Tumgik
#サバイバル登山
sabo-pon · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
『サバイブするアートの旅』をテーマにさっぽろ天神山アートスタジオでトークがあった。服部文祥さんがいつも山で飲むチャイをウェルカムドリンクとして供され感激。トークは主に『国際芸術祭あいち2022』の展示での制作裏話を軸に進む。途中、服部さんが「サバイブする旅のアートじゃないの?」と突っ込みをいれてたのが良かった。トークのあとは、コラーゲンたっぷり北海道の鹿の骨スープ(服部さん手製)と私がみやげに持参したラズベリーの天然酵母カンパーニュ(現代美術家・磯崎道佳さん手焼き)をみんなでいただきました。ごっつあんです!
蛇足★質問コーナーでは鹿を撃ったライフルの薬莢が限定3名までもらえるとのことで、服部さんに質問してゲットしてきましたw
*トークは秋田公立美術大学大学院の主催で『サバイバル複合芸術 ― Survive with Transdisciplinary-Arts』vol. 4『「共生」―サバイブするアートの旅』として、実施されました。
Vol. 4「共生」―サバイブするアートの旅
・ゲ ス ト: 服部 文祥(作家・登山家)、石川 竜一(写真家)
・モデレーター: 宮本 一行
0 notes
diaries-shop · 2 years
Photo
Tumblr media
. _______________________ アメリカ国内の美術館等のお土産コーナーに売っているバンダナ。自然由来のものが描かれているのが特徴です。 アメリカ製。 このバンダナは、あなたを助けてくれるかもしれません!落ち着いてこのバンダナを眺めてみて! 北極星の見つけ方、動物の足跡の見方、テントの立て方、蛇、サソリ、熊への対処方法、紐の結び方が描かれています。 遭難しないためにも、中央にはハイキングに行く前の準備、持ち物等が事細かに書かれています。 色もオレンジ色とエマージェンシーカラーを使用しているところまで完璧。 . _______________________ . 詳細はプロフィールのリンクにある、オンラインストア、BLOGにてご覧いただけます。 @diaries_official 商品に関しての質問は、DMかメールにてお気軽にご質問ください。 . _______________________ . DIARIES 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-8-17 TEL:029-875-7754 12:00-20:00 ※ただいま自粛中につき、短縮営業しています。18:30閉店です。(19時までは割といます。) (木曜定休・その他) https://diaries-shop.com #diaries #tsukuba #ibaraki #japan #ダイアリーズ #つくば #茨城 #日本 #セレクトショップ #PrintedImages #ThePrintedImages #Bandana #madeinUSA #Survival #バンダナ #アメリカ製 #サバイバル #登山 #アウトドア #ハイキング #ハンカチ (Diaries / ダイアリーズ) https://www.instagram.com/p/CiXC_0XOnIc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
canty-essay · 4 months
Text
考えてみる、サバイバル
              
                                  
 今年は元日に突然携帯の地震を知らせるアラームが鳴り出し、ギョッとなった。まもなく、能登で大きな地震があったことを知った。本当にいつどこで地震に遭うのかわからない今日この頃だ。日頃の備えが大事というが、どんな備え���すればいいのだろうか。どうすれば、自分や家族や周りの人の命や財産を守れるのだろうか。
 「サバイバルファミリー」という映画を観た。どういう話かというと、主人公は東京のマンションに住む、中年の夫婦と高校生の息子と娘の一家。お父さんは平凡なサラリーマンで、会社から帰れば、晩酌しながらテレビをみている。息子と娘は親に関心がなく、勝手なものを食べている。お母さんはひとり台所で、実家の鹿児島から送られてきた大きな丸一匹の魚を捌こうと格闘しているけれど、誰も手伝わないし、食べたがらない。
 そんなある日朝、突然電気という電気がみな停まってしまう。電気ばかりでなく、乾電池や車のバッテリーも全く働らかなくなる。お父さんと子どもたちは、文句を言いながらとりあえず会社や学校に向かう。自分のマンションだけでなく、かなり広範囲に停電していることがわかってくる。スマホで検索しようと思っても、画面には何も映らない。お母さんがスーパーに行くと、みな買い出しに来ているが、レジが動かずそろばんで計算するので、長蛇の列となる。
 三日ぐらいは、ロウソクとカセットコンロとレトルト食品で凌いでいるが、水道からの水も出なくなり、会社や学校も休みとなり、多くの人がだんだんと東京脱出を始める。大勢の人が家族を伴って、ガラガラとスーツケースを引いていく。この一家はお父さんがうまく調達したおかげで、一人一台自転車がある。途中の商店では、ペットボトルの水が一本2500円の高値で売りに出されている。この家族も高値承知でありったけを買い占め、旅を始める。お母さんの実家の鹿児島を目指して。途中のお米屋さんでは、水や食べ物を持って行くと、お米一合と交換してくれる。そこにロレックスや高級車の鍵を持って交換に来る人物が現れるが、「そんなもの食えるかい! 」と突き返される。
 「大阪から先の関西では電気が来ているらしい」という噂が飛び交い、今や車の走らない東名高速道路を大勢の人が歩いたり、自転車だったり、中には荷車を引く人も、西に向かう。途中のサービスエリアで野宿。寒い季節ではないのが、まだよかった。寝ている間に、水を一本盗まれて、息子がすぐに追いかけるのだが、盗んだ家族には赤ちゃんがいて、取り返すのをやめる。
 脱出から16日目高速道路を降りて、川で洗濯をする。水が一見きれいだからと飲んだお父さんが下痢をする。強風に煽られて転倒し、自転車やお母さんのメガネが壊れる。次に通りかかったちょっと大きい街の無人のホームセンターを覗くと、食べ物はとうに無いが、キャットフード、精製水( コンタクトレンズに使うもの? )、自転車の修理材料などを手に入れる。火おこししようとしたもできないお父さんを横目で見つつ、おいしくないキャットフードを食べる。
 さらに高速道路を走り続ける。長いトンネルの入り口で報酬と引き換えに、トンネルの案内を買って出る盲目のお婆さんたち。無視してトンネルに入るも、真っ暗な中、停まっている車や障害物に阻まれて進めなくなり、盲目のお婆さんに手引きしてもらう。
 次はいやに元気な家族と遭遇する。彼らは日頃サイクリングしながらキャンプをしているらしく、装備も揃っていて、みなで楽しそうに食事をしている。「食料や水はどうしているんですか」と尋ねると、山の中の岩場の間から湧き出ている水は、周りに苔が生えていればそれは安全な証拠なのでそういう水を汲んだり、地面から直に生えているオオバコのような植物は食べられますよ、セミなどもおいしいですよ、と教えてくれる。
 43日目、やっと大阪に到着。電気は来ていない。通天閣のタワーの入り口には、たくさんのメモ紙が貼ってある。「岡山のおじさんのところに行く。◯◯」などの伝言が。娘がブチ切れて「もう嫌だ! お父さんが大阪に来ればなんとかなるって言ったよね?」「そんなこと俺いったか? 」「ほら、そうやってまたいつもの責任のがれ」「親に向かってなんだ、その口の聞き方は! 」すると息子が「親らしいことしてくれたことあったかよ! 」今度はお母さんが、「いい加減にして! そんなこととっくにわかっているじゃないの、お父さんがそういう人だってこと」ここでお父さんはがっくりとなってしゃがみ込んでしまう。水族館の前で、飼っている魚を調理した炊き出しの列に並ぶも、自分たちの前で終わってしまった。お父さんは調理していた人に、土下座をして「せめてこの子たちだけにでも何か食べ物を」と懇願するが、「無いものは無い」と断られる。
 67日目、食料も水も無くなり、岡山あたりの田舎道をとぼとぼ歩いている。と、一頭の豚が目の前を通り過ぎていく。えっ、となり夢中で追いかける。四人でやっと捕まえてみたものの、どうやってとどめを刺すのと手間取っているところ、後ろから「うちの豚に何をする! 」とお爺さんの怒鳴り声。お爺さんのうちの電気柵が働かなくなり、豚たちが逃げ出したのだった。お爺さんが、持っていたナイフで手早くとどめを刺し、豚を運ぶのを手伝い、そのお爺さんの家に。庭先の井戸水を汲ませてもらい、ごくごく飲む。久しぶりの白いご飯に、卵や野菜のおかずに豚肉の燻製。近所のお婆さんがキャベツや大根を届けてくれる。「あれまあ、お客さん? お孫さんたちが帰っているのかと思った」お爺さんの家族はアメリカにいて、連絡もつかないのだ。
 ご飯の後は、さっきの豚の解体を手伝う。バラバラにした肉に塩をすり込む。一週間ほど熟成させてから燻製にするのだそうだ。逃げた他の豚も、みんなで追いかけ回して捕まえる。井戸水をバケツで汲んでは、お風呂に運び薪でお風呂を沸かす。何十日ぶりのお風呂に入り、夜はお孫さんたちが着る予定だった新しい寝巻きを貸してもらい、これまた久しぶりの布団に横になる。
 毎日薪割りしたり、洗濯をしたり、お爺さんの手伝いをして過ごす。一週間後、豚肉を燻製にしながらお爺さんが語る。「お前さんたちさえよければ、ここにずーっと住んでもいいんじゃぞ。わしも年取って、一人で車も洗濯機も使えない生活では大変でなぁ・・」と誘われるが、この一家は鹿児島にいるお母さんの実家のお父さんの安否も気になっていて、結局お爺さんの申し出を断り、たくさんの食料をもらって、また自転車の旅を続ける。
 そのあともいろいろあって、命の危険にも晒されて、奇跡的に誰かが動かしてくれたSLに拾われて、ようやく108日目に鹿児島のお祖父ちゃんの家にたどり着く。お祖父ちゃんは元気だった! お祖父ちゃんは浜で魚釣りをしていた。それからは村人同士助け合って、魚を捕りに行ったり、畑をしたり、鶏の世話をしたり、お婆さんに機織りを教えてもらったりして、みんなで元気に楽しく一生懸命に暮らし始める。
 それから、2年と126日目の朝、突然村のスピーカーから埴生の宿のメロディーが流れてくる。みんなが驚いて家を出てみると、街灯が次々と点き始めた。すっかり忘れていた電気が戻ってきたのだ。そして場面は変わって、東京の一家のマンション。日常を取り戻し、以前の生活に戻る。テレビからは、「世界同時停電の原因は、太陽フレアか彗星の異常接近ではないかと、専門家からは語っている。サイバーテロの疑いはなくなったとのことです・・」停電前はそれぞれ勝手に心もばらばらに生きていた家族だったのが、思いやりのある温かい家族になっていた。
 とまあ、そういう話であったが、いろいろといいヒントがあった。非常時にはアナログが強いこと。キャンプ生活などに慣れておくこと。北杜市に住んでいて、地震などで自分の家が壊れていない限りは、ここにいた方が湧き水もそばにあるし、薪や焚き木を燃やして暖を���ったり煮炊きすることもできる。むしろここは、首都圏からの避難地域となるだろう。今できることといったら、いつでも人を迎えられるように、家の中を整えておくこと、食料や薪を備蓄しておくこと?
 もうひとつ気になるのが、「年長者としての知恵」のようなもの。年長者はパソコンやスマホに弱く、操作方法などは若者に訊かないとわからないことばかり。でももしパソコンやスマホが一切使えない世の中になった時に、どこまで年長者がサバイバルの知恵を出せるだろうか。本当に長く生きた分だけいい知恵があればいいけど。
 さっきの映画の話では、最初はばらばらだった家族の気持ちもだんだんとひとつになり、お互いにかけがいのない家族として心が結ばれる。停電が終わり東京に戻るのだけど、本当に戻る必要はあったのかなぁ。鹿児島にいた二年半は、みなで漁をしたり、畑をしたり、はた織りしたりして、お金も介在せずに生きていたわけだ。これからこの地震や災害の多い日本で生き抜くには、都会を出て地方でコミュニティを作って、いろんな年齢の人が、各々出せる力を合わせて生きていく以外の得策は無いのではないかしら。
 2024年1月
映画「サバイバルファミリー」は、2017年2月に公開された。監督 矢口史靖。
主演 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな
2 notes · View notes
riku-log · 10 months
Text
『A Short Hike』について調べた時に、コージーゲーム(Cozy Game)というゲームのジャンルが視野に入ってきました。
youtube
コージーゲームはいわゆる居心地の良いゲームで、一般的にかわいいキャラクター、多くは擬人化された動物など、明確的なゴールがなく、刺激的な要素が除外されるといった特徴があります。
プレイヤーにストレスをかけないよう、失敗による罰や厳しいサバイバル要素がなく、非暴力的な手段でゲームが成り立っています。
問題解決に暴力を使わないゲームを作るには、どうしたら良いのでしょうか。敵を倒すという要素は、多くのゲームで人々を夢中させる基本的な要素で、そこから離れるとなると、プレイヤーを惹きつける方法を見つける必要があります。代表作をあげると、コミュニケーションを大事にする『あつまれどうぶつの森』、死について優しく語る『Spiritfarer』やブログで何度も紹介したオープンワールドの探索を目的とした『A Short Hike』です。
共通するところもありますが、この動画を参考に『A Short Hike』について考察してみます。
ゲームのゴールは山頂に登ることだけ、それよりも動物のNPCを助けたり、風に乗って気ままに飛んだり、ボートを借りて釣りに行ったり、ビーチバレーをしても構いません。要するにゲームの進め方はプレイヤー次第です。
必要なアイテムが一つしかないではなく、ステージな中に多く存在し、一つを拾えたら他の同じアイテムが消されるというゲームデザインになっています。
NPCとのコミュニケーションが多く、時にはアイテムや情報をもらえるかもしれません。好意なNPCが多く、何らかの形で不愉快な思いをさせるNPCは、通常コミカルな効果を狙って演じられます。
プレイヤーに失敗を味わせる要素はほとんどありません。崖から落ちでも主人公は鳥なので、死んだりはしないし、むしろ思い当たらない場所に着陸して新しい発見につながるかもしれません。
このゲームをはじめてプレイした時には、癒されたと感じました。この癒しの体験を構成する要素について考察しました。
2023.08.16
3 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
【遭難した話】 3/31(金)始発のバスを下りて私は1時間ぐらい歩いたつもりだったが、警察の方は30〜40分ぐらいの距離だと言っていた。 まずここから滑落まではただただ情報収集不足だったし、装備不足、判断能力不足。 落ちるべくして落ちました。 山屋だから当然、YAMAP、ヤマレコ、ココヘリも所有済。 なのに一切準備してなかったんです。 登山じゃないからって、渓流釣りを舐めてました。 知らない土地なのに、とにかく行ってみよう!と甘く見ていた。 地図読みなんかも一応出来るのに、ちゃんと見ていなかった。 そんなアホが大勢の人達を巻き込んでこの大事故を起こしたことを、まずお叱り下さい。 橋の近くまで来て川を覗き込んだ。 岩肌を見てここから下りれそうだなと、登山の経験を過信して行けると判断した。 その判断は大間違いだった。 土が柔らかく思ったより足場が悪かった。 捕まる木々も根っこが不安定だった。 案の定、早速落ちた。 10〜20mあったんじゃないか? 一回転したと思う。 そう、私はこの日釣りに来て早々に滑落したんです。 救助に来た警察官にも言われました。 えーじゃあ全然釣り出来てないじゃん!って😂 その後正しい入渓点を教えてくれました。 リベンジしに来なきゃねって。 優しい世界です。 私の返事はもちろん! 妹は余計なこと言いやがってと言っていましたが…w 落ちた先は川の端っこでした。 記憶が定かではないけど、多分お尻から落ちたんでしょう。 横に転がり両手を川の中に付いてました。 直後はパニックになったけど、落ち着いて落ち着いてって自分をなだめながら、まずスマホを落としたのを確認。 手足がどれだけ動くか確認。 生きてる?動ける?歩ける? スマホの電波はここまで来る途中からなかった。 だからスマホがあってもどうせ救助要請はできなかった。 頭は打ってない、首も胸も大丈夫、手も動く。 呼吸を整えて!ふうふう。 うん、立てない… あぁ右脚がダメだ。 左はなんとか付ける。 お尻も痛い。 あぁ、骨盤やったな、こりゃ… 右脚を引きずりながら腕の力で上流に少し移動したけど、ハングした岩があってそれ以上行けない。 まず落ちた場所が道路側で上から覗き込んでも見えない位置だったから、川を渡って対岸に移動することを決めた。 約2mの川幅で水流も弱め。下手したら水に流される可能性もあったけど、そこは意地と根性… 水に入れば浮力で足は楽になるから、後は腕力だけで移動。 顔に水が付くぐらい深い所もあり這って進んで流されそうにもなったが、女の根性火事場の馬鹿力。 無事対岸に到着。 上半身まで濡れて低体温症も恐れたが、その日暖かくなることを知っていたし、向こうに行かないと発見されないと思った。 そこから登り返すことは不可能だったし、右脚の大腿部頸部と骨盤をやったかもしれないと思っていた。 骨盤骨折が如何に危険なことかは知っていた。 内臓や血管を傷付けたら出血死すると分かっていたから、これ以上動かない、もうここで救助を待つことを決めた。 ある程度平らな場所で力尽きて寝転がった。 案の定寒くなって来て、まずリュックに入ってる物を出した。 若干濡れたULダウンと、レインウェアを急いで着る。 でも足が動かなくてズボンを履くのに苦労した。 痛過ぎてお尻が上がらない… そもそも体を起こすのも辛い。 痛みを我慢してやっと履いた。 靴もびしょ濡れで一旦脱ぎたかったけど、脱いだら履き直せなくなりそうだったし、それ以上手を伸ばすのはもう痛すぎて紐を緩めるまでに留めた。 着ていたフリースはしっかり水を吸ってしまったため、絞れるだけ絞って、足の上に広げてかけた。 このお天気で少しでも乾いてくれたらと願って。 食料は多めに持っていて、おにぎり、サンドイッチ、パンを各1個。 しかし水を入れてたボトルも紛失したことに気づいた。 沢の水を飲めば良いんだけど、動けない。 どうしたものか… 釣り竿にコンビニ袋を付けて、袋で汲み上げる作戦! 持ち上げると竿が折れるから、ズルズル引きずり上げて、大成功。 ただ袋の水を手で掬って飲むことが出来なかった。 何故なら痛過ぎて手を付いていないと上半身を起こしていられなかったから。 朝食べたおにぎりの空を使って、それで掬って飲むことにした。 大した量は入らないが、いっぱい飲む訳ではないから、充分のぐい呑みだった。 いつ発見されるかわからなかったから、脱水、低血糖、低体温症にならないようにと考えた。 動かないからお腹も空かないけど、食べないと低血糖を起こすし、エネルギーも必要だと思って、ちびちび囓った。 もしかして一週間も見つからない可能性もあるかもしれない… 食料は残さなければと思った。 ここまでまだ朝の話だ。 一日長かった。 平日で釣り人や沢登りの人は皆無だろうと思った。 天気も良い。 だが定期的に寒気がやって来た。 悪寒と言うべきか、全身の震え。 いちいち筋肉が強張って患部が痛んだ。 これは外傷による身体反応なのか、外気に対しての寒さなのか、最後まで分からなかった。 長靴もあった。 靴を履き替えることも考えたし(無理だった)、最初は手を突っ込んで腕を温めるもしたが、体幹を温めることが大事だと思って、上着の中、胸に入れた。 小さい保冷バックもあったからそれも胸に。 他にもジップロックやコンビニ袋があったから、背中に入れた。 替えの靴下は手袋になった。 周りには落ち葉がたくさん積もっていた。 少しでも身体を温めるように、枯れ葉を掻き集めてこんもり足に乗せた。 どうやって集めるかって? タモ(釣り用の網)を使って、見えない頭の方も目一杯手を伸ばして回収。 時間はたっぷりあるから、普段のサバイバル精神をフルに使って色々工夫した。 流石に夜は寒かった。 リュックを肩に乗せて寝ていたら、自分の近くに石が落ちた音が聞こえた。 上の山で鹿が歩いてるんだと思った。 あいつらが歩く度に落石があると思うといつ頭に直撃するか怖かった。 リュックに両腕を入れ頭を保護。 追っ払うために声を出したら、そのうち落石はなくなった。 ちなみに翌日も同じことが起きた。 熊もいるかもしれないけど、岸壁に囲まれた深い谷の渓流だから、餌場もないし動物はあまり入らないだろうと予想していた。 熊だけは来ないことを祈るしかなかった。 ロキソニンとエペリゾン(鎮痙剤)とデパス(抗不安薬)、眠剤各種を持っていた。 夜をメインにちょっとずつ時間を見ながら内服していた。 夜がとにかく長いから、眠りたかった。 時計はあまり見ないようにした。 見てもあまり時間が経ってないから。 2日目も良い天気だった。 今いる場所がどうも斜めになっており、真っ平だったため体を起こすのが辛かった。 頭側を高くしたかったから、数m、ほんの少しずつ腕の力で移動し、具合の良いところで収まった。 万能道具達も同時に移動させ、また枯れ葉を掻き集めた。 土曜日だから釣り人に期待した。 時々見上げた先の道路に車が通るのが見えた。 声を上げてみたが当然気付かれることはなかった。 よっぽど車から降りて見下ろさない限りは見えない深い谷だった。 天気が良いのに相変わらず定期的な悪寒と、とても眠かった。 窮地に立って仮死状態になるのか? ウトウトすることが多かった。 寝てると悪寒が来て寒さに震えてたまに痛みを堪えてなんとか起き上がって水を飲んで食料齧って… そんなことを繰り返してると、夕方になった。 この日出勤予定だったから、職場に来ない連絡も取れないとなれば確実に捜索願が出るだろうと思った。 ここから捜索か… 夜は動かないから明日の朝からだな… どこかで明日には見つけて貰えるだろうと期待していた。 Suicaの履歴を調べりゃ直ぐわかると思っていた。(実際はそうじゃなかった) もう一晩我慢しなきゃ。 いよいよ体力?筋力?が落ちて来て自力で首が上げられなくなった。 手で頭を持ってなんとか半身を起こして水を飲んだ。 2つ目の食料残り僅か。 3日目に入った夜、小雨が降った。 眠ってて気付いたら足の上に乗せていたフリースが濡れてしまって凹んだ。 まぁ下半身はすでに濡れてたし、落ち葉をたくさん乗せて葉っぱに埋もれるようにしていたからそのままにした。 足が寒いのは仕方ないから上半身だけを守った。 幸い雨はすぐ止んだ。 夜が明けて青空が見えたのは奇跡だ。 今日は日曜日、人が来ないか期待した。 ふと横を見ると釣り人が見えた。 と思って大声で叫んだけど、向こうに行ってしまった。 とうとう幻覚が見えるようになったか? 低体温症で幻覚が見える症状があるが、そこまで重症になっている印象はなかった。 そもそもそうなれば自覚もないんだろうけど… 脱水も低血糖もなさそう。 貧血でもないと思う。 それを心配する余裕もまだあった。 冷静を保っているつもり。 沢の音で声はかき消されるし、横たわってたので見えなかったのかもしれない。 ただ、前日より更に眠気が強く、夢だと思うしかなかった。 首が上がらないし、疲労もあって起きるのは精一杯だった。 もう半身の半身で、ほぼ横向きで水をやっと飲んでいた。 眠気が酷い。 この日も時々車が通り過ぎるが、声を出して無駄な体力を使うより、大人しく見つけて貰うのを待とうと、辞めたというか諦めた。 どこかで今日見つけてくれると信じていた。 上のガードレールとは別方向の道路に、白い車が停まってるのが見えた。 いつから停まってるか気付かなかったが、何度も見てあれは車だよな?と目を凝らした。 きっと釣り人が来てるんだろう。 車にはいないだろうから、車に帰って来たところがチャンスだと思って、その時に声を出そうと決めていた。 眠気に負けてよく寝ていた。 悪寒で起きて、水を飲んで、食料を齧って、また寝て… 時計は見たくなかった。 空の色や影を見て、なんとなくの時間を予想していた。 時間が経つに連れ、もし今日来なかったら…また夜かぁ… そろそろ雨が降るんじゃないか。 体力…持つかなぁ… なんて不安もよぎった。 陽が傾いて来た頃、ふと見ると白い車が消えていた。 しまった!いなくなってしまった。 まぁ声を出したところで無駄だっただろう。 諦めるしかなかったが、一つのチャンスだと思っていたから多少凹んだ… 時計を見たのは15時半頃だと思う。 捜索時間はもってあと1時間半だな… 陽が暮れたら明日だ。 間もなくして、ふと見るとガードレールから人が覗いているように見えた。 声を出したらどこかへ行ってしまった! 待って!行かないで!ここだよー! やっぱり幻かと思った… そしたら、いなくなった人が戻って来た。 …手を振ってる。 そして続々と人が集まって来た。 あぁ…救助が来たんだ。 両手を振り返した。 第一声、「大丈夫ですかー」と聞かれた。 腹から声を出した。 それからもその距離で大声で叫びながら会話した。 名前を言えるか、動けるか、どこが痛いか、等々。 到底3日遭難して弱っている声ではなかった。 なんだ、自分結構元気じゃん、と思った。 そこからまず一人の警察の方がロープで下りて来たが、私が下から見て下りるルートを指示するほど、急な崖だったことを再認識した。 もし両腕、両脚を付いていたら開放骨折、出血死だっただろうし、頭や首だったら即死。 肺を傷付けていたら3日は持たなかっただろう。 出血がないことは本当に奇跡。 消防の救助隊をもう一人要請している間、警察の方と和やかに会話した。 温かいお茶を保温ボトルに入れて来てくれて、ありがたいと受け取ったが熱過ぎて火傷するわい!と心の中で突っ込む余裕もあった。(最後熱過ぎると正直に言った←この期に及んでワガママ言うな!) 骨盤と、当時は右大腿骨頸部もやったと思っていたからそれを報告して、簡易的に固定してくれた。(激痛) もう一人も下りて来て、後は救助用の担架のボードに折り畳められた。(激痛) 下半身は川に沈みながらも対岸へ移動。(激痛) 上の道路から崖を吊り上げる形で無事、地上に戻った。(激痛) もうそこからはたくさんの人間に取り囲まれ、外すもの付けるものガチャガチャやいのやいの。 皆さんのプロの手際でストレッチャー に移動し、救急車に乗った。(激痛) 本当に情けないことに、毎度断末魔の叫び声を上げ、涙が出るほど痛かった。 テメェが悪いんだから痛いのぐらい我慢せいと言われるだろうが、こんなことになるとこんなに痛いんだよというのを伝えたいから敢えて言う。 今も痛いけど、生きているんだから感じる痛み。 もし死んでたら、痛いなんてワガママも言えず、今ここにいないんだ。 私の不徳の致すところで、最初は誰一人行き先を知らなかった。 そんな中での救助に至るまでの経緯は、また改めてツイートすることにします。 怪我はもちろん、見つかったのも奇跡があった。 全ては妹と友達、たくさんのいいねと拡散で心配してくれた皆様、警察及び捜索隊の方々のお陰です。 遭難の間の話は一旦これで終わりますが、感謝してもし切れず、伝えたいこともいっぱいです。 アホの遭難話をどうか笑い事にしながら、山や渓流、自然を楽しむ皆様がどうか安全に楽しんでくれることを願って、このお話を締めたいと思います。 まずはここまで本当にありがとうございました。
ぴちこさんはTwitterを使っています
2 notes · View notes
chibiutsubo · 1 year
Text
Tumblr media
#おでかけ #国際芸術祭あいち2022
面白いなと思ったのは、同じ旧丸利陶管会場内に展示されていた、サバイバル登山家の服部文祥さんと、写真家の石川竜一さんの展示です。
お金とスマホを持たず、猟銃で獣を狩りながら北海道を旅する行程をまとめた今回の展示。もはやアートとは何ぞ???と分からなくなってきますが、面白い展示でした。
会場ではこの旅の様子を記した冊子が販売されており、何が面白かったってこの冊子が面白かったのですが。
普通の人だと中々機会も勇気もなくてできない冒険。冊子を読んでいると、そんな冒険に自分も同行したかのような気持ちになれるのです。野生の鹿を仕留めるまでの過程が、生々しく記されています。
Tumblr media
仕留めた鹿の頭蓋骨と立派な角が展示されています。ここの工場に残っていたのだろう何かの蓋と鹿骨のまさかのコラボ。
Tumblr media
そして一緒に旅をしたナツ(犬)のサインも。ナツの良い相棒っぷりも胸熱でした。
6 notes · View notes
sientailan · 2 days
Text
映画感想文<ジュラシック・ワールド 新たなる支配者>
映画感想文<ジュラシック・ワールド 新たなる支配者>
今回、僕が見た映画は、「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」でした。監督は、コリン・トレボロウです。今回のMovieをSeeして思ったことは、「マルコムのカオス理論は、相変わらずだな(笑)。」と思いました。今回のMovieは、僕にとって発見がありました。今回の話の内容は、簡単にExplanationすると、前作で火山の噴火で環境破壊が進んだ島から逃がした恐竜たちが、人間界に入り込み、共存するなかで、さまざまな問題を引き起こし、人間と恐竜が共に平和的に生きられるように、主役側の登場人物たちがStruggleするという感じです。今回の作品では、過去作である「ジュラシック・パークシリーズ」から、グラント博士、マルコム等が登場するので、過去作をよく知る僕としては、うれしく思います。個人的には、グラント博士が登場する場面は、なんだか懐かしく感じました。過去作、今の作品の主役を務めた登場人物たちが力を合わせて、各々のサバイバル能力を活かし、CooperationしてさまざまなCrisisをEscapeしていく様は、映画としては、面白い構成だと思いました。そして、物語の中で、最初は悪役側についていた、飛行機乗りの賞金稼ぎの女が、どういうわけか主役側に味方し、主人公勢をさまざまな命の危機から救っていきました。悪に堕ちた人の中にも、良心が残ってるひともいることには、驚きを感じました。I Surprised Seeing Movie.あと、気になった場面といえば、マッドサイエンティストが言ってた、遺伝子に関する話ですかね。特殊な技術を用いれば、遺伝的な病気を予防できるというのは、現実にも実現可能なことなのではないかと思いました。今の世の中には、「IPS細胞」
という人工の細胞があります。まだまだ、研究中のものではありますが、将来的には、遺伝子で悪い病気の遺伝をもつ遺伝子を、IPS細胞を利用して、病気にならない、比較的健全なGeneに変えることができるのではないかと思います。僕は今後の研究に期待したいですね。そして、「ターミネーター」や「アイ・ロボット」等、物語としては、フィクションではあるものの、現実世界の実生活や様々な分野での研究活動に少なからず一つのHypothesisとして、影響を与えているのではないかと思います。つまり、映画作品は、単なる娯楽作品ではなく、人間のCivilizationの発達に大きく関与する、学問的実験の要素を含んだ作品でもあると思います。これから、僕が様々な映画作品を見ていく中で、映画については、ただ楽しむだけではなく、学びにもなるものだと思います。これからも僕は映画の文化を大切にしていきたいと思っています。
0 notes
xxxcuriosity09 · 3 months
Text
【映画】ゴールデンカムイ
評判が良ければ見に行こうという日和見主義的な行動をしていましたが結果予想に反してめちゃくちゃ評判が良く、急いで行きました。めちゃくちゃ良かった!
……
あまり戦争映画を見ないのもあって余計に最初の戦争のシーンが怖く、杉元は戦争で傷ついてるんだということがよくわかってよかったです。尺も結構長かったですよね。刺されても撃たれてもまったくひるまないし、杉元って本当に不死身だったんだとより思えました。 正直めちゃくちゃ心配してたんですが、めちゃくちゃ杉元でしたね。びっくりした。カワウソの頭を食べるところとか漫画と同じで関心した。
アシリパさんも大きくて大丈夫かなと心配してたんですが、全然杞憂でした。めちゃくちゃアシリパさんだった。声もかわいい。変顔もする。弓撃つところめちゃくちゃ格好良かった。
熊がめちゃくちゃ怖かったですね。直接杉元が戦ってるシーンだけでなく、第7師団が戦ってるのを熊の穴の中から見てるのも怖かった。特に後者は漫画やアニメみたいに戦ってるシーンを直接見せてるわけでもないのにね。
白石が杉元から逃げるために雪道滑ってるの、めちゃくちゃ白石でしたね。 白石が他人と行動するイメージなかったので登場時に二人行動してるのにめちゃくちゃ驚いたんですけど原作から二人行動してましたっけ? 笹原から声かけられてなし崩しいっしょに行動してたのかな。 火事の中刺青人皮探すシーンもキレてて格好良かったね、白石なのに。確か漫画でもアニメでも言及はあったけど実際に入墨人皮を探してるシーンはなかったですよね? どうだっけ。 囚人のシーンに大きくないけどロン毛の人がいて、これが房太郎かなと。房太郎も待ってるぞ。
尾形が本当に序盤の雑魚でしたね。こんなやつ再登場せんやろ。尾形が距離を取らずにのこのこ近づくのちょっと違和感あるけど、尋問をしなくちゃいけないので近づかざるを得ないってのがキャラクターの動かし方が上手いですよね。早く幻覚見て。
谷垣もまだまだ序盤でもっと良いシーンがまだまだたくさんあるからそっちも見たいですよね。エンディング後に二瓶もイカラマッもいたし。作者もたくさん食べさせようとしてたみたいだし。期待するぞ。
鶴見中尉よりでかい月島軍曹、でかいなと思ったけど言動がちゃんと月島軍曹でめちゃくちゃ良かった。そりの上で戦ってたの、あれ月島軍曹だったよね? この月島軍曹を止めるためには身長3mくらい必要じゃないか鯉登少尉は。
二階堂すごかった。戦闘狂だった。先に𝕏で「馬を蹴ってそりに戻る」というのを見てなければ、すごいことしてるのに気付けなかったかもしれない。あまりにもスッととんでもないことをやるので。こんだけ動けるからこそ片手片足がなくなったり薬漬けになったりしてもあれだけ動けるってことなんだろうか。 宇佐美の戦闘シーンも見たくなった。このとき宇佐美って何してるんだっけ? 潜入捜査?
鶴見中尉、めちゃくちゃ鶴見中尉でしたね。団子のシーン、流れとしてはあるのはわかってたけどまさか本当に刺すとは思ってなくてひえ~と思った。 こんな序盤から杉元に計画じゃんじゃん話すしアイヌの金貨を出すし、わかりやすさ重視でしたね。
土方さんもっとたくさん出てくるもんだとばかり思ってたけど牛山の勧誘と刀取り返すところしかなくて、そんな。まさか杉元と出会わないとは。早く続編ください。 牛山に飛ばされてる女の人の飛ばされ方が漫画と同じだった。そんなところこだわる??? 永倉さん出てきてうれし~永倉さん好きなので。この歳まで戦闘狂な人物嫌いなやつおらんやろ。
夕張炭鉱とか茨戸とかもみたいけどそんなこと言い始めたら完結しないぞと涙を呑む準備をしていたら、WOWOWでドラマの配信が決定してた! やったー!! 夕張炭鉱も茨戸も稲妻夫婦もあるっぽくてうれし〜〜〜! もう身長5mある鯉登少尉が見られるんですか!? ありがと〜〜〜!
実写になるとのっぺらぼうがめちゃくちゃ怖くて泣いちゃった。網走監獄編見られないかも。
ところで『実写版 ジョジョの奇妙な冒険第四部シーズン2』はまだですか
0 notes
kiripon123 · 5 months
Text
新感染 ファイナル・エクスプレスを観た感想:桐山進也
映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』(原題:『釜山行き』)は、2016年に公開された韓国のゾンビ映画で、ヨン・サンホ監督によって制作されました。この映画は、急速に広がるゾンビウイルスとその中での人間ドラマを描いた作品で、その斬新な設定と緊迫したストーリーテリングで世界中の観客を魅了しました。 映画の舞台は、ソウルから釜山へ向かう高速列車内。主人公の父親と娘、そして他の乗客たちが、車内で突如発生したゾンビウイルスの脅威に直面します。狭い列車の中での生存をかけた戦いは、息をつかせぬ緊張感と恐怖を生み出します。 『新感染 ファイナル・エクスプレス』の大きな特徴は、単にゾンビの脅威を描くだけでなく、そこに登場する人間たちの心理や関係性に重点を置いていることです。列車内での閉塞感と絶望的な状況の中、人々の本質が露わになり、自己犠牲や勇気、エゴイズム、恐怖が交錯します。これらの要素が絡み合いながら、人間ドラマが深く描かれています。 また、映画のアクションシーンは非常に迫力があり、ゾンビたちの動きや攻撃の激しさが観客に強烈な印象を与えます。特に、狭い空間でのサバイバルという設定は、従来のゾンビ映画にはない独自のスリルと緊張感を生み出しています。 演技面では、主演のコン・ユをはじめとする俳優陣の演技が光ります。コン・ユは、自己中心的なビジネスマンから娘を守るために奮闘する父親まで、キャラクターの変化を見事に演じ分けています。また、列車内の他の乗客たちも、それぞれに個性と背景を持ち、物語に深みを加えています。
Blog:https://www.cjent.jp/
0 notes
animekirbyserifu · 6 months
Text
サト
Tumblr media Tumblr media
ボルン署長の妻。登場話数は65話。
10話 ・「(夫に対して)何かって何です?これほど皆さんのお役に立っているんですから、もっとどんと構えてらっしゃいな。」 ・「そう、それでこそあなたよ。」 ・「あなた…。きっと無事にお戻りになると思ってましたよ。」
29話 ・「美味しい料理には、ご無沙汰でしたからね。」 ・「あぁ、もうあんなに並んでる…遅れちゃう!」
31話 ・「考えてみれば、お城の一般公開は初めてですわね~。」 ・「あぁこわい…皆さん村に帰りましょ。」 ・「(夫の歌に対して)下手くそね!」
32話 ・「お願いあなた…(治療するために)お口を開いて…。私がついていますから、さぁお口を開いて…。治療しないと、もっと酷くなりますわよあなた~!」
33話 ・「あなた、なぜこんなもの引き取るんです?今夜は庭でバーベキューの予定なのに…。」
42話 ・「(黄金デデデ像を見て)こんなもの建てて…。」 ・「私もうダメ…。私だってそうよ…。」 ・「あなた…よく告白しましたね。」
45話 ・「私も、肝試しがきっかけでボーイフレンドが出来たわ。ドキドキしたわね~。」 ・「そういえば、昔からこの森の中には魔物が住んでるって伝説があったわ。」
49話 ・「ドラマってチャンネルDDDで…(陛下ばかり出るヤツ?)。」 ・「(カービィは)そこにいるわ、適当に塗れば良いのよ(サトは住民の中ではしっかりしている方なのに…)。」
52話 ・「(夫が)1日中部屋にこもってチョコをかじってるの。」 ・「あら、ちょっとサモさん?タゴのコンビニで何買ってきたの?」
53話 ・「(夫に対して)チョコカプセルをせっせと買ったのは誰ですの!?」
57話 ・「備えあれば憂いなし。」
58話 ・「あたしにできるかしら…。」 ・「では!算数の授業を始める!(凶暴化する)」 ・「なんでもない!さぁ1+1は何?そこの…ホッヘ!早く答えないか!この出来損ないがぁ!(ホッヘをぶん投げる)」 ・「これは柔道の稽古だ!(※体罰です)」 ・「デデデ君…花丸正解。次の問題(678×100)…答えの分かるモノは?」 ・「次の問題(1627967×3992815)…カービィ君、答えは?ポヨじゃない!とりゃー!(答えは6500171057105…明らかに入学初日にやらせる問題ではない)」 ・「ごめんあそばせ…ホホホホホ(元に戻る)。」 ・「…というワケで、悪は滅びました。カービィの活躍良かったわね…。では今日の物語はおしまい…。」
59話 ・「いらっしゃいませ…。」 ・「前菜はお豆のくずよせ…口取りはキュウリとミョウガのお吸いもの…お刺身は近海もの…茶碗蒸しに梅酒…。箸休めにキュウリの和えもの…それにドジョウ飯、山菜の煮物とタケノコと高野豆腐のゴマ味噌和えに、小エビと野菜のかき揚げと、マイタケの天ぷら…捕れたてのアユの塩焼きと、小魚の甘露煮…。そしてメインは…タラバガニの甲羅焼きでございます。」 ・「今夜のごちそう…タラバガニの甲羅焼きでございます。」 ・「そんなハズはありません!何かの間違いでございます!その撮影したビデオを巻き戻して見せてちょうだい!」
62話 ・「メーベルが奇跡を起こした!」
69話 ・「お天気で良かった。」 ・「あんなに自然を大事に考えていたなんて…。」 ・「(深呼吸して)空気がおいしい…。」 ・「ねぇ見てこの落ち葉!少しお掃除してあげましょうよ…。栄養源?」 ・「外で食べるご飯は美味しいですね…。」 ・「(池を見て)まぁ!ステキ!」 ・「でもこんな森の奥深くで…(帰れないわ)。」 ・「(夫に対して)あなた…サバイバルの達人でしょ?」 ・「あなた…日が暮れるまでに帰れるかしら…。(ジジイ2人に対して)まぁだらしない!」 ・「(サバイバルは)あなたの得意じゃなかったの?」 ・「食べ物はないわ…。」 ・「(私たちはどうして)利用されやすいのかしらね…。」
72話 ・「あなた…ウチもワドルディを買いません?」 ・「(あれだけワドルディがいれば)村は安全ですわ…。」
73話 ・「タマゴとってくださらない?」 ・「お茶のことアガリって言うのよ、タダだから飲まなくちゃ!」
76話 ・「あなたこそ…震えてません?」 ・「(ボルントザウルスを見て)アレあなたにそっくり!」
77話 ・「だからここで展覧会をしたかったのに…。」 ・「良い時代に生まれて良かったわ~!」 ・「フーム様のガイドで芸術鑑賞なんて…。」
80話 ・「(モソに対して)なに?年寄りのナンパ?」 ・「あのドリンクを飲んだら、やたら元気になるハズなのに…。」
81話 ・「すみませ~ん。手紙を出したいんですけど。」 ・「じゃ、よろしく~。」 ・「さ、お夕食の支度支度…。」 ・「(夫に対して)おかえりなさい…今お夕食ができますわ。」 ・「おどろいたでしょ?汚くて…。」 ・「あなた!私のせいにするの!」 ・「私は一生懸命片づけてきたわ…。もうあなたが!」 ・「でもうちはどうなるの!もう私片づけられません!(回想内のセリフ)」 ・「私はちゃんと片づけていました…。でも、主人がいつも落とし物を持って帰るから…。」 ・「まぁ…ゴミがすっかり!」 ・「これで、私たちの家も片づいたわね。」
82話 ・「うちの人なんてお茶1杯入れられなくて…。」 ・「(パームに対して)男の身でありながら料理なんて…。」 ・「これがフードプロセッサーですの?」 ・「(夫に対して)それ料理ができてからの問題でしょ?」 ・「(あんなことしてる間に)もう終わってます。」
89話 ・「盗み聞きに覗き!」 ・「あなた!���性の敵を逮捕なさい!」 ・「(事件が)起きてからじゃ遅い!」 ・「(オタキングに対して)顔貸しな!」
92話 ・「(デデデの放送を見て)ねぇ、ビジネスチャンスよ!」 ・「私たちは栄養たっぷりの(ステーキ弁当)。」 ・「じゃあ地鶏炊き込みご飯定食。栄養を落とさずに190デデン!」 ・「(これ以上値引きすると)食事とは言えなくなります。」 ・「呆れた…。」 ・「カワサキ、アンタ必ず破産するわ。」
93話 ・「(喜んでもらえて)よかったわぁ~。」 ・「(陛下は)逮捕できないしねぇ…。」
95話 ・「本当にひどいったらありゃしない。」 ・「フーム様!見てこの有り様!こっちもカービィがやったのよ!」
98話 ・「(ナイトメアが攻めてくるのは)カービィがここにいるからよ!」
0 notes
chumolandham · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
立山(2023.10.1~3)
父母と3人で紅葉を見に。 早朝4時出発、立山駅10時半着。 外国人観光客にもまれながらケーブルカー、バスを経て室堂へ。 天気はあいにくのガス。そして想像以上に寒い。 ベンチでコーヒーを入れていると、グァーグァーと奇妙な鳴き声が。 目を凝らすと霧の中から2羽の雷鳥が!悪天候に感謝。 結局その日は8羽くらい見れて、ホクホク気分。
その晩、父母は室堂山荘へ、私は雷鳥沢キャンプ場へ。 テントを���って雷鳥沢ヒュッテの温泉に。源泉かけ流しで700円。 夜中は大雨と強風、想像以上の寒さにあまり寝れず。 テント内浸水でなかなかサバイバルだった。
2日目。朝から快晴!紅葉もどんぴしゃ。いざ登山。 室堂山までの登りは思ったより険しく、ひやひやする所も。 頂上からの景色は最高の一言。これを見せれて良かった。 浄土山~一の越を経て、約4時間でゴール。
その日は富山駅近のダイワロイネットホテルで一泊。 居酒屋で海鮮と日本酒を堪能し、この旅はフィニッシュ。
この数日後には立山に雪が積もったそう。 ギリギリのタイミングだったんだなぁ。 また行きたいな。
1 note · View note
sophiatanken · 8 months
Text
2023 赤木沢リターンズ
4年の河野です。
日本一美しいと謳われる沢、行ってきました! 今回は5年の綾乃さんと二人旅!初めての女子パです~
赤木沢は、北アルプス中にある黒部川源流を遡行すると、その出合いに至ります。なのでまずは北アルプスからGO!
Tumblr media
雄大ですねー、お天気も良く景色は最高でした。疲れて立ち止まると景色に感動して新鮮な気持ちでまた歩き出せます。
Tumblr media
紅葉入ってて可憐
Tumblr media Tumblr media
今回は裏テーマ「充実したサバイバル飯」なので白子さんからいただいたクッカーを持っていきました。いつもは飯盒ですがフライパンで炊いてみる・・・
Tumblr media
綾乃さんがいいよ~と言ってくれたのでフライパンごとスパイスカレー。ちょっと辛かったっ・・
Tumblr media
夕暮れ時。雲海綺麗!
さて2日目、今日こそが沢登りです!
Tumblr media
霜が、美。
Tumblr media
いくつか橋を渡りまして
Tumblr media
遡行していく!
Tumblr media
魚も釣って(黒部源流は有名な渓流釣りスポットでもある・・)
Tumblr media
藪を漕いでいく!!(ここが一番色んな意味できつかった)笹に溺れそうになりながらも地図を頼りに進んでいくよー!
Tumblr media
ふぃ~、抜けました
Tumblr media
この赤茶けた岩が赤木沢のチャーミングポイントでもあります
Tumblr media
最初から一つ一つの滝が大きくて綺麗です。一枚絵になれますね
Tumblr media
ちょっと紅葉がかっていて、
Tumblr media
登る綾乃さん
Tumblr media
振り返ってみれば・・
Tumblr media
隣は崖で・・落ちたら大事故
Tumblr media
こんな休憩の仕方もあります
Tumblr media
枯れた後の詰めがツラいですよね
Tumblr media
今日はアクアパッツァ風??パスタ!
3日目は下山です。
Tumblr media
霧の中ひたすら下ります。途中でライチョウ見ました。かわいかったです。チキンもいいですね、
帰り、折立の登山口についてバスがなくて困っていたところ、百名山を中心に登っているという御三方がなんと車にのっけてくださいまして、帰り50km弱歩かずに済みました。。。大変助かりました。ありがとうございました・・!!
お元気で100座到達できますように!
0 notes
hypmicos · 8 months
Text
Hypnosis Mic Twitter Log
01/11/2017 to 16/11/2017
Tumblr media Tumblr media
"【NEWSアーイ🙌】 「俺は左馬刻さまだ、貴様は誰だ? よく踏み慣れた、よくあるツラだな」
碧棺左馬刻カラービジュアル&CV:浅沼晋太郎! マネしよう 👀 みんなも“ウェッサイ〜”の“ハンドサイン”🖖 https://hypnosismic.com/character/?division=2 "
Tumblr media
" 【12人曲配信開始】 執刀準備OK〜👨‍⚕️
寂雷バースのコンプラ解禁 チェックしな 無修正ソングライティング🈲
痛みなどは感じないで〜す
iTunes https://goo.gl/C9uXVp
AppleMusic https://itunes.apple.com/jp/album/%E3%83%92%E3%83%97%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-division-rap-battle-single/id1297889685 "
Tumblr media
"まだ聴いてない人もそろそろ準備👉📱 トップに登場 🏅総合10位🏅
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
🎤大好評配信中🎤アーイ🙌
ヒプマイ"
Tumblr media Tumblr media
"【NEWSアーイ🙌】 「隠蔽工作も楽じゃないし 一線を越えたら俺もだまってないし」
公開 銃兎のカラービジュアル ソファー オンザ 駒田航 オンザ マイク!
ちなみに今日はカレー🍛の金曜日 解ればヨロシイ!!
ヒプマイ"
Tumblr media
"明日はいよいよAGFのStage 間違いなくこれは歴史の1Page 観覧無料で誰でもFrenzy!
👉AGF2017 🏛池袋サンシャインシティ 噴水広場ステージ⛲️ ⏰13:15スタート
予習はコチラ🎤アーイ🙌 https://m.youtube.com/watch?v=SSvGPQNrtwQ " "アニメイト池袋本店限定特典です!"
Tumblr media
ヨコハマ作家解禁🖖🖖 前代未聞 新(あったら)しい プロジェクト 待った無し✋ Check It Check it🔍
ヒプマイ
Tumblr media Tumblr media
【NEWSアーイ🙌】 「先ずは敬礼 カレーはフライデー 小官にとっちゃ毎日がサバイバル」
毒島メイソン理鶯こと神尾晋一郎 小官が理鴬! 低音フロー! 俺が晋一郎!!
今日の解禁は小官で決まりました〜!
Tumblr media
1万ラブリツ👍❤️ 止まらぬアクティブ ハスリンハスリン
ラブリツ1万!🔁 サブリミナル効果🔯 ヒプマイ中毒者🚨🚔
Tumblr media Tumblr media
はーい、ご指名ありがとうございます🕺🏼 コール入ります、迷子の子猫にLove me do‼️
伊弉冉一二三こと木島隆一 今すぐ周知‼️いざなみひふみ‼️ キラキラ眩しい 今カラフルに
ひー⑴ふー⑵みー⑶ シンジュクディビージョン https://hypnosismic.com/character/?division=3
Tumblr media Tumblr media
【NEWSアーイ🙌】 「キレる中年」の見出しになったろかい??」
観音坂独歩こと伊東健人 @21s_ken
医療系営業 エイヨー‼️ レッドカーテンにシャドウ 通勤快速止まらいのかよぉお
NEWSアーイ🙌の見出しになったぞ‼️ https://hypnosismic.com/character/?division=3
Tumblr media Tumblr media
【NEWSアーイ🙌】 「色とりどりのオネーさん達よ 僕の事で喧嘩 ヤメテホシイナー?」
飴村乱数こと白井悠介‼️ 手足をクロスでセンス突き抜け しらいむラムダ🍭にみんな釘付け👀🔩
リツイートなしなんてヤメテホシイナー?
Tumblr media
BAYSIDE M.T.C⚓️⛴ ジャケ解禁!間違いなし! ダークブルーでクールな3人!
そして特典画像、即GETだろ‼️ アーイ🙌
https://hypnosismic.com/post/167264642196/%E7%AC%AC2%E5%BC%BEcdbayside
イラスト:オトメイト( @OtomateWeb
Tumblr media
【オーディオ情報】話題沸騰中! #ヒプノシスマイク の続巻ご予約受付中シブ!シンジュクのカラーついに全解禁したシブね!つまり…?次は…?「シブヤ・ディビジョン」のカラー解禁…シブ…!!??ウオオオオオ楽しみシブ…!!話題と解禁に乗り遅れるな!!ご予約待ってるシブ!!🙌🙌 #ヒプマイ アニメイト渋谷店さま、ありがとうヒプ‼️🙌 #ヒプマイ
Tumblr media
【定期】ヒプノシスマイク -ニコ生 Rap Battle- は番組へのお便りメールを大募集中📩 熱いバイブスを吸収💥💥💥
▼お便りはこちらから📮 http://ch.nicovideo.jp/hypnosismic/blomaga/ar1354704
⏰タイムシフト受付中✍🏻 http://live2.nicovideo.jp/watch/lv308357107 アーイ🙌
Tumblr media Tumblr media
【NEWSアーイ🙌】 「カンカン帽被り勘ぐる性分? 真偽珍奇に佇み恭順」
夢野幻太郎こと斉藤壮馬( @SomaStaff ) 最高そうだ ポーズは対称 📔から🎤 夢 幻 嘘なんかじゃない👋🏻
NEWSアーイ🙌のツイートに勘ぐる性分? https://hypnosismic.com/character/?division=4
Tumblr media
11/15発売 ヒプノシスマイク BAYSIDE M.T.C「G anthem of Y-CITY」碧棺左馬刻(CV:浅沼晋太郎)の先行配信スタート‼️
11月10日(🍛)爆弾投下‼️ 左馬刻様だ☠️ ギャングスタパラダイス🔫
Tumblr media Tumblr media
【NEWSアーイ🙌】 まぁ、ましてやこいつは大博打 肝冷やし切り抜けりゃ超リッチ💰
有栖川帝統こと野津山幸宏 白パンダメージ 意外な髪色 Dead or Alive Check Your Dice✋
ましてやNEWSアーイ🙌自体が大博打 肝冷やし切り抜け 以上で12人🎤🎧
Tumblr media
11. November 祝福しろ 当然だ 俺様のバースデイだ 一生忘れんな。
Tumblr media Tumblr media
😊ヒプノシスマイク-ニコ生 Rap Battle-😊 ご視聴Thank you‼️ キュンキュンしたか? キュートなマイメン💘
🗓次回は11月24日(金) http://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv308571131
PEACE✌️
Tumblr media
みんなして細長いクッキー? 何の行事? ないね興味 😏
11/15はのど飴の日🍬だって、みんなー 流行りに乗るだけヤメテホシイナー👐🍭
HEYみんな、調子はどうだい? AGFの映像公開! ブクロ最強の3兄弟の雄姿見て頂戴! PEACE! #ヒプマイ
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=YbJ8SZgdgqw
【11月15日(水)発売ヨコハマ・ディビジョンCD】 遂にMTCトレーラー解禁 最恐最悪、全員悪人? 日本よ、これが声優ラップだ! アーイ🙌
ヨコハマ・ディビジョン試聴トレーラー
フル尺はYouTubeにて📱💻
アーイ🙌 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=C933Vv14XHY
Tumblr media
CDフラゲはチューズデ〜💿
本日ヨコハマCD店着日💿💙 お買い求めは早め円滑に⚓️☠️
アニメイト横浜アカウントもジャック‼️ 各地とリンクして高まらす‼️
What's up? What's up?
youtube
ヒプマイ
MTCのCDからドラマが公開! DryでCoolな3人の航海!
ヨコハマ・ディビジョンMAD TRIGGER CREW/「BAYSIDE M.T.C」 本日発売! https://youtu.be/1DENvC-Rzdo アーイ🙌
ヒプマイ
0 notes
happytime-en · 1 year
Photo
Tumblr media
高崎市美術館のポップアート展と
  昭和レトロな喫茶店
みなさん こんにちは。
結婚相談所 ハッピータイム��生相生
婚活アドバイザーの金子です。
アンディ・ウォーホル、
ロイ・リキテンスタイン等を始めとす
る、内外ポップアート・アーティスト
の作品を「Love Pop」と称して、
1月22日まで特集展示している高崎
市美術館へ行ってみました。
展示されていた、アンディ・ウォーホル
のマリリン・モンローの版画は撮影禁止
でしたが、この作品をテーマとした、
森洋史 氏の作品は撮影可だったので撮
影しました。近くで見ると、かなり手の
込んだ作りとなっていました。
その他、ゴッドファーザー、イージー・
ライダー、地獄の黙示録、プラトーン等
の映画ポスターも展示されていました。
ポップアートを鑑賞した後は、せっかく
高崎市まで来たので高崎市美術館から
徒歩15分ほどの、前から行ってみたか
った、昭和レトロな喫茶店「コンパル」
さんへも足を運んでみました。
高崎市「絶メシリスト」に掲載されて
いるこちらのお店は、昨年の秋にテレビ
東京で放送されたドラマ「絶メシロード
 season2」にも登場したお店です。
店舗入り口の食品サンプルを見るだけで
も、何となく懐かしさを感じます。
店内は混んでおり、昭和生まれと思われ
る方はもちろん、平成生まれと思われる
若い方も意外に多くいらっしゃいました。
若い方には、昭和テイストが逆に新鮮に
感じられるのでしょうか?
注文したのは、ホットコーヒーとフルー
ツ盛り沢山のプリンアラモード、野菜
サンド。
どれも、美味しくいただいてきました。
(おまけ)
コンビニで見つけて購入してしまったの
は、ヤマザキ製パンさんのランチパック
「あばれる君のカルボナーラ風」
以前、TBSのあるバラエティー番組で、
あばれる君がサバイバル生活を送る中、
イタリア人にカルボナーラの調理法を
伝授されているシーンを見たことがあ
ります。おそらく、これをイメージして
商品化されたのだと思います。
カルボナーラのサンドウィッチは初めて
食べました。
**************************************************************************************
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生  婚活アドバイザー 金子 薫
http://www.happytime-en.com/local001_21.html
群馬県桐生市相生町5-536-1 ネプチューン2-A
電 話:0277-32-5314
連絡時間:午前10時から午後9時
定休日:年中無休
*********************************************************************************
0 notes
20kitan · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
学生戦争/春望山河
学生戦争/春望山河
「なぜ火傷を隠さないかだと?ココが一番俺のチャームポイントだからだ!」 「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ!悪を倒せと俺を呼ぶ!」 「戦場と聞けば即参上!ご存知国破れて山河在り!」 「俺の考えた合理的超作戦で行けば、間違いなく成功する!」 「ぐずぐずするな、明日が来ちまうぞッ」 「悪人はよく燃えるぜぇ」 「極めて!非ィ合理的だ!」 「ここに山河がある限り、悪の花実が咲くものか」 「ガキの恋路を邪魔する奴ァ、俺に撃たれて死んじまえ!」
◆山河身上調査書
姓名、略称:春望 山河(シュンボウ サンガ) 年齢:17歳 性別:男性 血液型:A型 誕生日:1月27日 星座:みずがめ座 身長:172cm 体重:59kg 髪色:緑色 瞳の色:黄色 視力:右2.0 左0.08 片目だけコンタクトレンズ きき腕:右きき 声の質:高めでよく通る声 手術経験や虫歯、病気:脳波装置による人格更生プログラムにかけられたことがある 身体の傷、アザ、刺青:顔の左側に火傷 その他の身体的特徴(鼻や目の形、姿勢、乳房、足、ホクロなど):痩身 セックス体験、恋愛、結婚観:経験は多くない。それなりに女の子が好きだが結婚を考えたことはない。美人であればあるほど好きな面食いで峰不二子みたいな美女が好き。 尊敬する人:なし 恨んでる人:白軍の研究員 出身:スラム 所属:白軍一般部隊 将来の夢:スーパーヒーロー 恐怖:脳をビリビリする系の機械 癖:高いところから登場する 酒癖:酒乱 脱いで歌って踊るタイプ
*交流向け 一人称:俺 二人称:お前、あんた、貴様 呼び方:下の名前呼び捨て でかい声で呼ぶ
*概要
 白軍2年。一般部隊。かつてはスラムきっての悪ガキだったが、一度捕まってから白軍の研究所でかけられた「人格更生プログラム」の効果が強すぎたために偏執的な正義の味方になった。悪人を見ると体が超反応を起こし文字通り爆発的に戦闘力が上がるが、逆に自分が悪いことをしようとすると猛烈な頭痛と吐き気に襲われる。
*性格
 偏執的正義の味方。悪人を見るとすぐさま駆けつけて成敗するが、それを見逃そうとしたり自分が悪事を働こうとすると猛烈な頭痛と吐き気に襲われる。合理的で無駄のない作戦を組み立てる切れ者。多芸多才で発明好き。感情的で喧嘩っ早い。勘が鋭く、人の話を聞かないわりになぜか核心をついてくるようなタイプ。潔癖ではないが完璧主義で整頓好き。自分にも厳しいが他人にも厳しく、我慢できなくなると部屋の掃除から仕事の斡旋まで猛烈に世話を焼きはじめる。その際、相手の都合や気持ちなどは特に考慮しない。  元がストリートチルドレンなため粗野で口が悪く、サバイバル精神旺盛。はっきりした目標ができるとわき目も振らず死に物狂いになる。一度は言葉で警告してから殴って言うことを聞かせるが、相手がバカそうなら謎理論と勢いで押し切ろうとすることもある。口上を邪魔されることを何より嫌っている。  正義執行はプログラムの善悪感に基づいて行われるため、一貫して合理的で迷いも躊躇もない。なお助ける順番は子供、女、青年、動物、老人と決まっているため相手がどんな立場だろうと関係なく処理される。与えられた使命をこなすことに特に思うところはないらしく、やりたいことがやれる能力を手に入れられて幸運と割り切っている。
*人間関係
 人付き合いがマメなほうではないが、裏表があまりなくリアクションがいいので人に構われるタイプ。大人数でいるのも他人と過ごすのも一人で趣味の時間を過ごすことも好き。あんまり人の話を真面目に聞いていない。言動に遠慮がなく、基本的に他人を慮るよりは自分の気持ちを優先する。大暴れするほど頭痛がしてしまうので嘘が物理的につけない。
  *家族関係、幼少期体験
 どこかのスラム出身の孤児。幼少期を路上でたくましく悪どく過ごしていたが、ある日捕まって研究所で人格更生プログラムを受けてから生活は一変。あらゆる場所で正義の味方として活動する放浪の根無草になった。15歳の頃に白軍関係者に声をかけられ、現在は違法として取り潰された研究所の被験体だと判明。白軍が賠償とスカウトを兼ねたような形で学校に行くことになった。  更生プログラムをかけられる以前のことは曖昧にしか覚えておらず、性格もかなり違ったような気がしているらしい。火傷もいつ負ったか不明。
*能力
 武器は使わず足技で戦う。自らの脳内プログラムが「悪人」を認識すると爆発的に身体能力が向上し、相手を戦闘不能にするまで止まらない。代わりに悪を無視すると猛烈な頭痛と吐き気に襲われるというデメリットもある。左目の視力が極端に低いため、そちらだけコンタクトレンズをつけている。  特技は壁走りと天井吊りで、足だけでさまざまなところに登ったり走ったりできる。静止も可能。どうやっているのかは「やってみたらできた」ということで詳細不明。  座学については高校からはじめて学校に通っていることもあり小学生レベルのものから特例で順に進めている。独学でそれなりにやっていたくらいには頭脳明晰だが、誰もが知っていて当然のことを知らなかったりと知識には偏りがある。
*『子供向け人格更生プログラム』
 白軍派のとある研究室で認可を受けないまま実行されていた計画。まだ子供のうちに暴力的、非倫理的な言動をプログラム通りに矯正し、正義を行うよう脳波を是正することによって悪人を減らす不可逆的な実験であり、被験者の幼い脳に多大な負担がかかるため生存者たった一名のみを残し研究所は閉鎖。  悪人を見ると一種の脳内物質による自己ドーピングとも呼べる作用で身体を超人的に強化することができる。これによって精神、筋肉、内臓や骨などが破損せずに戻るメカニズムはまったくの謎であり、春望山河のみに発現する。無理な実験による突然変異的な身体反応と思われるが、他に生存している被験者がいないため比較不能。  肉体が限界になり突然死の恐れもあるため、定期的に大規模な健診が行われる。
*好きなもの
食べ物:スパイスカレー、辛いもの、レモン 飲み物:コーラ、ビール 季節:秋 色:紫色 香り:無香料 あえていうならシトラス? 書籍:新聞 動物:動物嫌い 魚は釣るのが好き ファッション:ヒーロースーツっぽいの 場所:屋上とか高いところ 異性:峰不二子みたいな美人 愛用:バイク 趣味:釣り
0 notes
mangabusitu · 2 years
Text
【漫画ネタバレ】エドデッドを読んだ感想レビュー評判を紹介!無料や半額で読む方法も!
今回は、「エドデッド」を読んだ感想レビュー評判を紹介したいと思います。 「エドデッド」の漫画を購入しようと悩んでいる方に向けた記事となっています! おまけで無料や半額で読む方法も紹介したいと思います。 \ 会員登録不要で無料試し読み♪ / 試し読み公式可能サイトはこちらから! 漫画「エドデッド」のあらすじ 仕事を求め江戸の街を彷徨っている浪人・山田。街中でチンピラに絡まれていた医者の卵・むぎを助けたことから家に招かれるのだが医院の患者におぞましい異変が!山田とむぎの凄惨で過酷な運命が始まる…。時に残酷そしてコミカルに狂気の街からの脱出はできるのか!?江戸×ゾンビ!!ありそうでなかったサバイバル絵巻がついに刊行スタート! \ 会員登録不要で無料試し読み♪…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes