Tumgik
#地域情報
goldnon · 1 year
Text
⚠️⚠️⚠️⚠️農薬撒くってよー‼️
朝からインスタでお友達の悲痛な叫びに私もビックリ‼️
知らない方が大半‼️
👇👇👇👇👇
Tumblr media
鵠沼から大磯の防砂林に5/9より
ネオニコチノイドの農薬が撒かれます。
鵠沼周辺は公民館の壁に貼られたお知らせのみ。
知らない方がたくさんいらっしゃいます。
自治会にお願いして回覧板を回して貰いましたが他の地区は回っておりません。
近所の方筆頭に去年より中止の活動、署名もしています!
署名して頂ける方がいらしゃいましたら
お声かけください🙏😌
ネオニコチノイドの体への影響は
脳機能に影響を与えたりと子供から大人まで被害を受けます。
近所の方は嘔吐が続き、目が充血する健康被害を受けられていました。
長野県の松本市はネオニコチノイドの使用を中止しております。
少しでも多くの方に中止のメッセージが届きます様に。
こりゃ大変‼️‼️
ネオニコチノイドって‼️‼️
サーファーやスケーターも沢山いるのに‼️‼️
周りの方に是非お知らせして下さい📢📢
そして‼️‼️みんなで止めよう‼️‼️
署名はこちら👇
あなたの声がチカラになります
湘南海岸防砂林のネオニコチノイド系農薬散布をやめて下さい
是非、皆様のお力をお貸しください❣️
拡散宜しくお願い致しますm(_ _)m
サーファーネオニコチノイド鵠沼回覧板湘南ママ藤沢市スケーター育児署名
0 notes
tak1tan · 7 months
Text
海外に人気がある日本アニメのコスプレ⑥ハロウィンの参考になるコスプレは?
今回はハロウィンが近いという事で、日本アニメのハロウィンコスプレのお話をします。 ただし、海外に人気がある日本アニメを題材に海外の人達がコスプレしている画像も引っ張ってくるので、違う視点での参考資料として扱ってください。 こちらは続き物としてここでは16番目から18番目の紹介をしていきますので、海外のレイヤーの質や仕上がりを一緒に見ていきましょう。 Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
lovepigure · 1 year
Photo
Tumblr media
みなさんこんにちは! ピグレ4月号はもうご覧になられましたでしょうか? 巻頭特集は『峡東ラーメンスタンプラリー』です🍜 峡東地域(笛吹市・山梨市・甲州市)の対象18店舗で飲食後、店頭に設置のQRコードを読み取ってスタンプを集め、豪華商品に応募できます❗️商品詳細や参加方法はぜひピグレ4月号をご覧ください。 開催期間:2023年3月25日(土)〜2023年5月25日(木) 【対象店舗は以下の18店】 ◆めんやなないろ     ◆屋台ラーメン 九州 ◆よってけし       ◆ら〜めんテラス好吃(ハオチー) ◆中国料理 喜多八       ◆喜多方ラーメン 升亭 石和店 ◆ラーメンガキ大将 塩山店   ◆食ぶんや 志村苑 ◆中華 味平          ◆麺・飯・点 酔湖伝 ◆中華そば ひふみ屋      ◆中華そば えのきや ◆居酒屋 お多福        ◆中国家庭料理 来々 ◆麺屋おがわ       ◆きくや ◆中国料理 白楽天       ◆はやぶさ温泉 また、対象店舗で使えるお得なクーポンもございます!詳細はピグレ4月号をご覧ください!! そのほかにも様々なお得情報ございます! 弊社ラックにも置いてありますので、良かったらご覧下さい☺️ 📍山梨市上神内川1270(山梨市駅から徒歩5分) #地域みっちゃく生活情報誌ピグレ #地域みっちゃく生活情報誌 #ピグレ #山梨 #笛吹 #甲州 #フリーペーパー #フリーマガジン #グルメ #山梨グルメ #サロン #山梨サロン #ビューティ #山梨ビューティ #ラーメン #中華 #スタンプラリー #豪華商品 #フリモ #フリモアプリ #クーポン https://www.instagram.com/p/CqSUG5hJbMG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
terabe69 · 2 years
Photo
Tumblr media
【Vol 弍 出店者様ご紹介】    9/18sun AM10:00〜start 【屋号】geometrica @geometrica_vintage 【品目】 アメリカンヴィンテージ雑貨 【出店者様よりコメント】 1960s-70s頃のカウンターカルチャーやヒッピームーブメントに影響を受けて始めました。主にこの辺のヴィンテージアイテムを取り扱ってます。 ニッチでヒップ、レトロポップなデザインをお求めの方是非ご覧ください。 【主催者の独り言】 お会いした事は、ありません。 がっ、連絡などのやり取りで、 何か、勝手に気が合うような… 気のせいかなぁ🤔 #愛知県 #岡崎市 #三河 #西三河 #アンティーク #antique #マート #mart #古物市場 #古物商 #古物好き #古道具のある暮らし #的な #イベント情報 #マルシェイベント #ぽい #催し #住民の #交流会 #地域の活性化 #に #繋がる #って話 (岡崎製材株式会社) https://www.instagram.com/p/Ch4mUsFPeJZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
enm-new · 2 years
Text
在地探險的營隊最對味!「小事報」讓孩子體驗曾文溪全流域的自然生態與人文風情
Enm新聞網 記者余蕙如/台南報導 來源市府提供 臺南市政府文化局推動藝文教育扎根計畫的「小事報編輯工作營」,自2019年起至今年已邁入第4屆,由國立臺南藝術大學藝術創作理論研究所龔卓軍所長率領團隊共同策劃,於暑期舉辦小學生的編輯工作營,帶領學員遊歷在地、記載家鄉,藉由涉獵多元課程與思想啟發,培養刊物編輯專業能力。 今年小事報營隊由親子作家洪淑青及臺南藝術大學材質創作與設計系龔義昭老師統籌執行,結合本市官田、渡拔、文正、麻豆、安業等5所曾文溪流域下游小學,共計16位小學六年級小朋友一同參加,營隊時間為8月26日至28日。3天的營隊活動將結合「2022…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yoga-onion · 4 months
Text
Tumblr media
[Image above: By Utagawa Kuniyoshi (1 January 1798 - 14 April 1861) was one of the leading Ukiyo-e artists of the late Edo period, who had a wealth of pictorial ideas, innovative design skills, outlandish ideas and secure drawing skills, and produced many works with a broad appeal that went beyond the boundaries of Ukiyo-e.]
Legends of the humanoids
Reptilian humanoids (1)
Dragons, the confederation of nature that protects Mother Earth [Part1]
2024 is the year of the dragon. The year of the dragon has not yet dawned in the lunar calendar, but let's lift the lid on this series from the dragon to coincide with the start of the Gregorian calendar year.
Dragons (including drakes and snake phantoms) are large magical legendary creatures that appear in the folklore of multiple cultures worldwide. Beliefs about dragons vary considerably through regions. Commonalities between dragons' traits are often a hybridisation of feline, reptilian, mammal, and avian features. 
The number of such lore is too numerous to count. We are going to pick out a few of the humanoid dragons in particular, which is the main topic of this theme. But before we go any further, I would like to present in the next blog a brief summary of a very interesting talk about dragons by Matias de Stefano, who is widely known for his memories of past lives and universal information..[Cont.click here]
Tumblr media
伝説のヒューマノイドたち
ドラゴン 〜 母なる大地を守る自然の連合体 [その1]
2024年は龍 (ドラゴン) の年。太陰暦ではドラゴンの年はまだ明けていませんが、グレゴリオ暦の年明けに合わせ、ドラゴンからこのシリーズの蓋を開けましょう。
ドラゴン (ドレイク、蛇の幻獣を含む) は、世界中のさまざまな文化圏の民間伝承に登場する、伝説上の大型魔法生物である。ドラゴンに関する信仰は地域によってかなり異なる。ドラゴンの特徴に共通するのは、ネコ科、爬虫類、哺乳類、鳥類の特徴のハイブリッドであることが多い。そうした伝承は数え切れないほどある。その中から、今回のテーマのメインであるヒト型ドラゴンを特にピックアップして紹介するのだが、その前に、前世の記憶や普遍的な情報で広く知られるマティアス・デ・ステファノによる、ドラゴンについての非常に興味深い話を簡単にまとめたものを次のブログに紹介したいと思う…[続き・ここをクリック]
114 notes · View notes
brownie-pics · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
'23.9.15 赤羽にて(赤羽公園、赤羽駅東)
赤羽の朝w。ホテルで日の出を確認した後、近所の赤羽公園へ。
ここには地域ネコがいるとの情報があったので訪れてみると・・いました😍。白交じりの茶トラ&黒ネコさんと遭遇😺。茶トラさんは人懐っこく、自ら近寄ってきて頭を撫でさせてもくれました。
公園でひとしきりスナップした後は昨夜も通った飲み屋街を抜けて駅前へ。早朝なので、シンとしていますね。でも人がうごめいていた空気感や痕跡はしっかり残っていました・・。
朝食に立ち食いソバ食べた後はまた飲み屋街を抜けてホテルに戻った朝写ん歩、枚数多めですがざあっと掲載させてもらいました😌。
139 notes · View notes
chikuri · 15 days
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
30 notes · View notes
666blackpanther · 6 months
Text
Tumblr media
白い子がチョトだけ来たので
黒毛玉さまのお供え残りを御裾分けしました
ご近所様情報によりますと地域猫さんのようです
39 notes · View notes
tak1tan · 7 months
Text
海外に人気がある日本アニメのコスプレ②ハロウィンの参考になるコスプレは?
今回はハロウィンが近いという事で、日本アニメのハロウィンコスプレのお話をします。 ただし、参考にするのは海外に人気がある日本アニメのコスプレでできれば海外の人達がコスプレしている画像も引っ張ってくるので、違う視点での参考資料として扱ってください。 前回の記事では1番目から3番目の紹介をしてきたので、今回は4番目から6番目の紹介となってきます。 海外のレイヤーは想像以上に気合いが入っているパターンが多いので、楽しみに見ていきましょう。 見出し:ハロウィンの参考になるコスプレ④鋼の錬金術師 海外で圧倒的に人気の作品の一つが『鋼の錬金術師』です。 これとんでもない人気作品で、『進撃の巨人』と同等レベルで海外では伝説となっている作品の一つとなっています。 Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
lovepigure · 1 year
Photo
Tumblr media
みなさんこんにちは! 本日ピグレ4月号VOL.128発行しました。 今月の巻頭特集は『峡東ラーメンスタンプラリー』です🍜 峡東地域(笛吹市・山梨市・甲州市)の対象18店舗で飲食後、店頭に設置のQRコードを読み取ってスタンプを集め、豪華商品に応募できます❗️商品詳細や参加方法はぜひピグレ4月号をご覧ください。 開催期間:2023年3月25日(土)〜2023年5月25日(木) 【対象店舗は以下の18店】 ◆めんやなないろ     ◆屋台ラーメン 九州 ◆よってけし       ◆ら〜めんテラス好吃(ハオチー) ◆中国料理 喜多八       ◆喜多方ラーメン 升亭 石和店 ◆ラーメンガキ大将 塩山店   ◆食ぶんや 志村苑 ◆中華 味平          ◆麺・飯・点 酔湖伝 ◆中華そば ひふみ屋      ◆中華そば えのきや ◆居酒屋 お多福        ◆中国家庭料理 来々 ◆麺屋おがわ       ◆きくや ◆中国料理 白楽天       ◆はやぶさ温泉 また、対象店舗で使えるお得なクーポンもございます!詳細はピグレ4月号をご覧ください!! その他にも、地域に密着した企業お店やペットとルンルン生活など様々なお得情報があります✨ みなさんぜひ最新号4月号をチェックしてみて下さい! 🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥 #地域みっちゃく生活情報誌ピグレ #地域みっちゃく生活情報誌 #ピグレ #山梨 #笛吹 #甲州 #フリーペーパー #フリーマガジン #グルメ #山梨グルメ #サロン #山梨サロン #ビューティ #山梨ビューティ #ラーメン #中華 #スタンプラリー #豪華商品 #フリモ #フリモアプリ #クーポン https://www.instagram.com/p/CqMLVBdSIs-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
terabe69 · 2 years
Photo
Tumblr media
【出店者様ご紹介】      22/09/18sun 10:00start 【屋号】 atelier➕gigi @gigi358_from_nagoya_ 【品目】 古布 リネンリメイク服 小物 【PRコメント】 はじめまして アトリエじじと申します。 ディケンズの世界にあこがれ、 自分の作りたいモノ、好きなモノを 作っています。 素敵な作家さまのたくさん集まる イベントに参加させていただける ことになりとっても嬉しいです。 イベント経験が殆んどありません。 妙なテンションのおばちゃんです。 よろしくお願いいたします。 【主催者の独り言】 お会いした事はありまんが、 連絡のやり取りで人柄が伝わって きました。 僕の周りでは、 激押し作家さんです。 #西三河 #三河 #愛知県 #岡崎市 #リビングスタイルハウズ #にての #イベント情報 #地域のつながり #及び #活性化 #に #なりますように (岡崎製材株式会社) https://www.instagram.com/p/CiDFUbNvuz1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nostalblue · 7 months
Text
移住した経緯(その捌)
Tumblr media
住もうとする地域が先に決まっているなら、その地域の不動産屋を足で巡って物件を探すのも良いだろう。しかし特定の目的に適合する物件を探す場合には対象エリアを少し広げる必要があり、その方法は合理的ではない。一方、不動産情報誌を入手すれば多くの業者から提供された物件が載っており効率的に情報が手に入る。ただし掲載エリアがその地元に限定されることとタイムラグが発生するのが欠点。そう考えると、やはり今の時代はインターネットを使って条件に合った物件を探すのが一番容易かつ合理的で、���もそれをメインの手法とした。まあ田舎では媒体に載らない「隠れ物件」もある程度存在すると思われるが、それらについては地域に深く入り込まないと情報入手できないので、縁がないと潔く諦めて対象外にした。
Tumblr media
これまで両手の指の数ほど引越をしてきた私だが、その全てが賃貸物件であり、今回も同様にできれば移住リスクも小さく気がラクだ。しかし残念ながら田舎暮らし物件では賃貸物は少なく、土地を買って家を建てるか中古物件を購入するというのが一般的な流れになる。新築やフルリフォームするとなると費用がかさむが、状態の良い中古物件を購入し多少メンテしながらも住み続けることが出来れば最終的に賃貸より割安になるだろうし、自由度は高いだろう。価格は場所にも依るが、実際1K規模ですぐ住める物件は300万円ぐらいからあるし、500~800万円も用意すればかなり広い物件が買える(相場は記事執筆現在)。逆にあまりにも安いのは訳ありだったり大がかりなリフォームが必要だったりするので覚悟が必要だ。物件自体は優良で魅力的に見えても、周辺環境に難があったり、高額な管理費や共益費、自治会費などが別途必要な場合もあるしね。
Tumblr media
また探し始めるとわかるが、田舎暮らし物件と言っても広い土地付き物件は意外と少ない。あってもちょっとした庭とか花壇に使う広さがほとんどで、家庭菜園ましてや自給自足用途を満たすような土地付きは希少だ。さらに注意が必要なのは地目が「畑」や「田」となっていると非農家では取得できないと言うこと。耕作放棄地がどんどん広がる中、なんとも皮肉な話だけどね。
本腰を入れて物件探索を始め1ヶ月程すると、設定した条件に見合った物件がいくつか挙がってきた。
(その玖に続く)
 ⇨ 移住した経緯一覧へ
40 notes · View notes
ryotarox · 3 months
Text
高校世界史教科書で学びなおす歴史学習メソッド(2024年/令和6年改訂版)|tricken
自分は14年前に、「高校世界史はこうやって学びなおすと良いよ」という連投をして、それを Togetter にまとめてもらったことがあります。ここで書いた手法とは、要するに下記のとおりでした。
山川出版社の『詳説世界史B』を買い、まず通読する(最低2周)。
その内容を、  (a) 【通史】  (b) 【テーマ史】(各国史/地域史/概念別)  (c) 【論述】 という観点に対応できるように考えながら、さらに何周も読解する。
この手法について述べたのは2010年です。今は2024年(02月)。考えは変わっていなくても、教材事情には多少の変化があります。そうした点について、一応補足をしておいたほうがいいのかな、と思い、noteに書き出しておくことにしました。
目次
0. 2024年02月上旬の世界史トークから
I. 山川世界史Bは2017年版が最新(※補足あり)
II. 世界史便覧(資料集)は一緒に買った方がいい
III. 通読はしんどいよ、という勤めびと/自営びとの為の新書併用メソッド:トルコ史の学び直しを事例に
IV. 他に良い書籍もあるけれど、敢えて【教科書+資料集】を推薦する、たった1つの理由
V. 追加教材おすすめ:『英文詳説世界史』で歴史英語を学ぶ
VI. 「世界史B」廃止と「世界史探求」「新世界史」の関係について
おわりに
---
I. 山川世界史Bは2017年版が最新(※補足あり) 2024年時点で「山川の高校世界史」と言った場合、それは2017年版の『詳説世界史B 改訂版 世B310』のことを指します。 (※2022年度より、学習指導要領改訂に伴い「世界史B」が廃止された為、同系列の教科書は『世界史探求 詳説世界史』のみとなり、今後世界史B系列の教科書は入手困難になります。詳しい話は本記事のVI節で。) そのため、教科書販売系の書店で発注するときは、この「世B310」を発注することにしてください。
詳説世界史 改訂版 世B310 | 山川出版社
Tumblr media
---
2024年の今、資料集を揃えるならどれがいいか? という疑問が当然出るかと思います。@tricken からは、浜島書店の便覧か、帝国書院の便覧、どちらかをひとまずおすすめします。具体的な書誌情報としては下記2つになります。
浜島書店『ニューステージ世界史詳覧』(2023年02月刊行)
帝国書院『最新世界史図説 タペストリー 22訂版』(2024年02月刊行)
- - - - - - - - - - - - - - - -
いろいろ展開してるんだなあ
Tumblr media
17 notes · View notes
yoga-onion · 10 months
Text
Tumblr media
[Image above+below: works of an Estonian artist, Kaljo Põllu (28 November 1934 – 23 March 2010) ]
Legends and myths about trees
Forest myths, Estonian traditional beliefs (2)
The world of the Estonians’ ancestors - Proto-Estonian mythology
The world of the Estonians’ ancestors is believed to have turned around a pillar or a tree, to which the skies were nailed with the North Star. The Milky Way (Linnutee or Birds' Way in Estonian) was a branch of the World tree (Ilmapuu) or the way by which birds moved (and took the souls of the deceased to the other world). These myths were based on animistic beliefs.
Some traces of the oldest authentic myths may have survived in runic songs. There is a song about the birth of the world – a bird lays three eggs and starts to lay out the nestlings – one becomes Sun, one becomes Moon and one becomes the Earth. Other Finnic peoples also have myths according to which the world has emerged from an egg.
It has been suggested by ethnologist and former president Lennart Meri and among others, that a Kaali meteorite crater which passed dramatically over populated regions and landed on the island of Saaremaa around 3,000 - 4,000 years ago was a cataclysmic event that may have influenced the mythology of Estonia and neighboring countries, especially those from whose vantage point a "sun" seemed to set in the east.
There are surviving stories about Kaali crater in Finnish mythology (Description of indigenous paganism by Finns who always believed in spirit beliefs). 
In the Karelian-Finnish folk epic, the Kalevala, cantos (songs) 47, 48 and 49 can be interpreted as descriptions of the impact, the resulting tsunami and devastating forest fires. It has also been suggested that the Virumaa-born Oeselian god Tharapita is a reflection of the meteorite that entered the atmosphere somewhere near the suggested "birthplace" of the god and landed in Oesel.
Estonian mythology is a complex of myths belonging to Estonian folk heritage and literary mythology, and the systematic documentation of Estonian folklore had only began in the 19th century. 
Therefore, information on Proto-Estonian mythology before the conquest of the Northern Crusades, Christianisation and incorporation into the European world and during the medieval era, is only scattered in historical chronicles, travellers' accounts and in ecclesiastical registers.
It can be difficult to tell how much of Estonian mythology as we know it today was actually constructed in the 19th and early 20th century. Friedrich Robert Fehlmann, one of the compilers of the Estonian national epic, Kalevipoeg in the introduction to Esthnische Sagen (Estonian Legends), states.
"However, since Pietism has started to penetrate deep into the life of the people...singing folk songs and telling legends have become forbidden for the people; moreover, the last survivals of pagan deities are being destroyed and there is no chance for historical research."
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
森の神話・エストニアの民間伝承 (2)
エストニア人の祖先の世界 〜 原始エストニア神話
エストニア人の祖先の世界は、柱または木の周りを回っていたと信じられており、その柱には北極星とともに天空が釘付けにされていた。天の川(エストニア語ではリヌーテーまたは鳥の道)は世界樹(イルマプー)の枝であり、鳥が移動する(そして亡くなった人の魂をあの世に連れて行く)道であった。これらの神話はアニミズム的な信仰に基づいていた。
最古の本物の神話の痕跡が、ルーン文字の歌詞の中に残っているかもしれない。ある鳥が3つの卵を産み、雛を産み始める。ひとつは太陽になり、ひとつは月になり、ひとつは地球になる、という世界の誕生の歌がある。他にはフィン族にも、世界が卵から生まれたという神話がある。
3,000~4,000年前に人口密集地域の上空を劇的に通過し、サーレマー島に落下したカーリ隕石 (カーリ・クレーター) は、エストニアや近隣諸国、特に「太陽」が東に沈むように見えた国々の神話に影響を与えた可能性がある、と民族学者で元大統領のレンナルト・メリらによって示唆されている。
フィンランド神話 (精霊信仰を常に信仰していたフィン族による原始宗教的な伝説) にカーリ隕石に関する物語が残っている。カレリア・フィンランドの民俗叙事詩『カレワラ』の第47、48、49カント (聖歌) は、その衝撃と、その結果生じた津波、壊滅的な森林火災についての記述であると解釈できる。また、ヴィルマア生まれのオイセルの神タラピタは、この神の「出生地」とされる場所の近くで大気圏に突入し、オイセルに落下した隕石の反映であるとも言われている。
エストニア神話は、エストニアの民間伝承と文学的神話に属する神話の複合体であり、エストニアの民間伝承の体系的な記録が始まったのは19世紀になってからである。そのため、北方十字軍の征服、キリスト教化、ヨーロッパ世界への併合以前、そして中世のエストニア神話の原型に関する情報は、歴史年代記、旅行者の記録、教会の記録に散見されるのみである。
今日私たちが知っているエストニア神話のどれだけが、19世紀から20世紀初頭にかけて実際に構築されたものなのかを見分けるのは難しい。エストニアの民族叙事詩『カレヴィポエグ』の編纂者の一人であるフリードリヒ・ロベルト・フェールマンは、『エストニア伝説』の序文で次のように述べている。
“しかし、敬虔主義が人々の生活に深く浸透し始めて以来......民謡を歌い、伝説を語ることは、人々にとって禁忌となった; さらに、異教の神々の最後の生き残りは破壊されつつあり、歴史研究のチャンスはない。"
116 notes · View notes
gupaooooon · 2 months
Text
🍉1日1回のクリックで、パレスチナへの支援ができます(国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への寄付)
🍉UNRWAへの寄付、国境なき医師団への寄付
🍉FOVERÓ | MADE IN PALESTINE
D4Pの安田さんが紹介していた、パレスチナの人々によるストリートファッションブランド。日本からも注文可能。
Tumblr media
🍉パレスチナ・オリーブ
D4Pの安田さんが紹介していた、パレスチナのオリーブ/オリーブ石鹸などが注文できるお店。
🍉「ガザで一体何が起きているのか-民族浄化とはなにか-」
🍉 「ガザとは何か」パレスチナを知るための緊急講義 - 株式会社大和書房
(緊急出版、ガザで何が、なぜ起きているのか。歴史的文脈とポイントを平易に解説する「まずここから」の一冊)
🍉 Radio Dialogue 147 ゲスト:板橋拓己さん「ドイツとイスラエル」(2024/2/14)
ドイツはイスラエルに軍事支援を行い、昨年それを大幅に強化。「ホロコーストの加害の歴史と向き合う」中で、なぜイスラエル批判がタブー視されるようになったのか。なぜ停戦を求めるデモまで「反ユダヤ主義」扱いされるのか。歴史を踏まえた板橋さんの解説(D4P 安田さんのツイートから引用)
🍉ユダヤ団体「平和を求めるユダヤの声」が当時/10月に出した緊急声明  
(イスラエルに対する抗議/停戦を求める抗議が、人種差別と見做され政府から弾圧されたり。実際に差別主義者が抗議に擦り寄ってきたりする動き(人種差別だけでなく、ピンクウォッシュに便乗した性的マイノリティ差別もとても多い)本当に、憤りしかない。)
🍉日本の各地のパレスチナ連帯アクションや展覧会情報をまとめてくださっているリンクツリー
14 notes · View notes