Tumgik
#ライオン像
uchu-household-blue · 3 months
Text
Tumblr media
ライオンズ
Tumblr media Tumblr media
0 notes
tetsuyakanda · 1 year
Photo
Tumblr media
おっ、銀座三越のライオン像のマスクがなくなっている。
0 notes
rererenorei · 2 years
Photo
Tumblr media
. ライオンバージョン。 剣までゴールドとは… 『圧』でしかない。 . . #ライオン像 #三越ライオンには敵わない #うちのはマスクしてない #そのままオラオライオン #ギャップなし #ゴールドライオン #lion #sword #gold #antique @risa.s1 ゴリサ像作りますか🗽 梅雨明けたら沖縄ね〜! https://www.instagram.com/p/CegtzYHpoPsjvRtqUkSfHh1yj3gSkBpaBkXdis0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ainorn · 25 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
tiredkitsune · 2 months
Text
langblr challenge day 3/30
what sounds do animals make in your target language?
cat - 猫(ねこ): ニャー
dog - 犬(いぬ):ワンワン
bird - 鳥(とり):ピヨピヨ or チュンチュン
frog - カエル:ケロケロ
horse - 馬(うま):ヒヒーン
sheep - 羊(ひつじ):メー
cow - 牛(うし):モーモー
pig - 豚(ぶた):ブーブー
elephant - 像(ぞう):パオン
lion - ライオン:ガオー
monkey - 猿(さる):ウキウキ
wolf - 狼(おおかみ):ワオン
owl - フクロウ:ホーホー
snake - 蛇(へび):シュー
this one was fun to look into. i even got the chance to look up how some animals are called in japanese
some extra words i learned while looking this up
吠える(ほえる) : to bark/howl
嘶く(いななく): to neigh
8 notes · View notes
rainisawriter · 6 months
Text
Battle of Tokyo 🌸 Bailey {Rowdy Shogun}
Tumblr media
「Battle of Tokyo Masterlist」「back to Rowdy Shogun」
[CHARACTER INTRODUCTION]
Tumblr media
🌸 CHARACTER NAME: Bailey ベイリー
努力家気質のストリートファイター A street fighter with a hardworking temperament
キツクボクシングを得意とし、磨き上げた打撃技術で、敵対者を打ち倒す。日々のトレーニングを欠かさない、ストイツクな男。強者との戦いをこよなく愛する、生粋のバトル好き。超東京郊外の砂漠に産み捨てられ、ライオンに育てられた野生児。その後、街に下りて自力で生き抜いていたところ、今の仲間と出会った。
He specializes in kickboxing and beats his opponents with his well-honed striking techniques. He is a stoic man who never misses his daily training. He’s a genuine battle enthusiast who loves to fight with the best. A wild child who was abandoned in the desert outside of Tokyo and raised by lions. After that, he went down to the city and survived on his own until he met his current friends.
孤独と痛みを知っているため、敵以外には優しい。
He’s kind to all but his enemies because he knows loneliness and pain.
🌸 CHARACTER PERSONALITY:
性格 (Character): 力持ち、キツクボクシングは強い。 He is strong and so are his kick-boxing skills.
好きな色 (Favorite Color): 黒、赤、金 Black, red, gold
好きな食ベ物 (Favorite Food): お肉全般、好き嫌いなし。 Meat in general, no likes or dislikes.
好きな音楽 (Favorite Music): POP, R&B
好きな言葉 (Favorite Quote): 諦めは愚か者の結論なり Giving up is a fool’s conclusion.
嫌いな言葉 (Disliked Words): 天才 Genius/prodigy
心躍ること (Exciting Things): 戦っているとき When he’s fighting
うんざりすること (Disgusting Things): 自分と同じ Same as me
動物に例えるなら (If you were compared to an animal…): ライオンまたは犬 Lion or dog
理想の人物像 (Ideal Person): 人に優しく、自分に厳しい人間 A person who is kind to others but strict to themself
Tumblr media
11 notes · View notes
ashi-yuri · 3 months
Text
トマス・M・ディッシュ「SFの気恥ずかしさ」
神を信じないあなたが贈るSFへの信仰告白
昨年国書刊行会から出たSF評論集。ディッシュのSF短編集「アジアの岸辺」をむかし読んで、すごく露悪的だし悪意に満ちてるけれど、どこかさわやかなところが印象に残っていたので買って積んでた。
Tumblr media Tumblr media
同業他者の本をこう評す文章が楽しめる人は楽しめるとおもう。わりと楽しかったです。
この本は小説ではなくて治療的読書の英語で書かれた空想である。それが私にはうまく働かない。
ディズニーランドに行った疑り深い人間のように、私はつい本物でない細部に目が向かう。つまり椰子の木のコンクリートの幹だとか、すりきれた人工芝だとか、人造ライオンの生気のないうなり声だとか。しばらくすると旅行者ばかりが気にかかる。つまり、どこのどいつがこんなに手順通りのにせものを楽しめるのだろうか、楽しめるのだとしたら、本物でないから楽しいのだろうか、それとも、とても信じられないが、あえて虚構性に目をつぶっているのだろうか、と。
「SFの気恥ずかしさ」
実験・思弁小説としてではなく、いわゆる大衆小説としてのSF批判なんだと思う。現代日本に置き換えると需要層に向けてもっとピーキーになった「なろう小説」批判に近いように思える。
ただ、ここで批判される子供っぽい欲望や恨みという感情、さらにそれに対する複雑で変わりゆく眼差し自体を消費させながらすごい速度で大量の情報と欲望を集めて、メディアミックスを駆使しテキストをお金集約装置へと変えていくあまりにもファストなシステムを横目で見てると、本編は大衆小説批判としては少し古びてしまった印象
それとはまったく別にSFへの信仰告白としては100点
いまいったようなことは、どれも重要ではないと。そして、結局のところ、こういう調子で締めくくって、どこがいけないのでしょうか?たとえ完全な真実ではなくても、それは良い本をかこうとするものの信仰の祈りでなければならない。わたしはそれを信じます。みなさんもそれを信じるべきなのです。
「アイデア」「壮大なアイデアと行き止まりのスリル」
古今東西のさまざま文学と結びつけ、するどい言葉でさくさく刻んでいくのが読み物として楽しい。個別の作品がわからないので適切な批評かはよくわからない。ポーへの批判がすごい。ディックは高評価。
ポーは昔読んだきりだけど、これ聞いてなるほどと思うとともに、奇想と雰囲気いいのでポーっぽい一人称ホラー短編ゲームは楽しそうと思った。
「ポーのあきれた人生」「テーブルいっぱいのトゥインキー」
ポーとかブラッドベリとかに半分自己嫌悪に近い形で悪口言ってるときのが筆が乗ってていきいきしていて魅力的。以下、ブラッドベリの悪口から引用。
たくさんの大人たちにとってこうした短編は早すぎる埋葬をこうむった十一歳の自分に戻る戸口となり、子供たちは(ずっと昔、私がそうだったように)まるで本物であるかのようにこの魅力にとびつくのだろう。―ホステスのトゥインキーやキャンディー・コーンやストロベリーのクール・エイドが、どれもギラギラと火星のように赤色二号の怪しい光を放って並ぶビュッフェであるかのように。
「レイバーデイグループ」「聖ブラッドベリ祭」
二流作品(ディッシュ評)お焚き上げの会。文章も性格もわるくていいですね。
「ヴィレッジ・エイリアン」「最初の茶番」
ベストセラーとなったUFO連れ去り事件ノンフィクションor小説?についてのフィクション込みの論考。往年の高橋源一郎の文学探偵みたいで、嫌味と紙一重のもってまわった技巧含めて楽しかった。 ディッシュ、すごくSFを愛してるからこそSFづらして出てくるいい加減な作品のこと許せないんだろうな。
「『未知との遭遇』との遭遇」
スピルバーグの未知との遭遇の解題。宇宙戦争とかもそうだけど、結構宗教的だなあと思うスピルバーグをよく説明してくれている。最後の皮肉っぽさ、ディッシュだなという感じ。
それが本当に映画のサブテクストだとしたら、どうしてこんなにヒットしたのだろう。(中略)観客が映画の教訓に感銘を受けたからではなく、迫力ある映像、金色の仔牛としての神という、印象的な神の実像を描いてみせたからだ。我々は神の顔を見たいと渇望しても、神のために狂人になる覚悟はない。大勢の宗教者が狂気は神にいたる道だとくり返し説いてきたが、凡人にできることではない。しかし、それを映画のシミュレーションで見るなら楽しめるし、しかもその映像がSFのお約束のイメージで無菌化されていれば、なおさら考える必要はない。SFはその定義からして、重要なことを決して意味しないのだから。
「SF ゲットーへの案内」
欧米SFをくさすレムに、もっとちゃんと現代欧米SFを読んでくれ!という訴え
ディッシュは無神論者だったらしいけど、全体的にSF信仰を強く感じる。SFの価値を信じてて、SFかくあるべしというのが強固にあるからこそ、各作品をきちんと読んだうえで駄作という批判も傑作という賛辞も強く示していくそういう文章はきらいじゃない。
ディッシュの破綻してしまった人生最後の支離滅裂な小説「The Word of God」が、SFへの殉教だったのかなとSFロマンチストとしては考えてしまうところ。参照Wiki
ところで、マンハッタンについてのインタラクティブテキストであるところの「アムネジア」というテキストADVゲームの脚本書いていたのははじめて知った。
6 notes · View notes
myonbl · 1 month
Text
2024年3月29日(金)
Tumblr media
年度末の金曜日、夫婦それぞれに休みを取って「打ち上げ」としゃれこんだ。まずは<アップリンク京都>で映画「COUNT ME IN」を楽しみ、<銀座ライオン四条烏丸店>でランチビールを頂く。一緒に暮らし始めて49年目、来年には(おそらく)職を離れた年金生活が待っている。経済的には不安定要因一杯だが、お気楽夫婦にはそんな未来予想図は描けない。目の前の美味しいビールに舌鼓、これ以外何がある?
Tumblr media
5時起床。
日誌書く。
洗濯。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
2男は月水金はおにぎりもってデイサービス、3男の弁当を用意する。
可燃ゴミ、10L*1&30L*1。
Tumblr media
今日は年度末打ち上げ、まずは9時45分スタートの映画を観ることにしていたのだが、13系統のバスが10分以上の遅れ、開演5分前に<アップリンク京都>へ飛び込んだ。
終映後は四条烏丸<銀座ライオン>へ移動、この店はランチタイムにビールを飲んでも当たり前の雰囲気がたまらない。
胸もお腹も満ち足りて早々に帰宅、天気も良いので本日2回目の洗濯、冬の間お世話になった<白熊パジャマ>を洗う。
ツレアイはあちこち買い物に走り、私はメールのやり取りと資料整理に時間を費やす。
Tumblr media
奥川ファームの平飼い有精卵が沢山残っているので、ツレアイが玉子焼きを沢山焼いてくれた。私には作れない甘口、これはこれで美味しい。
テレビではプロ野球パリーグの開幕戦、オリックスvsソフトバンクが流れている。
息子たちの食事が終われば、録画番組に切り替える。
中島みゆき 〜映像に命をふきこむ歌〜
初回放送日: 2024年3月28日 18年ぶりに復活する「プロジェクトX」。その主題歌「新・地上の星」を新たに制作した中島みゆき。そんな中島がテレビや映画など映像作品のために提供した名曲を特集。 「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」をはじめ、映像メディアに提供した中島みゆきの歴代の名曲を、NHKのアーカイブや貴重なコンサートの映像で紹介。 曲目「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」「麦の唄」「空と君のあいだに」銀の龍の背に乗って」 他
最後まで見入ってしまった。
終了後はプロ野球の続き、ソフトバンクの勝利。
片付け、入浴、体重は300g増、まぁ今日は仕方ない。
春用のパジャマを引っ張り出して着用、日誌書く。
途中でAさんからメール、電話番号の連絡、来週にインタビューをお願いしよう。
Tumblr media
辛うじて3つのリング完成。
3 notes · View notes
kazuomi183 · 1 year
Text
Tumblr media
日本。東京。
ホテルニューオータニのライオン像。
宿泊者の女の子が椿の花を鬣に飾っていた。
Japan Tokyo. Lion statue at Hotel New Otani. A girl staying at the hotel was decorating the mane of a lion statue with camellia flowers.
9 notes · View notes
iktsarpok · 2 years
Text
Tumblr media
例えば、小学校の校庭にたくさんいる子どもたちを見たとき、ほぼみんなおんなじ子どものように見える
時が過ぎれば、同じような大人になるだろう、と。
…だけど、最近思うこと
子どもは、それぞれその人がなるべき、なるであろうカタチを持ってる(内包してる?)なあ。その先に完成形がある。
うまくいえないけど、資質というのか、性質?気質というのか、DNA的なものというのか。
ライオンのような風格、小鳥のような愛らしさカラスのような賢さ、象のような情深さ…
薔薇のような品格、たんぽぽのような明るさ、リュウゼツランのような独自性…
そのひとが元々持っているものが壊されたり、歪められることなく成長したならば、そのひとがその人らしく、なるべきカタチになる。ライオンになるべくしてライオンに、薔薇にうまれたなら、薔薇に。
もちろん、同じ環境で過ごして、同じような教育を受けたなら似てくる部分も多くあるとは思うのだけれど。それでもやっぱり、ね。
さて、ときどき、すごいなぁ。と感嘆する子どもに出逢うことがある。私にはない品格があって誠実、勇気や慈愛を感じさせる子ども。何年も長く生きていようとも私なんかとは人としての器が違うよなあ、と。
さあて、前置きが長くなっちゃったけど
少し前に映画館で観た映画。
**************
『c’mon c’mon』
モノクロームの映画なんていつぶりだろう?
映画が始まって、一瞬、あれ?
となった。色彩がない。
けれども、すぐにモノクロの世界の美しさにうっとりする。
映画のなかの人の表情や、モノの質感、人物の声、音、セリフ、色がないことで感性が鋭くなるというか…視覚も聴覚も想像力も刺激される
さて、あらすじをちゃちゃっと。
仕事のため離れて暮らす(精神を病んでしまったらしい)夫の元にいく妹のために甥のジェシーをしばらく預かることになったジョニー。
子どものいないジョニーはジェシーの言動に戸惑い、振り回されたりするけれど、一緒に過ごすうち、ジェシーとの距離も縮まっていく。
親子ほどの年齢差のある大人と子どもが、数日間過ごし、人と人として近くなっていく物語、かな
賢くて、エネルギッシュでどこか不安を抱えていて、繊細でもあるジェシー。
もう、このままジェシーなんじゃないかと思わせてくれた子役さん、スゴいなあ。
映画を見終わると、親子や夫婦や家族(兄妹)、についてもじんわり考えたりする。
たまには人とのつながりとか感じるのもいいんじゃない
あと、人生何があっても生きていくしかない
って、ジェシーが言ってた。
そうだな、生きてくしかないよなぁ
と、オバチャン、あらためて、我が人生に気合いをいれたのでした。
47 notes · View notes
uchu-household-blue · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
タリーズのコラボで 食べたやつと食べたかったやつとライオン
ポストや跳び箱は、断絶や飛躍。
心は名残りやあらかじめの到来を 物見
届かない触れられない宝箱
0 notes
movieslover-fan · 11 months
Video
youtube
花江夏樹×桜田ひより、獅子舞バトルと魂を揺るがす胸熱な冒頭10分間/映画『雄獅少年/ライオン少年』本編冒頭映像
3 notes · View notes
anianimals-moe · 10 months
Text
(Siegwald Fitzenhagen), (Lieselotte Riefenstahl) from Endo and Kobayashi Live! The Latest on Tsundere Villainess Lieselotte
Today's AniAnimals are the this lion and white cat from "Endo and Kobayashi Live! The Latest on Tsundere Villainess Lieselotte". The others imagined this scene as they watched the couple interact. 今日のアニアニマルズは『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』のこのライオンと白猫。他のキャラクターたちは、あのカップルのやりとりを見ながらこの場面を想像しました。
2 notes · View notes
sakananoko-news · 1 year
Text
『さかなのこ』 Blu-ray & DVD 2023年2月24日発売!
『さかなのこ』のBlu-rayとDVDが2023年2月24日(金)に発売! Blu-ray特装限定版には、メイキングやイベントの映像、沖田監督と のん が出演するオーディオコメンタリーなど豪華特典を収録しています。
『さかなのこ』 Blu-ray【特装限定版】
 発売日:2023年2月24日(金)  価格 :6,380円(税込)
Tumblr media
★封入特典★  ●特典ディスク(DVD)  ・メイキング 「さかなのこ」ができるまで その①・その②  ・メイキング のんとミー坊  ・メイキング 「さかなのこ」のおさかなさんたち  ・メイキング 「さかなのこ」のオフショット  ・イベントダイジェスト (完成報告舞台挨拶/公開記念舞台挨拶/大ヒット御礼ティーチイン)  ●特製メッセージカードセット(4枚)  物語を思い起こさせる写真に印象的な台詞を添えたメッセージカードのセット
★音声特典★  ●オーディオコメンタリー  [出演:のん、沖田修一監督](バリアフリー日本語字幕対応)
★映像特典(本編ディスク収録)★  ●特報/予告編
★仕様★  ●特製スリーブケース  ●両面ジャケット  ●バリアフリー日本語字幕・バリアフリー日本語音声ガイドつき
発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
 * * *
『さかなのこ』 DVD
 発売日:2023年2月24日(金)  価格 :4,180円(税込)
Tumblr media
★映像特典  ●特報/予告編
★仕様★  ●バリアフリー日本語字幕・バリアフリー日本語音声ガイドつき
発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
 * * *
★Blu-ray & DVD 店舗特典情報★
●のん Official Fan Club「Non Knock」会員限定オリジナル特典  アイテム:COMING SOON  予約受付開始日:COMING SOON  https://fanicon.net/icons/non/index.html
●スターダストショッパーズ オリジナル特典  アイテム:柳楽優弥、夏帆 劇中生写真(2枚セット)
Tumblr media
◆柳楽優弥 https://stardustshoppers.jp/sp/shop.asp?cd=225 ◆夏帆 https://stardustshoppers.jp/sp/shop.asp?cd=107
●磯村勇斗 OFFICIAL SITE オリジナル特典  アイテム:【磯村勇斗 OFFICIAL SITE 特典】生写真2枚セット
Tumblr media
 https://hayato-isomura.com
●先着購入特典 アイテム:特製メッセージカードセット アザーバージョン(3枚)
Tumblr media
▼Blu-rayまたはDVDを以下の対象店舗で予約購入した方に先着プレゼント A-on STORE/Amazon.co.jp/赤い熊さん/エムズエクスポ盛岡店/紀伊國屋書店(※一部店舗除く)/玉光堂/バンダレコード/ライオン堂(オンライン除く)/ぐるぐる王国/コーチャンフォー(※一部店舗除く)/Joshinディスクピア(Joshin webショップ 含む)/セブンネットショッピング/タワーレコード(※一部店舗を除く)/TSUTAYA RECORDS(※一部店舗除く)、TSUTAYAオンライン/ヤマダデンキ(※一部店舗除く)/楽天ブックス/WonderGOO/新星堂(※一部店舗除く)
※特典はなくなり次第終了いたします。 ※特典の有無は各店舗にお問い合わせください。 ※特典は商品購入時にお渡しします。 ※特典内容は予告なく変更する場合がございます。
8 notes · View notes
juznimono · 11 months
Text
プロ野球を観た
日本がWBCに沸いた今春、我が家にもWBC旋風が吹き荒れていた。近藤選手の応援歌が好きだなあなどと思っていたら世間は日ハム時代の方を使うべきだという意見が主流だったようでちょっと凹んだ思い出がある
それから季節は過ぎても野球へのフワっとした興味は続き、観戦に行ってみたい気持ちは日に日に高まっていった。立地を考えて甲子園か京セラに絞る。甲子園周辺はこれまでも結構縁があったため、今回はオリックスの試合に決めた。よく連絡を取る友人がオリックスファンだったのも大きかった。舞台バンド漫画の話しかしない私が、急に野球を見たいのでついてきてくれとのたもうたのだから不審に思っただろうが、友人は快諾してくれた。一瞬友人カップルの観戦デートに混ざる可能性が出てなんだか面白くて話に乗ったものの、正気に戻った彼女が別日程をとってくれた。水差し女にならなくてよかった
(余談なんですが、物心つかない頃に千葉に観戦に行ったことはあります。「里崎!里崎!」とコールしたことしか覚えていない。確かキャッチャー。知っている野球選手を里崎選手一本で押し通していたら野球ファンの周囲の人間はみんな曖昧な笑みを浮かべてきました。何?)
友人がチョイスしてくれた観戦日は、女子をターゲットにした「織姫デー」(七夕とかじゃないんだ)という日だった。公式サイトを中心に事前情報や観戦マナーなどを仕入れるにつれてこの織姫デー、なんだか凄そうだというのがわかってきた。 イケメン投票で選ばれた選手がアイドルさながらにこちらを見つめる画像と黄色いネットの声は、最初にイメージしていたプロ野球のイメージとかけ離れていて驚いた。 野球を盛り上げるために色んな種類のプロが頑張っているのが感じられて、観戦前から「プロ野球、すげ~~」と感服しっぱなしだった。友人との共通の後輩に似た選手がいたので彼を推しと定めて(どの界隈でもとりあえず誰が好きかをなんとなく設定しておくと楽しさが倍増するタイプなので)当日に向けて姫になりきるべく色々と楽しく準備した。しかし来る当日朝、愛車のボンネットが熱々になって私は待ち合わせに2時間遅刻し、すべての準備を台無しにしてドーム前に半泣きでたどり着いた。ハンカチも、渡したかったお土産も忘れた。最悪の滑り出しだ。普通に心配してくれた優しすぎる友人に連れられていざ京セラドームへ
私はアイドルにもスポーツにも疎いため初めてのドームとの邂逅で、お上りさんのように大感動してしまった。 ドームでっかすぎる!巨大な水色のどら焼きみたいな摩訶不思議な建物。宇宙人が乗り捨てていったUFOですよと言われると、信じられないにしてもそういうコンセプトなのかなぁと思ってしまう。調べると自分が生まれる前に完成していたらしい。恥ずかしい
駅からドームの中まですごい盛況ぶりで、アイドルに扮したイケメン選手ののぼり(!?)が立っており、観客を出迎えてくれた。普段どんな比率なのかはわからないが確かに女性も多く見受けられた。友人のチケット発券を待つ間におじさん達が選手の批評をしたり、制服の学生達や、両チームのユニフォームを着た子達が楽しそうにしているのを見た。いいなぁ~。 事前に見た球場飯やグッズが気になっていたが、冷やかす気が起きないほどどの店も賑わっていた。友人曰く京セラの球場飯は微妙らしい
ドーム内へ続く入り口から見えたのはマウンドではなく対岸の客席だった。想像より遙か遠くに米粒大の人間��ぎっしりと並んでいて、遠近感がめちゃめちゃになって混乱した。えっこんなに広いの・・・・・・?!なんというかハリーポッターのハーマイオニーのビーズバッグの中がめっちゃデカい魔法みたいだった。遅刻してきたのにずっと京セラの外観と内観に興奮している私を友人はどう思っただろうか。
チケットを片手に友人は内野席をずんずん進んでいく。5500円ならこの辺かな?の予想をぶっちぎって前へ進んでいき、選手の背番号が易々と見えるようなものすごいところで着席した。5500円で、この近さ。舞台ならこうはいかない。収容人数と飲食で収益を上げているのだろう。しかも選手達もちゃんと食べていけるお給料の仕組みになってるのが完成されてる。ありがたい
子どもが待つグラウンドに選手がやって来た。ものすごく遠い距離でボールを回している。めっちゃ速い。生で観るまでこんなに大きな規模感でやっているとは知り得なかった。ライオンちゃんがこの日のゲストでやってきていて一気にごきげんよう感が増す場内。そういえばなんか良い匂いがする柔軟剤を入り口で貰った
Tumblr media
空きっ腹に入れたビールが午前に車がぶち壊れたことを気持ちよく忘れさせてくれたところで試合が始まった。友人が横から解説を添えてくれるが周りの音にかき消されて聞こえなかったので、確かにデートで来たら自然と距離が縮まるかもなぁとか考えながらぼーっと観ていたら山﨑選手が先頭打者に打たれて一気に試合に引き戻された。つくりものではないのでうかうかしてたら二度と同じ瞬間は見られないのだ
「相手の下位打線の時とかにご飯を買えば良いよ」と言われていたが、どちらの攻撃も面白くてずっと座席から離れられなかった。あと横浜の応援歌がめちゃくちゃ良くて、体が勝手に動いてしまった。不勉強なもので一つ一つのプレーを事細かに記憶したり記録するのは出来なくてアホの感想になってしまうけれど、全部に一喜一憂して楽しかった。打って喜び打たれて関節が白く浮き出るほど手を握りしめたり、あとトンネルエラーも見られたし、謎のドッカン投球(申告敬遠だそうだ)もあった。打たれて「わ゛ーーー😵!!!」と叫んだ声がバシッと決まった好守備に「わ゛ーーーっ~~🫣🥹😙😙!?」に変化したり。
そして生まれて初めてホームランを拝むこともできた。斜め上をまっすぐヒューンとボールが渡っていったのが今も忘れられない。訳のわからない言葉を口走りながら跳びはね、ぐちゃぐちゃのハイタッチをした。もっと周りの喜び方を観察したり森選手に賛辞を送るべきだったのに、すべてがそっちのけになってしまうほど興奮した。森選手はなんと2本もホームランを打ち、2本目も我を忘れてしまった。もうホームランを前に冷静さを保つことは無理なんだと思う。友人も今まで聞いたことがない声でなにか叫んでいた
試合はオリックスが勝利した。スターターキットのような試合だった。友人はほっとしていた。私の初観戦が充実したものになるか気をもんでくれていたようだ。ありがたい。あとお土産でめっちゃ美味しい韓国海苔のおやつと可愛いおちょこと北海道ラーメンをくれた。神。 私もオリックスが勝ってくれて良かった。小賢しい私は遅刻と勝利で±トータルプラスになっただろうと踏んですっかり調子こきに戻って意気揚々と祝杯をあげに居酒屋に向かったのだ。選手の皆さんがもぎ取った勝利がこんな浅ましい操作に使われて申し訳ない。素晴らしい試合をありがとうございました
Tumblr media
プレー以外でも退屈させない工夫がそこかしこに見られて、総合エンタメ���すやんと思った。球団アイドルの女の子に手を振られてガチ照れした。たっぷり3時間を楽しみ尽くした休日だった 。奇跡的に1枚だけとれた1789が中止でしょげていたところに野球選手にジェンヌと通ずるものを感じてツボが刺激された。同時に宝塚も観た感じ。あ~オリックスバファローズ♪の歌と中川選手の応援歌(好みで覚えやすかった)をハミングしながら帰った
今度はオペラグラスを持って行きたい。ピッチャーの手がどうなってるのか観察したい。ユニフォームのズボンってどんな素材なんだろう。めっちゃ伸びそう
Tumblr media
ミリしらならぬ1試合観戦後のミリしりを書いていたけど似てる人コーナーになったので消しました。
私が事前に注目しようとしていた太田選手は怪我で出場できなかったようです。太田選手がまた治癒されたら絶対見に行きたいと思います
2 notes · View notes
oogomasainu · 1 year
Text
リリース
3/18
昨日、配信だけではあるけど、ank2年ぶりの新譜をリリースしました。 いつもCDでリリースした時にはセルフライナーを歌詞カードにかいているのだけど、今回はそれができないのでここにかきます。こんな日記を見てくれている人へのささやかな感謝です。(歌詞カードにかくものより、推敲もしないし、結構個人的な感じになってしまうかもしれません...!) 長いです!ヒマなとき読んでください!
1.かわいいおれたち
自分に宛てた手紙、というか、これからの人生生きていくうえで、迷ったりした時に帰って来ることのできる考えが、最近ようやくこれだ!って感じでまとまったので、曲にした。 なんのために生きているんだろう。生きるって色々あるけど、働くこと、音楽を聴くこと、うまいもん食うこと、友達と遊ぶこと。その他諸々。 それらはなんのため?楽しく生きるため?じゃあ、なんのために楽しく生きるんだろう。だって、楽しいってその時だけだし、感覚も人によるし、死んじゃったら覚えてないもん。意味ないのかなあ。
他の人の役に立ったり、何か後世に残る言葉やアイデア、仕事や曲を残すため?うーん。じゃあ、どんなに世の中に知れ渡ったことでも、それを知らない人にとっては意味ないのかなあ。自分が楽しかったことも、誰かに知られていなかったり、自分が死んだ後残ってないと意味ないのかなあ。
結論、自分が考える限り、意味はないッス!!!うん。意味ないです。 この意味っていうことの主語を、誰にとってかを考えることがこの曲でいちばん伝えたいことです。結局、自分以外には、自分の人生に意味を見出せる人はいないと思う。
話変わるけど、柴犬って超かわいいじゃん。でも、こんなに人間みたいに悩んだりケンカしたり、それこそ誰かに存在の照明!とか、アイデンティティ!とか、何か残そう!とかしないじゃん。でも多分、柴犬には柴犬なりのプライドとか、女の子の犬に惚れちゃったとか、不安とか心配事があって、ほら、よくSNSとかのほっこり動画とかで犬が画面上のライオンを怖がって不安がってるやつとかあんじゃん。 そういうの見てると、「そんなこと不安に思わなくても大丈夫だよ」的な意味でかわいいじゃん。そんなことに不安がってるの、おれら人間からしたら、意味ないじゃん。 でもその柴犬的にはその不安も、おいしいエサも、ご主人との思い出も、全部が本気で、死ぬときにはその思い出だけを持っていると思うのだよね。
多分、人間も、もっと高度な生物がいたとして、そこから見たらおれらから見た柴犬みたいにかわいく見えたりしてんのかな〜とか思ったら、なんかいろいろあるごちゃごちゃした争いも、それぞれの哲学も、仕事もバンドも、何もかも意味はないんじゃないかって思うの。 意味はないけど、だから完全に自由で、どう生きたいか考えたら、おれは自分と、自分の周りにいる友達や、これから出会う自分の好きな人たちと、毎日できるだけがんばって、思い出をつくるために生きていきたいと思ったから、それを頑張って曲にしました。
あの〜、言ってることよくわかんないよね!よくわかんなくてもいいよ!全然!考えが違っても全然いい!でももしいつかこの考え方がフィットしたら、一緒にうたってください!
2.F.A.D
大好きなメロディックの曲。 コロナ渦のライブハウス、色々制限があって、その状況を肯定するしかないし、精一杯楽しむつもりでライブやってたけど、やっぱりおれはフロアもみんなでうたってさわいでっていう光景や遊び方が大好きです。 3年間くらいずっと我慢してたメロディックへのうずうずした気持ちと、憧れと、未来への想像を、ank史上いちばんのめちゃめちゃメロディックな曲にしてカチ込みたいと思って作りました。ファストアンドドラマチックでF.A.Dって、粋じゃない!?笑 大好きな音楽と、大好きな場所と、そのおかげで出会えたすべてへの曲だあ!
3.You&I
コロナ渦の最初、いちばんステイホームとかんなってたときに、つくりたくなって、3人でスタジオ入って一発で録った曲。それ以来合わせてもなかったんだけど、ずーっとメンバーみんなの頭の中にこの曲が残り続けてて、今回録ろうってなった。めちゃくちゃ良くない!?笑 かいたきっかけはコロナだったけど、どんなときにでも当てはまるんじゃないかな。会えないことを嘆くより、あなたが生きてる、生かしてくれてるこの世界を愛そう!なんてデカいこと言って無理矢理肯定してみても、結局会いたいんだよ!
長くなってすみません!今日はひとりで音楽でも聴いて寝るとします!!
おわり
2 notes · View notes