Tumgik
#モチベーション
shimmer30 · 5 months
Text
Tumblr media
ランニングにはシューズ、腕時計、イヤホンの3つが必須。
先日、4年使用したBOSEのワイヤレスイヤホンから新しく骨伝導のイヤホンに新調しました😊
充電の持ちが悪くなり、汗で耳から外れてしまうことが買い替えの理由です。
Tumblr media
2万円から3000円のイヤホン😅
正直なところ付けてみるまで心配でした。
音質は多少劣るかな…
耳穴に入れるシリコンタイプからこちらは耳を挟むクリップタイプ。
心配していた痛みや走っても外れることがなく付け心地は良い感じです✨
初めての骨伝導… しっかり音が伝わってきます👍
先日から通い始めたスポーツクラブの良きパートナーでもあります☺️
youtube
3 notes · View notes
hitorisan-saito · 2 years
Photo
Tumblr media
子どもの反抗期って大事なんです。必要だから神様が与えてくれているの。親に逆らえない人は、社会に出ると嫌な人にも逆らえなかったり、人目を気にしちゃったりするんです。 ひとり 斎藤一人さん→ @hitori_saito #斎藤一人 #斎藤一人さん #モチベーション #名言 #柴村恵美子 #商売 #生き方 #愛してる #健康 #偉人の言葉 #格言 #一日一語 #ツイてる #ありがとう #ポエム #ふわふわ #上気元 #脳科学 #天国言葉 #言霊の力 #言葉の力 #メンタルケア #感動 #ふわふわの法則 #名言集 #楽しい #HSP #人間関係 #カウンセリング #笑う https://www.instagram.com/p/Cg2zOg5vNuf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
9 notes · View notes
keihiramatsu · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
自分は一人っきりで仕事をしているので 気楽なのですが、モチベーションを上げるのが 難しい年頃になってきたように思います😓 社員がやる気をなくす瞬間/アスコム I work alone It's easy, but what motivates me is I think it's been a difficult age
2 notes · View notes
kutikomi-goodlife · 3 months
Text
0 notes
sydneyman2020 · 4 months
Text
どこにいてもスキマ時間で勉強できる!人気の英語学習アプリ9社をご紹介いたします。
こんばんは、シドニーマンです。   シドニーに居るので当たり前なのですが、買い物をするにしても、仕事を探すにしても、外食するにしても基本どこでも英語です。 英語が身の回りにあります。ですがだからといって英語が身に付くとは限りません。 何もしないで英語が身につけばみんな苦労しません。それなりには頑張らないと英語は身につきません。 今の時代、電子辞書を片手に英語を調べたり、何度も何度もノートに書いて覚える方法をして英語を覚えている人はなかなかいません。 そんなことをしなくても英語に触れることが出来、覚えることが出来るのが今の世の中。インターネットでチョット探せば様々な英語教材やアプリが出てきます。 しかしその英語教材やアプリが増えすぎているので、どれをえらべば良いか本当に迷ってしまいます。 そこで、この記事では完全無料もしくは一部無料で使うことができる英会話アプリをご紹介して…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kirigaya-jun · 5 months
Text
「資格合格逆算メソッド」合格への逆算:資格試験合格のための精神力と戦略マスタープラン
東京都江戸川区「6回目でやっと司法書士試験に合格した「相続・会社設立」の専門家 登記業務を通じてお客様に寄り添う」 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 記述式試験の配点で司法書士試験にどれだけ影響が出るのか? 「資格合格逆算メソッド」。 合格(=受験日)点を取るために、逆算して今何をすべきかを考えるメソッドです。 実力差が同じ人の場合、どこで差がついてしまうのか。 難しい知識を知っているよりも、最後の合否が決まるのは「精神力」と「戦略」です。 今回はこの2つに焦点を当てて書いていきます。 「精神力」 難しい問題が出たときの対処法 資格試験は、年度によって難易度が変わってきます。 受験者のパーセンテージで合格者を決める試験(司法書士試験が代表例)の場合、難しくても、点数を取れていれば合格は可能です。 また、合格点が決まっていて…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
otokudesu · 7 months
Text
今日の格言
「ミッションを伝えましょう」 ――――――――――――――組織のモチベーションを揺るぎないものにする。それが、「ミッション」です。 稲盛…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yukimatsuoka1019 · 9 months
Text
今すぐできる!在宅ワークでモチベーションを上げる方法5選!!
自宅にいながら仕事ができる在宅ワークですが、「今日はなんかやる気が出ないな…」そんな日もありますよね。 案件をスムーズにこなすことも大切ですが、モチベーションを保つことも同時に必要です。 今回は解決方法や、モチベーションが下がってしまう要因について、詳しくまとめていきます。 すぐにできる!在宅ワークでモチベーションを上げる方法5選!! 在宅ワークをしていてモチベーションが上がらない時に、試してみてほしいことが5つあります。   タイムスケジュールをつける 仕事のしやすい環境を整える 対人のコミュニケーションは欠かさず行う 適度な休憩を取る メンタルコントロールを行う 順番にまとめていきますので、現段階で参考になるものがあれば、ぜひ試してみてください。 タイムスケジュールをつける 自宅でダラダラと仕事をしないよう、オン・オフの切り替えをするためにタイムスケジュールを設定してみましょ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
my-happy-sharing · 9 months
Text
0 notes
genkidesuka2022 · 11 months
Text
不安やストレスを乗り切る! 運動でメンタルケアを
感染症の影響で大きく変わった生活習慣、最近は感染前に戻りつつありますが、いまだに何だか気持ちがスッキリしない…という方も少なくないはず。
とくに冬の時季は日照時間が短い関係で、ストレスの影響を感じやすくなる方も多くなるといわれています。
このようなときに注目したいのは、運動でできるメンタルケアです。
今回は運動に期待できるメンタルケアについてと、その方法についてブログに簡単にまとめてみました。目次
運動とメンタルヘルスの関係
運動をしている人は抑うつ傾向になりにくい
運動をしている人の方が「気分が優れている日」が多い
日光を浴びる時間が少ない「冬」「在宅ワーク」は要注意
メンタルケアに効果的な運動法とは?
運動する時間は「今より10分プラス」
運動の内容は取り組みやすいものから
最後に
関連
運動とメンタルヘルスの関係
Tumblr media
まずは運動とメンタルヘルスの関係がわかる研���結果です。
運動をしている人は抑うつ傾向になりにくい
運動をしている人は、運動をしていない、または運動時間が少ない人に比べて抑うつ傾向になりにくいということがわかっています。
20~60歳の会社員を対象にした研究があります。
1週間に135分以上の運動をしているグループは、運動を全くしていないグループや、1週間の運動時間が135分未満のグループに比べ、1年後に抑うつ傾向の発生率が約半分となったことがわかりました。
運動をしている人の方が「気分が優れている日」が多い
運動習慣のある人は、運動習慣のない人に比べて「気分が優れている日」が多いことがわかっています。
アメリカ内に住む18歳以上120万人を対象に行った調査では、運動習慣のある人は、運動をしていない人に比べ、気分が優れないと感じる日数が1か月間に平均1.49日少ないという結果になりました。
中でも最も大きな関連がみられた運動の種類は、チームスポーツ、サイクリング、有酸素運動とジムでの活動であったこともわかっています。
どちらの研究においても、運動習慣があることが心の健康維持に役立つ、ということがわかる結果となっています。
日光を浴びる時間が少ない「冬」「在宅ワーク」は要注意
Tumblr media
日光を浴びる時間が少ないと、メンタルヘルスの不調を感じやすくなるといわれています。
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンは、精神を安定させる働きがあり、日光を浴びることで分泌されます。
日照時間の少ない冬はセロトニン分泌が少なくなると考えられ、心の不調を感じる方が増えるともいわれています。
また在宅ワークが続き、日光を浴びる時間が減っている方も同じように注意が必要です。冬の時季や、在宅ワークが続くときこそ、外に出て身体を動かしたいものです。
それには、日中の時間の長い春先から習慣化させておくとスムーズに季節の変わり目も乗り切れますよ。
メンタルケアに効果的な運動法とは?
Tumblr media
気持ちの落ち込みやすい環境のときこそ、少しずつでも身体を動かしてメンタルケアに役立てたいものです。
では具体的にどのように実践したらいいのでしょうか。
運動する時間は「今より10分プラス」
運動の最適な時間というのはさまざまいわれていますが、厚生労働省のスマート・ライフ・プロジェクトでは18歳~64歳の方の場合は以下のような目標が定められています。
・今より10分多くカラダを動かす ・歩行以上の強度の身体活動を毎日60分 ・息がはずみ汗をかく程度の運動を毎週60分
運動習慣のなかった方が急に長時間の運動を行うと、ケガなどにつながる恐れもありますので「今より10分多く」を目標に、少しずつ運動量を増やしていくといいでしょう。
運動の内容は取り組みやすいものから
運動の内容は、自身が取り組みやすいもので構いません。
外に出て行える運動であれば、日光を浴びることでセロトニン分泌を助けてくれるでしょう。
【取り組みやすい運動の例】
・ウォーキング…負荷が軽いため取り組みやすい運動です。通勤や買い物のついでにプラス10分歩くのもいいでしょう。
・インターバル速歩…ウォーキングより効果が出やすいとされている運動法です。少し負荷をかけてみたい方におすすめです。
・ラジオ体操…実はさまざまな効果が期待されています。外に出られない日は窓際で実践してみましょう。
・HIIT…ややハードですが、1日4分でOKという運動法です。すでに運動習慣がある人におすすめします。
・日常生活に運動を取り入れる…何気ない動作を運動にしてしまうと、楽に運動量を増やすことができます。ちりも積もれば…です。
最後に
在宅ワークなどで自宅にいる時間が長くなったりすると、なかなか外に出るのは億劫に感じるかもしれません。
「時間を決めて」「休憩ついでに」など、やりやすい方法でOKです。
ちょっとでも体を動かしてみて、スッキリ感を味わって習慣化してみませんか。
1 note · View note
sbsmarketing · 1 year
Photo
Tumblr media
≪報酬やノルマによってやる気が削がれてしまう!?『アンダーマイニング効果』≫ アンダーマイニング効果がビジネスで発生する要因や影響、予防策について解説!
https://sbsmarketing.co.jp/marketing/whatis-undermining-effect-2023-03/
0 notes
hitorisan-saito · 1 year
Photo
Tumblr media
この前、講演の前にそば屋入ったらね、遅いの。本当に遅いの。出てこねんだよずーっと(笑)。そん時ね、俺が言ったの。「今日は昼から懐石(かいせき)ですね(笑)」。そうすっとね、ふっと笑える。俺たちはね、笑えることに変えるゲームしてるの。 ひとり 斎藤一人さん→ @hitori_saito #斎藤一人 #斎藤一人さん #モチベーション #名言 #柴村恵美子 #商売 #褒める #愛してる #健康 #偉人の言葉 #個人 #一日一語 #ツイてる #ありがとう #ポエム #ふわふわ #上気元 #脳科学 #天国言葉 #言霊の力 #言葉の力 #メンタルケア #感動 #ふわふわの法則 #ワクワク #楽しい #HSP #人間関係 #カウンセリング #笑う https://www.instagram.com/p/Co5hRdMye2y/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
newlifestyles-blog · 1 year
Text
社員がやる気をなくす会社の理由とは?パーパスが明確でない問題
社員のモチベーション低下や生産性低下の原因は、パーパスの明確さにある。この記事では、パーパスが雑である会社の問題点を解説する。 社員がやる気をなくす会社には、パーパス(企業の目的や使命)が明確に示されておらず、社員が仕事に対して意味や価値を感じられない状況が考えられます。パーパスが雑であるということは、企業の目的や使命が曖昧であるか、十分に伝えられていないことを意味します。その結果、社員は自分たちがどのような目的のために働いているのか、何を目指しているのかを理解できず、仕事に対するモチベーションが低下してしまいます。また、パーパスが雑だと、企業の方向性が定まっておらず、社員がやりたいことや成し遂げたいことと企業の目的が一致しないことがあります。このような問題は、社員のモチベーション低下や生産性低下につながります。社員が仕事に対して意義を見出せず、やる気がなくなれば、結果として業務の効率…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kutikomi-goodlife · 3 months
Text
0 notes
pluck-official · 1 year
Photo
Tumblr media
最近、掃除への向き合い方を見直しました。 基本的に盛大に散らかしては一気に片付ける スタイルだったんですが、部屋のレイアウト を変えたことをきっかけに毎日の日課として 掃除を消化するようにしてみました。 ビフォーアフターを楽しむというやりがいは 無くなったものの、常日頃から綺麗な状態を キープ出来ていると仕事や生活のモチベーシ ョンが上がりますね!  放置しがちなキッチン、洗面台なども週1度 は必ずやるように習慣付けてみてます。 これから暖かくなり湿度も上がっていくので ハイターやカビキラーも導入しつつだれずに 日課を続けていきたいですね。 #掃除 #向き合い方 #考え方 #モチベーション #新しい習慣 #バンドです #リモートバンド #pluck. #活動中です https://www.instagram.com/p/CqTt_CLhZWI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kirigaya-jun · 8 months
Text
【資格合格逆算メソッド】なかなか受からない3つの原因!3つの〇〇不足
東京都江戸川区 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザーの司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 「資格合格逆算メソッド」。 合格(=受験日)点を取るために、逆算して今何をすべきかを考えるメソッドです。 資格試験合格のためには、合格点を把握して、それを目標に勉強することが大事です。 自分も長期受験生になってしまった原因でもあるのですが、なかなか試験に受からない原因は大きく分けて3つあります。 この3つをクリアしないと試験は受かりません。 今回はなかなか受からない要因の3つの〇〇不足を紹介します。 3つの〇〇不足とは何か? 結論から書きますと… 勉強時間不足 アウトプット訓練不足 情熱不足 私は司法書士試験に6回目でやっと合格できました。 行政書士試験も合格までに時間がかかっています。 この3つの不足がうまく解消できたと…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes