けた丁寧な造り(完熟醪・完熟麹への挑戦)をしています。 夫婦二人のみで酒造りをしていますので、沢山は造れません。その為、WEB販売は期間または数量限定とさせて頂いています。   御挨拶 まずは岩清水単体でお客様に感動して頂ける味わい、お酒造りを。 そしてシェフやソムリエの方々のお力を借りて、世界中の料理と岩清水をペアリングして頂き、世界中の消費者の皆様に、岩清水ペアリングでしか生まれる事ができない美味しさや楽しさ面白さ感動をお届けしたいと想っています。   小古井 宗一 2003年7月、大学在学中に先代の父親が脳卒中で倒れる。 進学の為上京していた神奈川県から実家である長野県中野市へ急遽跡継ぎとして戻る。 父が倒れ売り上げが急激に減少していく中、父とも交流があったアルプス酵母開発者でもある馬場茂先生の下、酒造りを学ぶ。 信州牛に合う酒として岩清水の看板商品でもある五割麹の製法にいきつく。 2017年、妻と結婚し夫婦二人三脚の酒造りを始める。   小古井 枝里 岐阜県出身。大学卒業後は都内にて不動産会社に勤務。 会食でたまたま飲んだ日本酒の美味しさから興味をもちました。かつて飲み放題の日本酒を飲み、よくないイメージをもっていたので「美味しい!」と感じたのは驚きでした。それから色々な日本酒を飲み、日本酒の奥深さ・魅力にはまっていきます。 その後退職し、ついに日本酒を専門に扱う飲食店に勤務。その間日本各地の蔵をめぐり、見分を広めていきました。 「岩清水」に出会ったのは都内で行われた試飲会。当時、お肉に合わせる日本酒を探しており、「肉に合う酒」として紹介していた岩清水を飲み、衝撃を受けました。なぜここまでの旨みやコクがあるのだろう、とブースに立っていた方(杜氏でした)に尋ねると「一般的な造りよりも使用する麹が多いのです。普通は2割をうちは5割にしています。」俄然興味がわき蔵へ見学に。更に人手不足、とお聞きし、かねてから日本酒造りにも興味があったので、仕事の休みの日に手伝いに行かせてもらいました。 そして色々と御縁があって杜氏と結婚し、2017年より夫婦二人三脚で酒造りをスタートしました。実際に自分で造ってみると想像を絶する大変さ。まさかこの年でこんな肉体労働をすることになるとは思ってもいませんでした・・。しかしながら大変な思いをした分だけ誕生するお酒が愛おしく、もっと美味しいお酒を造りたい、と研究熱心な杜氏のもと日々日本酒造りをしております。 (井賀屋酒造場) https://www.instagram.com/p/Cmv-shMygQp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
igayasakebrewery · 2 years
Photo
Tumblr media
#jupiter の#添麹 【日本酒造りは三回に分けて蒸した米、麹(蒸した米に微生物を増殖させたもの)、水を容器に入れます。その一回目の麹】です🌾 常に改善を続け、酒造りをしてきましたが今回も5点、変更しました💪それがどの様な結果になるかによって足し引きするのですが今回、添麹としては過去ベスト3に入るくらいの出来でした♪ 小さな蔵だから1つ1つ検証してチャレンジが出来る時間があります🎵次は仲留麹【二回目と三回目の麹造り】です😁 #長野県 #中野市 #井賀屋酒造場 #岩清水jupiter #麹造り #タライ麹 #冬の仕込み #日本一生産量の少ない酒蔵 #日本一生産量が少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #夫婦二人で #夫婦二人で醸す #日本酒ペアリング #岩清水ペアリング ##三割五分麹 #感謝しかない #先生有り難う #嫁有り難う🎵 #飲み手に感謝 (井賀屋酒造場) https://www.instagram.com/p/CWzKb_vvK7w/?utm_medium=tumblr
0 notes
igayasakebrewery · 3 years
Photo
Tumblr media
GOWARINGOの留麹【添、仲、留と日本酒は三回に分けて蒸し米、麹、水を仕込み容器に入れていきます。その三回目の麹】作りです。毎回、細かい点を修正しながら作っていくのですが今回もまたいくつか作業性や温度、酸素、水分コントロールの手段などしていきます😊 #岩清水 #井賀屋酒造場 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #ワイングラスで日本酒 #ワインすきな人と繋がりたい #長野県 #中野市 #日本一生産量の少ない酒蔵 #日本一生産量が少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #日本酒ぺアリング #岩清水ペアリング #一麹 #五割麹 (井賀屋酒造場) https://www.instagram.com/p/CNtVn1MAoCO/?igshid=cx3f4bpybniy
0 notes
igayasakebrewery · 3 years
Photo
Tumblr media
時間差投稿です💦 GOWARINGO2021の添麹【日本酒は添・仲・留と三回に分けて麹と水と蒸し米を入れて仕込みます。その一回目の麹】作りです🍎 2021origine2021marsから水切り作業【生米の余剰水を除去する作業】を改善しました✨麹作りの際、米に水を吸わせるのですが近年、米が硬くなっていることから吸水歩合よりも生米のどこの部分に水があるか🚰その方が大切な気がしています。その確認作業は指の腹で生米を潰し触覚で確認します🤘GOWARINGO2021もしっかりと水を切ります✨ そしてGOWARINGO2021からは麹【蒸し米に】の米に吸水させる水をより鉄分【鉄は麹作りの際には良くない反応をしてしまいます】の少ない水に変更しました🚰 徐々に改善して、それがどの様に影響するか 仮定 検証 改善 と細かく繰り返していきます🎵毎回チャレンジなので体力も気力も消耗しますが、やりがいはめちゃめちゃあります❗と言うことで投稿も遅れてしまいましたが麹造り引き続き頑張ります‼️ #井賀屋酒造場 #岩清水 #日本酒 #日本酒すきな人と繋がりたい #ワイングラスで日本酒 #ワイン好きな人と繋がりたい #日本一生産量の少ない酒蔵 #日本一生産量が少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #日本酒ぺアリング #岩清水ペアリング #肉の酒 #五割麹 #中野市 #長野県 #酒造り #杜氏 #原料処理が決め手 (井賀屋酒造場) https://www.instagram.com/p/CMZElVVBgec/?igshid=19tr3j9tfiqyn
1 note · View note
igayasakebrewery · 3 years
Photo
Tumblr media
昨日、仲仕込み【醪を造る際、三回に分けて蒸し米・水・麹を容器に仕込んでいきます。その一回目の仕込み。】をして本日は踊り【酵母の数を更に増やす為、仕込みを休んで保温すること】です😊酵母が麹からの栄養供給により炭酸ガスで米をグッと持ち上げて表面が膨らみます☺️元気いっぱいです🎶 #岩清水 #井賀屋酒造場 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #gowaringo #niwaringo #酒母 #ワイングラスで岩清水 #ワイングラスで日本酒 #ワインすきな人と繋がりたい #日本一生産量の少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #無濾過生原酒 #低アルコール日本酒 #長野県 #中野市 #減農薬栽培米 #減化学肥料米 #テロワール #井戸水 #リンゴ酸高生産性酵母 #ひとごこち #美山錦 #五割麹 #一滴入魂 #二割麹 #三割五分麹 #原料処理が決め手 #日本酒ぺアリング #岩清水ペアリング (Nakano, Nagano) https://www.instagram.com/p/CP7axxNApyw/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
igayasakebrewery · 3 years
Video
湧付き【酵母の数が増えて全面に高めの泡が出ること。】です☺️酵母もだいぶ増えて華やかなフルーツ様の香りがします🎶 #岩清水 #井賀屋酒造場 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #gowaringo #niwaringo #酒母 #酒造り #ワイングラスで岩清水 #ワイングラスで日本酒 #ワインすきな人と繋がりたい #日本酒ぺアリング #岩清水ペアリング #日本一生産量の少ない酒蔵 #日本一生産量が少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #減農薬栽培米 #減化学肥料米 #井戸水 #長野県 #中野市 #飯綱町 #酒造り #酒蔵 #杜氏 #木島平 #原料処理が決め手 #夫婦二人で醸す #五割麹 #二割麹 #三割五分麹 https://www.instagram.com/p/CPw0WBwgbUt/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
igayasakebrewery · 3 years
Video
個人的に酒造りは経験・技術・知識・設備が大切だと思っています😊 20代から醸造責任者になり学生時代から酒造りを手伝って来ましたが、経験を積むと先入観が返って弊害になる時もあります😅そんな時は妻にテイスティングして貰って先入観のない意見を聞きます☺️ 妻『甘味と酸味のバランスが良くてパイナップルジュースみたい🍍』 なるほど❗参考になります😃✌️ #岩清水 #井賀屋酒造場 #niwaringo #gowaringo #ワイングラスで岩清水 #ワイングラスで日本酒 #ワインすきな人と繋がりたい #日本酒ぺアリング #岩清水ペアリング #日本一生産量が少ない酒蔵 #日本一小さな酒蔵 #日本一生産量の少ない酒蔵 #酒蔵 #酒造り #酒母#原料処理が決め手 #長野県 #中野市 #杜氏 #減農薬栽培米 #減化学肥料米 #井戸水 #ペアリングを意識した造り #理屈抜きで美味しい個性ある日本酒 #肉の酒 #五割麹 #夫婦二人で醸す #二割麹 #三割五分麹 #無濾過生原酒 https://www.instagram.com/p/CProQxkgUg4/?utm_medium=tumblr
1 note · View note