Tumgik
#ユリイカ
shihlun · 2 months
Text
There were a lot of Japanese films featuring Koji Yakusho at the front seat of the car, and Wenders' "Perfect Days" doesn't even rank in the top ten in my mind.
Tumblr media
Masato Harada
- Kamikaze Taxi
1995
Tumblr media
Kiyoshi Kurosawa
- Cure
1997
Tumblr media
Yoshimitsu Morita
- Lost Paradise
1997
Tumblr media
Shohei Imamura
- The Eel
1997
Tumblr media
Kiyoshi Kurosawa
- License to Live
1999
Tumblr media
Shinji Aoyama
- Eureka
2000
Tumblr media
Kiyoshi Kurosawa
- Doppelganger
2003
Tumblr media
Shinji Aoyama
- Lakeside Murder Case
2004
Tumblr media
Kiyoshi Kurosawa
- Tokyo Sonata
2008
Tumblr media
Jun Ichikawa
- Tadon and Chikuwa
1998
147 notes · View notes
saulgurdman · 4 months
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
sugachan · 2 years
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
nagaihiru-lineup · 15 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
古本/ユリイカ1984年2月号『特集 内田百閒』/青土社/¥1,200【通信販売】
0 notes
yokoishuko · 8 months
Text
「花井沢町公民館便り」のこと
「ユリイカ 特集ヤマシタトモコ」明日発売です。
わたしは尊敬するライターの山本文子さんと一緒に(わーい)、全単行本解題を執筆しております。山本さんはBLレーベル、わたしはそれ以外のレーベルから出た単行本についてそれぞれ書いてます。
ずっと読み続けてきたヤマシタトモコさんのマンガを今回まとめて読み返してみて、「花井沢町公民館便り」はもっと読まれるべき!と強く感じました。最後まで読んだ後でこの表紙見ると泣いてしまう。これね、希望のお話だし、ハッピーエンドのひとつなのです。絶対に。読み終わって寝転がって表紙をふっと見た時に、「あ!」って声が出てもう一度一巻をめくりました。でもほんとのハッピーエンドってそんな感じかなって思ったりもします。震災の後のことも色々思い出す、境界線についてのお話です。
高野ひと深さんとの対談から読み始めましたが、ユリイカは今回も読み応えたっぷりです。「違国日記」についてもたくさんの方がいろんな言葉を紡いでいらっしゃるので読むのが楽しみです。
ここからはさらに個人的な話。
「花井沢町公民館便り」の3巻がでた2016年秋は、腎臓の病気で入院と手術が決まって、マンガがあまり読めなくなってしまっていた時期で(古いジャズばかり聴いていた)。仕方がなかったけど、この作品の凄さに当時気づけなかったのは自分でもくやしい。
Tumblr media
0 notes
saijocl · 1 year
Photo
Tumblr media
おはようございます。 #jeanlucgodard #ユリイカ #parkview #beautiful #morning #fixedpointobservation #SaijoClinic #Shinjuku #Tokyo #JAPAN #SMOKE #cloud #shinjukugyoen #新宿御苑 #西條クリニック #新宿の至宝 #あわ男子 #mtfuji #ハムカツ好きの人と繋がりたい (at Saijo Clinic) https://www.instagram.com/p/CnX78axBswu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yasudai · 1 year
Photo
Tumblr media
本日購入。 #ボッティチェリ特別展 #美しきシモネッタ #丸紅ギャラリー #ユリイカ #ジャンリュックゴダール #1930 - #2022 #青土社 #同調者 #モラヴィア #関口英子 #訳 #光文社古典新訳文庫 #c言語 #完全入門 #松浦健一郎 #司ゆき #sbcreative https://www.instagram.com/p/CnWTnEUyl57/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
22centuryworks · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 「日常を取り戻すためのファッションがありうる、と強く思った」(森永邦彦)
Photo https://twitter.com/iheartcharlotte
 私は大江さんからしてみれば好ましい後進ではないと思うのだけれど、それでも私は私の視点で戦後の日本をじっと観察してきた、その視界において強く優しく聳える大江文学を愛してきました。これは間違いのないことだと言えます。大江健三郎さん。数多くして唯一無二なVacillationの記録を、どうもありがとうございました。おやすみなさい。
「破壊と共生の王の死」市川沙央
Tumblr media
0 notes
shihlun · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Shinji Aoyama
- Eureka
2000
73 notes · View notes
angelfishmelody · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media
ユリイカ ❤︎
95 notes · View notes
yoursweetvalo · 3 months
Text
Tumblr media
FINALO IN BUDOKAN, 2022
Atsushi, ユリイカ 💎💘
54 notes · View notes
Text
Tumblr media
ABRACADABRA
ユリイカ、いい曲ですよね。
103 notes · View notes
moko1590m · 2 months
Quote
ユリイカの押井守の対談の中で、 宮崎駿は「日本人の顔が嫌い」と言っていた、 (宮崎は)司馬遼太郎の「明治より後の日本は日本ではない」ってことをしきりに言っていた、 という旨を話されていた。 私も、正直言って日本人の顔は好きではない。 家族の顔や友達の顔は好きだ。 好きな顔の人たちもいっぱいいる。 でもそうではなく、ざっくりいった「日本人の顔」が嫌いなのだ。 それはどこか、表層をなぞったようなテンプレ通りの笑顔、ファッション、会話のせいかもしれない。 どこか社会に遣われるような、安全パイの笑顔が嫌いなのかもしれない。 第一、生きていて楽しい!と言える生き方をしている顔ではない。 そんな手前勝手なことを考えていたとき、本書を授業を奨められた。 明治維新にやってきた外国人曰く、 日本人は、子どもも大人も、みんな太陽のように輝く笑顔だった。 そのころの日本人は、子どもの頃はよく遊び、よく働き、それで人生を全うする。 警察っぽいものもあるが、民間の問題は大抵は民間でなんとかしていた。それが当たり前だった。 もちろん不慮の事故や病気、差別、貧困は隠しようがないし、いじめもあったろう。 彼らは江戸の市井の細部まで知り尽くしていない。 それでも、ざっくりいった「日本人の顔」とはそういうものらしかった。 私は、このことは冒頭の宮崎の話に繋がるように感じた。 私は今後も、自分で自分の笑顔にマルをつけられるような生き方を続けていきたいし、 自分のみる子どもたちにも、そうであってほしいと願う。
確認の際によく指摘される項目
30 notes · View notes
nagaihiru-lineup · 2 months
Text
Tumblr media
古本/ユリイカ 臨時増刊号『総特集 松尾スズキ』/青土社/¥500
0 notes
m12gatsu · 22 days
Note
こんにちは。最近丸橋さんの投稿を知って虜になって読みました。私もかれこれ3年ほど毎日iPhoneのメモにスクショで収まるだけの日記を書いてインスタに投稿したりしているけど、なかなか丸橋さんのようなスマートで豊かな文章が書けない、年齢のせいかしら、読んでる本の量かも、もっと人とナラティブすべきですね。
質問です。丸橋さんはたくさんの本を読んでるけど、何冊かを同時進行したりしますか?その場合これはトイレ、あれは通勤電車、それは入浴中とか分けてるんでしょうか、もしくは一冊ずつ完結させたいタイプですか?気になったので教えてくださいませ。
常に同時進行してます。併読っていえばちょっとかっこつきますか。一冊ちゃんと読み終えたいとは思うけど、途中で飽きたりもするし、別の何かに食指が動いたりもするからこの有様。Amazonのボール紙に入ったまましばらく開けないでいることもあります。いまはリビングのサイドテーブルに町屋良平の『生きる演技』が、寝床のヘッドボードに残雪の『黄泥街』が、通勤用の鞄にちくまの漱石全集の第1巻が入ってます。トレイにはマガジンラックがあって、ユリイカとか現代詩手帖とか、文芸雑誌を置いてることが多いです。
最近の共通テストの国語って、大問一つで複数のテクストを読ませて比較させたりするんでしょう。管啓次郎という詩人が、すべての文章は一冊の本という単位におさまらず、つながっている、という主旨のことを書いていました。この考え方が乱読の罪を贖ってくれる。途中で投げ出した本もすべて読みさしだと思えば、人生は常に読書の途中ではありませんか。
11 notes · View notes
buck-tick-stash · 4 months
Text
BUCK-TICK 2023.12.29 日本武道館
「バクチク現象-2023-」
SET LIST(セットリスト)
01. 疾風のブレードランナー
02. 独壇場Beauty
03. Go-Go B-T TRAIN
04. GUSTAVE
05. FUTURE SONG -未来が通る-
06. Boogie Woogie
07. 愛しのロック・スター (w/Issay)
08. さくら
09. Lullaby-III
10. ROMANCE
11. Django!!! -眩惑のジャンゴ-
12. 太陽とイカロス
13. Memento mori
14. 夢魔 -The Nightmare
15. DIABOLO
EN
01. STEPPERS -PARADE-
02. ユリイカ
03. LOVE ME
04. COSMOS
05. 名も無きわたし
06. New World
7 notes · View notes