Tumgik
#飛び石
nagaino · 5 months
Text
Tumblr media
25 notes · View notes
koshigurajumy · 1 year
Photo
Tumblr media
Jumy-M Stepping Stones / 渡る勇気渡らぬ理性
172 notes · View notes
ellie-lili · 7 months
Text
Tumblr media
陸に上がる亀たち。
亀石を飛んだのは人生3度目だったかな。
太陽がギッラギラの日でしたが、水面がキラ���キラで美しかったです。水辺っていいもんだなぁとしみじみ。
Tumblr media
たのしすぎて、写真をいっぱい撮りました。ちなみに、出町ふたばに行った後だったので、大福持ちながら(笑)
20 notes · View notes
happy-pix-jpn · 11 months
Photo
Tumblr media
【古代石に想いを馳せて】
「飛鳥川 明日も渡らむ石橋の 遠き心は想ほえむかも」 (明日も私はこの石橋を渡り、あなたのもとへ向かうでしょう。 その想いはこの石橋のように離れず、あなたの心の傍にあるのです) と万葉歌で詠まれた飛び石。 対岸でホタル見てたりしたのかなぁ… 飛鳥川の飛び石にて撮影 2023年6月9日
7 notes · View notes
yasuhirockhow · 18 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
やはり石山に行ったら平和堂へ。グッズ売り場に半年前の「とび太くん大集合」にはいなかったニューフェイス(?)がいました。でも「とび太くん」とはちょっと違うような気が(^^;)。
2 notes · View notes
maeda-mic · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
【お知らせ】 石野晶先生『やがて飛び立つその日には』の装画を担当しました。 前作『彼女が花に還るまで』ヒロインの娘さんの物語です。 今作も涙が止まりませんでした。 著:石野晶 出版元:双葉社 レーベル:双葉文庫 発売日:5/12 ISBN:978-4575525717 ※敬称略
134 notes · View notes
wozequi · 8 months
Text
【日記〜地域】不可解な気象警報、飛び地式に発令(2023.8.25.金曜朝)→本当は飛び地のみが対象?(岐阜県大垣市)
23/08/26 19:00
気象警報(大雨警報)が、2023.8.25.朝、不可解に、関ヶ原町と大垣市に出されました。(不可解な部分:関ヶ原町と大垣市に大雨警報が出て、なぜ、東西方向で中間の垂井町はなぜ発令されなかったのか?ということ)
この警報については、ラジオで聞き、インターネット画面でも確認しました。
先ほども記しましたが、自治体の並びを東西方向に見ますと、西から、関ヶ原町、垂井町、大垣市となります。
今回の大雨警報の対象地域について、複数の人は、大垣市というのは実は上石津地区(旧上石津町)(のみ)を指していたのではないかと見ています。
関ヶ原町の南に上石津地区(大垣市)があります。
上記(関ヶ原町の南側は大垣市上石津地区が隣接していること、関ヶ原町の東側は垂井町と大垣市が順に隣接していること)が分かるマップは、例えば、下記。
岐阜県大垣市上石津町一之瀬周辺マップ
岐阜県大垣市上石津町一之瀬周辺を地図で紹介します。周辺のお店、施設、観光スポット、天気予報も検索できます。主な情報提供元はぐるなび、ホットペッパー、ゼンリン、日...
goo地図
http://map.goo.ne.jp/map/latlon/E136.28.47.834N35.18.49.463/zoom/6/
関ヶ原町から大垣市上石津地区が行き来しやすい位置にあることが分かる投稿は、例えば、次のInstagramリール動画。
https://www.instagram.com/reel/Cu7ELFwpC76/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
今日の本題から逸れますが、上記Instagram中、大垣市上石津地区の教育面の課題(小中学校統合〜義務教育学校化)について、下記ブログが少しお役に立てるかもしれません。(詳しくは記載していませんが…)
【教育界】学校の統廃合について、中日新聞さんの記事から(大野町〜北方町)大垣市を考えたいです - Wozéqui - soleil ブログ
今日(2023.8.7.月曜)の中日新聞さんの記事から、学校の統廃合について、考えたいです。新聞記事では、岐阜県内、大野町での議論が紹介されていました。その議...
goo blog
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/7001412c67e7d391895c0db0b3b714c7
本題に戻り…
気象警報の発令について、本当は対象地域を行政区画の縦割りでどんぶり勘定的にするのではなく、生活圏で場合によっては少し区切って発令してもらえると良いように思います(今回の例なら、関ヶ原町と大垣市(上石津地区または旧上石津町地区)が対象、といった具合に)。
そうしないと、大垣市の市役所などがある市街地などで大雨となっていなくとも、以前飛び地合併した上石津地区のために出された気象警報で、例えば、学校が大垣市全域で休校になる可能性があるなど、市民生活に影響が大きいためです。
大垣市の赤坂地区や西部地区から東方向で大雨なくとも大雨警報という気象警報の発令の仕方に疑問を抱く市民は意外といるのではないでしょうか。
最後に今回のブログのおまけですが… 全くお話は変わりますが… 次のInstagram投稿がTikTokでは再生1000回を超えました。ありがたく思います。
Instagramバージョン(再生数回程度)
https://www.instagram.com/reel/CvjoiR5hwpy/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
下がTikTokバージョン(こちらが再生1000回以上)
https://www.tiktok.com/@wozequiwozsoleiljp/video/7263758027440786690?_t=8f9o38DDSxm&_r=1
以上、このブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
#日記
 
#気象警報
 
#関ヶ原町
 
#大垣市
 
#上石津
 
#飛び地
 
#どんぶり勘定
 
#生活圏
 
#みんなのブログ
カテゴリー:地域行政、議会関係、または選挙等
最近の「地域行政、議会関係、または選挙等」カテゴリー
【日記〜地域】不可解な気象警報、飛び地式に発令(2023.8.25.金曜朝)→本当は飛び地のみが対象?(岐阜県大垣市)
1時間前
【日記】岐阜県大垣市で変と思うこと、①市議会の録画放映の限定、②就学援助制度で民生委員へ?!
2023年7月16日
【gooニュース】議員なり手不足感じる、63%市区町村の16%が無投票選出
2023年1月29日
【gooニュース】入札情報、LINEで伝達か官製談合容疑で元国交省職員ら逮捕
2023年1月29日
【私は負けない!】議員さんに期待したいこと、議員にならなくてもできる市民活動(私見)
2023年1月25日
【MI-TB?!】政策の広め方は新聞折込式は一案かも、反対にポストインは配慮必要かも(あくまで私見)
2023年1月9日
【地域行政】「黒田橋」(粕川に架かる橋、岐阜県道254号、藤橋池田線)の幅狭&老朽懸念を考えます
2023年1月8日
もっと見る
最新の画像
【赤坂の石灰】久しぶりに気分転換に金生山展望台に来ました(2023.8.14.月曜、お盆時期)
2023年8月14日 
【草屋根・DIY】今日(2023.8.14.月曜)朝の草屋根&アルファ
2023年8月14日 
【情報モラル】ブログのカテゴリーを再編して、2021年晩夏〜晩秋の情報モラル問題の流れが見えたこと&虚偽公文書作成の疑いについて少々
2023年8月13日 
【草屋根】2023.8.13.日曜朝、自動潅水の効果を見ながら…
2023年8月13日
もっと見る
【日記】他のサイトブログ(Note、Ameba)より2件紹介(2023.8.26.)
一覧
0 notes
minoriya · 1 year
Photo
Tumblr media
/ 【最近嫁いできた…vol.48】 ⭐︎大皿 直径 約42cm どことなく棟方志功…笑笑 そんな事より大掃除が大変だ。 ——————— #棟方志功 #石見焼 #小石原焼 #小鹿田焼 #飛び鉋 #釉薬 #自在菩薩 #スリップウェア #絵付け #最近嫁いできた ———————- #骨董品 #民藝 #唐物 #茶道具 #古布 #キャンプギア #アウトドア #昭和レトロ #アンティーク #生前整理 #遺品整理 #空き家整理 #古物買取り #不用品買取り #草刈り #不用品処分 #みのり屋 #町の便利屋 #古道具 #minoriya_art ——————— https://www.instagram.com/p/Cmya2Ktvp1x/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
stone-double · 2 years
Photo
Tumblr media
《次回配信GESTONE》 綺麗な原石シリーズ☺️ 次回配信のゲストです♪ めっちゃ色濃い綺麗なアメジスト原石✨ いつもありがとう価格(thank you) ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️1パック ¥390⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 他にも、プルンプルンの高品質ローズクォーツ かちわり原石もご用意👏 買い直しの必要ないクオリティ✨ お値段色々で2kg分用意してあります♪ まるでゼリーのような美味しそうなシトリン原石もご用意👏 サラダバーコーナーとかにありそうなゼリーみたい☺️ お買い得にてお値段色々でご用意♪ 更に‼️更に‼️ お買い得でご用意したのがあるけど、内緒🤫 お盆休み明け後、配信お楽しみに(*´꒳`*)ノ⭐️ (あれ⁇お盆休みそう言えば無いなぁ🤔) #次回配信ご紹介商品 #原石 #天然石 #アメジスト #ローズクオーツ #シトリン #お買い得 #天然好き #天然石好き #パワーストーン好き #パワーストーン #39価格 #thank you #感謝 #紫の石 #色濃い #ピンクの石 #黄色の石 #飛び込み商品 #ストーンダブル @stone.double.kei LINE ID @stone.double https://www.instagram.com/p/ChOp7TXvFVH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
costonatravel · 2 years
Text
自転車で巡る京都 ~下鴨神社 みたらし祭 / 宝ヶ池 / 茶寮宝泉 / 松ヶ崎大黒天 / 白雲稲荷神社 Kyoto by Bicycle -Mitarashi Festival at Shimogamo-jinja Shrine
自転車で巡る京都 ~下鴨神社 みたらし祭 / 宝ヶ池 / 茶寮宝泉 / 松ヶ崎大黒天 / 白雲稲荷神社 Kyoto by Bicycle -Mitarashi Festival at Shimogamo-jinja Shrine
自転車で巡る京都の旅京都駅〜川端通り〜荒神飛び石〜白雲稲荷神社〜松ヶ崎大黒天〜宝ヶ池〜茶寮 宝泉〜下鴨神社『みたらし祭』Tour of Kyoto by BicycleKyoto Station – Kawabata Street – Aragami stepping stones – Shirakumo Inari Shrine – Matsugasaki Daikokuten – Takaragaike – Saryo Hosen(Japanese Sweets) – Shimogamo Shrine “Mitarashi FestivalChapter 00:00 オープニング 00:45 コースマップ 00:54 京都駅まえ 02:14 高倉跨線橋 04:07 木屋町通り 04:59 五条大橋 05:22 川端通り 09:39 荒神 飛び石 13:49 北山通り 14:48…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
shoji · 5 months
Quote
高校時代、「進め!電波少年」(日本テレビ)をよく見ていて猿岩石のヒッチハイクの旅に憧れた。男なら死ぬまでに一度はヒッチハイクをやるべきと考え、高校3年生の夏休み1か月をかけてヒッチハイクの旅に出ることを決意。ギターを始めたばかりでもあり、当時大ファンだった音楽グループ19の出身地広島へ行き、19と同じストリートでライブをやってスキルを上げようと考えた。親からは反対されたが、朝食を食べた後、ギターを抱えて国道に飛びだして行き親指を突き立てた。すると一台目にトラックが停まってくれて「どこまででもいいから乗せて行ってほしい」と頼んだところ、奇しくもそのトラックは広島行きの長距離トラックで、広島に到着した。さらに運転手が優しい人で「広島で荷物を降ろしたら仙台に連れて帰ってやるよ」と言われ、仙台に帰って来ることができた
狩野英孝 - Wikipedia
154 notes · View notes
nagaino · 2 months
Text
Tumblr media
12 notes · View notes
ellie-lili · 7 months
Text
Tumblr media
本当は、メインイベントは、しごとの打ち合わせだったのです。しかし…
こちらの前に雑貨屋さんに寄って、下鴨神社にお参りして、ふたばで豆餅を買ってからの…笑
9月も半ばというのに灼熱の京都 出町柳。鴨川デルタで飛び石ぴょんぴょん。
Tumblr media
完全にはしゃいでしまいました。飛ぶのはちょっとドキドキしましたが、無事に渡れましたよ。
水辺だと不思議と暑さが和らぎますね。
13 notes · View notes
kyokocanary777 · 4 months
Text
お久しぶりです。しばらく間が空いてしまいました。少し忙しくて!
今年は、横浜にも多く滞在すると思います。それの準備というか、計画で忙しくしておりました。
振り返ってみると、横浜では9年ほど暮らしてました。2020年の3月までいましたね。
それから事情で京都の実家にいましたが、もう四年が経過しようとしているのですね。
早い!
横浜では、特に石川町での生活が楽しかったです。今回も横浜駅から石川町駅までのどこかに滞在すると思います。
横浜市の中でも、一番横浜らしいところです。
スタジオとかライブハウスも結構あるところだったりするので、すごく楽しみです。
歌の練習がしやすいのが助かりますね。
後は、おしゃれなお店が多いのでそういう意味でもまた刺激を受けられそうです。
若い時から、そういうところにうるさい人なので笑。
横浜駅もさらににぎやかになって、歩いているといろいろな広告が目に飛び込んでいきます。
特にハイブランドのお店の広告がすごいですね。
いつ見ても、素晴らしい広告です。
歩いている人や交通量も多くて、建物などの背景は変わらないのに、動いているものが多いおかげで景色がコロコロが変わります。
それも都会の面白いところです。
よく考えてみると、そういう景色って一瞬しかないんですよね。二度と戻ってこない景色だから貴重です。
そういう景色を追いかけたくて、カメラを持っているのもあります。
京都も好きですが、それは京都市内に限りです。
住んでいるのが京都府なので、結構穏やかで。
その穏やかさが、私としてはつまらなく感じてしまうことが多いです。
ということで、今年は活気ある1年にしたいですね。
やはり、ある程度活気があるところに身をおかないと、何か作ったりとか、書いたりとか言う気が失せてくるので大問題ですね。
これも、若い時からずっと思っていることです。
先日は、京都御所の近くを歩いていたら、こんなお店を見つけました。
Tumblr media Tumblr media
横浜にあるようなお店で、なんか嬉しかったです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
京都市内に行くと、こじんまりとしてるけど個性あるおしゃれなお店が多くて、ほっとします。
75 notes · View notes
yasuhirockhow · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
平和堂石山店3周年おめでとうございます! 「とび太くん大集合」、何とか最終日に伺えました。普段は地元や近隣店舗を利用してますが、時々、看板坊やを拝見しがてら文具売り場で買い物して帰るのを楽しみにしてます。これからも弾む心でお買い物させて下さい!
2 notes · View notes
yoga-onion · 6 months
Text
Tumblr media
Legends and myths about trees
Celtic beliefs in trees (23)
Ng for Ngetl (Broom) - October 28th - November 24th
“Entering into dormancy – The Celtic Tree Calendar (Ref), Twelfth Month”
colour: blue; Star: moon; Gemstone: opal; Gender: male; Patron: Mercuris, Morpheus, Bacchus; Symbols: dignity, purity, healing, spiritual protection, soul journey
The common broom is ubiquitous in European wetlands. It grows unmindful from alpine peaks to lowland scrub and wilderness, providing temporary shelter from the wind and rain on rugged, bare ground. Although delicate in looks, its long, straight stems are strong and flexible and will not break in the wind. As its name suggests, it is used to make brooms. The broom has also been valued as a medicinal plant since ancient times. In medieval England, it was used by the royal family as a remedy for after drinking and singing parties and debauchery. The reason was that in November, when it was cold and people spent a lot of time indoors, there was nothing else to do but to be merry and boisterous.
The efficacy of medicinal herbs is corroborated in ancient Celtic literature. The ogham form of the word Ngetl represents from a word panacea, meaning 'physician's power'. The most important constituent of the broom plant is sparteine (an alkaloid). Some people associate the broom plant with witches because large doses of sparteine can cause extreme excitement or hallucinations. It is also said to be the reason why witches are flying astride broomsticks.
Beer is now made from hops, but in the olden days young, supple broom plants were used to flavour the beer and enhance the tipsy mood. Tea made from the yellow flowers was often used as a diuretic. In esoteric rituals, the broom plant is used for purification and prayers for personal safety, and is said to be particularly powerful against poltergeists. It is also said that throwing the branches of the broom plant causes wind, while burning them and burying them in the earth quiets the wind.
The spirits leave their bodies and embark on a journey. Druids (Ref2) and shamans call this 'the journey to the underworld', and the broom plant is a symbol of such a journey. Anyway, with its remarkable healing properties and narcotic-like effects, the broom plant has long been associated with healers, sorcerers, witches and shamans.
For the Celts, the month that the broom plant governs, which marks the end of the year, is a time to store up for the winter, sweep the house clean and hope that miscellaneous thoughts and bad habits will leave the house. In a nutshell, the enithid symbolises the virtue of keeping one's behaviour clean. It also teaches us to pay close attention to the dreams we have while sleeping at night.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
ケルト人の樹木の信仰 (23)
NはNgetl (エニシダ) - 10月28日~11月24日 
『休止への入り口 〜 ケルトの木の暦(参照)、12番目の月』
色: 青; 星: 月;  宝石: オパール; 性: 男性; 守護神: メルクリス、モルフェウス、バッカス; シンボル: 尊厳、清浄、癒し、精神の保護、魂の旅
普通種のエニシダ(英:ブルーム) はヨーロッパの湿地帯ではどこにでも生えている。高山の山頂から低地の低木林や荒野まで、荒々しいむきだしの大地に雨風をしのぐ仮の宿を提供しながら平然と生育している。見た目は繊細だが、長くまっすぐな茎は丈夫でしなやかで、風で折れることはない。その名が示すように、ほうき(英:ブルーム)の材料として使われる。また、エニシダは古くから薬草としても重宝されてきた。中世のイギリスでは、王族が酒を飲んで歌い騒ぎ、放蕩した後の薬として使っていた。寒さが厳しく室内で過ごす時間の長い11月は浮かれ騒ぐよりほかになかったからだ。
薬草の効能については、古代ケルトの文献にもそれを裏書きする記述が見られる。そもそもオガム表記のNgetlは「医者の力」を意味するパナケア(panacea) を表しす。エニシダの最も重要な成分はスパルテイン(アルカロイド)である。スパルテインを大量に摂取すると、極度の興奮や幻覚を引き起こすことがあるため、エニシダを魔女と結びつける人もいる。また、魔女がほうきにまたがって空を飛ぶのもこのためだと言われている。
現在、ビールはホップから作られているが、昔は若くてしなやかなエニシダがビールの風味付けやほろ酔い気分を高めるために使われていた。黄色い花で入れたお茶は利尿剤としてよく使われた。密教の儀式では、エニシダは浄化や身の安全を祈願するために使われ、特にポルターガイストに対して威力を発揮すると言われている。また、エニシダの枝を投げると風が吹き、燃やして土に埋めると風が静まると言われている。
魂は肉体を離れ、旅に出る。ドルイド(参照2)やシャーマンはこれを「冥界への旅」と呼び、エニシダはそうした旅の象徴である。いずれにせよ、エニシダには驚くべきヒーリング (癒し) 作用と麻薬のような効果があるため、長い間、ヒーラー、魔術師、魔女やシャーマンと縁の深い植物なのだ。
ケルト人にとって1年の締めくくりにあたる、エニシダがつかさどる月は、冬に備えて貯え、家の中を綺麗に掃き清め、雑念や悪習に退場を願う時期に当たる。一言でいえば、エニシダは自分の行動を綺麗に保つことの美徳を象徴している。そして、夜寝ている間に見る夢に細心の注意を払うようにという教えでもある。
93 notes · View notes