Tumgik
#うがいてあらい
dkettchen · 26 days
Text
Tumblr media Tumblr media
she would've told them unlike her canon! version who decided not to be an ally smh
#one piece#trans!sanji#sanji#kiku#yamato#ワンピース#I'm practicing my japanese shhhhhh#(日本語のペラペラ人:俺は文法とか書く方とか間違ったら教えてください😅ありがとうございます)#translation:#Yamato: I'll be able to get as strong as Oden?#Sanji: Probably... 🤔#[meanwhile Kiku is remembering the time in the hot spring]#(Sanji: Nami-chan!!!)#(Nami: Shut up!! The women's bath is supposed to be a peaceful place!)#Kiku: I am also ⚧️ ... o.o#(y'all english speakers had me all to yourselves for a decade it's about time I start to also sometimes make stuff in my next language lol#notably for media *from* that language#same as it made sense to make fan content in english for [american superhero franchise we don't talk abt anymore] back in the day#(happy seasonal reminder that Ren Is Not A Native English Speaker and This Is My 5th Language hi 😅))#while looking up reference for this I learnt that the straps to tie back the kimono sleeves are called tasuki#also I decided yamato get big muscles cause he got them kaido genes in im (I also gave him his dad's young-man-facial hair)#the more I do transition projections for one piece characters while tryna adhere to the style the more I learn that sometimes stylisation#uses bones less as literal determinants for where things go and just kinda exaggerates shapes based on vibes alone instead#meaning trans characters' bones wouldn't literally stay looking the same in that stylisation in the way they do irl#they'd get exaggerated differently based on what the surrounding stuff is doing#I still think oda's transition demonstration when we first met iva was unreasonable even with that in mind tho
1K notes · View notes
lachatalovematcha · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🎨ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🎀ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🍭ᐟ
🧸ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🍰ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🌈ᐟ
🌻ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🍓ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ⚽️ᐟ
🚀ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🐉ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ💕ᐟ
🦜ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ🌰ᐟᐟ☆๋࣭ ⭑໑˚ :♡ ·˚ ₊˚ˑ༄ؘ⚘ᐟ
167 notes · View notes
amumate · 2 months
Text
Tumblr media
コレの模写↓
Tumblr media
38 notes · View notes
moji2 · 7 months
Text
Tumblr media
「途方」
んーんーンーンー😑😑。😑😑😑😑😑んぬんっんー😑
61 notes · View notes
kyokocanary777 · 7 months
Text
公式ブログができてきましたので。
お久しぶりです。カナリヤ響子です。
年始に出てこようと思ったのですが、ワードプレスで作ってる公式ブログがなんとなくできてきたので(まだ完成してませんが)
以前もお伝えした通り、コチラのTumblrをサブブログとして、また何か投稿しようと思ってます。(早くしなさいと急かされてるのもありまして💦)
同時に、Instagramの投稿もぼちぼち始めていきます🎶
よかったら、また、よろしくお願いしますm(_ _)m
あつかましくてすいません。
公式ブログ
http://www.kyokocanaryblog.com/
そして、来年から横浜にも部屋を持つことになりましたので、横浜の話も増えると思います。
数年後だと思ってたのですが、予定より早くなってしまいました!
楽しみです🎶
56 notes · View notes
neko-no-oto · 1 year
Photo
Tumblr media
よっ、あけおめ。
あけましておめでとうございます。今年も実りある寝正月をすごしましたneko-no-otoでございます。起きたらパシュッグビーッてやってごろんごろんしてフガーってなってそれを三日間…いや~充実したね。もうバッキバキに仕上げてきたよね、怠惰感。おかげさまでもう社会復帰できる気がいたしませんことよ。
あ、そうそう、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Happy New Year! We hope you will continue to visit this blog and adore our cats in 2023. Wishing you and yours a wonderful year.
326 notes · View notes
yuriponz · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
友人が出演する芝居を観に行った帰りの空
いい芝居だった、とても。
あの時、ほかの選択をしていたら、、過去に戻ってやり直したいも思う時がある本当にやり直しができて、それをしてみても、やっぱりどこかでうまく行かない。今度はそこに戻ってやり直す、、でもまた他のところでうまくいかなくなるそんなことをしているうちに、自分が死に近づく、、やり直す作業をしているだけの人生で終わるのだ。
一度きりの生 苦しんだり悩んだり後悔したり、、、それをしながらあがいて掴んでみたり、切り替えて方向転換歩き始めたり、思うように行かなくても落ちたり上がったりしながら生きていけば、死ぬ時には穏やかなココロで逝けるのではないか。
やり直したいと思ってもいい。悩んで考えて考えて、それを準備にすればいいのだ。
そんな芝居を観れたから、空が私によかったね、とエンディングを見せてくれたような気がした。
Sky on the way home from seeing a play in which a friend of mine performed. It was a good play, very good.
We live only once. We suffer, we worry, we regret, we struggle, we grasp, we switch, we change direction, we start walking, and even if things don't go our way, we fall and rise as we go along.It is okay to want to start over. We can worry and think about it, and then prepare for it.
Because I was able to see such a play, I felt as if the sky was showing me the ending, saying, "Good for you.
101 notes · View notes
porsches · 2 years
Text
Sebastian Vettel’s message for the japanese fans on his last race at Suzuka 🎌❤️ [“Thank you for the wonderful year, you guys are the best. I will miss you”🥺]
217 notes · View notes
yoooko-o · 1 year
Text
05/05/2023 part2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
61 notes · View notes
bulbagarden · 1 year
Text
happy new year! akemashite omedetou!
Tumblr media
142 notes · View notes
reductionisms · 2 months
Text
trying to have a normal morning and then irreparably afflicted with i wanna be feeligns. help me
4 notes · View notes
mayudog · 7 months
Text
アオオオオオ!!!!!!
@arkhe-offfangame
Tumblr media
╰( ^o^)╮-。・*・:≡🍣
8 notes · View notes
sesameandsalt · 1 year
Photo
Tumblr media
映画:「THE FIRST SLAM DUNK 」について感想を書きました 🏀まだ見ていない人は、ネタバレ野村満載ですので鑑賞後、読んでください ネタバレ注意です🤗 ②
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
sssssssssssssssssさ、最高だった。(◎_◎;)まじで最高だった。全力とか全身全霊とか限界突破てきな前時代的な感覚…じつは好きなんだきっと。 井上雄彦絵がUMEEEEEEE ���たに書き起こされたシーンが井上雄彦の漫画で脳内変換されて見えててこれ、書下ろしなのか?読んだことあるのか?わけが分からなくなりました だって、漫画と間が一緒なんだもん… こんなアニメ見たことない 細部までのこだわりがイカしすぎててもうむしろ恐しくなって震えた リメイクってこうするんだ… ソータ兄ちゃん(格好良すぎる小学生)リアル沖縄の不良感(成長した姿が思い浮かぶ)だったですね、井上雄彦を感じます   大黒摩季あなただけ見つめてるの「ちんちんもみもみ」で会場の皆で笑うのしたかったなーとか思っててチケットとってからZARDと一緒にところかまわず歌ってた…それで 大黒摩季もZARDもないってのに私ら世代のチバユウスケってどういうことだよ!とか言ってたがオープニング、超合ってた✏️鉛筆で書き起こされる湘北スタメン(ワルモノ登場!)…(あんなの鳥山明、大友克洋、井上雄彦にしか許されない…絵ぇうますぎや)ベタな!と思うんだが、もう、異常なかっこよさに抗えなくて この映画、ヤバい!と思った かぁっこいいぃい😭💕💕💕 ・・・ほんとやばかったね…泣いたわ… 隣のおじさん(推定40代後半~50代前半と目される男性)(←その隣の女性の付き添いで来た人なんだろうなぐらいに思ってたけど)その人もめっちゃ泣いてた…その人がメインだったんか いやシアター中がみんなで泣いてみんなで湘北応援してた、そんな映画あるか…?これで泣かない奴おる? 原作者の先生がこんなに頑張ってくれて、本当にうれしい、ありがたい。映画からめっちゃ伝わってきた…
ああ、、久しぶりにバスケがしたいです・・・!! こころから。(運動不足だし…ネ😉🏀🌸)
Tumblr media
33 notes · View notes
danzoku · 2 months
Text
人間は人間を気に入らない
気に入っている人を思い出して欲しい。
パートナーか、親友か、家族か、作家か、アイドルか…。
その数が両手を超える人はほとんどいないだろう。会って話ができる相手なら尚更だ。
人間は人間を気に入らない。
基本的に99.9%の人間を
人間は気に入らないようにできている。
気に入れないのだ。
だからこそ、誰かに気に入られたいし
気に入りたいという気持ちがある。
それはとても貴重で、安全なことだから。
そうでなければならないし
そのために
ほとんどの人間を
ほとんどの人間は
気に入らないのだ。
だから大丈夫。
どの人も、どうでも良い。
そしてどの人にとっても
私はどうでも良い。
それが後ろ向きでなく
通常だ。
春に気にいる相手に会えなくても大丈夫。
一生に一人か二人、気にいる人に会えたら奇跡だ。
100年に一人か二人に、気に入られたら
それはすごいことなのだ。
人間関係に自信なんかない方が良い。
気の合う人がいるなんてほとんど誤解。
きっと誰も彼も
皆気に入らない。
気に入ってもらえな��。
それで良い。
2 notes · View notes
sandreeen · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Nogoon Beki (Yakusho Koji) & Nokor (Ninomiya Kazunari) ① || Vivant Episode 10
6 notes · View notes
wariocompany · 2 months
Text
Japanese assignment (derogatory)
5 notes · View notes